X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】90

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001奥さまは名無しさん (ワッチョイ c253-73eB)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:46:42.60ID:F9NeNZCN0
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』
最終第8シーズンは長めの6話、2019年放送予定
スピンオフも制作予定

※原作小説を追い越してしまったので、原作のネタバレは考慮する必要がなくなりました
※実況は実況板へ
※S8とスピンオフのネタバレ、リーク情報は以下で
 【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【S8バレOK】
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1518882064/

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】89
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1519296068/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0853奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf35-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 10:46:59.80ID:FbJVDRcN0
タイウィン、アリアとのやりとりの時好きだなー。なんか、素性の知れないアリアの前だと素のタイウィンが出せる、みたいな。
0854奥さまは名無しさん (ワッチョイ df5d-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 10:55:40.74ID:k2aaYukI0
タイウィンはアリアの時は渋いキャラだったけど
なんかティリオンを死刑でシェイ寝取ったあたりで
小物感が出て軽蔑に変わった。

ベンジェンおじさんはブランもジョンも救っているから
完全に救世主を救った救世主だね。そもそもベンジェンおじさんに
あこがれて黒衣を着たんだから、ベンジェンこそヒーロー。
0855奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spdb-wIew)
垢版 |
2018/03/05(月) 10:58:52.10ID:iMbiI84bp
ベンジェン叔父さん馬から降りてジョンに渡したけど
普通に2人乗れるだろ!
0856奥さまは名無しさん (ワッチョイ df5d-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 11:01:12.46ID:k2aaYukI0
ジョンが仲間にやったように
敵を引き付けて逃がす役をやったんだよ。

そういう仲間想いの立派な血筋は
受け継がれている。だからこそ本人は望まないのに
みんなが総帥や王にしたがる。
0868奥さまは名無しさん (ワッチョイ df5d-gvHB)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:01:34.02ID:k2aaYukI0
ティリオンより良いだろ?とか
獅子様は調子に乗ってそう。
0870奥さまは名無しさん (ワッチョイ df5d-gvHB)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:12:40.61ID:k2aaYukI0
シェイは野心家で嫁になるつもりだった
だからシェイの命が危ないから逃そうとした
ティリオンの本心を理解できず恨んだ。

そこにもっと権力があるタイウィンが
現れて乗り換えた。終いには
ティリオンみた瞬間殺そうとする
女怖すぎ
0871奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spdb-wIew)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:16:09.20ID:iMbiI84bp
ティリオンが遠回しに国を出させようとしたから殺すはめになったんだよ
完全に捨てられて裏切られたと思ってるシェイの憎しみは半端ない
まぁ半分玉無しハゲが悪いんだけど
0872奥さまは名無しさん (オッペケ Srdb-G/s0)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:17:08.53ID:9n1CxBFEr
>>870
ティリオンから殺気が漂ってたから自衛本能としてあれはあれでいいと思うわ
原作じゃ無抵抗で殺されるらしいけど
それは女の描き方として現実的じゃないわ
0874奥さまは名無しさん (ラクッペ MM9b-TfUZ)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:21:12.38ID:t2agE5puM
タイウィンてティリオン前妻に対する仕打ちとかありえないんだけどそこまでするならとっとと殺せばよかったのに。。。
0875奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf9f-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:27:02.47ID:XE/6W/G50
前々から邪魔だったけどジョフリー死亡を利用してティリオンを合法的に殺そうとしたんでしょうな
タイウィン自身もジョフリーを殺したのはティリオンだと思ってたんだろうか
0876奥さまは名無しさん (ワッチョイ df13-zrVN)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:27:38.90ID:fViOK/sR0
タイウィンが仕組んだ政略結婚でティリオンがサンサに手出してないのは知ってるはずだもんな
シェイがどのタイミングで寝返ったかは議論が別れるだろうね
ラニスターの正妻になんてなれる身分じゃないのに夢見てる浅はかさをタイウィンに見抜かれて利用されたのかな
ドラマは賢い女みたいに描かれてたけど原作はもっと馬鹿らしいし
0879奥さまは名無しさん (スップ Sd7f-betM)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:53:55.70ID:oYJd1r32d
誰の言葉だったか忘れたけど19世紀の英国で貴族の城に勤務する新人メイドは
皆野心を持つと言ってた
当主、若しくはその息子に対して期待を抱くんだと
子供でも出来れば上手くすれば結婚、最低でも生活費は手に入るし
結婚出来なくても男子が生まれれば正妻に息子が出来なかった場合
自分の子が爵位を持つかも知れない
当主が先に手を出すセクハラばかりじゃない
0880奥さまは名無しさん (ワッチョイ df5d-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 13:00:19.74ID:k2aaYukI0
シェイ野心がある割に作法さえ知らずにサーセイに
見破られていた。あのエピソード見て
上流階級にあこがれてるだけの
頭の悪い娼婦って感じがしたな。
0881奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffad-HjFp)
垢版 |
2018/03/05(月) 13:00:33.87ID:0qikAcFp0
サーセイの関与があまり描かれてないけど
・ティリオンとシェイの仲を最も引き裂かせたかったのは誰か?→サーセイ
(ミアセラが殺されたのはティリオンのせいだと恨んでいた)
・タイウィンにシェイを引き合わせたのは誰か?→サーセイ
(ジョフリー結婚前日にタイウィンにシェイを部屋に呼ぶよう頼まれた)
・シェイに偽証を頼んだのは誰か?→サーセイ

シェイの寝返りにサーセイが絡んでいたとするのは考えすぎかな
0882奥さまは名無しさん (ワッチョイ df5d-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 13:10:51.37ID:k2aaYukI0
サーセイはティリオンを有罪にするために全ての人に
圧力かけている。だからサーセイとタイウィン両方の
関与があるとしか思えない。
ティリオンを売る返事を保留しただけのポドリックでさえ
殺される可能性があったため逃げた。

最初から真犯人を調べる気が無くてティリオンを
死刑にするためだけに動いている。
一連の裁判みてるとラニスターは邪悪すぎる。
0883奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6727-ZgK8)
垢版 |
2018/03/05(月) 13:23:26.72ID:PlvpNRA70
原作ではリコンとオシャが人食い島にいったところで終わってるけど
なんか嫌な予感しかしないな
ラムジーのくせにリコンは丁重に扱ってたな最初から殺すつもりなのに
0888奥さまは名無しさん (ワッチョイ df5d-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 13:42:26.08ID:k2aaYukI0
オシャには子供と旦那がいた。どっちも死の軍に殺された。
リコンとブランに自分の子供を投影してると解釈したけど。
懐かれて可愛くなったとか?母性かな?
スターク家は良い人多いし…
0889奥さまは名無しさん (スップ Sd7f-betM)
垢版 |
2018/03/05(月) 13:42:40.77ID:oYJd1r32d
旦那が死んでから親切にしてくれる他人がいなかったんじゃないの
仲間の野人からすればオシャ=亭主を殺した恐ろしい妻、だろうし
旦那がゾンビ化したのを確認したのはオシャだけで他人は見ていないみたいだし
0893奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfd0-YRxx)
垢版 |
2018/03/05(月) 14:34:50.94ID:F59y9fuQ0
>>888
ブラン達と別行動をして、リコンをオシャが連れて行く時にスターク家には世話になったからって言ってたよね
ウィンターフェルに連れて来られてすぐは鎖を付けられて奴隷みたいな扱いだったけど、後にはブランと親しくなって鎖も外されてそれなりに扱ってもらってたから恩もあるんだろうな
0894奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fec-WVr9)
垢版 |
2018/03/05(月) 14:46:48.09ID:Hr7CpSta0
>>878
逆だな
ああいう容姿だからリアリティがあった
むしろシェイと真逆な若くて朗らかな10代女性がどう転んだら酸いも甘いも噛み分けたティリオンの相手を務められるんだ
0895奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fec-WVr9)
垢版 |
2018/03/05(月) 14:51:37.34ID:Hr7CpSta0
情の深い人というのは存在するんだよ
子供たちを見捨てられない
深く関わった人を助けたいと行動する
リアルでそういう人に出逢ったことがないから想像つかないのかな
0896奥さまは名無しさん (ワッチョイ 476e-2BLV)
垢版 |
2018/03/05(月) 14:57:39.23ID:kqwXXfCp0
今んとこジョン・スノウ最強すぎやしないかと

ドラゴンの女王と懇ろになり、北部諸侯と野人たちの信頼も勝ち得てるし
血統的にはターガリエン家とスターク家の直系であるし
暗殺者のアリア、千里眼のブランをも味方にし、本人は不死者

レベル99からニューゲームしてるような気がする
0897奥さまは名無しさん (ラクッペ MM9b-TfUZ)
垢版 |
2018/03/05(月) 15:03:51.62ID:t2agE5puM
>>890
一瞬意味がわからなくて二度読みしてわかったw
0900奥さまは名無しさん (アウアウアー Sa4f-YRxx)
垢版 |
2018/03/05(月) 15:13:43.60ID:0MHIvSCra
海外の人のインスタでGOT登場人物の身長をまとめてたのを見たけど、今のブラン180cmもあるのかよw
そしてサム、ラムジーと同じ身長なのにチビ扱いされるジョン…
0906奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27ec-G/s0)
垢版 |
2018/03/05(月) 15:38:40.81ID:gs36IaBL0
ジェイミーとティリオンじゃティリオンの方が弟なのに明らかに老けて見えて弟っぽく見えない
実際の役者の年齢は知らんけど
0907奥さまは名無しさん (ラクッペ MM9b-TfUZ)
垢版 |
2018/03/05(月) 15:40:23.26ID:t2agE5puM
ブランは長髪ならまだ食い倒れ人形感なくてジョンみたいに雰囲気出たのに、急に短髪にしやがってプロ意識ねー役者だなと思ってたけど、今後の流れ的に製作者に指示されたのかな?
洞窟で切った設定は変だから城に帰ってから身なりキレイにしましたにすればよかったのに
0908奥さまは名無しさん (アウアウアー Sa4f-YRxx)
垢版 |
2018/03/05(月) 15:41:54.12ID:0MHIvSCra
>>905
自分もパイセルの身長に驚いた
ヨボヨボしてたからそんなに大きく見えなかった

サンサはヒール履いてるから小指よりでかく見えるとか?
ドレスの裾が長いからどんな靴履いてるから見えないけど
0910奥さまは名無しさん (スップ Sd7f-betM)
垢版 |
2018/03/05(月) 15:45:56.94ID:oYJd1r32d
>>906
ティリオンの中の人の方が年上だった筈
役者がイケメンだからシェイが惚れたと言う設定だとしても分かるけど
原作の表紙絵のようなキモい顔のチビだったら全く説得力が無い
0911奥さまは名無しさん (ワッチョイ df5d-gvHB)
垢版 |
2018/03/05(月) 16:06:16.99ID:k2aaYukI0
パイセル退場理由ってカァイヴァーンの小鳥に
やられたのは分かるけど何故消す必要があった
なんか裏切った?っけ?
0912奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfc6-oSjP)
垢版 |
2018/03/05(月) 16:12:57.17ID:yu/jRGDx0
グレイテストショーマンにザック・エフロン173cmとゼンデイヤ180cm
という身長バランスのカップルが出てたけど
ジョンとサンサの方が差があるように見えたな

ジョンとサンサの2人ともがサバを読んでるのか、ザックが上げ底靴を履いてるのか
0913奥さまは名無しさん (ワッチョイ df5d-gvHB)
垢版 |
2018/03/05(月) 16:16:29.79ID:k2aaYukI0
ジェンドリーは戦槌しか使えないって自分で
いったシーンがあった。鍛冶やだけに。
ロバートも戦槌の使い手だったし。
0916奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfdd-Eeav)
垢版 |
2018/03/05(月) 16:28:08.29ID:3vXyoEil0
>>911
サーセイに初期から嫌われてたけど遂に反逆とかの大義名分が無くてもすげぇ嫌いってだけで粛清されるサーセイの治世の訪れを表してるのかなと思った
今まではそれなりに理由を付けて追放なり処刑なりに体裁を整えてたのにパイセルはガチの暗殺だし
0919奥さまは名無しさん (ワッチョイ df5d-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 16:50:15.04ID:k2aaYukI0
パイセルきらいなだけで殺されたのかサーセイやばいな。
エロおやじだけどなんだかんだ言って世界的に信頼される
メイスターってことになってるから無茶するよね。
法も秩序もあったもんじゃないサーセイ狂王だな。
0923奥さまは名無しさん (ラクッペ MM9b-TfUZ)
垢版 |
2018/03/05(月) 17:08:57.78ID:w7J8fvFHM
パイセンがヨボヨボ装ってるとこ回収したっけ?
0924奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spdb-wIew)
垢版 |
2018/03/05(月) 17:25:48.44ID:iMbiI84bp
自己保身しか考えてない色ボケジジイを殺したのはナイスと思ったけどな
謎の科学力で地位乗っ取ったあいつも嫌いだけど
つーかあいつ魔術つかってるよな?
0928奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfc6-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 17:53:30.97ID:+OsNkPMU0
>>911
パイセルがトメンに「ハイスパロウたちに逆らわない方がいい」とか
進言してたところにサーセイが現れるシーンもあったしね

あとは、パイセルもワイルドファイアのありかについて知ってたから
万が一にも途中で事が漏れないように呼び出して殺したのか?とも思った
0930奥さまは名無しさん (スップ Sd7f-betM)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:13:02.19ID:oYJd1r32d
ザクザク腹を刺されたアリアが高所から飛び降り階段を駈け下り川に飛び込んで
1度子供に刺されただけの聖兵がパッタリ倒れたのは
殺しの訓練を受けたウェイフより子供の方が優秀だったと言う事か
0931奥さまは名無しさん (アークセー Sxdb-u8d0)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:13:04.35ID:aHVER6Hax
ジョフリーはあんだけゲスなキャラだからきっとさぞかしむごい死に方するんだろうな、
と予想していたら本当にむごい死に方で爽快だった。
0933奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffad-HjFp)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:23:17.53ID:0qikAcFp0
>>928
パイセル殺害は事故に見せかけられないし死体の処理に困るので
そのリスクを冒してまで別途殺害した理由が分からなかったけど、なるほど納得したわ
計画完遂のため二人はいろいろ知りすぎていたので殺されたのね

[大聖堂で爆死した主要人物]
ハイ・スパロー、メイス・タイレル、ロラス、マージェリー、ケヴァン・ラニスター
[別の場所で殺害]
パイセル、ランセル・ラニスター
0934奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2771-GMrX)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:39:19.24ID:t56ZZNM30
俺はサーセイじゃないがもしサーセイなら糞の役にも立たない綺麗事の正論しか言わないパイセルなんかすぐに殺す
禁止された人造ゾンビを喜んで作ってくれたり文句も言わず大聖堂爆破テロもやってくれ、勝手にドラゴンキラーを開発してくれるクヮイバーンを邪魔に思う人間は真っ先に殺す
0943奥さまは名無しさん (ワッチョイ bfdd-Eeav)
垢版 |
2018/03/05(月) 19:42:57.45ID:3vXyoEil0
>>941
82歳だからねー縮んだんかな
あの年でわざと腰曲げて演じるのも大変そうだ

ユーロンが原作どうりドラゴンを操る角笛持ってたらサーセイ側にも一匹なんとかして寝返ったら三つ巴だけどいよいよ収拾つかねぇな
0944奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spdb-ta1S)
垢版 |
2018/03/05(月) 19:53:16.10ID:AmZqFOddp
クァイバーンってそんなマッドか?と思ったが現代以前の倫理観照らし合わせちゃうのはいかんな
戦後のアメリカの梅毒実験なんてジョフリーですら引くだろうな
てかあっちの世界の倫理観優しすぎる
魔女狩りなんてスタニスのやったことと比べたら絶望しそう
0947奥さまは名無しさん (ワッチョイ 27b4-ta1S)
垢版 |
2018/03/05(月) 20:18:45.45ID:9OdzZvu50
>>909
マウンテンとハウンドごっちゃになってないか

ジョフリーの剣は誰が使うんだろうか
ヴァリリア鋼の重要性が増してきたし出てる剣全部使われるんだろうな
0949奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf35-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 20:23:40.90ID:FbJVDRcN0
ジョフリーの嘆きの未亡人は、ジェイミーがオレナおばばにワイン飲ませるシーンで持ってなかった?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況