X



ююю新スタートレック TNG 第66編ююю

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:26:39.39ID:nP80CTCQ
「宇宙大作戦/スタートレック」から始まった「スタートレック」伝説をさらに進化させ、全世界で最も多くの人々に愛された傑作SFシリーズ

宇宙…そこは最後のフロンティア。これは宇宙戦艦エンタープライズ号が、新世代のクルーのもとに24世紀において任務を続行し、未知の世界を探索して新しい生命と文明を求め、人類未到の宇宙に勇敢に航海した物語である。
(オープニング・ナレーションより)
0698奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 08:00:18.64ID:nJ5D5vTJ
トロイがよくイムザディって言われるけど、イムザディって何だっけ?
0700奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 09:13:55.98ID:V2lTeaDO
Imzadi (pronounced em-ZAH-dee) was a Betazed word most closely translated as "beloved."
It was frequently used as a term of endearment.
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:42:25.54ID:QauoCQKF
遺伝子操作惑星で亡命した23人は、その後どうなったのかね・・・
0702奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 03:47:46.52ID:BRadPrGA
謎めいた記憶喪失で、最初の場面にはマックダフは居ないんだね。
記憶を消された直後からいきなり登場してるわ。
全然気付かなかった。
ところで、マックダフは異星人なのに、ドクターが治療の時気付かないのは変だよね。
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 15:43:40.50ID:BRadPrGA
両性具有ジェナイ星人だけど、あの話を30年近く前に普通に放映しちゃうんだもんな。
スタートレックというか、アメリカのテレビ界は懐が広い。
しかし、誰もかれもが色んな所で簡単に真剣な恋に落ちるな。
もう少し後先考えた方がいいのでは・・・w
0706奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 16:58:17.36ID:BRadPrGA
>>703
> どんな話だっけ? カーンの話しか思いつかない
遺伝子操作で完璧な人間ばかりにした社会に惑星滅亡の危機が迫り、
エンタープライズが助けるんだけど、外部の事を知ってしまった人達が
亡命を希望するやつ。
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:18:32.67ID:BRadPrGA
恐怖の宇宙時間連続体を見たけど、あの話をよくもまぁ45分に収めたよな。
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:26:05.40ID:5xOqY7e7
ネタ切れ起こす前のブラガ脚本だっけ
TNGの頃からVOY初期までは良かったのになぁ
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:36:17.74ID:VGNg2OAv
アカデミーの庭師ブースビーって、何星人で何歳なんだっけ?
0710奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:57:54.61ID:VGNg2OAv
悲しみのアカデミー卒業式のロカルノ役がキッカケで、パリス役に抜擢されたんだっけ?
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:11:05.06ID:OZD3WZlf
ラクサナの結婚、あれは勿論破談なんだよね。
しかし、ラクサナのサービスシーンはいらねぇ・・・w
0713奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 03:24:11.83ID:6D7+8hZN
>>771
人前で大声で

ラクサナ「イヤだわ 771ったら! また淫らな事考えて 私を見るのはやめてちょーだい」
0714奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:18:28.13ID:ZLvY/Fkb
ディアナの存在って男性クルーにとっては試練だよな。
あんな格好をして相手の考えを読めるってやばい。
0716奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:52:28.32ID:wuAhAz/N
ウィリアム・トンプキンスB SSPシンクタンク

http://dwcges.blog.fc2.com/


William Tompkins: 私は一度も私の秘書本人の口からノルディック(※見た目が北欧人のようなET)であると認めさせることでき
なかったよ。いいかい?

周りはみんな気付いていたことだが、彼女は認めようとし
なかったんだ。でも会話の中で彼女がこぼした言葉から察するに、彼女はノルディックETの海軍に所属しているようだった。彼女

は諜報部の司令官みたいなもので、特定プログラム、つまりアポロ計画をサポートする任務を任されていたんだよ。それも全面的

な支援だ。第一段階の月面着陸だけではなく、第二段階の太陽系の居住可能な全ての惑星や衛星に海軍の基地を建設し、それから
さらに近くの12の恒星系(※ケンタウルス座α星など)にも基地を建設するという計画をだよ。

それがアポロ計画の全容だったんだ。(※その計画がレプティリアンによって阻止されたとトンプキンスは語っている。元々この

計画はNASAが設立される4年前の1954年からダグラス・シンクタンクと海軍によって進められていた。)


Selected by Extraterrestrials: My life in the top secret world of UFOs., think-tanks and Nordic secretaries (English Edition) Kindle版
William Tompkins (著)

https://www.amazon.co.jp/Selected-Extraterrestrials-think-tanks-secretaries-English-ebook/dp/B01IK2N38U/
0718奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:59:34.54ID:NS8cKnfA
ボーグナンバー・スリーで、ブルーが自我に目覚めたまま集合体に戻ったけど、
その影響が確認されるエピってあったっけ?
0719奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:10:56.47ID:4f14/zX+
>>712
訳者にプロレス好きや格闘技好きがいたのだろうね。
クリンゴンの武術のモクバラをグレイシー柔術、バトラフ競技会をバーリ・トゥード大会と訳してるからね。
>>718
「ボーグ変質の謎パート1、2」で影響が確認されるし、ブルーも出てくるよ。
0720奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:32:28.58ID:NS8cKnfA
>>719
> 「ボーグ変質の謎パート1、2」で影響が確認されるし、ブルーも出てくるよ。
そう言われれば、タイトルがそのまんまですねw
第六〜第七シーズンのエピか。
今はまだ第五シーズンの終わりの方だけど、楽しみだ。
0721奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:50:27.68ID:tr6eja18
「転送事故の謎」だけど、立ってる状態で何故靴底だけ透過しないのか、
また、壁とかを抜ける時だけ靴底も透過するのは何故なのか、
という謎は解決されなかったな。
0722奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:17:57.98ID:e8JzSzlk
無理に理屈をつけるなら
重力の影響だけは受けるから
床についてる重力装置を基準に立ってるんだよ
とか
0725奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 11:36:28.91ID:9t7CWd7R
51話で惑星の生物を皆殺しにした侵略者を絶滅させたのはグッジョブと言いたいが、世間の常識ではダメなのか?
0726奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 13:21:11.14ID:Nrtj96K4
幼稚な平和主義者が子供並の忍耐力しかなかったのが問題だろ

侵略してきた奴らだけを妻を初めてとする惑星の住人が被害を被る前に
退治するだけにしときゃよかったんだよ
0727奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:11:41.16ID:LcOi6hxZ
コーリー・グッド 2019年3月18日 Edge of Wonderライブ・インタビューの要約

http://pfcj.site/cosmicdisclosure/2018-3-18

彼らは「遺跡からこの古代ETのDNAを検査してみた所、偶然にも世界の指導者たちが彼らの血統であることがわかった」と発表す
るつもりなのである。そうやって自分たちを神格化しようと考えている。そして私やデイヴィッド・ウィルコックやウィリアム・
トンプキンスやマイケル・サラ博士やその他の人々が流してきた情報は、そのプランを実行不可能にするものだ。だからこそ、彼
らは私やデイヴィッドやサラ博士などの信用を貶めようと継続的に試みているのである。

http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52038421.html

プロジェクト・キャメロットのインタビューを受けた元米軍関係者及び航空宇宙会社の元シンクタンク(ウィリアム・トンプキン
ズ氏)曰く:(トンプキンズ氏はエイリアンと秘密宇宙プログラムに関する極秘情報にアクセスすることが許されていました。)
我々が月に到達したときには、既にドラコ(ドラコニアン)とレプティリアンが月にいたのです。

宇宙飛行士のアームストロングが月面で次の光景を目撃しました。
月面の噴火口(複数)の傍に数百もの宇宙船が月面から少し浮いた状態で停泊しており、それらの宇宙船の真下の噴火口上に身長
が3m近くもあるレプティリアンらが並んで立っていました。
ドラコやレプティリアンはトカゲやワニのような姿をしており恐ろしい顔をしています。しかし彼等は人間に変身することができ
ます。
地球上にも人間の姿に変身したレプティリアンがいます。
アメリカの大統領のうち、3人はレプティリアンです。パパブッシュ、ビル・クリントン、オバマがそうです。彼等は本当の姿を
隠しルックスのよい人間に化けることができます。トランプはレプティリアンではありません。
トランプは人々が思っている以上にこれらの事実を知っています。
フェイクニュースの主要メディアやハリウッドの邪悪な連中がトランプを攻撃し破壊したくて仕方ない理由がこれなのです。彼等
はレプティリアンでない大統領が許せないのです。
0729奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:19:53.58ID:mt8wMSpP
タイムスリップエイリアン(前編)で最初に出てくる物乞いの人、ヤバ過ぎるだろ・・・w
とても役者が演じてる風には見えない、あの感じは本物なんじゃぁないのか?w
0730奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 01:09:46.83ID:KCY0xAIg
マーク・トウェインの記憶は消さなくていいのか・・・w
後、ピカードがちゃんと家賃の事を覚えていたのは感心したw
0731奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 01:18:35.04ID:uEJ1AMO5
現代だって宇宙人だの生まれ変わりだの妄言まき散らしてる奴が
社会で受け入れられてんだから証拠がない限り大丈夫だろ
0732奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 01:54:14.32ID:KCY0xAIg
でも、記憶を消さなきゃ、って言ってる場合もあるしぃ?みたいな。

しかし、マーク・トウェインが、最後に懐中時計を洞窟に置いたままにしたのはな。
あの年代の人間なのに、タイムパラドックスとかタイムトラベルの事をちゃんと理解してるww
0733奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 08:10:24.96ID:ynDwEqZz
>>731
受け入れられているのか?
頭のおかしい人に拘らないスタンスなだけだと思うが。
0734奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:30:23.06ID:uEJ1AMO5
頭がおかしい人として受け入れられてるだろ
誰も本当に宇宙人に誘拐されたとか信じてない
0735奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:41:20.30ID:1n3PMdti
今日放送の第六シーズン「TRUE Q」だが、以前Qがそうされたように「力を奪う」事による解決は出来なかったのだろうか

とにかく1話での「判決はまだ終わってない」に再び触れた事で最終回への重要な伏線になってるのは間違いない
0736奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 13:17:18.78ID:L+mSPVoX
Q関係のエピソードで、唯一Qが悪い意味で不気味だったし後味がすごく悪いエピソードだったね

言うように以前パワー失った時の自身の経験から、
パワーを消して人間らしく生きれるようにとかいう着地点も取れたんじゃないかなーというのは確かにありますな
0737奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 14:11:55.97ID:dq3R4BWJ
最後のシーンでアマンダが能力使わなかったら
それはそれで助けられるのに何故助けないんだ?みたいになるんだろうな
0739奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:55:37.89ID:0K/AnUdY
んなもんないよ
気がつけば異動してる
強いて言うならDS9のパイロットにピカードと話すシーンがあったくらいか
0740奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:08:12.53ID:uEJ1AMO5
ケイコが何かやらかして居づらくなって
お別れ会ととかもなく移動になったのかもな
0741奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:17:58.92ID:dq3R4BWJ
ウォーフがDS9に異動したのてテコ入れでもあったのかな?
視聴率アップのためにTNGメンバーがオブライエンだけだと寂しいとか
0742奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:52:52.76ID:8zjp+poU
DS9のパイロットのノーカット版だと、ピカードとのお別れの会話はあるね
0743奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:22:48.16ID:drzbYsQN
NetFlixでしか見たことなかったから、カットされるバージョンがあるのは
知らなかったな。あんな良いシーンをなぜカットするのか。
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:56:33.85ID:kuHfpJiN
DS9に最初の部隊が来たのが宇宙暦 46388.2 で、その時オブライエンも来てるから、
TNGでは「戦闘種族カーデシア星人(後編)」と「甦ったモリアーティ教授」の間に転属してるね。
って事で、「甦ったモリアーティ教授」以降のエピにオブライエンが出てたらおかしいけど、
出てるのかな??w
0745奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:09:47.55ID:l6MtNXmc
DS9に異動してからのウォーフは何だかダラダラ生活しているだけでつまんなかったな
あれはTNGにいたからいいキャラだった
0746奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:41:06.31ID:kuHfpJiN
プラズマ放電の謎で、転送中の視点が描写されたのは新鮮だった。
確かあれだけだよね?
後、バークレイの台詞にあったが、転送って亜空間を通ってるのね。
0747奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:43:05.80ID:kuHfpJiN
エンタープライズの面影で、防御スクリーンでハッチを止めてるのにジョーディとスコットを転送したけど、
防御スクリーンがあっても転送出来たっけ??
0752奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 05:05:05.82ID:Fd9tXLoW
>>750
ホロデッキのデータベースには金属製といえばこれしかなかったんだろう。それか、裏方さんが用意できなかったかだろうな。
0753奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 07:48:13.81ID:jD3jSruK
>>750
細かい形状を注文するシーンはカットだ
そんなの見ててもドラマとして面白くないから省略するのが正しい
0758奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 13:05:52.46ID:vmmVJgo1
しかし、今後も人間として暮らしたいなら、普通にQの力を奪うだけで良かったのになぁ。
0759奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 16:49:51.14ID:gNUHXGeY
その上でQが結局助けるというのが何となくパターンかと思ってたので、
ああいう後味が悪いまま終わるとは想像してなくて良い意味で期待を裏切られた話だったなと初見時は思ったな
0760奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:19:52.85ID:vmmVJgo1
少年指揮官ジャン・リュック・ピカード、奥様が12歳に若返るなんて、オブライエンが羨ましい・・・w
0761奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 03:20:25.12ID:6FGzIQNP
エクソコンプもサブレギュラーになって欲しかった。

>>759
> ああいう後味が悪いまま終わるとは想像してなくて良い意味で期待を裏切られた話だったなと初見時は思ったな
あれ、後味悪い?
0762奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 09:07:58.18ID:9FgQ3GEP
良くはないね、本人は人間として生きたかったのに、
人間としての良心を捨てられなかったからQにならざるを得なくなったというのが
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:14:23.90ID:6FGzIQNP
ふむ、二度とQの力は使わない、って条件だったのに、惑星を助けたやつか。
0764奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:30:33.39ID:6FGzIQNP
戦闘種族カーデシア星人で、自白剤(?)で情報は全部入手してるのに、
やたらとライトの数を聞いてたが、あれって何か元ネタはあるの?
0765奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:53:56.51ID:9FgQ3GEP
なんで元ネタがあるとか考えたのか知らんけど、
マドレッドがピカードは人間らしい生活のためには真実などどうでもいいという人間であるということを証明したかっただけでしょ

もちろん最後まで屈服はしなかったけど、
実はギリギリのところまで来ていて、本当にライトが5つに見えていたんだと独白するところがこのエピソードのポイントだと思うが
0767奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 17:29:32.67ID:hiQ3tvqi
なるほどあれは元ネタがあったのか
ライトが5つとか長年意味不明だった
0770奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:40:54.00ID:hcEuO8dS
>ピカードは人間らしい生活のためには真実などどうでもいいという人間

なんだこれ?
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:15:39.90ID:syShioTh
単に事実4つしかないライトを5つと嘘をつかせても屈服させたかったマドレッドと
事実は曲げられないと4つと言い続けたピカードの図に見えるが。
0773奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:24:38.98ID:gUV/RBXR
オーウェルの1984に描かれている「二重思考」や「ニュースピーク」は
いろんな映画とかドラマとか小説・音楽に繰り返し使われてる題材ですね。
最初の映画では「最後まで抵抗した」という結末に変更したせいで遺族に訴え
られたそうだけど、スタートレックでは「抵抗した・・・けれど実は・・・」という
形で、一般視聴者向けのカタルシスを確保しつつドラマとしての深みも
表現できていて、とても上手いと思った。
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:40:07.67ID:xoLRcETe
甦ったモリアーティ教授だけど、最後、あんな小さなメモリキューブ(?)内部で、

宇宙の星々が全てシミュレートされてるのは無理があるよね。
後、謎の蒸発事件のオチは、何となく、遊星からの物体Xを思い出した。
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:07:53.96ID:JZ9wuPWB
だから、お前が「無理」って設定しただけで
実際はどうか分からんのだから、そんな難癖は意味ないて

てか、主観としてそう思えればいいんだから隅々まで正確に
シミュレートする必要なんてない
0777奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:44:43.00ID:4uEC6dg8
でもあのメモリキューブてジェネレーションズでDが墜落した時に
壊れたか紛失してるよね・・・
あの後連邦のどこかの研究所で保管されてたのだろうか?
0778奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:49:17.60ID:ZfKuNuCg
墜落したのは円盤部だけだからどっちに置いてあったかだな
0779奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:58:53.71ID:Sth8/giL
メモリーキューブに移した時点で一時停止してもモリアーティ達には分からんよな。
そのままレベルMAXのフェイザーで気化しても問題なかろう。
何かのきっかけでトラブル起こされんように、俺なら後顧の憂いを断つ。
0781奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:12:30.82ID:Sth8/giL
悪魔艦長なら、奥さんを削除するくらいの軽い気持ちで消し済みにするかな?
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:10:38.48ID:JZ9wuPWB
あの話、勢いで違和感ないけど
実際はプログラムが意識をもったかどうかって話なんだから
外を自由に動けるようにするってなら、なにかロボット的なものに
プログラムを移すって方向でいかなきゃダメだよね
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 07:57:36.15ID:NH+NfrVK
モリアティ教授がホロデッキの外に出ても平気だったけど実はそこもホロデッキの中だったというトリックは面白い
スタトレでしかできないような話だった
0784奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 08:59:53.78ID:7bhB8Ahq
ホロデッキを出てからの全ての場所、機器、乗員…等を何もかも
モリアーティが予めプログラミングしてたんだよね。
ピカードが出口を呼び出した瞬間から、その出口すらホロ映像な訳で。
ったくとんでもない奴だw
0785奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:27:08.47ID:19v5FpvG
モリちゃんももう少し待ってりゃモバイルエミッターに移れたかもしれないのに・・・
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:08:59.65ID:cGydjt/D
質問です
ピカード自叙伝って本ですが昔出ていた指揮官の条件とは別物ですか??
0789奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:35:15.52ID:cGydjt/D
ありがとうございます
指揮官の〜は昔持ってたんですが表紙が似ていたので
早速注文してみます
0791奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:59:20.59ID:mnWWkrwz
TNG第10話に、プリズンブレイクの"ティーバッグ"が出てる。若すぎw
さわやか青年を演じてるw
0792奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 01:18:03.59ID:9xeHwyRs
運命の分かれ道だけど、ノーシカンに刺されなかった場合に何であんな風になるんだ。w
それに、ずっと研究出来るなんてそれはそれでいいと思うが。w
まぁ、ピカードは人の上に立って指揮する快感(?)を知ってしまっているから駄目かもだが。
0793奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 03:44:18.09ID:9xeHwyRs
ジョーディの台詞で、「液体ポリマーみたいな味だぞ?」ってのがあったがつまり、
ジョーディは液体ポリマーを喰った事があるんだな…w
0794奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 04:38:28.48ID:Y6nb5GAc
江戸川コナンが白い粉をペロッと舐めて「これは青酸カリだ」って言うような常套句かな。
0795奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 05:14:34.31ID:9xeHwyRs
バースライトでエンタープライズがDS9に行ったが、ちゃんとオブライエンはDS9に居たわ。
で、デイタが夢を見たけど、あの件のオチが今一つだったな。
最後、収容所はありませんでした、ってウォーフが報告したが、ピカードはそれが嘘だと分かってるよね絶対あれは。

>>794
> 江戸川コナンが白い粉をペロッと舐めて「これは青酸カリだ」って言うような常套句かな。
いや青酸カリを舐めたら駄目でしょww
匂いを嗅いで、「アーモンド臭がする、青酸カリだ!」じゃぁなかったっけ?
0796奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 06:53:27.73ID:JXlydNIV
この肉の硬さはは自転車のチューブみたいだ
って言うのと同じ
0797奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:07:44.59ID:9xeHwyRs
謎の潜入者を見たけど、バーラウンジってあんな場所にあったのか。
しかし、エンタープライズガドック入してメンテするステーションで、
あんな事が出来るのはおかしいよな。
セキュリティはどうなってるんだよ。
トゥヴォックが悪役として出てきて驚いた。
ハッチは別に殺さなくてもよかったのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況