X



大草原の小さな家part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0516奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:41:35.03ID:TPDTNuFc
ジェームズが植物状態になって作った祭壇も、メアリーに手を出した懺悔の意味に思えてきた
アンダーソンが16才年上の脚本家と結婚したとき、ランドン夫妻も招待されていたけど
その時点で奥さんまだ知らないでしょ、知ってたら絶対に出席しないと思うわ
脚本家の夫にはいつ打ち明けたんだろう
0517奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:56:01.17ID:QPlYGfjj
子供の頃の漠然とした記憶ではローラ主役のドラマでお姉ちゃんは
主役のお姉ちゃん程度の先入観があったので大人になってから見たら
お姉ちゃん中心のエピソードがたくさんあって意外に感じたし
実際パイロット版の立ち位置から比べると途中から随分出張るようになったのは
当時人気が出たことも理由の一つだろうけど枕事情もあったのだろうね

多分ローラに対して対抗心もあったし枕してでもエピソードを
増やしたかったんだろうな
野心を純愛にすり替えたのだろうと思う
0520奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:14:18.67ID:EuJeQHQd
スー(自分もメリッサなのに、区別するために自分がこう呼ばれることも嫌だったと言う)のメリッサへの対抗心は大きかったらしいね。
自分がメリッサの添え物みたいに扱われることにも大きな不満があったみたい。
メリッサが休むエピのときは自分の出番が増えるも、「結局はあの子の替わり」。

だからこそシーズン4だったかの演技で何かの賞を取ったときはものすごく嬉しかったんじゃないかと察する。
スタッフたちからの受けは悪くなかったらしいよ。カメラの前に立たないときは自分の世界にこもって無愛想で
スタッフとはろくに口も聞かず、わりと器用だからか台本もよく読んでなかったり自分の台詞も覚えてないときも多々あったというメリッサと比べて
いつもきちんと準備して、機材とか撮影の技術などにも興味を持ってスタッフにいろいろと質問する姿勢から
「頭もとてもいいし撮影のの過程や全体像などを熱心に知りたがる。女優だけでなく製作者としてもやっていけるんじゃないかと思う」みたいに語ってるスタッフもいるみたい。
0521奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:34:49.39ID:7b9cT8Mq
ソースも出さないで延々悪口書かれてもな…
メアリーのこと大嫌いな人前からいるなと思ってたけど

もし本当だとしても、TOKIOのあれと同じで少女を食ったエロオヤジのほうが気持ち悪いわ
事実婚も含めたらかなりの実子がいるのに、娘役のこどもを犯るってきつい、、、
アンダーソンが一方的に熱を上げたとしても、オッサンがけじめのあるオトナの対応してりゃ、何も起こらなかったわ
0524奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:45:17.09ID:TPDTNuFc
40のおっさんが10代後半の聡明な美少女から愛を告げられたらマイケル・ランドンでなくとも舞い上がる
私はメリッサ・スー6のランドン4で悪いと思うよ、悪魔の囁きをランドンの耳元でこぼしたのはメリッサ・スーだからね
メリッサ・スーはあきらかに普通のいたいけな少女ではなかった
0525奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:56:02.38ID:TPDTNuFc
>>517
メリッサ・スーならやりかねないけど、どうだろう?下手をすれば降板させられる危険性もあったし
主人公2人の姉であり長女というポジションは、これ以上ないほどチャンスに多く恵まれてるよね
ローラがフェードアウトする展開なんて原作を考えたらあるわけないし
野心は野心で当然持っていただろうけど、関係したのは本人の言ってる通り純粋な恋愛感情だと思う
0526奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:11:31.97ID:TPDTNuFc
結婚相手に一回り以上歳の離れた白髪男を選んだのが何よりの証拠
ランドンが好き過ぎて関係を持つところまでは成功したものの
離婚はできないと説得されて泣く泣くあきらめたように思う
良くも悪くもマイケル・ランドンは2人のメリッサに強烈なインパクトを与えていたんだろうね
わかるよ、画面越しでも男性としていかに魅力的か伝わってくるもん
0527奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:14:23.65ID:KW6GkFNI
このスレ好きだったけど、もう来るの止めるわ
悪口ばっか
0528奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:30:38.72ID:7b9cT8Mq
だから、ソース出してほしいな
アンダーソンが誘惑したっていう信憑性のある記事か自伝の翻訳とかあるなら
それがなければあくまで噂か想像の域をでないよ
そもそもロリコン趣味がなければ、少女に誘惑されたって乗らない
ロリコンが父親役って色々きついわあ
0529奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:07:07.00ID:ENBo4xXP
確かなソースは無いんだろ?あったら出してくれ
元々ゴシップ好きな米の雑誌類を面白おかしく翻訳したのを誰かが見て
尾ひれつきまくった・・・
0530奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:41:04.26ID:QQ1MOMB0
自分も中学の時、オッサン俳優を滅茶苦茶好きになったわ
ランドンもわりと好み。メアリー役がランドンを好きになった気持ちもわからなくはない
美少女に迫られて(?)拒み切れなかったランドンの気持ちもまあわかる
ハリウッドの連ドラ撮影現場なんて、この程度の恋愛、無い方がおかしいんじゃないかな
あんまり興味ないわ。このドラマでは料理の話の方がいいな…
0533奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:13:05.51ID:/KGdUrDE
メアリー美人だけどローラと同じまな板だぞ
他にも巨乳女優たちがいるのに、ずるぺた少女に手を出すって明らかにそういう性癖
主演俳優でプロデューサーの立場でさ
ただのゴシップだと思いたい
0536奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:41:06.52ID:lF6pVHek
マイケル・ランドンは妻子をほっぽり出して20歳以上も年下の女性に走ったのが業界内でも批判されてたんだよな。
この女性がランドンをみとった3番目の奥さん。
ドクターが娘くらいの年の女性と仲良くなってプロポーズまで受け入れられたのに結局はそれをやめてしまう話。
ランドンも自分と同じようにドクターたちも結婚させる話にしてやればよかったのに。
0537奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:57:41.89ID:7CWg8fiN
>>536
ベーカー先生何歳の設定なのか知らんが50歳位だったのかね
女の子は20歳位に見えた
当時の平均寿命を考えると確かに若い男と結婚した方が良いとは思う
子供が小さい内に未亡人になる可能性がある上にあの村は女性が働く職場が極端に少ない
ベーカー先生はあの自宅兼診療所以外にあまり資産も無さそうだし
0538奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:50:44.66ID:QQ1MOMB0
でもベーカー先生と結婚しそうになったお嬢さん、村人と暮らす姿が想像できないw
それに顔立ちとかキャラとか、あのドラマではけっこう浮いてた気がする
ザ・劇団員って感じの濃さだった
0539奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:48:29.52ID:7b9cT8Mq
先住民、黒人、異教徒、障がい者、ユダヤ人、欧州移民とあらゆる差別を否定し平等な人間愛を描いたランドンが、年の差婚だけはなぜ否定したんだろうね
45歳のエドワーズが再婚あきらめたのはちょっと気の毒だった
0540奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 10:55:19.76ID:Wm6H0MrR
>>538
ドクターの中の人によると、自分はあのお嬢さん役の女優(アン・アーチャー)のファンで
それを知ってたマイケルがドクターの相手役にぜひに彼女を、と起用したらしい。
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 10:59:05.83ID:s0PKYQdL
これはいい裏話を聞いた
今度その回見るときニヤニヤしちゃいそう
0544奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:57:32.29ID:vRoFgOJy
どこまで本当でどこからがID:TPDTNuFcの妄想なのかよくわからん。
信じたくない人は全部ID:TPDTNuFcの妄想だと思っとけばいいんじゃない?
0545奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:43:24.22ID:OAkd0gB6
写真週刊誌とかみて全部本当だと思い込んでさらに枝葉を想像して怒り狂うタイプ
他人の恋愛事情なんて見てもない他人がさばくもんじゃないしもっといえばどうでもいい
0546奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 00:05:13.61ID:tAE8hcvl
真実とか妄想とかそういう次元じゃない
ほんとにどうでもいい
映画やドラマ観るときにいちいち俳優の私生活気にする?
ランドンが実はホモとか言われても、彼が作ったドラマの普遍的価値は揺るがない
0548奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:18:58.22ID:keMtYvy/
ふつうは俳優の私生活なんて気にしないけど大草原は別、感情移入度が他のドラマの比じゃない
出演者の演技があまりに素晴らしくて、俳優と役柄が完全に重なってしまった
撮影から半世紀も経ってあれこれ憶測を呼ぶなんてこと自体が異常
0549奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:54:21.49ID:2jpey0QD
中の人でみると、オルソン一家の方がほのぼのしてるねw

中の人の話も嫌いじゃないよ、むしろ好き
ただしソースのない中傷や悪意ある妄想には加担したくない
前から長文で語ってる人は、ただメアリー役の人をヘイトしたいだけにしか見えない
0550奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:10:13.05ID:VwME3Psd
ようつべでいくつもUPされてるけど米でも未だに人気あるんだね、大草原
出演者の対談番組でローラ、メアリー、キャリー、アルマンゾ、チャールズの実娘、実息子、その他が
一緒に仲良く出てたのを観て嬉しかった
0552奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:56:52.10ID:eFejxcY9
>>551
金髪だから一瞬ベイカー先生?って思ったけど、もう亡くなってるんだっけ
いつ頃の写真なんだろう
お隣の女性もわからないw
0555奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:09:59.09ID:VwME3Psd
男の人は私もベイカー先生かと思った
女性はビードル先生だね
0558奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:25:05.86ID:VwME3Psd
549じゃないけど
だよね、だっけ、なんとかかんとか、
がソースになるなら世の中なんでも言いたい放題の全てが真実って事になるね
0559奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:38:30.39ID:WtVLvh3E
アンダーソンの自伝の書評見るとプライベートなことがほとんど書いてないと別の意味で不評だな
0560奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:39:57.42ID:keMtYvy/
そこまでいうならアンダーソンの自伝に書かれてる正確な訳を出して噂をはっきり否定すれば
0562奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:57:46.51ID:keMtYvy/
>>561
いやです。アリソンの本は翻訳されてる記事を読みました
当時メリッサ・スーの性格がおそろしくひん曲がっていたのは事実でしょう
0563奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:04:47.15ID:VwME3Psd
>アリソンの本は翻訳されてる記事を読みました

本じゃなくて記事?
貴方が広く浅くしか物事を見抜けない人だという事は良くわかりました
0564奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:16:26.67ID:keMtYvy/
>>563
本も記事もいっしょだよ
丁寧に翻訳してあるブログだったからデタラメが書かれてるとは思えない
メリッサ・スーは友だちになろうと親切に話しかけてきたアリソンに、
「あなたって物覚えが悪そう、ちょっとバカ」と罵ってた
動揺するアリソンに、ちょっとじゃなくてかなり馬鹿ねと追い打ちをかけてたよ
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:22:11.40ID:keMtYvy/
アリソンがなにか失礼なことを言ったりしたりしたというのならカッとなって言い返す気持ちもわかるけど
アリソンはただ、いつもぼっちのメリッサ・スーを気遣って
メリッサ・スーが興味のある話題で話しかけただけなんだよ
仲良くなろうと話しかけてきた同じ年頃の共演者に、物覚えが悪い、鈍い、かなりバカはないでしょう
どんなマウントの仕方よ
0566奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:24:41.35ID:keMtYvy/
同じ白人の女の子ですらここまでけちょんけちょんに侮辱するんだから
黒人やアジア人なんて視線を合わすのも汚らわしいと思ってたんじゃない?当時は
0567奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:03:56.23ID:WtVLvh3E
これは酷い
ID:keMtYvy/ はよっぽど性格がひん曲がってるんだな
0568奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:08:03.55ID:S+615LEu
>>566
このレスで、噂に尾ひれつけるタイプだという証左

たとえ正確に自伝を訳しても、本当のこと書いてるとは限らないじゃん
人は真実だけ口にするわけではないし、自伝て一方的に自分の思い込みが多分に含まれるし
もし真実であっても、その時の声のトーンもお互いの気持ちも分からん

あなた自身も噂>>560と言ってるように、ゴシップ、流言、噂話
信じる信じないも自由だし、もう半世紀も前の醜聞は私はどうでもいいな
美談なら聞きたい
0570奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:22:00.36ID:lrPFQ0cM
かなりの頻度で5ちゃんて見かけるんだけど
テレビで見ただけの人に対して強い感情を持てる人いるよね嫌いな方の感情

テレビに映っているのは何年も前のことで過去にも未来にも直接知り合うことはないであろう人に対して凄まじいな…とスレにいる人が引くくらいの感情

本人は自分が正義!以外の視点が持てない状態だから他人が自分と同じように嫌わないことで益々執拗になってID真っ赤にしてコメ入れ続けるし…なんなんだろう

現実の知り合いにもいるけどあまりに言ってることが全員似通い過ぎていて見てると恐怖を感じる
0571奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:46:49.09ID:isA5SkZM
古株の人たちがわりとツンケンする現場で
ネリー役のアリソンやハリエット役の人は誰にも気さくに話しかけてリラックスさせてくれてたみたいね。
アルマンゾ役の人はハリエットの人にとても親切にしてもらったと言うし
メアリーの相手、ジョン役のラダムス・ペラは撮影に慣れない自分がうまく演技できなくてNGばかり連発してたときに
アリソンが自分を笑わせてくれたり、ふざけながら励ましてくれたと語ってる。
このドラマ、キャラとしても現実の演技者としてもオルソン家の人たち無しには成り立たなかっただろうな。
0572奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:05:51.87ID:Xhi8VmsC
>>570
単にゴシップ好きなだけだろ
そんな事くらいで恐怖を感じるとか
どれだけ恐怖と無縁な生活を送ってるんだ
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:43:55.01ID:FF5VXNE9
ID:X+er+Swrも同じやつだろ
この話やめない?

とか言っといてこれよ
0575奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:46:55.17ID:oRdEwfaR
30年以上も昔のことだし今さら知ったところで
作品自体の評価は変わらないかな
ローラとメアリーが不仲だったと聞いても屋根裏部屋の
ピロートークが可愛すぎてピンと来ないし
あまりナーバスになって称賛しか書き込めないスレになるのも
どうかと思うし適当に聞き流すかNGにしては?
0576奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:11:43.84ID:FF5VXNE9
>>575
メアリー「寝てる?寝てるなら返事して!」
ローラ「なんでいつもそうなの。寝てても起きなきゃ返事できないじゃない」
メアリー「…そうね。今度から起きてる?って聞くわ」

みたいなやり取りしてたシーンが好きだわw
0577奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:17:32.06ID:fDEGdwYg
>>564
アリソンの本のタイトルを教えてほしいんです。
Amazonでアリソンの名前で検索したが何も出ませんでした。
ぜひ読みたいんです。お願いいたします。
0578奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 02:02:37.82ID:FF5VXNE9
変わりに私が
アリソンのはKindleなら318円で買えるよ

アリソン
Confessions of a Prairie Bitch: How I Survived Nellie Oleson and Learned to Love Being Hated
Alison Arngrim
http://amzn.asia/dOyVdSb

メリッサ・アンダーソン
The Way I See It: A Look Back at My Life on Little House
Melissa Anderson
http://amzn.asia/5gQEgIg
0579奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 02:04:16.19ID:oRdEwfaR
>>576
ナイトキャップ被って可愛かったなあ
歯を抜くとベイカー先生がお金をくれる!
全部抜いてお店屋さんのお菓子買い占める!
歯がなくなったら食べれないじゃないの!
も好き
0580奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 03:10:23.10ID:OW+ocXLn
メアリーもローラもいつも可愛いワンピースで、ナイトキャップとか憧れっていってもいいくらいだったから、
子供心にはなんでいつもお金がないとか貧しいっていってるんだろうと不思議だったなーw
うちよりずっと素敵な暮らしなのに…って思ってたなw
0581奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 06:18:05.56ID:Xhi8VmsC
>>580
原作だとサラミ?だかを作るのに必要な木のチップを集めるのにウンザリしてサボったり
延々とバターを作ったり薪の代わりに藁を捻ったものを沢山作ったり
嫌々ながらお手伝いするシーンがあったけど
ドラマはあまり母さんの手伝いをさせられるシーンが少なかった
リアルだったら2枚しか無い普段着はかなり汚れていたと思うけどそこは寅さんと同じで
毎週綺麗な服だったからリアリティがなかったと言うのもあると思う
0582奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 07:23:21.18ID:wFZ+nADf
ナイトキャップは何のために被るの?
オルソンさんもたまに被っていたよね。
0584奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:22:29.28ID:yaEr42Sw
髪型が乱れないようにじゃないか?
頭洗うのは月に一回とかだろうし
0585奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:37:57.01ID:w1QYkh7K
>>572
私もざっと流れ読んで、恐怖を感じたよ
メアリー役の子にすさまじい憎悪をもってる人がいるね
ただのゴシップ好きなら、もっと冷静で公平な視点をもてるわ
こんなにメアリー役が憎いなら、ドラマも楽しめないでしょうね可哀想に
0586奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:57:30.76ID:tX3nzrjT
>>585
楽しんでたよ、歴代海外ドラマで一番のお気に入りだった
メアリーの人間性を垣間見たのは最近だから、次に見たときにどう感じるかはわからない
でも以前のように100%の感情移入は難しくなってしまったかもしれない
麻袋に入れられ川に投げ捨てられた子犬を助けるために飛び込んだ、あのやさしいメアリーとメリッサ・スーが私の中で乖離した
メリッサ・スーはきっと飛び込まない
0587奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:42:35.79ID:wFZ+nADf
頭を洗うのが月一回とか想像できないんだけど
臭くなったりかゆくなったりしただろうね?

寝間着でトイレいったり外にいる親に話しかけたりする場面ではいつもローラ達裸足なんだけど
そのまんまの汚れた足でベッドに入るんだよね?
0588奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:47:30.88ID:oRdEwfaR
>>584
毎日お風呂に入るわけじゃなさそうなので
シーツが汚れないように被ってると思ってた
0589奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:26:14.24ID:aloM/W1W
>>554
ビードル先生なんだ?ありがとう!
先生は長身のイメージあったからわからなかった
先生好きだったな、美人で凛としてるのに可愛いとこもあって
吹雪の日に責任感じて打ちひしがれてる先生を慰めたウィリーは最高にいい男
0590奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:40:07.89ID:95G8UuBr
>>587
ビバヒルとかのドラマでも、靴を履いたままベッドに寝っころがったりしてただろ。
アメリカでは、土や泥が布団の中に入っても平気なんだよ。
0591奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:45:20.22ID:aloM/W1W
ドラマに出てくる家どれも、外からドア開けたらすぐ居間っていうのが違和感あったけど
靴脱がないから玄関なんかいらないんだよね
0592奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:16:11.71ID:wFZ+nADf
>アメリカでは、土や泥が布団の中に入っても平気なんだよ。

そうなんだよね〜。日本人からしたら有り得ない事だけど。
女性の長いドレスも裾にドロが付き捲りだものね。
昔は馬車も行き交っててフンもあちこち落ちていただろうに・・・
0593奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:22:47.48ID:SLmxN0hP
髪は毎日シャンプー剤で洗うから乾燥してフケがでたり、常在菌を落としすぎるから一日で臭くなったりするのだとさ
髪の汚れはブラッシングで落とす
柘植の櫛で時間かけてすくのがいいんだと
湯シャンのすすめサイトで書いてたよ
まぁローラたちは湯シャンもあんまししてなかったろうけど
ローラやメアリーや母さんもブラッシングシーンはよくあったね
0594奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:30:48.26ID:D8az/mAg
夜寝る前のブラッシングは必ずしてるね
あのドラマ見て、その習慣を真似するようになった
はや数十年…
0595奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:14:01.14ID:fDEGdwYg
>>578
ありがとうございます。
でも、私が探しているのは翻訳された本なんです。
564を書いた方が翻訳されてるように書かれていますよね。
0596奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:02:54.98ID:tX3nzrjT
>>595
内容の一部を翻訳してブログで紹介してる人がいるってことだよ、まるまる一冊全部じゃない
アリソンは6才〜9才まで番組スタッフから性的虐待を受けていたんだって、そのことはブログには書かれてなかった
0598奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:21:10.42ID:fDEGdwYg
>>596
分かりました。ありがとうございます。そのブログを紹介していただけませんか?
0599奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:53:33.10ID:b8LzYlwo
DVDコンプリートボックスを買っちゃった。
シーズン5の6話でチャールズがアルバートを迎えに行くシーンが好きだな。
0602奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:30:26.05ID:mzBpfhvv
そこまで介護してあげなくてもw
0605奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:08:38.83ID:bske2tTK
>>598
どうもありがとうございました。感謝いたします。
0606奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:24:05.84ID:3dOWyzKo
>>596
破廉恥な現場だな
こどもは全てスタッフが美味しく頂きました
0607奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:09:34.20ID:kk4JbQa0
日本のTVドラマ、いわゆる「ケンちゃん」シリーズに出てた子役たちが沈黙を守ってるのと同じ図式なんかね。
0608奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:42:54.25ID:VbA5V13q
年齢は子供でも仕事場では女優だからね
野心を食って生き残るためにはみんな良い子ちゃんじゃいられんでしょ
弱い者は淘汰される世界だから

むしろ仲悪いのにあんなに深く愛し慈しみあう姉妹を演じた2人のメリッサのプロ意識に感心するわ
0610奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:55:43.69ID:SsHQrQHP
靴下がなくて靴墨かなんかで靴下風に色塗ってごまかすエピソードって大草原の小さな家でした?
0612奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:05:27.39ID:qs2GJZl8
さっき放送してた黒人少年サムの話よかった
父さんがしょんぼりと立ち去る最後のシーン
ゆっくりポケットに手を入れる演技に寂しさが滲み出ていた
父さんほんとに息子が欲しかったんだな
アルバートに出会えて良かったよ
0614奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:17:12.66ID:QxA0qB4X
白人にあんなに酷い目に合わされたインディアンが白人助けるわけ無いじゃん。
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:19:56.58ID:QxA0qB4X
しかも折角逃げたのに置いてきた獲物わざわざ届けてくれるなんて話が出来過ぎてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況