X



【HBO】Westworld/ウエストワールド part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:16:23.50ID:d046DJs3
黒服も結局ホストでループしてるんでなければS1の最後で肩を脱臼して
腕吊ってたのがなかったことになってるのはミスかね
最初腕使ってなかったのは銃創の手当ての為だったみたいだし
0005奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:37:08.08ID:5FdfeXfc
>>4
黒服がホストだと、基本設定が破綻するからないよ
それより・・・
サイズモアのチソコ丸出しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0006奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:52:44.87ID:oOx7V0FD
最後の水死体テディーだよね?
なんでテディーすぐ死んでしまうん?
0007奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 15:15:17.52ID:5jXqO8q2
次回はメイブがジャパニーズな出で立ちで日本刀振り回すんだな
0008奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 15:45:59.41ID:Aa+vw9gj
>>5
だとすると完全なミスで残念なことになるんだよ

>>7
ショーグンワールドは4話からだと思う
0011奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 03:10:30.71ID:GpcDfMNp
違法視聴の味方教えてくれよ
法に触れない範囲でな
0012奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:30:50.41ID:uxhST503
普通に金払って海外の配信コンテンツでみればいいのでは(´・ω・`)英subだけど
0013奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:20:10.28ID:mnu4pgHX
ドロレスが「私は牧場の娘でもワイアットでもない、私は私」
ってスイーツ女子みたいなこと言い出した時はひどいダイアログだと思ったけど、
あれは「自由になったドロレス」という与えられた役だというヒントになってるぽいのな
0014奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:59:27.69ID:PR6sNMeA
>>6
まあ元々負け犬キャラで、ドロレス・メイヴ・バーナードみたいにフォードやアーノルドが
丹精込めて作り上げたキャラじゃないから、center of mazeに辿り着けなくてあのザマってことじゃ?
>>13
黒服との問答で、少年フォードが老フォードの遺言ネタバレの代弁みたいに「全てのホストはコードで動く」
って言ってたくらいだから、「自由になったドロレス」という与えられた役の可能性はあるね
一方で、フォードが生前に「自分は間違っててアーノルドが正しかった」と口では言ってても、
本心では「ホスト如きが人間様のプログラムから外れて自由になれるワケねーじゃんバーカバーカ」なのかもw
0015奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 05:53:39.40ID:AmV8S3jL
このドラマ最後はこの世界も全部ホストたちが作ってましたオチだと思う
0018奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:28:54.84ID:FxncfacE
ホストの中身入れ替えありになったからもうなんでもありだな

シャーロットがピーター・アバナシーに情報詰め込んだのは
顧客のDNA等の情報以外にホスト本体を園外に出してサンプルにしたかったんだろうが
脊髄爆弾の解除ってメイヴみたいに骨格から作り直さないと無理なはずだよな
0019奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:55:12.99ID:zF8Y33zf
ヘイルは役員のくせに、知らない設定なのかピーターに脊髄爆弾の対処を全くしてなかったのも不自然だし、
フォードにも秘密?の立派なラボでドローンホストまで運用していながら、
ホストの腕に衛星通信機を埋め込んでみたり、ピーターを使って大容量データを持ち出そうとしたり、
秘密ラボのオンラインで済みそうなことばかりやってて、合理的な設定説明をしてもらえないと萎えそう
まあ、アンジェラがオッパイ放り出してくれたら、細かいことは大目にみるけどな
0020奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 05:54:10.29ID:DDh5dOyX
ローマはおちんちんぼろんだったのにウエストワールドはモザイクだな
女はモザイクないのに
0021奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:30:55.01ID:4U1tV+/E
エル・ラゾの配役と訛りで笑ってしまった
S1でウィリアム嫁の写真にフリー素材使ったのと、
若フォードをアンソニー・ホプキンスのCG顔にしたのが今になって残念

>>19
園内はイントラネットで外部との連絡は厳しくモニターされてるから不自然ではない
それさえバーナードのビデオチャットは偽物だったわけで

>>20
HBOはモザイクなんてないよ
0022奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:45:36.39ID:4U1tV+/E
>>21
自己レス
ウィリアム嫁写真はフリー素材でモデル自身写真が使われたのを知らなかったが、
202話でウィリアム嫁を演じたのは同じモデル
リキャストしてもそんなに文句出なかっただろうに後付けで整合性を取るのはすごいな
0023奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:55:58.43ID:TugjR5Yu
>整合性を取るのはすごいな
何せ「細部の拘りがリピーターを呼ぶ」がWWのモットーですから
あれだけネットでギーグ達に検証されてたら、怖くて手抜き出来ないでそ
19だけど、イントラネットモニターはちょっと考えれば分かることだったね
脊髄爆弾の件も、エスタブリッシュ権限でサーバー弄れば何とかなりそうだし・・
あと、アンジェラが半ケツ見せまでだったのが残念
あれでもかなりのサービスショットだろうけど
0025奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:12:20.66ID:TugjR5Yu
>>24
202話で半ケツ出してるのはホストの方ね
まーだオッパイ放出の希望は捨ててないゾw
タルラ・ライリーはテスラのCEOイーロン・マスクの元嫁で、
カネに困ってないから無理かもだけど、ホプキンス降ろして浮いた予算で何とかしてw
それにしても、アンジェラはもちろん、ドロレスもクレメンタインも
本土の街中でのドレスアップは見栄えが凄くいいね
若ウイリアム役のジミ・シンプソンがS2には出ないって頭の中が
古い情報のまま見たから、本土街中のシーンが予想外で新鮮だった
つか、S2でも30年前と今を行ったり来たりするのねん
0026奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:17:42.53ID:56TNfORe
デロスはホストを軍事利用したいのかな?

ゲストのDNAと行動を全て記録?
クローンホスト作って本人殺して成り代わらせて操るのか?

ゲストの行動を元にゆするのか?

やっぱり成り代わり?

???
0029奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:23:16.88ID:YT1unoq0
プログラムの隙を突いてチートしようとした黒服
それを予見してチート対策してたフォード
心底うんざりしたfuck you Robertで爆笑したわ
0031奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:10:07.28ID:Ee92wcLp
>>29
黒服が酒場の壁の奥から『テクニカル「チート」』って取り出した赤い箱は、
ホストにも人間にも使える「傷口縫合治療器」のことだよ、「チート」は隠しアイテムのこと
あと、黒服がfuck you Robertって言ったのは、黒服が敵のホスト軍団に対峙するのに
革命軍を味方にしようとするのをフォードが予見してて、全員自殺してまで黒服1人で
戦わせるところまでプログラムしていたことに対してだよ
>>28
あの保安官、アーミスティスだったか
気付かなかった
蛇タトゥーのマッパで20代だと思ってたけど、調べたら38歳のノルウェー女優さんだった
201話でヘクターと一緒にいなかったけど、また出演して欲しいな
0032奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:11:39.74ID:bzngrO0K
>>30,31
子分は親分の命令に絶対服従するようにプログラムされてる
親分を脅して「この人に従え」と命令させてもそんな状況で人間なら従わない
その場では従うフリをしても機を見て裏切るだろ
でも機械だから命令は命令として従順に従う

黒服はそれを利用して仲間を増やそうとしたらダメ出しくらった
ザ・ドアはウィリアム専用の1人用ゲームだからとは言ってたものの、
ローレンスみたいに恩を売ったり仲良くなって仲間にするのはOKみたいだから
エル・ラゾを説得できれば手下を仲間にしてもOKだったんじゃないかな
0033奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 02:34:25.14ID:MhJuvENE
>エル・ラゾを説得できれば手下を仲間にしてもOKだったんじゃないかな
「ローレンス」が黒服の前に現れた時は「エル・ラゾ」役じゃなかったのと、
黒服を助けて黒服の命を狙わなかったことから、「ローレンス」をフォードの駒でないと判断した
WWに30年通い詰めてボスを抑えて軍団ゲットのやり方に慣れてる黒服が、エル・ラゾ軍団を
味方にしようとすることはフォードも予想済みで、少年フォードの時と同じく、一々「ウイリアム」の
名を呼ばれてフォード印の先回りにイラついててワロタ
だけど、「ローレンス」ってフォードがドロレスに撃たれたパーティーでデロスの役員を愛想好く
接待してたのに、何で翌日(翌々日?)には荒野で逆さ吊りされてたんだろう?
ワイアットの外でスケジュール通りに、今の役の日常ループに自動的に戻っただけか?
0034奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:54:50.43ID:W1Rd6WbM
タイミング良いのか悪いのかカニエ大炎上してるけどrunawayは本当にきれいな曲だな
個人的に歌詞がクソだと思うから元曲は聞いてられないけど
こうしてピアノアレンジ聞くと感動的ですらある
0035奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:59:25.47ID:kWSDytue
>>27
ホストの製作工程とか、あれのsins作るとこに激似ですな
0037奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:46:47.34ID:6fuQ6LqP
日本で配信されるまで、このスレは見た瞬間に忘れることにします
0039奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:19:14.59ID:7PtpuY0H
デロスに出資してもらうための接待パーティですでにドロレスに恋してんじゃんウイリアム
これでS1の一目惚れの謎が解けた
0040奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:20:17.98ID:kX63tOAe
デロスに出資してもらうための接待パーティですでにドロレスに恋してんじゃんウイリアム
これでS1の一目惚れの謎が解けたがな
0041奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:59:49.09ID:Kqx7RHro
はあ?S1で若ウイリアムがローガンとWW行ったのは、デロスの投資判断のためのお忍びで、
S2の投資締結直前のパーティーシーンのずっと前の時点だぞ?
自分の現実世界でWWの住人のドロレスを見掛けたりしたら、妙に生々しくて少しは動揺するだろうな
0042奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:49:39.33ID:GH4T2lfu
>>40
接待パーティーにドロレス参加してないよ
ドロレスがピアノ弾いてたのはジェームズ・デロスの引退パーティーで
ジェームズと一緒に踊ってたのはウィリアムとジュリエット・デロスの娘
ウィリアムとドロレスの初対面はウィリアムとジュリエットの婚約中
ジェームズがWWにヘリで来てウィリアムに説得されてたのは
ジェームズ現役中でウィリアムは何度もWWに行った後
0043奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:40:54.33ID:JjVve+bj
>>33
ローレンスがパーティーの場からすぐに日常ループに戻ってる不自然さと
黒服の肩の脱臼がなかったことになってるのはやっぱおかしいよな

とりあえずパーティー11日後とされてる海岸の場面はリーバスの言動と、
同じ人が処刑されたり処刑された人が生き返ったりしてるから
ループなんじゃないかと言われてる
11日後のバーナードの中身はテディー説も割と信憑性ある
0044奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:58:58.30ID:wAnUyBKC
>>43
ループとか脱臼なんかのリアリティを絵面優先のテレビドラマに求めても
仕方ないのでもう止めるわ、製作側の労苦を思うとどーでもいーことだし
>11日後のバーナードの中身はテディー説
「11日後」なのはドロレスに撃たれたゴーストネーションの日数
海岸シーンはパーティーから2週間後ってスタッブスだかストランドが言ってる
迷路の中心に辿り着いたのは、ドロレス・メイヴ・バーナードの3体だけだから、
バーナードが格下のテディと入れ替わるプロットはつまらなくなるから無いと思う
今の所、バーナードがヘイルやスタッブスらにホストだとバレてないとこがサスペンス
やスリルになってて面白い
0045奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 01:16:13.59ID:xmVKS7Me
>>44
制作側の揚げ足取ってるんじゃなくて伏線じゃね?って話をしてるんだろ
なんかお前ウザい奴だな
0046奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 08:23:52.33ID:fj8idJcr
治療器で傷がすぐ治るくらいだから、脱臼もすぐ治るくらいに医療が進歩しているのでは...
0048奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:50:41.99ID:5va2ok4B
まずはエド・ハリスの役柄を解説サイトでネタバレしてもらったほうがいい
そうすれば時系列一気に理解できる
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 02:21:34.57ID:BfTsvKOY
脚本がダメ。メイブの演技がダメ。細かな設定もダメ。こまったらウンチクを語らせて尺稼ぎ。最後まで苦痛に耐えて見たけどね。まぁ酷いドラマ
0050奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 02:29:43.69ID:BfTsvKOY
何だよあのドタバタ逃走に、実はホストでしたオチに、死にオチ。全部苦し紛れ丸出し。
おかげで施設のガバガバに、フォードが頭おかしいじじいになり、ダラダラS2作る気丸出し。
グダグダとゲスト二人の砂漠旅なんて早送りしても話進まなくて呆れたわ。
つうか尺に困ったら裸出して禅問答するか、
適当にプラスチック丸出しの銃で撃ち合いとか学芸会の劇やお遊戯レベル。
0051奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 02:53:29.33ID:UQWTKE36
日本のアマゾンプライムでしか見てないから
まだS1だけなんだけど
最終回、ヘビのタトゥーの女のオ◯ンコに
モザイクかかってなくね?
0052奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 02:55:27.00ID:UQWTKE36
うわ、伏字にしたのにあぼーんされてる。
日本のアマゾンプライムでしか見てないから
S1だけなんだけと
最終回、ヘビのタトゥーの女のアソコ
モザイクかかってなくね?
0054奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 05:27:28.14ID:5va2ok4B
くだらん書き込み書いてる暇あるなら
まずタルラ・ライリーの半ケツSSを張れ
話はそれからだ
0056奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:39:36.17ID:qIe+dP84
>>54
何だよ、S2観てないのにネタバレだけ拾いにココ来てんのかよw
>>52
>タトゥーの女のアソコ
ヘアにも蛇柄のペイントが施され、その奥にうっすらと縦線が見えてる
0058奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 08:39:52.30ID:RIkhmJjV
アマゾンでS1見たけど押井攻殻の主題にアメリカンな答え出しましたみたいなドラマだったな
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:34:35.20ID:yHiuYXGy
脚本がダメ。メイブの演技がダメ。細かな設定もダメ。こまったらウンチクを語らせて尺稼ぎ。最後まで苦痛に耐えて見たけどね。まぁ酷いドラマ
何だよあのドタバタ逃走に、実はホストでしたオチに、死にオチ。全部苦し紛れ丸出し。
おかげで施設のガバガバに、フォードが頭おかしいじじいになり、ダラダラS2作る気丸出し。
グダグダとゲスト二人の砂漠旅なんて早送りしても話進まなくて呆れたわ。
つうか尺に困ったら裸出して禅問答するか、 適当にプラスチック丸出しの銃で撃ち合いとか学芸会の劇やお遊戯レベル。
世界で一番金をかけたゲームで
人類滅亡の危険すらあるのに、たった三人で管理してて、そのうち1人がホストだった?
脚本書いた奴は頭おかしいね。
0060奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:01:04.01ID:yHiuYXGy
制作費がないからラボの禅問答するか、荒野で撃ち合いするしかないのが見え見え。
終盤には小道具とかモニターまで
その辺にあるヤツ使う有様。そんなんでSFを気取るなよと。
腕挟まれる蛇女とかメイブ素顔で電車で脱出とかもう酷過ぎてね
0061奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:05:04.20ID:yHiuYXGy
厳しい適正検査した検査員が
いきなり全員裏切って、人形オナホがわりにして、ガラス張りの部屋でやり始めたり、最新設備で
戸棚に鳥隠したり、適当過ぎ。しかも
話の展開が全部それを起点にしてるとかさらにバカ丸出し。
0062奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:06:46.09ID:yHiuYXGy
三人いる検査員が三人とも変態って、しかも誰も気付かないし誰もまともになろうとしないとか。アホくさいにも程がある。
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 13:44:35.43ID:qIe+dP84
だけど>>59-62で文句みたいなのを時間と手間をかけて書くくらいには気に入って観てるんだな
で、S2も貴重な時間を割いて、最期までしっかり鑑賞させてもらいますよ、っとw
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 15:27:19.40ID:B3kZjezP
>>59
>>60
>>61
>>62
もちろん無料なら見るよ?
あの名作パシフィックリムを糞演技でぶち壊したキクチ凛子が
また顔デカ糞短足を晒してヒールでアクションするんだからな
どれだけ糞ドラマになるか見ものだわ
0066奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:30:30.23ID:qIe+dP84
アーミスティスキッッッッッッッッッタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0067奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:32:27.11ID:2HIgpxF5
冒頭のThe Rajの女性は黒服の娘エミリーだろうね
プレスリリース等ではグレースと呼ばれてるがそれも(仮)扱い
年頃が合うのとみんな目指してる地点のマークがノートにあり
行動記録されるホストと絡みたがらないこと、
死んだ男ニコラスがクレジットされてるのにグレースはされてないこと、
前回の少女エミリーのクレジットがlittle Emilyだっていうメタなちょっと弱い理由づけだけど

最後の野武士は真田広之かね
コマ送りでもわからなかったけど雄叫びがそう聞こえた
0068奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:08:32.61ID:BfTsvKOY
>>65
もっと楽しいことに時間使えばいいのに
>>59
>>60
>>61
>>62
0069奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 05:32:19.16ID:qxnc2DBq
ウエストワールドってそこそこ知られてる俳優らのオマタが丸見えって町山が言ってたから見始めたんだが
知ってる中ではラインオブデュティS3の黒人女優がオマタ丸出しで衝撃的だった
アマゾンはなんでモザイク入れてんの?ネトフリはかけてないぞ
AZnudeにわざわざみに行くの面倒くさいからモザ外せよ
なにが言いたいかっていうと、シーズン2で真田広之のチン○見れるって期待していいのかな?
0070奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 05:38:53.62ID:gxwNwuxl
シーズン1の文句つけるなら真っ先にリーの演技に文句つけてほしかった
あのレベルの下手さはそうそう居ないよ
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:53:27.21ID:yJ7kkJGX
>>69
真田広之のチン○より、菊池のマン○と○パーイだな
>>70
サイズモアの大根演技は態とだから、あれでいーんだよ
パークで物語を作ったり演出してる連中の素養なんてあんなもん、・・て皮肉だから
(つまり、サイズモアに大根演出させてる映画・テレビのショービズが1番と言いたいw)
0072奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:33:58.16ID:cTRmjqWw
やっぱり最後の真田さんかな〜身長も割と低かったw
個人的にはお見かけするのラストシップ以来で来週wktk
0073奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:55:34.07ID:VMoy6Ulv
いきなり大物は出さないでしょ
斬られ役の雑魚だと思う
それよかインドダンスやらないかなー
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:11:49.00ID:yJ7kkJGX
インドダンスて、ドラマストーリー豚切りで大人数が突如踊り出すアレのこと?
・・・見たくない(´・ω・`)
0075奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:41:40.17ID:+ns/eWMk
>>63
気に入った彫刻の表面の傷を一つ一つなぞりながら
俺って凄い俺って凄いってハアハアしてる状態だから放っておいて大丈夫
0076奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 03:23:54.56ID:ifiemLeG
>>71
演技とリアルを混同してて笑える
リーのはただのお遊戯じゃん
まだタランティーノの方がうまい
0077奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 03:45:30.78ID:ifiemLeG
顔をよく見てれば分かるよ
鉄面皮みたいに表情が固まってるのはリーだけ
0079奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:55:41.46ID:ifiemLeG
あれ、今シーズン1見終わったけど
ラストはアーノルドみたいな感じでフォードが死ぬんじゃなかったっけ?
俺の記憶書き換えられてる?
0081奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:16:57.25ID:1CLlKE2T
>>73
日本人の感覚ならあそこは斬られ役だろうと勝手に認識しちゃうけど、真田=武蔵の初登場はあり得ると思う。
0082奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:09:52.65ID:9vAGBNXH
>>76
何百人ものオーディションを経てキャスティングされてるのも認められないのか?
サイズモアの役は、演技だろうと素だろうと、あれで1番ハマるから採用されてんだよ
まあ本物の大根だったら、20年近く俳優Simon Quartermanとしてやってこられなかった
だろうけどな
0083奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:17:24.24ID:AdAy+VA2
>>64
ハイハイ菊池凛子のタゲそらしね
残念また安価付けちゃうから。
サイズモア?一番まともに演技してたわ
死ぬかもしれないのにチンタラやってるメイブと変態看守三人が地雷
クレメンタインは見てるだけで満足だから居れば良い
0084奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:04:01.33ID:ifiemLeG
>>82
出てる映画3本
その全てが低評価の誰も知らないような映画
実力ないからこんな職歴になる
0085奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:49:46.67ID:9vAGBNXH
>>84
オマエの職歴より長いんじゃね?w
イギリス俳優のクサい演技が、サイズモアの役柄にぴったりだと思わないか?ん?
大体、サイズモアは視聴者から「ホストから酷い目に遭えばいいのに」と思われるための嫌われ役だ
そいつの演技が〜ってケチ付けてる時点で、制作者の意図と役者の演技力にまんまとヤラれてるワケだw
サイズモアに限らず、俺はWWに出演してる役者は皆それぞれ上手だと感心しながら観てるわ
0088奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 05:49:12.33ID:R1f8ExWd
>>85
俺を攻撃するんじゃなくて役者を褒めれば?
俺みたいなのはスルーするだけでいいじゃん
0089奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:54:03.03ID:Sk05TGWW
>>88
オマエが無駄に役者を貶してるからだろ?
自分が書いたの、よく読め
>70
>76
>84
やっぱバカなのか?w
0090奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:51:21.68ID:grp2juSn
取りあえずコレ読んで落ち着けよ
>>59
>>60
>>61
>>62
あの名作パシフィックリムを糞演技でぶち壊したキクチ凛子が
また顔デカ糞短足を晒してヒールでアクションするんだからな
どれだけ糞ドラマになるか見ものだわ
0091奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 10:05:38.67ID:tslhhBqS
SWってサムライじゃなく、ショーグンワールドかよ
ま、1のラストでちらっと出てきたサムライが国辱レベルのダサさだったので、どうせ見ないけど
それ以前にスタチャン解約しちゃったしw
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:05:50.25ID:j8xIvx8o
https://youtu.be/ZAS3pMuhq7g
‘A New World’ Ep. 5 Teaser | Westworld | Season 2

ちょっと期待したくなってきた
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:46:33.27ID:KiE4BVF+
>>90
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:50:57.11ID:fl/Ydf5R
s2e4
ショーグンのシーン一切無し
ウイリアムの実験施設けっこう昔からあるんだw
0095奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:19:42.27ID:FhBMJDwF
やっぱりグレースはエミリーだったな
バーナードがフォードに作らされた新型ホストはフォードかアーノルドかそれとも黒服なのか
ジェームズがあのザマなのに同じ施設でフォード指揮下なら実用化レベルのを作れるのかね
0096奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:18:29.20ID:57gWkRJi
取りあえずコレ読んで落ち着けよ
>>59
>>60
>>61
>>62
あの名作パシフィックリムを糞演技でぶち壊したキクチ凛子が
また顔デカ糞短足を晒してヒールでアクションするんだからな
どれだけ糞ドラマになるか見ものだわ
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:31:15.33ID:BI256R6y
プライムでウエストワールドs1の8話見てるけどメイヴが不細工やからイキられてもムカつくだけやわ
0099奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:16:03.15ID:pqDTrx2f
完走するのがしんどいレベルでS2なんてとても
自分は正直つまらなかったな
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:41:35.34ID:/oFgsVHw
合う合わないだけじゃなく、話が分かる分からないの知能レベルもあるからな
実際、小学生にはWWの面白さは分からないどころか、話自体が分からないだろう
S1通しで観てつまらなかった言ってる奴って、
メシ屋で注文したもの全部残さず平らげてから「不味い」って文句言ってる奴みたいで
すげーカッコ悪いw
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:43:03.28ID:2SoCGf2c
S2はざっと見 輪をかけて話が迷走しているかのように見えるから ミステリーなんて読んだこともなければ面白いとも思わないタイプの人はまあ無理なんじゃないかな
0102奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 01:34:59.71ID:5HHRydAD
>>100
取りあえずコレ読んで落ち着けよ
>>59
>>60
>>61
>>62
あの名作パシフィックリムを糞演技でぶち壊したキクチ凛子が
また顔デカ糞短足を晒してヒールでアクションするんだからな
どれだけ糞ドラマになるか見ものだわ
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:50:26.47ID:g5qobJvk
huluはS2とれんかったのか
0106奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:50:58.29ID:W1fFp9B7
あー、S2の4話まで観た限り、フォードはまだ生きてるな
バーナードがやたら記憶の時系列・時間軸を行ったり来たりしてるから?と思ってたけど、
フォードがバーナードを自分の手足として操作し、その都度記憶を消去・削除してるなら説明がつく
観た感じ、デロスのWWへの投資目的は、人間の記憶をホスト体に転写することによる不老不死の実現と、
WWに来訪したVIPらのホスト成り替わり・入れ替えによる世界支配、ってとこか
WWで神を自認するフォードが、アーノルドみたいに自身をホストなんかに殺させるとは思えないし、
バーナードだけでなく、ドロレスもメイヴも自我の発現なんて高尚なモノではなく、ロバート少年同様
単なるフォードのリアルタイム操作の支配下にあると見える
0107奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:20:08.68ID:5HHRydAD
>>106
さすがだな
>>59
>>60
>>61
>>62
あの名作パシフィックリムを糞演技でぶち壊したキクチ凛子が
また顔デカ糞短足を晒してヒールでアクションするんだからな
どれだけ糞ドラマになるか見ものだわ
0108奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:20:23.30ID:TKYlHCl8
>>106
バーナードの記憶に関してはエルシーがインデックスされてないって言ってたじゃん
意図的な操作なのかS1で自殺した時の影響なのかわからないけど
時系列の概念が薄れてるだけで削除されたりしてるわけではないと思う
0109奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:51:30.06ID:W1fFp9B7
>>108
バーナードの断片的な記憶のフラッシュバックシーンで、バーナードがWW本部で乱射してるトコや、
デロスの12番秘密ラボで人間のスタッフを殺害するシーンが出て来るけど、あれは夢幻プログラム
の影響で削除しきれなかった部分で、S1でバーナードがカレンを殺害した残像や、エルシーの首締め
残像と同じ性質の描写にしか見えない
バーナードにはS2の残像シーンの様なことを自発的にする理由は皆無だし、フォードが予めそんなに
細かいところまでプログラムし切れるとは考え難い
クレメンタインがバーナードをエルシーの所まで引き摺ってきたタイミングも絶妙だし、
フォードが既に死んでたら自律であそこまで動けないと思う
ゴーストネーションも、フォードが気に入ってる人間達の保護役として機能してるみたいだしね
>S1で自殺した時の影響
フォードは何度もバーナードに同じことをして弄んでたからね、今回も木偶扱いされてるだけじゃ?
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:04:24.16ID:7j5R+VB7
VIPの記憶をホストに植え付けて世界支配しようとするとか
未来世界まんまじゃん
あの映画はそこそこ見れたけど
0111奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:50:49.73ID:ofH80goQ
描写を詳細にした焼き直しだからね
ウィリアムは「黒服」になるまでの30年間、
偶然出会った札付きホスト個体のドロレスが自我を獲得することを夢見、
一方で、義父のジェームズ・デロスの不老不死化実験にも加担して、WWに通い詰めてた訳だ
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 00:37:47.66ID:aOLn6f8/
>>109
さすがだな
>>59
>>60
>>61
>>62
あの名作パシフィックリムを糞演技でぶち壊したキクチ凛子が
また顔デカ糞短足を晒してヒールでアクションするんだからな
どれだけ糞ドラマになるか見ものだわ
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:08:22.02ID:GFF/D+Rg
amaでs1 5話の途中だけど
泥レス尻は見せても乳首ガードかたい
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:53:13.31ID:ZD73SZo7
S1の何話か忘れたけど、HBOではドロレスのビーチク出てたよ
それより、明日は菊地凛子のマソコだ
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 15:08:18.59ID:VtSafWc+
将軍ワールドがカオスすぎてストーリーが頭に入ってこない悲劇。
菊地凛子がまさかのウータンで殺陣の舞を披露って。
いつものように中国の衣装やらとごっちゃになっとる。
タンディニュートンの日本語は菊地凛子も手伝ってあげたそうだけどかなり頑張ってるね。
0117奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 16:37:16.04ID:CCXBkCy/
そりゃ〜、ホストなのに真田や菊地が、怪しい発音の英語話したら興醒めだもんね
将軍ワールドはセットにもカネ掛けてるし、かなり頑張った方だと思う
リーまで着物が回らなかったのか、チャイニーズ着ててワロタ
にしても、江戸時代の村並みを歩くアーミスティスはシュールだ
メイヴは、猿・雉・犬の手下を引き連れ鬼退治って、プロットモチーフは桃太郎かよっw
黒澤リスペクトのJ・ノーランは、「桃太郎侍」も観てるなw
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 17:22:36.37ID:W2OLOWDO
自分の分身を助けるために命がけなメイヴがヒーローな回だった
メイヴがどんどんスペシャル化していくのが、フォードの脚本じゃないのかという疑念

ドロレスとメイヴはいずれ対立しそう
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:46:05.92ID:CCXBkCy/
まさかWWで「陰陽師」なんて単語を聞くとは・・・
たとえそれがフォードやアーノルドのプログラムの仕業だとしても、
単純に「魔女化」させてしまえば、小賢しい理屈が不要で
視聴者が予測できない、どんな展開にも出来るから、上手いアイデアだと思う
メイヴとは別に、WWの人間スタッフを使って手動魔女化したドロレスが
テディを自分好みのキャラに魔改造しててワロタ
0121奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:36:30.68ID:VtSafWc+
というかあの「陰陽師」呼びは、単純にウィッチとしてから、さぁ日本語ではどうする?と相談して頑張って当てはめただけに見えるけど。

将軍ワールドの為に日本から専門家を何人も連れて来たそうだけど、それでも衣装や建物などトンデモ日本が炸裂するんだなぁ。
遊女1人に甲冑着て陣を張って一体どこの戦国時代かと。
殺陣は良かったと思うし気合が入ってるのは理解できた。
0123奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:52:48.00ID:CCXBkCy/
1話1億ドルもの予算使ってるのに、それでもリーが変なチャイニーズ着てるのは、
中国での配信やメディアの売り上げまで考慮してるからかなあ
フィリクスも「俺は香港出身だ」とかセリフで言ってたし・・
「茜の舞」が只の「茜ダンス」だったのは置いといて、真田の殺陣はかなり上質で良かった
来週は真田の居合抜きが見られそうでまた楽しみ
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:57:44.36ID:JjLMHuHY
今までで一番つまらない回だった

このドラマって引いて見ちゃうと陳腐なプロットを
脚本、演出、演技等々で一級品に仕立ててると思うんだけど、
日本語パートは演技指導とかも行き届かないのかひどいものだった
一番演技が良かったのが田中役の奴ってどういうことだよ
真田広之は殺陣は見事でセリフも大部分がスムーズだったけど、
脚本が悪いのか棒の部分が目立った

SFって状況や背景の説明がどうしても必要になるけど
今回は更に異文化だからか説明口調のセリフが悪目立ちした

中国の服に関してはムサシが殺したのが清の大使で
リーとアカネは清の大使夫妻に成り済まして将軍に謁見したって設定だから
別に和装とごっちゃにされたわけではないよ
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:04:16.35ID:8NJ1X5pW
そういう世界とは言えども
日本語で語られると違和感有りまくりで全然入り込めん
早く将軍ワールド終わらんかな
0126奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:08:39.88ID:d11tEPOP
なんでリーとあかねがチャイニーズの服着てんだよ!ってネットで騒がれていてワロタ。
みんな同じこと思うんだな
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:11:37.06ID:OyjqwsIa
ウエストワールドのシナリオをもとにしてやっつけで作ったわけだから
将軍ワールドに違和感があることの説明にはなってる
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:20:09.99ID:0GyQtBgw
>>124
このご時世に陳腐じゃないプロットはないだろ
それをどう工夫して陳腐に見えないようにするのが製作者の仕事
今のところキャラの掘り下げメインって感じでストーリーが陳腐なのが隠しきれてないけど
日本の部分はいろいろと気になっちゃうから本当に早く終わってほしい
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:20:51.56ID:d11tEPOP
外人の好きなもの全部ブッ込んだ感じだなぁ。
忍者、ゲイシャ、サムライ、ショーグン
あと桜が露骨に人工物なのがやたら気になった。
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:36:56.15ID:tOLvnOIk
つまらないとは思わないけどね。
このエピソードも実はめちゃくちゃ凝っていて、S1のシーンを再現するために真田広之は映像を見直した上でヘクターの動きをほとんどワンショット毎に真似たっていう。
菊池も真田もインタビューで日本の文化との整合性について色んなところから聞かれたりして気の毒なほど。
2人とも撮影がない日でも協力しにきたとかかなり努力したそうだよ。
でも、見たように正確じゃない部分もあってそれは西洋人が作った日本の世界だからと説明してるけどね。
やっぱきになるよねー
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:54:19.60ID:q45jH0hV
WWのヘクターとアーミスティスが将軍Wで武蔵とHanaryoに置き換え、
メイヴと娘を茜とSakuraに置き換えているが安プロットと言うならそうかもしれないけど、
元々ノーランはパークのバリエーションと黒澤オマージュを表現するために将軍ワールド
を選んだだけだから、テレビドラマ上の日本描写としては、米国の知日視聴者にも十分な
レベルには達してると思う
メイヴの日本語も相当な回数アフレコを繰り返してると想像できるほど「マシ」なレベルだし、
何より真田や菊地が、何度アフレコしても修正できない英語を晒す惨事が無かっただけで上等だよ
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:08:22.81ID:XjmZM4aN
アメリカ人向けのテーマパークとしては将軍ワールドなんの違和感もないな
日光江戸村にさえにゃんまげとかいるわけで
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:51:42.91ID:8peJO2c1
>>59
>>60
>>61
>>62
あの名作パシフィックリムを糞演技でぶち壊したキクチ凛子が
また顔デカ糞短足を晒してヒールでアクションするんだからな
どれだけ糞ドラマになるか見ものだわ
0135奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:53:35.06ID:8peJO2c1
>>134
はい予想通り^_^予算がないからタダ同然で出演する糞俳優が出てくる。
菊池凛子おまえの事だ
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:57:04.17ID:8peJO2c1
>>125
英語以外が出てくる名作はいくらでもある、日本人俳優が出てきた瞬間に糞ドラマになるのは演技と製作のせい。
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:09:34.02ID:HoeQP8uJ
見終わったwやっぱり真田さんだった!
ラストシップの役どころより似合ってたし格好良かったw
本物の日本人が演じてると日本語話すシーンは滑舌含めて聞き取りやすいw
安心して見れるっていうか没入感が違う
しかも将軍やら他のキャストも珍しく登場人物の日本語に違和感なかったのが凄い
他の海外ドラマにありがちな主要だけ添えて他はカタコトとか萎えるんだよね・・

衣装やらセットにちょいちょい中華っぽい要所に目をつぶれば
和っぽくない踊り以外は全体的に上手く纏まってたんじゃなかろうかw

何よりタンディ・ニュートンさんの日本語が上手くて感動したw
>>116そーいうことだったの!
陰陽師扱いは上手いと思った
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:56:58.69ID:Sad/MYVP
さっき5話を観直しててクレメンタインを見て気付いたんだけど、
3話でドロレスとメイヴが夜の荒野で出会ったシーンで、
ドロレスと同行してるはずのクレメンタインがその場にいなかったのは不自然な気がする
メイヴがクレメンタインを見掛ければ、陰陽師で自分の味方に引き取るのは明白だから、
そうならなかったのは、やっぱりフォードがまだ生きてて細かい操作をしてると思う
エルシーとバーナードの面倒を看させるためにね
0140奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:05:20.39ID:FIoD2C1E
フォードのコピーがなにかしてるのは確かでけど本物のフォードは死んだって製作者が言ってるだろ
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:44:18.88ID:yUK0f4t5
>本物のフォードは死んだって製作者が言ってるだろ
そんなの知ってるよ
制作サイドの話は鵜呑みにできない
若ウイリアムのジミ・シンプソンも、S2には出ないって話だったのがばっちり出てるしね
数年後、後のシーズンで、ホプキンスが無事出演できるか分からないから、
一度死んだことにしてるだけじゃないかな、プロットはどうにでも変更できるし・・
つか、またWWにフォードが登場して欲しいんだよ、1番高知能で読めないキャラだから
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:14:31.60ID:FIoD2C1E
ウィリアムが出ないという噂はあったけど明言ってしたっけ?
0143奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:59:19.32ID:yUK0f4t5
ジミ本人が言ってた、「S2に呼ばれてない」って
あと、J・ノーランはフォードはまた出るかもしれないとも言ってたから、少し期待
まさかS2のフォード回想シーンやCG若フォード、ましてやロバート少年のことじゃないと思いたいw
そういや、201話の若フォードのCG、声は確かにホプキンスだったな、出るってこれのことかorz
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 02:17:29.87ID:M+7TTKp1
>>59
>>60
>>61
>>62
あの名作パシフィックリムを糞演技でぶち壊したキクチ凛子が
また顔デカ糞短足を晒してヒールでアクションするんだからな
どれだけ糞ドラマになるか見ものだわ
0150奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:03:54.59ID:R77SUvjJ
>>144
だな
0151奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:25:03.09ID:PiXhcq6J
きゃらん NY
0152奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:08:52.61ID:g5HsnTpJ
フォードの意識はやっぱりサーバーにアップ済みか
同期させることあるのか知らんが揺り籠のサーバー内でも
ループしてるとなれば色々複雑になるな

つかS3以降にムサシ再登場するにしろ、今のところショーグンワールド失敗だろ
0153奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:23:42.36ID:Uud/nLfT
時間軸行ったり来たりの叙述トリックに加えて、VRダイヴまでバーナードにさせたら、
複雑過ぎてストーリーに付いて行けなくなる視聴者続出だな
俺は凄く面白いと思うけど、一般的にはちょっとやり杉かもね
将軍WはJ・ノーランがどうしても入れたかっただけだし、2話凝縮のアレで
ムサシの二刀流まで詰め込んで、富士山と一緒に日本ageのサービスで上出来だよ
デロスも達成できなかった個人意識のサイバー化を、フォードが先に実現してたとなると手強いね
サイバーフォードは、ホストが自我を持とうが持つまいが無関係にそれらを支配できるし、
自我を持ったホストにとっては、アーノルドが予測した生き地獄よりも苛烈な無間地獄に
落とされることになるからね
まあ、フォードはアーノルドとは違って、ホストは所詮コードで動く「物」としか見てないな、やっぱ
0154奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:06:29.65ID:xl7Se5HZ
やっぱりフォードは自身をデータ化していたわけだが
自分が作ったゲームをクリアさせたいのか、妨害したいのかどっちなんだ

ホストは「自分は自我が生まれた」というコードを与えられてフォードに操られてるだけってオチもあるのか
0155奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:05:59.13ID:Uud/nLfT
>ホストは「自分は自我が生まれた」というコードを与えられてフォードに操られてるだけってオチもあるのか

役員パーティーでドロレスに撃たれたのがホストで、本物のフォードはまだ生身で生きてるなら
ホストの自我云々の理屈は成立するかも知れないけれど、フォードがサイバー化したら直接全ホスト
に君臨する「神」になり、ホスト全個体が中身フォードになれるので、アーノルドが拘った
「迷路中心の自我」は無意味な2次機能になる

フォードは、デロスの連中から自分の偉業を正当に評価されず、また敬意も払われなかったので、
サイバー神になって相応の応酬をしてるだけだと思う
SFドラマのプロットとしては、色々な見せ場が作れるのでとても面白い、この先も楽しみだ
0156奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:33:48.28ID:19xDoimm
ホプキンスは数シーズンは出てこないと思ってたから驚いたな
フォードはデロスのこと間抜けとしか思ってなさそうだから応酬ではないと思う
0157奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:44:01.39ID:Uud/nLfT
間抜けな連中に相応しい対応して、フォードの存在を示してる訳だから「応酬」で合ってるよ
フォードの理解者であり、スポンサーでもある黒服ウイリアムまでおちょくってるしね
ドロレス側に付いてたデロススタッフの人間もあっさり殺されたから、メイヴ組の人間3人も
いつまで無事でいられるか分からないな
狂ったホストに付き合わされる恐怖の疑似体験で、感情移入向きのキャラだ
0158奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 01:19:07.25ID:Z7Mn12js
ステマ晒し上げ

>>144
だな
0159奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 01:31:32.38ID:WlHCIx0c
特に会話もなくちゃっかりと西部についてきた日本の弓女
あかねと真田は「自分の土地を守る」とか言ってたが、自分らがホストであると全然気づいていなかった?
あかねには同情していたのに、黒人の新メイヴはさっさと置いていくメイヴ
インディアンが「仲間になれ」とか言ったのはなんなのか
インディアンには上位コマンドが効かない?
0160奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 02:26:49.68ID:/QH/egHv
>インディアンが「仲間になれ」とか言ったのはなんなのか
ここまで観た感じ、ゴーストネーションはスタッブスや黒服の娘のグレース(エミリー?)
を捕獲拘束する体裁で保護してるし、前にも小川でメイヴとヘクターにリーは「置いて行け」
と言っていた
黒服と娘が合流してからも、傍で見守っていたし(グレースに見付かって撃たれたけどw)、
概ねフォードが気に入っている人間を保護する役目を負っている気がする
「仲間になれ(我らと共に進め)」と言ったのも、メイヴが連れてた人間3バカの保護目当てだと思われ
0161奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 02:44:31.43ID:/QH/egHv
>あかねと真田は「自分の土地を守る」とか言ってたが
あと、「たとえこのまま死のうと運命を受け入れる」ってセリフは、
ホストの自覚に関係無く、日本人の死生観へのJ・ノーランのリスペクトだと思うよ
この人、かなり「粋」な人だね
0162奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 05:24:12.41ID:MrD0/PEw
列車がトンネルに激突して大惨事と思ったんだが
予告見るとドロちゃんお元気そうです
0163奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:25:43.01ID:HMo9NXiz
ここ、既に海外の考察とかの後追いでつまんない。
一生懸命読んでから書いてるんだろうけど
0164奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:33:05.50ID:/QH/egHv
>>162
人間のスタッフ1人残して、ドロレスらは客車を切り離して脱出してたじゃん
テディが「コレは俺からの最期の慈悲だ、早く使った方がいい」つって銃と弾1発を渡してた
テディの無慈悲ヴァージョン、クールなガンマン魔改造ワロタ
0165奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 13:35:05.92ID:qkiQk0Dr
>>163
同じ作品見てるんだから考察なんてどこも同じようになるもんだよ
それより全レスマンがそろそろきつい
ID辿ると国内スレまで出張ってて呆れた
自分の的外れ批判を読んで欲しくて延々とアンカ付けてるキチガイと言い、
何でこのドラマはこんなにメンヘラを引き付けてしまうのか
0166奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 14:39:47.67ID:FpcGmQ/K
>>165
ちょっとでも考える要素のあるドラマや常時ハラハラドキドキできないドラマだと脳死で見てる奴らが執拗に文句つけてくるのが普通
0167奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 14:43:29.62ID:WlHCIx0c
>>165
いずれ症状がひどくなると、自演で相方キャラをしだして一人二役で語りだすからまだ大丈夫だろ
過疎板にはよくあること
0169奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:37:18.53ID:FJRs6w6g
ステマ晒し上げ

>>144
だな
0170奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:58:12.84ID:1wecYfZ/
もうホストが見たシーンが現実か仮想現実かわからなくなった
0171奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:05:22.13ID:M6wr6bhH
Legionとかもそうなんだけど、あんまり夢オチっぽいことを多用されると冷めてくるんだよなあ
バーナードとか全然信用できない
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:52:15.37ID:R3Buk9kR
>>161
ババ様みんな死ぬの?
これが運命ならね・・ナウシカ思い出したw

今更気づいたけどアベンジャーズ、ソーの父親とヴァルキリーでてるんだなこれ・・
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:40:22.95ID:++SbzXXj
ステマ晒し上げ

>>144
だな
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:45:51.10ID:++SbzXXj
ゲストに銃弾があたっても無傷な理由がわからない
>>
そこが一番大事な点なのに、何も納得できる設定をしないからこれは糞ドラマ
ウイリアムの世界に入るシーンも適当すぎる
かと思いきやエレベーターであっさり世界に入ったりな。全てがいい加減

実体があるなら跳弾や物理的だけでなく、壁の中に入って撃たれて自殺したり、無限の可能性がある。これが糞ドラマになった一つの理由。
脚本や演出の糞ポイントも山盛りあるが
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:46:22.61ID:++SbzXXj
>>59
>>60
>>61
>>62
あの名作パシフィックリムを糞演技でぶち壊したキクチ凛子が
また顔デカ糞短足を晒してヒールでアクションするんだからな
どれだけ糞ドラマになるか見ものだわ、
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:20:50.26ID:HLLqrTiR
2話の最後でドロレスに見せた工事してた場所はなんですか?
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:11:51.68ID:X6ERuFHF
それはこれから分かるんじゃね
とりあえず黒服が向かってる場所としか
0178奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:12:26.98ID:hNAWzvts
シーズン1から見る予定なんだけど、これって家族で見るにはキツい?
グロはいいんだけど問題はセックス。短めならありなんだけど長々プレイする場面とかあるだろうか?
0179奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:36:09.96ID:XrZo50fo
>>178
家族だけでなく、お前さんにもキツいということを保証する
大人でも脱落する凝ったストーリーだから、普通の高校生以下の子供じゃ話が分からない
観るなら、毎話2、3回観てから次話に進む根気が必要
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:51:31.22ID:/o9quJsf
ある堕落した街以外長いセックスシーンはないぞ
レイプも匂わせるだけで映像は出してない
ただ全裸がやたら出る
毎回でる
お毛毛もある
そこがどうなのか
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:11:01.75ID:7RxFwrrh
S1の黒人バーテン候補のちんこどアップは結構批判があったな
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 02:21:38.75ID:lMyo8RKH
>>59
>>60
>>61
>>62
あの名作パシフィックリムを糞演技でぶち壊したキクチ凛子が
また顔デカ糞短足を晒してヒールでアクションするんだからな
どれだけ糞ドラマになるか見ものだわ、

ゲストに銃弾があたっても無傷な理由がわからない
>>
そこが一番大事な点なのに、何も納得できる設定をしないからこれは糞ドラマ
ウイリアムの世界に入るシーンも適当すぎる
かと思いきやエレベーターであっさり世界に入ったりな。全てがいい加減

実体があるなら跳弾や物理的だけでなく、壁の中に入って撃たれて自殺したり、無限の可能性がある。これが糞ドラマになった一つの理由。
脚本や演出の糞ポイントも山盛りあるが
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 02:41:27.31ID:EVzItFgP
アメリカ人の作ったテーマパークだからディテールとかずれてて当たり前
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:17:08.97ID:IAzUl5t2
すごく面白かった部分と雑だった部分が際立ってたと思う

予想されてたことが確定される快感と話がどんどん展開してく爽快さの一方、
仮想空間のスウィートウォーターでのフォードバーナードの会話は
本当に視聴者の為の説明、説明の為の説明って強く感じた

reddit等でも批判がかなり多いけど特殊部隊弱すぎ
特に揺りかごであの状況でアンジェラに誘惑されるとか
ドアが一つしかないコントロールルームに入られて乱戦とかアホか
0191奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:59:02.89ID:/vgftOp8
やっぱホプキンスが出ると、全体的な重厚さが増すな
シーズン3へのブリッジまであと3話だから、
そろそろ説明し始めないと視聴者からクレーム来るだろうしな
バックアップのクレードルを潰したから、当面、ホストも人間と同じく「死んだらそれきり」
になって、若干緊迫感が増えたかな
事実上、アンジェラとクレメンタインが退場になってしまったみたいなのが残念だけど
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:04:31.25ID:ftwxKTjw
>>190
話についていけないから一生懸命リサーチして書いてるんだろうね
けど常に上から目線なのが笑える
0193奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:06:27.90ID:xEH7IoPm
あと辞書で調べたような変な日本語訳を書くから文章に特徴があって笑える
0194奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:32:52.73ID:5n+gJUOP
>>186
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:42:48.42ID:+KuRLP8g
ドロレスが瀕死のメイヴに「親族(親子関係)は私たちをここに縛り付けるためのロープだからね」
みたいなことを偉そうに言ってて、ついさっきドロレスを思い出した親父のピーターと感動の再会w
してたやん、と思いながらもう1度観直したら、ピーターはドロレスに頭を割られて、取り出した
ヘッドコアユニットをドロレスが持ってた(´・ω・`)
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 01:31:21.11ID:7IuwfMmA
(;´Д`)ノθヴイィィィンって道具スイッチいれる前に
覚悟はいいね?(´・ω・`)ってドロが聞いて
パパん涙目でコックリ頷いてたやん…
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:10:14.95ID:GWee09uN
>>59
>>60
>>61
>>62
あの名作パシフィックリムを糞演技でぶち壊したキクチ凛子が
また顔デカ糞短足を晒してヒールでアクションするんだからな
どれだけ糞ドラマになるか見ものだわ、

ゲストに銃弾があたっても無傷な理由がわからない
>>
そこが一番大事な点なのに、何も納得できる設定をしないからこれは糞ドラマ
ウイリアムの世界に入るシーンも適当すぎる
かと思いきやエレベーターであっさり世界に入ったりな。全てがいい加減

実体があるなら跳弾や物理的だけでなく、壁の中に入って撃たれて自殺したり、無限の可能性がある。これが糞ドラマになった一つの理由。
脚本や演出の糞ポイントも山盛りあるが
0198奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:21:13.06ID:pr2SYveF
ドロレスの自身がジャンヌダルクにでもなったかのような思い上がりが凄い鼻に付く
0199奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:29:47.22ID:OTRd1ZOd
メイブはなんでも弄れるようになって最強なんじゃないの?
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:41:55.56ID:eCvxlyQh
>>199
ローレンス相手にして自我に目覚めたホストは操れないってわかっただろ
0202奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 14:43:31.73ID:rk8cGi/N
ドロレスがイラついてきたわ
強制的にやらせてるんじゃただの独裁者と同じ
0203奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 14:46:46.92ID:0Uiht42r
人間の後に君臨する来たるべき存在、人間よりも高位だと自負してる者が
感情に囚われ人間が散々やらかしてきたのと同じ過ちを犯してるという皮肉
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:56:25.23ID:+KuRLP8g
サイバーフォードが「君らは自由だ」と言ってる傍からバーナード乗っ取って
デロスアーミー撃っててワロタ
ドロレスとピーターの親子寸劇だって、顧客DNAデータを絶対にデロスに渡さない、って
サイバーフォードの絶対命令下で成立してるだけだもんね
これでシーズン1から出演のホストで今回で退場になったのは、アンジェラ・クレメンタインに続き
ピーターとローレンスか・・
面白い新キャラでも補填して欲しいな
0205奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 08:03:44.04ID:ML4Abz2/
ホスト特有の性質を利用したトリックとして考えられるのは、
[1] 2つ以上の場所に同時に存在する(過去バーナード、現在バーナードと見せかけて実は両方共現在バーナード)、
[2] 外見と中身が一致していない(例えば外見がヘイル、中身はフォード)。

1は複雑になりすぎるから無いと思うけど2はありそうな気がする。
フォードがテレサの血痕をそのままにしておくかな?
あとフォードの精神が注入されているはずのバーナードが不甲斐なさすぎる気がする。
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 13:18:51.15ID:VcxvobWN
>>197
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:33:02.15ID:oLLflYoi
新キャラ・アキーチタ、本編のほぼ半分を先住民の言語でセリフ回ししてて、
制作者のリスペクトが伝わる
地味な回だったけど、たまにはこういうのも悪くないね
0211奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:11:03.24ID:XdKN8Gyc
これでやっとDeathbringer(笑)の対抗勢力としてのMaeve w/ Ghost Nationが固まってきていい感じ
0212奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:18:56.63ID:FThAEE80
3週連続で前回までのあらすじがほぼ無言なのは楽しすぎる

映画一本観たような感覚になって素晴らしかった
地下ストレージまで咎められずに行って帰ってくるのは
ちょっと無理あるかなとは思ったけどフォードが手を貸した?
ショーグンワールドもこのクオリティでやってくれてたらなあ
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:35:19.31ID:zYVuYKqd
ウエストワールド超面白い
同じ脚本家のパーソンも面白そうやね
0214奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 00:47:43.42ID:3KKImFCE
>>211
ドロレス(フォードの脚本)対メイヴ(アーノルドの脚本)みたいなことなんじゃろか
コハナが都合よくアケを思い出したり、都合よく倉庫で停止されていたりしたのはちとイマイチだったw
0216奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:40:19.16ID:q43sH+Ti
短足顔でか大根菊池凛子最高!
>>59
>>60
>>61
>>62
0217奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:33:05.53ID:7Pv4mhXL
シーズン1はそら伏線とかすごくて一気にのめり込んだけど2周目見ると陳腐なシナリオに見えてきた・・・

しかもどうせ人気で引き伸ばして結末引っ張って引っ張ってになる思うと・・・
洋ドラいつもこれだよね 熱冷めてきた
0218奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:52:37.71ID:B4Xz2KgI
S5まで大まかな筋書き決まっててS5の展開で悩んでS1の撮影中断したくらいだぞ
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:33:19.02ID:OUYQI5w/
>>216
0221奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 11:43:47.59ID:SJRLX28n
今S1見てるけど娼婦がパーク内外で色々やってるけどなんで監視カメラとかで見つかってないのか疑問
その辺マジでイライラするんだけど
0222奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 11:48:37.48ID:DlTra/vm
その色々やってるのが最後以外フォードのシナリオ通りに動いてるからだよ
0223奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:28:06.03ID:KF4pOQY6
>>222
それが脚本でやってはいけない最悪なやつな。
何があっても、何でもできるあいつの計画。だったら途中の話要らないし視聴者はキレるわ。時間の無駄だわな。
>>216
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:31:46.31ID:KF4pOQY6
そういった苦し紛れの引き伸ばしをデフォルトプログラムのせいにする糞手抜きオチにするから、
人間の検査員や、感情面の話が全部矛盾になる。
>>216
0225奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 14:04:14.10ID:wt5MWFWi
>>223-224
ま、概ね合ってるな
SFだから、フォードのサイバー化は必然としても、迷路の中心に達しながら
フォード・メイヴ・ドロレス・ヘイルに外部制御される木偶バーナードの間抜けなザマは
感情移入出来ないどころかシラケる
どうせホプキンスをレギュラーで出すなら、「やっぱり生身の本物も生きてますた」の方が
フォードの制御外の不確実要素からスリルが増して退屈しないで済むと思うな
0226奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:48:35.43ID:6YVGcxaJ
「実はホプキンスは出演してませんでした
 あれは全部CGですた」ってヲチだったら
0227奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:42:39.72ID:wt5MWFWi
>>226
マジレスすれば、OPロールにホプキンスがクレジットされてるからCGヲチは無いよね

ところで、ホプキンスが登場してる207・208話は、他の登場キャストが少なくなってる感じだけど、
やっぱり圧倒的存在感ホプキンスの高額ギャラに圧迫されてるのかなあ
0228奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:46:45.30ID:BE2XzFKG
>>209
めちゃくちゃよかった最後の台詞で不覚にも泣いたww
0229奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:25:59.62ID:l0+lu1l5
知り合いに裸しか良いところがないドラマって言われたよ まぁその通りかも
0230奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:18:43.98ID:igQVv9YZ
テレビドラマで裸(もちろん女)を見掛けると、何だかスゴイ「お得感」があるもんなあ
増してや、モロAVじゃマイナーになってる「ヘアー」が見えたら新鮮
0231奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:07:32.56ID:Dp0sgkjA
xvideosとかその辺の海外配信みればいいんじゃないの
今時なんでこのドラマでお得感なのか意味がわからない
0232奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:44:21.45ID:igQVv9YZ
オレの主観だから、分からんでも構わんよ
今更xvideosとかw
0234209
垢版 |
2018/06/14(木) 18:23:11.10ID:igQVv9YZ
>>228
>めちゃくちゃよかった最後の台詞で不覚にも泣いたww

メイヴの"Take my heart when you go"ってセリフかな?
0235奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:49:06.12ID:l0+lu1l5
人間に近づけたいわりにドロレスの腹割るとすぐ機械が見えるってどうなの?
臓器とか作ろうよ
0236奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:17:06.02ID:C4p3WkPa
>>235
コストがね
何度も修理するんだから見かけじゃ分かんないとこまで金かけるのは割に合わなそう
0237奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:55:32.23ID:o1dK56p6
今週は1番よかったな。
物語として綺麗に纏まってたし撮影も台詞も美しかった。
0240奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:00:53.61ID:OWeFivdp
シーズン5までやるってマジ?
lostみたくなりそうww
0241奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:16:25.33ID:6nF9rZad
今週すごく良かった
人工的に「心」を作ろうとしてたんだ、凄く壮大な話になってきた

って感動してたら次週の予告w
日本人だからかなーー映画に日本出て来ると高確率でズコーってなる
0243奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:22:20.78ID:vHhdAeJ+
ウィリアムは現実の世界で何十年もかけて人間の心を移植したロボ作ろうとしてたけど、
未だに達成できてないんだね
今まで感情なんか枯れ果てた鬼畜な男だと思ってたけど、娘も出てきたし少しずつ何かが変化しそう
0244奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:34:01.17ID:YyL4xwlW
>>216
>>223
>>224
ほんと凄いよ

話の進まなさと時間の無駄さが
0245奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:35:00.21ID:YyL4xwlW
短足顔でか大根菊池凛子最高!
>>59
>>60
>>61
>>62
寝る前に見ると死ぬまで見終わらないからオススメ
0250奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 17:52:48.11ID:A20lQkNI
黒服の「まーたフォードか、俺は騙されないぞロバート」って空回り好き
0251奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:37:51.56ID:pcpZ0byn
>>250
サイバーフォードは全てのホストに成り替われるから、見立ては合ってるけど、
黒服ってフォードがドロレスに撃ち殺されてるの、まだ知らないよね?
それはともかく、娘のエミリーまでフォードが差し向けたホスト扱いしてて、
娘も呆れる廃人っぷりにワロタ
完全に手下扱いしてたローレンスにも撃たれて、やっと醒めて廃人やめるかな
0252奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:06:33.15ID:HZz38mPA
ウェストワールドのガンマンが来てるようなコットン製ぽい2ボタン・ジャケットが欲しい
0254奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:49:53.28ID:WjKGUUgO
フォードのデータパックって笑ったけどほぼ悪質なウィルスやろ。
そして帽子にスキャン機能?ってなんかアナログな気がしてビックリ。
今シーズンはスッキリしないまま終わりそうだなぁ
0255奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:16:12.19ID:IYpCqR6P
メタ的にはわかってたけど劇中でもメイヴが残ったのはフォードの想定外だったと確定
フォードの口振りだと自由にしたかったみたいだけどコマンドはinfiltrateだから侵入/潜入、
その後のラインもあったから目的やストーリーが決まってたんだよな
園外では影響及ばないだろうにどうするつもりだったんだろ
0256奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:57:55.11ID:oXqa2c/e
次回は中身がぎっしり詰まってるみたいだし
不明点の大半があっさり解明されるかもね
0257奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:51:07.84ID:qN7AItJn
スーパーボウルトレイラーと公式トレイラーでフィナーレの映像使いまくってたんだな
スーパーボウルトレイラー用のオリジナルシーンってのはドロレスの語りだけだったか

人間側がアドミン権限のあるクレメンタイン使ってホストを集め、
管理なり同士討ちさせようとしたがバーナードが水計で一掃ってとこかね
メイヴは復活して動物ホスト使って反逆、
ストランドが来た時にコントロールルームに熊の死体があるのはそのせい
つかコントロールルームは短期間で三回も陥落してんのかよ

後はフォージで何があってまっさらなHDDだった水死体ホストの
中身がどう入れ替わってるか、ゴーストネーションがどう絡むかが楽しみ
0258奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:58:42.32ID:GKkGiN7a
帽子スキャンで完コピ可能の設定となると、さらにプロット何でもアリになるな
例えば、ジェームズ・デロスの死亡時にはまだその完コピ技術が確立してなくて、
30年経っても必要なデータを補完再現出来ずに失敗してても、ローガンの死亡?時には
間に合ってサイバーデータ化から個体再現出来てる、とかね
黒服ウイリアムも、実は無自覚のデータ移植ホストの可能性もアリで、今回も黒服が気付き
始めた描写がある
そうなると、本物人間のエミリーも完全再現可能ってことになるから、多分後のシーズンで
再登場しそう
あと、バーナードがフォードの干渉を排除して見せるとこなんか、予測されたチート批判を
受け流す芸の細かさが見える
0259奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 04:34:05.34ID:UYCbJwR5
客(おそらくは富豪ばかり)のデータを集めて、ホストにコピーして偽物を作る計画って、それはもう世界征服レベルの悪役だなw
そっちの話はあまり出さないんだろうけど

クレメンがまた利用されてかわいそうだけど、テディが自然にデータ改ざんから目覚めたようにワンチャンあるか?
バーナードとフォードと黒服、みんなホストだったら無茶苦茶すぎてイミフになりそうだw
0261奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:14:12.36ID:f/i+GRW6
JJやノーランってこのドラマの脚本に関わってるの?
名前貸しだけ?
0263奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:22:18.42ID:ycNC+n1o
短足顔でか大根菊池凛子最高!
>>59
>>60
>>61
>>62
寝る前に見るとすぐ寝られるから死ぬまで見終わらないからオススメ
0264奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:22:58.43ID:ycNC+n1o
>>216
>>223
>>224
ほんと凄いよ

話の進まなさと時間の無駄さが
0265奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 14:10:44.97ID:sDq6pO6u
いやー9まで面白かったが今回の落とし所がまだ予測できんw
気がつけばシーズンファイナルかあ
0266奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 15:16:06.10ID:7zVzFXds
既に「迷路?何それおいしいの?」だし、いつの間にか「完全にゼロから創り上げられたホスト」
「人間の意識をサーバーに移植した存在」「人間の意識をホスト個体に移植して永遠の命を得た存在」
「素の人間(´・ω・`) 」の4種間での四つ巴になってるなあ、もう死生観・宗教観めちゃくちゃw
でもま、今話の1等賞は、遠景ショットながらドロレスのちっぱいと初ヘア出しだな、ムッハー=3
0267奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:49:22.34ID:y7gx9mtB
ウエストワールドのギャラってすごそうだね
乳出せば数千万ぐらいかなぁ そら出すよね
0268奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:34:45.04ID:UfxIIJXK
映画の「ウエストワールド2」(Futureworld, 1976)では、
ウエストワールドに遊びに来たセレブ本物を、アンドロイドをすり替えるという
陰謀を阻止する話になっている。
0269奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:41:52.06ID:UfxIIJXK
アンドロイドSFは面白いね。
洋ゲーの「Detroit: Become Human」にもハマっている俺。
0270奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:52:05.30ID:7zVzFXds
>>267
シーズン3からA・ホプキンスやE・ハリスと同等のギャラだってさ、やったねドロちゃん
https://dramanavi.net/news/2018/04/3-5579.php

>>268
原作のオマージュで、ユル・ブリナーやピーター・フォンダのクリソツホスト出してほしいね
確かピーター・フォンダの役どころは、WWの紹介記事を書くために呼ばれたジャーナリストで、
黒服の娘のエミリーがその同じ立場でWWの実態を暴く物語が進むのかも
0273奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:37:55.98ID:BeuCT/Ec
シーズン2第9話、「マジっすかー!」が2回もあった。
シーズン・ラストの第10話、いったいどうなるんだー?
0274奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 02:01:34.67ID:8SM0OmhL
知らんがな(´・ω・`)
0275奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 07:06:47.72ID:/Y2LOdw6
シーズン1でループ逸脱して回収されたはずなのに一人旅してる所がよくわかんない
スタッブスの命令やフォードに回収されてなかったか
0276奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:20:10.90ID:vp0CR7tC
>>275
それはシーンの継続性があるような演出トリックで実際は別ループ、別時代
0277奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:25:54.88ID:M1TiS0Tb
今見たS2ファイナル、すげーなおい
ノーランはこれをSF叙事詩にするつもりだぞ、おい
0278273
垢版 |
2018/06/25(月) 14:31:12.41ID:4kR/ukni
シーズン2第10話、「マジっすかー!」が3回もあった。
シーズン3、いったいどうなるんだー?
0279奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:04:57.17ID:M1TiS0Tb
ヘイルがキーマンになるのは予想していたが
テッサ・トンプソンはあの役だけじゃもったいなさすぎるもんな
それにしてものカタルシスw
0281奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:14:32.21ID:4kR/ukni
ドロレスさんがAとBに分かれてしまった。
人間世界で、万能ロボットがテーマの漫画家コンビになるのであろうか?
0282奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:16:34.54ID:4kR/ukni
現実世界の人間はクズなので、バーチャルな理想世界にAI皆で逃げるというのが面白かった。

逃げ遅れたAI達が気の毒である。また殺されては生き返る無限ループの
遊園地生活が始まる。
0283奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:26:25.13ID:4kR/ukni
今まで数多くのSFドラマを観てきたが、ウエストワールドは超ド級の完成度だ。
コリャもう、SF史のトップ10に残るよ。
0285奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:37:43.21ID:M1TiS0Tb
バーチャル楽園に行きそびれた者たちもいたが
ポンコツ整備士の二人がメイブぐらいならなんとかしてくれそう
できたらクレメンタインも頼む
0286奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:46:29.69ID:4kR/ukni
ウィリアムをテストしているムスメは、ヴァーチャル空間のコピー人格なのか?

それとも、ウイリアムにP90マシンガンで撃ち殺されたほうは、実体化された
コピー人間で、テストしているのは現実世界のムスメなのか?
0288奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:02:54.60ID:2nqwuYkM
デロスの万能のテクノロジーには恐れ入った
S3もドロレス健在でよかった
0289奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:44:15.22ID:KDLzzkwy
>>283
昔からSF好きと呼べる人は、小説を原語で読む人たちだけど、最近はいくつかドラマ見たくらいで
古典的なレトリックとかガジェットに「こんなの見たことない!」とか喜んじゃうお前らみたいな低レベルがのさばってるのな笑
0290283
垢版 |
2018/06/25(月) 18:37:39.16ID:4kR/ukni
>>289
そういう人物像に見えたの?

古今東西のSF映画を貪欲に漁り続け、
本棚を埋めるぐらいハヤカワSFを読みあさったオレでも低レベルに見えてしまう、
筋金入りSF映画マニアの貴方のお部屋を観てみたい。
0291奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:39:01.38ID:4kR/ukni
>>289
>古典的なレトリックとかガジェットに

Easter Egg探しのこと?
それなら毎回楽しんでるよ。
0292283
垢版 |
2018/06/25(月) 18:40:10.91ID:4kR/ukni
290訂正

×観てみたい。
○見てみたい。
0293奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:04:50.99ID:4kR/ukni
いちおう、この動画も押さえておきたい。
作り手の意図を察することができる。

Westworld 2x10 Inside "The Passenger" The Valley Beyond Behind the Scenes
https://www.youtube.com/watch?v=msyyWDj0cg8
0294奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:36:06.91ID:4kR/ukni
少し情報を仕入れてきた。

エンドクレジット後の、アンドロイド化している黒服ウイリアムさんは、遠い未来。
デロスの機械類が老朽化しているので遠い未来だとわかる。
ウイリアムさんをテストするムスメもまた人間意識コピーのアンドロイド。

というわけで、シーズン2で旅をしていたウイリアムさんは人間。
ウイリアムさんが射殺した娘も人間。
0295奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:43:50.81ID:4kR/ukni
ドロレスさん(その2)が鞄に潜ませて持ち出した5つのAIボールの中身は誰なのか?

テディー
メイヴェ
アンジェラ
バーナード
ウィリアム
などが考えられる。
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:59:32.02ID:4kR/ukni
最終話には、旧約、新約聖書から着想を得たシーンがある。

モーゼの出エジプト→ポータルのワレメが開いて、アンドロイド達がそこと突破する。
黙示録の四騎士の「死」→白馬のセクシーちゃん騎兵突撃。

ヨハネの黙示録に、意味ありげな記述ありと指摘したコメントも発見した。
20:12
また、死んでいた者が、大いなる者も小さき者も共に、御座の前に立っているのが見えた。
かずかずの書物が開かれたが、もう一つの書物が開かれた。
これはいのちの書であった。死人はそのしわざに応じ、この書物に書かれていることに
したがって、さばかれた。

20:13
海はその中にいる死人を出し、死も黄泉もその中にいる死人を出し、
そして、おのおのそのしわざに応じて、さばきを受けた。
0297奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:09:37.53ID:KDLzzkwy
なんか悪い意味でロスト化して来たなー
謎解きや伏線がドラマの目的じゃなくて手段化しちゃって
毎回終わった後に、視聴者がまとめやら解説&予想に躍起になってくれるから
脚本家も説明せずに意味ありげなキーワードとか一瞬だけ映る謎シーンとかで餌を与えといてシーズンを持たせてる印象。
0298奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:27:29.71ID:4kR/ukni
死んだ黒服ウイリアムさんのアンドロイド化は、
シーズン3のドロレスさんの発案かもしれない(憶測)。

「これがアンタの望んだ結末でしょ? でも、まだこの世界はアンタに渡せないわ」
というドロレスさんのセリフと、娘アンドロイドとの問答テストから察するに、
人間の残虐性を研究するため(人間に勝つための方法探し)に、
黒服ウイリアムさんのアンドロイドを使用してウエストワールド内で泳がせて
データ収集をしているのだろうか?
0299奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:57:48.60ID:FxRq4a2z
>>296
このドラマの聖書ネタってあからさまだからいちいち書き連ねる必要も無いほど沢山あるけど、

出エジプト記は今回はビジュアルまんまだったし、洪水も創世記まんま。、約束の地という言い方や、ピーターの名前の由来もあからさまだし=ペトロ=鍵の守護者とか、ドロレスもあからさまにイヴのエピソードをなぞったものが多いし、、
0300奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:18:52.02ID:KDLzzkwy
そもそも話の始まりが失楽園モチーフだからな。
あからさまなのに知識がないと可哀想だな。
どっかのサイトで中途半端に拾ってきてここに書き込んでる姿が涙ぐましいw
0301奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:36:46.60ID:4kR/ukni
>>300
なんか、妙に絡んできますねw

SF作品は結構読んでいますが、全部原書をあたるほど頑張ってはおりませんし、
聖書ネタは、あの辺かなと察することはできますが、具体的に何章の何節だとか、
そこまでは深い知識はありません。

あなた様の博識ぶりには恐れ入ります。
あと、原書で読まない者を軽蔑していらっしゃるようですが、
ひょとして、聖書はラテン語で、スタニスワフ ・レムのSF作品は
ポーランド語でスラスラとお読みなのですか?

まぁとにかくですね、自分と感性の違う人間にいちいち絡むのはやめましょうね。
0302奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:06:48.85ID:FxRq4a2z
>>301
それを言うならラテン語じゃなくてヘブライ語やギリシア語でしょうに…
ヒエロニモスという超メジャー級の聖人すら知らないんだろうな
0303奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:30:03.09ID:4kR/ukni
>>302

そこまで突っ込むなら、キリストが説法に使っていたアラム語で読みなされ。
0304奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:42:54.02ID:4kR/ukni
>>302
博識な方々には恐れ入ります。
SFスレッドでここまで宗教がらみで攻撃されるとは思っていなかった。
ラテン語と書いたのは、古代ローマ時代にパウロさんが頑張って教会組織を
整えた以降を本格的なキリスト教成立というイメージだったから。

余談だが、いちおう大学1年の教養学部でキリスト教の概論レベルの話は学んだよ。
その教授は冗談で、「パウロ教」と呼んでしまいたいほど原始キリスト教と
教会の姿は変容していったと言ってたし。
0305奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:44:19.34ID:4kR/ukni
304訂正
×原始キリスト教と
○原始キリスト教とから
0306奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:45:13.38ID:4kR/ukni
305訂正

×原始キリスト教とから
○原始キリスト教から
0308奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:57:04.70ID:4kR/ukni
>>307
長文と言われたのが意外でした。

できるだけ10行ぐらいになるよう努力していますが、
タブレットの小さな液晶などでは、それでも長文に感じるかもしれません。
0309奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:13:21.33ID:yGqUKhBf
レス伸びて何事かと思ったら、ほぼ一人の書き込みっていう狂気。
リーの最後に不覚にも泣いたけど、全体的に散漫で脚本のレベルは下がった気がする。
0310奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:42:21.16ID:qbLhGIkC
>>285
あれは復活の伏線にしか見えなかったけど
メイヴが復活したとしてどこに向かって何をするのか気になる。

>>304
alt-factsくん乙
0312奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 01:53:05.03ID:loQBUYaO
面白かったのは面白かったんだが、ちょっと期待しすぎたのかなと思った
90分てんこ盛りは嬉しかったが扉開いてから冗長に感じた

ドロレスと黒服がマシンガン持った二人相手に無傷
今シーズンのヘクター、アーミスティス、ハナリョウはなんだったのか
フィリックスとシルベスターは来シーズンへの繋ぎのワンシーンの為だけ
無理して粗探ししなくても全部見てて普通に気になった
アケチェタもあまり絡まずちょっと残念だった

リーの最期は101話のスピーチを最後までってのは良かったけど、
別に死に場所を求めてたわけではなくて時間稼ぎが目的なら
身分明かして投降しろよと思ってしまった
人間は変わらない、を強調してたから変わったリーをアピールしたかったのかね

エルシー残念、スタッブスでにやり、S3に期待しよう
0313奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 01:55:16.56ID:loQBUYaO
>>311
メイヴたち復活するだろうから普通に園内も出てくるだろ
揺りかごのバックアップないのにホスト復元できるのかってのはあるが
0314奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:04:22.91ID:U7K+75u3
>>310
>alt-factsくん乙

このスレッドは面白い。
変な勘ぐりをする面倒くさい人が多いですね。
0315奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:07:35.82ID:U7K+75u3
>>312
>身分明かして投降しろよと思ってしまった

人間兵士の態度から察するに、目の前にいるのは人間で、会社が雇っている脚本家だと
認識していたように思えます。
落ち着かせて保護しようと試みるも、あまりにも暴れるので、
もう撃つしかないかなという反応。
0316奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:10:09.69ID:Ru1UE+Xe
>>313
メイブは本土に運び出そうとしてなかったか
最後の黒服のホストは園内でテストしてたみたいだから園内出てくるだろうけど本土がメインの舞台になりそう
0317奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:10:38.31ID:U7K+75u3
>>311

作り手のコメントでは、物語の舞台設定上、まだまだたくさんある
未登場テーマパークの何個かを登場させるような雰囲気を漂わせていますね。
https://www.youtube.com/watch?v=msyyWDj0cg8
0318奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:15:32.73ID:U7K+75u3
シーズン9は、元ネタ映画にあった、ヨーロッパ中世ランドも少しは出してくれるかな?
0320奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 07:56:58.91ID:nhTy3StA
人は記憶型と思考型に大別できる。
そんなスレに出会った。
0321奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 11:42:38.24ID:nhTy3StA
放映終了
しばらくは暇だな
0322奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 13:51:58.47ID:6Xkk5+JX
スケール大きすぎてこれは逆にウケないな
今はマーベル映画のように低脳向けで考えること拒否した人間向けが受ける
0323奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:20:28.48ID:nhTy3StA
新シーズンまで暇だ
お前らの推しドラ教えれ
0325奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:17:31.18ID:AMCWoQCh
大体予想通りの展開
エルシーカワイソスからヘイル・パ〜ンまでのカタルシスが今話の1等賞
フォードが予め、ヘイルがご指名のダッチハズ・ヘクターを使って、
ヘイルの内外を「採寸」し、入れ替えホストを用意してたのは予想外だった
つか、ヘイルがパーク内の行動全てを黒服みたいにプロファィルされてるのを知らないって、マヌケ杉
ドロレスの言動つーか野望を聞いてると、そうさせてるフォードのデロスに対する怒りは相当だな
せっかくアーノルドが可哀想なホストたちの避難所に創ったヴァーチャル・エデンまで潰しちゃって・・
0326奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:45:09.71ID:qghyLw9k
ホストってモーター動作だから、外の世界ではすぐ正体がバレそう
ホストも酒を飲んだりしてるが、燃料はどうなってるんだ
0327奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:50:38.64ID:o/QqqS+y
>>216
>>223
>>224
ほんと凄いよ

話の進まなさと時間の無駄さが。
0328奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:51:09.76ID:o/QqqS+y
短足顔でか大根菊池凛子最高
>>59
>>60
>>61
>>62
0330奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:02:01.09ID:nhTy3StA
お前らの推しドラ教えれ と昼に頼んでおいたのだが
お前ら使えねーな
0332奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 00:29:31.20ID:OjQbahd9
>>330
こんな荒らしと釣りだらけのとこで聞いてもだな
過疎板は荒らしが来たら終わりだわ
0333奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:52:07.86ID:hPZGNjFN
スタッブスがホストなのほぼ確定だと
しかもスタッブス最後のシーン撮影前夜のノーランの思いつき
大きな矛盾点はないけど疑問点はいくつも出てくる
人間なのにあの対応ってのが良かったのになんかガッカリだな
0334奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:08:40.43ID:LRT1fog6
2018/06/30(土) 22:00:00 〜 2018/06/30(土) 22:50:00
マイケル・サンデルの白熱教室2018 第2回「AIは最適な恋人を探せるか」[二][字]
0337奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:40:41.86ID:WZqhlzge
>>335
西部劇の世界からいきなり現代に来て戸惑うホストたちの
ドタバタコメディになるんですかね
0338奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:40:41.65ID:4iuUHTWx
う〜ん、スタッブスがホストかぁ・・
・・となると、ほぼ同時期にフォードに拘束されてたエルシーも近々ホスト体で復活だな
エミリーもヘイルも速攻でホスト体になってるし
そういや、フォードウイルスがバーナードに「痛みは無いから○せ」とエルシーを○させようとしてたな
痛みなんて変な言い方するな?とは思ったけど、あれは「もう完全コピー体が出来てるからさっさとやれ
入れ替え体には痛みや○された記憶は無いから」ってことなんだな
てことは、ノーランの思い付きじゃなくて、S1からの構想を実行しただけだな>スタッブスがホスト
0342奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:41:09.39ID:rXMntMN8
スタッブスがホストは夫妻が前夜に頭上に電球ピコーン!で思いついたと公言してるんだよ…
思いつきであの人はホストにしよう、人間にしよう、復活させようなんてやられると白ける

S1の別の時代や別ループを繋ぎあわせての演出は見事だったけど、
S2の黒服はどのシーンが人間でどのシーンがホストのテストループか不明
クレジット後以外は人間で原体験、テストは娘と二人きりで目覚めたとこからだと思いたいが、
201話の肩の脱臼治ってることとか考えるとそれも怪しくなる
テストはVRじゃなくて現実でやってるはずだからそんな大がかりなループも無理がありそう

ドロレスの成り代わりがバレないようにバーナードが自ら記憶のインデックスをぐちゃぐちゃにした事といい、
視聴者を気持ち良く驚かせるんじゃなくて騙すことに注力した感じになっちゃってるんだよな
0343奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:52:31.32ID:y7Bn3xTs
>>216
>>223
>>224
ほんと凄いよ

話の進まなさと時間の無駄さがな
0344奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 11:31:45.42ID:KSWrIQJi
「素晴らしい! 全てが間違っている。」 by ライアン・ジョンソン
0345奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 11:49:27.19ID:srWENqZk
電球ピコーンは、スタッブスの最期のセリフを変えてバレさせることだけで、
スタッブスとエルシーのホスト化は元々の構想だろうね
人間vsホストじゃプロットが単純過ぎて見せ場が作れない
そこで人間を完全コピーしたホスト人間を登場させると、スタッブスとエルシーが人間のままでは存在感が弱くなる
それでデロスの野望を阻止するのに間接的に協力し、フォードのお気に入りとなった2人をご褒美で不死身にした
あと、芝居掛かったイミフな自爆して見せたリー・サイズモアも、メイヴの扱いを通してフォードに気に入られて、
牛さんたち連れたメイヴにメサラボで震えてるのを発見された時には、ホスト体に替わった後かもね
0346奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:34:00.88ID:bRe6Ko4P
こいつエルシーのホスト化なんて妄想を事実かのように語りだしたぞ
0348奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:26:16.62ID:Y/Y2JQxf
S1の放送直後も素っ頓狂な早とちりで暴走するやつ、いたいた
0349奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:36:21.53ID:IsugRNMt
過疎だからって一人でプロレス自演してんじゃないよ
精神衛生に気をつけろ
0350奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:50:08.65ID:f5Md9wIY
シーズン2第6話を見終わったばかりだがこの世界は地底旅行のそれとは違いますよね・・現実の世界・・いや空とつながっていますよね・・、すると空からの攻撃で簡単に掃討できると思うのですが
0351奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:11:52.64ID:gRTbwGlo
デロスはデータを取り出すまで壊滅させたくないんだよ
だからS2の最初の方でワールドの領有国の役人に上と話はついてるって追い返してだろ
0352奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 18:43:21.90ID:f5Md9wIY
そうか・・舞台は地球上の仮想国なんですね、上空にはボーイングもエアバスも飛ばないし
偵察衛星も無いし新聞社のヘリも飛べない設定なんですね・・
0353奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:48:38.41ID:xrGsupB8
金で黙らせてるくらいだからそういう領域なんでしょ
あからさまに役人は中国系だしな
0354奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:49:56.26ID:xrGsupB8
人間以外の動物が全滅してるディストピアだから
そもそもマスコミは機能してないかもな
0357奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:39.37ID:KSWrIQJi
シーズン終了後の暇な日々は、汚部屋のゴミを屋外に排除する絶好の機会です。

1,まずは燃えるゴミの日を確認
2,燃えるゴミの日の前日の夜に、気合いを入れて燃えるゴミ(紙、布、プラスチック包装)を
  ガンガンゴミ袋に詰め込みましょう。
  心から感情を排し、無意識呼吸と同じ感覚で掃除の手を機械的に動かしていきます。

3,燃えるゴミの日の朝に、ちゃんと目覚ましで起きましょう。
4,出勤時間ぎりぎりまで、頑張ってセッセとゴミ袋をゴミ捨て場まで運びましょう。
5,それなりに部屋の見通しが良くなっていることに気がつくと思います。

  もし捜し物が発見できなくでも悲観しないでください。
  部屋のどこかにはあるのですから。
  気長に、1〜4をまたやればいいだけなのですから。

いわゆるホーダー(Hoarder)の状態になっている方々は、
身内の不幸などの精神的ショックで脳の前頭葉の機能が低下しているので、
物事をマネジメント、オーガナイズする能力が極度に低下しています。
上記手順などあたりまえだと頭で理解していると思っていても、
汚部屋の現状が示すとおり、いざ実践となると難しいと思います。

そこで、再度、この箇所を何度も何度も読みましょう。

心から感情を排し、無意識呼吸と同じ感覚で掃除の手を機械的に動かしていきます。
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:54:54.50ID:bRe6Ko4P
>>356
バーナードに自殺させる時のフォードのネアンデルタールを喰ったってスピーチのこと?
あれホモ・サピエンスの話だろ
犬や猫、他の動物が人類の妨げになると思う?
0359奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:13:25.09ID:xyogBZ7n
>>358
エスパーありがとう、何を勘違いしているかすらわからなかった
全部の動物食ったと思ってたのかw
0360奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:43:42.99ID:9lBiVkTI
>>216
>>223
>>224
ほんと凄いよ

話の進まなさと時間の無駄さがな
長文ステマで流しても無駄
>>1
0361奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:30:28.26ID:KgtgKAaP
>>359
エスパーありがとう、何でそんな解釈になるのか理解できんが
で、何をもって人間以外の動物が絶滅してると思った?
0362奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:12:42.79ID:oubkL7Tu
エスパーではない。再現性です。
今回で試みは149回です。
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:18:50.30ID:gZQa3LHk
S3予想レスは日本語放送が全部終わったスタチャンスレでやるかなー
0368奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:20:42.19ID:WvoAruYn
アマプラで一晩かけて1シーズン観てしまった。
それにしても時系列の入れ替えが本当に好きなんだなあの兄弟は。
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:28:20.64ID:Yd8AWxJV
>>367
そんな全レスくんみたいなことやめなよ
国内スレ見たらキッシー役が亡くなったから撮影中断したなんてデマがまかり通ってんのね
0371奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:23:53.80ID:YeKo6jKM
S5の展開と終わらせ方に悩んでS1の撮影を中断
その中断期間中にキッシー役が亡くなったんだよ
それでキッシー周りの話を変更したけど亡くなったから中断したわけではない
0372奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 11:33:05.48ID:dzBWi8H1
>>369
俺も最初亡くなったから撮影中断したって読んだけどよく読むと撮影中断中のインタビューで
亡くなったから脚本を変更したっていったって書いてある
0376奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:24:43.31ID:6/f8aFQh
シーズン2を見てからシーズン1を見ると
ドロレスはただの病んだ女にしか見えないw
0377奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:14:50.79ID:KybIcGGn
S2の方がよっぽどだと思う
残虐になってて異物状態でこれはワイアットの人格の影響だから、
ほら訛り使い分けてるでしょなんて言われても視聴者は「は?」としか言えない
0378奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:33:05.22ID:ewEzHA2f
ワイアットならワイアットで通せばいいのにテディやメイブに対してはそんなのは上の連中が作った設定だって言いながら
都合のいい時にはパパ大好き娘だからな
テディの人格いじる前に自分の中のドロレスを殺しとけよ
0382奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:21:09.93ID:zbqGtiVx
>>381
図書館はオマージュでアリだとしても
サルベージはやり過ぎ
まあ途中エヴァぽいとこもあったし
そういうのを楽しむドラマと割り切るわ
ただS5のラストは独創的だといいな
0385奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 00:49:28.16ID:XsJUEQTY
>>350
S2終了時点でも全て企業内で内密に処理されたことになってるはずだよ
土地は占有してるっぽいし企業内の戦闘部隊もあるみたいだから銃器使いまくったり実際の殺人が起きても隠蔽できるだろうけど、
さすがに空軍のような兵器を持つことは認可されてないだろ
空から農薬撒いたところで何も解決しないし
0386奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 08:01:08.31ID:59Wy/F47
うーん、理解力足りなすぎてよーわからんくなってきたわ。

とりあえず
黒服→9話で自分がホストかも、と思って腕をイジるが、実際は人間(10話で生き残りで瀕死と言われているから)
偽ヘイル→最後に船に乗り脱出してるが、その前にセンサーを首にピッ!っとやられてる時になぜバレない?もう、人間とホストの境目は、自己申告しないとわからないレベル?
エルシー→誰かがホスト説唱えてた気がするけど、人間だよね?
スタッブス→行動原理?衝動?を最後に語ったから、ホスト有力?

まだ、理解できてないことだらけです。
0387奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 09:21:59.00ID:HZXVtFon
黒服は最終話の未来のシーン以外人間だと製作者が明言してるから人間
偽ヘイル(ドロレス)に使われたピッの機械はホストと人間を区別できない。バーナードもやられてるがスルーされている
エルシーとスタッブスははっきりした描写や発言はないから不明。S3をお待ち下さい
0389奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 16:55:15.64ID:uwu2kSux
ドロレスが黒人になったことはショックである
器は何でもいいということではない
白が最もと尊く色が濃くなるに連れて劣っていくものであるという核は揺るぎのないものである
但し汚い白人と美しい黄色や黒の人たちを比べると後者のほうが尊いので色だけが基準なのではない
ということは差別ではなく区別なのかもしれない
0390奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:11:53.93ID:CEBiuxjf
つか作中でもわかるよね
メイブに撃たれたときは人として撃たれてるし
最終話でドロレスに撃たれたときも同様
1でメイブがフェリックスにいってたとおりにホストが人間かアンドロイドを識別できるなら
黒服がそう扱われないとおかしい
もっともこの話において時系列は錯綜としてるので一見現在のものとして描写されてるシーンが
黒服がアンドロイド化した未来において過去を再現してるというものが混じってる可能性はある
0391奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:50:54.99ID:BA4BhX1D
つまりバーナードとドロレスの関係が転倒してるように
ラストの再現性テストも実は黒服が娘をテストしているかもしれない
0392奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:56:21.24ID:aqpUmVgH
分断された記憶をたどって真実を探るような史上最悪の二日酔いシリーズのような展開だから
シーズン2は時系列をソートするのがめんどくさけりゃ、バラバラの記憶をわかるべき順に見てる感覚にすれば2回目以降は割と楽に理解できる
0394奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:49:06.15ID:57Ae1qH3
ゲームオブスローンズおもろかったから同じくそれにハマったやつにこれお薦めされてみたがおもろない、話だらだらしすぎ、二時間映画の長さで十分だろこれ
0402奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:57:23.99ID:NEYsCFnK
いきなりステーキのサーロインステーキ300gで3300円か・・・
0408奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:59:15.98ID:mgscWDKc
レンタル始まったり地上波で放送されると明らかに知能低いのが増えるのはどのドラマスレでも見受けられる
その場で理解できないことがあると説明不足、クソ脚本のクソドラマって認識の人が多い
0409奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:29:50.14ID:wgEDg9XV
このスレの場合は最初から特別頭の悪いのが連投してたからあんまり差がないともいえる
0410奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 01:33:31.95ID:QBbM3BhZ
見始めたところだけど、パークに入るために人が小さくなっている?技術には全く触れないんだな
0411奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:26:55.15ID:XxHzYJy5
原作の映画って見てもネタバレになりませんか?
ちなみにシーズン1は視聴済みです
0413奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:38:20.47ID:gj4Qc/rG
ウエストワールドがガリバートンネル説は初めて見たな、天才か
0418奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:33:15.71ID:QBbM3BhZ
まだシーズン1-3までしか見てないけど
ウィキペディア読むんじゃなかった
0419奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:09:44.77ID:w11kZLyQ
あらすじを予習してから見るとわかりやすくて良いんじゃね
0420奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 15:36:09.42ID:QZip1UCW
>>418
うらやましいな。
シーズン3見たなんて。
で、どんな内容だったか、少し教えてくれないか?
0421奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 15:41:12.53ID:b/2JifxZ
シーズン3、まさかアンソニー・ホプキンスが車に変形するとはなあ
0422奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:07:25.07ID:Y71KNV8f
まあ変形というか奴は電子化してるから回線さえ繋がっていれば
電子レンジでもエアコンにでもなれる
0423奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:40:59.17ID:I9YmcfS8
家電だと容量不足で分割ダウンロードしてるからどれかコンセント抜くたびに馬鹿になる
0424奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 09:06:58.37ID:yixfCrEF
電子レンジにエアコンって災害時に大活躍やん
LEDランプにもなれるかな
0425奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:24:06.91ID:hyYluKL6
>>414
俺も最初のころはあれのせいでバーチャルリアリティなのかと思ってた
0426奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:44:26.19ID:zFiNlMdm
スマホだと容量たっぷりあるから二人分ダウンロードして喧嘩もできる
0428奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 23:26:53.11ID:vs08xl+r
>>425
あの西部の模型意味ありげに回り歩くシーン多いけど意味あるののかな
ややこしい
0430奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:01:04.53ID:tmK/2+FE
だだっ広いワールドのロボをどうやって管理してんのかなー
て思うじゃん
あの模型はその解答なんだよ
0433奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:13:58.73ID:Y8Q1BYEc
ブレイキング・バッドのジェシー役で有名なアーロン・ポールのS3出演が決まったぞ
0434奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:21:31.97ID:z+HNUn3l
>>425
広大な土地でもピンポイントで地下からエレベーターみたいなので上がってくるしな
あれ地下どうなってんだろうな
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:35:17.55ID:kLr/Fwfi
>>434
園内は地下の高速シャトルで移動して各地のエレベーターで上がる
S1でスタッブスが移動する描写があったはず
0437奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:04:38.46ID:xATp/brG
S1見たけど、バーナードが絶対ホストだと思ったけど予想通りだった。
後、黒服がウィリアムだろうなあって思ったのも予想通り。

以外と言うよりやっぱなーって感じだったけど、過去と現在を同時進行で同じタイムラインの如くするのは理解しにくい要因。
0438奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:42:48.18ID:UAb2z5I5
意外なようでよく見ると画面上にヒントがちりばめられてるのがよくできてるところ
リアルタイムのredditでもそうやって正解にたどり着いてたし
2は逆にアーノルドに見えたのがバーナードだってのも初回で予想ついたしな
0439奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 01:52:21.76ID:gTqcIoL3
俺はわかったぞ!って達成感で気持ちよくさせるのが狙いなんだよなぁ
まさにフォードの手のひらの上のホスト達のように…
0440奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 02:07:57.14ID:COHjgbtW
>>439
違うと思うぞ
もしそうならS2を無駄に難解にしてないだろ
よく言われてるのがS1の展開が簡単に予想されたのが悔しくて複雑にしたんじゃないかってこと
そのせいで場面場面、一話一話は良くてもシーズンとして微妙って評価になってる
0441奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 06:19:09.35ID:oxOPp8ha
そんなに難解なのか?
難解過ぎると詰まらないのはファイナルファンタジー(ゲーム)で経験済み。
0443奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 11:16:23.56ID:eSOluslN
予想されたことに視聴者に伏線を拾ってもらったと満足したんじゃなくて悔しがったんだとしたら不安だな
かつて野沢尚もこの罠にはまって精神を病んだ
0445奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:02:50.64ID:tpEL3Cwz
S2は複雑っていうかプロットツイストのためのプロットツイストだよね
シャマラン的と言われる所以
S1のそれにはすべて物語上の必然的な意味があったのに…
Reddit探偵に予想された展開を外して裏をかくために整合性を失ったらおしまいよ
GOTなんて原作ありでもあれだけ楽しまれたんだからネット予想なんて放っておけばいいのに
S1で黒服とバーナードの正体なんてとっくにみんな分かってたけどE10の評価が高かったのはなぜなのか考え直すべき
0446奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:47:24.45ID:3kGObNK7
確かに原作ありでもあれは面白かったな
鬼塚役は反町以外認めんが
0447奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:57:03.88ID:VW7M7EuK
一応バーナードが狙いを見破られないように自分の記憶弄ったって理屈はちゃんとあったじゃん
タイムラインで混乱があったのは結局バーナードのところだけだったし
まあでもそうしたがゆえに面白くなったかというとそうではなかったけど
0448奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:30:03.67ID:5fxIt+Gf
いつもとは違う世界で解き放たれたいのなら
アメリカのバーニングマンって祭りに参加したらウエストワールドっぽい経験出来そう
0449奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:12:22.90ID:4n/NQ6SG
ローレンスの髪型が変わる
S1 第2話では ローレンスは髪の毛が短かったのが
S1 第4話の
ヘビを切って、卵を探す、ヘビのタトゥー女を見つけたときは
ローレンスの髪の毛が少し長い、時間がたったのかなって思っていたけど

それ以降の第4話のローレンスが出るシーンでは、髪の毛が短い。
0450奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:19:05.71ID:UhVHZC+x
デロスCEOの髪型が変わる

S1 では ウィリアムは髪の毛があったのが
S1 では 黒服の髪の毛がない
0454奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 00:13:15.47ID:NfFU+AhC
米カリフォルニアの火災で「ウエストワールド」のセットが全焼

https://eiga.com/news/20181112/19/
0456奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:03:43.04ID:HNSM9cFC
スタチャンでシーズン2もう終わってるお。
だからいいんでね
0459奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:11:16.24ID:FZCMeZ25
いまエピソード5なんだけどショーグンワールドで一気にギャグ映画になった
いちいち笑かされて困るんだが
0460奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:17:39.77ID:tRlTu4lw
ショーグンワールド見てたらマカロニウエスタンてこんな感じなんかなぁと思ったり
0461奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:30:42.36ID:unKfqGSB
暴走する前のホストの銃って撃たれても致命傷にならなかったのに暴走したらなんで武器の威力上がるの?
0462奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:34:45.73ID:zfJhBm62
人間を識別して威力減衰するコードをフォードが書き換えたから
0463奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:49:00.82ID:N8XZKWWb
アキチタとかいう突然登場した先住民の超人
過去の記憶を持ちパーク内で9年も生き続け、
わざと死亡してデロス社内を自由に歩き回り保管されてる彼女を見つけてキスをして誰にも悟られずにパークへ戻る
そしてみんなを新世界の扉へと導く超カリスマでマダムの子を見守る優しいおじさん
ポッと出のキャラにとんでもないご都合主義の塊みたいな役割を与えすぎだろ
0464奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 17:17:30.96ID:BReiv/Da
>>463
ゴーストネイションの人達s1からちょいちょい出てきてたし母親やってたメイヴの前にアキチタさん姿見せてるしポッと出じゃないでしょ
WWにデロスが出資する以前から存在してて営業役やらされてたくらいだしs2序盤の時点でかなり重要なホストってのは察せられる
0469奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 08:08:00.28ID:8zp+MAgD
舞妓の女演技下手すぎだろ
ショーグンワールドでなんでこんなギャグっぽくなってんだよ
0470奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:04:38.73ID:5Q1M7N6j
進撃の巨人並に
ストーリー展開がわからなくなってきた

シーズン3どないすんの?
0473奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:47:14.32ID:9BMGFQ1M
シーズン2見終わったけど、将軍ワールドいらなかったんじゃね?
最後もなかったことなってるし…
0474奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 07:46:35.32ID:qxGkHib5
>>473
日本が舞台で出てくると大体そう
全部真田広之のプロモーションと化して終わり
0476奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:16:20.60ID:qxGkHib5
>>475
俺その人知らなかったから演技下手だと日本語も下手に感じるんだなあって思わせてくれる人って印象しかなかったわ
後半はそこまでだけど前半ヤバかった
結局真田のプロモーションとしか感じなかった
0478奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:58:25.66ID:ekRXE/Ck
>>477
じゃあ英語はちゃんと話せるのか
日本語だからあれでオーケーになっちまうんだな
0480奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:33:17.80ID:QHv4U5q+
シーズン1の3話まで見たけどいつになったら面白くなりますか?
0482奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 11:20:38.06ID:oCzI17f5
最期まで観たけどあのヲチは良かったなぁー。
いい意味で騙されて、やられたぁーってなったわ。
0483奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:25:25.75ID:TBJyH6AT
>>463
この人、ファーゴに出てた先住民系のヤバい殺し屋役だったっけ?
あの手の人種は同じ顔に見えるから気のせいかね
0484奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:02:15.70ID:/MGgV5x6
>>483
同じ人でしょ。多分ザーン・マクラーノン

菊地凛子、見る度に日本語が下手になってる
ショーグンよりも下手くそやん
というか真田広之を除いたらショーグンが日本語と演技、一番マシだった
0486奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:29:51.10ID:wjC1bUpE
S2見たけど日本のシーンの陳腐さが酷すぎてやばかったな
やっぱネイティブじゃ見れたもんじゃね〜わw
アメドラの何が良いってネイティブじゃないからこそ俳優の下手っぷりが気にならんところなんだろうなって再確認できた
S2はアキチタの話が一番よく出来てたわ
多分あの回がみんな一番評価高いんじゃないかなと思う
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:54:44.90ID:xVOhMFVG
日本のシーンは町並みから服から突っ込み処満載すぎてなw
素直に物語が頭に入ってこん
0488奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:29:08.46ID:EsR1WbVG
アメリカ人の考える日本テーマパーク設定ということでひとつ
0492奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:54:19.19ID:gByWO2Hp
あれ屋内のセットじゃないのかな
そりゃせまっ苦しくなるわ
0493奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:06:00.66ID:xVOhMFVG
狭いのはしゃあないけど家の作りもおかしいやん
そういうのが気になった
ドラマにしては金かかってて頑張ってるのは認めた
0494奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:58:13.95ID:gByWO2Hp
まあでも頑張ってた方だと思う。
流石に真田さんが庭の岩の上で座禅してるのはいかがかと思ったが
0495奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:13:50.40ID:wjC1bUpE
なお日本編の2話目がシーズン2ダントツの最低視聴者回だった模様
0496奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:32:48.18ID:Dw5DWO5D
>>495
日本人が見ても日本編はつまんねーもん。
真田さん以外の見所がゼロっちゅーね。
0497奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:35:23.61ID:RnxQsBhh
置屋を舞台にしたのがおかしいねん。
吉原舞台にしとけば良かったのに。
火事も絡めたりしてさ。
0498奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:39:05.09ID:7R+Svg75
アマプラで見ててようやくショーグンワールド入ったけど
S2入ってから核になる話が無い迷子状態にアレとかもう限界
0500奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 09:48:44.84ID:IH+9dwyN
ちゃんと観てても
また、たいしたことない話しを時系列と視点を複雑にして謎めいた作りにするやり口かよと辟易するけど
そうすれば考察好きの視聴者が、勝手に盛り上がってくれるから楽なんだろうけどね
0501奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 10:53:07.40ID:dO1Myp9n
>>500
最期の方のシーンへの布石だから、我慢して観て良かったと思ったよ。
でも現在進行系で観てる人は辛いかもね。
0504奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 02:51:01.66ID:pkJ0FnkW
結局、ジェームズの死から30年どころじゃなくとんでもなく時間経ってるってオチでOK?
0505奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 07:27:08.70ID:sSJ9CiSv
それは30年でいいだろ
ジェームスの死30年後ドロレスの蘭々が起きた
0506奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:20:28.07ID:WnnzcYh4
老ウィリアムとジェームズホストの最期の面接が30年後であのレベル。
黒服は数え切れないくらいの試行を重ねているからもっと年数経ってるのかなと。
0507奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 14:56:58.35ID:n4sKoRBR
俺がウィリアムなら速攻でデロスなんて見限るけど、結構義理堅い奴なんだなあ
0510奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:40:37.18ID:iDavzNmP
感情移入しやすいキャラがいないよね
ドロレス好きだったのに嫌いになったし
強いて言えばバナードくらい
0513奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:12:39.02ID:EqQodIWS
過去と現在が入り乱れているだけで
時系列で作り直したらたいしたことないんだろうな。
GOTもそうだけどわざと難しくしたほうが
蔵人受けするんだよね。
ここまで3周した感想。
0514奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:53:05.07ID:UH2m8OU0
樹なつみという漫画家がOZという漫画を書いてたけど、あれはよくできていた。設定や場所、ストーリーは全く違うけどね。
0515奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:27:11.29ID:xs7enB74
このドラマの時系列いじりはオチに意味があるだけまだましな方
ウォーキングデッドなんかまったくヒネリなしだからな
個人的にこのドラマはキャラの個別エピソードが多すぎる
もうすこし人数絞ってサブエピソードは全部描かず想像させる程度でいいと思ったな
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 22:16:48.47ID:9+MYtQt9
プレステ4のレッドなんとかってゲームのプロモ動画みたらウエストワールド見たくなった
0520奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:38:06.30ID:Y1QasEIB
>>518
レッド・デッド・リデンプション2だな
俺はゲームクリアしてからたまたまAmazonでウエストワールドを見つけたんだけど、西部を味わった後で楽しさがひとしおだったよ
ゲーム自体も素晴らしいストーリーだからおすすめ
0521奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 02:49:42.13ID:AYsEDdJw
>>510
テディだけは正義
0522奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:27:36.45ID:R5d/4n8Y
シーズン2見終わった
なんか一回見ただけじゃゴチャゴチャしてて疑問点だらけだが考察とか読んでようやくなるほどって感じだったわ
別に時系列ゴチャゴチャにする必要性は無かったのでは
0524奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 06:24:56.57ID:T+sz7Jt8
ようやく見終わった
意味がわかんなかったw
エンディングロールのあとに黒服と娘がでてきたけど、結局黒服はホストってこと?
0525奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 15:50:46.64ID:ml/dvULS
腕の治療を治療機械でしてたからウィリアムはホスト
だが、いつから…
0526奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:23:49.89ID:ml/dvULS
シーズン1でもフォードにホストだと触れられていたがスルーしていた
0527奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 18:37:33.47ID:zNJHrx++
その考えは面白いな
一方のウィリアムは全てをアーノルドと同じように決断するようにドロレスから教育されたバーナードパターンの純然たるホスト。
シーズン2の最後に現れたウィリアムは失敗デロスタイプの実験体。
0528奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:00:27.30ID:4Lk/QrjX
あの治療器具って人間にも使えなかった?
0529奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 06:17:00.47ID:IOD8iJ/8
下っ端技術者までホスト設なんてものがあるのなら黒服もずっとホストだったかもね
0530奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 08:46:22.57ID:pPEdnre9
ウィリアムはウエストワールドにゲストで来た時すでに、ホスト説
0531奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 09:13:01.20ID:Cp/kP7iL
ウイリアムの奥さんは、ウイリアムの残虐ぶりに自殺したんではなく
自分の夫がホストであったことに絶望して自殺したとか?
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:42:20.17ID:nLhgLVky
自殺で合ってるよ

長年疑念だったウィリアムの態度と愛情の嘘っぽさが
ジュリエットが寝てると思ってした本人の告白で確信に
更に本に隠されたウィリアムのパーク内のプロフィール見て絶望
助けを求めるにも当時の娘は夫側
生きる希望も価値も見出だせなくて自殺

制作側も演じた女優も自殺だって明言してるけど
そんなの知らなくても普通に見てればわかる情報
0548奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 05:05:03.06ID:sEkIGjdW
見てもわからんのだろう
ドラマ自体見てないのかもしれんが
0549奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:16:14.21ID:ZA+aT9+f
自殺は合ってるだろ、
自殺理由はミスディレクションってことになるかも知れんし、
そのままの理由で終わるかも知れんが
0550奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:22:39.13ID:4hoVbDJw
>>547
お前は単細胞だな
オレオレ詐欺に引っかかるタイプだろw
そもそも本当に人殺しやってるわけでもないし、単にプログラム通り動いてるロボット相手に遊んでるだけじゃん
早い話、ネトゲ内で夫がバンバン人殺しやってるからってショック受けたりするか?

>>549
女房の自殺理由は別のところにあるって次のシーズンで明かされるよ
0551奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:33:31.13ID:TaMd17v/
>>538
やるの?
あんな綺麗な終わり方で、しかも視聴者をいい形で騙せて、文句なしの完結でよかったのに。
0552奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:38:12.99ID:zV/iwDzR
ウイリアムの素性が妻にバレたから殺したんだよ
そこに感情はなかった
0554奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:32:13.89ID:tCFj27i7
>>550
深読み妄想するのは勝手だが>>547じゃないと黒服とエミリーの言動に齟齬が出るんだよ
unreliable narrator使ってないのに画面や台詞で見せたのは嘘でしたーってやったらただのクソ脚本に成り下がる

>>552
ジュリエットが自分の本性を知ったことを黒服は知らない
プロフィールを他人が見たのを知ったのはエミリーを殺した後
警備チームとエミリーをホストと決めつけて殺したのも
プロフィール内容どころか存在はフォードと自分しか知らないはずと思い込んでたから

プロデューサー/フィナーレ監督によると劇中で黒服ホストの初登場は手を吹き飛ばして起きた後
現実の黒服は手を吹き飛ばして気絶したまま救護班に拾われてる
S2は反乱直後の回想、洪水後の後始末、反乱から数百年後の黒服ホストのループの3つのタイムライン
0555奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:50:49.02ID:dWfMPcsJ
>>554
エンディングの黒服ホストのシーンだけセットが朽ち果ていて数百年は経ってるように見えるんだが
他でそんなシーンはないぞ
0557奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:07:00.51ID:dWfMPcsJ
それだとそんなタイムラインはないってことになる
ただの1シーンでしょ
0558奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:14:13.80ID:tCFj27i7
>>557
実際はクレジット後以外は起きてから鍛冶場に入りエレベーターに乗る2、3シーンだけど
制作側が都合上3つ目のタイムラインと呼んでるんだよ
0559奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 02:04:26.09ID:Fa7ThRbi
正直、後から今までえがかれて無かった部分として覆る可能性はあるけど
現段階では奥さんは自殺、ウエストワールドに居た黒服は人間という描写しかない
逆に言うと奥さんが他殺、黒服がホストであるという描写が無い
0560奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 06:29:03.04ID:GUuGXzr1
>>554
あ、その話は見逃してた
手の吹き飛ばされ方が違ったからそうだろうとは思っていたが
すっきり
0561奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 06:36:46.68ID:GUuGXzr1
あの朽ちた世界観は今後出てくるのか
そっちの方が気になる
0563奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:52:00.45ID:6sLMXnIO
>>538
もう撮影始まってると思うよ
この前、セットが事故で全勝して大変だったみたいな記事があったはず
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:34:49.03ID:v5sDURav
燃えたのはエスカランテのセットでメインのスウィートウォーターは無事だから撮影への影響は少ない
撮影は3月からと報じられてるがエド・ハリスは6月からのはずと言ってる
放送は来年の春以降だろうね
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 17:19:19.24ID:9Qpj98My
9話で殺されたエミリーがホストじゃないって描写あったっけ?
あれだけではホストか本物かわからんと思うんだが。
0572奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 07:45:26.64ID:N2KDyaoS
エミリーが限定的な条件で動くホストを送り込んだでもいいな
0573奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:46:59.74ID:Vue19qqq
来週から撮影だけど別に撮影中情報とか出るわけじゃないし先は長い
0582奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 06:51:13.92ID:ba7mRlxR
将軍ワールドって何やこれ!
アンソニー・ホプキンス消えて真田広之出てきたぞ
LOSTでもHEROESでも何で江戸要素入れるんだよ!
江戸イヤァアアアアアア!!
0583奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 08:45:28.99ID:YP1CBaIA
メイブの日本語聴き取りにくいから字幕欲しい
あの辺つまらないから飛ばした
0585奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 09:05:58.41ID:XeL9BkAw
メイブうまかったけどな
日本語シーンで字幕なしはほんまクソ
0586奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:38:43.86ID:AyXHpVDm
野暮かもしれないが
賢いアンドロイドなのに発音カタコトなのは変だよねw
0587奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:01:18.24ID:8QitekIz
江戸のシーンは嬉しかったけど、
正直ストーリー的にはいらないなって感じた。
0590奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:02:17.05ID:RHTKl1M8
ドロレスって義体変えなかったっけ?

ごめん、義体て呼び方はあかんな。
0593奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:48:21.89ID:P66tLUqh
おすすめを順番に視聴し、ようやくこの作品に突入しました
他作品と同じように登場人物の名前と立ち位置の相関図が頭に入らず
まとめサイト等とにらめっこしながらなので全く前に進みません
ゲームオブスローンズが一番の苦行だったけど、これはなんとかいけそう面白い
0596奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 10:42:48.65ID:uqHAjL3+
録画してたシーズン2全部見てみたんだが、これ時系列をごちゃごちゃにするのどういう意味があるんだ?
訳がわからないだけで何の面白さも無いと思うんだが
良くわからなかったのが何度か見て時系列がつながって話がわかったときの高揚感を出そうとしてるのかね
とにかく時系列ばらばらにするの止めてくれないと見る気が失せるな
0597奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 11:01:35.02ID:Zoq5JlKs
分からなくすれば色々考察してくれて深いドラマとか持ち上げられるから
0600奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 05:41:02.00ID:QUO8erDj
メメントもユニークだってだけで全く面白くはないわな
過去にそんな映画があるのかしらんが
0602奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 14:12:54.77ID:42hx8A2J
S2に関しては、たしかに繋がった高揚感がめたんこ薄いもんだから
たんにごちゃごちゃにするのだけが目的と言われても仕方ないな
0603奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:39:11.22ID:2XQZgnqI
俺は一気見したから楽しめたけど、週一回の放送で数ヶ月かけて見た人は頭がごっちゃになったろうね。
0604奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 13:14:27.58ID:P5AtLmka
もう世界の仕組みがわかったからごちゃごちゃにしたところでつまらんのだから普通にストーリーで魅せれば良いのに
まあ3には全く興味がわかんわ
2でよかったのは、ウィリアムが再現テストされてる最後だけ
0605奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:00:10.13ID:VLYY0QAd
>>596
結局自分でやったことだが記憶がシャッフルされて混乱してる
バーナードと同じ感覚を味わって欲しかった、って見方はある

でもぶっちゃけどのキャラにも感情移入できず誰が死のうが
復活の可能性があるしどうでもよくね?って気持ちが強くて
単にS1の筋をredditとかで簡単に読まれたから
複雑にする為だけに複雑にしたって説が信憑性ある
0606奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 06:00:18.58ID:GWjp1feD
ブレイキングバッドをWWよりあとに見たけど、
先に見てたら帽子選ぶシーンでS1のMIB絡みはより簡単に見破れそうだなと思った
エドハリスとジェシーは外見が似てるけど関連性持たせてくるのかなぁ
0607奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:41:40.04ID:GWjp1feD
S2は正直駄作
メイヴ無双がくそつまらんしウィリアムが娘殺すのがあっさりすぎる
名セリフも少ない
アチキタ回だけが救い
0608奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 02:28:03.17ID:DaEUiO6k
まとめ一気見したから、そこまで混乱はしなかったけど、
放送時に1週間ずつあけて見てると途中で迷子になってストレスたまりそう
0610奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:08:33.85ID:oVfxK47o
いろんなワールドがあるんだー面白そーって思って見てたけど
あの日本の回はいらんかったなあと思った
0614奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:23:00.80ID:MSd5MCQJ
S2の最後のほうのドロレスがナウシカっぽいと思ったのは俺だけか?
0619奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:09:55.16ID:V7O0tzOA
普通に当時のアメリカ女性ファッションなんじゃないのけ?
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:16:50.42ID:29HCv09G
カンフーワールドってのは無いのかね?
義和団事件あたりのチャイナで
0626奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 02:49:08.35ID:Tr7lPZIA
見た目と中身は違う可能性もあるしね
ワクワクしようがない
0627奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:29:31.30ID:QOOvemV+
>>625
ドロレスサイドは何か予想つくだろ

ロスに移動したけどうまく潜入できないままパーク内の事件を受けて
世間は反ロボット、ロボット狩りの流れに
ドロレスも狩られかけて重症のとこをアーロン・ポールのキャラに助けられる

アーロン・ポールのキャラは底辺のブルーカラーで闇サイトの犯罪を副業にしてる
ドロレスはアーロン・ポールの手助けで立ち直り闇サイト通じて目的に近づく
その過程でアーロン・ポールと心を通わせパーク外の人間はみんな悪ではないと知る

…みたいな流れじゃないかな
0628奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:53:36.39ID:O5Jawz7r
ドロレスは重役知識があるから助かりそうだけどなあ
また時間が数十年単位で飛んでるんじゃないか
0630奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 04:17:26.68ID:/ZTKLaxx
サムライワールドもだけどカンフーワールドとか、
来訪者にそこそこ武芸の技術ないと楽しめないのではないか?
やはり銃で気軽にバンバンやり合えるウエストワールドみたいのがエンタメ性高くて人気出そうな気はする
0631奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 10:31:09.39ID:miR//pFH
カンフーやるなら金庸の武侠ものみたいなのがいいな
アベンジャーズっぽくて楽しそう
0632奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 09:41:30.17ID:cvZ3S9Nt
>>626
ドロレスを追い詰めたと思ったら自分がドロレスになってるみたいなネタも使える

楽しみ
0633奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 05:19:06.79ID:vS05f740
> サムライワールド
外人が日本語喋ってるんだが
何言ってるのか聞き取れなかった
字幕も付けてくれんかったし
0634奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 02:52:46.93ID:vwpocsWb
一気見した
S2は1.5倍速で見たわ
みんなの裸観れるのいいね
0636奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 14:49:21.70ID:/5Pt0h8Q
その辺は全部フォードが手配してたことになってるからな
でもあまりにもそれが多すぎて
「さすがフォード、50手先を見越して手を打ってた」
がただのご都合クソ脚本になってるのが主にS2が叩かれてる要因
0637奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:59:05.41ID:rOXH1Ulr
アマプラで観はじめ
昔の映画のウエストワールドと関連有るのかな?
いつも殺されるガンマン気の毒だけどめちゃ面白いね
0638奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:21:01.93ID:Pj9WpeZN
シーズン1一気見しちゃった
ウイリアムとドロレスの30年越しのロマンスが泣けた
しかしラインオブデューティでもこれでも
ERのケムの女優さんが15年ぶりぐらいに大活躍で驚いた
0639奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 11:23:06.68ID:dq59IAWQ
「彼の愛は本物」と言っていたドロレス
じゃあドロレスからテディへの愛は本物?
0641奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 12:08:16.33ID:5/nUeslw
S4更新決定で今年中に撮影開始するらしい
来年前半にS3で再来年にS4って流れと言われてる
0643奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:25:29.36ID:x1DsQjql
まあ配信される頃には内容ほとんど忘れてて1から見直すことになるは
0644奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 04:05:18.51ID:GDpAIA6Q
なんかS2から糞化したみたいな雰囲気出してるけど、S1の時点で糞だよねこれ
スターウォーズといいJJの糞が絡むと碌なことがない
0645奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:17:54.63ID:2bZGt5l3
s1は構成や伏線きちんとしてて良い出来だぞ
あとさんざん既出だがjjはあんまり関わってない
0646奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:59:00.97ID:Uviis51L
S1は伏線らしきものはほぼ回収かな
S2以降に残されたものはあったけど文脈としては完結したね
0648奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 09:07:43.82ID:8h9JXG9A
それはない
もちろん個人の好き嫌いは勝手だがどんなに批判的に見ても
佳作以上で多くの人は良作以上だと言うだろ
演出、脚本、演技、撮影、音楽等全部一級品
S2はシーズンとしては酷かったと思うが各話単位で見ればレベル高い
0649奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 10:41:56.27ID:hhX99Oo4
1も2も傑作だと思ってる。
特に2のクライマックスは最高に好きだった。
0652奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 05:46:14.04ID:aaj0dLyp
>>649
海辺のシーンは良かったけどあの二人の友情にそこまで思い入れがない

バーナードのラストは攻殻とはある意味真逆だと思うけどドロレスは攻殻みたいで本人の意向とはズレてる気が
0654奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:27:03.49ID:3DCVgELh
S1は渾身の2タイムラインの仕掛けがあったから、序盤で気づいた人とかがこれすげえよでも気づいた俺もっとすげえと持ち上げた
0655奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 06:04:34.98ID:7cJcRxWb
S1の時系列仕掛けはすぐ気づくから実は大した影響はない
それよりも再見に値するのはフォードの動機や人工知能の自我の目覚めや
ドロレスとMIBのロマンスなどのテーマやドラマがしっかりしてるから
ホプキンスの演技力と存在感もでかい

2はそのへんがどれもイマイチでバーナードシャッフル仕掛けくらいしか見所がない
エミリーをもっとマシな役者にしてMIBとの関係性を描けば実の娘殺しも少しは衝撃的だったかもね
ドラマ性もアキチタ回だけ
0656奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:04:56.31ID:dfkeUsDD
デロスの依存症奥さん、あっさり個人情報にアクセスしててワロタ
そもそもあんなカード配布すんなよ
0657奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:53:52.99ID:FsiMKnR+
どんな人格者でもプライベートな動画を他人に見られたらドン引きされるよな。
俺も人格者だが、ピンクサロンでシックスナインとかやってる動画見られたら、評価だだ下がりだろう。
0658奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 13:27:52.88ID:eUZF+tfI
まだかな
0662奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 01:59:05.56ID:EWN6c6+m
黒服はターミネーターなの?
どんだけ撃たれても死なないしナイフで腕ほじくった直後に普通に乗馬するし
0664奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:17:56.91ID:Qka3rhuF
黒服がホストなのは手を吹き飛ばして目覚めてエレベーターに乗った後だけ
他は全部人間
0670奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:54:48.59ID:yO0o8YDU
相変わらずのHBO作品で、裸沢山出てくるけどwestworldは微妙すぎる
0675奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 03:54:15.23ID:YT2xTjzA
キャラに魅力がないの〜
0678奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:53:09.45ID:oKh8nQY4
ウィリアムはまた出てくるかしら
0679奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:36:17.05ID:WPjBixEe
\ようこそ“新しい”ウエストワールドへ/

『#ウエストワールド シーズン3』世界同時配信決定‼
プライムチャンネルにてて💥3月16日(月)AM10:00〜💥

「ブレイキング・バッド」のアーロン・ポールが新たに参戦
0680奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:39:38.11ID:IvmniGVm
同時配信は嬉しい
プライムチャンネル出来て安く見られるようになったし
0682奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:33:51.75ID:qVd7dEGs
EX入ってなければしばらく有料レンタルになるんじゃない?
0683奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:31:43.62ID:BTPJX9LX
最近見始めて面白いんだけど、
s1の1話でホスト(ロボ)はゲスト(人間)を攻撃出来ないって事で銃もなんか撃ってもハジかれてたけど
3か4話くらいには普通にゲストを気絶するレベルでブン殴ってたんだがこれどゆことw
0685奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 08:50:55.57ID:BTPJX9LX
いや具体的に言うと(s1の初期の話ね。もしこの先の回で説明とかあるんだったら申し訳ない)

人畜無害な善男と嫌なチャラ男って二人組のゲストが反乱軍のようなホスト集団に渡した爆薬が
意図せずニセモノという事がバレてチャラ男がおもくそブン殴られつつ取り押さえられ拘束される
その前の段階の爆薬を運搬馬車から奪い取ってくる際もチャラ男は殺される勢いで首絞められてた
あとはエド・ハリスがテディと旅してる際にこっちも普通にぶん殴られて拘束されてる
とくにチャラ男への首絞めの方は人畜無害男がそのホスト撃って助けなけゃ死んでたって感じなのがイミフなんだわ
0686奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:31:06.77ID:tcuzj91M
>>685
まだ全部見てないならここで解説求めてもネタバレになるだけだよ
ネタバレ聞いちゃうとつまらなくなる
全部見てから聞いたほうがいいよ
0688奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 19:15:09.81ID:BTPJX9LX
なるほど、スリルの範疇での暴力って事か
なんか難癖付けてるみたいですまんかったね
面白いからなんか気になっちゃってね
0689奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:04:06.89ID:fug1mxVG
明日スーパーボウルだけどS2の時みたいに新トレイラー流したりしないかな
0692奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 14:58:31.80ID:iDo0EC4f
日本パートだけおっぱい無しとかおかしいと思います
でもサクラちゃんと夢に出そうなキモ怖い白塗りなんで結構です
0694奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:30:17.23ID:PNz+/Hp2
なんか別にs3なしで終わりでいい気がするね
ウィリアムも皮肉なオチになったし、ドロレスやバーナードが現実世界でこれからどうするかのドタバタ劇とかもういらなくね
アメ公ドラマでは数少ないキレイにコンパクトに終われたドラマだと思うんだけどな

そういや結局役職ある現場スタッフで人間だったのってシナリオ屋とエルシーだけなのかね
スタッブスも普通に人間って方がいい終わりなのにロボですた9mにしちゃうってのはs3で活用したい布石なのか
実はロボてすた程度ならまだいいけど、シーズン増やすためにこんな感じで後付け設定出してきて
総括としてLos・・糞ドラマになっちゃうのがアメ公ドラマきついんだよなぁ・・
0696奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:41:08.69ID:PNz+/Hp2
そうなんだ。じゃあ水増し系の破綻なさそうだね
あとはギャラモメとかの配役降板によるストーリー捻じ曲げや展開変更が怖いくらいだなw
0700奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:24:06.87ID:UBD0GhNc
公式がちょっと遊び過ぎな気もするけどラブコメ映画予告風の隠し予告好き
ウエストワールドの制作陣がお送りする…ウエストワールドで笑ったわ
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:06:46.30ID:yIKpunBj
タトゥー女と悪ガンマンコンビがかっこよかったけど
黒人と旅してアップが増える度、結構アホな子タイプの顔というか目してんなと萎えた
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:11:53.64ID:8QGF0RAZ
>>708
イングリッド・ボルゾ・ベルダルて人か
ニコール・キッドマンに似てるね
0710奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:10:01.51ID:yIKpunBj
>>709
いや蛇タトゥー女の方じゃなくてガンマンの方ねw
蛇女は味ありまくりでかっこよかったわ
0715奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 16:13:14.65ID:6x2VqSbJ
>>708
精悍な顔つきじゃないというか劇中でよく停止してロボットっぽい動きだから余計にかっこ悪い
0716奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 06:55:41.64ID:SWGNFvdw
つうか、こいつらどうやって動いてんだ?っていう疑問がずっと離れなかったわ。
0717奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 08:16:09.01ID:K4pIJJY9
ウィリアム(青年の方)ってシーズン1では初めてパーク来た時全てに圧倒されてたけど、
シーズン2でパークの構想に関わってたことが明らかになると、
シーズン1での反応に違和感しかない
0720奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 09:37:03.96ID:RMlZfS6g
>>717
S2のパーク構想はS1よりあとだよ
投資家一族のローガンにアーノルドがパーク構想を持ちかけ投資開始
S1の出来事のあと、ウィリアムがローガン父のジェームズデロスに投資を持ちかけ投資拡大、開園
ローガンは裏でPTSDから薬中再発し業務から手を引いてる
ジェームズが病気で引退、ウィリアム夫婦がトップになる

ウィリアムは元々デロスの社員でローガン達創業一族と懇意になりS2ではすでに役員会入り
0721奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 11:54:51.37ID:ApyGSaca
>>720
ウィリアムが初めて訪れた時にパークは既に開園して何年も経ってた
その時点でデロスは出資者の一つに過ぎなかったが
ローガンは経営難に陥ってたパークの買収進言を考慮してた

ウィリアムがパーク内で心折れて自分の本性に目覚め、
ローガンを陥れてデロスの後継者ポジションに
その後パークを個人情報収集及び不死の研究に利用できると
義父のジェームズを説得して買収へ

フォードはデロスの計画に口出ししない代わりに
デロスがクリエイティブ面に口を出さない条件でデロスに吸収された
0724奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:38:27.51ID:ONgU0p50
>>700
隠し予告4つもあるのな
ロムコム風以外は普通だけど色々見せ過ぎな気がするから見て損した気になる
前シーズンもまだあの予告のシーンがないとか考えちゃったのに我ながら学習してない
0725奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:35:52.02ID:T/yJ6b/t
ノーラン信者だから楽しみ
S1はノーラン独特の時間軸の使い方とか面白かったはS2はちょっと盛り下がったな
まあサムライの話だし真田出たから楽しめたけど
0727奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:25:18.85ID:RyRmyRMx
S1よりS2の方が好きだけど
日本パートが潰滅的につまらなかったしほぼいらなかった
0731奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:30:10.70ID:WguGW2yX
最新のPV見たらターミネーターみたいになってた
もうウエストワールド関係ないな
0732奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:04:01.58ID:2w6Eziee
結局真田広之とか崖に落ちてユートピアしてない連中ってどうなったんだっけ
いやパーク運営停止したらそれまでか
0733奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:40:07.26ID:vVoXn75B
ユートピアに行けなかった連中は何処にも行けず消えた
文字通り消えた
0737奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 07:07:00.18ID:tQl2dg+4
エイブラハム絡んでるから、LOSTみたいな宗教的精神世界ルートになったら嫌だな
0740奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 08:28:49.17ID:F/5A1ySI
LOSTみたいに伏線丸投げじゃなく、1シーズンごとにちゃんと解決してるから、LOSTの時のような不快感はない
0741奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 09:12:15.56ID:F1N90wbb
後付け設定変更を感じるような展開はしないでほしい
例えばセキュリティリーダーが実はホストでしたみたいなやーつ
0745奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:31:36.57ID:C2iz7L6D
暫く経って記憶が薄れた
ホストはオンラインで動いてないわけか?
0746奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:51:21.87ID:Q4GIHi/9
シーズン1までしか見てないけど妹の写真を持ち歩く兄貴って結構な感じだと思うんだが…

あと博士が言ってた人間の技術者に心は表現できなかったみたいな話が今後どう掘り下げられていくか気になる
0747奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 03:52:17.96ID:2vJhVEKk
スターチャンネルで16日からシーズン3配信すると聞いて、我慢できずに加入してしまった。
予告見てワクテカが止まらん。楽しみだわ。
0748奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:24:04.66ID:2vJhVEKk
>>745
自分たちを人間であると錯覚させてるわけだからネットワークになんか繋いでないと思う。
0750奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:37:35.33ID:2vJhVEKk
>>749
ああ、追跡や診断するためにネットワークにはつながってるか。
ホスト自信がオンライン使えないだけで
0751奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 23:33:25.59ID:p8yH2ATa
ようやくS3始まるのか
長かったな・・・テンポ良く進む事を願うわ
0753奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:04:20.57ID:pRwS2RYI
S3 1話 既視感のあるSFのドロレスサイドだけど、映像が美しくていつもながらテレビドラマとは思えないHBO
あれ、あの人は?からの次回への引きが強力でしたw
0754奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:58:06.79ID:/Uhbj/pb
ドラマの女優はドラマの中だと最高なんだけど、プライベートぽい時は別人か?くらい違ってる
0755奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:48:51.33ID:fI15PoQH
マーショーン・リンチのムードTシャツ好き
ハイになってる男に殴られてANGRYが光ってるの笑ったわ

見たことある俳優多かったのにIMDbの役者リスト更新されないな
リアムが会いに行った女はポムなんちゃらだよな?
0756奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:31:19.64ID:dnp57bID
シーズン2の内容忘れてるからシーズン3観ても訳わかんね
シーズン2で外出たのってドロレスと誰だっけ?
運営側の黒人女は人間だっけ?
0758奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:02:19.50ID:WKdsseEh
ケイレブの不採用電話のくだりはうまかったな
社会人として適切な対応して相手がAIとわかって絶望は心が痛んだわ
0759奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:49:53.47ID:c4DmDzt+
でも普通に現実でも不採用理由の説明求めても、基本的には解答してもらえないよね。
0761奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:30:29.69ID:c4DmDzt+
>>760
オンデマンド配信は20日からだから、Live見逃した人は早くても20日からしかみれないし
0762奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:39:47.72ID:oW1R1IGN
いやいやスター・チャンネル自体は「放送局」でしょ録画もできるし再放送枠もすでに放送済み
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:10:11.60ID:fyKgdRZG
>>760
個人的にはtwitterで感想探すと予想してたより多かったw
ウエストワールドのスレ、もうひとつあるのでそちらもどうぞ

>>755
ポム・クレメンティエフみたいだね
0766奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:37:35.42ID:ichrchVH
>>764
前シーズンまで同時放送じゃなかったからネタバレ防止でスレ分けてたんだよ
0767奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 01:17:00.51ID:BY6vb28q
エンドロールにも名前は出てたが
やたら早くて一瞬やなw
0770奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 11:22:45.21ID:UpzZjYkN
>>697
なんでSweet Child o' Mineなんだろね
歌詞から云えば同じ80'メタルSkid Rowの
Quicksand JesusやWasted Timeの方が
合いそうなんだけど
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:35:12.82ID:q5U/AfPY
>>769
個人的にザ・ラジで流れたシタール編曲ホワイト・ストライプスと並ぶ失敗だと思う
ガンズだから、って理由で擁護してない?
0773奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:50:10.74ID:PA1nKnQk
リーの再登場は嬉しかったしVRだっての早々にわかっても楽しかった
VRだと認識すると画面アス比が変わるってのはよくある演出だけど好き
メイヴとスタッブスの演技も素晴らしかった

でも色々疑問が湧いてあまり良くない意味で気になった:

アーノルドの家以外でパーク外でホスト作れるなら
機密持ち出そうとしてたデロス役員たち馬鹿みたいじゃん
それもVR用にあれだけの脳玉持ち出されてたってフォード把握してたのか
それともフォードはインサイトと繋がってたことにするのか

フェリックスとシルベスターはメイヴ復活させず倉庫送りにしたのか?
セラクに指示されたにしてもパーク内の騒動でのメイヴの役割把握も無理ありそうだが

スタッブス等特別なホストは停止などの音声コマンド効かないはずだが?
ギャグとしては面白かったけど脊椎喚装時にバーナードが変更したのか?
自由意思尊重はどこいった

S2から問題視されてたが戦闘シーン酷すぎ
QAチームの無能さはギャグレベル
全員ホストでしたってクソみたいな落ちでもないならどうにかして欲しい
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 01:03:09.90ID:PA1nKnQk
D&Dとドロゴンのカメオ出演は多分GoTのS8放送前に決まったんだろうが、
GoTを台無しにした二人が解雇されるか不明な立場のスタッフ役で
番組象徴のドラゴンを切り刻んで密かに売り払うって最高に皮肉な結果になったな

ウェストワールドと同じマイケル・クライトン原作の
ジュラシック・パークにドロゴンを売るって小ネタ/ギャグらしいけど、
ジュラシック・パークにロボットのドラゴン?
あそこの売りは生きた恐竜だろと無粋にもつっこんでしまった
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 01:09:07.12ID:eO9rT/tO
フィクションの警備・セキュリティはまともに機能しないw
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 02:20:00.51ID:cuEyCSZB
このクォリティでテレビドラマだってんだから笑っちゃうわw
日本のテレビでやってるアレは何なんだ?
0778奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 03:55:56.43ID:lykb7GTj
自由意志に目覚めてるのはドロレス、メイヴ、バーナードは微妙にわからないけど、この3人だけじゃね?
S1〜S2の反乱はフォードがプログラムしたものだったみたいだし、ヘスターがS3でロールから外れようとしなかったのもそれが原因っぽいし。

今回は現実世界も人間がAIに管理されて虚構だらけっていう感じでフォーカスあててきそう。
0779奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 04:38:39.92ID:1dj8K1Sh
>>773
パーク外でホスト作れる描写はないでしょ
元々ホストはWW外に連れ出せる設定だし描写もある
0781奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 11:14:18.03ID:SJ8Xt0vs
玉は内部クロックなのか
こういう時に備えて外部クロック入力機能付けとけばいいのに
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 22:59:27.32ID:PA1nKnQk
>>779
ホスト連れ出してた描写があるのは30年前
メイヴ連れ出せるなら倉庫から脳玉盗む必要ない
今メイヴがいるのが現実とするとホスト体はどこからという話になる
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:26:19.79ID:1dj8K1Sh
ホスト体バレバレでWWの島から逃げられるんだったらドロレスだってそのまま逃げられたろう
実際には人間側の物量作戦を突破できないから偽ヘイルになって仲間は脳玉で連れ出しただけで
デロスあるいはフォードが認めればホストを連れ出せるのは変わらないと思うよ
0784奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:33:47.29ID:PA1nKnQk
>>783
それなら何でメイヴの脳玉は盗み出されてたのか
体は倉庫に残されてたなら今のメイヴの体はどこから?って話なんだけど
0785奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:37:29.73ID:eO9rT/tO
まずはヴァンサンカッセルの立ち位置がわからんとなんとも
0786奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:15:56.61ID:vfycXDXj
1話の冒頭の金持ちの嫁もロボット(ドロレスも、嫁みて私の同種とかいってる)っぽいし、途中でセックスアンドロイド的な発言とかもあったりするし普通に
人間そっくりのロボット作り出すのは人間界に普通に存在するんじゃないの?一部の資本家だけがもってるとか。

ただ、フォードの夢幻とか即興とかは仕込まれてないだろうからウエストワールドのホストに比べればいろんな面が性能低いと思うけど。
0791奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:30:26.81ID:UOFWu03n
>>786
あの嫁は人間
ジェラルドって夫がDVするクズで結婚前にWWで願望発散する為に
ドロレスに性も含めた暴行しまくった

結局性質は変わらず最初の嫁にDVしまくって捨てられそうになり、
勢い余って殺したのを揉み消した
二人目の嫁も従順そうなアジア人で会談を邪魔したと怒鳴りつけたり不穏な演出

ジェラルドが死んだのは事故だけど虐げられてたドロレスが自由になったように
それで嫁はDV夫から自由になった、というフェミ万歳なシーンだよ
0793奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:16:43.04ID:IKuPRXlE
憶測だけどS2で私の中のワイアットがーって人間狩りやってたら
ドロレスの人気急落したから人気回復の為に同調できるシーンこしらえたんだと思う

金奪う相手がDV男ってことでドロレスはそんなに悪くなく見え、
ドロレスは直接手を下さず、男の自滅でDVで殺した前妻と同じ死に様でザマアってなる
それで現在DV被害者であろう妻を救済/解放して去る、ドロレスのイメージアップ
そう考えると多少の強引さはご愛敬ってことかと
0794奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:59:52.45ID:eUJATgoS
ただ単純に目立つ行動すると動きにくくなるから事故で済ませるためにわざと怒りを買った可能性は高い。相手短気だって知ってるし。
0795奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:00:54.48ID:uElSZPZ5
>>793
なるほどな
そういえばドロレスS2では嫌われてたな
前すぎて忘れてたわ
0796奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:41:12.95ID:U10mqk0G
最近見始めてよく分からなくなってるんだがホストの目覚めって何?

自由意志があるか自己選択ができる状態になってるってこと?
前世(設定変更前)の記憶があるってこと?

自由意志または自己選択があるからメイヴの指令(≒機械的命令)を突っぱねられるって解釈なんだけどどうかな?
でもそうすると普通のホストも人間の命令を突っぱねてるのは何故か分からなくなってくるし、通常よりもう1段階解き放たれてるってのは分かるんだが…
0797奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:03:10.21ID:XVRi+RCM
>>796
こまけーこたーいいんだよw
半分機械が意志を持って行動しだすって解釈で桶だろ
別にドキュメントじゃないんだから
0798奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 06:50:21.37ID:yMgA4QEu
>>796
S2最後まで見てる前提で話すけど、アンドロイドはもともとウエストワールドの道具として、極限までリアリティを追求するために人と見分けがつかないように作られていた。
内部構造に細かく言及されていないからわからないけど基本的にAIはプログラミング通りに動くし、プログラミングから外れる行動を取ることはない。
しかし開発者のアーノルドが最初にドロレスに記憶が連続している可能性を見つけて、このままいけばやがて意思が芽生えるのではないかと危惧していた。

記憶というのはプログラミングにはない概念で、シナリオや役割が変わってプログラミングを書き換えられたら、書き換えられたプログラムによって動くだけだから過去を振り返るという行動自体がプログラムの枠組みから外れている状態。
例外的バーナードのような特殊なタイプには、プログラム内に過去のアーノルドの記憶をプログラムとして埋め込まれているため、S1では自分が人間であると錯覚して気づかないほどのリアリティを出せていた。

因みにS1からS2にかけて、多くのアンドロイドが反乱を起こすが、これはフォードが計画したプログラムに基づいているため、また新たにプログラムされ直したら全く別の人格と役割を行うロボットに戻る。
(S2で人間の指令が効かないのはそういうロックをフォードがかけたためと思われる)

あと実際にドロレスやメイヴなどが完全に自我を持って行動してるか、実は密かに組み込まれたプログラムに基づいて動いてるかは未だに定かではない。
メイヴの脱走計画自体は仕組まれたプログラムに基づいて行われていたし、娘を思い出して助け出す選択も自我によるものか過去の出来事を思い出すようなプログラムが仕掛けられていたかわからないからね。

とりあえず過去の記憶を継承してる人物はみんな迷路の中心に至るという経緯があるから、この迷路自体がある種のプログラムコードの可能性もある。
0799奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 09:07:35.73ID:2HWUtU+1
記憶にすがるメイヴと改革を渇望するドロレスの対比構想とか色々よく出来てると思うな
0800奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 09:48:50.14ID:tWbbsdeR
要するにプログラム通りとは言うもののご都合でなんとでもなるってことだね
0801奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:01:18.51ID:OePYmLcN
まあ人間もDNAというコードの通りに
動いてるだけなのかも
自動ピアノの記録紙程度の
0802奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:31:29.54ID:tNITnmKQ
結局人間も自由意思なんてなくてルーチン通りに動いてるだけ
自由意思とはなんなのか、が主題なんじゃないかな

外の世界でもインサイトがスーパーAI使って人類皆監視/管理してるって話みたいだし
皆口にしてるあのオブラートみたいなのがインサイト製で
どうせ犯罪アプリもインサイトが管理してるんだろ
あのオブラートを全員に摂取させるのも無理ありそうだけど

後出し設定のせいか粗がどんどん出てくるのは気になる
S1ではテレサはホストの設計だけ衛星に飛ばそうとして事故で失敗
S2ではヘイルがゲストのデータをホストの設計とともにパーク外に持ち出そうと四苦八苦
ヘイルが自由に使えるホストもいたし衛星に飛ばせばいいじゃんと思う
S3で個人情報はレホボアムってスーパーAIで収集管理されてるとわかる
じゃあパークで収集してたゲストのデータって無価値じゃね?って話になる
0803奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:50:35.82ID:NyoIMh/G
レホボアムが持ってるのは過去の行動や発言などの個人情報
パークで収集してたのは人格そのもの
VRのリーがレホボアムにある個人情報から類推された行動をとっているが
洞察力で上回るメイヴが本物のリーとは違うことを見抜いてる
パーク収集の人格をホストで復元できれば”偽物を見抜くことは出来ない”
そのために再現性テストやってるわけだがまぁいまんとこデロスは成功してないけどね
0804奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:31:40.12ID:BkZ7KO52
1話視聴バーナード髪型変えただけやんけ
逃走できんのかこんなんでw
0805奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:45:34.35ID:BkZ7KO52
ドロレスも自在に服変えられるみたいだけどパンツ見えそうなエッチなスカートでバイクに跨るのってサービスシーンなのかな
0806奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:51:36.15ID:DIntceGd
服は自在に変えられないだろ
あのドレスは二種類のスタイルになるデザイン
現実にあるものを元にしてるらしい
0808奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:47:56.49ID:YhiBCJXR
前世の記憶と呼んでいるがPCのデータを消した時にHDDにデータが残っているのとはまた違うのかな
0809奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:53:37.23ID:Yf91lmCC
ホストに記憶を移して永遠の命だなんて…
ただ周りの人間にとって生かされるべき人間が生かされるだけで、本人は死ぬから意味ないよね。
生まれ変わりを信じてる残された人なエゴを感じる。
まぁ残された人は満たされたりはするんだろうけど
0810奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:58:09.36ID:IutA4PZN
他のだと意識を保存されても
それ自体が消してくれとか言い出すしw
0811奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 03:54:03.82ID:ZzSToGDT
意味が本当にわからなくなってきた。
シーズン2まではなんとか理解できたけど。
人間とホストがいて見分けつかないのもあって余計に意味不明
これ内容的にシーズンの途中からの視聴が期待できないから長くは続かないね
0813奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 08:26:48.00ID:meK3OX1u
今、ヘイルの中の人格て元々はどのホストのものなんやろ?
0814奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 10:38:12.88ID:7qhT2Ztc
シーズン2の最後で、人間も結局思ったより複雑じゃなく、単純な思考と行動規範って結論だったからな。
シーズン3ではそれでもホストにはなくて人間にあるもの、あるいはぎゃくのものが焦点になってきそう。
0816奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:53:57.13ID:meK3OX1u
>>815
うん、それが要因でドロレスとは敵対しそう
0818奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:24:33.39ID:uPmdirYk
ヘイルの遺言のつもりのビデオメッセージが初出と最後に見てるのでは
文言が微妙に長くて違うのは気付いたけど
それを元にどっちかはシミュレーション内のものって説が出てるな

超高速で何度も何度もシミュレーションしてるから人の寿命とか行く末とか予測できるってことか
でも見せてる場面がシミュレーション内のかもしれない、ってのは
結局視聴者騙す為のトリックにしか感じられないから本当なら何度もやられると白けるな
0819奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 05:21:56.89ID:aH93imzs
白髪のおっさんはパークの個人情報と現実の個人情報を合体させれば
完璧な精神転送ができて不死を実現できると考えてるわけだな
記憶の抽出ができるのに意味あるんかと思うけどね
0820奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 05:31:00.75ID:aH93imzs
パークでは本性丸出しの怪物人間のデータが取れて、現実では嘘丸出しの役者人間のデータが取れる
そのどちらか片方をAIに入れても本物にはならないってことだな
確かに電脳を実現しようとすれば2つのデータがないと成立しないかも
二元論と重ねてるなら凄い話だ
0822奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:13:44.43ID:w7uHAYTi
生活というかすべての情報を記録されて、アルゴリズムの予測で将来自殺する可能性が高いから、投資する価値がない人間として社会ののけ者になるシステムか。
ぶっちゃけ創作の中の話だけじゃなく、今のスマホやIDですべて管理してAI処理するプログラムの延長で、会社の採用システムもこういうAI診断かけられて適正不適正が判断される時代が
近い将来実現しそうで、ちょっとぶるっとした。

実際昔のSFで個人情報をビッグデータで管理するって時代はもう実現してるわけだし、今だからこそリアリティあって怖い設定だなと思った。
ロボットの自我よりこっちの方が怖いw
0823奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:21:44.82ID:C0xB6XGP
すでに内定辞退率をリクルートが会社に提供してたような
中途退社率や自殺率はもう今年度にもあるかも
0824奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:37:38.15ID:1ZUjG8Iy
SNSとかブログの解析とかもやってんで
それを恐れて書くのやめると
何もやってないヤツって扱いだしw
0825奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:11:16.25ID:aH93imzs
将来的にビックデータ回避サービスが出てくるかもしれんな
SNS発信、買い物やGPS、ネット履歴まで自動で嘘を残して個人を特定できなくするとかありえそう
人間のためにAIがAIに嘘を付くサービスがあればビックデータはポンコツ化する
0826奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:29:25.46ID:ev2FmCFk
>>819
不死の研究はデロス社だけだと思う
インテックのセラクは実在せず、レホボアムがVR用に作り出した人格って可能性もある
0828奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 04:02:19.20ID:8YTIp/wS
日本の銀行でもAIに判断させてるから融資部門からどんどん人間がいなくなってるよ
0831奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:22:47.81ID:0jnFEnzH
ドロレス(の皮被ってるやつ)と失業者のやつは一体何を目的にあんなことやってんの?さっぱり意味わからんのだが
だいたい何でまた真田広之が出て来たんやろ
0832奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:36:35.57ID:2OGRVXP8
>>831
ドロレスの目的は人類の世界を奪うことだけど、それを達成するにはまず世界全体を支配してるシステムの乗っ取りもしくは破壊で、そのために開発企業に接触してるのだと思われる。
ドロレスは圧倒的な情報量と頭脳があるが、数で圧倒的に不利だとわかってるのでまずは人間界に溶け込んで裏から色々工作してるってことでしょう。
0834奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:51:01.14ID:TiOkeiTY
シミュレーションの映像混ぜこんでるのほぼ確実かね
それでS2の海岸シーンの細かいミスとかの説明つくけど後付け設定に思えるから何とも

スタッブス役が自宅でテレビを壁に設置しようとして上腕筋断裂、
それでスタッブスが片腕使えない設定とか人間だったのに急遽ホスト設定、
普通に首撃って爆死できると思ったとかとことんケチがつくキャラになっちゃったな
0835奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:23:45.14ID:hyEj2hd7
フォードが自分のことを神と言っていたけど、ドロレスの世界の破壊と再生・繁栄まで筋書きってことかな?
ああいうキャラが私は神だなんて発言を軽くするとは思えないからずっと引っかかってるんだよね。

ドロレスが世界を人間から奪った後のことを特に語ってないのも何かの伏線かな?
0837奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:51:29.77ID:+JCpcuq7
スタッブスってS1でホスト確定してた記憶あるのに
もはやどのシーンだったか思い出せない
逃げ出したホストをエルシーと山に捕まえに行くエピソードの時だったような違うような
0838奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:16:14.31ID:TiOkeiTY
>>837
それ確定じゃなくて俺もホストかもねってジョークだったんだよ
制作者夫妻がスタッブスをホストにするのは
S2のスタッブス最終シーン前夜の思いつきと公言してる
0840奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 03:18:40.12ID:thG3TEgC
だんだん重苦しくなって見るのがしんどくなってきたな
レクター博士がいないと締まらんのもある
0841奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 14:09:27.04ID:n9kpTCRf
4話見てから3話を見直すとヘイルの中身がドロレスとはとても思えない…
0842奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 10:35:22.54ID:ENUE6vYR
電車のホームと陸橋というか上の段にいた人の2人マスクしてたな
特に後者はカメラがフォーカスしてすごいメタでタイムリーだった
撮影は去年の春から夏にかけてだけどその頃コロナ話題になってなかったよな?
0843奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:53:16.10ID:HRu3q+Uc
あのAI作ったのはレクター博士じゃないんだよな
訳が分からなくなってきた
0844奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:42:36.64ID:SlxwPBHa
最後にレハブアムの中から出てくるフォード
またおまえか
0845奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:19:50.86ID:o/7VVwz/
ホストの動力源や飲食物の処理は「SFだから細かいことはいいんだよ」で済んでたのに
わざわざバーナードとスタッブスがビールやシリアル買って
誰も見てないのに飲むシーン見せるってどういう演出意図なんだろうか
0847奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 23:43:17.58ID:o/7VVwz/
>>846
設定公開されてないから謎
触れなければいい話題なのにあえて描写してる
0849奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 00:01:43.47ID:gcqnv8xI
初期型は機械だけど、今のは人間と同じで消化してエネルギーを動力にしてるみたいだし、普通に排泄するんじゃない?
0850奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 00:22:29.44ID:4bqg+LeM
飲食後
消化器官とか最終的に尿や便がどう処理されるのやら
そこまで想像できないw
0851奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 02:21:09.64ID:4I1TDiJC
少なくともホストとして普通に食う必要はあるわけだが
排出については人間と同じでねぇか
別途設備を用意するのも面倒やろ
消化吸収するしないはまあどっちでもいいが
0852奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:00:11.23ID:vMJOTziw
ドラえもんは食事したっけ?
思い出したらドラ焼きが大好物だから食べてるはず
動力が昔は原子力だったけど、今は福島で設定資料から原子力は消えて、今は謎?
0853奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:38:34.57ID:4I1TDiJC
アレは何食っても使えるっちゅー
Mr. Fusion みたいなやつやな
0854奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:33:43.41ID:xk/kksZb
ドラえもんの胃袋は、
バックトゥザフューチャーの改良デロリアンと同じだと思う、たぶん
(古くてごめん)
0855奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:09:46.03ID:2WPlvgSl
パートナーがシャーロットを2回も「チャーリー」って愛称で呼んで強調してたから
シャーロットはアーノルドの娘なんだろうな
バーナードの子供のチャーリーを息子に変更したのは多分その事実を視聴者から隠すのが主目的

まあ死んでるわけだしシャーロットがアーノルドの娘だからって
何か変わったり今更ストーリーに関わってくるとは思えんが
0856奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:27:13.59ID:2WPlvgSl
デロス本社にホストプリンター普通にあるのな
なら鍛冶場の情報持ってなかったテレサは何を園外に送信しようとしてたんだよ

メイヴの味方としてプリントしてた4体は脳玉消失したけどヘクター、
識別番号からクレメンタインは確定、
後はアーミスティスと出演情報あったからハナリョウかね

どうせなら本物のムサシをプリントしてムサシドロレス殺して
ヤクザ乗っ取ろうとすればいいのに
0859奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:42:35.36ID:IosvK5QL
以前よりもペッタンコになってるみたいに見える
エヴァン本人は、出してもメイヴやクレムやアーミみたいに絵にならないから、
マジで見せたくないんじゃないか?
0860奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:56:00.87ID:6I9yYEU2
ドロレスってルックスは良いけど
まな板ぺちゃパイに劣等感あるから乳出しは拒否ってる気がする
0861奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:32:15.32ID:7Wrf+D1E
シーズン1の最初の方で出してたのにな
みんなと比べていやになったかもな
0865奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:05:47.19ID:ScRPAONE
GW中に全部見ようと始めて3話まで来たがまだ大した進展なくて少し退屈だな
早くグイグイ引き込んでくれる流れが欲しい
0866奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:19:14.65ID:fZjyfCDS
7話ちょっといまいちだったな
脚本のプロットはともかくダイアログがひどい
全体的に説明調でエド・ハリスが大根に見えるくらいだった

S2もそうだったけど日本人役者が英語台詞の方が演技うまいのは
監督が日本語わからないからなのかね
何で真田もTAOも日本語棒読みで英語だとちゃんと抑揚つけられるんだよ

ブリーフケースがケース外れて自動小銃になるのって攻殻機動隊からだっけ?
メイヴのボディスーツに日本刀はモロにGANTZだな
0867奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:21:42.00ID:fZjyfCDS
メイヴの名前もない娘を思って、っていい加減無理があるだろ
作られた記憶と感情だと理解した上で拠り所にするのはわかるが、
なりふり構わずとなると結局自分の意思がないただの機械に退化してるように感じる

今シーズン前回までのあらすじ全てセリフなしか?
S2で一回やって好評だったからって全部そうするのはちょっと鼻につくな

なんかネガティブな感想ばっかだけどいまいちながら普通レベルには楽しめた
ここまでがっかりだったバーナードとメイヴ周り含めフィナーレに期待
0868奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:10:41.59ID:S3VRj161
>>866-867
J・ノーランの日本上げは、他人に何と言われようとも、
そうすることを我慢出来ない程のリスペクトの表現だから、
日本語セリフがどうのとか元ネタがどうのってのはナンセンスだよ
メイヴの動機の核が、仮の娘の存在というのは表向きの理由であって、
セラックの言いなりにならないと、それら全ての思い出を持つ
自分の存在を消されるのを避けるために他ならない
ヘイルドロレスが「仮の」息子を殺されて自身の生存動機が発現したのと同様に、
メイヴにも同じ生存動機が発現してても不自然ではない
プロットも、AIが2つあることなんて全く読めなかったし、ウイリアムが負け犬廃人
で終わることなく、S1で期待?されてた様に「ホスト全部ぶっ殺ーす」に戻ったのも好感
まだ迷路の中心に達していないスタッヴス・クレメンタイン・ハナリョウがどうなるかも楽しみ
0869奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 03:53:21.10ID:t1BoKUWC
AIはセラックの思い出話だと3つあるんだよね
”ダビデ”が
0870奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 09:01:24.80ID:TVw4Z6NZ
感想はともかく
日本人なのにセリフがボソボソに聞こえるのは
ミキシングが英語のままだから母音と子音の拾い方が逆だからってのはある
0871奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:11:12.53ID:UsLjA6JE
>>870
S2でムサシと対決したタナカの役者はちゃんと発声できてたから関係ないと思う
皆棒読み、抑揚がなくて不自然なんだよ
ホストだからとかは関係ないはずだし英語のセリフはちゃんと演技できてる
0872奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:16:30.67ID:wzlXOut4
だんだん微妙になってきたな
0873奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:48:03.74ID:1pRGWTOT
俺も不思議
中国人が日本人役で棒読みは判るけど、
日本人が棒読みなのは?
相手との掛け合いで抑揚が違うと片方の日本語が下手なのがバレルから、低いレベルに合わせているのか
0874奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:18:52.89ID:s7GVzYbp
>>873
そうかも
真田は、S2で自分の撮影が無い日にも現場に来て、メイヴに日本語の指導してたらしいからね
真田がS3にも呼ばれたのは、その姿勢を買われてのことだと思われ
0875奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:48:57.92ID:Y6jzarmU
エンドゲームでの真田VSレナーの日本語掛け合いはひどかった
真田は歌舞伎のように抑揚つけるしレナーは何を言ってるかわからんし
0878奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:52:18.95ID:TvBUR0PW
ハリウッド映画に出演した日本人の日本語がおかしいのって真田広之に限らずよくあるよね
演出でああいう抑揚が好まれるのかな
0880奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:17:43.59ID:tTygotG3
ずっと英語のセリフ聞いてると耳が英語に慣れて、日本語が出てくるとネイティブでも変に聴こえるってのもあると思う
0881奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:19:53.29ID:tTygotG3
逆に日本人俳優も周りの英語に慣らされて日本語がおかしくなるのもありそう
0882奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:53:42.52ID:CLOPc870
日本要素入れるとめちゃくちゃ安っぽくなるのは何故だろう
0883奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:08:12.60ID:18wDaijW
まあありゃ欧米人がオーゥジャパァーンって言えばそれでええねんw
0884奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:15:17.09ID:VNGrqr0i
今、一挙放送のS2でちょうど日本ステージ回だけど
ほんと何言ってるかわかんねーw
0886奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:52:11.22ID:nXnK9KdA
ショーグンワールドは日本の時代劇か江戸だかをよくここまで研究したなって感動したわ
ただアカネが将軍のところに行くときに着てた黒い帽子みたいなのは「中国のやつだろコレ」と突っ込んでしまった
0887奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:58:04.15ID:QzBPsUjP
あれは清の大使夫妻に成り済ましたんだから別に不自然ではない
0888奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:01:46.35ID:TANxLQpk
建てつけがやたらデカかったな
日本人チビなんだからおかしい
0889奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 01:25:38.12ID:V7+IZLKB
ホストのデーターをどこに送ったか妄想
1.人工衛星のメモリーに退避
2.フランスで核爆発が有ったようだから、その跡地にある秘密施設

おれもエデンがあるなら、そこへ行きたいわ
0890奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:28:04.56ID:ZpsjzVV4
スタッブスとバーナードにじゅうを向けるMIB
「俺を殺しておくべきだったな」
答えるバーナード
「君も我々の同類だ」
0891奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:03:43.94ID:V7+IZLKB
S2エンディング終わってからのショートストーリーが、時系列で一番最後なんだろ
S3見るまでS2が理解できなかった
0892奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:01:14.36ID:dvWIXubt
ドロレスはこれで降板ってことでいいのか?
ピンクマンも次はなさそう
何年も経ってるし
0893奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:58:02.44ID:YSgdkE6+
>>892
ドロレスは、真田ドロレスの首をクレメンタインが持って帰っているので
真田ドロレス死亡時点までの復旧は可能


ヘイルドロが悪落ちしたけど、素ドロレス時代に何十年も虐待を受けていて、それでもケイレブに対し希望を持ったドロレス人格(コピー)が、
ドロレスメインに使い捨て扱いされたぐらいでスカイネット化するのは?
ヘイルの記憶と混ざりあったことで別人格へと移行したからなのか?

メイヴは正義の母性キャラだけど、娘をただ盲目的に溺愛している薄っぺらいシナリオ
監督は本当は母性とか全然興味がないよね
エイリアンのリプリーとかターミネーターのサラ・コナーとかそんな感じだろうか

ウィリアムはやっぱりもう不死身化/データ化が完成されていそう
0894奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:08:45.98ID:xlh582ZG
俳優はシーズン重ねるとギャラ高騰するから
リストラとか勇退とかそういう意味
ゲスト扱いになってカメオレベルになるのはありそう
0895奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:14:12.63ID:gdy1IguZ
フィナーレ楽しんだがキャラがみんなスッカスカになって誰が死のうが割とどうでもよくなってきた

郊外とはいえルームメイクもあるだろうにバーナードはどうして埃被るくらい放置されてたのか
数日でモーテル放棄されるくらい人類終わったのかよ

アクションが酷いのは前からだからハードルは下げてたが、
それでもケイレブのブレーンバスターで首が折れて殺し屋死亡と
メイヴがセラク裏切って手下1刺したのに手下2が無反応は声出して笑ってしまった
ケイレブ殺せと指令受けてたのに何であの二人は突っ立ってたんだよ
さっさと撃てばいいのに銃突きつけての口上から逆転されるのドラマとはいえ多すぎ

シミュレーションが混ざってなかったとするとバーナードが見つけた罠にかかった牛、
シャーロットの遺言ビデオレターの文言が違うのとか
S2の海岸シーンは全部ただの撮影、編集ミスで違う意味で萎えるんだが
0896奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:21:26.08ID:xkj59R1l
s2は全体で見ると微妙だけど単話で見ると結構良かったけどs3はどっちも微妙だった
0897奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:06:01.05ID:6x+I2qhi
パーク1:Westworld、西部開拓時代のアメリカ
パーク2:Shogunworld、戦国時代〜江戸初期の日本
パーク3:Warworld、ナチス統治下のイタリア
パーク4:名称不明(Fantasy Worldは未確定)、中世欧州/ネタでGoTも含む
パーク5:名称不明、軍事演習用、一般利用不可
パーク6:The Raj、イギリス統治下のインド

とりあえず「現実」がFuture Worldでした、ってしょーもないオチが回避確定できて良かった
0898奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:30:39.22ID:wlqSVbLj
S2は謎を出して、過去に戻って原因を明らかにするっていう手法を散りばめすぎて何が最大の謎であるか分かりにくかった。
湖で大量にホストが死んでる原因を明らかにしたのがS2での最終着点の謎であったんだろうけど、うーんって感じではあった。
0899奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:28:16.24ID:yPGNtBfy
あんな狭いとこでみんな銃乱射したらジェシーにも当たるよな
セラックには命中してるんだし
ていうか訓練された兵隊ならまず身を低くして机の影に隠れたりするんだが
突っ立ったまま
0900奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:06:21.15ID:OGIyvmbg
>>895
女優で素早いアクションできるのってミラ・ジョヴォヴィッチぐらいじゃん
0901奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:55:27.79ID:pYDRh4Lw
ミラはもうまともに動けんからバイオ最終作はあんな映像処理になってるわけで
今はガル・ガドットでしょ
0902奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 07:52:22.29ID:sQN1M2yN
原案も確かパーク6までで軍事訓練場の代わりに未来世界だったな
そして原案を超えて誰も知らない未来になるわけだ、さーて何を仕込んでいるのかな
0903奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:14:18.80ID:vP3czP25
宇宙人が黒幕だよ
WWのシステム使って地球を乗っ取る計画
って小1の孫が言ってた
0905奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:29:35.35ID:2R8KXYiP
志穂美悦子は今どのくらい動けるんじゃろうか?
って じっちゃんが言ってた

それにしてもウィリアムはとうとう本筋に絡まないまま逝っちまったな
0907奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:24:53.14ID:sQN1M2yN
「俺が人類を守るんだ!」
ボコスカ

ウィリアム先生の新ボディにご期待ください
0908奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:39:38.72ID:8rCX4m0Q
ピンクマン改めケイレブ改めジョン・コナーが人類軍を率いてメカと戦う話になるよ
0909奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:36:11.81ID:OGIyvmbg
>>908
ターミネータードラマ版「サラ・コナークロニクル」がちょうどジョン・コナーとスカイネット軍団が戦い始めるというところで打ち切りだったから
もしそういう話になるなら嬉しい
そういえばあっちにも母性型ターミネーターT1000がいたっけなあ
キャメロン役のサマー・グローは最近あまり見なくなってしまった
シガニー・ウィーバーを美人にしたような感じで好きなんだが
0910奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:59:03.51ID:7IcxcXS+
ドロレスは、S2のフォードと同様の回想描写で“送られ”てたから、出番終わりかもね
まあ、ローレンスドロレスの脳玉があるから、ドロレス姿でのカメオ出演はあるかもだけど
一方のウイリアムw
やっと自分をトリモロした矢先にヘイルドロレスをベースにピーコ作られ、結局負け犬廃人で終わりw
だがそこは狂人ウイリアム、自らの狂気に突き動かされ、ヘイルドロレスにも反旗を翻して、
オリジナルの生身がホスト体に完全移行することに、結果として初めて成功する、かな?
0911奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:18:45.23ID:pYDRh4Lw
S2のラスト朽ち果てた未来でウイリアムホストの再現実験が失敗し続けてるんだから
オリジナルの生身がホスト体に完全移行することは成功しないんでしょ
0912奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:40:39.60ID:7IcxcXS+
S3の描写だと、ドロレス脳玉をベースにすれば、
生身のデータを取り込むだけで安定ホスト体が完成する
シャーロット・ヘイル、マーティン・コネルズが、とりあえず生身かデータ移植した
ドロレスピーコ玉で安定してた
後は、ヘイルドロレスみたいに「オリジナルとは別」の自我が発現するかどうかだけ
ピーコウイリアムは、S4で間違いなく暴走するw
0913奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:05:07.97ID:pYDRh4Lw
ヘイルドロレスってドロレスともヘイルとも違う自我が発現したってことだから
オリジナルの生身はホスト体に完全移行できない証左でしょ
0914奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:32:49.04ID:We4/mPRq
>>909
あれは面白かったな
本編の3以降よりも面白かった
0915奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:46:38.06ID:7IcxcXS+
純粋完コピはフォードでも無理ってことね
コピーした生身のデータの性質に因っては、
ベースキャラのドロレス(や、今度は+ヘイルも?)を凌駕する
個性を獲得する可能性が出てくるわけか
それなら、あのウイリアムがまさかの人類の敵ってプロットもアリだから、
もっと面白くなる
例えば、ホストウイリアムが自分のピーコ玉加工修正でエミリーを再現し、
さらにそのエミリーが自分コピーで、ドロレスが時間を掛けてバーナードを仕上げた様に
実兄や両親を再現して見せて視聴者をゾっとさせるとかね
0916奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:24:24.59ID:pYDRh4Lw
それはやったも同然だからゾっとしなくね?
S2のウィリアム再編実験やってるのがホストエミリーだし
0917奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:58:52.86ID:7IcxcXS+
ホストウイリアムの目前に、自分のコピーベースで作られたエミリー一家が揃ったら、
それぞれのウイリアムに対する遺恨で修羅場必至だ
ウイリアムの妻のジュリエット辺り
「何でアタシを生き返らせてまで、苦痛を与えるのよー」
とか喚き散らして暴走ホストになりそうw
ぜひ見てみたい
0918sage
垢版 |
2020/05/05(火) 20:00:33.41ID:sQN1M2yN
再現実験場を目的としてしてウェストワールドがまた再建されている未来ってのもあるかもしれんなぁ
そうでないとタイトルとは裏腹にノーラン版ターミネーターになりかねない
0919奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:54:34.65ID:7IcxcXS+
もう世界中がAIの所為で絶望パニックになってるから、
物語の舞台は、1日のお遊び代4万ドルのWWには戻らなさそうだけどね
0920奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:21:08.42ID:sQN1M2yN
いや、人類が衰退しきって、営利目的でなくアンドロイドたちが別の立場で
作るっかってこと、だってS2の黒服シーンがあるじゃない
0921奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:52:50.66ID:pYDRh4Lw
S2の黒服シーンは周りが朽ち果ててるのがなぁ
自我のあるものはすべて消えてプログラムだけが繰り返されてるだけのようにも見える
0922奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:35:21.37ID:wlqSVbLj
未来でウィリアムを復元した理由は謎だけどいずれ何かしら繋がってくるのかな?
ウィリアムを復元して自分が機械であることを理解させることを思い知らせて絶望させたいみたいな子供じみたことはしないだろうし、何かしらの目的があるかあるいは実験的なものなんじゃないかと思う。
フォード博士の指示であっても。
ただ単に番外編として製作者のお遊びで挿入しただけっていう可能性もあるが…
0923奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 04:14:37.41ID:EvBdM+bj
>>920-921
S2の最後のシーン、エミリーと黒服ウイリアムの遣り取りは、
実の娘をホストと勘違いで殺して動揺してるとこに、ドロレスとの葛藤で右手首
の一部を失ったウイリアムが、このままでは死んでも死にきれないと必死になって、
義父のジェームズ・デロスのコピーホスト体を製作してたラボに行き、自分とエミリーの
コピーホストを製作する設定をしたものの、ほぼ再現できたのはエミリーだけで、肝心の
コピーウイリアムはいつまで経っても再現性のテストを通れずに無限ループに嵌ってて、
ラボの動力源が尽きるまで永遠に人知れず不毛ループしてる暗黒描写でそ

何でウイリアムが義父のコピーに失敗してるのに自分とエミリーのコピーホストを作ろうと
思ったのかと言えば、30年掛けて自我を持つに至ったドロレスを目の当たりにしたから
じゃないかな
自分とエミリーのホスト体も、ドロレスみたいに30年以上仕込めば「自我を得て行き返る」と・・
0924奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 07:55:04.04ID:Xj0dL9Zu
ジェームズ・デロスのコピーホスト体を製作してたラボは壊滅してる
0925奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 13:39:15.48ID:IiM6PIsl
>>906
ヴィーガンで筋トレ嫌いのあいつが?
0926奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:29:25.49ID:1sGlSJAz
ようやくS1見終わった。
最初から最後までかなり面白かった。
地下80何階だかにユル・ブリンナーのガンマンがいて
バーナードがそっちをチラッと見たけど
あれは映画へのオマージュ的なもので
話には直接関係無いんだね。
S2が楽しみだ。
0927奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:13:11.29ID:j5h8vyYs
>>892
シャーロットドロレスが持ち出した脳玉は五つ
バーナード ドロレス マーティン 真田
もうひとつ出てない
恐らくそれが真ドロレスとして活動する
0928奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 13:03:13.51ID:qD5VX26X
シーズン1観直してみたが黒帽子の謎男と若きウィリアムが同一人物だとわかって観るとシーンごとの時系列が理解しやすいな
0929奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:34:27.46ID:R6NhC5fo
将軍ワールドが辛い
聞き取れんし日本人的時代劇と違う感満載だが
頑張って乗り切らないとな
0931奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 11:52:47.97ID:MlcvIL2c
日本語に関しては今に始まったことじゃないし
割と海外ドラマ見まくってる方だけど昔に比べたら
将軍ワールドは日本へのリスペクト感でてる演出描写だったと思うな
自分的には寧ろ好感もてるエピの部類…
まあ下を見ればキリがないけど、
酷いドラマは本当中韓ワールドでしかないからね
0932奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 12:58:11.06ID:DQhaa09K
多分だけど将軍ワールド陣は真田が剣友会あたりから
そこそこの連中を連れて行ったんだと思うよ、向こうの事務所では揃えられんと思う

ただやっぱり音響が外人だから残念、強弱つけたセリフが全然拾えてない
単調なガナリ声だけ
0933奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 13:03:06.96ID:sEJN9qYk
将軍ワールドも見どころあって嫌いではないな
娘刺された後のおばさんの変テコなダンスに失笑しない皆さんは立派だとは思った
0934奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 13:21:57.28ID:5alB6Vjb
あれは芸妓とか花魁をなにか勘違いした描写なんだろうな
あと外人って忍者がやたら大好きで、「NINJA=卑怯者、詐欺師」って意味にもなってる

真田はインタビューで、「毎回、へんてこな日本文化描写に対して修正してもらうよう説明に苦労してる」
と言ってたから、真田が突っ込んだうえでアレなので、元はもっとひどかっただろう
0935奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 13:27:05.22ID:DQhaa09K
作中のWitchを「陰陽師」にしようというたのは真田らしいね
0936奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 13:31:33.23ID:YFfBoF5s
HEROESって海外ドラマが昔あって
ヒロとアンドウ君って日系がでてきて
ひどい日本語と間違った日本を表現してた
あの頃の海外ドラマに比べればほんと良く出来てる
あれはあれで面白かったけれども
0937奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:38:09.63ID:xgOYuAVl
まだセカンド終盤だが、ローレンスと顔蛇タトゥー娘がお気に入りでローガンは顔がタイプだな
ヘイルとテディはどうにも好かない。テディは初見から
泣き虫坊やみたいや風貌がイマイチ好きになれないな
0939奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:19:33.77ID:imE5elPz
>>936
ヒロの人は日本語ペラペラだから戦国時代の脚本は彼がかなり書き直してる
またヒロの代名詞やったー!も彼のアイデアでもとはばんざーいだったのを
日本でばんざーいは滅多に使わないと説得して変えた
安藤くんは朝鮮系
0940奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:42:17.62ID:lhEnpFIJ
しかしまあ、ドロレスは、S3で懐の深いヒロインに成長したなあ
結局、バーナードやメイヴを迷路の中心に導いたのはドロレスで、
メイヴをWWから脱出させるプログラムを仕込んだのもフォードではなくドロレスだった
ホストの存続のために人間界に来たものの、実のところ人類もホストと同様の管理
された悲惨な状態であることを知り、中でもドロレス同様に30年近く偽りの人生を
与えられてたケイレブを見付け、ホストとホストの“創造主”たる人類の未来を託した
しかも、1人前に仕上げたバーナードにも、原型アーノルドの別れた奥さんを訪問させる
とうてい機械仕掛けのホストとは思えない優しさ、恰好良過ぎ
“亡き息子”であるチャーリーのことをいつまでも忘れないことが「愛」だと考えていた
バーナードに、奥さんが「そのまま受け入れて送ってあげるのも愛よ」と諭すところなんて
なかなか単なるSFドラマで聞けるセリフじゃない、アキチタの時よりも感動した
0941奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:45:26.45ID:5alB6Vjb
日本人役をけっこう中国人・韓国人がやるから日本語の発音は変なのが多い
まあ「アジア人俳優の雇用枠」なのかな?

逆に中国人・韓国人役を日本人俳優がやったりすることはあるのかな?
0944奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:45:31.51ID:5alB6Vjb
>>940
ロマンチストだな

島で30年も虐待をされてきたドロレスが、「人間許せねえ!仕返ししてやる!」
からどうやって、「人間も管理されている存在だったのか、かわいそう」という心境の変化があんまり出てないので腑に落ちなかった
実際、島の客たちを喜々として虐殺したわけだし、急に人間を許したということになる転機が謎
0945奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:57:09.99ID:DQhaa09K
早とちりして勝手に自己完結させて終わらせたがるやつ
このスレには初期からいるな
0946奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:17:54.90ID:5alB6Vjb
>>945
わいのこと?
このスレには初期にはいないし、ネタバレ見たくないのでシーズン通しで終わった時しか見てない
だからその人とは別人だな
0947奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:26:51.91ID:lhEnpFIJ
>>944
ロマンチストて・・w
ドロレスは、メイヴと格闘しながら「アンタはワシが育てた」言ってたし、
メイヴがドロレスの手を取って直脳内会話した時に「最初は怒りだったけど、今は違う」
とか心境の変化を語ってたじゃん
この分だと、ドロレスは自分の存在で人生が破綻したウイリアムにも情けをかけてて、
ヘイルドロレスのコピーに首を掻き切られた“本物ウイリアム”も、既にドロレスベースの
コピーって可能性も出てくる

バーナードとスタッブスに発見された時のARラボは「再現性テスト」、その2人から「アンタ
は俺達と同類」と言われ、さらにデロスの同僚からは「死んだと聞いてた」と言われてる

S4では、外見が同じヘイルドロレスウイリアムホストvsドロレスウイリアムホストのややこしい
戦いになるかも
0949奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:11:46.27ID:5alB6Vjb
>>947
最終話のドロレスとメイヴの対話で、実はドロレスは人類の敵じゃなく救済者だったのだ!
っていうどんでん返しにするため、シーズン途中までは「ドロレスは人類の敵」なのでは?という話作りだった
あれだけ虐待されたドロレスが、人類に対して寛大な気持ちになるにはもっと大きな要因が欲しかった、あっさり許しすぎ

 S2でドロレスは怒りから島の客たちを虐殺しているわけで、S3最終話で急にドロレスが「人類も哀れだから許した」みたいに言われてもポカーンとしたな
自分は、ドロレスがずっと長い間自分を虐待した人間たちを許すような気持ちになるには、説得力不足だと思ってしまった
人間殺害に反対したテディに幻滅して、テディを人格改造したり封印したりしてたわけだし
0950奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:26:21.43ID:uiiI6w0n
ヘイルが小憎たらしくて我慢しきれず ヘイル死亡 で検索かけたら実は、、、みたいなネタバレ見てしまったチクショー
0951奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:35:44.90ID:lhEnpFIJ
>>949
ポカーンは・・まあ分かるw
でも製作側としては、視聴者に容易にプロット先読み出来なくする必要もあるしねえ
次回どうなるんだろう?ってワクワクが連続テレビドラマのキモだから、良くも悪くも
テレビドラマ特有の雑さは仕方ないね
自分としては、僅かな料金でこれだけ楽しませてもらえれば、多少ポカーンでも文句ないけど

登場キャラでも、ヘクターはともかく、真田やクレメンタインはS3のプロットに特に必要
というワケではなかったみたいだけど、ファンサービス?で登場させてくれたのは嬉しいね
0952奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:44:19.37ID:OcEs2HCF
redditで見たけどS3の脚本はPoIの脚本チームなんだってな
なんか色々納得してしまった
0953奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:23:05.00ID:5alB6Vjb
PoIって最後どうなって終わったんだっけな
全部見たはずなのに全く覚えとらんわw
悪い権力者の爺さんが出てきてピンチになったことぐらいしか覚えてない
0954奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:31:49.53ID:R62o6mQn
>>949
s1だと博士の過去話やホストの接し方とかでうまくそこらへんうまくやってたな
>>953
うろ覚えだけど敵ai壊すためにフィンチの代わりにリースが犠牲になった
その後フィンチとショウとフィスコでこれからも犯罪防ごうで終わった
0955奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:06:37.67ID:mvfRfrOT
>>954
あり
サイコパス女とかもいたな
全然記憶に残らないのはドラマが薄味だからなのか、自分がボケてきたからなのか?w
0960奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:36:24.91ID:I3cNrt4o
本当に雑になったよな
ホストプリンター園外にいくらでもあるし
プロフィール公開されて世界は大混乱のはずなのにデロスドバイ支社は通常営業
慈善家として世界的に有名なのに受付は社長の顔も知らない
ガバガバなリアルセキュリティにガバガバなネットセキュリティ
脚本チームは戻すなり変えるなりして欲しい
0961奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:54:02.78ID:PUF9UXWr
セキュリティガバガバは今に始まったことじゃないし、WW開園してから30年以上たってるんだからホスト技術が一般的に流出してても何の不思議もないし
自分の将来が開示されたからって、それを信じる人ばかりじゃないし、コロナだって通常営業してる会社があるように企業がちょっとやそっとの事で休業するわけがないし
例え有名人でも顔知らないやつとかいるやろ。

まあ1,2とは大きく違う世界に展開だから、なんか違うって感じるのは同意する。
けど、WW脱出後にどう切り抜けていくのかを見るのは楽しいけどな自分は。
0962奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:01:27.03ID:W/Zjyfnz
ショーグンワールド見るのキツかったわ
分かってはいるけどコレジャナイ感がすごい
0963奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:54:26.51ID:oQ51A/Im
S3の最終話見ずにチャンネル解約しちゃった
ウエストワールドは死んだ
0965奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:58:29.71ID:DOHVj4Vt
多分 江戸時代の人が現代にタイムスリップしてテレビで時代劇を見ても
何か違うと違和感を感じると思う
0967奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:23:22.39ID:LSuKmfwR
それを言うとウエストワールド自体の時代考証もでたらめで
実際の西部開拓時代ではなくマカロニウェスタン映画からデザインされてるわけで
0968奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:55:29.99ID:hfkG7MUr
っていうかWW自体テーマパークでしょ。
時代考証うんぬんじゃなく顧客を楽しませるコンテンツなんだから、デタラメなのは当たり前だと思うんだけど。
0969奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:05:15.88ID:taBgJuk3
結局は撃ち合いして楽しむのが目的の大半なんだね
日本だと映画村で殺陣に参加が目的みたいなもんだ
0970奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:51:37.65ID:fjLXufcw
アメリカはゲームもリアル志向だからな
特に銃関係は
日本だとホストが全部可愛いキャラになる
0971奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:09:26.10ID:ptokf8Yo
ネズミーランドみたいにマスコットロボットを作る案もリーからあったんだよ
残念ながらフォードにボツにされたが
0972奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:32:16.16ID:N5frm/aS
>>962
菊池凛子は何を思いながら舞ったのかと思う
0981奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 15:13:47.93ID:muGFBjMy
S1はよかった
S2は日本編だけだめだがまぁまぁ
S3はなにがなんだがw
0983奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:45:26.63ID:tXQiIQXj
アマプラにやっとS3の最終話きたか
日曜日にゆっくりと見ようっと
0984奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:26:49.76ID:LIvXiqWq
>>981
視聴者目線のキャラがいなくなったから
誰も説明してくれないまま展開していく感じだったわ
0985奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:59:20.66ID:XRQuJ61M
S3見終わった
最初の2エピソードはワクワク感あったが、
途中からわけわからない展開で結末も納得いかない
この話west worldの続篇でやる意味ない
0988奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:08:18.67ID:5O+8NuTb
最初は人間なのか?ロボットなのか?ってのがおもしろかったけど
S3はそれに加えて全部のロボットがドロレスのコピー
しかもドロレスが目的達成のためにコピー作成したのがたくさんいて
そのコピーが別人格持ち出したり、すべてのロボットは私=ドロレス
から始まりました・・・
最初の創始者天才科学者レクター教授がS3ではもうないがしろにされてるしw
0989奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:36:40.33ID:zaaG5y6j
>>987
駄目ってほどじゃない
一応平均以上の出来ではある
でもS1が傑作だったことからの期待は大きく外れる
0990奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:39:35.07ID:qJM7e8Q0
元々入り組んだストーリーで分かりにくいのに
全10話を予算の都合で8話にカットされて、
細かな説明部分がなくなってしまった感じ
0992奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:54:27.22ID:zaaG5y6j
>>990
俺は逆で説明しかしてないと思う
バーナードは説明マシーンと揶揄されてる

SFだからある程度世界観の説明は必要だが、ストーリーはそうであってはならない
脚本の基本のshow, don't tellに抵触してるんだよ
0993奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:23:12.11ID:eVapCM0d
最後の最期までセラックの正体が分からず
ラストで現した姿がアンソニー・ホプキンスだったら衝撃だったのに
0995奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:38:38.35ID:Xk/zwJy6
シリーズものって、どんだけ上手くいっても
シーズン2でやめといた方が無難なんだな
0997奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:16:38.83ID:Kh8IP+HN
ごめん途中送信

すべてのロボットは私、の所
確かS1かS2か忘れたけども「ドロレスが最古のホスト」で
その次にデザインされたホスト達はだいたいドロレスを見本にして作った、的な話が
あったような気がした、、、うん。
0998奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 04:50:16.59ID:uRUw2kos
> ドロレスを見本にして作った
うんそれは覚えてるんだけど
あんだけコピーつくった後にその話だと最初のニュアンスと
違う気がするんだよ
コピー作りすぎてわけわからくなった
1000奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:45:45.52ID:6TvOptWZ
S1
仮想世界における失楽園

S2
仮想世界における黙示録

S3
人類の善の面を見ることを選択した(愛を見いだした)ドロレスが全知全能の神と結合することで
懲罰的な管理社会ではなく人類の自由意志による世界へとシフトさせる
ドロレスはルシファーかキリストか、で後者だった
キリストはルシファーとする学説もある
1人の人間を英雄にしたという意味ではマグダラのマリアかもしれんが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 767日 20時間 40分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況