X



【FOX】HOMELAND 12【バレ禁止】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 07:40:15.83ID:KFSueSLV
9.11以来のアメリカの現状とは…!? 「24」の製作陣が生み出したさらなる名作ドラマ。

テロ対策のスペシャリストである元CIA局員キャリー・マティソンの終わりなき戦いを描いた、衝撃の社会派サスペンス。
“テロ撲滅”という大義の下に動かされる、アメリカ社会の表と裏、真実と嘘、そして人間の本質をリアルに描写。
今、アメリカに問われる「真の正義とは何なのか?」 9.11以降、次々と露呈していく国家間の歪み、人々の痛み、
狭間で揺れ動く人間達の苦悩や葛藤が、繊細に映し出される。
全米賞レースを総なめにする近年稀に見る傑作との呼び声も高いヒット・シリーズ!

複雑化を増していく国際情勢の中、因縁の地ニューヨークで新たな戦いへと挑むキャリー。
さらなる過酷な試練が彼女を待ち受ける・・・!!

HOMELAND シーズン7
3月27日(火) 23:00 スタート
毎週(水) 23:00-24:00
リピート:
毎週(水) 24:00〜25:00
(金) 4:00〜5:00、14:00〜15:00
(土) 21:00〜22:00
(日) 8:30〜9:30、26:00〜27:00
(月) 8:30〜9:30、16:25〜17:25

公式サイト
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/21279

前スレ
【FOX】HOMELAND 11【バレ禁止】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1520820919/
0002奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 07:40:46.05ID:KFSueSLV
誰か立てろよ
0005奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:21:52.08ID:zQF6IKSw
スレ立て乙
気付かず書き込みしてごめん

ウェリントン、このまま情けないハニトラかかったおじさんで終わるんだろうか
やっぱり裏があったって展開こないかな
0007奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:14:47.65ID:P9dJ2Nz+
ウィリントンを失職させるのはキーン弾劾を求めるためだろうけど、それだと前回アダールが暗躍してた時の続きになるんだよな
マクレンドン中将とグロモフのバックは同じ反プーチン側って構造かな

一度キーンを悪者にしようと考えたもののだんだん脚本家が修正したような痕跡も感じるので何とも分かんないけど
0008奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:29:37.49ID:0emEsM4U
ウェリントンといいいダンテといい簡単に色目に引っかかりすぎだろ
マックスを見習えよ
0010奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:57:02.00ID:n72ybYGS
しかしウェリントンのハニトラにアジア系を使うのはなんでだろ?
ハニトラ仕掛ける場合は相手のことを徹底的に調べるだろうから
ウェリントンはアジア系が好みってことなのか
0011奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 12:35:59.59ID:N8NU45IM
見落としているのか、わかんないんだけど、
キャリーとダンテが組んでいるのは、なんの意味があるんだろう。
大統領を責め立てるだけなら、キャリーが絡んでいる必要性は?
#6の放送回だと、とダンテと補佐官の恋人だけで、役割完了してるでしょう。
キャリーは、工作がバレたときの人身御供でいいのかな。
キャリーも大統領の暴走が許せなかったのなら、
「この流れに、乗っとこ!」でいいような気がするんだけど
0012奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:24:48.42ID:sSeESE29
ペイリー議員に橋渡ししてほしかったと解釈してる
大統領に不信いだいてるし
キャリーの性格知ってれば強引な行動とると見越してたと思う

工作活動を自然な流れに見せる必要があったのでは
0013奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:15:45.76ID:N8NU45IM
工作活動を自然な流れ ・・・

そうすると、バック(盗聴器付き)を車に置き忘れたのを故意とすると、
盗聴できないことで、ダンテとしては、更なるキャリーの強引な行動を期待
ところが、キャリーとマックスは、以前から盗聴していたことと、
今回の襲撃後の動向で、ウェリントン黒幕説に疑念が膨らみ、行動が停滞

ダンテ「キャリーの動きがイマイチなのが残念だが 
    ここまでの証拠で、上院議員に情報提供しとけばよかろう」

という展開なのか    

ロシア=ダンテ=補佐官恋人 はグループでいいのかな
あとは、レスでも出てるように オキーフとアダールはどう絡んでくるのか
シーズン6に出てきた豪華な諜報施設は、もう出番なしなのかしら。
0014奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:32:13.75ID:dIyfjM8k
>>6
と、ずっと前スレから言っている
0016奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:11:20.84ID:sSeESE29
気になったのが
シモーヌの証言の途中で廊下に出て話した後、ダンテがコート取ってくるって言ったのが…
そのあとすぐソールに会いに行ったからコートに何か仕込まれてたらソールとの会話も聞かれてる可能性が
ソールにダンテが怪しいって言われて気付いたしなあ
0017奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:24:30.17ID:P9dJ2Nz+
シナリオとしてはソールの推測が当たってる空気だから、初めからガセでウィリントンを追い込むためにキャリーに偽情報をよこして接触してるんだから当然シモーヌにはオフィスでの作戦もリークして芝居させてるよ
だからウィリントンに会う前にバッグ置き忘れも当然
盗聴に気付いてる事をキャリーに気付かれるといけないから

ダンテのいちおの目的はシモーヌの委員会呼び出し、免責で証言することで完了
0018奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:14:29.10ID:N8NU45IM
盗聴器置き忘れは、解釈がむずかしい

持ったまま補佐官の家へ → 補佐官と中将暗殺が無関係なことがバレてしまう
盗聴器を車に故意に放置 → ダンテ組 これで疑惑は維持できる、シメシメ

では、1個目の盗聴器が壊れたときに
ダンテが更に2個目をすすめたのは小芝居?
でもあの盗聴器は、たしかマックスが出していたし、
2個目の盗聴器を補佐官恋人に、気づかず取り付ける
場合もありえるからリスクは高いですよね

ところで各シーズン 要約するとこんな感じかな

シーズン1 ブロディ、故郷に帰還する編 
シーズン2 改心するも、木っ端微塵編
シーズン3 ブロディ、イランに行く編
シーズン4 パキスタンで散々な目にあう編
シーズン5 ドイツで慈善事業編
シーズン6 NYで、次期大統領は女性編
シーズン7 ワシントンで借金3万ドル編
0021奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:40:15.57ID:n72ybYGS
マックスは初登場時にキャリーからキモいって言われてたのに
今ではすっかりチームキャリーの一員として重要なキャラになってるな
0022奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:47:01.97ID:i+YOdbQa
完全に右腕だね
つーかなんかあの二人みてると姉と弟に見えてくるw
0024奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:41:34.25ID:evOaePZJ
ダンテ真っ白でキャリーがダンテに責められて変顔するとこまでは想像できたぞ!
0025奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:20:57.47ID:rsiqZeqF
シモーヌの家に忍び込んだ時警察がすぐ来たのも
やっぱりダンテが呼んだのかな
スレでも疑ってる人いたね
0029奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:58:01.09ID:kGV/J79U
マックスはなんで生計立ててるのかわからない
キャリーの援助?
あんなに能力あるのに
0030奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:59:46.35ID:8W3MorL4
# 6 は襲撃の翌日の朝ということでOK?
シモーヌの家は、補佐官の家の近所なの?
朝、出勤しないといけないから、召喚状が来てたって言ってたから
最初、ウェリントンの家に送付されて来たのかと思ったけど、
それって変ですよね

マックスとキャリーは一晩、一緒にお姉さんの家で監視しながら
何もない空気っぷりって一体・・・ 
(一応、会話では交代で睡眠とってたみたいですが)

>>16 のコートの件は全然気が付きませんでした

#2のハッキングの件は、ハッカーのPCを強奪して行ってたから
その中に大きなネタでもあるかと思ったんだけど、
まったく本筋と関係なしなのかしら
0031奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:37:55.27ID:2DCtFSk6
>>25
あれ書いた人ハラショーやな

>>27
昔、熟睡中に彼女に犯されて
上で動かれてるのに気付いて起きた事があるw
0032奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:54:33.58ID:8W3MorL4
マックスとキャリーお姉さん(一家)ってどういう関係なんでしょうか
そこまでの豪邸ではなさそうなんで、

「なんかよくわからない男(マックス)がウロチョロしてるけど、一体誰?」

とか、ツッコミが来そうなんですが

せめて、キャリーは、同じ敷地の離れの建屋とかに住んでいる
でないと、マックス徘徊の違和感がぬぐえないんですけど
0034奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:34:17.80ID:95S1Vir/
>>25
ネタバレしていい?
0036奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:53:19.77ID:b1YWcuk+
JJ役の人はSVUでもレイプ犯やってて、もうクソガキのイメージしかないな
出演作少ないし
0037奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:54:24.77ID:rk1f7sqP
マックスってキャリーの姉貴よりも家族っぽいというか
キャリーの弟といっても違和感無いくらい馴染んでるよな
まあ姉貴よりもキャリーと一緒の時間が多いだろうからそんなふうになるのかな
0038奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:41:15.95ID:fLsDL474
召喚状は本人の居場所を嗅ぎ付けて本人に直接渡さないといけないので居住地で受け取ったとは限らない

受け取ったら召喚に応じないと罪になるからボディーガード付けて受け取らないよう人もいる
だから私立探偵とか警察の副業とかが渡すこともある

だから職業不詳の感じの服装の人が渡す場面多いSVUとかで結構見た

ジェシカジョーンズも弁護士に頼まれて逃げまわってるやつに渡してたオモロイ場面あった
0039奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 02:29:19.46ID:iv9ur+tl
召喚状、直接渡しということですか、勉強になりました! 。
そうすると#6 はやっぱり、襲撃から何日か経過しているか、
ダンテは襲撃前にすでに上院議員に情報提供はしていた、
ってことなんでしょうね

もうひとつ設定でわかったら、教えてください
ペイリー上院議員と一緒にいる女性のジャネットですけど
Homeland (season 7) のwiki見ると、Paley's Chief of Staff
なっていたので、議員秘書だと思っていたんですが、
司法委員会では、堂々と尋問してたので、
秘書が、委員会の職に就くこともあるんでしょうか
(日本とは事情が違う?)
0040奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 03:18:12.85ID:Bx7N4gZF
襲撃って、キャリーが仲間集めてシモーヌを脅迫したこと?
だとしたらバッグ置き忘れて盗聴がダメになった時にダンテが
「暗殺前日に大金持って現場近くにいたことやウェリントンとの関係から召喚できる」
って言ってたし翌朝召喚状が届いても別に違和感なかったけど
なんかあなたの疑問ポイントがよく分からない
0041奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 03:41:29.46ID:3n3nXqxM
些細なことに異常にこだわるが意味は理解できないタイプなんだろう
0042奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 07:22:13.77ID:TuqFD7YC
召喚状の疑問は自分も持ったから
本人直接渡しを知れてよかったと思うよ

あとChief of Staffは首席補佐官じゃね
0044奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:23:11.39ID:wjuTNlZP
#6は、キャリーと同じような気持ちになって、
「えっ、えっ、展開早過ぎ、どういうこと?」となって見てました。
そのあとソールの推理で、「なるほどーっ」だったんですが、
それじゃ、ダンテとキャリーが組んだ理由は?
召喚が翌朝って、アメリカの政府機関って24時間営業?とか
次々疑問が浮かんできたんで、すみません

ジャネットの件は、ググりましたら、

委員会は委員会付きの事務および政策調査スタッフを雇用する。
スタッフの人選は、多数党に属する委員長と、少数党筆頭委員
(ranking member;筆頭理事とも訳す)がそれぞれ独自に行う。

となっていたので、委員会付きのスタッフということだと
わかりました。 議員といつも一緒な感じだったので
秘書かと思ってたんですが。

いろいろとありがとうございました。
0045奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:25:21.32ID:+N1S6EYo
chief of staff の日本語訳は
ホワイトハウスだと首席補佐官
軍だと参謀総長が定着してるけど
議員だと首席秘書とでも訳すのかなあ

アメリカだと議員が公費で何十人も秘書を雇うので当然そのトップにつく人も必要
日本だと公費で雇うのは政策秘書 第一秘書 第二秘書の3人だけなので
そんな地位も不要だけど
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:22:34.95ID:rLwy/9ah
女と女と井戸の中でもロード・オブ・ザ・リングでも脱がないのに
エロ画像などあるわけないだろw
0048奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:36:30.05ID:9moDVqXD
ロシア系の俳優は数が少ないんだね
またこいつかよーって人ばかりだ
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:41:05.95ID:SEAtFth+
ロシア系に俳優というかソビエト時代に移住してきて
俳優になってる人が少ないんだと思う
このドラマの配役だとそれなりの年齢の俳優になるし
0050奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:16:33.00ID:xrVhNmhc
襲撃って言うから最初オキーフの身柄確保の際の銃撃戦のことかと思ってた

召喚状手渡しは法廷ドラマ見てれば別に引っ掛かるところはないと思うけど
そんなに疑問持つ人もいるんだね
けなしてるとかでなく、単純にこのドラマ見る層は結構幅広いんだなと思った
0051奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:53:41.01ID:wjuTNlZP
法廷ドラマだと、召喚状手渡し普通なんですね
手渡しの件を教えてもらっても、
それなら、ウェリントンの家に政府の職員が来て
「こっちにシモーヌさんいますかーっ 召喚状来てまーす
 認印おねがいしまーす」
のほうが自然なのに とこだわったりしてました。

本筋と関係なさそうなんで、このへんで終わりに。

海外ドラマって、外国の慣習やシステムとかも
ストーリーとは別に興味の対象として見てたりしてました
(キャリーが、ドイツではチャリでフラニーを送迎とか)
0052奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:26:47.24ID:rLwy/9ah
ジョナス好きだったワー
0053奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:49:47.69ID:wjuTNlZP
21時からの再放送見てしまいました

ダンテとキャリーが絡んだのは、
キャリー、シモーヌの写真をダンテに送る
ダンテ、なんでシモーヌの件、バレたんだ、無視無視
しばらくたって、考えなおし、やっぱり探りを入れとこう
探ってみたら、あんまり情報収集できてないみたいなので、セーフ
それじゃ、当初から考えていた、ウェリントン黒幕話を発動で、
ペイリー議員にも自分から通報っと!だと、
キャリーを疑ってる割には、ダンテの行動が軽すぎで、
そんなんじゃ、アホドラマで、
まだ、ダンテ無実説のほうが納得できますよね

まあ、次回以降の話を楽しみにしておきます
0054奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 01:01:08.11ID:0b3RW8Qr
何言ってるのか分からない
句点の使い方からしてあまりマトモそうじゃないな…
0056奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 02:00:27.86ID:JcTWeBuY
アホみたいに口語調で書いてるから意味不明
論文とか書いた事が無いんだろうなって、すぐに分かる文章
0057奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 04:01:16.77ID:iFeEd7oH
要は、最初は、消極的だったダンテが,
急にキャリーの調査に協力的になったのがなぜか?

ダンテが協力的になった動機は、キャリーがどこまで
今回の謀略について情報を得ているのか、探りたかったからなのか?
ということです。

シモーヌ襲撃の夜の状況から、謀略であることに気づいていないと判断して
ウェリントン黒幕話を進めるのは拙速ではないかと思いました。
0058奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 04:27:42.65ID:IFj02jXN
ドラマ的に実はダンテは善玉(キャリー側)でしたー!って流れにするにはウィリントンかキーンがよほどアメリカの国益を損ねる事を裏でしていてるという展開しかないと思うけど
キーンの政策らしいものがほほ描かれてないから、展開はライターのさじ加減だわね
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 06:29:32.23ID:dZ6PR0CC
今回いろいろツメが甘い。突っ込みどころが満載。

昔、ブロディがあれだけ計画的にテロしようとしてたのが台無し。
0060奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 06:54:31.45ID:yreRJBhM
まぁ今回の最大のミスはヒラリーが当選すると決めつけて見切り発車しちゃったとこだよな
そこから無理矢理女トランプ的にしたりと迷走が続いたのが見てて分かるものw
0061奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 09:44:32.00ID:0b3RW8Qr
ブロディって計画的に〜だっけ?
計画立てて糸ひいてたのはナジール他バックだしその計画もブロディがいつも指示無視やらアクシデントに見舞われながら行き当たりバッタリ対処の繰り返しだった記憶なんだけど
0062奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 10:50:18.17ID:IyGailWj
結構行き当たりばったりでブロディがどう動くか分からなかったから面白かったんだと思う
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:14:33.71ID:z9HkKEHZ
シーズン5までhuluで見ててシーズン6見たいんだけどdtvくらいしかない?
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:17:00.09ID:ybQMw0z0
このドラマの基本としては、キャリーがムキー!!となって、
絶対陰謀なんだから阻止するのよ!手伝って!言うこと聞きなさい!
等とやったあとに、あれ?間違ってた??というルーチンは入るよね
0066奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:10:36.60ID:0b3RW8Qr
>>62
そうそう結果それら事柄の行き着く先までしっかり練られてる感じがしてシーズン観終わったあと面白かったわぁて感心したよ

>>64
アメドラってなんて言うか観てて「そうじゃない!」「あ"ーもっと上手く立ち回れよ・話せばいいのに!」てイラつく視聴者の心境まで計算づくか?て脚本が多い気がするね
そしてそれも込みで楽しむという
0067奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:21:30.53ID:jdAENyFC
そうすると、シーズン7はダンテが、ブロディ2号ということで、
納得しにくい展開も、行き当たりばったりだからということか。

シーズン5のアリソンみたいに、目的も動機もわからないけど
何か企んではいるのは、このベルリン支局長ですは
もう使ったパターンだから、ボツだったんでしょうか
0068奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:41:16.46ID:0b3RW8Qr
うーんどうなのかな
今のところダンテが行き当たりばったりで行動してるようには思えないけど…

ただ以前はチョイ役でもしっかり意味があってシーズン全体見返しても「あそこでアイツがああしたから〜」みたいに記憶に残る脚本だった様に思えるけど
近頃は役目終わったらポイ捨てで後から考えても誰でもよかったんじゃね?あのイベントただの道草だよな?的な出来事自体が大して印象に残らない・ストーリー大局に深く関わらないシーンが増えてる気がする

オキーフとか前シーズンから散々引っ張った割りに今はもうどうでもいい様な流になってきてるから今シーズン終盤であれらイベントをどう絡めてシーズン全体としてまとめてくるのか気にはなってる
0070奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:07:15.04ID:tXX5cuGs
>>67
アリソンはイヴァンが仕掛けた罠にはめられてロシアのスパイになったという動機があるよ
そして目的はロシアのスパイでありながらCIAの長官になること
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:39:06.35ID:jdAENyFC
アリソンは、シーズン5の4話で飛行機爆発したところでは、
怪しいだけでしたが、そのあと段々と、動機(ロシアのスパイ)や目的(CIAの長官)が
明かされていったので、焦点を絞って見れてました。
(カリブ海のエピソードは、大笑い)

今回のダンテは、ここまでで、全く読めない異色のキャラです
適当に事例をあげると
シモーヌの写真      → 出処は聞かない
盗聴機故障        → 2個目をマックスに準備させる
召喚時のキャリとの会話  → 病気のせいだ、とか神経を逆撫でるようなことを言う
パーティ         → ノコノコやってくる
キャリーとマックスが禁酒 → さして不審にも思ってそうにない
キャリーを部屋に連れ込む → ほんとにFBIで、元CIA?

これって、ダンテは、もうシロでいいですよね
0072奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:56:23.23ID:EkIsw/LD
>>70
アリソンはとにかく出世したい欲があったんだよな
そのためなら何でもやるって感じで
0073奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:33:30.36ID:kCBOvmbr
キャリーは双極性の薬飲んでるから本来はお酒は飲んじゃいけないし
今は薬が合わなくなって調子悪いのに無理して他の薬で調子上げて調査してるから
お酒飲まなくても不思議はない
マックスは先シーズンでパキスタンの後アルコールの問題抱えてたって言ってたし
盗聴器は元々車に故意に置いていく予定を立てていたはずなので
2個目を勧めたからおかしいということにはならない
むしろ積極的に調査したいという姿勢を見せれば正体隠せるし
あの車もグルかも
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:36:08.24ID:s+pWr2MX
キャリーにはしゃくれを惹きつける特別フェロモンがあるとしか説明できないほどダンテの脇の甘さとマックスの献身的態度
きをつけなはれや!
0075奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:15:19.86ID:6+O3T0w4
73の推理のように、キャリーに籠絡される件も含めて、
全ての行動が
「カーズ、このダンテは何から何まで!計算尽くだぜェッ」 
なのかとも思ったんですけどね。

いくらなんでも無理筋でしょ
0077奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:13:15.73ID:6+O3T0w4
このセリフは、あんまり有名じゃなかったんですね すみません

何から何まで!計算づくだぜェッ

でググってください
0082奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:30:43.36ID:x4ViSkEK
イケメン枠は必要だよな 女性視聴者のためにも
俺はキチキチキャリーと童貞マックスだけでいいけど
0085奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 02:32:19.28ID:q5oJ5ZY6
イケメン、クリントくんだっけ?
サンディが握手しなかったのはトイレから出て来たから?
手を洗った様子がなかったから?
0086奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 02:55:25.96ID:lGid37Qv
イケメン枠はマックスだけでいい。マンコ受けとかいらない
0090奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:39:23.59ID:AfWmLWFM
マックスは自分の中でヒロイン枠だわw
キャリーよりマックスが不幸せになる結果だけは嫌だ
0091奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:59:04.69ID:DQkt9xcE
Foxの無料イッキ見で#6まで見たけど、
オキーフ立てこもりが終わった途端におもしろくなった!!
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:54:25.67ID:prCIlhXJ
>>90 ホームランド的にはちょっとこわい、
これまで数々の主要キャラを葬ってきているから。
頑張れ、マックス、いや、目立つな マックス
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:26:04.63ID:oNcKUyUh
3話まで見たが政治的過ぎてつまらなくて今までで一番最低のシーズンだな。
NYで撮影というだけで金がかかるのか過去シーズンと比べてもドラマに金も全くかかってない。
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:28:58.47ID:sj5HOWy6
むしろアメリカ国内の問題になると、こんなに逃げ腰の表現になるんだって感じなのに
0102奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:56:59.16ID:z6HYpFCY
>>93
確かにこのシーズン、最初の方がちょっと物足りなかった
後半どんどんよくなってく感じ
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:56:18.77ID:QBczWCH/
キャリー糞すぎw
0107奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:00:08.51ID:77ApuFSz
シーズン4、5がイマイチに感じたけど、今シーズンの
ロシアの積極工作という筋が見えてきた辺りから
初期の雰囲気が戻ってきた印象
0108奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:00:19.86ID:mPfDAXMX
ダンテが裸で連行、ママもなぜか真っ裸
フラニーかわいそす……
0111奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:04:03.47ID:jOrJqfNS
フラニー超かわいそう
キャリーはフラニーにたしなめられてるしw

それにしてもキャリーはヤバい奴とファックし過ぎだろ
ブロディとのファック盗聴思い出したわw
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:09:32.04ID:C016yEdk
キャリーがブラジャー外してファックしてるの初めて見たような気がする。
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:10:01.68ID:3Lotp7Z1
ソール、キャリーが頭痛の種なのは分かるけどマックスは振り回されてる側やろ……
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:14:07.66ID:AJIUbWWg
爆弾キャリーだけど、結局キャリーの閃きでことが進んでるっていうw
0117奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:15:23.35ID:77ApuFSz
>>106
元々は師匠と弟子で、お互い修羅場を沢山くぐった戦友でもあり
娘に手を焼く父親のようでもあり複雑すぎる関係
今シーズンの突き放し方はシーズン1ぽいかも
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:17:31.04ID:QNRqaEhz
ソールの言う“頭痛の種”のニュアンスが、愛情のこもったものなのかホントにめんどくせーと思っているのか
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:21:13.16ID:e2kZIRYW
まだだ、ダンテの実力はこんなもんじゃない。
全裸連行も油断をさそう仕掛けだ。
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:26:47.10ID:jOrJqfNS
>>113
でも意地でも乳は見せないという

ガッカリ過ぎて見せられないってのは悲しすぎるよな
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:32:56.39ID:nKjfsFfz
>>114
ソールの言う事を守らずにオバちゃんとイケメンと情報精査した徹夜マックスは逞しい


最後の無言ソールは「(お前、娘が傍に居るのにスパイと寝てんじゃねーよ…このバカマンがぁ!)」と
思ってたなw
0123奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:38:58.63ID:i55+JaEN
ソールだってアリソンに引っ掛かって国を危機に晒したわけでキャリーのこと非難できないだろw
0126奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:15:08.31ID:RCMQx9+z
フラニーはすごく聡い子だなあ
でも「お前のかーちゃんビッチ!」とかイジメられそうで可哀相
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:35:43.52ID:MNDoMDGZ
俺もロシアのスパイとは寝た、とボケれないソール。
まだまだウェリントンとは漫才できないな。
しかし、オキーフが完全に蚊帳の外。このまま退場だったら雑すぎる。
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 05:51:02.47ID:dUIL7dFW
トランプが破棄したイラン合意って
ブロディが犠牲になったやつだっけ?
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:36:34.42ID:d9O0qPQu
ソールの着信の音楽やめてほしいわ。
あのアホなCM思い出すわw
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:04:39.21ID:nT9o9IpN
キャリーとダンテの突入中のソールの問答無用の突入に吹きだし、
尻丸出しで画面奥にマンガみたいな逃げ方するダンテみて
さらに腹抱えてワロタ
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:41:27.49ID:FXfp0uMS
本国ではShowtimeで放送されてるだけあって手加減しない演出が流石だわ
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:05:53.65ID:bTOCSvgo
今シーズンここまでずっとキャリーが無能すぎる
ソールの言うようにむしろ相手に加担してしまった状態だったし
早くキレッキレのキャリーが見たい
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:37:19.08ID:jjj5FcqG
ダンテ、キャリーに私怨あったのか
ウェリントンの辞職理由手紙、まさかの愛の告白展開ワロタ
え?気にしてるのも伝えたいのもそっち?みたいな
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:10:50.20ID:1CLlKE2T
いつか、マックスが黒幕とかいう鬼展開にならないかドキドキするけど
マックス忠実すぎで泣ける。
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:11:29.95ID:iZncKf5H
フラニーが成長してるw
あの諫め方は姉っぽかったな

ここ数話良い感じだな
それぞれの思惑がギリギリのラインでせめぎ合ってる

>>138
あんなに有能なのにキャリーに関わっているために
貯金700ドル(´・ω・`)
0140奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:11:52.05ID:uvIeYnZu
エリザベス キーン って名前
何か意味があるの?
ブラックリストにもエリザベスキーンがでくる
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:17:27.98ID:iZncKf5H
ウェリントンがソールから話を聞かされてた時に
わなわな的な良い演技してたのを見て
「くそ、ロシアのスパイのハニトラに引っかかった」
って心境なのかと思ったら
「やばい。大好きなキーンに他の女と寝てた事がばれてしまった」
だったでござる
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:25:07.77ID:8qI1mRZz
しかしロシアにとってキーンは都合がいいのになんで失脚させる必要があるんだ?
ソールはまたsorry…と呟く事になるぞ
0143奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:37:49.56ID:iXRxzwEU
>>140
実はキーンはロシアの女スパイの娘だったというオチ
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:41:43.20ID:nT9o9IpN
>>118
後者かもとか見ていて思う
ソールが愛情持って?とかいうの全編通して無かった気がする
0145奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:57:41.08ID:N1sToEUN
ウェリントンが本命はあなたみたいな3枚も手紙書いてて謎
0146奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:23:28.76ID:FXfp0uMS
今シーズンのキャリーは現役を退いたとはいえ情報やその出所を精査する立場に居たにもかかわらず
得た情報を都合良いように受け取ってしまいその結果敵の片棒を担いでしまった上に
ダンテを疑ってる状況で娘と共に家に転がり込みしかもダンテと寝てたとなると
悪い意味での頭痛の種だろうなとは思う
ただキャリーなりの狙いがあった可能性もあるか
0147奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:51:59.71ID:XtHqauf2
フラニーのDon't !が炸裂して大人しくなるキャリー
どっちが子供状態
0148奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:53:37.91ID:iZncKf5H
>>144
常に仕事の為の存在として扱ってるよね
だからこそ成し遂げられたことも沢山あったし

>>146
今の状況を利用してダンテの懐に飛び込んで
前の晩にとりこぼした情報を収集できると思ったんでしょ
実際にそうしたし
ダンテが姉の家に行くことは想定外だったみたいだけど
ただ、姪にとどまらず、ついにフラニーまで巻き込んだのは頂けない
0149奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:20:51.96ID:Mta9EhZf
>>146
4チャンネルのショボハッカーに騙されてボコボコにしたり、やっぱり今シーズンは
特にどんくさいよね、キャリーw
0150奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:53:09.61ID:THLh5YWy
また母親としての適性を疑われる展開もありそう
いくらなんでもあれはフラニーかわいそうだもん
0151奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:01:25.42ID:6+WQSeRS
籠城事件の後に里親に預けられて
やっとお姉さんの家に落ち着いたと思ったらこれだもんな
いくらドラマといっても子供なのにひどい目にあいすぎ
妙にしっかりしちゃってるのもキャリーが不安定なせいもあるだろうし可哀そう
0152奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:37:14.00ID:8qI1mRZz
フラニーがお姉さんに対してキャリーの事を、彼女どうしちゃったの?って聞いてたけど、英語だと自分の母親でも三人称ならsheって言うのかな
0154奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:59:55.76ID:O8imKOJp
来シーズンで終わるの寂しすぎる
永遠と見ていたい
CSI?とかNCIS?とか面白くなさそうなドラマは長続きするのはなんでだろう
0155奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:05:06.81ID:HvPlJS3G
マックスが帰宅した時に、「サプライズっ!!」って叫ぶキャリーがいて
「今晩からフラニーと三人暮らしよ」って言うのかと思ったら
ソールがいて驚いた。
0156奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:14:39.85ID:qOEMihSb
>>154
基本1話完結だからじゃない?
0157奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:32:06.17ID:QNRqaEhz
マックスがダンテの関連性を見つけたってソールに言っているシーン、あの3人がもうすっごく仲良くなってる気がするのはマックスの持っている雰囲気のせいかしら?
0158奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:33:36.14ID:iZncKf5H
>>156
一話完結といえば
ホムランの前にやってるブレイブもそうだな
あっちは毎回スカッと終われるから
いつも両方録画で順番逆にして観てるよ
0159奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:22:16.41ID:Q9VuPnpH
>>148
最後、ダンテもキャリーも一体、どういう心理状態だったんでしょうね
「まだまだぁっ、ハニートラップで挽回可能」
だったのか
「もうヤケクソ、どうにでもなれ!!」
だったのか。
0160奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:28:31.56ID:fqvA9bG3
ダンテの元奥さんはダンテがキャリーに私怨を抱いてたような事を言っていたのに
ダンテには「あなたは私に心を奪われていたと言っていた」と報告して裏切り者とベッドイン
わけがわからない
ダンテの家に単身ならともかくフラニーまで連れて宿泊とかも危険すぎるし
あれでは親権取り上げられてもしかたない

キャリーとダンテもだけどウェリントンとキーンの恋愛展開いらなすぎ
安っぽい
0161奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:39:54.70ID:MNDoMDGZ
>>142
キーン政権なら乗っ取りやすい。で、副大統領がロシアのスパイ。今だ、一気にやっちゃえみたいな。
そうするとアダルのキーンに対する私見があんまり意味をなさなくなる。
ホムランで、シリアを介してのロシア、イランは敵対する国として描かれるけど、電話機頭の国はまったく出てこない。そういうことなんだよね、日本だけが戦争煽ってニュースにしているという。
0162奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:13:19.27ID:iZncKf5H
あの副大統領、スパイとか以前にみるからにポンコツなんだけど
あんなポンコツが副大統領で良いのかアメリカw
0163奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:47:49.42ID:ZoGAtUVS
ウェリントンは本当に大統領のこと純粋に愛してるのかな
他がハニトラや裏の事情だらけだから、なんかちょっと疑ってしまう
0165奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:12:51.52ID:sFOdZgYn
つい先日中国に買収された中国系アメリカ人のCIA元職員が逮捕されて、そいつの情報漏洩のせいで中国いる現地スパイが何人も殺されたり投獄されてるみたい

ドラマだけと思ってたふしがあったけど現実にそういうのあるんだな
0166奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:40:56.29ID:Is88H/k5
>>165
そのニュース見た
CIAだから今頃拷問してるんかなとか思ってしまうわ、このドラマ見てるとw
0169奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:59:17.26ID:SYM3+eBM
ブレイブはまだ新鮮だから楽しく見られるが、ncなんとかは枠の無駄だな
0170奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:59:37.40ID:oQOZmit4
>>145
>>163
追い詰められると保身、逃走モードに入っちゃう小物
という馬脚を現した描写だと思う
0171奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 01:25:40.68ID:tepqb4tL
馬脚をあらわす、ってすごい言葉つかうね
数十年前のトンデモ判決があるんだけどその中でしか見たことないわ
使う人いるんだ・・・
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 01:27:25.87ID:sDRzMLXb
ウェリントンもオキーフもこのまま退場だったらお粗末すぎる
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 01:35:59.73ID:gdtxzNcv
まぁ口語ではめったに使わないけど文語では普通に使う言葉だわな
>>171は本を読まないんだろ
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 02:04:12.48ID:XFQGQmRb
多分同じ判例知ってる
確かに偏った人が好んで使う印象がある
感情的な言葉というかすごく日本男児的な表現
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 06:38:35.03ID:R1f8ExWd
ダンテのケツだけ見れるセックスシーンとかなら要らんわ
このドラマに幻滅した
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 06:41:54.32ID:EyCFJJSX
シーズン1、2くらいまではおっぱい見れたのに最近出ないね
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 06:42:09.72ID:R1f8ExWd
今は馬脚を現すでも認められてるのか
10年ぐらい前にぐぐった時は露わにするの方だけが正解だったけど
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:06:19.92ID:zoHD0Usn
日本男児云々はやたらと上に立ちたがるって意味じゃね

精神分析的にも、あまり常用されない言い回し使うやつは要注意だよ
モラハラパワハラとかは四字熟語派が多いが
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:25:07.77ID:8zRMGTz9
どんどん判らなくなってくるけどスレ違いも甚だしいので
気が向いたら>>171「トンデモ判決」>>177「判例」
ってなにかだけ教えて
0191奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:13:50.38ID:R1f8ExWd
>>190
言葉ってのはどんどん変わっていく

免れる
正しくはまぬかれるだったのが、まぬがれるでも通じるようになったように
もともとは露わという字が使われてた言葉
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 13:50:52.47ID:VShso8G/
マックス何気にいいメガネしてるよね。ここ見てたらメーカー教えて
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:10:53.66ID:43rWOqOv
>>128
iPhoneの着信音だよ
iPhoneは昔からあの着信音がデフォルト
着信音名はオープニング(デフォルト)
ってなっている
自分の好きな着うたとかiTunes使わないと基本できないのでデフォルトの人が多い
最近はサードアプリでも出来るみたいだけど
>>130
auのはXのオープニングだから若干テンポが違うんだな
よってソールのiPhoneは4〜8のいずれかの機種
0201奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:01:07.25ID:fz4T5jHB
マックスが出なかったのってシーズン5だけかな?
マックスで一番印象的だったシーンは、
シーズン4のファラの死体をみながら
キャリーに「ちょっとくらい、ほめてもいいだろ」
とつぶやくところかな。
他に印象的だったシーンってあります?

しかし、マックスは、ソールと組めば、もっと
大事に扱ってもらえると思うんだけど。
0203奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:42:52.40ID:en5KjBRE
今話のタイトル「アンダンテ」の意味するところは?
誰かうまいこと言って
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:48:32.02ID:wit7MTFm
マックスの師匠ってどうなったんだっけ?死んじゃったのかな
0205奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:58:23.33ID:zGzGnsqj
マックスの危機かと思ったら
ソールひどい
マックスはいい人なんだから優しくしてやれ
イケメン二人揃ってソールのチームになったからまあいいけどさ
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:51:45.82ID:BYKRjoPj
>>165
ロシアの工作ばかりがメディアに出る裏で中国がどれだけアメリカでやってるかはあまり表に出ないんだよな
メディアにチャイナマネーが流れてるからだろうけど日本と変わらない恐ろしさを感じる
0207奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:58:55.62ID:gdtxzNcv
>>206
陰謀とかそういうの以前に中国って機嫌を損ねると
その会社は取材などでも入国許可出なくなるらしいんよ
マスコミは他社に後れを取るわけにいかないから
中国の機嫌をそこねないようにしてるんだと
これ実際にマスコミの知人から聞いた話

そういう圧力の掛け方があるんだぁと感心した
0208奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:07:11.55ID:fiWJF4u7
24の時は中東と中国と北朝鮮だったよなー
中国が悪設定多かった気がする
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:17:09.70ID:oQOZmit4
>>205
ソールは、キャリーの無理に付き合ってしまう弱さを叱る
先生のようなものだと思う
0211奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:54:29.79ID:wROoiFy9
皆 よくわかるね
あの手紙がキーンへの告白だと思わなかった
やけにあの文章ばかり映すとはおもったけど、にぶいのか保身の為の言い訳と思ってた
0212奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:20:57.89ID:CtLbN4+8
別に恋愛感情とは思わなかったなぁ 
なさけない言い訳を書いてるうちに
まるで浮気亭主みたいな変に意味ありげな文章になっちゃった
って感じはしたけど
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:58:02.21ID:tehpNvHh
ウェリントンってキーンに恋愛感情あるの?
あまりそうは思えないんだが
0215奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:20:40.49ID:ocGoG3uw
数話前にウェリントンがキーンの事をエリザベス呼びした時に
二人の恋愛感情を表現してたやん
0216奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:32:31.45ID:9W2dMQH8
>>215
それそうは感じなかったけどなぁ
海外ドラマお決まりの「大統領と呼びなさい」パターンもあったし
0218奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:53:40.33ID:GGRMD7Uf
>>215
恋愛感情かどうかは分からなかったけど、昨日や今日知り合っただけではない繋がりをあのシーンから感じ取れたよ
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:23:47.36ID:x2ux2KRH
童貞の恋愛妄想が激しいなw
0222奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:40:15.29ID:O5bMGTVb
シリアとか中東とかガチだもんな、北朝鮮なんてプロレスだよな、カリアゲ強めの経済制裁ですぐ音を上げちゃうし
0223奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:46:38.40ID:3k8nxvhs
わざわざただのセフレで自分の本心を隠すための存在だったって部分をクローズアップして
その後の会話もあったのに
愛してるって言葉がないと意味通じないのか
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:52:47.29ID:R2pCdEle
あのクローズアップは政権転覆の危機の最中に
浮気男の言い訳みたいな陳腐な言葉が羅列されてる辞表読んで
キーンがどんどんムカついていくって演出でしょ
0225奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:22:26.29ID:rcNmwOF9
でもまあそういうのって
ながら見してたら判んないよなとは思う
0226奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:16:17.83ID:agFCetL+
ゴリラおばさんのセクロスシーンではモッコリしない俺がいる
てかスパイ疑惑の相手と寝て、介抱してる姉や娘には暴言って滅茶苦茶だな
キャリー逝った方が周りにとってはいいだろうな
にしてもキャリー姉って今シーズンから目がおかしい、
腫れぼったいというか整形でもしてるのか?
0229奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:24:35.01ID:uSq+r6vq
>>227
そんな期待せずまずは無事にラストまで出演してくれることを願いなさい
0230奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:24:10.33ID:G2B2fZKz
ウェリントンはキーンに異性としての感情も持ってるけど
キーンが絶対受け入れないのは分かってるから
7年間一定の距離を保ったまま一緒に走って来たという感じなんだろうな
0231奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:14:55.24ID:PayAysDU
恋愛感情というより共依存ぽく感じた
キーンも引きとめっちゃうし
0232奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:40:23.99ID:29/n2RHd
シーズン1のアルパカの嫁のエロさ半端ないよね
0234奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:22:51.16ID:pEWRZHkL
今ウェリントンのほかに味方いないからね
フラニーのDon'tよかった
育ての親(キャリー姉)譲りだね
0237奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:31:57.67ID:G2B2fZKz
いまさらウェリントンを切り捨ててどうにかなるレベルの問題なのかな?
キーン的には引き止めて最後まで一蓮托生の方がスッキリするとは思うけど
それよりあの言い訳タラタラの手紙が外部に漏れたりしないか気になってしまったw
0238奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:12:34.35ID:ocGoG3uw
>>237
わかるw
入口に無造作に置いたもんな
重要な文書、そんな扱いして大丈夫なのか?って思っちゃったわ
0241奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:52:34.28ID:AiB3hevA
世話になってるのにキャリーがダンテにきつい態度をとるのは
探りを入れるために演技してるってことなのかな?

もしも演技じゃなくて本気でああいう態度とってるのだとしたら
おかしくなってるというか薬が効いてないんじゃないの
0242奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:42:39.57ID:KYnqSQxi
ダンテが姉のいる家に行って
探りを入れてるってことくらい
キャリーはわかってあんな態度してるんだよね?
そのくらいキャリーはわかってるよね?
0243奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:44:10.93ID:JJ6vLLqi
なんで荷物勝手に取ってきたの!ってちゃんとセリフで言ってたじゃん
0244奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 03:12:33.54ID:TH5qyWp0
姉に何聞いた?元妻は何て言ってた?とお互い腹の探り合いしてたら
いつの間にか全裸に
0245奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 03:15:11.97ID:Fo57DE1a
>>203
unで否定にしてるって事だろうからキャリーがダンテを拒否る流れって事か
0247奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 09:15:17.38ID:26MhjrR8
あ、ダンテモステ、ペイっ!
0250奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 09:34:56.04ID:HXc6+5Vc
コーマン汁したたらせた状態で
よくすぐにフラニー抱けるよな
0251奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 09:43:07.50ID:i9k3xEFp
恨みがあったのはわかったけど、どうしようとしてたのか、わからない。
ダンテは、陰謀に加担させて、キャリーを罪の意識に悩まそうとしていたのか。
恨みは口実で、キャリーと一緒に陰謀を調査したり、家族ごっこしたり
イチャイチャしたりしたかったのか。

アリソンは、口封じで抹殺とストレートだったけど。
0252奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 09:44:36.77ID:NQpSHOYZ
フラニーの子役はキャリーが素っ裸になってる意味をわかってるんだろうかw
0254奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 10:11:14.28ID:rY21dsxr
夜中に爆発音、男たち乱入、ママとやさしいおじさんが全裸!
やさしいおじさんが全裸で連れてかれた!

そら、フラニー的には「キャーーーーーーッッ!!!!」って絶叫するわな
0260奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:28:22.07ID:nAUQylNB
キャリーて足が短いんだと思う
0263奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 15:47:22.62ID:2fTrK0Yf
>>256
それはソールのおかずですから、あげられません
0264奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 15:49:47.75ID:2fTrK0Yf
アリソンはジジイちんことブランド物バッグが好きな売国奴bitchです
0269奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:27:34.25ID:2fTrK0Yf
ダールへの差し入れは、クインのヌード写真で…

しかし、ムショにいるなら、男ばかりだからむしろシャバでないほうが天国かも
ダールが入れ歯だったら、囚人には大人気かもだな
0270奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:09:06.63ID:UOzQJf6M
大天才アマデウスくんの寿命を縮めたという大罪への報いを受けてもらわなければな
0271奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:20:08.91ID:fD2ds1iM
薬盛られたダンテが一瞬目覚めてまた寝ちゃったけど
あれって起きた瞬間に状況を把握して寝たフリしたとかだったらスゴいよな
0276奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:56:06.22ID:CSzQgwYV
ロックハート完全に退職したんじゃなかったっけ?
副大統領で、ボー・ブリッジスが出たので、この布石は何かあるな
0277奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:06:32.47ID:uSreBIdf
>>276
チョイ役ではないってことだけど
裏で大統領辞任を画策してるとかは24っぽすぎてなんだか…
0278奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:11:47.01ID:CSzQgwYV
ま、24でのローガンの時のハル副大統領みたく、布石も複線も何もなしで
次に続かないというケースもあるがww
0280奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:21:57.99ID:jWw/4E6v
フラニー赤毛なのにソバカス全然ないし眉もはっきりしてるよね
日焼けどめ徹底して使って眉はメイクなのか

それとも髪自体を染めてるのか?
赤毛でもジンジャーだから赤毛ほどソバカスや眉の薄さはないのか
0282奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:04:50.85ID:EAAohkOd
赤毛の人口が減っていってるという事実を知った自身も赤毛の子どもが
赤毛集まれ企画するのをNHKでやってたけど
小さい子でもソバカス、シミはすごかったな
イスラエルだったかな?
0283奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:15:05.81ID:EAAohkOd
赤毛きれいだから好きだけど
男の場合、青白い顔のせいか教養のない貧乏白人設定(のちに異常者と判明)が多い気がする。シカゴファイアの人とか。

ブロディは赤毛でもソバカス多くなかったし顔色も青白くはなかったがメイクでいくらでも隠せるからわからん
ブロディの中の人も本当に地毛が赤毛らしく染めて赤毛にしてる他の俳優を批判してたの読んだ気がする
0285奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:39:44.81ID:kJpY3iPS
イギリスあたりでは赤毛でいじめられることがあるらしいよ。
バイキングのイメージがあって下に見られるとか。
私来世では赤毛に生まれたい。
0286奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:45:10.80ID:kG2hhBRp
なんかのコメディで
赤毛の人たちが日差しを避け続けるおかしいシリーズがあったな
弱々しい生き物たち、みたいな描写だったw
0287奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:47:30.16ID:kG2hhBRp
ニコールキッドマンも赤毛の頃は個性派女優な扱いだったけど
金髪にしたら大女優な扱いになったね
0288奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:20:13.82ID:zKF/HUKT
赤毛は肌が弱いんだよね
日焼けしたらシミソバカスが増えるだけ。健康的に肌を焼くことができない。
日焼けして小麦色の肌になるのがステータスな白人の中では大変だ

ハリー王子でさえからかわれてたらしいね>赤毛差別
0289奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:22:21.04ID:NuVUY1Rv
>>284
シーズン1だったかでコンビニでもらうおしぼりでマンチョだけ拭いてヤリに行ってたじゃん
なにお今更w
0291奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 01:00:03.65ID:guyaxNoZ
よく飲食店とかで顔をおしぼりで拭くオヤジがいるけど、それどころじゃないからなw
0295奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 01:25:08.72ID:uJV0j4eq
おしぼりはいろいろな場所でいろいろなものを拭くのに使われてるから安心しろ
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 01:26:18.23ID:8ecVqHVS
ネットフリックスのアンという名の少女が凄く面白かったし映画のアンより小説よりのアンキャラが良かった
0299奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 05:51:05.26ID:/0AORR7S
おしぼりって言うか洗面所のペーパータオルみたいなのだった
気がするけど。まあマンコには興味ないけど。
0301奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 07:51:18.70ID:oJsBIKG8
オレが知らないだけなのかな…
今ってマンコペーパーってのあるの?
0303奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:27:28.55ID:iQKK/ofJ
ウェットティッシュ的なものが存在するけどまったく一般的ではない
0304奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:28:10.89ID:rBoykiVJ
国の危機救ってくれんだからありだろゴシゴシ
0305奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:35:17.92ID:tFJ8rDSA
なにスレのびてんのかと思ったら
さわやかな月曜の朝が台無しです
0309奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 10:57:51.25ID:5ZsU9WPI
キャリー
シーズン1→有能
シーズン2→有能
シーズン3→有能
シーズン4→有能と言いたいところだけど・・・
シーズン5→有能
シーズン6→有能
シーズン7→無能

ソウル
シーズン1→ちょい無能
シーズン2→普通
シーズン3→有能
シーズン4→無能
シーズン5→無能
シーズン6→普通
シーズン7→有能
0311奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:32:06.19ID:1GJT/px3
キャリー性器拭き拭きでHOMELANDを良いドラマと認めた劇団ひとり(川島省吾)
朝から頑張り過ぎだろ
0313奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:50:43.90ID:0YWgH1d+
キャリーは正しく女を武器にしていて好感が持てる
使えるもんは使うわって感じで、躊躇さえしないし

女が嫌がる女は、女を武器にしてることに無自覚だったり無自覚なフリしてる女だけど
キャリーは自覚どころか拳銃使うのと同じように女でさえしっかりと武器にしてて
清々しいほど
0316奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 00:45:29.82ID:k+mEhVLU
>>309
キャリはシーズン1は無能だろ
結局ブルーザーと恋に落ちたじゃん
0317奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 01:09:35.61ID:27dU4lLv
そう言えばこの間ちらっと出てきたモーテルがブルーザーブロディの娘がジャニターかなんかやって働いてたとこに一瞬見えた
0319奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:14:01.44ID:0Xwofxl+
>>318
肖像権を使用しているわけだからもちろん発生する

ただ出演時のギャラにそこまで含めているかとか都度支払いとか
詳細はいろいろ
0320奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:40:23.40ID:Ghhb75Uv
7話は今シーズンの中では一番面白いな
物色中に起きてきたダンテと驚きつつも動揺を表に出さないマックス以外の面々の醸し出す空気
0321奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:45:40.34ID:/KXRSnrQ
そりゃみんな元CIAとかスパイ活動してきたような人たちだろ
あんなんでビビらない
0322奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:55:55.24ID:7rBST2Q3
目の前で本物のテロリスト(作中では)に頭撃ちぬかれたり、首掻っ切られた
同僚を傍でみたりすると、世界観変わって口ふさがれたくらいじゃ驚かんだろうな
0323奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:02:16.02ID:E1VHOOHL
真っ裸のお母さんと真っ裸の男を見たらトラウマになりそう
0324奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:55:31.71ID:fbAmNNMh
おもしれえええええええええええええええええええええええええええええええええ
0325奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:55:59.82ID:vN6kyttj
典型的理解のない妻まんまの理解のない姉に見えてしまう

askの二つの使い方もお勉強しました

本物の毒使ったんかい
0328奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:00:59.07ID:ZkTwKelw
てっきりシモーヌ殺されて大統領が疑われる展開になると思った
0329奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:07:25.88ID:MkA2WLgl
キャリーとヤッた男は尽く殺される

さらに一発もできなかったクインも殺され
逝かせてもらえなかったダンテは毒殺とか酷過ぎだろ
0330奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:27:22.87ID:LIw+8bhf
ロシアが黒幕ってか、ここまでの流れだとグロモフというスーパースパイがモスクワという親に認めて欲しくてアメリカ大統領を情報戦で揺さぶって俺の力ドヤ!となるが、親に怒られて引き上げるという、かつてないスケールの小ささじゃないかw
0332奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:59:56.93ID:nBLPXVIP
キャリー、ヤクが切れてビーストモードになると思ったが、そこまでの
ビーストでなくて、わりと普通めだったので、今度かな…
0333奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:29:33.95ID:9S5+9dh6
キャリーみたいな典型的なネグレクトの親
我が子よりもカニが大事とかアホかwwww
0334奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:58:13.31ID:X6Gtwnq0
毒の量を間違えたってこと?
それともダンテには持病があって、強く作用してしまったとか?
0335奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 03:47:51.77ID:3O/kWDRA
時間ないから毒を盛って吐かせるって
なんか雑な作戦だな
心理戦とか精神的な拷問で攻めて欲しかった
シモーヌも消えて
ロシアの関与を証明する手立てがないし
このあとどうするんだろう
0336奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 06:04:18.41ID:KOo7Xz11
アメリカのナショナルセキュリティアドバイザーってあんな毒物をすぐに用意して独断で使用できるのだろうか
恐ろしい
0338奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 07:44:10.44ID:XI06Y/Ab
姉ちゃんの旦那さんをもっとかっこいいおっさんにしてほしかった
0339奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 07:52:20.19ID:csbfXlDf
毒多めは誰かの仕業とか?
アクシデントなら、お粗末じゃないか
0340奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:21:49.67ID:iyro7NuC
キャリーがスリービルボードやファーゴのフランシス・マクドーマンドに見える時がある
0343奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:47:07.19ID:3d2B7+lZ
医療麻酔でさえ麻酔医が処方してもたまに死亡事故起きるんだから
あんなに急いで危険毒物使ったらそりゃ危ないわな
0344奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:22:38.89ID:+lP7EgrC
キャリーが助けようとした時にソールがちょっと止めたのが悪かったと思う
大統領と補佐官も馬鹿すぎた
0345奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:49:39.01ID:8vteZ483
何でもロシア
もうアメリカのプロパガンダの
フェイク糞ドラマにはあきれ果てる
0349奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:25:38.26ID:tml46np5
オキーフが消えたら急に元のホムラン感が戻りまくり
俺はめちゃめちゃ楽しめたけどな
キャリーとダンテの無言の間とか最高すぎやろ
0351奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:09:50.31ID:GmGffJgm
今はTwitterで外交やる時代だから秘密もなんもないしなw
今後のアメリカのリアルな敵国は中国であることに違いはないけど、ワイロとか利権とかハニトラばっかで規模としては全世界的なんだけど、クライムドラマとしては地味でおもろくないからやらんわな
0355奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:37:51.22ID:SUWcM2+J
>>351
Twitter外交やってるのポンコツのアホンダラ一人だろwwwww
ノーベル賞必死だな(藁)
0356奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:51:23.75ID:elLnMLhb
シナリオ雑すぎて呆れるレベルだな今シーズンは

キャリーもジェフ・ブリッジスみたいな顔になってきたし
0357奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:13:06.78ID:ysgEG5jz
今シーズン5見てるけど、これも酷い
当時はそう思わなかったのになぁ
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:22:23.73ID:N3OG3zIn
ロシアだけが工作活動やってる訳じゃないのにロシアだけがクローズアップされる不思議
0359奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:25:06.31ID:8Xai+NV5
シーズン6も 最終話でホテルから出るところで
爆発が起こってましたが、ウェリントンじゃない
前任の補佐官は死んで、ソールはほぼ無傷なのは、
「うまいことに助かった」で良かったの?
0360奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:44:46.50ID:tml46np5
なんか消化しきれてないんだけど
なんでキーンはキャリーを切ったんだっけ?
なんか流れ的に献身的に助けたキャリーを切る
→実は本当に独裁者的大統領だった!で
有能だった前補佐官は死んで邪魔なキャリーを切って嫌な奴なウェリントンが補佐官に
って流れがあったと思うんだけど
いつの間にかまたキーンが良い人に描かれてて混乱しとる
0362奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:53:36.26ID:Jg89k5Fj
>>358
ロシアだけが工作活動してるわけじゃないけど
アメリカで大統領選に絡んでた疑惑が実際にあったり
トランプの息子となにやら密談してたり
最近もイギリスで元スパイを毒殺したり
そこまで派手にやっちまうのはやっぱ実際ロシアでしょ
0364奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:02:55.87ID:mYgP0Tkr
実際イスラエルアメリカ連合やばくないの?
0365奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:05:50.72ID:Jg89k5Fj
S1はおもしろかったけど、その後は
ブロディいなくなってから
おもしろくなったと思ったよ(´・ω・`)
0366奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:25:38.45ID:MkA2WLgl
特にS3は最悪だったな

ブロディ不在で話はトロい
デイナパートはもはや拷問レベル

ラスト絞首刑ブロディを見て安堵するほどの糞シーズン
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:48:24.87ID:8q2Wn7B7
退屈な序盤をどんでん返しでごまかすパターンが多いような
0368奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:01:32.70ID:55z+p3aI
>>358
24(同じ製作陣)の時は中国だったでしょ
あとは毎回中東がテロリスト確定
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:03:46.09ID:55z+p3aI
>>360
自分を暗殺しようとしたセオドア中将の仲間のアダールの仲間のソールの仲間のキャリー(結局お前も仲間じゃねーか)ってことじゃなかったっけ
0370奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 03:02:17.78ID:44ah/Hib
なんでお姉さんは飢えた亡者の如く親権を奪いに来るんだ
唯一残された家族なら親身になって説得してやれよ
シナリオに共感できないわ
0371奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 03:07:21.46ID:44ah/Hib
>>352
アリソンよりか大使館の人の方が凄いわ。S4のアフガンかパキスタンだったっけ
クリントイーストウッド似の人。妖艶にも程がある
なぜ人間は顔の造形一つに魅力を感じるのだろうな
0372奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 03:08:06.45ID:HactqpEj
何十人ものスタッフが会議して決めてるんだぞ。
ありがたく視聴しろ、さもなくば死よっ
0373奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 03:32:14.02ID:44ah/Hib
脅された女弁護士もシモーヌの居場所嗅ぎまわってる連中から脅されたって
ちくるだけでいいのにな、脅迫内容伏せたままで全く問題ないんだし。
居場所だけ教えて黙ってたらむしろ犯罪に問われるだけじゃん
証人保護の家にシェルターさえないとか考えられないな
シーズン1に出てきた地下のシェルターにでも入れとけよw
0374奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:02:06.65ID:4F2RpTA8
>>370
あんた独身だろ?
子持ちだとしたら典型的なネグレクトの毒親
親になる資格なし
0377奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:48:25.84ID:f0hhJsHP
>>370
治療や子供の事姉さんはずっと説得してきたのにその度に言い訳して同じ事繰り返してるのはキャリーだから仕方ない
親権が姉さんになれば連れ回し怖い思いをさせなくて済むからさ
0378奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:57:54.76ID:uaUzT5Dd
フラニーはあの姉がいて良かったよ
でなきゃとんでもない大人になりそう
キャリーは国を守ってるつもりかもしれないけど
子育てで自分から犯罪者つくってるようなもんだよ
0379奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:09:45.71ID:Mw9Boehk
フラニー、ブロディの忘れ形見なんだし
国の安全とか何も関係ない所で健やかに育って幸せになって欲しい
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:22:29.64ID:UkdbrO2P
双極性障害は遺伝要因が80%と言われているので、フラニーも発症する可能性は十分ある。
0382奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:52:38.85ID:3QpHDsCk
キャリーとフラニーの関係s4から改善されてないもんな。
ずっと同じ展開
0383奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 11:18:47.28ID:zngEs8cz
キャリーのネグレクト母っぷりを見てると腹立ってくる
ろくに面倒みてない
0384奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:51:50.23ID:n6bpYRQP
キャリーとフラニーの関係は
学校でのフラニーの状態が全てだわな
あれが無くてフラニー自身がキャリーと一緒が良いと思ってるなら
姉の行動はやりすぎかもしれないけど
フラニー自身がキャリーと一緒にいる事に嫌気がさしてるもの
その辺はやはり成長して自我ができてきてるって事なんだろうか
0385奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:19:14.83ID:fmY9ETGi
ドラマの子役の心配なんてどうでもいいけど、キャリーってなんであんな尻でかいの?
ダンテとのセックスシーン、尻丸出しだったけどもしかして本人的にはチャームポイントだと思ってるのかな?
0387奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:43:50.69ID:nY4fXvJi
ダンテなんなの?あんな自白しちゃうからエリートになれないんよ
0388奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 15:54:28.16ID:myTRCaM9
>>370
俺もあれはうざく感じた
子供にとってもちろん良い状況じゃないんだけどキャリーが大変な仕事をしてると理解できていないという設定だからなんだろうな
普通に自分が面倒見てるから安心して存分に働いてこいと言ってほしいわ
0389奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:05:28.06ID:Yq1Ob73r
国家の危機なのよぉ〜って鬼の形相で言われても精神病院行けってなるよ
0392奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:03:56.86ID:2U4nOCLv
単独で動いてるテロリストではなく、ロシア政府の意向によって行動
犯罪者になったとはいえ、アメリカ軍の将軍を暗殺
政権を潰すスキャンダルを次から次へと仕掛けて2日後には大統領が高確率で権力を失う
なのに、大統領が報復するぞ?と一言言っただけで全てを無くす…
ロシアはヘタレすぎでしょ
0393奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:06:34.24ID:2U4nOCLv
シモーヌの弁護士は単なるお花畑弁護士かと思いきや、財産隠しで私腹を肥やすゴミだったと
こうなると、偽証だって分かってて手助けしてそうだ
0394奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:17:27.00ID:n6bpYRQP
>>392
尻尾を掴まれたら反論しようがないし
立証や当事者の証言をとられたら世界中から経済制裁などを受けて
かつての冬の時代に逆戻りするからな
今回の作戦はあくまでも大統領側に尻尾を積ませない事が前提だったんでしょ
0395奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:25:29.25ID:/xYNnyMj
>>389
そもそも無職だしな
まっとうに暮らしてる姉から見れば偉そうに上から目線で天下国家を論じてるニートと何も変わらん
0396奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:35:57.05ID:EDpyESZZ
どんなに国家の危機を救うために重大な仕事をしていたとしても
娘が学校で涙を抑えきれないほど不安定になっていることへの免罪符にはならないと自分は思うけどなあ
0398奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:48:24.46ID:CjJ4LYu2
そもそもダンテが毒をもられたと思ったら自白するだろうという何の確証もないの推測
さらに本物の致死性の毒を使ってしまうというあり得ない設定

本書いた人頭おかしいと思う
0399奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:00:50.98ID:myTRCaM9
親戚のおばや連れの姉とか見てると女兄弟の上ってあんな感じなんだよなあ
なかなか怖い

シモーヌの弁護士はよくCNNに出てくる民主党寄りの人権派弁護士とか思い起こさせて笑える
0400奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:11:17.06ID:5Z1KDDst
>>388
ほんと考えが幼稚つーかクズだなぁ
こんな奴が子供ほったらかしで育てて犯罪者を生み出すんだよな
0401奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:20:05.88ID:2U4nOCLv
姉は妹がCIAにいた事実をもっと重く考えるべきって事でしょ
態度が、何も知らずに全てをキチガイの妄言と捉えてる人のそれだからな
腑に落ちない人が増えるのは仕方無い
実際にCIAにいたことを知らないなら問題ないけど、知ってるわけだしね
かつて国家間の戦争を引き起こすような大事の渦中にあったことも知ってる
つまりは、荒唐無稽な陰謀ですら一般人よりは信じるに足る立場にある
それが陰謀論を一笑に付すような一般人みたいな態度を取るのはいただけない
0402奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:20:27.94ID:LcujOEDc
仕事優先の考えか子ども優先の考えかで感想が違うんだな
フラニーのそばにもっといてやって欲しいけどキャリーは子どもにどうやって接していいか分からないんだろう
あと姉はキャリーの仕事の内容がわからないしメンタルを心配してるから強く言ってる
どれも愛情からの行動だから責められない
0403奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:24:54.53ID:Jcbj3ebS
病気が安定してる時ならいいけど
薬が効かなくなって新しい治療始めなきゃこのままじゃやばいって時だから
子供の為にも治療を優先させろって言うのは、ごくごく普通の判断だと思うけど
そもそも国の尽くしても大して報われていない状況なのに
0404奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:39:00.51ID:5Z1KDDst
子供は親を選べない
これ24製作陣は社会的になにかネグレクトはダメ的なことを訴えてるんだろうな
キャリーが親としてはゴミクズすぎるからな
フラニー産んだ理由も未成年のままごとレベルだけど…
0405奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:54:11.95ID:LcujOEDc
親だって最初から親じゃなくて子育てすることで子どもに親にしてもらうって言うじゃん
フラニーは可哀想だけどこれからキャリーがちゃんと母親に育っていくのを見守りたい
ドラマだしそんな憎悪剥き出しにしなくても
0406奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:58:12.02ID:/xYNnyMj
>>401
だってもうCIAじゃないんだぞ、無職だよ無職
クレカ止められて娘ともども姉の家に居候してメシ食わせてもらってる身分で天下国家論じてるんだぜ
もはや本人にはつけるクスリもないから放置するのもやむなしとしてもせめて娘だけはまともに過ごさせてやりたいと思うのは姉が善人だからだろう
0407奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:03:29.91ID:5Bieq3uh
姉のは憎悪じゃなく姪の生活を考えての緊急避難・最終手段的な発想だと思う

そこのとらえ方が人により違うのは仕方ないけど
0408奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:18:02.73ID:sWHKaae3
話の流れと関係ないけど
キャリー姉の娘って二人いなかったっけ
このシーズンは1人しか出て来ないから気になって
記憶違いかもだけど
0410奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:10:02.89ID:dF8fZE6e
俺ずっとシーズン1から疑問なんだけど、なんでキャリーってそこまでしてアメリカを守りたいの?
愛国心があるような描写が皆無で、そこはほんと気になってた。
0411奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:11:51.95ID:fixJ+mA4
>>396
同意

あれでそのまま預けて自分は仕事すりゃいいとかの考えはまんまネグレクト
0412奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:14:20.65ID:uaUzT5Dd
英語圏の人って、産みの親が1番って感覚が日本より少ないと思う
養子縁組ももっと普通にあることだし
毒親からは子どもを引き離す制度も、里親制度も徹底してる

キャリーが母親に育っていくのを見守ってあげたいって気持ちになるのは分かるけど
それは残念ながら大人のエゴで、まともな親として育つ前の毒親に育てられた子ども
の立場になってみ
子どもの頃の経験は一生引きずるんだから
一生その影響を受けて精神的に不安定な自分と折り合いをつけて
生きていかなきゃいけなくなるんだよ
0413奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:14:46.52ID:2U4nOCLv
>>406
だから、キャリーに対する態度が元CIAへのそれではないということを言ってるんだよ
結果としての行動そのものをどうこう言うつもりはないよ
どこで何してるのか言え→言えないのはまた嘘をついているからだ〜みたいな変換は何も知らない人がすること
0415奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:17:23.08ID:E2RVDUKO
キャリーみたいな母親に育てられた自分からすると、へえ、こんなにも人間としてダメなんだな、自分だけじゃなく世間もそう思うんだなって感じ。

キャリーみたいな、っていうのは自分の存在意義を仕事にしか見出せないって意味。
仕事はできる。というか仕事しかできない。人を本当の意味で愛することができない、毒親。
完璧じゃない、とか、子育ては自分育てとかアホなこと言うな、人生なめんな、とは思うね。努力してる人なら言ってもいいがたいていの毒親は正当化にしか使わないもん実際。

キャリーのお姉さんは良い人だと思うが、彼女と父親が甘やかしてああいうキャリーを作った面もあるから、冷めた目で見てる。
親になっちゃいけない人っていうのはいるよ。
親として育っていってほしい、って、犠牲になるのは弱い立場の子どもだから、は、なにいってるのと思っちゃうねすまんね
0416奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:18:40.74ID:QiiYkRlY
知ってるからこそ
フラニー連れて家出た先で、危険に巻き込んだことが許せないのでは
0417奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:19:17.07ID:Dkt+nqDo
キャリーもソールも制作にかかわってるんでしょ?
それともクレジットのみ?
0418奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:26:59.94ID:uaUzT5Dd
最終シーズン終わったら、スピンオフとして
フラニーがキャリーのネグレクトを恨んでテロリストになる話が出来ちゃうかもねw
ブロディとキャリーの子だからすごい具合に遺伝子が混ざり合った
CIAがどうやっても倒せないスーパーテロリストに成長しそう
0419奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:30:19.18ID:E2RVDUKO
ちなみにうちの母親はなんかいろんなメディアに出ては自慢話ほら吹いてる。
絶縁してるのに目に入ってくるからほんとイラつく。関わりたくないのに怒りがわいてきていろいろ暴露したくなる。
こういう母親はいらないんだよ。

擁護してる人は自分を擁護したいんだと思う。好きにすればいいと思うが、問題を一つ一つ切り離して向き合わないと何もかもダメになるぞ。
0421奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:06:07.02ID:5t1vupAD
キャリーにとって自分の娘が一番ではなく
仕事の方が優先されるんだな
0422奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:15:50.23ID:5t1vupAD
このスレもだけどアメドラの視聴者って
出演者(キャリー)や作品(物語)に対して少しでも問題点を指摘すると
即反論擁護するけど脊髄反射だから全く論理性がないんだよね
0423奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:43:22.32ID:LcujOEDc
自分も毒親気味だったけど自分の体験とドラマは混同しないなあ
あくまで客観的に分けて見てる

来シーズンできれいに終わるにはキャリーが母親として成長するのがいい終わり方だなと思うよ
毒親克服してない人には納得いかないだろうけどさ
0427奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:12:50.07ID:1EfTdW5+
ふへ?

毒親云々じゃなく児童虐待を容認するかどうかの立場のだけ
克服とか片腹痛いわ…

克服したとかいうやつに限って問題抱えまくりなのは常識
必死で上に立ちたがっちゃって…虐待容認とか。うわあ。どこが克服してるのか(呆)
0428奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:13:38.60ID:c5Je5/vA
このシーズンのキャリーは子育てから逃れる理由として
仕事に没頭してるようにしか見えないんだよな
フラニーの世話は全て姉がやってるというのは否定しようがない事実だし。

しかも仕事とはいっても正式なものじゃなくて実質無職なんだから
本来なら無職期間の空いた時間を娘のために使うのが親の役目だと思う。
ドイツ時代はいい感じで子育てできてたのにどうしてこうなってしまったのかねぇ・・・
0429奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:20:13.94ID:LcujOEDc
>>428
キャリーはクインを死なせてしまったと思っててそれから逃れるためにワーカホリックになってそう
OPでクインが君の道標になるよって言ってるけどそれが何かの救いになる伏線かなと思ってる
0431奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:25:32.17ID:zz3jtDw6
親権剥奪されて文句言えない状況だからなあニューヨークのときと違って。同じ展開を避けるために当局じゃなく対姉になってるだけで
応援したいとか絶句ですわ
日本は遅れてるなあ
0432奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:27:59.46ID:Rv8DBvmR
振り回し危険に巻き込んだ上ケアもなしに誰にも言うなと黙らせるなんてもうアウト
危険に飛び込みたいなら一人でどうぞ(親権捨てろ)は間違ってないと思うな
キャリー好きだけど今回のフラニーの件ではなんも擁護出来ない
0433奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:30:53.03ID:dOcozEPk
キャリーはしっかりしたお姉さんがいて幸運だ
お姉さんはすばらしい
0434奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:31:34.08ID:zz3jtDw6
>>432
同意
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:32:12.95ID:n6bpYRQP
ウチは母子家庭で毒母で毒兄だったから
独り立ちするまでは二人を道連れに死にたくて仕方なかった
今は絶縁状態だからこっちの精神は安定してるけど

大人になってから聞かされた
「兄がおまえをいじめてるのは知ってたけど何もしなかった」
って言葉を聞いたとき、本当に衝動的に殺しそうになったよ
その時点で自分自身はある程度の地位を築いてたから
「へぇ」って冷静な言葉を吐きながら全力でその衝動を押し殺したよ

でもやっぱり幼少期のせいか
家庭を持てない性格になっちまった
結婚は諦めてる

なのでキャリーの行動は色々な意味でダメだなぁとは思う
0436奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:48:14.75ID:CqR2LGBt
>>410
制作陣もキャリーもロシア嫌いで大騒ぎしているだけ
0437奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:11:51.22ID:5MtstXof
ドラマと現実はあんまり一緒にしてもな
この板には区別がつかない人が前からいる様だけど
0438奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:29:12.41ID:6Qg3aAbJ
アホが
ゴキブリかよ
0440奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:14:04.72ID:ratttDrV
躁鬱病とスーパーキャリーは紙一重だからな。
双極性障害は難しいね。
0441奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:19:10.38ID:ChOgVZvB
日本の官僚も1日睡眠3時間で2ヶ月連勤とか半端ないもんな、普通の人には無理
0442奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:38:23.90ID:bdUbG9qR
キャリーのモデルがジーナ・ハスペルなのか、ジーナ・ハスペルが憧れてるのがキャリーなのか二つに一つ
0445奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:00:21.43ID:OFfGtmYJ
ソールもキャリーも、中の人は最終シーズン終わったら
次は何やるのかね
次は映画いきそうな気がする
0446奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:12:08.69ID:nLo3YSDa
双極って、本人に万能感は出るけどホントにスーパーになる訳じゃないんだどな
一方で社長さんや芸術家に双極気味が多いのも確か
0449奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:55:12.42ID:eZUz7VZT
ジュリエットのかわいいクレアデインズ見たくなって画像検索したら癇癪おこしてるキャリーの画像出てきて笑った
0451奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:57:27.63ID:JEfbkGZ0
そうかな
シーズン1、2、3あたりまでは美人だなーと思ってたけど・・・
0453奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:24:07.78ID:9121zrzh
つーか、容姿を気にするなら他のドラマを観ろよ
いい加減うざすぎるわ
0454奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:33:00.14ID:eZUz7VZT
40歳であれなら普通だろ
ドレス着たら綺麗だし
でも癇癪キャリーの方がかわいいけどな
0455奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:15:34.06ID:UX9PILdI
ドラマなんだからヒロインの容姿が気になるのは当たり前じゃん
何でイライラしてんの?
0456奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:17:59.73ID:Jk++qnQH
二周目のs5だけど、クインが実験されてからが本番だな。
それまではシーズン中最悪のできだわ

たまたま助けてもらった人が医者で、その宿に偶然にもテロリストがいて潜入したとか
その近辺のアリソンストーリーもやっと凄みが出てくる
0457奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:18:59.95ID:wAjlGu6z
うざいなら他の話を降ればいいのにね〜
文句だけいう奴が一番うざいわ!
0462奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:42:33.87ID:Jk++qnQH
君の灯台になる件ってs4ラストで書いてた手紙の一節なんだな
0463奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:49:25.38ID:CGd4w1J8
>>460
次シーズンで完結を撤回したりしてな
こんなネタ、ホムランでリンクしないでどこでやるって感じだし
0464奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:32:14.99ID:oHD4iQEs
マギーに文句言ってる奴はマギーと同じ立場になっても同じこと言えるのか
0465奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:24:04.94ID:W2pQYSgV
もう大統領とウエリントンがただのお間抜けコンビになってるじゃん
1話では大統領には実は裏の顔が…っぽい雰囲気だしてたのに
ほんでソールもなんでキャリーにあんなに冷たいの?
命助けられたのに。借金背負って無報酬で子供犠牲にしてまでアメリカのために戦ってるのに
0466奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:48:26.63ID:P2ZGSfZ6
あのDJなんだったの、、
0467奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:41:24.31ID:qd4ard5q
>>465
ソールはCIA顧問の役職を他人を陥れても
必死で守るアメリカ人の象徴
0468奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:47:59.72ID:tNJYC6pO
>>465
ずーっと身近に居るとねえーあーなっちゃうのよ、
熟年夫婦みたいなものなのよ〜
0469奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:19:42.57ID:ZTHtngXD
>>410
自分でも正しいことをしてるとは思えないけどそういう仕事選んじゃったんだから仕方ないってことでしかない
そういうやりきれなさを楽しむドラマだと思うよ
0470奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:34:03.32ID:ZTHtngXD
そういうもんだと思ってるからマギーにもキャリーにも特に怒りを感じたことないわ
ひどい人生だなあとは思うけど
0471奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:50:35.17ID:voRVUAqA
ある意味、ほんとにアメリカを守っているのはキャリーのお姉さんだな
0472奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:59:24.73ID:ZTHtngXD
>>345
制作側が意識してるのかしてないのか
深読みすると結局アメリカは自ら敵を作り自滅していくというドラマになってると思う
ダンテの裏切りがまさにそれ
アメリカがそうしたと同時にキャリーがカブールでドローンの女王だったってことも原因の一つなんだろ
0475奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:48:25.90ID:ZTHtngXD
シーズンが続くにしたがってだんだん意図しない自作自演的な話になってると思う
過去の行いが自分を追い詰めたり最初騙されたがゆえにそこをとっかかりにして事件を解決みたいな
人間関係の面白さで言えばやっぱりブロディがいた1-3が面白かったけど
0476奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:56:02.03ID:DfIEEgqi
ブロディはネットフリックスの新ドラマで活躍しておる、それでホームランドよりそっちを選んだから死んだんやで
0479奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:08:21.89ID:M1hBsoBK
ブロディのいたころは、やってまうのか、やめるのか、どっちなんだ
というハラハラ感があった。
最近は、いろいろと小細工したせいで、
むしろ、陰謀が露見してしまいそうになる
「策士策に溺れる」ような話になっている印象がある
0480奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:10:56.14ID:ZTHtngXD
敵側もキャリーもどっちも天才すぎるだろ…ってのはなくなったよね
それは半分ぐらい狙ってやってると思う
0481奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:54:25.05ID:fmnLtTem
ロシアがキーン大統領を転覆させたい理由がよくわかりません
戦争反対だからロシアには都合上良さそうだけど
0482奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:57:18.94ID:CGd4w1J8
>>481
その辺がキーン編でブレッブレだよね
原因はヒラリー落選だったんだろうけど
あれで製作陣の思惑が総崩れになって慌てて軌道修正かけて
しっちゃかめっちゃかになっちゃってホムランらしさすら消えかけてた
ここ数話で随分その辺は盛り返してきたね
0484奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:18:11.89ID:ux7j02cg
キャリーで欲情した事が一度もないな
セックスシーン見ても全く反応しない
色気ゼロだよな
0485奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:27:24.03ID:6fCS1LAE
男達がキャリーに惚れたりやりだがるの違和感がある
色っぽい人はどんどん死んじゃうし
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:38:45.90ID:eXDA0HHB
プロデューサーだから自分より美人や魅力的な女は退場させちゃうんだよ
0488奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:47:14.35ID:ZTHtngXD
イカれてる天才に惹かれるってのは性別にかかわらずそんな珍しいもんでもないだろ
シーズン1で体を取引材料に使われたときに激高したようにソールも隠してるけど本当は寝たいと思ってるだろうな
キャリーの後釜に入れたキャリーほど才能ないと思ってる女と愛人関係だったんだから
0489奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:49:17.36ID:uVXD8SUT
>>486
ぷw
CIA界隈ではーってドラマと現実世界を混同してんのwww
主人公がイケメンからモテモテという都合のいい脚本ってだけだろ
0492奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:52:44.09ID:uVXD8SUT
>>488
ソールがキャリーと寝たがってるだと???
冗談もほどほどに
アリソンはいい女だろ
0493奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:53:34.18ID:OFfGtmYJ
まぁでもこれ、どう考えても美男美女を見て楽しむためのドラマではないからねw
そういう軽いのが好きならこれ見ないでしょ
0497奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:00:09.15ID:uVXD8SUT
>>487
それな
マックスが惚れてたイスラム教徒やアリソンやドイツの美人スパイは酷い殺されっぷりだからな
0498奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:00:31.58ID:OFfGtmYJ
>>495
めhんどくさいわねぇ

美男美女を楽しむためのドラマじゃないけど
美人がおっぱい出してサービスするドラマだね

でいい?
0499奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:06:35.62ID:OFfGtmYJ
>>497
でもやっぱ死ぬのは美人でないと
ロシアの専門家のあのおばちゃんとか死んでも
あんまり同情されなさそうだし
0500奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:07:27.73ID:Kc9rDVgv
ヒラリー落選とストーリーの面白さどこが関係あるの?
誰が当選しようが自分達のやりたいようにやればいいのではないの?
0501奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:10:38.29ID:bthN1i0T
キャリーはかっこいいけど老けてブサになってきたしクインはいなくなって絵面が地味だし
話は辻褄が合わないし4チャンネルとかオキーフとか安っぽい展開だし
クオリティが落ちてるのは確かだなぁ
まあ最後まで見るけど
シーズン1は今見てもおもろいな
0503奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:19:18.94ID:ZTHtngXD
>>500
正直、あんま関係ないと思う
オープニングでミスリードされてキーンがヒラリーとトランプの悪いところを合わせたような大統領になるのかと思ったけど
全然そうはならなかったし一人の人間に罪を着せないところは良心的だったと思う
0504奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:11:53.81ID:+FDoJbib
ジーナハスペルの影響を受けて
最終シーズンではキャリーがCIA長官になるかな?
0505奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:30:51.46ID:2RXjwoLa
>>504
それいいね
HoCがグダグダになってクレアが大統領になるよりずっといいわー
0510奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:38:55.41ID:AN9/MDpF
ソールの妻はもうちょっと美人の女優を起用してほしかったな
0517奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 04:03:52.87ID:LdLsqgb5
俳優の容姿の話になるといちいち噛みつく人はコンプレックスでもあるの?
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:29:01.13ID:14ubUBO8
>>472
制作側は当然意識している
コレ系の反ロシアドラマを作ると補助金が入る仕組みだからね

中国での抗日ドラマと同じ仕組み
0519奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:48:36.19ID:BWkvITcu
シーズン3まで見直してるけど、話はやっぱり面白いな
キャリーとブロディのダブル主演ってのもいい
0522奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:15:23.96ID:+FDoJbib
>>505
ハウスオブカード観てるのね
私も大好き
ホームランド好きな人はあれも好きになるだろうね

でもどちらももうすぐ最終シーズンなんて悲しい
次は何を観ればよいのやら
0523奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:55:46.11ID:HIdm6IRk
ここまでで一番の美人は、ブロディ嫁でいい?
ちょっとキレイ過ぎて、違和感があったけど。
もともとの役者が降板したせいもあるのかな。
0529奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:57:32.04ID:aBFoRzIy
>>523
自分もそう思う
ブロディ嫁の圧倒的美貌は浮いてた
メンタリストのときも超美人すぎて浮いてた
最初の話題作りと視聴率上げに裸を使われた感あるけど
0530奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:09:04.88ID:4KXvzG/Z
最初見たときはブロディの嫁はVのエイリアンの親玉にしか見えなかったけど
0531奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:39:00.61ID:HIdm6IRk
>>530 人外的な綺麗さだから、通常の人間ではない
設定はハマりなんじゃないかと思う。
人間味に欠けるというか、そんな感じ
0535奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:13:45.52ID:+M8WOvGa
キャリーはキーンを辞めさせたいために色々
やってるのかと思ってたら、大統領の仕事をさせてあげたいと言ってて分からなくなった
色々わかって考え変わったのかもしれないけど
初期の狙いも補佐官だけだったのかな
0537奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:51:49.16ID:J4SpzmjT
CIA長官ってシーズン3、4のソールとロックハート以外は誰なのか描写ないんだな
0538奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:45:42.65ID:NaWCXw/4
アブ・ナジール役の人は、今レギオンS2のシャドウキング役で良い味出してる
0539奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:55:59.57ID:sRy0Slqy
>>535
「お前は倒すのは、この俺だ」型ツンデレ
と解釈すれば、大統領を倒そうとしたり
助けようとしたりするのもなんとか
納得できる
0540奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:13:55.34ID:syCnftZZ
確かに独裁者キーンの話かと思ってたらいつの間にかキーンが良い人になってた
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:36:31.80ID:7uwuyz7+
>>535
そりゃ個人的な恨みじゃなく大統領が悪いことやってると思ってたから敵に回り
そうでないとわかったから守ろうとしてるんだろ
0542奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:37:51.22ID:7uwuyz7+
オープニングが完全にミスリードだったよね
あそこで挿入されるセリフきいてるとどう見てもキーンが悪い奴にしか見えない
0543奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:08:57.64ID:WUlm7CS4
数年前に観てたけど、シーズン7とかまであるのかよ
シーズン3で綺麗に終わったのに、なにすんだ?
0544奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:13:29.45ID:x3gmgqWO
テロリストの戦いに終わりなんて無いしキャリーは相変わらずファックファック言ってるよ
まあS7の敵はロシアだが
0545奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:16:20.22ID:J4SpzmjT
まあ本当に悪人だったらクインが浮かばれないし
無能でもロックハートみたいな良い人ならセーフ
0546奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:16:56.20ID:7uwuyz7+
>>543
世界にきれいな終わりなんてないんだって話になる
0550奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:44:01.95ID:CfzABfaI
まーだ基地外の処女のオバハンが妄想膨らまして(*´д`*)ハァハァしてるのかよー
0551奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:13:58.29ID:T8Jvuiej
>>545
何気にロックハートは有能なんだよなぁ
自分が嫌われ役に回る事でCIAが上手く回るようにしてたし
0554奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:21:14.90ID:NaWCXw/4
>>543
S4はちょっと後日談ぽい面もある
アメリカの敵がどのように生まれるのかも描いてたり
5と6はキャリーとクインを軸に展開させようとしてるけど
個人的にはイマイチだった
7はだんだん面白くなってきて初期の印象に近い
0555奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:29:04.20ID:/DaI+BSC
キャリーはもう男を漁ってマンコペーパー使ったりしないのかな
0556奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 01:12:15.21ID:shxUWUmC
私はシーズン1、2、5は結構面白いと思ったが3、4、7はいまいちです
今シーズンは大統領のキャラに魅力がないからもうどうでもいいじゃんと思ってしまう
0560奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:50:48.35ID:Ig/Q/sYa
>>556
3は何回か見返しと初見で見落としてるエピがあったりするから印象変わるかも。
4は1〜3のスピード感を保ちつつコンパクトにまとめているから好き。不条理な結末は賛否両論あるけど。
0561奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:55:24.61ID:Ig/Q/sYa
7は現在のところ、なんとも言えない。パソコンウィルスやオキーフや強面キーンやら、使い捨てエピが多すぎて、どう繋げるの?という感じ。
0562奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:59:16.65ID:Ig/Q/sYa
ホムランの姉妹作ともいえるタイラントが打ち切りになって最後とんでもない結末だったから、8もどうなるやら。
0563奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:10:02.48ID:vmUU8I2n
S4は南アジアファンにとってはたまらん展開だったよ。実際のロケは南アだけど。
アーヤン、ファラといった善良キャラが無残な死を遂げるのもキュンキュンした。
特にファラはお局キャリーに虐められてたから悲壮感が半端なかった。
0564奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:30:19.35ID:HzgQs8+p
>>563
自分はまさにそのアーヤンの無駄死にが納得いかずにS4が一番嫌い
人それぞれだなあ
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:35:31.16ID:EipUPUYd
>>563
シーズン4は、ISIのタスニームが最強だった
それと、ソール解放後にもう一波乱あるだろうと思ってみてたら、
いきなりロケット弾は、ビビった。
最終話は、まあ、ちょっとね。
シーズン2の本部爆破もすごいことはすごいが。
劇中では、タスニームにフルボッコされた印象が一番強い。
0566奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 10:32:51.72ID:n65mjU58
結局、ブロディがどこまえイスラムに染まったかは謎のまま終わったな
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 13:58:20.41ID:eSFDjg+U
架空のキャラとはいえ無残な死に方をすることに
(胸が)キュンキュンするって言葉の選択がおかしい
それとも快楽殺人系の人?
0573奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 17:19:39.24ID:ORuMp8p4
高度なダブルミーニングだね
ウルドゥー語でキューンはWhyの意味だから
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 17:25:40.80ID:N/QfCNPa
次の初の女性CIA長官はエチオピアトルコ中央アジアの現場叩き上げでいろいろかぶるなあ
0575奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:56:06.01ID:peYGYFC1
アヤンは、せっかく虎との漂流で生き延びたのに
かわいそうな死に方をしたなぁ
0576奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:32:14.65ID:peYGYFC1
全シーズンの中ではアリソンのダブルエージェントエピが1番ハラハラしておもしろかった
あの女優さんの存在感もすごかった
悪役がいいと良くなるドラマだね
ハッカニさんも良かったし
S7もおもしろかったけど、悪役がちょっと物足りない
ダンテにもうちょっとガンガン翻弄されて欲しかった
0578奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 01:38:19.50ID:b+J7IQ/D
自分はS3-4が一番好き
中東メインで色々興味深かった
もっと中東舞台が良かったしドイツやNYは近代的すぎて
0579奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 07:56:24.27ID:Z3dnJ7Ua
>>578
S3後半のブロディの中東編は手に汗握るすごい展開だったわ
ブロディ役の俳優さんの演技がS1からすごく上手で見てるだけで楽しかった
 
0581奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 09:29:51.91ID:4l8zMnts
ホームランドは大好きだけど
ジャックバウワーはどうしても好きになれないのよねぇ
なぜかしら
0583奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:59:37.02ID:aFQeVtUD
普通ならS4以降は面白さ崩壊するはずなのによくここまで持った
0584奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 15:49:22.92ID:u2DuyJgP
24は放送時の近辺に見てたら面白かったよ
何年か経って見た人が面白く感じなくてもしようがない
0585奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 16:02:20.20ID:CFsftjGd
なぜかしらって言うほどの事か?
作風の方向性が全く違ってジャックなんてネタキャラなのに
0586奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:28:31.68ID:0CRck4Ax
悲惨な方向性でそうなわけだけどキャリーだってネタっぽくはある
0587奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:31:12.15ID:5iRgujSg
久々にS1から見ようとAmazonみたら前はプライムなら無料であったのに今は400円/1話するのね…
0588奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 06:05:46.97ID:MSLW8Na8
ジャックは好きだけど宿命の大統領は嫌いだわ
0592奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:51:56.20ID:H7kXxzRx
キャリーの人デイリーメールのスナップチャットで妊婦姿になってるけど今妊娠中なんだ?
次のシーズンまでしばらく産休になるのかな?
0593奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:59:07.08ID:qGDSKrSf
最終シーズンの撮影はまだまだ先みたいだね
イスラエルでの話になるかも?らしい
0594奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:10:49.74ID:NffQDwR3
ソール役の爺が嫌い
物知り顔でいつも自分が正しいみたいな
アダールは結構好きなんだけど
0595奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:41:45.16ID:h2VJeqNm
huluでシーズン5だかまで一気に見ました
6も面白いですか?
0597奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 11:22:15.09ID:yDi5G9Kw
>>594
あー
一番のクズ人間がソールだからな
自分に甘く他人に厳しい
スパイの嫁に散々国家秘密を流し続けたくせに
とぼけてスパイ狩りしているクズ
0598奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 14:08:51.77ID:9PDNnbvZ
ソール好きだよ
キャリーが精神病院に入れられた後に抱きしめてあげる所とか父親みたいだったし何だかんだで2人いいコンビ
アリソンにハニトラあった時はおいおいwって思ったけど
0600奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 14:34:27.44ID:MIxmxFu2
>>598
それがあったからこそ
ベンチでのキャリーとの神やり取りが生まれたから良しとするw
0602奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:47:21.64ID:WXEm6F+y
シーズン4はキャリーとCIAの完全敗北みたいなもんだからな
おれは1番面白いと思うけど嫌いな人は嫌いだろ
0605奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:50:18.53ID:BS2ND2ry
>>602
シーズン4は、コテンパンにやられた中で、
クインの奮戦ぶりが印象深い。ファラとマックスが
いたのも良かったし、敵も手強かった(コメントの通り、ほぼ完敗ですよね)
ドラマなんだけど、駐パキスタン大使の夫とか、
どうしてんるだろうか?とか思ってしまう。
0606奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:05:34.93ID:HuYg5jPE
ファラをいじめるキャリーにいらいら
マックスの言うとおりだ
0607奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:29:39.69ID:Rr1cahPM
>>602
同意
私も4が一番面白かった
初っ端のドローン攻撃、パキスタン支局長が車から引きずり出されて
襲われた時の緊迫感
アーヤンもファラも感情移入してしまうキャラだった
クイン大活躍だったのも好きな理由
アメリカに帰ってからの実母のエピソードはいらんかったかな
クインとキャリーが結ばれないようにするためだけの登場って感じ
0609奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:39:42.57ID:qGDSKrSf
それにしても
クインの遺した手紙のこと思い出すと
今でもうるうるっとくる
0616奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:57:10.53ID:5iRgujSg
今日のep色んな意味で怖かったわ
最後のアレは自分が愛した男たちはみんな自分のせいで死んでいく的な?
0617奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:57:16.29ID:q89sNkxz
シーズン7はキャリーがイかれててこれぞホームランドって感じだな
0618奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:57:27.99ID:i/kmA/kQ
フラニービックリしたー
あそこで轢いてたらもうこのドラマ見れなかったわ
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:58:33.34ID:73AnvhgE
ダンテ手遅れって…
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:58:49.19ID:P3/FWgjf
終盤にキャリーがとことん追い込まれてきたなぁ…
S7後半の思いつきで動きすぎるのは既に症状が悪化し始めてた

>>610
>>614
グロモフの謎の人物像のせいもあると思う
ロシア版ジャック・バウワーみたいになってる
0624奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:58:56.61ID:xHK50yPl
ブロディのシーンいきなりぶっ込まれたから鳥肌たったよ。
0629奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:02:01.76ID:kEwSt6Pu
アーヤン久々の登場!
来週のオープニングは精神病棟にいるキャリーかな
0630奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:02:34.08ID:4eZrSTRr
おっ、ここでフラニー轢いたら親権でゴチャゴチャやってんの片付くやんけ!とか思ってしまったテヘペロ
0631奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:05:15.61ID:wTr2fScJ
>>630
ひどいw

"このままにしておいたらキャリーみたいな人になってしまう"っての頭おかしいけど世の中のためになる人でいいじゃんと思ってしもた
0632奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:05:20.57ID:7FORPJxV
銃創患者が担ぎ込まれたくらいでドア前の警備居なくなるとかないわ
このドラマでは良くある誰かをアホにして話を動かす手抜きはやって欲しくないのに
にしてもキャリーはもうあかんやつや……

>>618
あの場面は変な声出た
0633奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:06:09.26ID:GKonDNHV
ジ・アメリカンズのオレグ役はダサイんだけど
ヒゲはやしたこっちのエフゲニーはかっこいいな
0636奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:09:21.35ID:7FORPJxV
このドラマでは良くある、では意味違ってくるな
他作でよくある手抜きと言いたかった
0637奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:12:35.69ID:b6/TsMhe
グロモフこええぇ、これまでの緻密な謀略から一転して、
この無軌道ぶりは一体、何なの?
イヴァンも殺すわ、今日も2人ぐらい殺してるし、
もしかして最凶?
0638奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:17:11.60ID:m6rXCDBh
グロモフもキャリーもキレまくってて怖かった
親権はマジで姉夫婦に譲った方が良いな
現状子供にとってただの毒親でしかない
0639奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:17:15.16ID:jhUqGqib
話がペラッペラだったw
でもフラニーが轢かれそうになるシーンから最後までは引き込まれたわ
キャリーが見たシーンだとダンテ死んでなさそうだったけどどうなんだろう
キャリー閉鎖病棟に戻りそうだな
0640奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:17:56.50ID:isTx1NJB
これぞキャリーの真骨頂
ホムラン史上最強の壊れっぷりだわww
ここまで錯乱してくれると逆に清々しい
これは神シーズンになりそうな予感

できればフラッシュバックにファラも入れてほしかった
殺されるところは直接見てないけどファラの死体は見てるでしょ?
0641奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:20:57.89ID:VfInXixY
アーヤンの撃たれるところは放映されたのとはカメラアングルが違う感じがした
0642奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:21:04.30ID:q8UD7RaK
>>637
フェイクニュース騒動の時も含めてたけど、急に
超人的工作員が出てきて作品を混乱させてる印象
一方でシモーヌにだけは頭が上らないような描写を入れたり
S7の重要な悪役だろうに造形が雑に作られてしまってる気が…
0643奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:22:03.62ID:3yKUNrAd
S8最終話で「全てキャリーの夢だった」オチなら変な笑い声がでるな
0645奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:24:45.79ID:jhUqGqib
オキーフの出番はもうないのか
ただの利用されてたなんちゃって愛国者でお終いかよ
0646奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:26:09.67ID:VfInXixY
>>644
ドローンから見てたのは憶えてるけど、撃たれる瞬間はあの角度のカメラじゃなかった気が
0647奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:28:36.00ID:1o8RWfSJ
シモーヌって島田陽子に似てるとうちの母が言ってたけどよくわからない
0649奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:30:34.50ID:b6/TsMhe
>>643 
そこは、ソール嫁のミラの夢だったとか
ひと工夫してくれれば満足する。
0652奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:37:13.51ID:NQHI14+/
俺も年寄りが飲酒運転は普通だった言い張るのと似てると思って見てた
0654奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:54:31.49ID:2F2l12S+
エフゲニーってs4の支局長の人がストレインで演じた主人公の名前だね
なんか伏線あるの?
エリザベスキーンといい
0656奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 01:08:54.13ID:hlDIKSCE
いまのとこ大統領に何一つ魅力がないのが、もったいないなあ。どうなってもいいというか
0658奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 01:39:55.66ID:q8UD7RaK
大統領役の人は、同時期にハウス・オブ・カードで
党内予備選挙で主人公の対抗馬の役もやってたから
パラレルワールドを観てる気分になる
0659奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 01:50:43.65ID:6PD1IcPC
キサマ野郎ホントに再登場するのね
キャリーの真の恐ろしさを知るがいい
0662奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 02:18:53.23ID:sM0aVSDW
ソールが姉さんに一声かけておけば少しはキャリーの言葉に信憑性が増すのに
そこまで面倒見れないってか
0665奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 03:34:16.40ID:I89jC2S3
キャリーが妙に調子良くやってたから、来るぞ来るぞ危ないぞーと思いながら見てたら
フラニー轢きそうになってウワアァ〜!って叫んでしまった
最後の畳みかけるような妄想錯乱シーンよかった
先週ダンテが死にかけた時、アーヤンを騙して死なせたことや
ドイツで意識のないクインを無理に覚醒させて後遺症残したことを思い出して嫌な予感がしたけど
今回も酷いことになってしまった
0667奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:41:13.57ID:rNu3ALwe
何でも悪いのはロシアにしようとストリーが無理矢理過ぎ
0668奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:57:36.03ID:R3VVl71u
いやロシアはすべての悪の権化でありただちに滅ぼされるべき穢れた国なのだからドラマでどう描かれようが問題ない
0670奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:24:05.63ID:glpq2Mua
アダールがパンズラビリンスのバケモノになってフラニーに襲いかかるスピンオフ頼む
0671奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 10:02:34.95ID:rNu3ALwe
トランプとかロシアとか出てきてポリコレ色がつよくなったんで
見る価値無いわ
0673奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 11:59:06.64ID:XTGbUI08
ポリコレの意味間違ってない?

他者に対し,とりわけ人種,性別,性的嗜好,国籍,宗教,年齢,身体障害等への配慮と寛容さを示す考え方。政治的妥当性,政治的公正さなどと訳される。
0674奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:11:27.36ID:gRo9eysR
表面的な公平性を強要すればかえって分断されてひどい暴力的な世界になるって大戦前に指摘してた学者がいたな
いまでいうポリコレか
まあ今じゃワンワールドもピークを迎えて落ち目だけど
0675奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:32:08.29ID:BVfkiT1a
ロシアがやめとけと指示してるのに、グレゴリーが続ける理由がわからん。単に名誉欲なら十分に評価されてるし、キーンに対する私怨でもなかろうし。
0676奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:45:10.66ID:atfbS8fC
>>675
苦労してあのネットワークを作ったとか
同胞に対する義理が深いとかじゃないのかな
でも人物を深く描いてないからいまいち感情移入しにくいね
0677奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 14:34:56.89ID:8J7M6TXf
エフゲニーは何がしたかったんだろう
シモーヌ殺すのかと思ったら救出してロシアに送り返すし
仲間殺さないという割におっさんを撃った。病院潜入のためなら腕とか脚にしろよ…
ダンテの病室でもすぐ殺さずキャリーに電話させるのが意味不明
結局殺すし。キャリーかソールに対して私怨でもあるのか?
0678奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 15:06:41.33ID:BVfkiT1a
グレゴリーじゃなくエフゲニーでした。申し訳ない。
たしかにエフゲニーにとってネットワークは大事そうでしたねー。あのネットワークと前シーズンのオキーフのやつは別物なんかい。
0679奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:30:38.73ID:q8UD7RaK
闇落ちしたジャック・バウアーみたいな強敵として
最終シーズンにも登場したりして
0680奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:23:13.30ID:d76W1uUC
きゃりーに「えふげにーここおるで!」コールのところ、ダンテ助かると
思っていたが、違ってた

ダンテ、色々あって信仰を失っていた神父が最後の最後で神を捨てることを
しなかったみたいなオサーンだったな
最後はやはり国を見捨てること出来なかった…と
0681奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:38:52.55ID:4dRTKHGd
ペイリー議員の俳優さん好きだわ
シカゴファイアでのDrアラタとか、アメリカンズでのウィリアムとか。
急激に老けた感じがしてちと心配だが。
0682奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:07:58.30ID:K6AczK5k
エフゲニーが病室に簡単には入れちゃったところはアレだけど
それ以外はホムランとして良い内容だったな
エフゲニーとキャリーの二人がドンドン転がり落ちるさまが
まるでジェットコースターのようだった
0683奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:07:07.63ID:pHmIqOM7
ダンテが電話した時、キャリーの電話にダンテの名前が表示されてたけど
電話機はダンテの私物だったの?
それともエフゲニーが何か細工した電話機で電話させたの?
見落としたのかも知れないけどよく分からなかった…
0684奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:40:32.05ID:Z3tFtNZT
ダンテを盗聴しようと夜通し作業してから帰宅して責められ、逆上して出て行く
フラニーの親権の話を弁護士としていると聞き、発狂して学校まで突撃、
同じようなパターンの繰り返しじゃないの。
キャリーに学習能力はあるの? 
双極性障害の影響あるから、どうしようもないのかな。
0685奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:57:17.80ID:cxS/S0Pi
>>683
厳重警備中なので、病室に外部に連絡を取れる
ダンテの私物の電話はありえない。
グロモフは自分の電話は捨てて、仲間から電話をもらっていた。
このスマホに、ダンテ名義のSIMカードをつけて電話させた。
そういったSIMカードをグロモフは保有していた、とかかな。

言ってて、何か苦し過ぎ、もっと、納得しやすい説明よろしこ。
0686奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:32:37.75ID:2drGvUNy
エフゲニー、最初は凄腕と思ってたけど、なんか小者感満載の回だった
怒涛の死んだ男達全集…、こんな人生やだわ
0687奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:43:55.03ID:3wOMpzUp
エフゲニー怖くないんだよなぁ
役者さんがふつーのおにーちゃんすぎる
0688奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:50:06.36ID:fC2aCSuz
死んだ男全集か 
確かにあんなのがフラッシュバックしたら錯乱するかもなぁ 
でもスパイなんだからしょうがない
ジェームズボンドだって寝た女は高確率で死ぬし
0689奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:51:31.49ID:3wOMpzUp
フラニーを車で轢きかけちゃうのは
いいエピだった
いいって言ったらおかしいけどさw
母親としてのキャリーのダメさがここまでだったか、そりゃ親権は諦めるべきだわって
キャリー自身も視聴者も納得できるエピだった
0691奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:10:22.90ID:0wGncq6g
>>689-690
轢かれてなくても親としてクズなのは自明だろ
ただ本人がそう思ってるかどうかは微妙
私は悪くない
ちゃんと捕まえてない校長がいけないって言いそうじゃね
0692奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:18:28.66ID:hlDIKSCE
あれは、本当はひかれてるパターンだと感じた。
ひかれてないと思いながら、運転して、みたいな。
0695奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:11:28.85ID:kKDr02X0
えふげにちんこおおきそうよね
0700奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:55:02.29ID:Y9mtk/3H
キャリーが廃人になるまでもう少しだな
最後は娘を殺して自殺して終わる
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:03:09.00ID:21R32xcg
崖の上でエフゲニーに復讐を果たしたキャリーが娘と共に投身自殺を図ろうとしたところに
姉とベテラン刑事のソールが説得に来て説得に応じたキャリーがパトカーに乗せられてエンディング
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:37:02.46ID:u8tBJ6aR
アメリカ人がどう思うかわからないけど、日本人的にはホームランドは中東が舞台だとやっぱりアガる。
イスラム教が出てこないとポイント低いわ。ロシアじゃ物足りん。で、当たり前にモサドがいて、やっぱホームランドって感じ。
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 02:21:36.84ID:Cpr7GAX/
>>692
病院イケ
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 06:54:06.72ID:7kh/n9Yu
今、ダンテ主演のミストを見るべきか?そうでないか?を悩み中
0710奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 08:42:37.77ID:uS+j5bIH
>>687
逆にって感じかなあ
人物描写が少なくて、あんま凄さは見えなかったけども
0712奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 09:46:51.16ID:Wad+YTwk
wiki見たらジャンルがサイコスリラーってなっててワロタ
そりゃ主人公が変なのも納得したよ
0717奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 13:29:36.43ID:Ml+cWDdB
>>345
戦前と戦後は日本は悪だっていうプロパガンダまみれだったけど
アメリカも中国のやってることと大差ないって思うわ

>>677
>仲間殺さないという割におっさんを撃った

これな、セリフしゃべった時にちょっと笑ってしまった

>>682
部屋の前で立哨してた監視員が急にいなくなってたなw
他の人も指摘してるが他にも??って部分はあった
アメドラ特有の速いテンポで話し進めれば誤魔化せて
視聴者が勝手に脳内変換してくれると制作サイドが思ってるんだろうな
0718奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:08:00.48ID:y7zdnz0w
警備にしろ院内の人間にしろ
ああやって入ってきた人間は思いきり見る事になるから
顔をしっかり覚えるやろと
スタッフ着になってようがあんな短時間の間なんだから
誰も病院関係者だなんて認識にはならないと思うんだよね
血で汚れてたから借りたんだなくらいな認識

で、警備の人こそそういうイレギュラーな人物とその周囲を警戒するだろと
あんだけのFBIの人間が連携とっててどんだけポンコツやねんと
シモーヌの時もそうだけどさw

直前にブレイブの最新技術を駆使した連携を毎週見ているだけに
そんなんならんやろと思ってしまう
0720奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:14:24.95ID:bqGZGuBc
>>716
愛か…wwww
ダンテ、テロリストに加担していたとはいえ、自白させるために毒もられて
病院に担ぎ込まれて、瀕死の状態であなおそロシアなえふげにーに殺されるって
かわいそう過ぎるな
でも愛国者法で結局、終身刑とかならああいう死に方するしかなかったかもな
0721奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:59:02.05ID:w5TSgBVV
ダンテ、悪人顔のイケメンで好きだったな
ちょっと往年の田宮二郎を思わせる
0724奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:04:21.12ID:nuh8H7id
>>723
むしろソレいるかってぐらいだね。
キャリーの双極性障害や仕事をクローズアップする為だけに描かれてるとしか思えない。
家族エピならマギー姉ちゃん入れりゃいいのにね。
まぁ子供の方が感情的に出来るのもわかるがもう少しフラニーには楽しいエピ入れて欲しいね。
0726奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:53:19.15ID:ga/KkkbS
>>655
似てるw
0727奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:25:47.40ID:xbaezfY5
>>724
俺は最終シーズンでキャリーを死なすためのフラグとみてる
0732奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:41:03.93ID:ErHoP85/
>>728
それなら過去の死人のフラッシュバックしないでしょ
キャリー自身病気で治る見込みなさそうだし
最後幸せな結末になるって展開が全く想像できないんだよな・・・
0733奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:01:47.93ID:9d0Fkuv7
フラニーを姉に託し入院を決断endじゃない?
キャリーもあんな状態じゃ限界感じるでしょ
0734奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:33:46.54ID:8jqIinPt
まだだ・・・まだ1シーズン分以上残っている・・・
ここからの大逆転ハッピーエンドもありえるで
0735奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:46:19.27ID:zljNxa5s
ダンテ、電話越しにフラニーの声を聞いてエフゲニーのこと教えちゃったのかな
たぶん違うだろうけどw
マミーマミーノー!って取りすがる声が耳に残った
0737奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 11:29:33.58ID:PNdzlN0X
>>732
双極性障害は完治はなくて寛解って言うんだよね
治りはしないけどうまくやっていけたら成功って感じ
>>736
姉がニセ診断書作ってたとかじゃないのかな
0739奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:00:17.77ID:9d0Fkuv7
発症する年齢が20代から30代らしいけどそれまでは何ともないものなんだろうか
0741奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:53:24.35ID:nxisEgx7
芝居とわかっているんだが、あのアーヤンの近距離撃ちは痛そうで
みてて辛い
0742奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:28:16.62ID:/TE5ckAR
>>736
持病を隠して働いている人は少なくない、という現実を反映してる描写だと思う
CIAでそれをというのは流石にフィクションならではかもしれないけど
服薬管理が上手く行かないとか、患者あるある的な要素を入れるのも
一つのテーマだったんだろうと
0743奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:32:15.56ID:Kvr9gcM3
大統領執務室?のドアがすっげ分厚くてワロタ
いや実際あれくらいないと銃撃された時とかに防げないんだろうけど
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:07:07.62ID:eu6wEAdQ
ホワイトハウスが襲撃される似たような映画が二本あったがあれ見たらドアぶち壊すシーンがあったかもな
0746奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:46:17.32ID:53sp4/uV
>>742
この作品でそんなことを描写する意味が分からないな
ハリウッドってCIAに批判的じゃなかったっけ?
視聴者の中には現実的にあり得ると受け取る人もいるだろうし
制作側のCIA批判って可能性も
0747奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:46:54.64ID:vDoI/cre
シーズン7って、キャラの設定や立場が不明で、
いままでのシーズンで、一番何がどうなっているのか
わからないし、全く先が読めない。
このカオスぶりは、キャリーの精神状態を反映している
ということなのかな。
0754奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:43:06.68ID:I+ic3r5V
テレビ映画の『テンプル・グランディン 自閉症とともに』もちょっとキチってる役だったな
0755奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:49:06.46ID:EjUGTW43
この間キーファー、ドナルド親子共演の西部劇を見たがなんだかやっぱイメージ強すぎてね
0756奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:49:50.35ID:/wPZKRR7
>>753
それは違う
クレアデーンズの演技力なめたらあかん
ジュリエットだった人やで
0759奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 04:58:15.25ID:YQ56cm7s
この手のドラマは肉を切らせて骨を断つのが基本だから、身近に多大な被害が出てしまうのだよな
0760奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 05:20:57.90ID:YQ56cm7s
爺ちゃん役存命なら、キャリーの家族描写はもっとマイルドになってたかな
あそこまで敵対的感情的な骨肉の争いのシーンに彼が加わる図式は想像出来ない

本国の命令無視して勝手に動く露スパイ網
資金も出ないだろうに、敵国であそこまで自由に動き回るのは凄い
というか、NSAやFBIが無能なのか?
ソールの知り合いから辿れたのならスパイとしてマークしてるべきだったろう

さすがにシモーヌがのうのうと生きる結末は嫌すぎるから、どこかで殺されて欲しい
キャリーと同じで好きでもない男とsex出来ちゃうから使い勝手は良いのだろうけど
0761奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 06:53:07.75ID:nfSBeA55
ダンテの警備手薄過ぎだろ
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 07:07:41.17ID:5pnFEBML
病室の出入り口に警備がいないのは、さすがにご都合主義すぎるよね
スマホも病室内に置いてあってダンテの物みたいだけど
スパイだって判明したのに持たせるものなのか
ウェリントンが議員に愚かなカモ仲間って言ってたけど
ハニトラかかったウェリントンと一緒にされて議員かわいそう
0764奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 07:31:09.61ID:K9x6gM4D
ダンテのスマホは絶対おかしいけど
病院の警備が薄いのは予想外の緊急搬送だから仕方ないかと
0765奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 07:36:49.34ID:5pnFEBML
FBIが厳重警備してるって言ってたし
病院なんだから銃撃された救急患者がひとり搬送されたからって
一番肝心な部分まで警備が手薄になるのは不自然だと思うけど
0767奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 07:45:48.30ID:luJJRqu5
24なんて警備が厳重なはずのCTUが襲撃されちゃうんですよ
それがド・ラ・マw
0768奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:17:19.08ID:xDQYmDPS
>>756
過大評価w
0770奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:55:50.55ID:K9x6gM4D
CIAが万能で無謬なのはこのドラマのソールやキャリーがそう描かれてるし
現実世界のCIAだって何のミスもおかさない至高の存在だもんな
病院の警備なんて完璧なのは当然でそうじゃないのはあ・り・え・な・い
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:44:42.31ID:dD10nt7V
CTUが酷く脆くて携帯なんかも使い放題なのはあれだったね
テンポで見せる手法だったからあまり考えないようにして見てたけど

今回の警備と携帯はちょっと目についた
0772奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:00:54.38ID:v8jo8F3u
作品擁護するために都合よく解釈して納得しようとする人が結構いるね
思い入れの強い人が多いんだね
0773奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:08:05.34ID:DZZ/Lq2U
そんなにリアルを求めてたらドラマなんて観ないほうがいいだろ
ドキュメンタリーでも見てろよw
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:10:30.40ID:qcICjJUs
ダンテは協力することを了承したんだから
キャリーが連絡用に新しい携帯を渡してたんじゃない
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:12:49.30ID:P4nI/ojX
突っ込みどころは海外ドラマではよくあることだし訓練されてるんだよ
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:32:26.26ID:dD10nt7V
あんまりぎちぎちにリアルさをーとか言うと楽しめなくなっちゃうからバランスやね
0777奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:33:03.02ID:uX0keHu0
エフゲニーがあっさり病院のスタッフID?を入手してたが、あれはどこにあったの
0780奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:40:49.58ID:Av4dCwaR
無理やり突っ込む俺賢いマウンティングもあるよね
さんざんキャリーの判断けなしといて
キャリーがFBIの警備しっかりしてると言ってたから間違いないとかw
0781奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:45:18.99ID:HZ+P7DaR
スマホは連絡とる用に置いててもおかしくないけど
警備は病院側じゃなくFBIが付いてるだろうに
病院内のバタバタで勝手にいなくなるのは考えられん

でも最後のキャリー追い詰めのたたみかけが強烈だったからまあよしとする
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:56:32.50ID:5pnFEBML
FBIの警備のことを言ったのは銃で撃たれたおじさんでキャリーじゃないけど
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:57:32.86ID:v8jo8F3u
>>773
日本ドラマを擁護したら→アメドラ見るな!
矛盾を指摘したら→ドキュメンタリーでも見てろ!

極端だな、そういう話じゃない
0784奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:14:11.39ID:Ta9P/L8Y
そもそもがスパイに下院議員になられて副大統領暗殺されるほど無能なCIAのドラマだろ
0785奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:52:20.70ID:luJJRqu5
そもそもフィクションドラマなんて、ありえない描写が前提なのに
細かいツッコミを入れまくるってのは、己の了見の狭さを示せしてるだけよ
あなたの基準で作ってないからw
0786奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:58:25.36ID:YQ56cm7s
そんなそもそもを思い込んでる方が頭悪い
ファンタジーじゃない現実を描くドラマなのだから、残念ながらあり得ることが前提のドラマだよ
あり得ないことを描くのが前提のドラマっていうのは、竜や魔法や悪魔や神やそういった諸々があるドラマのことだ
そしてドラマに対して、ありえねーって突っ込むのも、無粋なこと言うなって言うのもアリだが>>785みたいな馬鹿は無しだな
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:11:13.75ID:luJJRqu5
馬鹿だねえ ありえない ってのはレベルがあるんだよ

1.よくある話
2.ちょっとありえない話
3.かなりありえない話
4.絶対にありえない話

君は1か2だけで作られたドラマだけ観とけ ボケナス
0790奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:32:10.84ID:K5WmHVAr
病院の警護の件は、ドア前のFBIのガードをニードルガン(毒針銃)とかで
一発で抹殺、死体はダンテの病室へで、リアル感がでるんじゃないかと思った。
ただ、そうすると死体が転がっている中で、キャリーに電話するのに
つなげるのが、苦しくなるが。
0791奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:33:14.14ID:EfxJXOY7
(自分の頭の中では)ありえなーい
それ以上の事はぜんぶ擁護!
0793奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:13:15.66ID:UGH9Y4lC
ありえないってのはリアリティがないってことかな

リアリティてのは、現実世界で起こりうるかどうかより
作品世界がちゃんと構築・提示されていて
その中で起こりうると納得できるかどうかってことだと思う

スティーブン・キングの小説なんて、現実には起こらないことばかりだけど
作品世界野の構築手腕がすごいからめちゃリアリティがあるよ

で、ダンテの病室への潜入暗殺シーン、
ホームランドの作品世界全体の中ではありえないような気がするけど
今シーズンはムチャクチャ何でもあり状態なのでOKです(´・ω・`)
0795奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:38:37.71ID:s/ROZw4g
俺はあっさりしてるな〜ぐらいで気にしなかったけど
そういうところで白けちゃうのも分からなくはない
0796奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:04:21.33ID:/NSniKes
今作はなんか面白くないな。
子供使うのいらねーだろ
さっさと話進めてほしい
0797奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:05:23.36ID:RPoC1szJ
腹撃たれたおっちゃんが警備は厳重だとエフゲニーに報告するところを警備はいるけどつけいる隙も見えたとか言わせとけばよかったのにな
腹を撃つのもエフゲニーのとっさの思いつきじゃなくてこうすれば侵入できるっておっちゃんの提案でやるとかにすればさらに説得力増したし、部下がエフゲニーに寄せる信頼の描写にもなった
0798奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:40:29.07ID:4PFREnKd
腹撃ちはエフゲニーという男がどれほど何でもする危険人物か?が伺える
良い(笑える)シーンで、俺は満足だったw
あのシーン、マジ飯吹いた
0800奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:54:36.76ID:neiygClp
みんなきちっと見てるな、ちゃんとちゃんとの味の素なのね。
0801奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:22:56.83ID:vIydjLZX
エフゲニーが俺が運転するとか言っておもむろにジャケット脱いだ時
うわーオジサン危ない逃げてー!と思った
治療室で蘇生術受けてたように見えたけどオジサン大丈夫かな…
0802奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:08:06.16ID:e6kWokUb
すべてのシリーズ通して、ジャックなら一人で12時間もあれば解決できたと思う。
大統領の裏切りとかないし、身内の内偵者も大したことないし、楽勝だろ。
0803奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:25:27.16ID:RLPkzoE+
ソールが人集めていろいろやってる所はソール自身がやりはじめたけど、どっからお金出てるんだろ
キャリーの女優さん あのヘアスタイルが効いてるけど、もうこの役するのは限界のような
あと1シーズンあるらしいけど
0804奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:28:34.52ID:naVyeCFj
現実との整合性という意味のリアリティじゃなくて、視聴者にあり得るかもって思わせる雰囲気作りが今シーズン怠ってるのかなーって思う
クインのスーパー連続暗殺者的なシーンも、面白いから許せてた部分が大きかったし
0805奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:33:31.62ID:5pnFEBML
>>803
あれは国の予算から出るんじゃない?
費目は想像もつかないけど
そういえばキャリーが手伝った工作員のギャラはどうなるんだろう
ついでに出してもらえないかな
0807奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:15:22.98ID:Wpilgg2+
前にドイツから追っかけてきた財団のおじさん、
宿無しキャリーを助けてあげて欲しいわよ
0808奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:23:02.75ID:XrPNrFWL
今更ながらホームランド2を見なおしてる。
『君の名前で僕を読んで』で今年アカデミー主演男優賞にノミネートされた
ティモシーシャラメ君がブロディ娘の彼氏役で登場してるんだよね。
改めて見るとさすがの演技だね。ファン度が増しました。
0809奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:54:07.57ID:AUPMY/Jn
>>808
へー
娘に彼氏いたのは覚えてるけどあの子なんだ?
見直してみよ
0813奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:43:29.78ID:tc11ZZt2
オキーフがアダールと組んでやってたのはキーンを大統領にしないためのネット工作で
結果的に暗殺未遂事件にまで発展し国内が混乱しロシアはその状況につけ込んできた形かな
だたロシアの最終的な狙いはよくわからんエフゲニーも暴走気味だし
0815奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:24:47.56ID:6KlMQg2e
ジャックは死神すぎる
キャリーの周りもいっぱい死んでるけどジャックだったらジャナス、ソール、マックスの内2人は死ぬわ
特にジャナスは危ない
0816奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:46:12.52ID:KtbX43iw
>>815
でも、ジャックはキャリーみたいに、巻き添えで死んでも構わないなんて
ことは言わないんじゃないかと・・特に、S4の医学生のときなんかはさ。
結果的に沢山死んじゃうんだけどさ。
0818奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:44:48.83ID:cO5gUm65
ドイツの財団のおっさんの設定おらがナチスその償いにみたいだったような気もするが中の人はww2ドイツ将校やってるんだよな
0821奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:43:25.56ID:a2to1sgy
>>810
ロシアの工作員はソール
0823奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:45:41.05ID:rZ8QxuFq
ソールみたいな渋いおじさんになりたいけど何が必要かなぁ?
0824奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:50:05.92ID:KtbX43iw
>>823
まずは髭
0829奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:17:25.18ID:QhBHwl2s
まずFBIのプロファイラーになって
猟奇殺人の残酷さにうんざりして仕事放り出して辞める
0831奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:24:45.41ID:5oCuKu2Z
シーズン6から撮り溜めているのですが
シーズン6のエロシーンは前と比べてどうでしょうか?
imdbのペアレントガイドシーズン5の途中から更新が無くがいちいち夜誰もいないときに早送りで確認してからリビングで見るようにしてます
0834奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:06:06.57ID:7FuUp+BG
>>831
シーズン6はクインが女を買うシーンくらいしかエロはなかったように思う
0839奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:16:59.55ID:+ten6lhy
シーズン7、ネタドラマと化しつつあるんだけど
本国(アメリカ)での評判は、どうだったんでしょう?
0841奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:55:56.59ID:6KlMQg2e
3は終わり方良かったけどそれまでがね・・・
2の終わり方からの3の序盤は退屈デイナパートも長すぎ
結構グダグダだった
0842奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:06:34.50ID:5Jo3Lw1b
>>841
その辺は流石24スタッフだと思ったわw
自殺未遂からの入院→ラブロマンス→逃避とかもろにキムw
0843奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:07:34.95ID:nfgZe+p+
リアルタイム進行じゃないんだし時間つぶしパートは本来なら必要ないんだけどな
0844奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:14:29.83ID:Ep6YQyOy
デイナに比べてクリスがいい奴すぎてな
単に尺が足りないだけだろうけどメンタル強すぎ
ホームランドでは1、2を争う聖人だろ
0847奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:33:17.59ID:2JzM/+d9
ソールは妖怪枕返しみたいな奥さんと
ハニトラされた女と全然タイプ違うな
0848奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:51:59.16ID:m9VFyf7C
えふげにーのモロ画像ください
0849奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:30:34.48ID:bE2BYAeJ
正直クレアが心配になるほど迫真の演技

皺の多さもホムランのせいかと…
0850奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:43:50.98ID:lFbtsKvM
ここまでキャリーがおかしくなったのってシーズン1の終盤以来かな
ダンテの毒は結局誰が盛ったんだろ
ロシア側は本当に驚いてた(というか捕まったことさえ知らなかった)しキャリーでもないとすると普通にソールってことになるのかな
0851奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:08:38.50ID:BnGhgL0I
>>850
ん?
ダンテの毒はキャリーとソールとソールのスタッフみんなだよ
自白だけさせたらすぐに解毒剤で助けるはずが
心臓止まっちゃってやばー
というお話
0853奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:20:20.43ID:lFbtsKvM
あれそうだっけ
キャリーは慌ててたしソールも建前上だけど慌ててなかったっけ
0854奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:22:27.89ID:BnGhgL0I
でも実際CIAって
表に出て来たらまずいことばっかりやってるんだろうな〜と思う
0856奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:32:45.22ID:lFbtsKvM
そっか
今シーズンとはいっても時間たってると結構忘れちゃうもんだな
つことは展開的にダンテはキャリーが嘘ついてるってわかったけどエフゲニーがいるって話したってことか
0857奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:35:11.17ID:BnGhgL0I
いや、ダンテは毒盛ったのがキャリーたちだとは
気付いてないはず
むしろロシアだと思ってたから
エフゲニーを警戒してキャリーに最後電話口でSOSだした
0858奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:36:27.81ID:lFbtsKvM
あれでも11話でもキャリーもソウルも弁護士探せって言ってなかったっけ
なんか腑に落ちないな
0859奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:46:16.05ID:le8Z0I3m
>>858
だからその呼ばれてきた弁護士がソールの用意した偽者だったんだよ
立ち去る際にソールと会話かわしてたでしょ
だがダンテは弁護士にクスリもられたのは気づいたけど弁護士が偽者だとは疑わなかったのでロシア差し回しの弁護士に口封じに暗殺されかかったと勘違いした
0860奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:46:40.18ID:kcp8jrXz
>>858
ダンテの証言取るまではロシアの仕業と信じさせないといけないからダンテの前では全部演技
0861奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:04:08.54ID:le8Z0I3m
ダンテの立場から見れば自分の証言がなければ陰謀は立証できないはずだからソールやキャリーに暗殺される可能性はなかなか浮かばない
もっと簡単にあの場で蘇生できてればソールたちの狂言を疑ったかもしれないが実際には瀕死になったのでガチで殺されるところだったと勘違いして真相に気づかなかった
0862奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:05:07.00ID:aB4D3x+q
>>858
腑に落ちないなら自分でもう一度見直せば?
あの弁護士がその後ソールと一緒に出てきて
誰にでもキャリーが仕掛けた罠だったって分かる作りになってるから
0863奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:18:16.41ID:sILn6ANU
>> 851 つまり、「分量まちがえちゃった」 とかいう
どこかのメンバーと同じあやまちであんなことに
なってしまったということか。
0864奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:35:13.64ID:y3nY4Ggk
>>861
エフゲニーがダンテに「おまえに嘘をつく時のあの女の声を聞け」って言って電話させた時
キャリーの声聞いてダンテ号泣してたじゃん
それってキャリーが嘘ついてることはわかったけど
キャリーへの愛情(情?)とかロシアから抜けたいとかいろんな感情があってキャリー側につくと決心したのかと思ったけど
0866奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:59:28.45ID:sILn6ANU
キーン大統領、これじゃあ黒ノリ、白ノリじゃないの。
この展開でいいのかしら。
0870奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:01:30.34ID:vNJzKryn
先週は動で今週は静で引き込まれる展開だった
来週からまた動だな

フラニーの親権はとりあえず安心したわ
ソールはキャリーに無関心だったり工作員として引っ張ったりちょっと都合良すぎ
つかキーン無能過ぎないかw
0872奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:04:19.49ID:jZee270h
あれ?fox公式サイト時間見たら、24時からもやってると思ったら違うドラマやってる
くそ23時の見逃した
0873奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:05:16.11ID:hCu9smVH
これで以後フラニーが二度と登場しないとか立ったら泣くわ
0874奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:05:47.47ID:5gR3QnnM
親権争い丸く収まっていい回だったね
大統領周りは尺伸ばし感があってつまんなかった
0875奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:07:35.97ID:12Q1JmKf
CMなしでたっぷり1時間か
キャリー暴走のための準備回としてはwめっちゃ面白かった
0876奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:09:45.22ID:hCu9smVH
でも現実世界でトランプが閣僚や補佐官をバサバサ切りまくってるのを見てるからたった4人切ったくらいで憲政の危機か?と思っちゃう
0877奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:15:28.16ID:12Q1JmKf
現実では大統領の代わりなんて幾らでもいるから
ロシアはこんな面倒なことはしないよw
アメリカ国民もこんな馬鹿じゃないし
0878奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:20:26.03ID:LPH23BeU
これ面白くなるの?
0879奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:22:08.32ID:8MM3N01s
手下のからの電話の名前がアリソンって、キャリー…オモロい
0880奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:23:34.70ID:XDjpP9w3
今週は一回休みの静の回だった
姉からキャリーへの語りかけはメロドラマだったけどちょっと感動した
0881奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:24:39.65ID:Yud4VHpZ
ガチの仕事人間がフツーの母親に専念するなんて無理な話だからな
いいところで折り合いつけたと思う
そして従来通りの展開へ。。。
0883奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 07:15:27.28ID:LtqTH+uZ
ソールが来て、大混乱になるというくだりは、何故か笑えた
0884奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 08:26:49.38ID:c0O1uxNM
>>882
先日来日した元CIAのおっさんは記者会見で
アメリカが困ることは全てメリットだとロシアは考えるものなのだ
と言ってたが、それも随分パラノイア的だなと思った
0886奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:11:11.00ID:OuZo/5KN
ようやくキャリーが本領発揮できそうだが
あと2話しかないしちょっと遅かった
家族のゴタゴタは最初の数話で終わらせて欲しかった
0887奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 11:18:05.44ID:rjJlW7dE
敵国内に深刻な対立作り出すだけでメリットあるでしょ
一枚岩じゃ困る
0888奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 11:48:21.88ID:NvgvYW4N
ロシアにとってみたらキーンのままにしておいたほうがいいよ
0889奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:33:55.30ID:imTM3r+D
大統領エピだけは
今回どうも浅いんだよなぁ
あんな中途半端なエピ繋げるくらいなら
大統領は超脇役としてあまり登場させない方が良かったのに
0890奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:13:38.11ID:Vd6OiaWz
キーンは前のシーズンから酷いもんだな
いつもテンパってる
女性をディスる意図はないんだろうけど
0891奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:29:37.86ID:imTM3r+D
あの大統領役の女優さんはすごくいいんだけどね
大統領の存在をストーリーが上手に使いこなせてない感じ

側近がシモーヌにころっと騙されてたエピは良かったけど
そのあとの大統領への手紙とか、あんなんいらん

大統領にスポットライトあてるなら、もっと腹黒いかもっとヒーローか
もっと人間的でないと
前エピソードでの息子を戦争で亡くした母親が大統領に〜ってのは
なかなかいいと思ったけど
0892奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:44:50.11ID:XO6vY3M2
>>891
演じるのしんどいと思うわ、俳優なりには一生懸命裏エピとか自然な心理の流れとか考えると思うけど

目立つ商売だけどクソ脚本でも演じなきゃいかんから大変だよな
0893奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:05:22.67ID:SXNQegaN
副大統領はポンコツかと思いきやバランス感覚いいし正論だし
こっちが大統領になる方がええやろと思ったわ
キーンはリスクの比重を考えたら副大統領の提案に乗っかるしかなかったのにね

キャリーは裁判所で次々と証人の客観的な言葉を聞く中で
自分の本質を改めて知ったって感じだったね
マギーの家を出た時のキャリーの表情がS1の頃の
身も心も100%諜報員のキャリーになってた気がした

しかしキャリーのお仲間は有能やなぁ
なんでCIAからはじき出されてるんや
0895奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:16:14.44ID:iMV/ttje
薬切れ
ソールが来て
大混乱

まできたなら

シモーヌたずねて三千里
までいれないと

く・そ・だ・し
0898奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:26:08.18ID:ul2fRlo5
キャリーにとってはフラニーによりも
仕事こそが精神を安定させる薬代わりみたいなものなんだろうね
0902奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:59:42.53ID:u9+5XIsX
現実に本国に戻ったスパイを拉致して、合衆国まで
送還して、裁きを受けさせるって、かなり困難に思えるんだけど、
事例はあるの? そんなことができるなら、スノーデンなんか
とっくの昔に捕まっていると思うんだけど。
0903奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:08:03.17ID:1wecYfZ/
イスラエルならナチ戦犯を南米から誘拐した例あるな
スノーデンは公式な亡命だから誘拐されたら外交問題にせざるを得ない
シモーヌはフランス人でロシア市民じゃないし公式な亡命じゃないから誘拐されてもロシアは知らんぷりできる
0904奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:11:24.84ID:1wecYfZ/
そういや隣の国が日本から自国の政治家を誘拐したこともあったなあw
0905奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:41:49.43ID:u9+5XIsX
なるほど、南米に逃げた戦争犯罪人や、半島出身の政治家が島国から拉致
されたとか、第3国からであれば、事例はそこそこありますね
辛光洙なんかは、拘束どころか、日本の政治家が、釈放を要望
したりという、奇妙な現象が起こっていましたが、
そう考えると、ドラマより現実のほうが複雑な気もします。
0907奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:01:06.22ID:8yBBKnHR
あまり出番ないのに何でボー・ブリッジスが副大統領なんだろうと思ったら
今回の流れで納得
キーンにトランプ的な要素を入れたいことに拘ってるせいなのかね
攻撃されたら頑なに相手ぶっ潰そうとして器小さい人になるの
陰謀は真実でもそれに対する反応は大統領に不適格じゃん
親権裁判の流れ、これ男主人公でも同じことやったのかなってモヤモヤしたけど
キャリーが親権諦める心の流れやフラニーとの最後のシーンは泣いちゃった
フラニーのふっくらほっぺたが愛らしすぎるせいだ
0908奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:33:16.48ID:uA6kArL7
もしかしてシーズン6がファイナルじゃないの?俺いまんとこシーズン5やけど6で終わりと思ってた…いい意味でラッキーだわ
0912奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:50:20.75ID:NhJ005zN
>>907
トランプに見立ててるんだろうけど余りに酷い展開で笑いも出ない
トランプ憎しってしたいのはわかるけどあれではヒステリックな女性としか思えない
0913奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:10:11.19ID:HDD5DKoP
大統領の器じゃないよね
どこにも魅力がない
ハウスオブカードでは良かったのにあの女優さん気の毒
0915奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:32:34.75ID:CMbcR6t7
>>746
この作品でそんな事を描写する意味、を描いているのが今週の放送回
最初から仕事と私生活が両輪になってる作風だったよ
0919奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:08:38.75ID:uteXYQj9
クレアデインズは8で降板だけど、もしかしたら役者変えてホームランド続くかもしれないって記事読んだ。
24レジェンド並みになりそう
0921奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:18:29.25ID:VlcfZY6f
>>919
別設定としてもキャリーのあの演技を越えられる役者はいないだろうよ
綺麗に終わってほしい
0922奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:29:40.60ID:5fXDSbSu
結局ロシアに逃げるエフゲニー
本国からの中止命令があっても動き続けた意味がなかったな

愚かなカモ議員は事実を知ってあんなに動揺していたのに、ダンテが死んだから当初の路線を信じることにしたのか
それとも自分がカモだという自覚があるまま、政治家としてのメリットを追求し始めたのか

それにしても、キーンは危機回避目前で常に余計なことをして拗らせる天才だな
こんなアクティブ無能がいたらドラマ動かすのは楽しいだろう
他の人達は動かない無能だからな
0923奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:32:10.54ID:5fXDSbSu
プライベート多すぎても邪魔だから、親権に一応のけりが付いたのは良かったが
丸く収まったとか言ってる人いるけど、こういうのはそうは言わないんじゃね
仕事で娘と離れた理由を言わないことを非難するから、CIAの事は言わないかと思いきや証言してるし
じゃあ守秘義務で言えるわけないじゃんってなる流れだと思うが
子供には安定した生活が必要だから、お前は3週間に1回しか会っちゃダメ!…これで丸く収まったね♪
いやいや、キャリーが身を引いただけで、姉にとって丸いってだけでしょ
0924奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:41:44.86ID:62pgQK2T
>>923
まあ、フラニーの環境が一番なわけで、キャリーもそこ理解してつらいけど決心したからね
ただ同居したまま養育に関する決定は姉夫婦でとか無理なのかなとか思うけど
0925奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:52:49.47ID:gMPn8eMo
仕事で娘と離れたことじゃなくて
娘を利用してダンテ宅に行ってそこで危険に巻き込んで
フラニーにダメージ出てることを責められてたんだけど
0926奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:56:05.95ID:VlcfZY6f
姉は一応CIAの仕事だと信じていたことに少し驚いた
キャリーの妄想やでっち上げだと思ってるんだろうと思ってた
0927奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:52:59.70ID:CMbcR6t7
>>926
その疑念は既に一山超えてると思う
第1シーズンの頃からソールとも絡みがあるし
そもそもフラニーを授かった経緯とかも、何かにつけ傍らで見てきてる
必要に迫られると火の中でも飛び込んでしまうような性分が今も抑えられない
というのを改めて思い知らされて、今回の行動と証言があった印象
0928奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:07:29.02ID:VlcfZY6f
>>927
いや今シーズンの話ね
新しい仕事を探してるかと思いきや徐々に陰謀がどうとか言い出し帰って来ないキャリーに対して呆れた顔してたから
今シーズンは姉はソールとは接してないし
裁判所での証言で仕事はキャリーの妄想だとか言うかと冷や冷やした
0929奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:33:14.07ID:y5ql8Mb2
今シーズンはハウスオブカード役者が多いね
シモーヌ役のフレンチぶさいくになった
0930奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:41:26.42ID:9otX30n0
全てキャリーの妄想だと思い込むほどあのお姉さんバカじゃないよ
法廷での証言からも特殊な才能とそれが原因の問題を抱えた妹を
とてもよく理解してるのがわかる
ただ今回は政府の後ろ盾もなく病状の悪化を押してまで苦労して戦ってるから
心配のあまりついに親権を持ち出すまでになった
その親権問題も無理解からキャリーを非難してるわけじゃなく
テロとの戦いと実生活の間で苦労してる妹の重荷を少しでも軽くしてやるため
姪っ子の安全だけでも引き受けてやりたいって思いからだし
全シーズン通して本当に妹想いのいいお姉さんだ
0931奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:48:24.20ID:k69nh91M
ダンテは電話してキャリーにはめられた事を悟ったんだろうかな
でもそこまでして仕事に執着するキャリーを追っかけて半分愛情を抱いてた事にも改めて気付いて、どうせ殺されるなら助けようとした、って感じかな
なんでそこまでモテるのか分からんけど
0932奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:54:23.51ID:gMPn8eMo
ダンテがなぜキャリーを恨むようになったのか
カブールの出来事をもっと掘り下げるかと思ってた
0933奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:55:27.74ID:eUp7ekfR
いや、性格的に姉も妹に負けず頑固で強情者だろ
キャリーの病気のストレス要因の一部である事は確か
0938奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:14:39.89ID:HjMxNuu+
>>922
カモって言われていたくプライドを傷つけられた表情をしてたから
「私はカモなんかじゃない」って感情からのように見えた

>>929
キャリーの主治医は最初の大統領補佐官だったね
0939奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:27:09.82ID:Jk7GPlep
うん、シモーヌの人ぶさいくになったね
なんか顔が太った?
ハウスオブカードでは可愛かったのに
0940奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:43:10.23ID:gpOMiBod
今シーズン、ホームランドっぽくないね。ホワイトハウス内とフラニー問題に時間割きすぎ
0942奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:50:46.24ID:G0V6+wYi
アクティブ無能ワラ
24は主人公含め異常な人ばっかりでそれがハラハラを生んでたんだが今回は政治家たちにそんなタイプを配置

24オマケのTWDメガネ兄ちゃん編は残念感がひどかったが映画にも出てて期待の俳優なのかな
0943奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:49:21.31ID:uqSK6SnF
>>930
泣いた
0945奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:31:23.21ID:TRSumFu6
今は仕事辞めて普通に暮らすと言ってても、やがては治療の効果が薄れ
そこにソールがやって来てまた危険に飛び込んでしまうと言い切る姉に
この人は自分以上に自分を理解し現実が見えていると
キャリーがハッキリ認識するあたりの表情が良かった
0948奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:07:17.83ID:Qgi6k7sM
>>945
ソールが諸悪の根元的てことだ
心配しつつ結局キャリーの能力を利用したがる
0949奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:10:44.63ID:62pgQK2T
>>945
まさに前日にソール訪ねてきたし、不安定な状態なら断れなかっただろう自分が想像できたんだろうね
0950奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:12:06.49ID:at9U+4wg
確かにソールはそういうとこあるんだけど
根本は大勢の人が死ぬような状況を絶対に見過ごせない
っていうスーパーヒーローみたいなキャリーの気性が大変なんだと思う
0951奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:07:30.50ID:sXTHJseZ
あんな冷静な判断力もなく感情で動く大統領は早く失脚した方が国のため
トランプに寄せたいんだろうけどS5の時とキャラ変わりすぎだわ
0952奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:24:36.58ID:uteXYQj9
ホームランド本当泣ける
3のブロディ失った後ブロディロスになったし
4ではキャリーの苦しみに泣けたし
毎回スカッと終わらずモヤっとするこの独特の終わり方もいい
0953奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:26:06.05ID:upAKY7f5
アラブアルカイダ系のソールが黒幕なのはわかりきっているけどなぁ
0956奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:31:36.69ID:upAKY7f5
反トランプ、反ロシアのプロパガンダが先にあって
無理矢理に脚本書き過ぎているな
0958奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:58:14.45ID:Zyf1GqRS
キャリークズすぎだろ
薬もらってきてくれた姉ちゃん売ろうとするなんてありえないわ

先週がホラーランド、今週がホームドラマか
キーンが大統領じゃない方がうまくいくじゃないのか?
そこまで守るほどの政権でもない気がするが
0959奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:10:35.06ID:rNFVgNvH
キーンというよりアメリカを守ってるつもりなんだよ
0960奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:37:31.50ID:zWAb0Hzu
>>956
ポリティカルスリラーでは
実際の政治家を連想させる無能話や悪役超大国による陰謀なんてのは定番の定番
それをいちいちプロパガンダだとか言うのはフィクションと現実を混同しすぎ
0961奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:39:49.32ID:9HONhU7x
今回のロシア派遣は、臨時採用のエージェントということで、
これで懸案であった、借金の3万8千ドルも、いっきに返済OK
となったと想像したい。
0962奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:14:15.87ID:/woua2kb
今回はキャリーがマギーを脅すのかと見ててソワソワしてたわ
キャリーのためにやってたのにそれはあかんでしょって
0965奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 07:57:26.41ID:KDAr9FFu
だいたい、前シーズンで大統領の命守ったのに
金銭的に何のボーナスも出なかったんだろうか(´・ω・`)
あのあとすぐに何で借金生活
0966奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:31:25.61ID:NvjUEIY2
電気治療受けてたけど治療費バカ高いじゃないの?
借金のあったキャリーがどうやって払ったのか謎

>>960
フィクションであって作品を見て実際にそう思う人ってそれなりにいると思う
となるとプロパガンダにも成りうるんじゃないの?
0968奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:55:21.87ID:JU99NfnK
そもそもなんで何万ドルも借金作ったんだっけ?
ホテル代?
0971奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:57:59.69ID:C1KC8FQT
チームキャリーってマックスみたいなフリーで食ってる人たちじゃないのかな
シモーヌやダンテ探ってる時は誰が報酬出してたのかわからんけど
0972奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:05:16.50ID:KDAr9FFu
>>937
マックス主役で淡々ともの哀しいホームランド
世界で何が起きようと、やれることをやって家に帰って猫なでる
みたいなの確かに見たいかもw
0974奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:57:54.35ID:vXlSi5OR
フラニーかわええ
0975奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:48:32.35ID:kbUGUm0T
キャリーは親権取れても姉ちゃんの助けが無かったら
フラニー養育なんて出来っこないのに何を考えていたのかw
0977奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:10:07.53ID:m0fncvIE
フラニーパートいらねー
テロはどうなたん?
すごい銃撃戦だったのに
0979奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:06:38.65ID:MPXkDYVR
>>972 何か孤独のグルメみたいな、まったり系ホームランドですね
0986奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 07:13:23.04ID:EDpla0bv
>>971

そこ疑問だった
キャリー借金生活だしマックス以外はお金にシビアそうだったのに
0987奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 07:54:15.89ID:XrPxGTnZ
シモーヌの捜査のときは、ダンテがFBIだったので、FBIから払われていると予想。
ダンテは、たぶん、キャリーの枕営業としか思えない(映像省略)。
マックスは、禁酒と同様に「俺は、いいわ」と断って、ほぼ無報酬でやってくれている。
0989奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:06:25.30ID:nxCabDJ8
制作サイド「借金?そんな設定してたかな?w}
0990奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:57:50.88ID:53cAeugS
キャリー「(バージルの)気味の悪い弟」
クイン「ボンクラ」
マギー「怪しい人」←new
0991奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:08:15.48ID:kDg2JCMu
字幕だとボンクラじゃなくてだんまり(mute)だった
マックスいい人なのに…
0992奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:14:33.87ID:CsTjqX4C
前シーズンでは体を張ってオキーフの会社に潜入までしたのにマックスかわいそすぎるw
0993奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:25:14.76ID:kVQY9HeW
マックスはホームランドの主要キャストでは数少ないまともな人間に見えるのだが
アメリカでは馬鹿にされやすいんだろうね
0995奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:10:36.17ID:nxCabDJ8
>>993
マックス=日本人に近いってこと?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 8時間 33分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。