X



【NHK総合】THIS IS US 4【バレ禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2017/12/26(火) 15:39:32.36ID:D9lkFIWI
NHK公式サイト
http://www4.nhk.or.jp/this-is-us/

恋愛、家族、仕事…。人生の岐路に立つ36歳の男女のせつなく心温まる物語。生きているって大変だけど、すばらしい!
国を超えて誰もが共感でき、勇気づけられる! 涙と笑いと感動のヒューマンドラマ。アメリカで大ヒットした話題作が日本初登場!

誕生日が同じ36歳の男女3人。自分が演じる役に嫌気がさしているイケメン俳優、“脱肥満”を目標に努力する女性、幸せな家庭を築いているエリートビジネスマン。
置かれている状況も性格もまったく異なる彼らには、同じ誕生日以外にも共通点があった…。
それぞれが人生の壁を乗り越えようとする中で、大切なものを見つけだす。そして、3人の運命の糸がたぐりよせられる。

日本語版でケヴィンの声を演じるのは、海外ドラマ吹き替え初挑戦の高橋一生。

原題:This Is Us
制作:2016年 アメリカ
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:35:43.30ID:yTplrhwH
>>118
ドラマだし、、、って事とウイリアムが比較的ピンピンコロリで長く寝付かない(旅の前の一週間はランダルが憔悴するくらい大変だったみたいだけど)理想的な死に方だったのもあると思うよ。

間違ってたらごめん!ドラマの登場人物と自分の嫁さんを比較して悪く思わない方がいいよ。精神衛生上よくない。
(ご両親、ご愁傷様でした、、、)
0121奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:42:46.11ID:PLoeJr5/
ものすごく失礼で人ごとな意見なんだけど、やっぱり理想的な死に方って歳とって病気抱えても家族に囲まれて1人ぼっちじゃない死に方なのかなとウィリアム見て思った
まだあと何十年も先のことでもあれば、明日のことかもしれないのが怖い
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:48:55.47ID:w3zTfV9S
>>119
だね

AXNはS2以降は字幕だろうな
うまくいけば吹替作ってくれるかも
そん時はキャスト変わりそう(シカゴ・メッドがそうだった)

ケビンの吹替、まあ慣れたけど、相手の甲斐田がうますぎて
そして甲斐田の声はどーしてもレイチェルに思えてしまう
0123奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:15:52.23ID:FTLmJfgd
実際は死の間際にウィリアムほど
魅力的で忍耐強くおしゃれにはふるまえないからねえ

八つ当たり、泣き言、被害妄想などで周囲を辟易させたあげく
別れの言葉もなく世を去って行った人しか知らない
でもこのドラマはいい意味でファンタジーなんでいいんだけど

ジャックが最後の一線を越える瞬間にレベッカとあって救われるとか、
喧嘩後の朝のジャックスピーチとか
ありがちでもちょっとぐっと来た
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:25:19.95ID:J2E/bYTB
ランダル嫁、当初は「いつ出ていくの?」とか言ってたのにね
離れて暮らしてていい関係だったのに同居して関係悪くなる嫁舅が多いけど
ウィリアムは知れば知るほど好きになる人だったんだな
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:42:38.75ID:yTplrhwH
>>124
いつ出て行くの?はケビンに対してじゃなかったかな?
あれ笑ったけど。

ウイリアムに対してはバスで数時間かけて薬飲んでやってると勘違いして「出て行って」って言いそうになった時にウイリアムが猫の話を被せてきた。
ベスは家庭とランダルを守ろうと必死な姿が印象的。
0126奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:47:46.47ID:t2xNfbxq
あのポーカーはないわ
雀荘でも1回入ってトップとって抜けるバカいたが、卓割れするしああいうのはブン殴られて当然
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:53:34.02ID:FTLmJfgd
あんなことしておいて、
店の前でヤッターとか喜んでる場合じゃないよな
せめてダッシュで逃げないと
戦争経験ありの28が暢気すぎ
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:00:01.04ID:P7ENgXTx
>>121
ひとりかどうかは問題じゃないと思う
今までの人生を肯定して死んでいけるかどうかであって
ウィリアムはそれがかなった
家族に囲まれていても、後悔まみれで亡くなることもあるし
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:03:50.78ID:TT/4RIu1
ジャックがすっぽかした女の子と紹介してくれたおばあさんが可哀想で切ない
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:07:28.29ID:PLoeJr5/
>>128
やっぱり最後は精神的な部分が強いのかな
ウィリアムは本当に最期まで正直で羨ましい
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:36:07.43ID:7Py2wIaz
今日明日のスーパーボウルエピソードでようやく死んだみたいね、ジャック
ということはS2始まってもなかなか死なないのか
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:49:04.15ID:P7ENgXTx
>>130
ランダルがウィリアムに接触しなかったら、
ウィリアムはバンドを共にしていた優しい従兄に不義理をしたまま、
息子を消防署に捨てたきりにした人間として死んでいくところだった
従兄に謝罪して和解してもらい、故郷に帰り、息子とも親子の情を持てて、孫におじいちゃんと言ってもらえた
ラッキーだよね
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:20:23.03ID:0SVMP4uo
ウィリアムって母親も出来た人だったし愛されて育ったし母親も大事にしてて
若い時から優しい青年で女性とも愛を育んでランダルが出来たのに、
そこから捨てるまでがちょっと唐突だったな
ランダルの実母がアパートの住人達から薬を覚えてウィリアムも一緒にって
感じだったけど、今一その辺が不明だった
母親亡くしたショックも大きくて薬中になったんだろうけど
ランダルは子供の時から実父に物凄くこだわりがあったけど、
なんで実母に対しては固執しなかったのかな
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:06:08.64ID:I/6SFsox
>>133
ウィリアムは女で一気に人生踏み外したよね
彼女のことは愛してたんだろうけどミュージシャンとして待っててくれてた仲間も
才能を発揮する機会も全て自ら放棄しちゃった
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:09:47.19ID:M2fkCPvY
あれで終わり??
途中じゃん
まるであのドラマみたいな
名前が出てこない
お医者が無償で病人診て、息子がピアノ得意のヤツ
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:09:57.32ID:FTLmJfgd
バレ禁ってスレでネタバレ大歓迎ってどういうこっちゃ
ネタバレ見たいなら自分で海外サイトでも回ってくりゃいいやん

登場人物の生死に関する情報を短文で書くって
避けようがないのでネタバレのなかでも最悪
0140奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:34:26.25ID:oXo0xLWu
>>114
>同僚のリアクションがほとんどなかったのが悲しい。

ライバルのサンジェイのショック受けた表情が印象的
サンジェイに向けたランダルの「ピース」も
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:54:26.84ID:oXo0xLWu
>>119
ベンに対するレベッカの行動が嘘臭い
あんなモテモテ女なら相手の下心なんか大体察してる、全く気付かないなら天然レベル
だからあんなゲス野郎に付け込まれて大事なジャックと仲違いさせられる
そもそも数カ月間デートした相手のバンドにラブラブ夫持ちの妻が戻るとか現実にはないわ
もしいたら相手の下心を利用する大した玉だわ
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:56:37.11ID:PLoeJr5/
結局ランダルの上司の洋ナシ送った意図ってなんだったんだろ
単なる嫌がらせか、さすがにうっかり忘れてた可能性は無いだろうし
単に自主退職を暗示してるのか
あの後のチームで果たして周りが上司についてきてくれるのかな
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:08:14.69ID:nwnLUhuQ
お母さんが若ウィリアムに死病であることを言外に告白しても母が死ぬなんて理解できなくて
「でも治るんでしょ?」と不安そうに幼い表情できくところ、
それでお母さんは逆に元気を装って「バスに乗るの好きでしょ、帰りに鶏肉買ってきてご馳走作るから」
「うん」って安心していうところで涙腺崩壊
0145奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:08:43.39ID:FTLmJfgd
うっかり忘れてたんじゃないの
それだけランダル個人に関心がなかった
0147奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:21:29.40ID:vv+pddZp
>>142
わざとだと思った
仕事休まれて困ってるぽかったし、合理主義のビジネスマンには親の死?それが何?みたいな
ちょっとした嫌味なジョークって感じじゃない
0148奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:23:40.54ID:Js1b8kJg
>>144
あたしも
0149奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:32:02.01ID:GniLyoF1
たまにこのドラマ見落とした回もあったからよくわからないんだけど、
レベッカとジャックの同僚が結婚した経緯ってやったっけ?
同僚は元々レベッカに惚れてたみたいだから、やっぱり彼の方から猛アプローチしたのかな。
0150奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:34:21.71ID:PLoeJr5/
>>147
だとしたらひどいよね
アチラの国は競争も活発だけど、その一方で家族関連の事情は大事にすると聞いたんだけどリアルはどうなんだろう
まあフィクションだし、ランダルの言葉から察するに小さい企業から成長したから無理することに抵抗ない社風なのかな
0152奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:04:00.15ID:hQIrV157
>>147
本気で忘れてたんだと思うよ
悪意のない無関心による無神経のほうが嫌がらせよりタチ悪い
0153奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:04:09.75ID:689G3Z0W
ケイトが私のせい、って言ったしみんなレベッカに対して怒ってるようだから、ツアーに行ったお母さんに対してなのね、と思ってたのに事故で死ななかった
ウィリアム死んでちょっと神格化されすぎ
ジャックはあんな底辺だったのか
0154奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:09:24.13ID:n09ZX7ou
全体的にすごく面白かったんだけど、s2になってミゲルの生涯とかトビーの生涯とかやり出すんだろうか、、と思ったらなんか面倒になってきたw
0155奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:10:20.91ID:HY9Q4IcD
ランダル娘のテスとアニーがお別れ会主催するってのが可愛かった
0156奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:14:44.96ID:CG+Kv4/B
いろいろ独特の行事を作り出す家族だよね。
みんなでハットをかぶって近所を散歩して故人を偲ぶとか。
0157奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:17:36.19ID:Qj1pT6j3
>>154
ワロタw
ありそう。
やるなら一話で回収な!て言いたい
0158奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:34:05.76ID:oXo0xLWu
トビーの鬱再発とかやりそうだ
S2ではトビー仕事何やってるかわかるのかな
0159奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:36:22.52ID:gmjmd2Dx
レベッカが、「木曜の夜にはERを見る」の台詞を聞いて日本は日曜の深夜だよと言いたくなった。
リディアに仮眠中のグリーン先生が起こされるシーンから地上波で見れてラッキーだった
あれから20年以上の時が過ぎたのかと
This is usのS2放映が待ち遠しい。
0161奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:17:06.08ID:HIEqftxW
>>141
レベッカのやりたいことは純粋にライブ、またステージの上に立ちたい、これだけでしょ
そのチャンスがあるならすでに興味のない昔の人間とも交流する
レベッカもベンの下心を内心予想しつつ、少なくともそれを断る行動力は持ってたし問題ない

まあ夫のジャックからしたらそれでも心配なのは仕方ないとして、それを現実でないわーとか言ってるのはむしろレベッカの事情とかを全部無視してるわ
0163奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:43:21.37ID:IyWI1N4A
>>161
直接は断っても結局メチャクチャ夫婦仲を裂かれてるし
原因はレベッカの脇の甘さ
0164奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:54:26.64ID:dWUFQ877
レベッカって母親との確執とか母親の姉についての評価とかからすると、
結構いい所のお嬢さんだったのかな
でもジャックと出会ったバーで歌ってたけど、あのバーのオーナーが
あんな性質の悪い人達なら、色々な目に遭って来てそうだけど、
その辺は綺麗なままでスルーだろうな
0165奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:54:53.86ID:dPsS4BNG
>>162
ほんと天使みたい
こまっしゃくれてないけどちゃんと現代っ子なとこも好き
0166奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:00:57.29ID:mFdGWQzV
>>164
良家の子女がバーで歌うこと自体がかなりの冒険だよね。夢を叶える以外にも母親への反抗の意味もあったのかな。
0167奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:50:10.73ID:NTSKg15I
ホッジンズ博士かと思ったら本物出て来て笑った
このドラマってロンハワード関係してんの?
0169奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 03:12:18.19ID:ixzjzEsx
ウィリアムは子捨てバンド捨てのジャンキーだし
レベッカは毒母入ったヒス母ちゃんで、無自覚かもしれんが男の下心利用する小狡い面あるし
ジャックは独善的な理想主義者で酒依存
ケヴィンは馬鹿
ケイトは肥満
ランダルはすぐ壊れる
完璧な人なんていないよね

子供たちには神格化されてるけどジャックが諸悪の根源という気もする
とにかくひとりよがりが過ぎる
0170奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 03:20:45.97ID:2/RLfjzm
そんなに人物像を穿って捉えてドラマ観て何が面白いんだよ変態か?
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:07:11.85ID:NAT5W31Q
>>161
ヘザーの誘惑をすげなく断われるジャックはレベッカがそうするだろうという信頼をしてなかったんだよね。
ミゲルが言ってたように「そんなことする訳ないだろう」という信頼をせず
「俺の妻」が男に言い寄られるのが許せない。
妻自身の意思を尊重出来てないし、信頼もしてないから、晴れ舞台も台無しにできるし、それを悪いとも思ってはいない。
妻の我儘を許すいい夫であろうとしてるだけで、歌手をやろうとしてる妻を応援してる訳ではなかったと。
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:07:16.29ID:ztKxB8Ow
意味は解るのに誤用だ!誤用だ!って草生やして茶々いれしてる奴のが恥ずかしいよね
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:17:20.63ID:G2iuRN7f
ソフィーも同い年だと思うけど36であのかわいらしさ出せるのはすごい
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:25:20.46ID:mFdGWQzV
>>172
嫉妬心から判断力が鈍ったんだろう。
それに「レベッカはジャックを裏切らない」と信じてはいてもベンが100パーセント紳士の態度を崩さないとは限らない。ジャックとヘザーの例と同じには考えられないんじゃないかな。力は男性の方が強いんだし。
自分も女性だから、嫌だけど君子危うきに近寄らず的な態度を妻である以上はとってほしいってのは配偶者としてはあるんじゃなあいかな。
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:40:35.89ID:Q5T9jIsq
レベッカだってジャックが仕事で元カノと二週間の出張にでも行ったら気が気じゃないだろう
ジャックはステージで演出とはいえラブラブ風のレベッカとベンを見てるし、嫉妬したりイライラするのは自然な感情では?
レベッカはジャックが何も言わずに心の底から喜んで送り出したら、それはそれでモヤモヤしそう
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:48:58.50ID:HIEqftxW
2人とも悪い意味でずっと責任感を持った時間を過ごしすぎたんだよね
ジャックは家族を支える為に働かなきゃって自覚してたし、レベッカは3人の子と夫が暮らす家事に務めなきゃと自覚してた
(男と女の)やるべきこと?を1人で背負いすぎるんじゃなくて、どこかで弱音吐いてして自分の時間をお互い共有できてれば
それこそ今回のライブにゲストとしてジャックを招待するとかの理想的な舞台にできたのに(ジャックとしても心配する妻を守る口実になるし)
0178奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 08:56:55.56ID:xht9qPXs
どーでもいいけどランダルの同僚たちが修羅場で食ってるメシが
例の紙箱中華じゃなくてスシだったな
これも時代か
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:40:43.88ID:7SeeeXvj
寿司はヘルシー、意識高い系の人達
ランダル結構暇そうだったけど、1日20時間も働いてたのか。誇張入ってるだろうけど
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:43:08.01ID:mFdGWQzV
ランダル、ケビンが使ってた激アツ?みたいな流行り言葉もセルフィーも知らないのは忙しいアピールなんだと思ってた。
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:32:23.54ID:waO+Js0T
レベッカと出会う前のジャックが想像以上に底辺クズでびっくり
レベッカに惚れて真っ当な人生歩めたんならごちゃごちゃ文句言うなよって思うわ

>>72
>ジャックも安定収入のために夢だった独立を諦めているし
レベッカは独立に賛成して背中押そうとしてたよね
自分の意思で独立やめたのに結局自分から犠牲とか言い出すのカッコ悪い
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:45:31.08ID:rFbLo0UD
ベンってわざとジャックを煽ってるんじゃなくて普通に天然なんじゃ?
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:53:05.76ID:npAHauyP
ケビンのように二流ドラマ主演で30過ぎて人気者になったけど演技派とは見なされてないイケメン俳優って日本では誰だろう…と一晩考えてた
細川茂樹、反町隆史、藤木直人、高知東生、渡部篤郎、、違うか。
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:30:57.95ID:8LsKWiXv
>>142
嫌がらせだと思う
できるやつだから表面上ちやほやしてたけど腹の中では悔しさ紛れに差別意識があったと思う
ランダルもわかっていたけど気づかないふりしていたのでない?
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:36:45.37ID:vxSdu8fl
ベン、天然なのかもだけど気持ち悪い勘違いジジイだよね
昔付き合ってたとか、一線を越えそうになったとか
0189奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:38:02.79ID:8LsKWiXv
>>184
共感、ジャックの父親のことを持ち出した時点で大嫌いになった
ジャックの若き日をおバカに描くことでレベッカあげてるけどなんの魅力も感じない
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:45:07.83ID:KM61mIZU
あの場面でレベッカが怒っていいのは酒の件だけ。

ジャックにとっては、例え妻の晴れ舞台の直前でも、疑ってた元彼に一線を越えたと言われたら激情に駆られるのは当然。

レベッカはジャックに嫉妬するなと一蹴したのに実際は言い寄られて読み違えてた。夢はベン以外のバンドで叶えるべきだったし、心配かけたと謝るのが筋。

信頼という言葉に甘えて、筋も通してないのに夫には器の大きさを求め、自身は個人の権利を主張したがる利己主義にしか見えない。
0193奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:56:19.14ID:HIEqftxW
そりゃちょっと片方に寄りすぎてないかい?
さすがに男関連でジャックの気持ちはわかるけど、ベン以外の方法(具体性なし)とか横暴すぎる
レベッカがバンド活動できなかったのは家庭の面倒みるっていういわゆる年中無休の役目だし
あと30才すぎた人間が好きなことしようにも、そもそも選択肢が狭くなったるんだよな
やりたいことしたいならどんなチャンスでも無駄にしちゃいけんわ
0194奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:04:39.92ID:tQ1cIYqx
レベッカ、あんなに愛されてて羨ましいな
ジャックは結局、わがままで気が強い割にいつも余裕がなくて
すぐヒステリー起こす所もまるっと含めてレベッカに惚れてるんだよ
こればっかりは理屈じゃないよね
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:20:30.90ID:WQjq1HcO
>>189
おバカっていうか普通にクズじゃん
ジャックはともかくミゲルはよくあそこからホワイトカラーの管理職までいったな
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:31:05.29ID:2tteLUBP
ジャック面倒臭い男だけどレベッカの事すごく好きなんだよね
子供たち泊めてくれって電話のシーンでゲスな想像してゴメンw
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:37:16.08ID:vFbpt/lO
>>195
若い頃つるんでたのはミゲルじゃないだろ
ん?ミゲルの若い頃って設定なの?
違うよね
0198奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:03:36.90ID:KM61mIZU
>>193
横暴なつもりはなくて。
大前提として、そもそも我慢はお互い様でしょ?

チャンスが限られていようと、見境なく飛びついていいわけではない。
夫の嫉妬を予見し、心配かけることを承知で、
それでも一個人としての夢を叶えようとしてるんだよ。で、ジャックの想定通り、レベッカの想定外のことが起こった。
ベンのバンドにいる以上、レベッカはジャックとの信頼関係を維持する努力はするべきで、それができないなら、歌手としてのキャリアと家族を天秤にかけることになる。

だから、その通りになってああやって亀裂が入った。
0199奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:08:41.97ID:8LsKWiXv
違うと思う、ミゲルではないでしょう、どちらもホワイトでない感じだけど
レベッカは保育園落ちた、日本死ねみたいなタイプにみえる
活躍できないじゃないかと言っても自分どれだけ偉いの?さぞかし華々しい活躍できるのでしょうね、育児している自分に価値を見いだせないのは自身にとって不幸だよね、みたいな
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:09:04.01ID:fc0jSZ3w
ウィルは末期がんでそう先は長くないのはわかってるから 
あの程度なら最期まで面倒みられると自分は思う。

でもアメリカって医療費がすごいんでしょ、虫歯の治療に10万 盲腸200万なら
ウィルは数千万かかってるよ。
幾ら稼ぎの良い旦那でも私はそれに耐えられるか自信ない。
そのうえ勝手に仕事辞めちゃうし。 貯金もパパの治療費で使い果たしてるだろうし
これからあの一家はどうやって食っていくのかちょっと不安。
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:42:16.73ID:waO+Js0T
>>192
その激情も酒の力だいぶ入ってるからなあ
酒煽って楽屋乗り込むとか最初から暴れるつもりだったのかわからんが
とにかく酔いにまかせて暴走とかみっともない
自分の行動に正当性があると信じるならシラフで向かえよと
0205奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:49:19.89ID:mFdGWQzV
>>192
キスされそうになった後、レベッカはジャックに貴方が正しかったと謝ろうと電話してたよね。そこにジャックがシラフで現れていたらマルッとおさまって居たのにね。
ここでもボタンのかけ違いが起きたね。
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:54:42.26ID:uoktjWC+
自分とは全然違う意見がここで聞けるのも新鮮で面白い。
みんな自分の立場を投影した感想を抱くんだろうね。
0207奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:58:16.00ID:HIEqftxW
>>198
想定外ってベンが下心あったこと?
だとしたらそれはレベッカ本人がはねのけた?だから何も問題ないよ
ところがこれが夫のベンからしたら別、たとえレベッカがその気がなくても夫かりゃすらとんでもない。だからぶん殴る気持ちもわかる
これも男と女の認識の違い
レベッカからすればベンの下心に乗る気もないし、そのまま夢だった演奏の舞台に出るのも間違ってはいない
ベンからすればもうその全てが許せない

どっちが正しいとかはわからんわ
少なくともレベッカはジャックを裏切ってはいないし、自分の人生の目的を持ってただけ
別に家族をないがしろにしたわけじゃないよ
0208奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:01:39.53ID:KM61mIZU
>>204
たしかにみっともないね。
我慢の限界って感じ。

まぁ暴れるかどうかは別として、シラフでも怒る場面だとは思うけどね。
17,18話だけでもジャックは何回もレベッカに歩み寄ろうとしていて、最後には疑っていた相手に煽られたんだから。
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:47:35.67ID:xv9ns0ws
>>142
私も>>145>>152に同意で、ランダル個人に対して何の興味関心もなかったんだと思う
上司はランダルの辞職をとめようとしていたし、
ただただ部署内の業績のみを考えてたんじゃないかな

>>200
いい医療保険に入っていて、ウィリアムのことは同居した時から扶養家族にしたんだと思うよ
0211奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:56:27.91ID:JcfSXqOK
ランダルの医療保険に入れたんだろうけど、アメリカの保険会社って加入時すでに末期ガンって
分かってたら色々面倒なことになったような…加入許されないとか保険下りないとか…
ERでやってた
0212奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:11:40.14ID:xv9ns0ws
>>211
確かにERでやってたねw
男の子の糖尿の話じゃなかった?
無職の父親に「あと3か月したら就職が決まって医療保険に入れるから」とカーターが頼まれて
血液検査の結果を捨てちゃうやつ

でもこのドラマはそういうところを問題にするドラマじゃないと思うの
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:32:11.46ID:npAHauyP
ベンの口説きをあれ以上ないくらいはっきりシャットアウトしたレベッカに、そもそもバンドに加わるべきでなかったとか憤慨してる人は、痴漢にあう女が悪い論者なんじゃないか。
0214奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:37:12.58ID:OC91652m
シーズン1は実父ウィリアムの死がテーマ
シーズン2は養父ジャックの死、とすると
シーズン3は唯一子がいるランダルの、なんだろうか
まさかね

異人種の養子は難しいねってことと
これで病気がちだったり成績素行不良だったら
どうなってたんだろうって思いもある
とにかく成り行きで子供産んだり
養子もらうなんて親子双方に不幸の一因になるね
0215奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:07:14.40ID:7SeeeXvj
ランダル養子取るならアジア人かな

会社の人からそんなに気にかけて欲しいものかな。自分が稼げてたら良さそうだけど
ランダルの承認欲求の強さを表してるのだろうか
0216奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:13:17.27ID:5h/lMG5g
ウィリアム役の俳優、白人と結婚して29年のファンキーな俳優さんで笑った
チャラくて渋い、詩とは無縁な感じ
0217奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:19:23.45ID:1IVUwajE
小道具で日本をもちあげていたり切れ者にインド系を配したり、アジアンは魅力的でミステリアスで不気味なイメージなのかなとみた
ただまだキャラを確立するほど馴染みはないのかな
0218奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:34:37.37ID:kZPXfsRH
レベッカお前さぁ、わざわざジャックに隠して元カレのいるバンドで活動する必要なかったよね。
自分のやりたいことをやるのは大いに結構、ジャックもそういってた。元カレのいないバンドで活動すればいい。たったこれだけ。ジャックの性格知ってるくせに。わざわざ元カレのいるバンドで活動。それを言わないとあのジャックがどう思うのか容易に考えつくよね。
酒に呑まれ暴行を働いたジャックは言うまでもなく悪いけどレベッカも悪い。
0219奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:40:06.30ID:I8hVa8p2
確かにカバー曲歌ってるだけなのにツアーだなんだってキレたくもなるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況