X



【Netflix】またの名をグレイス/Alias Grace

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:30:58.26ID:ckqJ7AoG
NETFLIX(ネットフリックス)のオリジナルドラマ『またの名をグレイス』を語るスレです。

「またの名をグレイス」は、数々の文学賞に輝くマーガレット・アトウッドの最高傑作とも称される作品。
1843年、トロント近郊の屋敷の主人とその愛人だったメイド頭が殺害されるという、カナダで実際に起こった殺人事件を下敷きに、犯人とされた当時16歳の美貌のメイド、グレイス・マークスの生涯に迫る。
「死ぬまでにしたい10のこと」「アウェイ・フロム・ハー君を想う」のサラ・ポーリーがプロデュースと脚本、「アメリカン・サイコ」のメアリー・ハロン監督が演出を手がける。

出演:サラ・ガドン、アンナ・パキン、ザッカリー・リーヴァイ、デヴィッド・クローネンバーグ、エドワード・ホルクロフト、レベッカ・リディアード


『またの名をグレイス』はNetflixにて全話公開中。

■公式Twitter https://twitter.com/NetflixJP
■公式ホームページ https://www.netflix.com/jp/   
0003奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:38:07.59ID:Oqt1v2UF
これは共同製作のオリジナルなんだね
初めて見たカナダ産ドラマがアンという名の少女だったから良いイメージしかないw
0008奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:04:09.02ID:V+JdYCCB
またの名をグレイスと侍女の物語って原作はどっちが有名なの?
0011奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:41:24.94ID:PNo/TkOI
めっちゃ面白いよ
というか殺人鬼役の子の演技めっちゃうまくね?
0012奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:44:00.89ID:P0/9vccF
>>11
リビングで流せるレベルかどうかだけ教えて
エロさえなければ大丈夫なんだけど
0013奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:45:30.60ID:OcxXjvPv
スカパーのように使いづらくないんだから携帯でチェックすればいいよ
0014奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:55:39.87ID:P0/9vccF
>>13
図々しいかもしれないけど自分でチェックする時間がないもので
他のオリジナルで見たいの沢山あるし
0017奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:03:02.96ID:ZlLpqV7b
ある程度完結してるのが見たい
どうせ良いところで終わるんだろ?
0024奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 22:47:43.39ID:7IqhoBjr
>>16
http://book.asahi.com/reviews/reviewer/2011071703732.html
 そして『またの名をグレイス』のテーマは殺人事件。1843年、トロント近郊の屋敷で主人とメード頭が惨殺された。
犯人として屋敷で雑用係を務めるマクダーモットと、若くて美しいメードのグレイスがあげられ、前者はその年のうちに罪状が確定して絞首刑に、後者は死刑をまぬがれ、長く収監されることとなった。
実際にあった事件であり、広く話題となり、いくつもの論評や作品が発表された。グレイスは下層階級の出身であったが、大変な美少女で、事件の背後に男女関係のもつれがあったことは十分に推測された。
それが話題沸騰の一因であったろうが、それとはべつにグレイスには、決定的瞬間の記憶が欠けていたのである。
主犯か従犯か。うそをついているのか、精神に異常があるのか、心の闇がいっこうに晴らされず「これが真相だ」「いや、そうじゃない」――人権派や精神科学者の主張も加わって国民的な事件となったらしい。
アトウッドは事件についての情報を広く渉猟し、取捨選択して、正しいと信じうるものを基にイマジネーションの網をかけた。
0028奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:05:31.19ID:dEDKjKlz
これつまんねーな
まだ20分しか見てないけど
最後まで見た暇人早く感想書けよ
0029奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 15:36:27.63ID:0Oi2nC1/
>>28
今見終わったけど初回のラストから引き込まれた
なんか台詞の表現が面白い
0030奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:32:52.76ID:VW5q+GxV
一番初めの語りの顔で
一瞬邪悪ぽい顔になるところがすごいと思うた
この女優すごいな
0031奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:40:30.99ID:VfnEkaUb
サラ・ガドン かわいすぎ。
クローネンバーグに重宝されるのももっとも
0032奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:41:07.75ID:/7fJBIqA
アンという名の少女もどんぴしゃりだったけどグレイスも女優どんぴしゃり、化粧映えしそうな女優さんだ
0034奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:26:05.30ID:NllN/T9O
メアリー可哀想すぎやん
あんなに男についてアドバイスしてくれてたのにまさか自分がなるとは
0035奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:49:00.72ID:e/ggWip9
アンナパキンは太ったな
X-MEN1作目の頃と比べたら誰か分からないレベル
0037奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:23:23.21ID:iZUUY0+X
メアリーが動いてるのがグレイスだけに見えてるから
え、そういう話なの?って一瞬戸惑ったわw
0043奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:31:51.98ID:i5jCZXbJ
なんかいまいち分からない
親切な行商人はグレイスの危機に助けに舞い戻ってきたということでいいの?
0044奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:38:39.22ID:T3Nd68Cg
あれもグレースの芝居に乗じて
名前を売ろうとしただけの詐欺師じゃねえの

多重人格とかじゃなくて
妄想性の人格障害者だったんかな
同僚のメイドが殺されたショックで
取り憑かれたと思い込んだ
0045奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:09:18.44ID:4ZXaoZcE
キルトを作ってる時にナンシーのことを思い出しながら彼女の布を加えてるのが意外だった
0046奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:15:13.15ID:qV8YvXak
ここんとこ誰か詳しく解説して

・グレイスとむさいオッサンの証言はどちらが真実か

・結局グレイスは女性に不利な時代をキレる頭でなんとか生き抜いた普通の人なのか

・メアリーとナンシーに怒りを感じているとはどういう感情なのか

・男性陣が顔を火照らせておとぎ話を聞くように興奮するとはどういう意味
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:28:44.49ID:i5jCZXbJ
>>44
ただ二重人格のふりをしてただけじゃないの?
本当に病気だったのかな
0048奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:07:42.57ID:T3Nd68Cg
やっぱりフリなのかな?
サイコパス特有の思い込みなのかもしれないな

メアリー自死したのか?ともかく
殺したナンシーに対しての罪の無さとか
勝手な思い込みで人を殺したり騙したりする
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:11:55.66ID:vhxh0RwC
結論 男ってクソだね
0053奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:19:53.99ID:eQ6u3mfD
最終話詰め込みすぎじゃね?
白々しいし先生はなんか急だし
0055奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:43:22.27ID:CQjLkbRI
普通に大傑作だと思ったんだけどこれ
上手く説明するのが難しいけど久しぶりに深いものを見た気がする
0057奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 13:21:43.90ID:LObYn++w
謎解きで面白かったな
アトウッドさんのもっと映像化するべき
0058奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:17:01.01ID:iG2q/yAN
サラガドンがアメイジングスパイダーマン2に出演しているという情報を見つけて探したら
まさかのオズコープ社のCG案内係の女性だったぜ....
ある意味大きく出てたがあんなところで使われるとは
0060奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:44:51.68ID:44g8Tup/
>>58
けっこう主演したりヒロイン演じたりしてる人でも超大作になるとそういう役になっちゃうのね
0061奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 06:28:10.63ID:rOBSE9f0
微妙だった 最終回だけすごい雑になった印象
医者のラスト唐突すぎるしあの描写いる?
事件は実際に起こったものみたいだけど、調べたらメアリーも医者も実際には存在してない創作だし
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 11:12:05.76ID:GhQPB84+
あくまで事実をネタに創作してるだけだし
作者がこの事件に強く興味を持ったから本当はどうだったのかって想像しながら作り上げたんだよ
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 11:33:56.68ID:MDk3WfLo
途中までめちゃくちゃ面白くてのめり込んだけど、先生がおかしくなってから色々尻窄みで残念

行商人時代にインチキするって話してたけど、あの時の催眠術は嘘なんだよね?
でも二重人格なのは本当なのかな?
よくわかんなかった
あの精神科医も何で最後あんなになったのか意味わかんないし、なんか凄い惜しい作品だなって思った
0066奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:06:03.53ID:MDk3WfLo
>>65
もちろんそうなんだけど、脚本的になんでそんな状態にしたのかがよくわからない
最初はいかにも紳士な感じで、グレイスを助けてくれるヒーロー的な立場かと思ったら
途中からフラフラしだして、人妻とファックしてやり捨てて、報告書も書かずに去ってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況