X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:11:46.69ID:pR+ioVdW
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

第7シーズンは2017年7月17日から放送開始

※原作小説を追い越してしまったので、ネタバレを考慮する必要がなくなりました
※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】67
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1501215464/
0545奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:07:05.58ID:jpxDtaGb
>>411
カイバーンのふりしてサーセイを殺すのが当初の脚本。ジャクエンの再登場もあった。
サーセイの死に様としては改定版の方がよかったとは思う。
別にアリアのスキルを活かしうる標的がいるかといえば…うーん、ミッサンディのふりしてデナ―リスを殺すぐらいかな。
いや、デナ―リスはやっぱりジョンに殺されるべきだよな
0546奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:08:53.29ID:foScgAnq
ジャクエンの登場とか意味あるか?

アリアは実質足抜け状態で出てきたのにありえなくないか
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:09:00.30ID:4D3OUSnK
リーク版のデナーリスは狂王化してないから敢えて殺す必要なくね
0548奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:12:06.62ID:UetApeVi
北部独立っていってもモーモント家は断絶しちゃってるし、
他の家は対ボルトンはおろか、WW戦ですら招集に応じなかった家もあるのに
サンサがクイーンでついていくのかねぇ
0549奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:15:40.68ID:kXkN6hUe
あいつら調子良すぎるよな
ちょっと前まではロブがキンギンザノース!
その次はジョンがキンギンザノース!
でまたコロっと変わってサンサがクイーンインザノース!

根本的に終わってるとしか言いようがない
救いがなさすぎる
どうせまたお家騒動と戦争やるわこいつら
0551奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:18:27.09ID:4EEroVkg
北の諸侯もいい加減都合よく馬鹿に描かれてるよね。ロブが立てば北の王!ジョンが帰れば北の王!サンサしかいなくなれば北の女王!
0553奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:21:54.62ID:Sc/fUPNZ
>>950
次スレよろ
0555奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:30:21.24ID:Sc/fUPNZ
>>542
あれ2017年に出回ったのか。じゃぁ本物なんやろね
本編とシンクロしてるとこチョイチョイあるもんな
サーセイとユーロンが寝たりアリアとハウンドが二人で王都に向かったり

ハッキングしてもいいけど公開するなよと...
いややっぱハッキングもアカンなw
0556奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:31:20.85ID:4EEroVkg
リアナ・モーモント好きではあるけど、まぁ漫画的なキャラだよね。少女が凛々しく綺麗事を言うのはズルい。やっぱり北といえば無断でラニスター殺すカースターク公とか狼に指食いちぎられてガハハハなアンバー公みたいな親父がゴネてる感じが見たい
0558奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:42:27.76ID:cE4tOl1S
北の諸侯達の手のひらの返しっぷりはちょっと引くレベルだし
正直微妙だったけどただ最後のトアマンドが壁で待ってたところだけはほっこりしたわ
0559奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:51:47.02ID:pky2UQTM
>>539
なぜ当たり前かわからん
ブランはすべてを知ってどこへも飛んでいける超人だよ
そのブランがウェスタロス中を探して、補佐役はティリオンとサムしかいない、
財務大臣はブロンしかないと思ったのか
そんなんじゃブラン王の治世は1年ぐらいで終わりだ
サーセイのおべんちゃら評議会と変わらん
0560奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:04:02.22ID:4EEroVkg
ジョンの結末も「うわぁ…結局またナイツウォッチかよ…」っていう悲壮感がないよね。むしろ元の鞘で御の字。グレイワームが終身刑で納得したというけど騙されただけ。また赤毛の女見つけて洞窟でヤるんだよ
0561奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:05:18.18ID:foScgAnq
>>559
永久にではなく差し当たりでそこまでおかしいと難癖つけるようなポイントかね

それがおかしいなら、いきなり足抜けしたアリアを助けにジャクエンが登場したり
ブランがドラゴンにのって暴れたり
デナーリスの介錯をヴァリスがしたり
サンサとジェンドリーが結婚したりのほうがおかしい
0562奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:11:32.80ID:3qY13okb
ブランの扱いに困ってる感じはあったな。
「未来がわかる」から「現在に干渉できない」→何もしない
というキャラになってしまった。
この先ブランは何かを自発的にすることがあるんだろうか?

「君臨すれども統治せず」という君主としては最適かもしれんが。
0563奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:15:33.78ID:7aYBAyl/
結局、ジョンが生き返ったのってデナーリスを殺す為だったの?
0566奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:23:16.73ID:pky2UQTM
>>561
伝わらんかなあ
リーク版ではブランはドラゴンにワーグしてるだけでしょ
ワーグが切れてレイガルが墜落するシーンある

ジャクエンの辺りは、実際映像化するときには
そりゃもっともらしい理由をつけるんだろ
デナのとどめをヴァリスが刺すのも同じ
リークはメモ程度の情報しかないから細部はわからん

だけど正史の方はたっぷり6時間見て説明を聞いて
それでもキャラぶれしてると感じる
特にひどいのが王選考会議とグレイワームとブロンの扱い、サムあたり
好きなシーンもあるので全否定はしないが
0567奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:23:24.39ID:WSOLmp8C
>>560
ジョンは壁を離れて
野人と共に真の北部に帰ったのだが?

烏には戻ってない
0568奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:33:21.24ID:HX2SEZsq
ジョン壁から出て振り返った後
微かに笑ってたなー
ジョンファンとしては少し救われた
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:34:08.46ID:foScgAnq
>>566
正直、そもそもこのリークが、正式に盗まれたものだという発表がない限り
どこぞの素人がお遊びでつくった絵空事以上に受け取る意味がわからない

また、氷と炎の歌である以上、デナーリスとジョンが光と影のターガリエンでないというのは
作者の狙いとして考えづらい
S7まで中心だったデナーリスの影が薄すぎて不自然極まりない
0572奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:40:22.04ID:WSOLmp8C
壁に空いた大きな穴の描写が
もはやここを護る者にも通過する者にも
その意味の無くなった場所であることを表現してた
0573奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:54:08.90ID:iTVT+1dM
何でここまでつまらなくできるのだろうか
サーセイがポックリだったし
ジョフリー、ラムジーぐらいすっきりさせろよ
ジェイミーあんだけ刺されたのに長時間生きすぎだろ...
プシュッってデナーリス死んでるのもギャグかよ
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:56:42.54ID:o9Okug4M
S7からの風呂敷たたみに入った感やばかったな
今までのネットリドロドロの重厚感が一切なくなった

所詮原作無いところだとこんなもんかって感じ
0575奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 03:00:15.05ID:zf/IMADZ
>>569
最終話とリンクしてるとこ何ヶ所かあったじゃん
サーセイのゾウとか、アリアとハウンドが王都に行ったりとか
何より正門にデナの遺体磔にして糞投げるとか最高にゲースロっぽいわ
0577奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 03:39:05.85ID:X8hG8Zx1
ティリオンがジョンに「私も女王を愛してた、お前のようにうまくはできなかったが」って言ったのを
「ティリオンもデナを女として愛してた」と捉えてる人がいるけど、そういう意味じゃないでしょ。

これは盲目的にデナのヤバイ面から目をそらしてデナについていこうとしてるジョンに対して
「俺もデナ押しだったけどさすがに無理だわ、お前はあんなガン萎えドラカリスの後でもデナ押しで
いられるなんてスゲーな。俺はお前みたいにデナ好きのままでいるのは無理だわ」」って意味いった言葉だよ。
0578奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 03:52:34.33ID:HCkXAFrn
ティリオンは船でお付き合い中グギギギギーってツラしてましたやんw
アレで伝わらへんかったらどうしょうもあらしまへんがなw
0579奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 04:17:06.64ID:V3CxRkaq
ホワイトウォーカーとの闘いも真っ暗でなんも見えんかった
0580奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 04:24:29.15ID:xv78At+Y
GRRMのもともとの原案では
ジョンとティリオンが
アリアをめぐって三角関係になる、って話だった

だからデナーリスをめぐって三角関係になっても
おかしくはないと思う

でもジョンは本当に女王を愛していたのか
ティリオンの禁欲(娼婦を買わなくなったこと)は
デナーリスに会ったからなのか
その辺の描き方が圧倒的に足りてない

文学的にアリアが廃墟の街をさまよい
白いパカパカに出会って
パカパカ去っていくのに尺を使うより
こうした泥くさい人間関係を書かないとダメだろう

正直、シナリオ教室で提出された生徒の脚本なら
書き直しを命じるレベルじゃないかな
0581奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 04:34:52.13ID:cL+CUZuF
サムお前見送りくらい来いよw
最終回だけ見るとジョンの親友がトアマンドに見えるじゃねーかw
0582奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 04:36:14.68ID:7aYBAyl/
なぜ、こんな酷い内容になったのか
関係者の暴露話に期待だな
既にもう出てきているけど
0583奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 04:37:17.59ID:7aYBAyl/
>>581
サムって最後の方は何考えてるのかわからなかったな
もうジョンのことはどうでもよくなって、自分が偉くなって満足そうにすら見えたw
0585奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 04:46:47.90ID:HCkXAFrn
>>581
余計なことを言いそうだからサンサが邪魔したんじゃねw
ジョンの追放はサンサが喜びそうだし
0586奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 04:53:51.07ID:eRLHBlNQ
ブライエニーが本に書き足してる時の鎧に、カラスのマークが付いてるんだけど、ブランのカラスだよね?
0587奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 05:00:45.88ID:dIWzKqwU
エログロと壮大に金かけて撮ったってだけの作品だったな
途中から馬鹿ばっかという以前に政治的リアリティなんてないし、世界観の気になるような謎もそんなにない
そんなもんだからオチは無理やり悲惨にもっていこうとする

国内作品だと死だのみでカタルシスを見失った鉄血のオルフェンズを思い出したね
そして銀河英雄伝ってほんとによくできてるなと改めて感心したわ
0588奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 05:06:04.88ID:EHYCD9EK
二度目見ると最終話いいな。役者の演技に一つ一つ意味あるのが感じられる。
0589奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 05:31:04.17ID:gV8XwOqR
壁を抜けた後草が一本はえてる描写あるね。
これ冬が過ぎて春に近い気候になるのかと思った。
北部うはうはやんけ
0590奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 05:37:48.80ID:mZyioC54
>>538
ブラン無欲説怪しいもんだぞ
0592奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 05:50:26.44ID:rxyqfFF9
デナーリスをロシアやナチス風に連想させるように描いて(言語含め)
おかしなプロパガンダを入れてきたな
一昔前のスターローンの怒りのアフガンとかそんな味付けだわ
しょうもな
0593奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 05:51:52.35ID:gV8XwOqR
独裁というと大体ナチかローマ風にするんだよね。すげえダサかった。
GOTの世界観って血みどろ中世なのにさあ
0594奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 05:55:30.37ID:6fKs62mr
民衆を虐殺した悪の独裁者を米軍が助けました
チャンチャンおしまい

とかマーベルの漫画を実写した作品かよ
0595奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 06:35:16.60ID:aFfV5Nle
ヴァリリア人のターガリエンはヴァイキングがモデルだろ?
ノルドかデーンだろ
0597奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 06:50:33.24ID:tMO5qpcf
良いところ見つけようと最終話見返したら余計に酷いところが目に付いた
これほんと酷いわ
擁護していた奴らは責任とってケジメつけてこい
0598奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 06:55:07.47ID:zLIOGWkS
白目になって脳内射精している疑いがぬぐい切れないブラン君
0599奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 07:31:43.79ID:OwKGut8y
>>587
銀英伝もブリュンヒルデに少人数で特攻して和解とかガバラストだぞ

原作未完時に2chあったらどれだけ叩かれてたか…
0601奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 07:46:41.44ID:lIIdZJW8
サンサとジェンドリーがくっつくのはロバートの「ワシの家とお前ん家を結びつけるぞ」が現実のものとなってる感じでええやん
ティリオンとミッサンディはよく分からん
あと夜の王が燃えないっていつから決まってたの?
0603奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 07:59:11.51ID:jG50tnAk
>>556
脚本家が面白いからとキャラ付けしたジョンを正論で困らせるキャラだからな
初登場時はひどいもんだった
0604奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 08:10:13.77ID:dIWzKqwU
>>599
少人数特攻は確かに痛いとこつかれたなw
和解は死期せまってもう疲れてただろうから個人的には納得してる

少なくても今までどこで何してたんかわからん後半の数合わせに出てくる傭兵団や
より軍事力をもってるだろう王族に乳バルンバルン散歩させられる狂信者集団でてくるのは勘弁してほしかったね
0605奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 08:23:50.91ID:DloNIzqT
ちびまる子ちゃんで言えばキートン山田が最終回になってさくら家の家長になるくらいのことをやってくれた
ティリオンの長広舌、自分でものを考えず状況に流されるままに成り下がったジョンもひどいがそれをはるかに上回るクソなのが歴史の語り部たるブランの即位
人外が出てきて丸く収めましたって今までの闘争はなんだったんだよ
ブランが根回しをし、王座を狙う描写もこれまでにないし裏をかくためだけのクソの中のクソ
0607奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 08:33:31.14ID:7I9tEfi9
今見終わった
真のエンディングシナリオを
追加料金払うから作り直して欲しい

観終わった後の、この何とも云えない気持ちを誰かどうしかして
0608奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 08:44:45.17ID:aa640DKd
S6までに広げた大風呂を畳むのに尺が圧倒的に足りなかったのがS7以降の敗因な気がするから
最後の数話だけ作り直して、終わり方を変えたところでどうでもならんと思うわ
0609奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 08:45:23.76ID:wSiVCvCm
>>606
悪くないw
むしろ諦めがつく
0610奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 08:49:41.91ID:CsdiQYDn
>>586
キングスガードの鎧には普通王の家紋にまつわるマーク入るけど
ブランは狼じゃなく烏なんだろね
0611奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 08:52:02.00ID:zfTmLs8H
>>567
今までの争いからの決別くらいの意味だと思う。
北の民には支持されてるだろうし、心の傷が癒えたら一番ハッピーじゃないか。
七王国のやつらなんてこれからまた争いだらけだぜこれから。王都再建だけで何十年だろ。
0612奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 08:52:27.63ID:CsdiQYDn
実際にエミリアはヒトラー含め近代独裁者のスピーチを参考にしたと言ってる
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:15:43.33ID:vM8Nb/tF
何でみんなあの最終話不評なんだ?
いいラストじゃないか(笑)
0617奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:25:13.17ID:OTWppUN7
S8E1を見てるけど、サンサがティリオンに「お前」と言ってるのは違和感あるなあ。
0618奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:25:22.42ID:DmbqadCH
デナ殺されてから時間が数週間スキップしたのが手抜きすぎる
あれだけデナに忠実だったアンサリードやドスラキが
クイーンが殺されたのに何もしないとかありえないし
グレイワームも王決める話し合い=茶番を黙って見てるし
0619奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:31:17.79ID:jG50tnAk
>>618
陸軍大臣任命されたとはいえ所詮は兵だからなぁ
独断でジョン殺してキングスランディング占領とかしないでしょ
デナーリスはドロゴンが持ち去ったからグレイワームからしたら確実に死んでるかもジョンが殺したかもよくわからんし
とりあえず捕まえてダヴォスに相談したんじゃね?
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:38:17.02ID:YLiV8RMN
>>601
サンサ「妹の中古は嫌です」
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:48:15.93ID:aXycjS16
大筋の話の結末の主観的賛否はまぁどうでもいいと思うけど
ブランの能力周りと過去話あたりの求心力になってた部分を投げ出したのは良くない
0627奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:16:24.36ID:VdtJ07Z6
てかよく考えたら長く続いたやつってドラマもアニメも、ラストの良いやつってあんま無いよな
微妙さは幽幽白書やスラムダンク並かなこれ
0628奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:29:29.23ID:+f413xJY
>>627
デカい話はそれだけ畳むのも難しいってことよ
ゲームでもFFの最後あたりもメインストーリーはたいがい駆け足でスカスカ
0629奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:30:04.20ID:qSc6U/sf
一応はラストっぽい最終話で締めくくっただけましでしょ。もっと消化不良のまま打ち切り中断のような終わり方をするドラマも多いし
0630奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:31:19.60ID:kzxDBByK
冬が何年も続く設定だからそうそう戦ばかりもしてられないということだね
0631奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:36:57.29ID:WO5qPk/1
ロードオブザリングはすごい綺麗に畳んでたなぁ
まぁあれは映画で3部作しかないけど
0632奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:46:21.35ID:VdtJ07Z6
>>628
ドラゴンボールZですら最終回雑だったしな
まあフィクションなんだから、あんま期待しすぎるのもよくないかも
個人的に一番不満点だったとこは3話の戦闘の映像が暗すぎってとこ
バトルシーンてカメラワークが重要なのに電気真っ暗にしても見ずらいシーン多くてこれなら戦闘は夜でなく昼にすれば良かったのにって思った
0634奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:48:43.21ID:LyYUJPFq
最後、スターク家3人のそれぞれの進む道を
余計な台詞抜きで静かに描いて余韻を残したところは良かったと思う
あの品のあるエンディングのおかげで
いくらか救われた気がしたわ
0635奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:50:29.24ID:EdLYVp7i
ユーチューブの考察動画やレビュー動画の広告の数がひどい
みんな回収金にひっし
0636奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:51:17.15ID:ePx+fBae
原作ありの時期と越えてからの面白さの差が激しすぎて、DDが自ら無能ぶりを露呈してしまう結果となったけどね
お気の毒
0637奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:51:39.25ID:3a9ih0sj
>>630
いやいや、NKぷすっとぬっころしたので冬が終わって春が来ますって言ってたじゃん
0638奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:53:54.69ID:jpxDtaGb
>>588
最終話はよかったよね。残り1話でまとめる、という制約の下では満点に近いだろう。
7話後半からの馬鹿展開の後としては、
最終シーズン全体観てもそこまで悪くない。
スコーピオンとドラゴンの性能がぶれた、ウインターフェル戦の工夫がなかったぐらいで。

S7のワイト生け捕り作戦がもうだめだめなんだよw
0640奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:58:45.36ID:jpxDtaGb
囚人のティリオンの発言を何故みんながありがたがるか? あれはおかしい。
ティリオンがデナ―リスに面と向かって抗議するシーンは不要。
0641奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:59:48.15ID:AemGWqZf
リーク版はサーセイがユーロンと結婚するんだけどユーロンが死ぬように黒鉄諸島に
艦隊を派遣させる所とかGOTらしい謀略があって面白い
0643奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:00:49.00ID:YXUkv2co
今シーズン1から見返してるが改めて見るとスターク家の育成失敗っぷりが酷い…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています