X



【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド163
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:36:01.95ID:GhJwCqSN
↑冒頭にこれを二行重ねてスレ立てしてね

★ゾンピドラマ「ウォーキング・デッド」のネタバレ禁止スレです。
日本で視聴可能な内容のみ扱います。(FOXで放送後はお好きに)
他国で先にご覧になった方、原作の話題、リークネタはネタバレOKスレへどうぞ。

★番組公式ウェブサイト(日本)

S6
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/20091
S7
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/20608
S8
http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/21056

次スレは>>980が宣言して建ててください

前スレ
【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド162
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1521718174/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0304奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:00:55.18ID:0ANkzAat
半沢直樹は極端に流行っただけに飽きられるのも早かったな
まあ確かに8のラストでニーガンへの“倍返し“をみたかったんだけどさ
裏切られたわ
0305奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:24:38.87ID:f+EofXtj
そろそろ人間対人間の争いじゃなくてゾンビ発生の原因を突き止める行動をしたり
人間が協力して今いるゾンビを壊滅させたりするような展開にしてほしい。
0306奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 01:10:27.70ID:D3PurQ/m
>>305
なんだこいつwww
頭悪すぎだろwww
0307奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 01:23:55.82ID:tv1mUkXJ
人間対人間っていっても殺す殺さない往復してるだけで
なんの深みもないぞ
ロメロゾンビなんかは社会学的な感じがするけど
0309奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 07:37:21.71ID:xj4sVnvm
>>305 ウォーカー発生の原因を追及はしないと作者のロバートうんちゃらがいってたはず
ただドラマは打ち切りが50%くらいまで来てるから、ウォーカー発生原因に強引に舵を取って終わる可能性はありそう
0310奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:52:42.31ID:fAMpqDG9
でも来年シーズン10で10周年迎えて次の10年計画とかAMCが言い出した
0312奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 10:48:57.88ID:p9ZTV0Nt
研究所でみんな感染してるわ博士も絶望してお手上げで自殺したし
ユージーンが嘘松だった時点でもう解決させる気はないんだと思った
結局ダラダラ行けるとこまで続けて人気が無くなったとこでバッサリ打ち切り
0314奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:20:09.43ID:fAMpqDG9
まあ苦しくなったらジュディスたちの世代までタイムジャンプしてリブートすると良い
タイムジャンプ()なんて便利なものを多用しても赦されるようにシーズン9で試してるww
0315奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:22:24.79ID:tFrkwWUm
時系列ごちゃごちゃさせるの分かりにくくなるだけだよなあれ
0316奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:43:18.66ID:fAMpqDG9
シーズン8までのザッピング?時系列が行ったり来たりする方?
それとは違ってシーズン9で2度行われるタイムジャンプ
シーズン9はニーガン編から1年半程ジャンプして開始
エピソード5か6で更に5年か6年だかジャンプ
もう結構なんでもありな時間経過になってるから何時でもジュディス世代に飛べるwww
0317奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:54:51.80ID:+fJwC9fb
そんな飛びまくるのかw
マギーやリックはそんときに消えるのかな
0318奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:23:10.19ID:fAMpqDG9
>>317
正確な死亡や降板時期とタイムシャンプが重なるのかはわかっていない
マギーやリックか6話までにいなくなることと5話か6話でタイムシャンプが発生する事がリークされている
0319奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:07:59.96ID:p9ZTV0Nt
でもリアルに考えたらものすごい少子化?だし子供も大人も含めてバンバン死んでるから
コミュニティ作ってても数十年維持できたらいい方だよな
0322奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:39:30.26ID:VEFrw6y5
ゴミ山の女ブサイクだよね
せっかくエチィ衣装だったのに
0324奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:50:55.80ID:fAMpqDG9
>>322
ふいんきが良いんだよ
あのそこはかとないエロさがたまんのさ
0325奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:51:39.78ID:fAMpqDG9
うお!
今日初めての書き込みなのにまたID被っとる
0327奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:04:17.27ID:fAMpqDG9
>>310>>314>>316>>318はどこ住みなんだろう?
オレは九州の南の方だ
0330奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:49:22.09ID:oTtY26aB
>>316
でも、それだけタイムジャンプしたら、長期間風雨にさらされてまともに動けるウォーカーの数はかなり減っていそうだな。

だけどドラマ内では全然減ってないのだろうな。 それどころかまた数万ものウォーカーが出そうw
0331奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:51:46.42ID:fAMpqDG9
シーズン6の採石場にいた大群が3万って設定らしい
それを見ていたリックが見たこともないような大群といったからには相当な数だろうね
0333奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:27:13.48ID:B0TrSm4u
>>321
ジュディスは、出生の秘密を知ったら超グレて手が付けられないヤンキーになる予感
0335奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:03:43.21ID:iDPDLrzg
>>331
そりや製作もずいぶんと盛ったな、おい。たしか群れの半分くらいがアレクサンドリア襲撃したはずだろ?リック達は1万以上のウォーカーを一晩で片付けたのか?そりや神父や友人もいきなり成長するわ。
0338奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:35:18.41ID:puM/RBq0
銀座マギー
0339奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:02:05.34ID:1KpuVkpd
シーズン8見終わったけど、なーんかスッキリしないなこれ

まず登場人物に難あり過ぎだわ
勝つためなら善人をも殺す主人公へのシフトは良いとして、モーガンは殺す殺さないでブレッブレだし、その立場をコミュニティー内で固定定着させんとリーダーによる独裁化になるだけだろ


第一カールが和平望んでたのに、ニーガンを強制で牢獄にいれて処理しといてあの感動誘う終わり演出は笑ったわ
殺すか生かすかの二択だろと
0342奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:23:58.03ID:nEpbN1mK
>>339
だからニーガン編になってから批判が増えてるんだよ。
番組をとにかく延長したいからシナリオがおかしくなっている。
キャラがブレたり知能低下で突然奇行に走ったり、敵を殺せるいい機会なのに手加減したり見逃したりする。

ミショーンはリックと一緒になってから凄味が無くなったし、
リックを退場させるならカールを殺さずに次世代リーダーとするのが一番良かったのにな。
0343奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:52:31.76ID:WgOiwaR9
>>342
順序が違う
カールを殺ろしたから、アンドリューが辞めるきっかけになって結果リックが居なくなる
0344奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 03:05:15.20ID:ORrpNDUv
カールがいなくなったのがきっかけってソースは?
リックの役者が家庭大事にしたいから辞めるだけっしょ
0345奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 05:20:08.10ID:jgFo9GQb
感染の問題解決しないなら人間同士で小競り合いしたり感染爆発したりしながら
ジリ貧で消耗していくだけのストーリーだよな
0346奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 05:52:37.57ID:I0BrSNQ6
ずっと一緒にやってきたカールが死んでモチベ保てなくなったってのはある気がするなあ
家庭大事にしたいからってのは前提として長年やってきたしこの機会に降板しよってなったんじゃない
分からんけど
0347奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:47:21.73ID:om3ptrct
ニーガン自体がキャラの魅力が無い
アメリカ人はあれが好きなんだろうか?
0348奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:57:36.74ID:4JDyT9vY
>>344
はっきりしたソースがあるわけじゃない
アンドリューの心の中の問題だし、去年の前半と後半の間の更新時期のインタビューの中からそう匂わせる発言があったのできっかけの一つではないかと推測している
カールが成長していつかバトンタッチするものだと思い描いていたこと
それがなくなって結果リックの存在意義に区切りがついてしまったのではないか
カールがいなくなったことで誰にバトンタッチしても良くなった
そして長年の問題であった家族の事を振り返って大切にしようと思い至ったのではないだろうか
0349奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:27:37.12ID:veCQR4hb
ネタばれ
今シーズン又次期シーズン途中で死亡が確定してる俳優達
リック、マギー、ロジータ、ミショーン、エゼキエル、ダリル

次期シーズンはフィアーと統一シーズン
0350奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:01:40.01ID:JVYNYNxk
カール役の人が自分の今後の為にやめたの見て自分も今後の事考えてみようってなったのかもね
誰かがやめたのをチャンスに考えるってのはわりとよくありそう
0351奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:02:47.87ID:4JDyT9vY
カール役のチャンドラーはやめたのではなくやめさせられた
0352奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:12:16.73ID:A/I8yKKr
俺は知能低下とは思わないけどね
このスレでも批判あったけど、モーガンとジーザスの対決に文句あるみたいな感じに取れたが俺はシーズン8で面白かったのベスト3はいるくらいにあそこだよ

ジーザスは綺麗事ばっかり抜かすからシメてやれと思ったし、逃げたニーガン部下を殺すというモーガンも論理的には正しい
まああそこで丸腰相手に負けはしたけど面白かったわ
0355奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:08:21.00ID:FkOWYLt9
>>348
完全に妄想やんw
まぁシーズン7以降ぐだぐだで批判も多くなってきたし
役者も不満言うようになってきたし
とっとと抜けたいってのは自然の心理じゃね
主要キャラも死ぬかウザキャラ化して魅力なくなってきた中で建て直しも難しいだろうし
0357奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:18:48.27ID:DYJZx4y+
カールは学業優先
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:51:52.48ID:tRWcjh9P
>>350
何を綺麗事言ってんだ
親父のせいで実質クビだろ
チャンドラーの泣き言読んでないのかよ?
0359奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:15:01.64ID:4JDyT9vY
>>357
そうでも無い
撮影所の近くに家立てて2時間で通学可能な大学
撮影中も休学制度などを併用する予定だった
単純にカールは必要な時に殺された
学業優先って言う割にスパイダーマン(主役)やハン・ソロ(主役)のオーディションを受けるなど仕事を増やすことに熱心だったようだがwww
0361奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:22:40.19ID:7vHMSWbw
今さら知ったけどdtvじゃ見れないじゃねーか
個別課金ってなんだよ
シーズンごと?毎回?
0363奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:21:38.09ID:A/I8yKKr
カール死んだのは完全に都合だったよなあ
一回か2回出たくらいの、あんなしょうもないおっさん一人の為に雑魚ゾンビにやられるとか俺が役者なら首つるね

いくら後半空気だったからって、可愛そすぎる
最大の見せ場である自己犠牲味方脱出シーンももう少し考えてやろうよ
みんな脱出、カールも生き延びるなんて有り得んでしょと
0365奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:25:56.35ID:A/I8yKKr
第一、ニーガンのクソ野郎進行が途中で終わったのは、ん?ってなるよな
カールが死んで残念だなんて初期はあんなキャラじゃなかったろ
0366奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:43:12.71ID:4JDyT9vY
それ以前にカールが一人で聖域に乗り込んだ時に
トラックの荷台から問答無用でニーガンに銃ぶっ放してたら
話し終わってるわ
ちんたら話し込んでどうすんのw
0368奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:56:50.70ID:TTr1THSM
明日みればループも終わるだろ
Huluだと明日の12時からだな
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:12:45.12ID:1Vey2osa
クァールって希望の象徴だったからね
クァールが死んでから決着ついて平和が訪れるとは感慨深い
0370奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:13:54.80ID:4JDyT9vY
>>367
最近このスレに来たから話題のループとかわからんわ

って、またID被ってるw
オレこの一週間で3回目なんだけどw
0371奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:49:49.52ID:A/I8yKKr
>>366
いやそういうことじゃねえよ
そもそもニーガン殺したところでその部下であるヒゲのおっさんがリーダーになって結局意味なんてないのよ
ほんとに馬鹿だなお前は
0372奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:57:19.09ID:4JDyT9vY
>>371
救世主ってニーガンの強烈な個性と実力による恐怖政治があったからまとまってたんでしょ
髭のおっさんがまとめられんのかよw
ニーガンが最初にリックたちに対して苛烈な対応したのも支店を潰されたってのがあったからで
基本は人間を資源と考えてむやみやたらと殺したりする方針ではなかっただろう
0373奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:57:31.26ID:ix+09fhd
【訃報】『ウォーキング・デッド』ハーシェル役俳優がこの世を去る…

『ウォーキング・デッド』マギーの父のハーシェル役だった、スコット・ウィルソンが、亡くなりま
した。76歳でした。<TMZ>によると、彼の死因は白血病。彼の代理人によると、白血病が悪化し、
LAの自宅で静かに亡くなったそう。病気のことは最近明かされたそうです…。

NYコミコンでは、スコット・ウィルソンはシーズン9の回想シーンで出演する予定だと発表されてい
ました。彼の姿が、もう観られないのは残念でなりません…。

https://this.kiji.is/421505344565855329?c=62479058578587648


人気ドラマ「ウォーキング・デッド」出演で知られる俳優のスコット・ウィルソンが76歳で死去した。

TMZによるとスコット・ウィルソンの死因は、患っていた白血病の症状が悪化したことによる。
この報道が出た後に、ウォーキン・デッドの公式ツイッターはスコットへの追悼文を公開した。

「#ウォーキング・デッド にてハーシェル・グリーンを演じた素晴らしい俳優、スコット・ウィル
ソンが76歳で死去したことを深い悲しみと共にご報告致します。私たちの思いは彼の家族と友人とと
もにあります。楽園で安らかに、スコット。みんながあなたを愛しています!」

スコットは1942年、米ジョージア州アトランタ生まれ。「ウォーキング・デッド」をはじめ、
「X ファイル」、「CSI:科学捜査班」など、これまでに50を越える映画やTVドラマに出演してきた。

https://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/40268.html
0374奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:54:49.26ID:2BKiePL8
ウォーカー化したサイモンは、あの後もずっとニーガンのアジトでガウガウ言ってるのかな?
0375奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:55:57.00ID:GaQ76hVT
仕方ないけどカール役も成長しきってたからな
大人になってた
0377奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:46:24.07ID:1Vey2osa
サイモンウォーカーになったのかよ
S8見たけどサイモンの結末覚えてない
せっかくレギュラーに昇格したのに
0379奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 03:42:46.95
>>377
ニーガンが強烈な悪のカリスマ性を持ってたのが、段々と人間らしく弱くなる

キッカケが恐怖と憎悪以外の目で自分を見たカールとの接触と
部下の度重なる裏切り
サイモンをただの抹殺ではなく、労働者の前での決闘を選んだのも人気稼ぎ
リーダーとしての見せる演出が必要になる程
聖域は勢いを失って弱体化

最後は首を絞めて殺し、フェンスに鎖で縛り付けられたサイモン・ゾンビがアップに
カメラの焦点が…
それをルシールを抱えながら
寂しく見るニーガンにピントを合わせる名シーンです
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:11:04.54ID:gl0tCgvO
全く、全くストーリーおえてなくて笑う
弱体化なんてしてないしな

そもそもリックが勝ったのもリーゼント男の裏切りがあったからであって、あいつが裏切らなきゃ負けてたからなあ
弱体化したから負けたんじゃないしただの見せしめだよあれ
吹き替えで見たほうが良いって
0381奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:18:40.17ID:onT5hzCR
ニーガンは弱々しく変わっていったんじゃなくてキャラクターを深く掘り下げて
描いていっただけだ
元々ただ残虐なだけの狂人ってわけではなく何かしらの理想があって
聖域作ったんじゃねーの
0382奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:29:50.07ID:w/wz8eKW
>>380
聖域の人間アホほど死んでるし、弱体化はしただろう
あと>>379はリック軍対ニーガン軍の話してなくない?下三行話飛んでるぞ
0384奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:59:38.45ID:yiQteOtC
このドラマはグランドホテル方式だから主人公は1人じゃないね
0385奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:39:45.93ID:onT5hzCR
>>380
あのー吹き替えはシーズン7まででまだ8はやってないのだけど、どこで吹き替えのシーズン8なんてやってるのw
0386奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:24:33.64ID:gMqI+K7U
>>381
実際その描写あったせいで弱く見えたわ
そもそもああいう出方をした人間に今さら同情させようってのが往生際が悪い
羅王みたいに徹底的に悪を貫いて殺されてたらS8ぐだぐだのならんかったのに
0389奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:59:18.83ID:gl0tCgvO
人情味溢れるキャラにならんでも、思いやりある敵キャラみたいにしたのがね
特に、リックが全てぶち壊したみたいなことを連呼してたがキチガイ過ぎんだよ
奴隷と同じ制度作ってたやつが言う言葉じゃないわな
0390奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:00:49.69ID:gl0tCgvO
>>382
ソンビをうまく利用したからだろ
あれらのシーンで伝えたかったのは、ゾンビを戦術に使うってことだろおい
0391奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:30:28.62ID:qcPahNyI
無料体験型アトラクション「ウォーキング・デッド・ザ・リアル」新宿に期間限定オープン
https://dramanavi.net/news/2018/10/9-45.php
0396奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:09:53.47ID:V5yPQpkC
新シーズンってリックとヒルトップ勢力が相反するってことでいいのか
0401奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:20:19.84
>>380
ユージーンは、リーサルウェポンのメルギブソンの髪型だよw
何も出来ないアスペっぽい痛いオタクが
ワイルド系に憧れてるっていう皮肉、面白さ

ユージーンは、リック達といて身の安全を確保する事は出来たけど
男としても見られない、半人前以下の知恵遅れ扱いされる寄生虫状態
それが捕まった先の聖域で
ニーガンに特殊な知識の持ち主だと認められ自尊心と承認欲求を満たされる
しかも市場では特権階級でハーレムの女達も遊んでくれる

だから裏切った

ニーガンは、ただの悪者ではなく
それぞれの人物の才能や長所を活かせる人物

短所を見抜き、そこも利用しつつ
活かして生かしておく。
それは世界崩壊以前に中古車セールスマンをやっていたのも大きいだろう
本質の人格を見抜き、中古人間リサイクラーとして人心掌握する

それがお気に入りの特選車だった幹部が裏切り始める
ちゃんと手入れをしてたつもりの手駒から裏切られる
悪のカリスマ性が薄れて、絶対的な権力者から…人間になって来たからだ

これはニーガンが人間性を取り戻して来た証でもあり
ジェイディスとの写真とバット・ルシールへの想いは同じだと
他人を理解して打ち解けた点と
可愛がりたかった心を開いたカールの死も大きく影響していると思うよ

ユージーンは各地区、基地からの豊富な物資が溢れる市場にも安心感を得ていたが
王国、ヒルトップ、ゴミ山、アレクサンドリアの反旗で、弾丸さえ枯渇する状態
電力の供給さえ怪しくなり、強い方へ付いた
古巣へ寄生する為の手土産に裏切った形
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況