X



Netflixで見られる海外番組について語るスレワッチョイ47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ b635-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 00:43:05.81ID:LmoU8Q+A0
■『公式ホームページ』 http://www.netflix.com/jp/
■『公式ツイッター』 http://twitter.com/NetflixJP
■『公式YouTubeチャンネル』 http://www.youtube.com/channel/UCv2ejD5B1xOYtGB2cf80B8g
■注意事項■
 海外テレビ板ではローカルルールで日本の番組、韓国の番組、映画の話題は禁止されています。(http://egg.2ch.net/tv2/)
 海外テレビ板で禁止されている話題について語りたい方は関連スレを利用して下さい。
■禁止事項■
作品の配信要望、吹替の配信要望。
要望は → Netflixヘルプセンター又は公式Twitterまで。
ネタバレを書き込むのは基本的に禁止です。ネタバレOKスレへ

スレ立て時は1行目にこちらを入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
Netflixで見られる海外番組について語るスレワッチョイ46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1520414238/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0781奥さまは名無しさん (ワッチョイ 190f-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 19:39:28.11ID:9o4vwHuz0
ジュリーのへやって面白いの?
0785奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9367-tpzo)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:46:30.85ID:2dWHbZ2v0
>>784
合わなきゃ見なきゃ良い
0787奥さまは名無しさん (ワッチョイ 81ec-bZF4)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:50:33.83ID:JieZ+kzs0
あらーID切り替えてるのバレてますよ
0789奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5b67-fmaK)
垢版 |
2018/05/02(水) 23:00:14.98ID:tEG+eqnM0
HBO祭りでアマプラに浮気しつつ、ネトフリもチェックをかかさない俺だが、何気に見たアグレッシブ烈子にハマっちまった。
スレチすまん。
0793奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8a67-4cy0)
垢版 |
2018/05/03(木) 00:16:52.41ID:oRkfEPdH0
>>792
ERとかモンティパイソン持ってきてるじゃん
0796奥さまは名無しさん (ワッチョイ a34c-bSSd)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:33:40.79ID:UX9ihT+C0
古いの全シーズン持ってきてくれるの有り難いわ
もっと頼む
0797奥さまは名無しさん (ワッチョイ 466c-O1F5)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:37:14.46ID:yNZjpAN60
動画サイトで、ブレイキング・バッドとかホームランドとか
みるようになって映像作品に対する考えとか興味がかなり変わった。

なんというか映像作品は最低でも4時間超くらいの作品でないとものたりなくなった。
以前は断然映画志向だったけど2時間だものな。
フェリーニ・ベルイマン・ヴィスコンティ・コッポラ・キューブリックも時間が短い。
ゴッドファーザーは1・2・3で8時間くらいだから、いいかな?

長くないと損した気分になるようになった。
基本10時間超か基本だよな。これからの時代。
イーストウッド監督とかNetflixでドラマシリーズで
西部劇とかダーティハリーのその後とか作ってくれないかな?

コッポラも今やワインで大成功して米国でも有数の富豪らしいから
趣味でドラマシリーズ作ってほしいな。

デヴィッド・フィンチャー監督は動画サイトのドラマシリーズに積極的に参加してるよな。
スティーブン・キングは相当昔からテレビのドラマシリーズに積極的だった。
0798奥さまは名無しさん (スプッッ Sdaa-a4zj)
垢版 |
2018/05/03(木) 11:09:02.19ID:QcOmAnKId
いい原作本の映像化はテレビのミニシリーズとかで深く描いて欲しいって気持ちよく分かる
だた映画館の大画面も捨てがたいんだよね
例えば今上映中レディープレイヤー1は原作のいい所たくさん端折っててテレビドラマにして欲しかったと思う一方で映画館の大画面でしか味わえない迫力はテレビじゃ無理だなと思ったりする
映画で何部作とかに分けてくれるのが一番いいけど先公開のがコケると次から作られないパターンがあるからね
ドラゴンタトゥーとかダイバージェントみたいに
0799奥さまは名無しさん (ワッチョイ a34c-bSSd)
垢版 |
2018/05/03(木) 11:10:35.85ID:UX9ihT+C0
ワッチョイ変わってもすぐ分かる長文野郎またきたよ
0800奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8ed9-ztAj)
垢版 |
2018/05/03(木) 11:12:10.26ID:uzE59g1g0
Bobby Kennedy for the President.

これは良かった。
ちょっと泣いてしまった。
0801奥さまは名無しさん (ワッチョイ 466c-O1F5)
垢版 |
2018/05/03(木) 11:58:10.84ID:yNZjpAN60
それちょっとみたけど同時代人でないので
いまいちわかんなかった。
リアルでロバート・ケネディの選挙スタッフをやっていた
落合信彦なんかは見ていて号泣するんだろうな。
0802奥さまは名無しさん (ワッチョイ 466c-O1F5)
垢版 |
2018/05/03(木) 12:01:12.26ID:yNZjpAN60
ドラゴンタトゥー2・3とかもろにネットフリックス向き。
スウェーデン版も1は映画で2・3はテレビだった。
0803奥さまは名無しさん (ワッチョイ 466c-O1F5)
垢版 |
2018/05/03(木) 12:03:18.45ID:yNZjpAN60
長文書けないと慶應義塾に合格しないよ
0806奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8ed9-ztAj)
垢版 |
2018/05/03(木) 12:28:21.71ID:uzE59g1g0
>>801
アメリカの歴史に多少なりとも興味あったら、リアルタイムもへったくれもないよ。
0807奥さまは名無しさん (ワッチョイ a34c-bSSd)
垢版 |
2018/05/03(木) 12:32:07.55ID:UX9ihT+C0
多レス連発なのも変わってないようだ
0808奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5387-Mne9)
垢版 |
2018/05/03(木) 12:50:16.62ID:1YvNIDPa0
デビルマン・クライベビー、エピソード10見終わった。アメドラよりこっちのほうがぜんぜん面白いじゃん。
で、これ実写化はしないの?いぬやしきみたいに。
0809奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5387-Mne9)
垢版 |
2018/05/03(木) 13:35:10.90ID:1YvNIDPa0
>>663
白夜行
ザ・クイズショー(深夜版のほう)
二百三高地(TBS版)
坂の上の雲
龍馬伝

3番目は超名作だと思うが今は入手困難
0811奥さまは名無しさん (JP 0Hb3-JZ5t)
垢版 |
2018/05/03(木) 17:13:04.00ID:3I3yIbrQH
アリ・ウォンのコメディスペシャルが5/13に
配信されるってな。前回のBaby Cobraは腹抱えて笑ったんで今回も楽しみだ。
0819奥さまは名無しさん (ワッチョイ 466c-O1F5)
垢版 |
2018/05/04(金) 00:20:01.34ID:fC14bZbf0
アクションものなら
パニッシャー
ナルコス

だろ
0826奥さまは名無しさん (ワッチョイ 466c-O1F5)
垢版 |
2018/05/04(金) 07:43:35.68ID:fC14bZbf0
いや

ナルコスくらい
大量の死人がでるアクションはないだろ
0829奥さまは名無しさん (ワッチョイ 466c-O1F5)
垢版 |
2018/05/04(金) 09:18:18.70ID:fC14bZbf0
ツタヤいったけど
見たいのが全部レンタルされてた。

アマゾンでレンタル購入するしかないか。
クレジットカード使いたくないわ。
0831奥さまは名無しさん (ラクッペ MM33-qx4h)
垢版 |
2018/05/04(金) 10:18:40.70ID:FGYx80RpM
痛快!勧善懲悪!本物のメキシカンアクション!
アメリカ魂に燃える熱血刑事、火を噴く怒りのハンドガン
人々を苦しめる恐怖のマフィアを叩き潰せ!


こんなドラマだと思います
0834奥さまは名無しさん (ワッチョイ a34c-bSSd)
垢版 |
2018/05/04(金) 10:54:12.71ID:5TsMDNf60
>>825
キミーも終わりか
映画は蛇足になりそうで嫌だ
0835奥さまは名無しさん (ワッチョイ de2b-TCWp)
垢版 |
2018/05/04(金) 11:06:57.57ID:Gfxwk6ol0
イスラム国で暮らす
最初はオーすげえ告発ものーと思って見てたが
ISISの首長が余りにカッコ良すぎて萌えちゃう

なにコレ、ヒーローものやったん?w
0836奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6aaf-QU2X)
垢版 |
2018/05/04(金) 11:09:26.17ID:5kIEJkmK0
グッドワイフみたいにハートオブディクシーも未放送分を吹き替えつけて
配信してくれないかなあ
0837奥さまは名無しさん (ワッチョイ aa2d-j75q)
垢版 |
2018/05/04(金) 11:19:51.75ID:1g5dSzpc0
>>825
ネトフリで2時間スペシャルみたいな配信するってことかな?
正直やり尽くした感あるから引き伸ばさない方がいいね
特にオチがあるストーリーじゃないし
タイタスに会えなくなるのはさみしいけど
0838奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6b1d-JZ5t)
垢版 |
2018/05/04(金) 11:38:19.69ID:crDVdlWg0
>834
>837
Netflixが劇場公開作を作るとは思えないので
映画と言っても2時間スペシャル的なもんかね。5/30に6エピソードが配信。
S4の後半は、ティナ・フェイがトニー賞がらみで忙しいために
まだ撮ってなくて、今年中に配信予定。
おそらくちゃんと終わらせる、
話がまとまれば映画がフィナーレ、て感じかと。
0842奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5387-Mne9)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:50:17.31ID:g5++tAco0
ベターコールソウル→ルシファーと来て現在、次の一気見模索中。お奨めありますか?
映画が好きだったのでリミットレスに行ったが、ダメ、つまらん、4話で挫折。
HAPPYって、アドレナリンのスタッフが作ったんだよね。あの映画も好きだったんだが。完走した人でうですか?
0843奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5387-Mne9)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:59:54.85ID:g5++tAco0
>>839
悪い。予告編見ただけで挫折。話が暗すぎる。
0844奥さまは名無しさん (ワッチョイ 466c-O1F5)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:25:01.18ID:fC14bZbf0
新着では
死霊館
が一番のおすすめかな。

よくできてるよ。
0848奥さまは名無しさん (ワッチョイ 466c-O1F5)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:52:08.87ID:fC14bZbf0
イスラム国で暮らす

ドラマちょっとみたけど
これってどの国が制作したんだ?
カメラワークがめちゃくちゃ流麗。

イスラム国の宣伝動画もみたことあったけど
カメラワークとか演出がめちゃくちゃ達者だったな。
0850奥さまは名無しさん (ワッチョイ de2b-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 16:03:41.41ID:Gfxwk6ol0
>>847
まあそういうアプローチにするしかないでしょうね、難しいテーマだからね
はじめは医者視点で進むのかな、と思ったけど
中盤からはほとんどISの内部抗争ドラマになってた

でも首長役の人の存在感が際立ってて、善悪の境目が訳わかんなくなっちゃう、
てのも狙いなのかなとか、うがったことを考えてしまったw
法学者がいろんな女に結婚持ちかけて全部断られてたのが笑えた
0851奥さまは名無しさん (ワッチョイ 466c-O1F5)
垢版 |
2018/05/04(金) 16:04:01.88ID:fC14bZbf0
>>842

ベターコールソウル

オザークへようこそ

が間違いなくそのまんま。

同じ方向性と完成度。

主人公と激しく対立しながらも協力しあう
とんでもない不良の天才少女ルース役のジュリア・ガーナーが凄いはまり役。
将来、大物女優になるんじゃないかな?
凄いオーラがある。
0852奥さまは名無しさん (ワッチョイ 466c-O1F5)
垢版 |
2018/05/04(金) 16:08:50.61ID:fC14bZbf0
「イスラム国で暮らす」
はイスラム圏でない人で暮らす人は
イスラム教知識ないし難しい気がした。
一度やはり欧米の人の目を通した視点の
ドラマでないと危険というか難解だと思う。

「ホームランド」なんかは、そういうドラマだと思う。
イスラム圏の人にとっては理解不十分なドラマと
いわれそうだけど、根本的知識概念がない人には
ホームランドのがわかりやすい。
0854奥さまは名無しさん (ワッチョイ de2b-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 16:19:34.70ID:Gfxwk6ol0
>>852
始めのほうではっきりと、
「イスラム国とは、宗教の名を借りた政治組織である」

とはっきりと視点は打ち出してましたよ
その後も、イスラムの教義は部下を操る為にしか使用していない、
法学者の存在なども単なる飾り物である、(実際は彼が私欲で動いているという意味で)
という描写を至るところで出してるので、そんなに難しくはないかと

一番肝心なのは、若者がなぜイスラム国に加盟してしまうのか
という最終話の部分じゃないかと思いました
0855奥さまは名無しさん (スプッッ Sdaa-9jqR)
垢版 |
2018/05/04(金) 16:27:12.76ID:/jrplNWyd
今月13の理由見れて来月待ちに待ったsense8ファイナルエピソードくるの最高だな
このままS3の発表とかしてくれたらもうネトフリ一生ついてくんだけどな...
0857奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5387-Mne9)
垢版 |
2018/05/04(金) 19:41:40.20ID:g5++tAco0
>>851
了解です。そっち方向に舵切ります。

>>845
サンクス。でもゾンビもの、女性主人公はちと。今までもつまらなくてすぐに切っちゃった。
ネットフリックスで一番はまれたのは>>851の言われるとおりベターコールソウル。
元々、レンタルDVDで見たブレーキングバッドにはまってたってのもあるが。シーズン4が待ち遠しい。
0860奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb66-qx4h)
垢版 |
2018/05/04(金) 22:42:18.59ID:hNVKWxLT0
レインは1話がいちばんすごい

普通のドラマが10話かけてやる話を30分くらいでさくさく進行させる

でも数話見続けると、矛盾が目立ってきてしまう
雨や水たまりに当たったら一発アウトの設定なのに、みんなわりと無防備な服装とかね
0861奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8ed9-L/za)
垢版 |
2018/05/05(土) 00:08:41.49ID:UfReRxr30
>>857
そういえば全部女主人公だったな
じゃ、サバイバー、マンハント、ストレンジャーシングス、ドラマじゃないけどヒットマンズボディガードも面白かったよ
0862奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0ad5-Vi6S)
垢版 |
2018/05/05(土) 00:34:08.59ID:tqKSThb10
ストレンジャーシングス
評判がいいから見てみたけど全くダメだな

やっぱ人物描写が薄っぺらいのはオカルトの宿命か?
それを簡単に許せちゃうアメ公が信用ならん
0863奥さまは名無しさん (ワッチョイ 466c-O1F5)
垢版 |
2018/05/05(土) 00:48:03.58ID:3iZwtp8p0
>>862
ストレンジャーシングスは
お子様向けドラマだよ、あくまでも。基本、中高生向き。

スティーブン・キング趣味からキングの純文学趣味を取り除いてわかりやすくした脚本。
キングはもともと純文学作家だったが全く売れず、「キャリー」を買いた。
0864奥さまは名無しさん (ワッチョイ 466c-O1F5)
垢版 |
2018/05/05(土) 00:51:50.80ID:3iZwtp8p0
スティーブン・キングが他のホラー作家と違うのは
緻密な文章作法で、ものすごく丁寧に延々と描写をする。
純文学の延長上にあるホラー。
0865奥さまは名無しさん (ワッチョイ 033e-9jqR)
垢版 |
2018/05/05(土) 01:44:38.47ID:9OIgGjD+0
ストレンジャーシングスそんな人物描写薄いか?
S2はS1の出来事でトラウマを抱えたキャラクターの心理描写上手にやってたと思うけど

ていうかストレンジャーシングスはそもそもホラーってよりキャラクターで人気出てる作品なんじゃないのか
0866奥さまは名無しさん (ワッチョイ a34c-bSSd)
垢版 |
2018/05/05(土) 01:52:37.29ID:2obXdKTS0
そもそもキング要素なんて言うほど無い
0867奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0667-8w/W)
垢版 |
2018/05/05(土) 02:06:06.83ID:y/TXLgJy0
シグナルて面白いよ、秘密の森も良かったけど韓国ドラマて脚本うまいわ
0869奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6b87-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 03:26:25.02ID:XTSQ/whV0
オマージュ要素を楽しむから中年向けってのは考えが浅すぎる
基本子供向けだが中年でも楽しめるようにオマージュ要素を散りばめたっていうのが正解
オマージュ要素はあくまでも一つの要素でしかなくメインではない
0871奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5387-Mne9)
垢版 |
2018/05/05(土) 07:05:05.68ID:F/XwNXuW0
オザークへようこそ、教えてくれた人ありがとう。
1話見終わったとこですが傑作ですね。ブレイキングバッドが大好きだったんで似たテイストではまれそうです。
あとはブレイキングバッドのガスやマイクのように魅力のある悪役が出てきてくれれば・・・。
0874奥さまは名無しさん (ラクッペ MM33-qx4h)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:52:17.85ID:+6z25O9tM
>>867
本当に面白かった

1話の編集と脚本がいいね
0875奥さまは名無しさん (アウアウカー Saeb-zxMt)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:05:13.26ID:i7DY/fOia
>>860
弟の成長速度に驚いたよw
でも1話で離脱することにした。
0876奥さまは名無しさん (ワッチョイ 466c-O1F5)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:39:52.76ID:3iZwtp8p0
>>871
主人公から金を奪おうとする
犯罪者一家のIQが高い究極悪の少女ルース役の
ジュリア・ガーナーの演技が白眉。
もともとは主人公を殺して金を奪おうという急先鋒だったけど
主人公と協力することで大金をせしめる方向にチェンジする。
金に対する執着がすさまじいが、主人公の頭の回転の速さに対して
無意識のうちに敬意を払わざる得なくなっていくようなプロセスが面白い。
分からないけど多分、最終的に主人公に恋心を抱くようになるような気がする。
0879奥さまは名無しさん (ワッチョイ 466c-O1F5)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:13:29.09ID:3iZwtp8p0
HBOでは「シリコンバレー」が大好きで見てるけど
HBOは全般的にNetflixに比較すると古臭い感じするよね。
Netflixは質はともかく振り切れてる。
米国で一番人気の動画サイトの理由はわかる。
最初は血なまぐさくて暗くてセックスにあふれたサイトだとびっくりしたけど。
0880奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8a53-WFlJ)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:42:15.29ID:U0XKWL/v0
Happy!見終わったけど、たしかに途中はダレる。エログロ途中の小ネタ満載だったから俺は楽しめたけど。あとオネェキャラの拷問人が好き
0881奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5387-Mne9)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:53:27.45ID:F/XwNXuW0
>>880
見るほうを選ぶかな。
アドレナリンのハチャメチャバイオレンスが好きな人ははまるかな。
人が楽しく殺されていくのに違和感受ける人にはちょっと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています