X



スタートレック総合43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:50:56.56ID:EzGhLjPN
スタートレックの各シリーズに分類できない話題だけを扱うスレです。sage推奨。
各シリーズについての話題は関連スレで。

・宇宙大作戦/Star Trek (1966〜1969年)
http://www.imdb.com/title/tt0060028/
・新スタートレック/Star Trek: The Next Generation (1987〜1994年)
http://www.imdb.com/title/tt0092455/
・スタートレック:ディープスペースナイン/Star Trek: Deep Space Nine (1993〜1999年)
http://www.imdb.com/title/tt0106145/
・スタートレック:ヴォイジャー/Star Trek: Voyager (1995〜2001年)
http://www.imdb.com/title/tt0112178/
・スタートレック:エンタープライズ/Enterprise (2001〜2005年)
http://www.imdb.com/title/tt0244365/
・スタートレック:ディスカバリー/Star Trek: Discovery (2017年9月25日〜NETFLIX)
http://www.imdb.com/title/tt5171438/


前スレ
スタートレック総合42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1510147527/
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 12:33:51.66ID:46VfRnz7
宇宙探査船オーヴィルいいね
スタートレックファンはこれを望んでいたんだと思う
JJ路線のスタートレックでは物足りない何かがこれにはある
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 13:33:45.79ID:BZhZ0hP/
オーヴィルはコメディ要素以外にもエロ要素とかも期待していいのかな?
って、スマタートレックじゃないかw
0179奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 19:48:56.69ID:7y7QvY8p
オーヴィルを見てると
やっぱり最新のCGを駆使してTNGの続編を作るべきだったんだと思うよね
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 06:15:30.11ID:4Xo9Y2YA
それなら、ドミニオン戦争はありませんでしたにしないとな
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 02:51:39.17ID:HDLJtuwO
ビッグバンセオリーで二つ折りケータイの元ネタはスタートレック って言っていたけど本当か?
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 04:34:41.42ID:I+OhUgwQ
元ネタかどうかは知らんけど二つ折りの通信機ってアイデアがスタートレック初出ってのはよく聞く
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 06:28:13.41ID:y878vtDc
二つ折りケータイの元ネタってのは言い過ぎのような気もするけどなぁ。
あれって、メッシュ状のアンテナを立てているだけよね。
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 08:35:07.47ID:5dbMr3fz
あれを元にデザインした携帯はないことはないだろうとは思う。
でも結局のところ収納時にコンパクトにする方法なんて、二つ折りかスライド式に収斂するんじゃないか?
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 08:40:47.45ID:5dVGd8pq
ケータイ自体がトレックからのインスピレーションだとは言われてるけどね。
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 09:14:53.78ID:me3sGpBI
言ったもん勝ちの領域だな
80年代の携帯電話なんてハンドバッグくらいあったわけだし
胸につけるコミュニケーターなんて誰もインスパイアされてないし
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:06:31.59ID:I+OhUgwQ
>>183
あれアンテナだったのか 
ENTのコミュニケーターは完全に蓋っぽかったけど
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:34:14.99ID:FD0kAiQP
アンテナを立ててはしないだろう
伸ばしてるわけでもなし相手に向けているわけでもなし
0189奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:38:03.65ID:WVuWJb5/
マジレスだけど、衛星中継もないのにどうやって船に繋いでるんだろ。
静止軌道ならまだしも、普通の軌道なら通信圏外とかありそうだし。
0190奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:58:47.78ID:jjyaC9Cw
コミュニケーターに似てたのは二つ折りケータイじゃなくてフリップ式(ボタンの部分に蓋が付いていて画面出ている)ケータイの方
0191奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:12:47.20ID:TLSrEd5Q
自分は未だに au の二つ折り携帯なんだけど、開いたり閉じたりする時に、
あの TOS のコミュニケータの音を出したい。
何処かに、フリーで音源がないですかねぇ・・・
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:10:18.73ID:sCnSIHlm
多分あるとは思うけど そもそも音鳴らせるの?
最近の二つ折り携帯はそういう機能があるのか
0193奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:38:17.59ID:36G53z83
権利をクリアしたフリーの音源なんてないのでは?

俺は
・8個くらいボタンが付いていてスタートレックの代表的な効果音が出るキーホルダー
・チャプターが100近くある効果音CD
持ってたな
0194奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:39:58.85ID:TLSrEd5Q
>>192
> 多分あるとは思うけど そもそも音鳴らせるの?
今は別の音を割り当ててる。

> 最近の二つ折り携帯はそういう機能があるのか
いや随分昔のやつを未だに使ってるのです。
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:59:19.74ID:sCnSIHlm
>>194
なるほど
tos communicator soundとかcommunicator chirpで検索するといろいろ出てくるよ
0198奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 13:00:38.43ID:3t7odC61
既存の映像から直接で音だけ取り出して、携帯の着信音のフォーマットに変換すればいい。
0199奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:32:47.35ID:+2rRiOCE
スーパードラマCH
また1から再放送

他のスタートレック放送できないんだな
0201奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 11:57:54.05ID:t/vsH1Cy
エンタープライズ号に他の船から通信入った時の音の着信音って全然無いのな。
スタトレの効果音アップしてるサイトから
音源拾ってきて自分で着信音作ろうとしても
何故かその音が無い。
エンプラDのあの音が良いんだが。
0202奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 09:57:01.79ID:vV25o4ej
偶然発見したランキングなんだが、なんでこんな順位なんだろ

The 50 Best TV Shows Ever
1.「THE WIRE/ザ・ワイヤー」
2.「ブレイキング・バッド」
3.「ザ・ホワイトハウス」
4.「ザ・シンプソンズ」
5.「フレンズ」
6.「バトルスター・ギャラクティカ」
30.「スタートレック(TNG)」
44.「スタートレック:ディープ・スペース・ナイン」
https://www.empireonline.com/movies/features/best-tv-shows-ever/
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:02:26.30ID:vV25o4ej
Some complain this station-bound show doesn’t go anywhere, but this is the Trek that went where none had gone before.
うまいこと言うな。DS9否定厨って全世界にいるんだな
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 11:25:28.47ID:R36pHZYS
ギャラクティカのどこが面白いのかわからんし、スタートレックとは120パーセント関係ないだろ
0207奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:01:27.85ID:tB8UqSC8
スタートレックは世界観や歴史観がぶれず、その世界の科学技術に矛盾がないところがいい。
宇宙モノでキャラが良くても、背景がおかしいと感じたらすぐ萎える
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:22:30.38ID:tB8UqSC8
>>208
シナリオライターによってはおかしい箇所もあるけど、ここぞという話には合わせてくる。
と、思ってる。
0210奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:30:20.51ID:qvupUG5K
強烈な後出し設定とか結構あるけどね。
それがダメというのではなく、何シリーズもやってたらそれは当たり前だと思って見てる。
0212奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:32:52.13ID:7aSEJ9ps
特にDSCは矛盾が多いわな
第2シーズン以降できっちり説明されるんだろう
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:51:19.94ID:SmNE+cn+
クリンゴン語教室とかバカ言えと調べたらマジで驚いた思い出…
0216奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 11:04:14.76ID:i8wa3xwY
またメルカリにスタトレグッズが大量に出てる
また誰か死んだのか?
0219奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 18:20:28.39ID:vy5RY2IZ
先取り情報を握ってマウント取って、知らない人を見下してるのが気持ち悪い
ディスカバリーがネットフリックスじゃなかったらと考えたら末恐ろしい
0221奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:07:31.48ID:Bb2fr4zR
2001年といえばENTが放送開始された年
先にネタバレを読んでしまったら面白くないからそのスレは全く見てなかった
今さらそんなスレを貼ってるのはよほどの恨みがありそうだな
0223奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:58:38.30ID:PpoYcQVs
流し読みしかしてないけど、ネタバレとして通常のスレッドとは分けてたなら
何が問題なのか全然ピンと来ないや。
というか、そんな大昔のスレを引っ張りだしてきて、よくそんなマイナスな感情を思い起こせるね。
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:00:50.19ID:CZoStv+s
ちゅまん
アドレスキモいからみてねーわ

口のなか目のなか脳が収まるばしょにミミズぎっしりなんじゃねーのお前

(´Д`)消えろゴミが
0225奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:06:29.08ID:CZoStv+s
念のためアドレスngしとく
ここはスタートレックの話題スレであり
私怨叩き誘導スレじゃねーんだよクソガキ
殺すぞ

叩きたいんなら自分の頭壁に叩きつけろ能無し野郎

てめーみたいなカスをチンケな種で産んでシコシコ育てた両親とともに首吊れ
0227奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:26:14.23ID:CZoStv+s
>>226
知的障害を抱えた親に育てられた>>217>>226程じゃないけどな
ま、同一だろうけど
スタートレックの話しないなら消えろ
0228奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:28:46.32ID:jjPnPW8b
スタートレックで一番のサイコパスって誰だろうな。

なんだかENTのマリックを思い出したよ。
0231奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:14:41.55ID:QngHFu2c
言葉悪いがスタトレの話してない奴はこなくていい、確かにその通り

>>229
お前何しにきてんの?スレタイ百回読めドアホ
0233奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:48:57.42ID:w0m2bWKF
なんで荒れてるのかと思ったら17年前のログ持ってきてんのか?
真性キチガイ、今まででトップレベルのキチガイじゃない?
病院いけよ、いや手遅れか?w

うわやっべかなり気持ち悪いは
17年越しのウルトラキチガイはST見なくていいから過去ログ見てればいい
このスレにこないでね
0234奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:23:26.15ID:o3v/gLi+
「なんで荒れてるのかと思ったら」で始める奴も
おかしなのが多いな
0235奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:27:42.31ID:Wd5+I4zs
普通にスルーしようよ。
構う奴は、一緒にボーグに同化で。
0236奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:12:12.51ID:QXdDdQ5E
17年前の情報が飛び交うとは、ここはデルフィック領域か?
0241奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:46:57.03ID:Vr10rHhr
DSCのマッドがいたか。あいつがダントツだな
0242奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:00:58.71ID:HeNodKE5
デルフィック領域で思い出したけど
惑星連邦の主導的立場がヴァルカンではなくて地球なのは
ヴァルカンは恒星間探査に向いてないからって後付設定のような気がするな
0243奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:07:49.31ID:qM4zI3rp
ENTファンからすると、バルカンの夜明け過ぎで戦乱だったのもあるかなーと。
0244奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 09:48:53.67ID:4M+UJnFq
ヴァルカンの最高司令部の方針が変わってバタついてたことと、
アーチャーの活躍によって惑星連邦が成立したことから、地球が主導的立場になったと思ってる。
レプリケーターの精度が上がってきたら貨幣経済も崩壊しちゃって、もう探査するしかやることが無いのだろうな。
0245奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:26:48.19ID:eFagMnkn
貨幣経済が無い割には、旧式の船を後生大事に改装して使ってるのは何故なのか。
0248奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:43:41.59ID:6e/+WlFy
エバンゲリオンって書いてる人がさっきいたから、思い付きで書いただけだ
すまん
0251奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:21:28.39ID:k20QnVu4
聖書について続々と新事実が明らかになってエバもついに設定が薄くなったな
仕方ないが
スタートレックはそこの所物理学に沿ってるだけあって、今の所問題はない 
0252奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:23:45.29ID:k20QnVu4
必死チェッカーで見たけどデルフィック領域書いてる人同一人物だね
いわゆる自己レス?というやつ
キンモ
0255奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 02:27:49.44ID:ctzBH79a
>>250
> それは新劇場版からの名前ね
成る程一番最初のTVはエヴァンゲリオンなのか。
0258奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 09:33:23.90ID:KtnhQfR+
本当に寂しい終わり方だよね
酷い内容だから、余計に辛くなる
0259奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:34:20.65ID:tfnj7RGA
最終回でなく一つ前の「テラ・プライム」が最終回だと脳内補正するんだっ!

「テラ・プライム」を確認するのにスパドラのスタトレページを見に行ったら無くなってた。
0261奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:39:12.98ID:w5T+azG6
無理やりTNGを絡めるわ、タッカーは殺しちゃうわで
最終回は散々だよね
0262奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:04:25.39ID:UgpVq171
全てのENTのエピソードがTNGのホロデッキだったように感じてしまう
0264奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:28:14.43ID:md/AUjQ7
DSCは大丈夫だろ
制作陣がアホな首脳陣に振り回されてない

ENT制作の悲惨さはBDのメイキングでばっちり観れるから観ようね
観れば見るほど自虐コメディみたいになってるから
0265奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:29:57.11ID:KxQMm2RZ
全てのDSCのエピソードが別の鏡像世界だったように感じてしまう
0266奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:12:54.93ID:tce2Sj8J
タッカーが死んだのが正史なのに、なんで非映像化作品を持ち出して生きてるって妄想してる人がいるのかがわからん
じゃあ続編作れ 以上
0267奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:21:22.61ID:re10ApWS
>>266
そもそも、「ホログラムの記録」やで、本当は違うかも。
タッカーファンの希望として。
0268奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 03:17:09.00ID:j+YLqmBP
>>267
正史じゃないけどスピンオフの小説かなんかでは
タッカーがセクション31に入ったから記録上死んだことになってるって話になってる
0271奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:55:55.54ID:7MtE686C
打ち切りなく7シーズン完走できたシリーズって幸せだったんだなと
しみじみ思う
0272奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:13:45.90ID:NwXX8nBc
>>268
タッカー死亡のままでいいからTNG分を削った新編集版を作って欲しいと思ったことはある
妙なスピンオフはいらね、復活カークも受け付けなかった俺石頭
0274奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:14:18.02ID:SrgAkicj
今じゃ考えられないけど1シーズン26話ってのもすごい
最近は24→23→22とか減っていって、10話なんてざらにあるからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況