【Netflix】ブラック ・ミラー/BLACK MIRROR★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:47:02.10ID:A3IUHDlP
NETFLIX(ネットフリックス)で配信されているブラック・ミラーを語るスレです。

ブラック・ミラーはテクノロジーがもたらす歪みと人間の醜い業が交わる不思議な世界を描くSFドラマ。
インターネットやスマートフォン、リアリティショーなど、テクノロジーやメディアの潮流が私たちの生活に及ぼす影響をテーマに据えて、近未来のストーリーがオムニバス形式で描かれます。

現在、Netflixでシーズン1〜4まで全話配信中。シーズン3からはNetflixオリジナルドラマとして制作されています。

ブラック・ミラー
https://www.netflix.com/jp/title/70264888
http://www.imdb.com/title/tt2085059/

関連スレ
Netflix専用板
http://wktk.2ch.net/netflix/
前スレ
【Netflix】ブラック ・ミラー/BLACK MIRROR [無断転載禁止]©2ch.net・
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1477469289/
0745奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:12:24.15ID:DVY1avU/
いつ終われば良いんだ?
エンディング実績解除されないともやもやする
0748奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 08:56:20.43ID:qmK9Zb21
ウォルドーは政治ネタだから図星で評価低いとか感想書いてるサイトもあったけど絶対それ以外の要因が大きいだろ
0749奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 06:24:33.21ID:RkQjAN7z
別に特別好きではないけどそんなに嫌いでもないな
最後のオチはベタだけど良い
0750奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 14:59:09.02ID:67fl9ZL6
日本人ならミクさんが政治活動始めたら言うまま信じないで
操ってる中の人の意図を疑うから大丈夫
0751奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:11:12.63ID:/XoVHegF
全部見た
メタルと害虫が1番面白かった
つまらなかったのは熊、ジュニペロ、結婚診断の三つだな

映画は政府陰謀ルートが一番おもしろかった
0752奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:14:35.58ID:/XoVHegF
全部見た
メタルと害虫が1番面白かった
つまらなかったのは熊、ジュニペロ、結婚診断の三つだな

映画は政府陰謀ルートが一番おもしろかった
0753奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:22:56.54ID:/XoVHegF
1500、鉢、宇宙は面白かったがオチが微妙だった
オチがよかったらこの三つもよかったにいれてたな

まぁ全体的に見ても面白いほうだからS5にも期待といったところ
0755奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:27:58.61ID:UXZpr+Hn
好きな順序とかどうでもいいわ
他人の評価のランキング見るならIMDbでいいし
0757奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:54:41.21ID:2qen5NF6
狭量だなあ
お前のための書き込みじゃないのにどうでもいいとか呆れるわ
ほんと何様なんだか
ファンが増えて書き込んだんだから多めに見てやれよ
0758奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:58:29.57ID:f2Pgo8SM
メタルと害虫
どっちもワーストだわ
ほんと人それぞれだよね
0759奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:13:33.86ID:IC3get3R
>>758
本当そう思う好みは人それぞれだね
害虫って虫けらのこと?
自分は虫けらもメタルヘッド好きだけど、サンジュニペロもhangも好き
というか豚のやつ以外全部好きだけどなあ
なんかバンダースナッチからドラマ見始めた人が増えて、批判的な人が増えた気がする
0760奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:21:37.14ID:WZy+teMo
豚が1番好きだわ
嫌いではないけどしいて言うならシロクマ、秘密、虫けら、クロコダイル、メタルヘッドは微妙
秘密を明かすのがオチな回はあまり好きじゃない
0761奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:25:39.00ID:WZy+teMo
Hang the DJもあまり好きじゃないわ
とはいえランク社会やサンジュニペロと同じでエグい要素が少ないから人に勧めやすい回ではあるけど
0762奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:28:06.64ID:ZTmQBlBZ
豚は行為が始まるまではにやにやしてお祭り騒ぎだった人たちが
いざ始まると真顔になるとこが至高
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:43:45.81ID:WZy+teMo
>>762
パブに大集合してるのに段々お通夜になってくの笑うわ
目をそらす人もいる中で「そんなことで盛り上がるのやめなよ…」的な態度だった女が嫌そうな顔しながらガン見してるのもいい
0764奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:50:37.32ID:qrsZtDaK
恋愛系は全部つまらん駄作もいいとこ
他でやれって感じ
0765奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:55:52.83ID:f02uDiKd
恋愛回は全部好きだわ
ずっとそばにいてとサンジュニペロが最高
ほんと人それぞれだな
0766奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 07:58:06.67ID:10dizRsN
でもシーズン1の一話目がメタルだったら続けてみようと思わないブヒ?
0767奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 09:44:20.54ID:f2Pgo8SM
私は豚で脱落しそうになったよ
とりあえず見るか・・・って軌跡でブラックミラーを理解した
今は豚も納得
0768奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:16:30.34ID:qcFKbjTD
豚がブラックミラーに入ってるのはわかるけど
全体の中からするとアレの方が異色作なんで
「ブラックミラーといえば豚だよ!」っていう人の胡散臭さといったら
0770奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:28:54.55ID:f02uDiKd
豚と秘密はSNSやPCのカメラみたいな現在のテクノロジーだけ使ってる異常性癖の話だよな
DJのラストも近未来っぽくないから今あるマッチングアプリの中では1000組の二人がシミュレーションしてるのかもね…ってオチだと思った
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:06:51.92ID:0eMNzJqp
豚はchannel 4らしくて好きだけどな
channel 4時代のS1とS2はあちこちにアメリカを小馬鹿にするネタが入ってたけど、S3からネトフリ移籍してアメリカ叩きはなくなったのがやや残念
0772奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:10:27.85ID:qrsZtDaK
秘密の主人公すごいよな
公開>>無期以上確実犯罪を犯すなんだからw
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:33:05.92ID:qFd5Iw5l
バレたら社会的に死ぬし刑務所内カースト最下位は小児性愛者だからな
小児性愛者に仕立て上げてやる、って脅しが成立するくらいにやばいから証拠が出回ったらどこでも生きていけないんだろう
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:17:30.13ID:D/MKJBee
秘密は途中の伏線っぽい件が全部意味なかったのがブラックミラーっぽくて好き
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 06:04:05.01ID:9fy4HB7j
ぶっちゃけ豚とやるのに嗚咽なんかでないよな
観る方もいろんなリアクションを撮りたいんだろうけど
もっとたんたんとやるはず
スパンスパンスパンスパンふういい汗かいたぜ!
こっちのが面白い
0778奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:21:33.84ID:aNTUg4OQ
地味にs1e3が好きなんだがあんまり話題に上らないな
最後の虚しさとカタルシスはシリーズ1好きだわ
0779奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:29:33.83ID:N8Ob+ULb
好きだよ
SF的設定と現実的なドラマが融合していて面白かった

豚は特に面白くもない単純な話を飽きさせることもなかったのだから演出が良かったんだと覆う
0780奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:40:06.87ID:KVKR4Sl3
>>778
あれ特に話題になる回の一つだと思うよ
評価も人気も高い
話題にならないのはS2全般かな
ウォルドーは嫌われてるって意味では話題になってるかもしれんけど
0781奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:30:58.65ID:pf+vzGN4
メカ蜂のやつ、嫌われランキング2位ってウォルドーの人?
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:02:35.89ID:GGWjcMkR
>>732
エレクトリックドリームス見てみた
すごい粗悪なブラックミラーって感じがした
どの話も正直面白くなかったです
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 04:30:55.39ID:AJbp61yY
SFというよりファンタジーだけどthe OAがおもしろかった
ブラックミラー1話を全8話に薄めたような感じだけど最後は不思議と感動した
0785奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 06:25:26.96ID:pRiGR4rk
やっぱ一話で終わるのはすごい
宇宙船のやつなんて薄めたら10話くらいいけるやろ
0786奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:26:50.78ID:L0vPee1g
バンダースナッチ見たんですけど、サメのいる海に飛び込むかどうか、みたいな紹介動画って、どうやったら見れますか?黄色い画面の、アニメのやつです。
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:59:31.06ID:UQjVh2/P
バンダースナッチの電話番号入力画面での電話番号ってなに?
以前に電話番号なんて出てきた記憶がない
0788奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:37:43.95ID:88ueAwpf
>>787
後ろで流れてる台詞のゴロ合わせだよ
具体的には覚えてないけどよろしく(4649)みたいなノリ
0789奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:33:25.70ID:BvP/rbEZ
電話番号わからない人って字幕なしか吹き替えで見てるのかね
0790奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:04:08.18ID:HxQ5aLFg
吹き替えでも語呂合わせにはなってたよね
めちゃくちゃ分かり辛かったけど
0791奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:51:09.16ID:qQSxLusU
S2はパクリが多すぎて一番微妙だったな
0792奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:12:43.08ID:gzLmmVPk
>>791
何をパクってるのか元ネタ教えて
0793奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 03:05:47.46ID:5Jd5lnz7
やっと全部見た。とにかくデザインセンスの良さに感動
0794奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 06:42:42.88ID:ZOt0lGkS
むしろハヤカワSF文庫1000冊以上読んでる俺が直接の“元ネタ”らしきものを
ほとんど思いつかないのに、(“似たネタ”はあるw)
いったい彼は何が何に見えたのか気になって仕方がないw
0795奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:46:39.20ID:h2+PI1tI
メタルをつまらんと思える感性がすごい
あんなハラハラドキドキを冷めた目で見てたとかすごすぎる
0799奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:00:02.51ID:iNzFUTb6
ブラックミラーを期待して見るからつまらないんだと思う
普通のオムニバスとしてみれば合格点
0800奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:50:30.23ID:h2+PI1tI
メタルが最高で他はゴミだったな
いまだS4までやってんのにスレが過疎過疎なのも
メタルが評価されなかったからじゃないかね?
0801奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:03:41.24ID:mxQn1pxs
逆張りするとレスたくさんもらえて嬉しいよね
現実では誰にも相手にされてないもんね
ブラックミラーでそういう話ありそうだな
0802奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:13:11.11ID:oUTgM5+R
メタルヘッドはスラッシャーホラーをやりたかったんだなあって感じ
短くてさっくり見られるし少し説明臭いけど世界観がわかりやすい、
CGの粗さや血の描写対策にしても白黒画面で雰囲気出てる
テク関連はドローンAIが暴走したら…に対する警鐘でわかりやすい

でもブラックミラー要素が全然ないんだよね
もし自分だったら、とかキャラに対する文句が視聴者に反ってくる場面がない
子供の為に、と言っても説明的な台詞だけの登場だから記号的な存在
キャラに対する思い入れの余地がほとんどないから普通に見て終わる
0803奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:17:36.96ID:h2+PI1tI
S5期待できる
楽しみだ
0804奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:27:06.42ID:zdDt5XGR
別に人それぞれの好みでいいけど
それぞれの好みの平均を取ったらメタルヘッドが最下位なのを無視して評価しない方がおかしいと言っちゃうのはすごいな
0805奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:42:35.95ID:wVBHBtt0
ブラックミラーってアンソロジーとしてはジャンルの幅を狭くしたシリーズで
メタルヘッドはある種ブラックミラーの実験作なんだけどあれが受け入れられないってなると
もうこのシリーズはこれ以上やることが無くなって来てるって感じがする
ネトフリは人気あるしずっと続けたいだろうけどブルッカーはどう思ってんだろう
0806奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:19:52.22ID:K90Rxsw0
俺もかみさんもメタルヘッド好き
ブラックミラーらしいとからしくないとか、そんな事気にしないで素直に楽しめた
0807奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:02:00.30ID:Hj5oa+cV
メタルヘッド好き
バンダスナッチでゲームのポスターだったって解った時にあーあれってゲームの中の話だったのか!と感動したわ

一番好きなのはクロコダイルかなーあの寒々しい風景と美しい建物に主人公の冷たさがばっちりハマってゾクゾクする
0808奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:00:06.46ID:lfKfmTwj
ゲームの中の話って訳ではなくてそういう小ネタなのでは
Nosedive(ランク社会)がゲームの中の話とは思わなかったように
0809奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 05:13:09.25ID:XHDWe1GJ
ブラックミラーらしさって何なんだって感じはあるけど
個人的には「絶望エンド」の印象が強いから
メタルヘッドも十分ブラックミラーだわ
0811奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:48:51.90ID:Ou1l1K5K
ブラックミラーの成功を受けて色んなアンソロジーが作られてるけど見事に死産していくな
CBSのトワイライトゾーンのリブートはどうなるだろう
0812奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:40:42.06ID:l5V6JVCB
トワイライトゾーンやアウターリミッツが好きだったけど配信サービス無いよね
結局ブラックミラーやエレクトリックドリームを見終わって他に似たような物ないかな
0813奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:52:47.79ID:AQUCVShB
トワイライトゾーンあたりの古典こそネトフリが押さえて欲しいんだがなぁ…
0814奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 18:42:17.43ID:IToYlQmJ
メタルヘッドは監督だかがミュージック・ビデオ撮ってた人なんだっけ
0816奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 15:42:23.37ID:LxqdXAG5
>>812
ユーチューブにどちらも無料で大量にあるぜ
0818奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:02:26.02ID:pfK6Tn27
拡張現実ゲームのショウ・サイトウ役で、山村憲之介さんっていう日本人の俳優出てたね
英語の発音はまあまあかな
0819奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:11:02.36ID:RdXsV5WF
ラブデスロボットはブラックミラー的な感じの短編で面白い
0821奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:57:36.05ID:AST4ccRa
好きな作品/
1500万メリット
人生の軌跡のすべて
ホワイトクリスマス
ランク社会
サン・ジュニロペ
アークエンジェル
HANG THE DJ
0822奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:37:35.80ID:C39jYru9
自分は秘密も好き
いかにもイギリスっぽい
そしてキャストの二人も好き
0826奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:13:46.21ID:mq/9/rSo
HANG THE DJ いいよね
何度も見返してしまう
ブラックミラーの中では珍しくハッピーエンドだし
0827奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:02:18.06ID:uvt7QE6T
結局機械のシミュレーションに従わされてるだけだっていうデストピア感もあるけどな
0828奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:53:31.02ID:fOnOLu1O
あれハッピーエンドかね
仮想人格だったあの二人にとってはバッドエンドでしょ
現実の二人にとってはハッピーだったから余計に残酷さが際立っていつものブラックミラーという感じだった
0829奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 06:51:08.57ID:T6rKKwWy
そういやバンダースナッチ
コリンの部屋にアキラのポスターあるよね
0830奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 03:07:08.68ID:+BzYoAxZ
>>15
現実の世界でもたかが助産婦がオマンコの中身見れるんだからそんなにおかしくないと思う。

むしろ、そのへんまで含めてダークな社会を風刺的に描いてると思う。

つうか、メタルヘッド評価低いのな。

風刺とかブラックな要素とか捻った要素は少なかったけど
プチターミネーターみたいで普通にエンタメ的にハラハラして面白かった。
0831奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 03:09:36.39ID:+BzYoAxZ
>>22
実際の保険の調査員も実際にあんな感じだからね。うまく描かれてると思う。
調査員的には普通に仕事してるけど
調査対象からは疎まれる存在。
0833奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:22:20.46ID:eIKcILWh
バンダースナッチのコリンが語ってくれてるけど、分岐点で無限にパラレルワールドが発生してそれぞれの世界に自分がいてエンディングも最初から全部用意されてるなら、自由意思なんてないってことになるよなー
自分はAを選んだと思ってても、同時にAを選ばなかった世界が発生してるんだから
この世界は上位存在がプレイしてるだけっていうシミュレーション仮説もあるし、自分らも操られてるキャラクターってことかな
すでにブラックミラー的世界の中に生きてるのか
何か考えてしまった
0835奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:04:15.68ID:E9Pt1Ryy
よく出てくる脳をスキャンする頭につけるやつってグッズ化してない??
0840奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 03:04:25.14ID:hC5hG1RZ
>>836
電車で付けてからふんずりかえって寝たい
0841奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:30:14.82ID:tnUErCjE
>>839
ワニは獲物を噛み砕く時に涙腺が刺激されて泣くっていうデマが長らく信じられてて
そこからワニの涙、crocodile tearsは嘘泣きって意味のイディオムになった
0842奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:37:21.66ID:HJs2N/F/
パカッと開く記憶読み取る機械がワニの口に似てるからクロコダイルなんだと思ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況