スタートレック総合42
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:25:27.22ID:dF4m0plB
スタートレックの各シリーズに分類できない話題だけを扱うスレです。sage推奨。
各シリーズについての話題は関連スレで。

・宇宙大作戦/Star Trek (1966–1969年)
http://www.imdb.com/title/tt0060028/
・新スタートレック/Star Trek: The Next Generation (1987–1994年)
http://www.imdb.com/title/tt0092455/
・スタートレック:ディープスペースナイン/Star Trek: Deep Space Nine (1993–1999年)
http://www.imdb.com/title/tt0106145/
・スタートレック:ヴォイジャー/Star Trek: Voyager (1995–2001年)
http://www.imdb.com/title/tt0112178/
・スタートレック:エンタープライズ/Enterprise (2001–2005年)
http://www.imdb.com/title/tt0244365/
・スタートレック:ディスカバリー/Star Trek: Discovery (2017年9月25日〜 NETFLIX)
http://www.imdb.com/title/tt5171438/

前スレ
スタートレック総合41
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1501041012/
0856奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:44:57.58ID:6uKEuwTh
>>854
違和感だなー。絶対に。
メジャーリーグ3でスコット・バクラ吹き替えた人に戻らないのかな…。

ふと思ったけど、ウェイユンから来た人は、ENT見たとき、変に思ったのかなー。

私は逆でウェイユンが、最初はぬるま湯タッカーだったのが慣れたけど。
0858奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 16:21:26.27ID:HGuOKz3W
>>831
ジェネレーションズはロッデンベリートレックしてて、良作だよね
ピカードが完全を投げうつ所に惹かれるよ
カークなんか思いっきり満喫してたもんねw
ピカードの子供たちに囲まれた時の幸せの顔から、我に返った時の決意あふれる顔がまたいいんだよ

ただ、ジェネレーションズはアクションシーンでそれまでの映画史で最低のアクションシーンで賞(アメリカ)を受賞してケチついたから、それで評価低いのかな

ウィリアムシャトナーが太りすぎててあんなんなったんだろうか
もったいないよね
0859奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 16:31:55.93ID:HGuOKz3W
え ちょとまって
今スレ読んでたんだけどディスカバリーのスピンオフフアンサイトであるとかいうので嘘なの?!
ずっとさがしてたんだが(´・ω・`)
さがしてたんだ…ないのか…
ウッ(´;ω;`)ひどい

みたかったお…
0862奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:04:48.00ID:mPFPHw4y
そもそも、DSC自体がスピンオフやと思うわ。
エンタープライズが主役(TOS, TNG, ENT)。

あの完成度のDS9ですら外典というか、スピンオフやし。
0864奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:41:27.62ID:qufzs56b
>>858
テーマは凄くいいのにプロットを詰め込み過ぎてる感じはするかな。
TOSからTNGへの橋渡しはいいとしても、データの感情チップとか
ルーサとベトールとか、D型艦の墜落とか、あれもこれも入れすぎたと思う。
初めてのTNG映画で肩に力が入ったのかなと。

シャトナーはどうしてもアクションシーンをやりたかったのかなぁw
0865奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:01:59.17ID:NQW6Ermm
世の中で一番多いのは馬鹿だし、馬鹿が払ってくれたお金も同じ価値だから
自然と馬鹿にも分かる言葉が多用される傾向になっちゃうわな。
「愛」とか「炎」とか「大〇〇」とか。
0866奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:01:49.33ID:O0l+xX99
>>858
戦士の休息 の想い出がぶち壊された感がある
別に甥を殺さなくてもストーリー上問題ないのに
0867奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:25:58.17ID:NQW6Ermm
身内が兄家族しかいねーからしかたないんじゃね
最後の身内を失った後だからネクサス内での家族ごっこが協調されるんだし
0868奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:32:36.86ID:O0l+xX99
甥の近況を知ってやっぱり家族が欲しかった でよくね?
でラストは甥には甥の人生が ピカードにはピカードの人生がありどちらも素晴らしい で
甥の死亡を知って自分が家庭を持つ妄想するかなぁって感じるんだよなぁ
普通は生き続けて幸せになった甥の妄想に浸るんじゃないの
0869奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:34:00.12ID:NQW6Ermm
現実として天涯孤独になった喪失感が前提ってこったろ
じゃないと、現実でも甥がいるしーってなるから
0870奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:40:45.72ID:mPFPHw4y
結局ピカードの後日談、非正史だけどどうなったっけ?

バルカン大使やっけ?
ビバリーと結婚したのか覚えてない。
0872奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:16:41.22ID:sBqh+n/d
>>861
トレッキー以外の人も取り込もうとする意図があったんだろうな
そうしないとどんどん見る人が減っていって映画製作ができなくなる
まあ実際そうなったわけだがw
0873奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:37:49.56ID:QCoNfi9f
>>872
JJトレックで少しは新規層開拓出来たのでは?
かくいう自分も
JJトレック面白え→テレビシリーズもっと面白え!
という経緯でハマった

今TNGのシーズン6に入ったところ
しかし長過ぎて途中で何度か中断してるw
0874奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:49:23.49ID:TBtCNvLF
ここのスレで「ENTの鏡像世界でミニスカート・へそ出しルックは視聴率が低かったせいデースwwww」
とか言ってたやつを定期的に殴りたくなるわ
0875奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:50:15.73ID:x/MJJT9q
>>873
それもありだと思うよ
JJトレックにどれだけのスタートレック精神があるかは別として
0876873
垢版 |
2018/03/10(土) 00:11:04.80ID:jlzlDaGT
>>875
全く別物でしたね
JJトレックは派手なアクションで
テレビシリーズ(特にTNG)は小説的なSF

見始めたきっかけはJJでしたけど、断然テレビシリーズの方が好みだし面白いです

ただTOSの3シーズン目はトンデモ話が多くて見続けるのがキツかったw
0877奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 00:29:27.52ID:6i4qMbyU
>>876
TOSシーズン3は役者陣も地獄だったと言うくらい糞シーズンだからね
お疲れ様です
0878奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 00:56:12.93ID:TYvz2jd9
>>866
まあ、気持ちは解る。
戦士の休息のラストが希望に満ちたエンディングだっただけにね。
0879奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 01:57:48.74ID:0JA7Gzsp
>>865
アメリカではオリジナルシリーズが大ヒットしスタートレックと言えばカークでしたからねw
データの感情をのぞむ人間性や人気のあったルーサとベトールの会話、巨大模型D型の墜落は確かに盛りだくさんでしたw

自分の完璧な幸せを克服して抜け出したピカードがカークに向かって義務がありますと自分が教科書で学んだ歴史上の人物に腹から声を出して叫んだ時はちょっとホロリときました( ´・∀・`)w

ジェネレーションズのメイキング、ブレントスパイナーが語り手でまだYouTubeにありましたよ
ジェネレーションズ CMでヤフー検索して動画タブに切り替えたら出ました
面白いですよ~
0880奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 02:05:54.99ID:0JA7Gzsp
>>861
まだあきらめきれず探してました(´・ω・`)
教えてくれてありがとう、気を付けます
見たいという心理を逆手にとって嘘をつくとかひどすぎる
何日も探してたのに
0881奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 07:14:06.53ID:j/EwEhZH
>>880
ディスカバリーの「スピンオフ」は、意味不明お。
ノベルなら分かるけど。
0882奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:31:35.93ID:IyPax324
STARTREK: Continuesシリーズを見てる。
いわゆるファンメイド物だがファンと言ってもプロの人なので
完成度は高い。特筆すべきはカーク役のヴィック・ミグノグナ。
彼が企画、製作、脚本まで手がけておりいわばワンマン作品なのだが
驚くべきは彼がシャトナーそっくりなのだ。かなり研究しているようで
仕草もカークのもの。作品自体の完成度もファン物の中では高く
話もオリジナルに続けているなどファンメイドならではの楽しさがある。
おなじみ鏡像世界はカークたちが帰ったところから始まるなど。
10話ほどがYouTubeに上がっているが版権者から利益を上げることを
禁じられているだろうからどうやって作っているのか不思議だ。
最終話で地球へ帰還しTMPの制服で登場するのだが本当にシャトナー
そっくりで不思議だ。

ファンメイドの中ではこれとPhazeIIシリーズがプロ級の出来栄え。
というかセットやプロップは本編で使われたとあって本物と言える。
Phaze2ではエンタープライズは改装後のA型が使われており
A型が活躍するドラマはこれだけか。

JJトレックは完全に別物だがこんな形でTOS世界が続いているのは
なんとも感慨深い。スポック役がもう少し似た俳優を使えれば完璧なんだが
VICを除くと俳優と演技力はファンメイドの弱点なのは致し方ないだろう。
セットや俳優にお金を掛けずにシナリオで勝負がTOSだった。
これらファンメイドはまさに心意気で正当な後継者なのだ。
0885奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:19:18.29ID:xLKmVGGR
デアゴスティーニくん対策で、これからは題名とリンクありにしないとな
真面目な人がバカを見るわ
0887奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:28:50.49ID:ty076tWF
そういえばデアゴのスターシップコレクション日本版も100号いったな
0888奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:34:34.34ID:6i4qMbyU
>>885
そうだね
奴は頑なにソース貼らないからな
ガチで統合失調症か何かなんだろうね
0893奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:04:55.96ID:TD/wd8sB
デアゴスティーニ君やオーヴィル馬鹿共通で言えるのは
スタートレックを貶して他作品が面白いとか、どの口から言えるんだろうと
0895奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:59:45.31ID:VywixOPB
>>894
第1話目は途中まで見て切った。 特撮映像に飢えてるのであれば、それなりの質は確保できてるが
トレッキーの趣味に合ってるか?と言われると極めて疑問だった。
宇宙を題材にした下品な下ネタコメディって感じだから、スタートレックが追い求める
センスオブワンダーがまったく感じられなかった。

まぁ、スタートレックに何を求めるかは人それぞれだから、好きな人を否定する気持ちはないけど
スタートレックスレに出張してまで宣伝するもんじゃないと思うわ。
0897奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:12:24.70ID:K5dFcwLG
>>882
>Phaze2ではエンタープライズは改装後のA型が使われており

もともとTOSの後のTVシリーズとして企画されてた時のデザインを劇場版に使ったからね〜
0898奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:29:16.20ID:riCuLsLT
ピカードが家族愛的なものを断ち切って現実に戻るのに対して
カークは馬が簡単に飛べたからつまんないって理由で戻っていくという
危険ジャンキーなところが「らしく」て面白いよね。
0902奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:00:27.61ID:IyPax324
ファンメイド物は日本語吹き替えは無いが
スタトレ世界の用語は皆さん熟知してるだろうから
英語でも判り易いと思う。
engage → 発進
stardate → 宇宙暦
capten → 船長 または 艦長
report → 報告
live long and prosper → 長寿と繁栄を
さらにYoutubeなどでは字幕に自動翻訳で日本語も選べるので
機械翻訳ながら日本語字幕ならかなり理解できる。
まあ通はクリンゴン語で見るかな。
0903奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:11:28.12ID:pSMyLBw3
>901
KANSAS CITY STARという新聞だか雑誌だかからの引用をそのまま
使ったっぽいな
ポスターにそれでいいのか
0904奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:15:58.63ID:4LEDRb5d
>>902
バトルスターギャラクティカとかバビロン5は軍隊用語多すぎだったが
DISもそれに劣らず多くて、スタートレック的な雰囲気が削れてたような気がした
まあその傾向はENTのs3から出てたけどね
0905奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:19:22.62ID:riCuLsLT
そう思えるのは自分がそっち系に造詣が深いからじゃねーのかね
普通の人からしたらSTのセリフなんて専門用語だらけで理解不能らしいし
0908奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:39:33.28ID:iCf9S9v4
映画パトレイバーのコンピュータウィルスを当時誰も分からなかったのと同じでしょ
今は誰でも知ってるが
0910奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:54:35.67ID:iCf9S9v4
あの当時と今では、ノードという言葉の普及率は違うから調べて当然なのでは?と思っただけなんだが
自分はヴォイジャーをリアルタイムで見てないからなんとも実感が湧かないけど
0911奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:00:55.10ID:QHK9KJFA
逆にパトレイバーをわざわざ劇場で見るような層はさすがにコンピューターウイルスくらいは知ってただろうと思うが
0913奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 04:45:30.04ID:3ZBSJGlk
今、トレックの定訳を作り直したら用語はどこまで英語を踏襲するんだろう?

フェデレーション、スターフリート、スターシップ、トランスポーター、エンゲージ、ビームアップ/ダウン、〜(英語)オフィサー、フォトン・トーピード……こんな感じにするかな?
0915奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:33:57.16ID:bUykXvPK
パトレイバーをわざわざ劇場で見るような層は
「あんな光磁気ディスクみたいなもん一枚で複雑なOS入るわけねー」って言ってたな
今の感覚だとそんなこともないが
0917奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:51:50.06ID:bUykXvPK
あのころはメディアの容量的にってイメージだけど
現状OS本体はインストール時にネットからダウンするだけだから
キーとURLしか容量要らなくなってる
そんな時代が来ると当初は認識できなかったよ
0918奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:17:17.24ID:WftTHnBy
どのエピソードか忘れたが
TOSで光ディスクが登場している
もちろんCDやDVDよりも何十年も前のことだ
でてきたのはCDそっくりの銀色の円盤で
スタトレオーパーツに認定できる
0920奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:45:34.50ID:bUykXvPK
ほぼ幽霊でも大阪電気通信大学行った人間がOS知らないわけ無いでしょ
0921奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:54:53.64ID:yftWtP0x
>>913
味気ないな。
俺はやっぱり旧来の日本語訳が好きだな。
変な訳も過去にはあったけどさ。

非常警報!
シールドアップ!
魚雷装填!
フェーザー砲スタンバイ!

みたいな掛け声が好きだよ。
0923sage
垢版 |
2018/03/11(日) 11:02:27.16ID:5UfCxf1f
>>918
TOS78話「タイムマシンの危機」だよ
0924奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:08:00.38ID:yftWtP0x
副長っていう野暮ったい呼び名も一周回って味わい深いよ。
しかし「司令官」は戴けない。
0926奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:11:25.82ID:3ZBSJGlk
よく考えると駄目な翻訳って英語、日本語だからじゃなくて。
原語と関係ない言葉を割り当てる(防御スクリーン、フェイザー砲、ランナバウトをシャトルなど)、頻出するフレーズを訳さない(ビームアップ/ダウンなど)、定訳からずれた専門用語(vesselとshipの区別がついてない)とかだよな。
0927奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:14:16.42ID:1WAoUf10
初めて「光子魚雷」って言葉を聞いてから、しばらく経つまで「格子魚雷」だと思ってた。w
0932奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:14:00.51ID:9upFBErG
シェンジョウの武装は、孔子魚雷
0933奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:37:14.60ID:9Kjs5puN
ドローンという呼び名もVOYで初めて聞いたかもしれない
今では当たり前だけどその当時はまだ一般的ではなかったからなぜ小型艇と訳さなかったか疑問に思った
0934奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:43:35.66ID:1HMkkbjI
オーヴィルに苦情言うのはお門違いだろ
そもそもスタートレックをモチーフにしてるだけで
スタートレックを名乗ってる訳ではないから
ここのスレでこんなのありますよ的に紹介するくらいなら
なんら問題ないですよ、船長
とスポックも言うだろう
0935奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 04:04:21.61ID:vg801x/Y
このスレで他のSFが語られる度にスタートレックがSFの広義なんだなと痛感する

他作品のスレはそれだけだから
0936奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 06:26:15.46ID:3O5WWC/C
まぁ、TOSが最も歴史あるSF TVドラマだからなぁ。
1960年代のSFドラマってーと、宇宙家族ロビンソンにタイムトンネル、巨人の惑星、
海底科学作戦あたりしか思いつかないけど、今でも見たいって思えるのはTOSくらいだし。
0939奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:51:26.80ID:uf8cNq97
ライカーは、サンダーバードの映画を監督したが大爆死
0940奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:26:17.85ID:i3hFjIff
>>939
あれはあかんわ。
TVのサンダーバードはいいけど、映画はあかん。

あと、are go!はどうなのかな?
ジェフ出ないだけで少し嫌なんだが…。
0943奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:28:31.93ID:3O5WWC/C
おぉ、ドクターフーとサンダーバードを忘れてたわ。
どちらもイギリス産の名SFドラマだな。

>>940
are goは1話観て、なんかイメージが大きく違ったのでそれ以来観てない。
ま、今風と言えば今風なのかも。
0944奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 15:10:01.19ID:6qgd0lhX
ドクターフー新シリーズやるね
ディスカバリー二期がやるまでネトフィは解約してhuluに行くわ
0945奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:17:34.27ID:vg801x/Y
ジーンロッデンベリーが現役の頃はスタートレックの話にオーバーテクノロジーへ挑んだり果敢に言及したりしてたけど、氏が亡くなってからそういうの少なくなったね


データが数式を並べたりds9ではヌクレオチド塩基対等話に食い込んできてた
科学が進むと話も作りにくいんだろう
昔のドクターフーみたいなSFは微塵も設定気にしてないから大胆だし受けるのかね
0948奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:45:58.92ID:7be7JrAP
スタートレックの問題は
シリーズが長く続いたお陰で
物語にリアリティを与えるために
儲けた様々な設定が
足かせとなって自由な物語を作れなくなっている点

TOSのころはSFだからエンタープライズ号は
銀河を飛び出したりもしていた
ところがワープファクターだの何だの
設定が出来てそれに反する話はダメとなった
設定などなんら科学的根拠は無い
そんなもの捨てて本来のSFに戻るべきだ
0950奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 02:20:02.22ID:KmYXPwBe
>>949
これはある
マイケルオクダが作ったテクニカルマニュアルをライターが面倒くさがって読まないからか話を縮小する路線に入ってるもんな
SFの話ではなく貿易や人物に焦点をあてている話も素晴らしいが、それを逃げ道にしてる話も多い
空間にQが現れた時のような強烈なプロットのもとに話を書いてほしいんだよな
わかるわ

懐古主義やらめちゃくちゃやら無意見君の唐突なマウントに草w
0952奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 04:22:38.48ID:xEFKI7Zm
まあSFたって色々あるからな
ただあんまTOSを美化して話されても同意はしづらい
0953奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 05:05:30.97ID:Maw0xYFj
お笑い回のはずの鏡像世界をDS9やENTで扱い、今回は本筋にまで昇華したのはさすがだと思った
0954奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:22:24.96ID:Dbr61xZr
本編が閉塞してるからミラーへ逃げ道を作ってる状況

いずれ第二のロッデンベリーが新たな意欲的なシリーズを作るだろうが
スタートレックの名前は使わないだろう
0955奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:39:31.60ID:FvBBRzu9
新しいことやると「逃げ道」とか言いながら次の段落で何言ってんだかw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況