X



【スパドラ】THE MENTALIST/メンタリストの捜査ファイル35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:54:50.30ID:Lbg/4l5X
スーパー!ドラマTVにてシーズン7を二カ国語版&字幕版で独占日本初放送!!
http://www.superdramatv.com/line/mentalist/

【二カ国語版】毎週(水)22:00〜22:55ほか
【字幕版】毎週(水)24:00〜25:00ほか

※スパドラ未放送分のネタバレは禁止です

パトリック・ジェーン(サイモン・ベイカー)
テレサ・リズボン(ロビン・タニー)
キンブル・チョウ(ティム・カン)
ウェイン・リグスビー(オーウェン・イオマン)
グレース・ヴァンペルト(アマンダ・リゲッティ)
デニス・アボット(ロックモンド・ダンバー)
キム・フィッシャー(エミリー・スワロー)
ジェイソン・ワイリー(ジョー・アドラー)
0207奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:15:30.33ID:3wSpckDj
あのーS4で女装の店のやつの人らは
最後あんな形で終わっちゃたんで
全員捕まったのですか?死んだはずの
人がラストに歌った曲は何と言う曲
ですか?まだ1週目の初心者です。
0208奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:25:05.27ID:hhjP9m58
>>207
「オズの魔法使い」の主役ドロシーが歌うオーバーザレインボー(虹のかなたに)
結局殺人は行われていないし、検察は起訴しないだろう
0212奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 09:56:55.70ID:maRg8WCo
>>206
ありがとう
シーズン5はスパドラ2周目で観る予定なのでカコイイリグスビー楽しみにしとくw
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:02:04.08ID:FjJKXfxW
>>211
文書偽造は立証できるが、死体損壊は「誰が」やったかを検察は立証できないから陪審員制の
アメリカでは合理的な疑いを超える証明が危うい。起訴されないよ
検察は大した罪でもないのに起訴して負けるとキャリアに傷がつくし
0214奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:52:27.89ID:SdZSRsAp
まああいつら引っ張ったらボロボロ出てくるだろ
通りで車燃やしてるし
0215奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:23:08.58ID:yWiomHHX
予想外にアボットがジェーンを自由にさせてるというのもあるだろうけど
ジェーンはFBIでも相変わらず生き生きしてるよな
FBI編もけっこう面白いからあと1シーズンくらい続けてもよかったんじゃないかと思うわ
0217奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 10:45:24.23ID:o3RwindX
レッドジョン決着した時点で打ち切られそうだったんだよな
そこから1シーズンあっただけでも運がよかったんじゃね
0218奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:00:49.30ID:QSXJhkIC
いや制作側がジェーンの中の人にどうするか決めさせて、続けるのを断ったってどこかで読んだ。
俳優としたら安定した仕事ではあっただろうけど、色がついてその後のキャリアが制限されるからね。
その後のキャリアを見る分には今のところ、継続しなかったのが良かったのかは分からないけど…。
0219奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:36:18.22ID:lwpbEqzt
変に打ち切りになったんじゃないし
クローザーと同じで
シーズン7で綺麗に終わってるからいいと思う
ドラマも世界中に売れたし俳優も監督業
もやりたいサイモンベーカーにとってもちいい選択だったかもしれない
クリフハンガーの多いアメドラ形式にしなくて正解
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:46:38.98ID:7GqrYlTr
終わりのない打ち切りされてるアメドラをそうと知らずに最後まで見るのはほんと苦痛だぞ
後からイラっとくる
0222奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:49:23.02ID:kLlmBEvH
区切りとしては満足してるけどチョウがボスとして率いてるリズボンとジェーン入りチームは見てみたかったなあ
あの後2人があの仕事続けてるかは別にして
0223奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:47:41.74ID:TBwzjQgI
なんか番外編とかスペシャルみたいな感じで単発でもいいから見たいね
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:15:56.49ID:P7ZjWYYY
S5見返してるけど知っていてもヴァンペルトの肥大化はビビるw
0226奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:54:26.11ID:dBwrUpKu
初登場時のアボットは嫌なやつだったのに
ジェーン加入後は嘘みたいに理解ある上司になったよな
一体何が彼をそうさせてしまったのか
0227奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:26:58.94ID:cjLgUBsl
アボット最初は当たりがきついとこあったしジェーンだまくらかそうとはしてたけど初登場から有能でクリーンではあったよね
0228奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:12:16.77ID:5Ti7zS0+
最初からいいやつだっただろう
フラットに見れば職務遂行してただけ
0230奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:23:41.72ID:G/SDzysa
>>228
「俺はそのメモを読んだという意味でサインしただけでそれはただのナプキンだ」はズルいと思ったw
0231奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:03:59.83ID:q+YqrhQn
>>226
>>229
おそらく、いい感じに催眠術かけてるフシはある

>>230
契約社会のアメリカで普通の話
日本のように口頭・メモ・署名などのように曖昧では成立しない
0232奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:18:36.17ID:C3RMKfJi
リグスビーとヴァンペルトって最初内緒で付き合ってて結婚したらヴァンペルトが辞めて当然みたいに言われて一度別れて
その後事件の結婚式パーティに乗じて再度告白してOKしたよね?
でも見てたらリグスビーが弁護士の女と出来婚してるんだけどヴァンペルトとはまた別れた?
見るシーズンの順番間違えてる?
0236奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:56:01.78ID:VLXC0wOX
やっぱり間違えてますよね...
アマプラでちょっとずつ見てきてたんだけど
スーパードラマTVとかでやってた先のシーズンのをたまたま見ちゃったりしてたのかもw
0237奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 06:32:51.09ID:dPA1fenZ
結婚は、弁護士と別れたあと。
こどもは、リグズビー夫妻が引き取ったっぽい。
0238奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 09:33:35.70ID:+PUldz/8
サラとセックスしたのはリグズビーの視点だけど子供で引き止めておいて結婚もせず、
いつのまにか別れて交代育児制度(リグズビーはシッター丸投げ)
ヴァンペルトが結婚したのを機に育児丸投げ
キャリアで職場結婚はしてはならないというリアルさだけは感じる
0241奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:59:49.02ID:SjrVkEna
>>238
リグスビーは女性に強く出られると言いなりというか
裁判の練習で急に切れたり情緒不安定になって何度も電話してきたり事故物件にしか見えなかったわ
0242奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:49:46.63ID:KB+nFQSN
>>238
育児はシッターだけど
結婚破談したのはジェーンがリグスビー
殺したニュースを流した時に、サラに内緒で潜入したことでダメになったって
台詞があるよ
0244奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:29:37.60ID:SjrVkEna
サラはまだしもフィッシャーが台詞のみで退場だったのはなぁ
そんなに急に降板が決まったのか?
0245奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:02:03.57ID:6BlfAZJh
フィッシャーはアメリカでも評判良くなくて退場になった
製作スタッフは三角関係にしたかったみたいだがリズボン支持派が多すぎた
0247奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:26:28.39ID:cLgGPM8v
>>245
そりゃ仕方ないよ
元奥さんに似てるわけでも魅力的でもないキャラがリズボンに勝てるわけないもの
0248奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:48:06.19ID:8qcMWcXA
そりゃ何年もかけてリズボンとジェーンがこの関係築いたのに
ポッと出の金髪デコッパチ女が割り込んできたら消え去れとしか思えないよ
0250奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:17:19.23ID:axNv9kSA
RJ信者って一般人はまぁわかるとしても
CBIやFBIの人間がどういうきっかけで
言わば表向きは格下の人間を崇拝するようになるんだろうね?
0252奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:47:01.07ID:J2QYu22a
バートラム長官や、FBIのスミスは、
不祥事や汚職を隠すために組織にはいっただけで、RJ個人崇拝ではないような。スミスは誰がRJか知らなかったっぽいし。
オラーフリーは個人崇拝もありそう。
0255奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:49:55.63ID:1SpdHyS4
勘違いしがちだが組織の人間の大半はレッドジョンが誰か知らんのだわ
0256奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:47:08.72ID:X7z0Egxf
ブラックリストのレッドさんはカッコイイし犯罪者でも人望熱く人が動くの分かるわ〜
それに比べてレッド・ジョンときたら同じハゲなのにw
0257奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:56:48.54ID:M69PdWl2
>>255
そういやホンマか嘘かわからんけどバートラムもRJ誰か知らんって言ってたっけ
0259奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:03:52.38ID:ZjYwD0ay
>>258
セックスと嘘とスターゲイト観てるはずなんだけど美形レッドさん記憶にないw
0260奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:49:58.53ID:p0zyk0lS
偽レッドジョンぱっと見、普通のおじさんだけど雰囲気がカリスマ性あった
あの人の方がずっと本物っぽいよね
0261奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:11:08.46ID:o5dkY+0S
>>255
というかRJが組織のボスと思ってたけどRJも一会員でバートラムやスミスは協力し合う会員同士に過ぎなかったって事か。

集められた5人のうち結社と関係なくても過去にFBIに追われるような事をして余命いくばくもないスタイルスはともかく
完全にとばっちりで殺されたハフナーは気の毒だなw
0264奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:48:39.65ID:yKGLRKwT
>>262
エジプト考古学・言語学者役らしい
>>263
フッサフサww顔はレッドさんの面影あるのに軟弱そーで可愛い〜犯罪者臭が全くしないw
カート・ラッセルはヴィジュアル的にも覚えてるのにレッドさんは見ても思い出せないわw
0265奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 14:07:37.76ID:o5dkY+0S
>>264
カート・ラッセルはニューヨーク1997のアイパッチのイメージが強くてその後の普通の人の役には常に違和感があるw
0266奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:06:58.35ID:yKGLRKwT
>>265
私は潮風のいたずらからだから普通の人役無問題w
ゴールディがめちゃくちゃチャーミングだった

>>261
レッドジョンは結社のボスじゃないの?
一会員のバートラムやスミスには正体を明かしてないのかと思った
0267奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:37:56.73ID:8LxLR5hR
>>266
ボスではあるよ
でもボスかどうかは自己申告だけだよね
レッドジョンのさらに上の方指揮系統が存在するよう振る舞えばレッドジョンかどうかはわからんのだよ
0268奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:45:47.60ID:o5dkY+0S
>>266
その辺を見返してみた
スミスはブレイク結社のボスは知らない、RJも結社の一味という認識。
RJの依頼で部下がCBIに潜入する手引きをしたがそれがボスコを殺した女秘書を処分するためだとは知らなかった。
バートラムはRJが誰かは知らないが結社の大幹部という認識。

でマカリスター曰く「私が結社そのもの」
0269奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:51:53.83ID:meyfhgJI
>>264
え、マイケル・シャンクスなのと思ったら
>>263
映画版の方のダニエル・ジャクソン博士ね

ありがとう、でも動画観てもフサな時点でハゲと繫がらないと言うかなんかヅラ感
0270奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:20:21.46ID:bFbqeIwg
>>268
結局ボス自己申告がマカリスターだからラスボスがいるよーで引っ張るつもりだったかも
0271奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:02:09.65ID:MlDK6D1E
リズボンとパイクってどうみても相性良いとは思えないんだけど
なんで付き合っちゃったのかね?
ジェーンを嫉妬させるのは性格的にも逆効果にしかならないだろうに
0274奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 05:53:25.83ID:+xGCdDuX
マッシュもたいがいやろ
0275奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 05:17:28.09ID:WriPAHgg
パイクにはあんまり魅力感じなかったのにGOTのオベリンはすごくかっこよかったわ
0276奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:26:18.91ID:OlXg/ASr
アボットって超合金もらってからノリが良くなったというか
美術品泥棒の時の作戦で会議中に渡された服をその場で着替えたりノリノリだったよね
人身売買の時は帽子が不満だったらしいけどw
0277奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:39:29.85ID:o8cHuIWM
スレ違いだけどさ、メンタリスト見てるけどなんか人間不信になるわ
嫁はんが夫裏切って殺したり、身代金とったり、浮気して嫁はん殺したり
白人様ってリアルにこんなのばかり?
0279奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:30:11.44ID:OlXg/ASr
>>277
自分はジェーンにどんな人間だと言われるのかな?とか思いながら見てるわ
多分「ん…あぁ…君は犯人じゃない、帰っていいよ」で出演終了w
0281奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:26:00.83ID:zwZ1lVLM
>>277
それは極端な話、名探偵コナン読んで日本人怖いって言ってるようなもんじゃないかな
殺人事件の捜査する話だから殺人起きる、限られた時間で視聴者が納得かつ差別とか虐待とか騒がれない動機用意する
その結果がよーし今回も奥さん殺すぞーでもおかしくない
0283奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:49:53.95ID:OP+W0hJk
>>277
アメリカに限らず実際の起きるサツジンは身内絡みが多いんじゃなかったっけ。勿論日本でも。
ドラマでもメンタリストの動機はまだましなほうだと思う。
ほかの犯罪ドラマだともっとエグい…
0285奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 15:25:52.57ID:p4sGzdya
メンタリストの事件は被害者一人とかだしクリミナルマインド見たらもっとバンバン死んでた
0286奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 16:15:52.09ID:alrSQjKT
>>285
1話の中で次々人が死ぬ話はあんまりないよね
0288奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:01:06.52ID:RcUSbov8
今BSでランボー見てたら傭兵役でチョウの中の人がひげ面で出てた
0289奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 07:56:37.71ID:D7JNWtcN
普通に見てみたら、また素人の吹き替えで失敗した
すげー見てるのに忘れる自分が許せない
0290奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:58:39.80ID:m9m4k1L2
>>289
「整いました」の人が酷すぎたけど他って誰がいた?
0293奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:47:46.82ID:9Ctj31L/
バートラムはハフナーをあっさり切ったけどレッドジョンの指示でリズボン達を元に戻したかったんかな
0294奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:11:18.43ID:n5NR6oLt
>>293
果たしてその時点でバートラムは組織の人間だという設定があったかどうか…
0295奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:23:29.50ID:5HtdpKn4
あの回の問題点はほとんどレッドジョンの手下みたいな状態だということ
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:38:56.33ID:N/OgooDy
>>294
バートラムは、
ポーカーの勝ち方教わってゴキゲンだったりしてたから、
威張ってるところはあるがジェーンに掛かれば何とかなるくらいの人物だったよね。
0300奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:48:15.05ID:JA+sfX8z
ネトフリで見てるのにスパドラの再放送も見てしまう
このドラマ好きすぎてつらい
0306奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:07:59.53ID:o0WWhTvY
しょうがない、リズボンの中の人何歳だと思ってるんだ。

S7で出てきた、多分本人の若い頃の写真が超絶可愛かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています