ююю新スタートレック TNG 第66編ююю

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:26:39.39ID:nP80CTCQ
「宇宙大作戦/スタートレック」から始まった「スタートレック」伝説をさらに進化させ、全世界で最も多くの人々に愛された傑作SFシリーズ

宇宙…そこは最後のフロンティア。これは宇宙戦艦エンタープライズ号が、新世代のクルーのもとに24世紀において任務を続行し、未知の世界を探索して新しい生命と文明を求め、人類未到の宇宙に勇敢に航海した物語である。
(オープニング・ナレーションより)
0448奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:06:08.36ID:NiNscU2h
未知からの誘惑は、大塚芳忠氏の吹替が全然違ってビックリ。
後半のデイタとは別人(別アンドロイド?)みたいだw
しかし、二話にして既にカークの名前を出したのは、一応TOSファンへの配慮かねぇ。
0449奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:13:05.49ID:NiNscU2h
愛なき惑星だけど、まぁTOSの頃から何度もあったが、こちらと同じかそれ以上の文明を持ってるのに、
やたらと慣習等が古かったり、態度が横柄だったり、野蛮だったりするのはどうもね。
まぁ、クリンゴンもそうなんだから、例えゲスト異星人がそうだとしても文句は言えないけど・・・w
0451奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:41:25.69ID:YhSebVEo
TNGが始まった当時はそれ以前のスタトレといえばTOSのみだった
スタトレファン=TOSファンだったんだよ
0452奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 02:29:50.00ID:P6leUCkx
宇宙の果てから来た男で、10億光年も遠くに行ってたのか。
ワープ10を超えました、って台詞があったが、10が最大じゃないのか?
ワープ10で全宇宙に同時に存在する、ってヴォイジャーで言ってたのに。
しかしウェスリー、この時点で少尉代理になって、旅人からも認められ、
今後の超重要キャラになりそうだったのに、大した活躍しなかったな。
0453奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 04:49:33.24ID:P6leUCkx
姿なき宇宙人で、ピカードが探偵が魅力的だって言ってた。
これが伏線になってたのか。
まぁデイタがいきなりホームズになってたけどw
で、あっさり艦長の地位を捨ててエネルギー体と融合しようとしたのには、
艦長の意志は全くゼロで、完全に操られてたのかねぇ。
まぁそうでないと、無責任過ぎて今後の指揮に響くけど。
0454奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:16:13.28ID:P6leUCkx
神からの警告、ウェスリーが処刑されてしまうのはマズイとしても、
もうちょっと何かスッキリした解決方法はなかったのかねぇ。
最初に法律とか司法制度とかちゃんと調べたのに、全て死刑、
ってのを知らなかった、ってのもちと無理があるし。
0455奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:13:14.03ID:P6leUCkx
復讐のフェレンギ星人、他の異星人なら、副長が球体の事を知っても、多分そのまま協力したんだろうけど、
個人的復讐等利益にならない、と判断して即艦長を拘束するのは、如何にもフェレンギらしいな。
0456奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:23:02.79ID:FLLPNx4A
>>452
それを言ったら最終話でワープ13が出てくる
あまり深く考えないほうがいい
0457奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:25:53.77ID:P6leUCkx
死のゲームで、ジョーディの目が見える様になった後、
艦長に何か言う場面があったと思ったんだが、
ターシャに美しい、って言っただけだった。
他のエピと間違えたかな。
でも、他のエピでまたジョーディの目が見える様になるとは思えないし・・・

>>456
> それを言ったら最終話でワープ13が出てくる
あれ、そうだっけか。
まぁ、最終話を見るのはまだまだ当分先なので、楽しみにします。
しかし、結構内容忘れてる・・・
0458奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:21:19.12ID:UwwMLUvT
TNG時代の設定上はワープ10が無限だから
最終回のは「未来だからワープ係数が変わった」ってことなんだろうな。

多分、技術革新でワープ9.9998とかワープ9.9999とかが当たり前になって
別の単位で表さないと分かり難くなったんだろう・・・ってな。
0459奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:07:21.98ID:vbVMbG9v
大塚芳忠さんはオクニョ〜運命の女〜に出てくる
ユン・ウォニョン様の声をやってる。
最高だ。大塚芳忠さんの声は大好き。
0460奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:07:53.86ID:FLLPNx4A
>>458
そう解釈するのが一番だと思う
TOSからTNGになった時にワープ係数変わってるんだし
そういえば無限速て実行したのヴォイジャーだけだっけ?
0461奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:25:47.12ID:OPIzFQA9
>>457
映画の「叛乱」でジョーディの目が見える様になったときがあるのでそのエピと間違えんたんじゃね
0462奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:13:50.71ID:vbVMbG9v
24世紀なら未来の進んだ再生医療でジョーディの失明の治療も出来るんじゃないのか?
0463奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:20:36.05ID:UwwMLUvT
いや、そもそも治療できてるじゃん
外付けってだけで
しかも見えるもの多いし
0465奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:52:58.16ID:uPI8t4cw
「バイザーは人間に観えない可視光線が観えるから
エンジニアにとっては便利」

ってジョウディが言ってた気がする。
0470奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 07:51:33.00ID:8+CdvKZe
あんな見え方するなら(バイザー装着時)めちゃくちゃ酔いそうだがなぁ
0473奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 03:10:53.99ID:JeaRa+0Y
宇宙空間の名探偵で何か昆虫型異星人(?)と同盟を結んだ(?)が、
そいつらって、以降出てきたっけ?

>>461
> 映画の「叛乱」でジョーディの目が見える様になったときがあるのでそのエピと間違えんたんじゃね
あー、映画か。
そっちもまた見直さないとな。
0474奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 03:51:48.47ID:apVObNZ2
Qがクルーの望みを叶えるという話があって、ジョーディの目を見えるようにしたけどジョーディが「やつぱり元の方がいいです」とそれを断ったというエピソードがあったような気がする。何話だったか。
0475奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 07:37:13.44ID:RsIpNwgI
ライカーがQの力をもらった話だったか、大人になったウェスリーが全然似てなくて草
0476奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:05:42.76ID:awSHKIaV
ロミュラス消滅でピカードの人生が完全に変わってしまったとあるけど、
こういう書き方をするからには少なくとも良い方向ではなさそうで不安や

>>475
大人ウェスはアゴ割れてたのが気になって仕方なかったの思い出した
0477奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:20:44.78ID:JeaRa+0Y
盗まれたエンタープライズで、ライカーがホロデッキのテストをする場面、
音楽と酒ときたら次は美女だ、って事で、コンピュータが用意した美女に
次々文句を付けてチェンジしていくんだけど、どんどん不細工になっていく・・・w
一番最初の美女が一番いいじゃぁねぇか。
ライカー趣味悪過ぎだろ。
0479奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 00:44:28.88ID:xMwJgRAe
>>473
昆虫型異星人のファラーダ人これ以降出てこないと思いきや、
「愚かなる欲望」でパクレド船モンドーに使われる技術として登場した。
姿としては登場してないけどね。
0480奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:34:06.87ID:S6lnapg2
死に急ぐ惑星アルデアに出てたこの娘、
https://i.imgur.com/5s0VZmG.jpg
超可愛い・・・
つーか、この「抱っこしてぇ」の仕草がね。

>>479
> 「愚かなる欲望」でパクレド船モンドーに使われる技術として登場した。
おー、ちゃんと技術供与(?)されたのね。
ところで、アルデアを助けたけど、あそこの貴重な知識は貰ったのかね。
0481奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:35:45.62ID:S6lnapg2
>>478
> 全部ケバいおばさんに見える俺からしたら
いやあの中だけで比較すれば、の話ね・・・w
自分も、コーカソイドより日本人がいいしぃ?みたいな。
0482奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:34:30.63ID:u4w2Gpfu
いや、そのガキも「子供」って以上には
別にかわいくないぞ・・・

特殊だよ、あんたの嗜好
0483奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:41:34.35ID:oX/31YiL
最近、数年ぶりに叛乱を見直して、ウォーフにゴーチができたことが例の放射線の影響という設定(伏線)であろうことに気付いた…そういうことであってるよね?
0486奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:24:36.18ID:xMwJgRAe
>>480
可愛いけど双子ちゃんなんでどっちが演じてるんだろう?
というかわざわざ双子に演じさせた意味あったのかな?

ちなみに連れ去られた子供のうち二人はウェスリー・クラッシャーの実の弟さんと妹さんです。
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 22:25:28.58ID:KOIeD+NK
盗まれたエンタープライズなかなかいいね、TOSではできない話だった
いや他のSFでもこんなのは作れない、TNG独自の世界を見せた
その後ホロデッキネタがたくさん制作されたのはまあしょうがないか
0488奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:09:00.86ID:S6lnapg2
>>486
> 可愛いけど双子ちゃんなんでどっちが演じてるんだろう?
え、誰と双子なの??
全く気付かなかった。

> ちなみに連れ去られた子供のうち二人はウェスリー・クラッシャーの実の弟さんと妹さんです。
マヂで?w
コネだらけだ!w
0490奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 19:59:39.79ID:+N+id1b9
宇宙戦士への道で、ベンザイト人のモードックがアカデミーに合格したけど、
モードックってその後は出てこないよね?
ベンザイト人は出てくるっけ?他のシリーズでもいいけど。

ところで、このエピで惑星連邦を根底から揺るがす陰謀がどうのこうのって台詞があったが、
何か変な蟲に連邦のお偉いさん達が乗っ取られる話に繋がってるんだっけ??
0491奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:33:52.86ID:6eX13LzC
>>488
ジェシカ・ボヴァとヴァネッサ・ボヴァの二人で演じてるらしい。

>>490
ベンザイト人 TNG「錯綜した美学」メンドン少尉 モードックと同じ人が演じています。
         DS9「可変種の脅威第2幕後編」ラポーリン艦長 
         DS9「神の声」ホヤ 医療技術の発展によりかMクラスの大気圏でも呼吸器を使用してませんでした。

ちなみにモードック役の人はメンドン少尉の他に映画「ジェネレーションズ」でUSSエンタープライズBに乗船するジャーナリストを演じています。
0493奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:37:13.27ID:+N+id1b9
>>491
> ベンザイト人 TNG「錯綜した美学」メンドン少尉 モードックと同じ人が演じています。
>          DS9「可変種の脅威第2幕後編」ラポーリン艦長 
>          DS9「神の声」ホヤ 医療技術の発展によりかMクラスの大気圏でも呼吸器を使用してませんでした。
あらま、結構出てたww
有難う!
そう言われると、最後のエピには覚えがあるな。
呼吸器は必要無くなった、とかいう台詞があった様な気がする。
0500奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 03:21:39.97ID:IMIxaEh+
禁断の秘薬だが、あの解決方法しかなかったのかねぇ。
まぁ、自分もあれ以外何も思い付かないが。
しかし、禁断症状だけあって身体や精神は蝕まない麻薬か。
幾ら唯一の産業とはいえ、よくそんなの作ったな。
0501奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 08:56:18.76ID:3DowYbNC
エンタープライズパニックに出てたピカードと一緒に行動してた女の子がかわいよ。
名前はマリッサだったっけ?
0502奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 09:55:25.68ID:zHmvbr/I
一番かわいいのは少年指揮官ピカードでスキップして歩いてたガイナン、単なるギャップ萌えでしかないけど
今さらだけどあれはそれぞれ似ている子役を探してきていてちょっと感心した
0503奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 11:00:00.02ID:tqSXsoO+
>>502
ガイナンに似てる子役は先に「天使にラブソングを」でウーピーの幼年時代を演じてるんだっけ?
0505奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 12:50:57.73ID:esxRtWCa
初期のウォーフってなんかひょろいのよね

>>493
ラポーリンは呼吸器引きちぎられて殺されたみたいだから、ホヤは使用しなくて良くなってすぐだったのかねぇ
0506奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:46:46.64ID:IMIxaEh+
恐るべき陰謀、出来れば4話位かけて、じっくりやって欲しかったな。
あれだけ入念に準備してきた連中が、あんなにあっさり簡単に殺されるのは変だし。

突然の訪問者で、ロミュランと会うのは50年振りとか言ってたが、シーズン1のどれかのエピで、
ちょっとだけロミュランと会ってた様な気がするけど、記憶違いかな??
後、冷凍睡眠されてたあの3人のその後って、確か一切触れられてないけど、ちょっと位見たかった。
0507奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:47:29.85ID:tqSXsoO+
>>503
恐るべき陰謀 スタートレックらしからぬ残虐シーンが多かったから子供を持つ視聴者に
          非常に受けが悪く放送後に苦情が殺到したからか続きが作らることはなかったね。

突然の訪問者 記憶違いだけど「宇宙戦士への道」で女性ヴァルカン人のトゥシャニクが出ているよ。
          ちなみにテボック司令官役の人は後にDS9でガル・デュカットを演じます。
0508奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 07:53:26.57ID:AUCQBsnk
>>504
特殊メイクの進歩というか齢を取ると額の皺が増えるんだと勝手に解釈してたな
0509奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 08:59:04.63ID:sfeXVwQO
ターシャの中の人が降板してなかったら、その後どんな感じになってたんだろなーとたまに思うときがある
0511奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:34:52.58ID:POd1qffQ
両性具有のエピ見たけど
あの最後まずくないのか?
女ジェナイと内密に会ってそのまま別れたなら
まぁ助けてもらったことだしみたいな感じで目を瞑ることもありそうだけど
あれ、二人暴行して気絶させてたよね?しかも上級士官2名が
さらに言えば結果的にピカードの忠告無視してウォーフまで巻き込んで行動起こして
何事もなかったようにその場を立ち去っていく・・・
0513奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:53:35.29ID:POd1qffQ
>>512
今で言えばそうなるな
そういう目で見ればLGBTを強制的に矯正するのって今の風潮だと人権がどうとか騒がれるところだな
ジェナイの文明遅れてるじゃんみたいな感じで
0514奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:46:31.20ID:4CsDourZ
一般的な感覚だと意志とか思想とか崇高なものだと思いがちだけど
肉体側の影響で簡単に変わるもんだってことだわな
0515奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:25:23.18ID:/e9oNQpy
闇の住人で、何故かウェスリーの位置に座ってた赤福が案の定殺されたけど、
死亡確認した後に写った時、鼻の穴が動いてるよね。
ってこれ、以前何処かで見た記憶があるから、昔から有名な事かなw
しかし、また自爆装置を稼働させたけど、家族も乗ってる船に自爆装置の設置は必要か??
0516奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 04:10:32.51ID:SvCDF+u4
あのー、質問です。
日本初放送時の日時をまとめたサイトありませんか?
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:17:42.10ID:Y1l7MMZC
バースライトとかは1995年位だったと思う
震災で大阪に一次避難してた頃の友達が初めてのトレッキー友達で毎週話してた記憶がおぼろげに
0519奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 07:08:40.80ID:KMH3yFVI
>>511
思い出せんw
VOYかENTにも両性具有の異星人の話し合ってごっちゃになってるw
0521奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 17:23:03.40ID:WTCton8D
第5シーズン ライカーが知り合った男装のジェナイ
本当は乙女チックなのだがライカーを好きになり個性を主張しだすが
裁判で異端児扱いに成り速攻で更正してしまう収容施設バネぇ
0522奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 17:29:04.00ID:qhoAe0EP
最後は諦めるというか、意識が元に戻っちゃってたね

ENTの第三の性はENTにしては良いエピだったな
0524奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 17:49:32.73ID:qhoAe0EP
ウォーフで思い出したけど、
ネメシスの吹き替えでB-4の頭見つけた時に「お前だ」っていう訳にしたんどうにかならんかったんかしら
階級同じだけど基本ウォーフはデータには敬語のはずなのに
字幕だと「少佐だ」で違和感なかったけど
0525奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 08:15:16.13ID:VMCDFngo
メネシスに吹き替え版あった事すら知らんかったわw

地上波放送は第7作ジェネレーションズだけだったと思うがファーストコンタクト、反乱、メネシス
オリジナルキャストで吹き替え版出ているか
0528奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:50:20.48ID:+u2r2zSs
ネメシスはガイナンやジェインウェイも吹き替えそれぞれ続投で嬉しかった
ウェスリーのセリフシーンのカットは残念だったけど
ブルーレイだとカットシーン更に追加されてるのよね

叛乱のブルーレイだとクワークのカットシーンもあった
0529奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:46:26.54ID:VMCDFngo
反乱にクワーク? 覚えていないなあ

まぁDS9初回、2話に思ってたよりピカード艦長出ていて懐かしい
0530奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 02:13:33.53ID:i3ilajSE
>>528
> 叛乱のブルーレイだとクワークのカットシーンもあった

詳しく説明したまえ
0531奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 02:20:44.24ID:Y17CSyzt
叛乱のラストでピカード達が転送された後にタイコンデローガでやってきたクワークがバクーに降りてきて、商売始めようとするシーンがあるんよ
ただでさえノベルに比べて薄いのに何で削除したんだか
0533奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:49:07.03ID:dymChMV2
以前から言われている事だが映画版のTNGは下手なカットが多いよね
巨大戦艦の羽を広げるのを一分以上見せられるより編集でカットしたシーン
入れた方がマシだった
0535奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:56:30.51ID:sLR3pG/g
>>533
カットのことはわからんけど、ハズレエピみたいな話ばっかだと思うな
金かけてるのに。
トレッキ以外も取り込もうとしてるんだろうけど全部失敗してると思う
ビヨンドもな
0536奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 23:51:38.17ID:FOqvdOk4
まあ、結局はそれだわな
でもまあ、トレッキーが払おうが馬鹿女が払おうが同じ金だから
数の原理で「愛は宇宙を救う」になっちまうわな
0537奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 00:23:34.79ID:FC7X53qA
>>533
ネメシスは特にシーンの取捨選択が下手だったな
TNGというかスタートレックろくに知らなかった監督のせいとはいえ
脚本自体はとても良かったのになぁ
0538奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 03:32:49.91ID:h0JViq9d
ジェネレーションズ
カーク死亡の賛否は有れど本来事故で死んだか行方不明のカークが
異次元で生きていてピカードを庇って亡くなる。引継ぎとしては有りだと思うが
リボンとか博士とか印象が弱すぎ。見所は墜落シーンと大破したエンター
プライズを後にする艦長副長の台詞だけ

反乱
数あるTNGの源住人移民問題。TVシリーズでは傑作が多い中一番の駄作
反乱と描き立てた割には悪徳提督が途中で同じ悪党に殺される途中退場
逮捕拘留、もしくは敵共々撃破ならまだしも、連邦全体を敵に回して正義の為
立ち回るのかと思えば小さい敵と小さい小競り合い。本当、宣伝詐欺w

ネメシス
全く似ていない禿げがピカードのクローンだと言われても。新制ロミュランの代表者に連邦代表で
挨拶に行ったらクローンだと打ち明けられた。隠した素性を察するのでもなくライトは4つだの時の
ピカードの細胞を取って育成するシーンがある訳でも無くただ打ち明けられたw
カットしたシーンを何故入れなかったのか疑問の編集に加え、余計なシーン(バギー、ウェスリー、
ディアナおばさんのレイプシーン(チクビ映り込んでるw) 脈絡もないデータの損失。
失うならもうちょっと丁寧に作れなかったのものか、巨大戦艦にブチかます事だけに専念して
まったく印象が残らない感じの映画。只々、データ消失の喪失感だけが残る

4本作っても人に勧められるのはファーストコンタクトのみでそれすらスター・トレックを知らない奴には???
0539奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 03:54:02.05ID:h0JViq9d
そろそろキャストが決まり撮影に入る新章TNG
ピカード艦長回顧録となりTVシリーズ、映画版の新約なのか
それとも最終話のポーカーからの日常任務か
はたまた

連邦反逆罪で獄に繋がれた25年後の衝撃の髭顔か
0540奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 05:01:01.61ID:S0gnmsLc
無法者オコーナを見たが、オコーナって、スタトレシリーズ屈指のイケメンだと思うがどうかね。
https://i.imgur.com/SKlOYvP.jpg
初対面なのに次々をエンタープライズの女性乗組員と寝てるし、とんでもねぇw
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 09:49:38.05ID:xsNpdlUO
反乱とかネメシスはTVスペシャルでやれば絶賛されたかもな
映画でやるとなぜか不満だらけに
0543奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 12:29:31.52ID:VmkG7yzh
叛乱は前後編なら名作エピのうちの一つになってたかも?
当初は次の映画も叛乱の続編予定だったから、それがあればまた評価が変わったかもだけど

ピカードの新シリーズについては、ロミュラスが消滅した事でピカードの人生も決定的に変わったとあるから、
カウントダウンのキャラクター設定(宇宙艦隊を退役して大使になってた)を踏襲するなら、宇宙艦隊に戻ったんかね
間違いなく現役なのはデータやウェスリー位か

>>540
ライカー役の候補の一人だったそうだね
0544奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 13:34:36.22ID:2fa4tp81
ピカード新作のニュースだけでこんなに期待されてる
テレビの特番で復活してたらたぶん語り草になってた
テレビだとまたさらに制作される可能性高いから
0545奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 16:15:41.90ID:S0gnmsLc
無言の調停者で、リバは聴力がない筈なのに、普通にこっちが喋った事を理解してるよな。
読唇術かもしれないが、喋ってるのは英語だし・・・って、リバは地球人なのか?

>>543
> ライカー役の候補の一人だったそうだね
マヂで?
ライカーよりカッコいいから、その人の方が良かったかもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況