X



Amazonプライムビデオで見られる海外番組13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 07:04:41.57ID:co9WmeHI
■公式 http://www.amazon.co.jp/pv/

アマゾンプライム会員特典の一つで
プライム・ビデオ対象となっている映画やTV番組を
追加料金なしで視聴できる
年会費¥3,900(税込) または月額400円 30日間無料体験可
プライムビデオ対象外の映画、TV番組は有料
http://www.amazon.co.jp/gp/prime/pipeline/landing
プライムビデオについて
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201423000

Amazon海外ドラマ(追加順) https://Goo.gl/vu6igv
Amazon海外ドラマ(あいうえお順) https://Goo.gl/5rqgQo

■注意■
海外テレビ板ではローカルルールで日本の番組、韓国の番組、映画の話題は禁止です
http://anago.2ch.net/tv2/
海外テレビ板で禁止されている話題について語りたい方は関連スレを利用して下さい

■ネタバレを書き込むのは禁止です■
ネタバレしたい人は各ドラマや映画のネタバレOKスレへ

前スレ
Amazonプライムビデオで見られる海外番組11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1508113863/
Amazonプライムビデオで見られる海外番組12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1512924345/
0420奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:16:28.44ID:0ya2d/st
>>418
たぶんスタチャンが委託してる下請けとは契約せずに
アマゾンは別会社に委託で翻訳してる
huluだとスタチャンと同じだった

HBO作品がアマゾンにくるとコレが起きる
ナイトオブもアマゾンビデオ字幕版だとスタチャンhuluと異なる翻訳で質が悪かった
0423奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:36:27.65ID:fjr0S3E9
スターチャンネルって東北新社の子会社だから、翻訳は東北新社がやってるんじゃないの?

アマプラのGOTはスターチャンネルではやってたインサイドストーリー(1話ごとの作品解説)はないみたいね
0425奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:02:22.99ID:yY7RobCw
ゲームオブスローンズ見始めたが、登場人物多いらしいから相関図眺めながら人の名前出る度に止めて確認してる
全然進まねぇ
受験勉強でもやってる気分w
0426奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:08:44.58ID:Z9e5zlV1
>>425
そのうち慣れるって
0427奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:17:27.80ID:HknwrW3t
スターク家とラニスター家とちんちくりんのカリーシを覚えておけぱ取敢えずはおけ。
0429奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:29:27.77ID:HiAD+BfJ
そろそろHuluに戻ろうと思ってたがその必要もなくなっちまったな
0430奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:34:31.84ID:yY7RobCw
ワイ、糞真面目に一話目視聴するも女の裸登場で我慢出来ず中断
0431奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:15:57.92ID:d4vOezVr
ゲームオブスローン嬉しい
プライムやめようと思ってたとこだったぞー
0433奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:21:05.68ID:on3T3b7E
>>422
S1スニーキーピートより前だったのに続編ないのかなと検索したらまだ制作してないみたいなぜかはよくわからんかった
0436奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:37:41.20ID:Hx1rK4ql
一度見て分からなければ見直すのもゲームオブスローんズはいいぞ
0437奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:45:49.39ID:t6OqLiv5
ゲースロは最初レンタルで見てたんだが
じっくり見返すことができるSVODはやはりいいよな
最初は「よくわからんしイマイチ乗れんのう・・」と思ってた
そのうちにただ地味で長いだけだと思っていたOPの意味に気づいて感動したり
各家のスローガンまで復唱するほど好きになってしまった

あとHBOならOZが見られたらスゲーうれしいな
ずっと見たかったんで
0439奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:09:09.29ID:zj1Xzfto
>>418>>420
>たぶんスタチャンが委託してる下請けとは契約せずに
アマゾンは別会社に委託で翻訳してる
huluだとスタチャンと同じだった


吹替版は望み薄?
0441奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:16:08.25ID:8HeE0gLP
アマゾンオリジナルの吹替はちゃんと自前でやってるし
HBO物もスタチャンで吹き替えしてるから、それ買うんじゃないかな
0442奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:17:36.17ID:uyIGy4n3
英語字幕対応できるようにプレイヤーを改良してー
そしたらhuluとさよならできる
0444奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:26:06.77ID:XuzeZ0eW
これはデカイ。
カスパーは尼とダゾーンに潰されてしまえ。
いままで散々ぼったくりやがって。
0445奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:28:12.62ID:XzuF76tz
>>335
>ファンタジーは好きなんだけど
と言いつつ「七王国の玉座」から始まる『氷と炎の歌』まったく知らないとか
それはどこらへんから入った“ファンタジー好き”だ…
0446奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:34:49.40ID:EFMCOnMG
fireTVは家族で見ること推奨してるんだから、NetflixやHuluみたいにアカウント切り替え簡単にして視聴履歴を別になるようにしてくれんかな
それやってくれたらHulu解約するわ
0447奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:56:47.05ID:wHxPyZyi
ボードウォークエンパイアは来ないのー?
ネトフリのナルコスとかにハマってる連中はとくに必見のドラマだろ
0448奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 01:03:16.69ID:z+juAfI3
50のシリーズって相当な数だから有名どころはほぼ来るんじゃないか
0449奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 01:05:44.72ID:kL7Mw7/r
ボードウォークエンパイアは日本ではディスク出てないんだよね
有料の字幕は4月にプライム入りありそう

吹替キャスト良かったんだけどWOWOWが権利持ってるのか何処も配信してないのが残念
0452奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 09:35:25.72ID:pxFVBUsl
エクソシスト凄い面白かったよ!
アメリカドラマでは珍しくしっかり10話で完結してるから安心して人に推薦できる
0453奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 09:35:27.15ID:aZhQgFMw
確かに要望があるとすれば英語字幕だな学習に利用したいって人いるだろうし
0455奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 10:03:51.71ID:rnm4lNbc
アマ独自字幕になったらやばいな
シリコンバレーとかveepとか違和感出そう
>>447
アマレンタルにはラインナップとしてもうあるから
4月にプライムになるかも
シーズン2で止まってるから続き見たいや
0456奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 10:21:48.26ID:/BbgVGUK
オランダドラマ2本追加
ストライク・フォース(Smeris/Force) シーズン1
The Neighbors - シーズン2
0458奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:36:40.49ID:axA7xZm7
ゲースロとソプラノズ以外にこれから来るHBOドラマのオススメは何?
やっぱりシリコンバレー?
0459奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:44:20.17ID:SH1SjG+l
>>457
シーズンごとの話数が少ないからましだよ
0460奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:49:25.11ID:82aa+GRJ
ニュースルームはうれしいなぁ
WOWOW放送時にあった今日の元ネタ解説もあると更にうれしい
0461奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:56:38.21ID:LE0J3LXf
>>460
現代でまたニュースルームやってほしいな
マカヴォイだったらなんて言うか
カオスすぎて出来ないかもしれないけど
0462奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:57:33.31ID:HF16fIKa
ゲースロとソプラノズを基本に夏までインドアライフを楽しみます
0465奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:16:02.27ID:rnm4lNbc
>>458
まずワイヤー
あとは
TRUE DETECTIVE 二人の刑事
ウエストワールド
来るか知らんけどザナイトオブキリング
コメディならシリコンバレー
0466奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:17:46.32ID:itxykKGT
GOTで今更そこまで集まるか?
huluでやり始めた時は、専スレがすごくウザくなって人増えた感じあったけど
0467奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:18:17.45ID:6XyJ5l8z
サザエさんのスポンサー枠もAmazon落札だし
この国はAmazonの意のまま
0468奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:27:50.72ID:13dpGHou
>>466
2017年のHulu総合ランキングでは海外ドラマで
ランクインしてたのは1のWDと20位のGOTだけ
GOT目当てでHulu契約してる人は一定数いる
HBOの作品がアマゾンに流れるならHuluいらねーって思う人も出てくるだろ
0469奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:34:48.64ID:36EdlBBo
もともとHULUは要らない子だったのが完全に要らない子になってしまった
0470奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:39:37.18ID:itxykKGT
>>468
だからそういう人はもうすでに見てるでしょ
S7はこっちの方が早いって事?
だったらS7目当てで1か月だけ入る人は増えそうだけど
0471奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:42:05.67ID:z+juAfI3
GOT目当てっていうよりHBO目当てで、来るならアマプラでいいやって言ってる人はツイッターで結構見た
0473奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:44:19.75ID:13dpGHou
>>470
3月いっぱいでHuluのHBO独占契約が切れて
新作独占がアマゾンに移行するからGOTのためだけに
Hulu契約する意味がなくなったってこと
今後はHBOの新作はスタチャン放送後半年でアマゾン独占
0474奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:45:18.11ID:wHxPyZyi
Huluはサタデーナイトライブの週遅れ放映目的で日本上陸直後に入ったのに
早々に切ったので、その時点で解約した
日テレはその辺の世間のポリコレ事情チェックを怠ったから、
ブラックフェイス問題みたいな炎上案件をやらかしたんだろね
0475奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:49:01.45ID:yV1uNrjm
アマゾン一強時代が始まったか
ディズニーが来てくれれば二強で競い合ってくれそうだけど
ディズニーはネトフリより作品数多くてネトフリより安くするみたいだし、アマゾンとディズニーは完全にネトフリ潰しにきたな
0476奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:50:37.13ID:13dpGHou
そもそもネトフリは元々日本で空気だろ
テレビのリモコンに一生懸命ボタンつける作業してるけど
海外テレビ板で言うのもなんだけど日本で海外ドラマメインのVODなんてやっても客増えない
0477奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:51:18.42ID:82aa+GRJ
>>463
毎回ドラマ終了後に2分くらいアメコミ風のがあって面白かったしわかりやすかった
0478奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:57:35.68ID:m+eKSMNk
ツイだとhuluイラネって人とアマユーザーでGOT楽しみって喜んでる人が多かった
どれくらいの効果を見込んでるのかはわからんが海外ドラマ部門でhuluに相当の痛手を与えたのは間違いない
0479奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:58:00.13ID:nxaYeVeW
ニュースルームとホワイトハウスのリメイク・続編は何度か話が持ち上がってるが
ニュースルームを現役で放映してた時点でアーロン・ソーキンのサヨ説教ドラマはもう勘弁みたいな雰囲気がアメリカの視聴者の間に結構あったので
今のご時世じゃ多分無理
0480奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:06:40.01ID:wHxPyZyi
Amazonもネトフリみたいにリクエスト送信ページがあると良いんだけど
現状の使いにくいサイトも放置じゃ
ユーザーからの意見を聞くサービスなんてやる気無さげだね
0482奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 14:02:27.24ID:Uwqu2cAB
>>473
スター・チャンネルも会員向けに無料配信してるけど
そっちはどうなるんだろうね?
0483奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 14:07:06.09ID:13dpGHou
>>482
3月まではHulu独占で配信契約してる状態で
スターチャンネルの会員向け無料配信やってるってことはそのままでしょ
あくまでスターチャンネル契約してる人向けのサービスだし
スターチャンネルで録画して後で見るとの同じことしてるだけだしね
0484奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 14:54:25.59ID:D+j/K1Ud
mcmafia1話だけ見たけどおもろいやんけ。
BBC制作みたいだけど。BBCならTabooも持ってきてくれ。

ネトフリ潰しとかの可能性もあんだろうけど、ユーザーとしては月1500円くらいで死ぬほど映画とドラマ見れるんで、尼もネトフリも切磋琢磨してくれ。huluとスカパーは潰れて良し。
0485奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:12:02.78ID:CNhLupO0
プライムとネトフリ入ってるけど、被らないで他者にないもの戦略で切磋琢磨するのは構わないけど、競合潰した途端、値上げするはずだし仲良くやっていってほしい
0486奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:29:31.07ID:+g5B/bBM
字幕吹替えは東北新社(スターチャンネル)が質が高いんだから、まずはまずはそっちでやってもらって、それを配信側が買うってのが配信待ちの人にとってもメリットあるでしょ
CSを批判しても何の得もないぞ
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:01:46.36ID:JtXcf5DM
吹き替えはスタチャン版持ってくるけど字幕はシーズン7からAmazon独自でつけててその評判があんまり良くない
0490奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:35:09.12ID:CgRak/o5
>>486
人それぞれだが、スカパーとスタチャン入ったらそれだけで月約5000円だろ?字幕と吹替のクオリティーのためだけにそんなに払う気はない。
0491奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:45:29.26ID:CznPE1Nf
GOTのseason7は世界同時公開だったから
スタチャン派遣の日本の翻訳家がHBO入りして守秘義務守って毎週翻訳してたんだよ
0492奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:52:39.22ID:yBBn6wTP
高額払うだけのクオリティがあるって話してるのにそんなに払えないとか言われてもじゃあ見るなよとしかw
0493奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:55:42.70ID:z5gzjg8u
アマゾンで見たいドラマ

・アメリカン・ホラー・ストーリー
・マッドメン
・ベターコールソウル

これらも頼むわ
0494奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:59:41.86ID:SCrCUoZQ
3000円じゃね。初月無料だから月初めに入れば月1500円だけど見たいときに見れるわけじゃないし他に見たいのなければ割高ではある


Amazonの方のS7字幕はトアマンドが一人称「私」で敬語を話したり
ネッドとジョンを間違ったりしてるらしい(ネッドスタークの落とし子というセリフをネッドスタークだけにした)
0495奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:14:14.50ID:ojf8dX20
>>493
ベタコはNetflix独占
0497奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:19:25.67ID:CgRak/o5
字幕と吹替のクオリティーに価値見いだすんなら金払えばいーじゃん。俺はそんなもんに価値感じないから余計な金払わんから。
吹替は耳が腐るから興味ないけど、字幕は文句言うくらいなら自分で脳内変換すりゃ良いだけ。
0500奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:34:32.95ID:rnm4lNbc
米シェイムレスとナースジャッキー、Justified、サウスランド
どこでもいいから来て欲しい
シェイムレス以外はそんな高くもないはず
0501奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:35:16.50ID:LOs9sXj4
スカパーなんか何年も前に解約したよ
全部見れて月1000円程度に下げなかったら割高感しかないな
0502奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:42:54.85ID:RjJO2QpK
私もアマプラとネトフリ
スカパーの映画とドラマは同じのを何度も放送してて
あんなの長期契約してる人は相当お金持ちだと思う
うらやましい
0503奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:52:03.16ID:jjH+QjQz
Huluとこれ契約してるけどアマプラは止まらなくて快適に見れる
Huluいらないかなぁ
0504奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:52:57.22ID:CgRak/o5
スカパーは去年の春まで7〜8年入ってた。
月1万くらい払ってたな。WOWOWも入ってたし。スタチャンはなし。
ネトフリ上陸した時に切ろうと思ったが、海外サッカーの関係で切れずに、去年の春までだらだらと続けてた。
止めて思うがチャンネル分割して、変なプラン作ってぼったくりし過ぎ。しかも地味にコンテンツ量減ってるし。
後、サポセンの対応が酷い。
字幕吹替の質とかどうでも良いくらいに、全てが酷いと止めてからつくづく思うわ。
0505奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:31:57.59ID:2tLAZFzO
とりあえず英語字幕対応してほしい
古いHBO作品あるし英語字幕が出るから米アマプラも入ってるけど米国外からだとメリットが低くて
日アマプラにも古HBO来るならさらにメリット下がるわ
0508奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:32:49.85ID:wHxPyZyi
>>490
スタチャンは3チャンネルで月額2200円ぐらいじゃなかった?ちょっと値上げしてんだっけ?
しかもスカパーは契約した最初の月では解約出来ないけど無料だよ
つまり最低でも2か月は契約するけど
料金はスカパーの基本料金(400円台ぐらい)とチャンネル契約料金1か月分だけ

実は欧米本国のHBOやスカイの
日本円にして月額8000円〜と比べるとかなり割安ではある
0509奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:44:46.15ID:EHrR+I+m
ボストンリーガル一挙に引き上げないで2ヶ月くらいの間隔で引き上げてくれたらいいのに、ティーンウルフも暇でもないけど、1ヶ月頑張ってシーズン2完走するわよw
0510奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:52:38.73ID:Zwb6Yg1N
>>466
むしろGoTぐらいしか集められないのではってくらい他より強そうな印象が
最近のhboコメディとか海外ドラマ好きでもスルーしてる人多そうじゃん
インセキュアとかそのへんの
0511奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:55:22.50ID:+/siUR8Q
>>508
スカパー関係者は海外と比べてどうすんだよ馬鹿もの
日本とアメリカのTV事情を踏まえてものを言えよ
0512奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:55:53.19ID:jjH+QjQz
>>466
自分は最近Huluで見始めて今日からプライムお試しで入ったけどHuluみたいに止まらないからほんと快適
0513奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:51:31.63ID:bjfRZlcd
NFL金曜日だけじゃ足りないな
毎月曜日とプレーオフ全試合は最低限
あとラグビーのトップリーグとプロ野球も全試合やってくれないと
0515奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:55:42.16ID:wHxPyZyi
>>511
あんたが倍以上の間違った金額出して
やたら高い高いと騒ぐから
そうでもないとリアルな値段を
教えたまでだよん
カリカリするなよー
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:11:31.04ID:H8ee5zqm
>>508
アメリカのケーブルは高過ぎだよねー
だからケーブルカッターになった
でもアメリカ人がケーブル契約するのはスポーツ中継のためでしょ?
0520奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:36:20.90ID:uDdpiW8E
>>515
スカパー

基本料金
欧州サッカーパック/CLあり
WOWOW

これで1万ちょい。

基本パックとスタチャンオンリーだと幾ら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況