X



【ヒストリー】Vikngs ヴァイキング 海の覇者たち 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:14:08.14ID:5LNgAQTg
アイヴァーはアルフレッド対アイヴァーをやるからあんなキャラなのかと思ったら
全然関係なくて内輪で争わせる為だったのかね
英国対ヴァイキングはあまりやる気ないのかな
エセルレッドとかも内輪の対立で死んじゃったし
0753奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 00:49:26.12ID:6+51n8/g
一気に配信分全て見てしまった
フロキは洞窟で最後を迎えてしまったのか?
死ぬならヴァイキングらしく雄々しく死んでもらいたいなぁ…

あとオド伯は武田鉄矢
エセルレッドはダニエルラドクリフにしか見えない
0754奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 04:20:50.99ID:+NniCJ86
ヴィトセルクは戦闘シーンは独特の動きをしてて
キャラ立ってるのに
それ以外はサッパリというのが残念

ウベは株上がったなぁ
ウーバ!ウーバ!ウーバ!

でもウベってそんな伝説的な存在だっけ?
決闘も死にかけてたし
いつも片目潰れてボコボコのイメージ
0755奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:02:25.22ID:Cw2fT4dA
フロキ死んだのかな?
意味ありげな洞窟の中に”なにか”があると思って入って行ったけど
そのなにかが自分がこれまで拒絶してきたキリスト教だったわけで・・・
島に神が宿ると信じて新天地として選んだはずが
邪神に支配されていたと知って最後おかしくなってたね
あれが最期じゃなければ良いんだが
0759奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:24:02.34ID:1Aj+HEYy
最新エピソードが公開されたばかりというのに
この過疎っぷりがせつないのう
0760奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:20:40.78ID:1nvqX+sA
みんな知らないんじゃないの?
ネトフリだと観た作品だと案内がくるけどアマゾンってわからないから
たまたま久しぶりにここのぞいて知ったよ
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:17:54.67ID:8dQOAshy
シーズン6まで制作できるってことは海外ではそこそこ人気あるのだろうね
0764奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 23:25:25.45ID:+piorZC8
北欧神話の認知度と人気が比例してそう
自分も意味分からないところが多くて
調べながら観たし
0765奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:41:34.44ID:Y3TFh0pc
ソシャゲやってる層にアピールしてみれば良いのにね
オーディン、トール、ヴァルキリア、ロキ、フレイなんか皆知ってそう
0766奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 02:12:46.07ID:19fvSp2X
今ならSSRアイヴァ―もらえる!

・・・今のままでいいな
あとどうでもいいけどおれの北欧神話知識は大体ヴァルキリープロファイルです
0769奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:10:19.06ID:BmJ5mCCb
最新エピソードきてるけどくるん遅すぎて内容忘れてもうわw
みてたら思い出すかな?笑
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:25:57.51ID:xi28z4B5
ラグナル長生きやな
0772奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:29:07.36ID:XQ7yJeFc
>>771
もうしんでるけど・・俳優区別ついてるか?

ヴィトセルク ブッダに影響受けるって ブッダってあんなに腹でてた?えびすさんやない?
マグヌスかわいそう あの薄毛・・
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:43:50.98ID:lXIYmSAo
史実のリンディスファーン修道院襲撃が793年で大異教軍の襲撃が865年なので、ドラマのラグナルもまあ…
その辺、ぶっちぎる方向で決め込んでてあんまり突っ込まれるとめんどくさいからか、一話以外は一切暦を使ってないよねw
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:13:53.72ID:drAeuQat
俺も最高神オーディンやトールを信じてシールドウォール組みたいけどぼっちだった
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 07:59:12.88ID:F8XWpOLy
シーズン5後半で一番驚いたのはフロキグループの平和主義者のような奴の豹変だったわ
あれはビビったw
0779奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:56:48.29ID:p8Pc4yRo
シーズン5後半見終わったついでにシーズン1にもどってみたら新鮮だ
ファッションも違うな
ラグナルが太陽羅針儀(?)で方位の説明をしてるが理解できない 
なぜロロはすぐ理解できるの
ビヨルンが12歳設定からだったが20年位たってるの?
スピンオフはラグナルが行方不明だったときの話しになるのかな
0780奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:41:02.81ID:Xphq4xzz
S5後半観たけどこのドラマはちょっと間が空くとキャラのビジュアルが変わって、えっ!てなるな。
ラゲルサがたいして時間経ってないのに白髪とか意味わからんし、ヘフマンド死んだぐらいで鬱病とか・・

アイバーは相変わらず微妙な小物臭して良いキャラだわ。
あと毒殺された王位継げなかった兄は勿体ない。
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:54:52.01ID:mkmD+58w
あの白髪は時間経過というより
敗戦による逃亡の日々のストレスで老けた表現だろう
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:02:09.52ID:1iHs497Z
ラゲルサS5前半ラストで女殺してストレスで一気に白髪になった描写あったけど…
ただ顔があんま老けないしせっかく狂ったのにすぐ正気取り戻すし、人気あるから殺せないんだろうなーって感じ
0785奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:24:47.20ID:nra7sDBL
ビヨルンもなかなかおっさんになってきたし
もう50近いぐらいじゃないのラゲルサ
0786奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:10:03.13ID:Mr5SJVBh
しかし相変わらずビヨルンは二つ名に恥じない脳筋ぶりだな
0789奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:25:16.58ID:Nn/lX1OQ
ビョルンの放浪癖を思えばあっさり譲られそうな気もしないでもない
なんかことを成し遂げるとすぐ賢者モードになるしw
0790奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:25:39.56ID:wOnspf6g
ハーラルはこれから登場する野心ある若造キャラとかでいいような存在だしな
早い段階で出しちゃったから扱いが微妙になってるが
0793奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 05:02:13.30ID:kYrU5KR5
ビョルン「俺はここで生まれ育ったんだ!
お前らの中にだってガキの頃一緒に遊んだヤツもいるだろう?
俺たちは敵じゃない!味方なんだ!!。゚(゚´Д`゚)゚。」

って言いながら撤退したシーンは笑った
0796奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:42:57.91ID:8jDegK09
クズ一番槍のロロおじさんも公爵閣下になってからは超勝ち組じゃん
0798奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 15:02:03.89ID:Zqb9mNDk
史実イーヴァルの息子 シグトリッグはこのドラマだとどうなるんだろう
0800奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:59:47.98ID:s28bXxpJ
フロキみたいな気味悪い顔はゴッサムのジョーカー役がピッタリで似合うな。
0801奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:38:47.90ID:1nxWgG4y
ビヨルンの親父はロロかも?という展開はさすがにどうかと思うわ。
その後特に進展がないけど、ロロが出てくる度に蒸し返しそうでアレだな。

あとサウナ王うぜえw
0802奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:39:46.17ID:CytWMJar
ビヨルンてラグナルより有名になるんでしょ
最後に預言者?が言ってたよな
次シーズンでまたどこかに遠征でもするのかな
0803奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 02:17:15.43ID:Lg6R7CAf
>>756
戦う司祭ヘフマンド嫌いだけど
奴が斬ってるときの空いてる方の腕の使い方もかっこいい
0805奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:09:42.25ID:7ze5LRcf
ウェセックスの現王の体弱かった?人の役者変わった?15話から何か違う気がするんだけど
0807奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:56:15.51ID:p98yM25l
調べてみたらイーヴァルって結構早い段階で兄弟たちと別れて大異教徒軍抜けて三年後に病死するんらしいな アイヴァーはどうなることやら ウベやヴィトゼルクよりキャラが強烈だから病死なんて死に方じゃなく派手派手しくヴァルハラに行って欲しいもんだ
しかしつくづくあくまでドラマだなぁヴァイキング 面白そうな史実には一切沿ってない
0808奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:01:18.16ID:Q704iX3X
ラストキングダム見た
ウベが極悪人でアイヴァーがナレ死だった ラグナルの息子たち要素薄くて寂しい
0809奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 00:07:58.01ID:PbQOrXbz
ジュデスの女優さんもシーズン2の結婚式のときとシーズン3からの人と違うみたいに見える
0811奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 00:38:32.75ID:PbQOrXbz
今知った アルフレッドってシング・ストリートの主人公の人なんだ びっくり
歌うシーンもほしいな
0814奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 12:51:53.98ID:mPQ+Amyc
>>811
どっかで見たと思ったら彼か。シングストリートの時のほうが等身大のキャラということもあって、いい演技してたな。
0815奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:54:18.17ID:1oOdrQNe
ジュディスはシーズン2までとそれ以降で代わってるね
途中から吹替の演技のキャラクター性も変わってるから余計に目立つ
0817奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 08:19:27.82ID:IuapxUQ8
S5の後半来たってんでS4から見直してるけど、ラグナルのキレっぷり見てなぜかホッとした
0819奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 12:02:55.72ID:OShFXBad
S6がファイナルになるけどスピンオフが始動するって発表されてる
0823奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 08:15:24.09ID:SNUCtxfH
アイスランド編のスピンオフだけはやめてよね
つまんなそう
0827奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:50:56.89ID:eJZAYIOi
若い女優だと思ってたけどちょっとググったら俺より年上じゃん…馬鹿な
0830奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:36:38.33ID:ZAb2a/um
名前忘れたけどラグナルの落とし子のあいつ退場のさせ方雑すぎて可哀想
あんなところでハーラルと会話しなければ
0832奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:49:43.25ID:WyJ5Zo91
マグヌスくんはそもそも一体何のために登場させたキャラなのかよく分からんかった
0835奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 11:02:37.18ID:bYbuhnM4
マグヌス君、アレだったけど最後は男見せたじゃない
鳴り物入りで生まれて雑に死んだシグルズに比べれば…
名将っぽい感じで現れたカールの次の王がモデルと思われるオド伯を変態SM野郎として悶死させたりしてるし、脚本家がキャラクターの扱いについて気が変わりやすい人なんだと思うw
0836奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:18:57.65ID:DJOBlqXt
5部後半やっと全部見たわ
ラストがラグナロクってタイトルだったからこれで終わりかと思ったが
まだ続くんかいw
とりあえずラグナルに似てるという取り柄しか無かったウベが一番株を上げたと感じた
0837奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 17:49:33.84ID:UnKxsJ99
S5これはあかんわ…一気につまらんくなった
ラグナル死んでからは誰がラグナルの後継者かっていうのが物語の訴求力になってたけど
結局どいつもこいつもフラフラついたり離れたり勝ったり負けたりするばっかりで誰も器じゃないと思った
0838奥様は名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 18:45:31.97ID:Dwfgw5gn
ほんとにシーズン1と同じ脚本家なのか疑いたくなるよね
唯一面白かったのはハーラルの喪男っぷりだった
0839奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 11:27:03.73ID:79IhajgV
ビョルンの戦闘力とウベの外見とアイヴァーの頭脳を融合させればええんや
0840奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 11:45:19.98ID:aTCue0Q+
シグルズは蛇目あるしヴィトセルクくんはウベに切ることを躊躇させたりなぜかサウナ王に離反を決意させる魅力があるぞ
0842奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 14:29:26.92ID:ceTPXg6A
ビヨルンの顔のパーツが中央に寄ってて格好良くなくて残念
毒殺されたお兄ちゃん、倒れる時にテーブルに思いっきり顔か頭ぶつけてバウンドして倒れ落ちるの鳥肌
0843奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 16:50:16.03ID:aTCue0Q+
アルフレッドのカーチャン若いころはアレな人だったのに冷徹な判断を下せる女傑になってたな
0844奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:49:12.31ID:jaZ9sbbt
シーズン4になって面白くなくなったなと思いながらダラダラ見ていた
5に入りロロがビヨルンの父かもってという所でもう無理だわとフェードアウトしたわ
ラゲルサが主人公だったのかと
0846奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 02:55:05.81ID:BdEmU/qi
おれは最近の展開もけっこう好きだよ
ラグナルの息子たちのキャラが立ってきて愛着持てるようになったせいかもしれん
0847奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 03:21:08.12ID:8FsWDR7k
ラグナル回の流れからの息子達回、別物として楽しまないと楽しめないと思う
確かにラグナルは神がかって魅力的で圧倒的なカリスマだったし、その流れでラグナルの息子達ってだけで不死だとか無条件に女達が寄ってくる確かに強いけど
それでもラグナルの域までにはまだまだ達せない息子達の足掻きというか成長を見守るシリーズ
兄弟喧嘩ばかりしててまだ本格的な冒険もしてないしね
で、女って強い男の子孫を残そうとするのは本能なんだね 種まきまくりで誰が誰の子かわからなくなってくるw
0848奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:19:21.17ID:THvCaYuC
ドラマだから多少の脚色は仕方ないとしてももっと史実に沿った話に出来なかったもんかね
ロロを兄設定にしたなら裏切りはノルマンディーの1度で良かっただろうし、
美髪弟がビヨルン側に付き兄と戦い合うのも説得力が足りなさ過ぎて意味が分からんかったわ
蛇の目死なせたと思ったら唐突にラゲルサがラグナル推ししだして女王の座ぶんどってるのに、
ウドなど何も考えず納得しちゃってる周囲にも辟易。
あそこは母としてビヨルンを後継者とし奮起奮闘しアイヴァー達と対峙すればまだ面白かったのに。
老婆なのにいつまでもモテモテ設定にしたりと斜め上すぎる
脚本に問題があるわ
0849奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 06:24:12.79ID:RdHV+t7H
ラゲルサはロロの行動が意味がわからないと言ってたけどラゲルサも意味不明の行動が多すぎるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況