X



Amazonプライムビデオで見られる海外番組16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:37:02.67ID:QyrGdJ01
extend:checked:vvvvv:1000:512
■公式 http://www.amazon.co.jp/pv/

アマゾンプライム会員特典の一つで
プライム・ビデオ対象となっている映画やTV番組を
追加料金なしで視聴できる
年会費¥3,900(税込) または月額400円 30日間無料体験可
プライムビデオ対象外の映画、TV番組は有料
http://www.amazon.co.jp/gp/prime/pipeline/landing
プライムビデオについて
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201423000

Amazon海外ドラマ(追加順) https://Goo.gl/vu6igv
Amazon海外ドラマ(あいうえお順) https://Goo.gl/5rqgQo

■注意■
海外テレビ板ではローカルルールで日本の番組、韓国の番組、映画の話題は禁止です
http://anago.2ch.net/tv2/
海外テレビ板で禁止されている話題について語りたい方は関連スレを利用して下さい

■ネタバレを書き込むのは禁止です■
ネタバレしたい人は各ドラマや映画のネタバレOKスレへ

前スレ
Amazonプライムビデオで見られる海外番組14
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1518075582/
Amazonプライムビデオで見られる海外番組15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1520525103/
0514奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:14:49.91ID:qM/wpxWc
508だけで
アプリを落として再度話を再生したら字幕のズレは治った
511ありがとう!
一応ダウンロードして再生してるんだけどね
物によるなかはわからんが
エクスパンスで起こったから少なくとも
エクスパンスは焼き付けではないな
0515奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:15:24.24ID:qM/wpxWc
508だけど
の間違い。すまん
0516奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:44:30.88ID:JB1aAWe+
字幕がズレたんじゃなくて、オマカンで音がズレただけだろ
0517奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:07:11.09ID:q3oMy+B+
吹き替えの字幕って言ってるやろ
なので、地名とか看板の字幕
宇宙船内で会話中にいきなり国連本部ビルとかなぞ字幕だよ
その後、地球上のビル群のシーンに切り替わって
それっぽい英文が出てきたから
そこの字幕なんだろなと
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:46:31.47ID:GcYbSlyP
エクスパンス吹替版の謎字幕、アプリ再起動で直るんかw
地名字幕出る場面がずれまくってなんじゃこりゃwってなってたんで
0519奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:21:38.13ID:VcOD+r9f
なんか、
字幕はずれない!オマカンだ!って拘ってる人いるけど
Amazonから金でも貰ってるわけ?
しかも吹き替えの話なのに音声がずれてるとか凄い理論ぶちかましてきたけど
0520奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:28:58.80ID:9q3hN6I2
いや字幕が字幕データとして存在してるわけじゃないから原理上ズレるわけないからそう言ってるだけでしょ。
映像と音声がズレるって話なら再起動しろとか言うわ
0521奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:03:29.77ID:E1SLkudZ
>>519
音がズレるのに吹替と字幕は関係ないぞ
映像データと音声データを再生する時のエラーなのだからどちらでも起きる
字幕焼き付けの場合は映像データの中に字幕が焼き付けられているから、再生時にズレるという事は原理上あり得ない
作業工程ミスで字幕をズレて焼き付けてしまったというのなら分かる
その場合は再起動では直らないし、Amazonが再度データを作り直す必要が有る
0522奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:05:12.27ID:VcOD+r9f
>>521
焼き付けではないがね
0523奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:06:49.15ID:VcOD+r9f
それに音声も関係ない
地名の字幕だしな
やっぱり一部凄い拘ってる人いるなw
0524奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:11:47.63ID:uq1Kt936
地名の字幕だろうがアマゾンは焼付だと思うけど違うの?
具体的に何話がずれてる?
アマゾンが焼き付け失敗したんだけど、今は治ってるとかじゃなくて?
0525奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:30:49.53ID:xEXS1puE
>>524
何話だったか忘れたけどシーズン3吹替版で頻発してた気がする
字幕版の方はまだ見てないからわからんわ
0526奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:46:51.15ID:MMv+aP+l
スーパーナチュラルの9と10が消えるってよ
ヴァンパイアダイアリーズの6も
0527奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:55:06.78ID:7ZIB7tZU
アメリカンゴッズってハンニバルのドラマと同じようなオナニー映像だなー
同じ制作者だろ?と調べたらやはり同じだったわ。
0529奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:36:47.59ID:dgCAl7cu
みんな俺が悪かった
俺のスマホがしょぼいばかりに字幕がずれた
Amazonは悪くないのでこの話はこれでお終い
0530奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:39:44.35ID:dgCAl7cu
>>524
エクスパンスS3の4話とか
まぁアプリ再起動すれば解決するので問題ないし
今もみたら普通に見れたから問題ない
0533奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 07:25:09.37ID:cn9ODdco
スマホがショボいから字幕がずれるとか再起動すると直るとか本気で言ってんならバカやろ?
尼は画像に字幕焼いたものを配信してるんやで
0534奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 08:16:22.54ID:h+KOW6se
>>533
お、おう
0535奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 08:37:01.17ID:pmUuHO27
やっぱ字幕ズレとかは個人の環境によるもんたわな
俺なんかテレビスマホ共にズレたことなんてないし
でもスマホでは画面タッチした時にでてくる早送り巻き戻しボタンが出ないことは定期的に起こるな
0536奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 10:27:42.31ID:yfJj+QOz
アマプラにも作品によって字幕表示がネトフリやフールーみたいな仕様の作品あるのかな?
今のところ自分は見たことないけど。
あっちの仕様だと字幕無しにしたり英語にしたりできるんだよね
0538奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 13:40:44.83ID:FxTbv4eP
>>536
アマプラの字幕は全て焼きつけだよ
システム自体がアマプラとネトフリで違う
一部の作品だけをネトフリのように別のデータとして配信するメリットなんて1つもない
全く別の再生システムを作って別々に管理していくなんて無駄な金と手間が莫大にかかる
0539奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:49:12.39ID:8Mg0vsE1
焼き付けならずれないよ
だから、少なくとも全てが焼き付けではない
0540奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:50:04.59ID:8Mg0vsE1
ずれないってのは映像と字幕がって意味ね
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:23:10.16ID:FxTbv4eP
>>539
だからズレないよ
ズレるとしたら焼きつけミスで、再生時のズレじゃない
ズレるとか言いはってるのこのスレでも1人しかいないし
0543奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:29:53.78ID:5vL67p0+
ヴァンパイアに出てくるエンゾうざいな。
クラウスにやられればいいのに。
過去にやられたっけな?憶えてないや。
0544奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 05:32:31.05ID:rSMr7JKk
スーパーナチュラル今更シーズン1から見てるけど先に消えるシーズン9を見たほうがいいかな?
0546奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:41:31.75ID:ljAygWG0
俺もズレた事あるけど
あると言ったら自演扱いされそうだな
ズレないならそれでいいけど
ズレた時はリロードなどすると直るって情報は
共有しておいていいと思う
何でそんなにAmazonの肩を持つのかわからん
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:57:08.84ID:teZ5lRo5
Amazonは適当だからミスはたくさん起こすけど、焼き付け字幕がズレる事なんて理論的に起きる訳ない
かといって一部の作品の字幕だけ別データ配信なんて新しいプログラムを作り同時運用するなんて、何もメリット無いし有り得ない
0548奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:20:57.49ID:lMJQV0av
エクスパンス吹替版のはズレというより地名字幕焼き付ける場所間違ったやろ、
って感じ
今シーズン3見直してるけど直したっぽい?
アマゾンのコメント欄でも前から指摘されてたから
多分直したんじゃないかな
0552奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:44:36.20ID:i4M5a1wu
字幕付ける人は1人でもできるが
吹き替えは多人数だから高いはず
0553奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:46:55.49ID:Ez9Varzi
元々吹替版があるものも字幕版しか配信してないのあるよね
デスパレートな妻たちとか、huluでは吹替版も配信してたのに
0554奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:52:24.75ID:MK0LHSyx
>>550
自分もフリンジとブリッジ見てる
なんか出てくるキャラとか話が面白いから、何度でも見られる
0556奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:11:03.56ID:BF6Ykieh
バンシーのs1見終わった。
前半は面白かったが、後半になるとイマイチ感が。
トラブル起こって、フット血だるまになりながらも勝利のパターンに食傷気味
順番に見てけば、面白くなっていく?
0557奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:32:19.10ID:WqfLBHY8
バンシーは最後まで単純なSEX&バイオレンスだよ
無駄な引き伸ばしもなく主要キャラがバンバン死んでくし、女はだいたい脱いでる
s1がいまいちな人にはそれ以降も時間の無駄かも・・・?
0558奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:27:45.34ID:Y4BfsbIS
FLEABAG
下らないがその下らなさがいい
1話が短いし観やすい
0560奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:16:46.29ID:ZMDLRdBg
>>556
殴り合いシーンはワンパターンだから早送りで良いよ
最終シーズンはエロが少なく残念だったが、全体を通して楽しめた
0562556
垢版 |
2019/03/11(月) 19:39:39.62ID:V6Pk3BMM
>>557、560
コメントありがとう。
(上の書き込みにあったので)自分もフリンジ見てみたら面白い。
こんな感じのドラマとは思わなかった。
0563奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:50:10.66ID:XwnnNIS6
フリンジは定期的に見たくなるんだよな
ウォルターとアストリッド良い
0564奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:35:06.02ID:ActEPBhT
ウォルターも牛もかわいい
パラレルのあの人の時は別人エレメンタリーでもかわいくないな
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 01:39:18.60ID:Hwi1Z4ou
フリンジってXファイルのスッキリバージョンってかんじでイラつかないのよ
0566奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 01:57:18.85ID:4hZNHHx5
エレメンタリーS5−2にキャッスルの2人組刑事のラテン?黒人?の方が出てた。
S5−4にもメンタリストのリグズビーが出ててイギリス英語話してたからイギリス人?とプロフ見たらウェールズ人だった。
メンタリストを見てるときはずっとアメリカ人だと思ってたわ。
0568奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 09:25:10.45ID:581CkVJp
>>566
キャッスルのラテン系の人はthisisusにも出てたね、ママの再婚相手として
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:28:26.59ID:csEnPl+F
フリンジは、ウェルター、ピーター、オリビア、アストリッド、ブロイルズ
みんないいキャラで話も面白いSFっぽいけど、人間もきちんと描かれていて
途中までは好き
だんだんワケわからんようになるから
シーズン3までを繰り返しみることになる

>>566
やっと、イギリス英語話すリグスビー見られて嬉しかった
アガサ・クリスティのドラマ以来だ
0570奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:29:23.83ID:csEnPl+F
あっチャーリー忘れてた
チャーリーの俳優さん好きだけどレギュラーあんましなくて悲しい
0571奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 12:05:12.23ID:em9Je0dl
エレメンタリーの吹き替えにはるかぜちゃんと落合福嗣が出ていたのは気づいた?
0572奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 14:42:38.00ID:xc9y+iij
チャックやクローザーは来ないのかな
アマプラだと人気出そう
0573奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 15:12:36.11ID:csEnPl+F
クローザーはGyaO!で繰り返し見てるけど
シーズン1から見たい
チャックも面白かったなあ
サイクとかユーリカも見たい
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 15:42:50.07ID:HEQrpacW
チャックは王道かつコメディ入ってるから人気出そうだね
見たいなあ
0576奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:32:09.13ID:GXZ+NG7h
アメリカンゴッズのS2、本国放送日か翌日くらいに毎週配信なんだ
0579奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 09:23:13.83ID:znNGRiBQ
チャックの友達とかケイシーとサラ
姉ちゃんも皆好きだ
チャック配信して欲しい
0581奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 01:03:48.97ID:B/ofoOpn
ビリーマクブライドのキモい奴は似てると思ったが、やはりウィリアムハートなんだな。
0583奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:12:54.80ID:q2MPoPQ4
アマプラいつのまにか所々UI変わってワンタッチで10秒の早送り巻き戻し機能もついたんだね
0584奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 14:05:18.66ID:HWsCRfxE
アマプラは昔からついてただろ
アマプラをパクって最近つけたのがネトフリ
0585奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 14:09:52.20ID:q2MPoPQ4
それスマホでしょ
PS4で見てるんだけどちょっと前までは無かったのよこれ
0587奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:31:01.71ID:HWsCRfxE
PS4の事か
わざわざPS4で見てる人は少数派だし言ってくれないと知らん
PS4なんてfiretvの100倍くらい電気代かかるんじゃね?
モデルにもよるけど、電気代の差額が1時間で5円有ったら600時間も見たらセールの時に3000円のfiretv買えちゃうぞ
日に5時間見る人なら4ヶ月後からPS4だと損するし、日に2時間しか見ない人でも10ヶ月後にはfiretvの方が得になる
0588奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:45:44.36ID:q2MPoPQ4
PS4やゲーム機で見てる人少数派ではないと思うよ

まあゲームとかもう2年くらいしてないからfiretvにしてもいいんだけど
親父が持ってるの使ったらやっぱ操作性に関しては圧倒的にコントローラー>リモコンだな
firetv用のコントローラーかキーボードつければ多少マシになるだろうが
金ならfiretvのがかかる
電池や充電とか必要だしね
0589奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:54:43.44ID:H+Qa4Wt7
アンドロイドTVにfireスティック指して
Netflix、Amazonも見てるけど
コントローラーよりスティックの方が片手で出来るし簡単だけどな
0591奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:17:14.53ID:2ldUo2fZ
stickのリモコン不便だよ
声で探せるものも限られてるしね
Fireにコントローラアプリを入れてみたけど
マウスみたいな自在な動きが出来るわけでもないから不便なのは変わらなかった
0592奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:18:59.13ID:q2MPoPQ4
検索とかで文字よく打つんならキーボードはあった方がいい
0593奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:33:15.28ID:3waETVOj
スティック安いんだし買ってTVに挿しとくに限る。

HDMIの機器操作機能でTVのリモコンでそのまま操作出来るし、
検索が必要ならスマホのプライムビデオで検索してfireTVスティックで再生選べば良い。
0595奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:32:54.91ID:51DLuVk6
>>588
間違いなく少数派だから安心しろ
0596奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:42:14.86ID:jsqmPYCN
俺もかつてはPS3やPS4で観てたけど
FireStickTVの無音稼働に慣れたら
もう戻れなくなったわ
0599奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 10:52:20.72ID:P485dXDb
音声検索はほんと便利
アレクサと組み合わせてもマジ便利
(声を出すのには確かに抵抗あったけど)
キーボードで十分ってひとも
食わず嫌いせずに使ってみてほしい
0600奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 11:31:22.24ID:Q+WuPb/s
>>588
firetvに電池や充電が必要って、君の家にfiretvないだろ
firetvに充電なんて無いし、リモコンの電池なら数年持つぞ
firetvのリモコンだけでテレビのオンオフや音量調節もできるしチャンネルもfiretvに変えて再生始まるから、テレビのリモコン必要ないし便利だよ
PSはとにかく作動音が大き過ぎて使う気にならない
ファン回り出したら最悪だし
0601奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 11:50:13.59ID:FMON06eV
firetvの不満なとこは、どれがプライム対象作品なのか一度作品クリックしないと分からんのとyoutubeアプリがないとこだな
あと有線版も出してほしい
0602奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 13:05:57.83ID:7MXiyGvb
fireスティックのリモコン電池切れ早くない?
1年で2回変えた
0603奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 13:10:24.71ID:fcqD1cxZ
>>602
わかる!!
安価な電池がだめなのかと思って違うメーカーのに変えたけど結局半年毎に交換してる
0604奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 13:18:25.71ID:PQoegbPz
アレクサが導入されてから電池切れ異常に早くなった気がしてて盗聴されてるんじゃないかと思ってる
0606奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:25:57.28ID:Q+WuPb/s
最初についてくる電池はオマケだから仕方ないだろ
この価格の家電なら電池ナシなのが普通
最初の電池を半年くらいで買えた後は安物の電池入れてるけどまだ切れてない
音声認識をよく使う人は消耗早いのかもな
0607奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:27:41.02ID:Mw9akd9c
ちょうどプライムにあるスノーデンの映画見てたら、盗聴くらいしてるだろうと思った
0609奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:38:52.90ID:X1IFQbvL
おまえらの貧相なスティックの話なんぞ興味ないわ!
0610奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 01:08:18.99ID:17vkY0jP
>>606
たしかに付属の電池は半年くらいで切れたな。
その後はエネループのライトにした。

音声認識はどのくらいの声量で話したら最適なのか判らないのがやや気になる。
0612奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 07:42:18.35ID:SiP+vwoo
スティック、1年たってまだ初期の電池のままだけど
いけてるよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況