X



【Netflix】MINDHUNTER/マインドハンター Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:48:19.30ID:GEe7keTw
2017年10月13日配信開始

1970年代後半、殺人犯の心理を研究して犯罪科学の幅を広げようとするFBI捜査官2人。
研究を進めるうち、あまりにリアルな怪物に危ういほど近づいてゆく。

出演: ジョナサン・グロフ、ホルト・マッキャラニー、アナ・トーヴ
製作総指揮: デヴィッド・フィンチャー、シャーリーズ・セロンほか
原作・制作: ジョー・ペンホール

◇Netflix
https://www.netflix.com/jp/title/80114855

◇IMDb
http://m.imdb.com/title/tt5290382/

◇Rotten Tomatoes
https://www.rottentomatoes.com/tv/mindhunter/s01/

▼MINDHUNTER | Teaser [HD] | Netflix
https://www.youtube.com/watch?v=LR3G1lWbnUU
▼MINDHUNTER | Teaser: Sex With Your Face | Netflix
https://www.youtube.com/watch?v=CYl14aLjkg0
▼MINDHUNTER | Official Trailer [HD] | Netflix
https://www.youtube.com/watch?v=7gZCfRD_zWE
▼MINDHUNTER | Trailer 2 | Netflix
https://www.youtube.com/watch?v=evdxH50J3rs&;feature=youtu.be
0485奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 22:20:26.65ID:aUAM57o4
証拠出せないけど地元での事件で少し興奮してしまった
現場見に行ってみようかな
0486奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:33:24.53ID:9Ws1F1vy
主人公FBIで上司に滅茶苦茶な態度とってたけどシーズン2はどうなるんだろうな。
あんな態度とったらクビか窓際族に追い込まれて定年まで生殺しにされてもおかしくないと思うが。
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:45:42.94ID:IMwyKUx0
>>486
内部監査にタンカ切ってお前は終わりだ、と処断される様だが、メタ的には次シーズン有るんだしダイジョブじゃね
0488奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:15:16.62ID:ly3iJcwS
こりゃ面白いな
ホールデン目線で1話から見返したくなった、原作も読みたくなった
0489奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:07:23.43ID:QuoFa8ok
ドラマは吹き替え派なんだが主役の人が下手過ぎて観てられん
合ってないきかわする
0491奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:20:19.04ID:GyPX2hea
自分もホールデンの吹替えの人今一つだと思った
でもセリフ劇で専門用語も出てくるし、殺人犯たちとの会話のやりとりも重要だから
吹替えで見た方がいいよね
英語が得意じゃないんで
0492奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:28:24.76ID:hgEnTj0R
吹替と字幕で各三回ずつくらい視聴したけれど
吹替だとケンパーさんのキャラが別人に感じた
あそこまでもったいぶった話し方はしていない
特にコーヒーのシーンとか顕著に感じた
「あいよ」とか古臭い言葉遣いさせすぎ
0493奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:19:43.78ID:PmfOTe7r
ラストのLed Zeppelinが流れるところ本当鳥肌
しかも、曲がin the lightとかセンスありすぎる

ホールデン腰が抜ける演技うますぎ
0494奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:12:47.56ID:YmEsx3se
ケビンスペイシーのモンスターっぷりが暴かれてるけど
父親が日常的に息子をレイプしてたって
シリアルキラーの生い立ちみたい
0497奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:17:15.94ID:xczv/3TC
>>493
ツェッペリンをラストに持ってきたのは大正解
でもI don't like MondaysはオリジナルよりTori Amosのカバー曲の方がドラマに合ってたと思う
0499奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:21:35.79ID:DTF689go
>>498
もともと当時の銃乱射事件をモチーフにした曲だしね
そういうタイムリーさや時代の空気感は原曲によってより強く呼び起こされる
0501奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:43:14.82ID:eDUChDPi
ゾディアックのメイキング見てると、車に乗り込むところの引きのショットの背景とか見ちゃうねw
0502奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:47:32.39ID:VUQSLTDm
結構CG使ってるんだね
ゴミ捨て場のゴミ追加とか素人からしたらそれぐらい合成しなくてもいいんじゃないのーて思うような細かいところまで…凄いなぁ
0503奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:53:09.39ID:idJhThyO
これだけ細かく加工してるのに、路駐してある年代物の車はCGじゃないのが意外だな
0504奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:00:31.62ID:ATtZpttz
徐々にシリアルキラーの面々に影響されていく過程はじっくりと過程を描けるドラマならではの出来だった
シーズン2はいつだ
0505奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:39:06.96ID:awzL+fVu
2回見た、これZodiac好きな人にはド・ストライクなドラマだな!
犯罪に取り憑かれていく人の、何かに気付いた時の表情がたまらん

個人的にはホールデンの青臭さと中の人のどこか頼りない感じが
割といい印象だった
セブンの時のブラピの、ガツガツした感じと役柄の貪欲な感じが被るみたいな
0506奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 11:29:39.58ID:x5l5JAa/
シーズン1が一番面白くなったところで終わっちゃったな。
ここからってところじゃん。
ここから数年待たされるとクールダウンしすぎて忘れるぞ。
0509奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:25:12.25ID:1Kbylx78
次が黒人初のシリアルキラーとかいうやつか
3〜4あたりでグリーンリバーとBTKもやるのかな
0510奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:25:04.98ID:mDwoi9ym
海外ドラマは今はCGがどこに使われてるのかもう分からない気がする
0511奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:37:42.48ID:OEve484V
車窓の風景がなんか違和感強くない?
固定の加工は見破れないのに、車窓シーンはものすごく雑だと思う
0514奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 16:39:14.75ID:V7DTN3zk
あのメガネ結局どうなるんだろ
最後のシーンでヤバ目の絵燃やしてるの怖すぎたわ
0515奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:12:55.20ID:NjQUwHvo
メガネはこれだけ勿体ぶってるんだから、とっておきの最終シリアルキラーじゃなきゃ
0516奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:32:52.97ID:1ehRno8x
何度も言われてるけどメガネはBTKなんでしょ?
逮捕が2005年だけどそれまでやるのかな
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:22:35.56ID:ZQV1Od+A
>>516
ホールデン達のモデルの人たちはFBI辞めた後だし
ドラマはどういう構成になってるんだろうね
0521奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 03:47:20.09ID:/lej1VPW
バインドトーチャーキラーさんはシリアルキラー好きから比較的マイナーだったのに
クリマイがやたらBTKBTK言ってくれたのでメジャーになれた人
エドケンパーもこのドラマまでは割とマイナーな方だと思う
0524奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:50:07.21ID:/lej1VPW
殺害数少ないしオカンで自慰したくらいで有名処に比べると地味だと思う
The Co-ed Killerっていう通り名もいまいちパッとしないし
0525奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:45:13.68ID:qu9nsq+H
殺害数少ないしってアホか
エド・ゲインは殺したの2人だしマンソンなんて0人だぞ
事件の猟奇性と異常性、社会に及ぼした影響力で言えばケンパーは十分有名
浦沢直樹の漫画MONSTERに登場した殺人鬼ユルゲンスはケンパーがモデルだよ
0526奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:07:18.56ID:0zA6+IJs
BTKの資料ググればあの短時間のシーン全部納得する
ポストに投函したのはなにかとか
次女が産まれたばかりだとか
殺人計画したけどいざ押し入ったら留守だったとか
警備会社の勤め人で誰ターゲットにしたのかとか
これは伏線のネタバレではなく事実を元に再現して、あいつかデニスって説明するためのものだろうから物語が終わっても説明はないだろう
シーズン2も恐らく時系列に沿ったデニスのナウを挟むんだろう
0527奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:10:17.01ID:XBn6jS+p
BTKは逮捕が異常犯罪ブームの後だから、マイナーだったというのも分からなくもないけど
ケンパーがマイナーって自分が興味あるか無いかを判断基準にしてるんじゃないか
一度未成年の時に人殺して精神科で治療もどきやって出てきた後に再犯罪って
日本の少年犯罪をとりまく環境的にも印象に残る人多いと思うけど
自分から出頭してるし
0529奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:54:45.48ID:K3m/ScjH
なんでみんなちゃんと見ないの?
ハゲメガネの初登場シーンで同僚が「デニス」って呼びかけてるじゃん
0530奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:48:08.72ID:QA2l6okm
BTKは知られてる限り家庭が不幸だったわけでもなく、
母親に押さえつけられたり女性との原体験が変だったって供述もなく
生まれつき変態で動物虐待して殺す奴だったという意味で
プロファイリングが効かないアノマリーとして見せたいのか
演出として何がしたいのかわからん

現在進行形でシリアルキラーがいますよ、って演出にしても中途半端
マスコミ巻き込んだ劇場型にしてもゾディアックという前例がいたわけだし
2005年の逮捕もプロファイリング一切関係ない

ドラマオリジナルのストーリー展開で1話のアイオワの母子殺害に
結び付けるにしてもウィチタからアイオワは遠すぎるし
ツナ缶の件同様演出失敗してるんじゃないかと思うわ
0532奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:11:07.21ID:tB3H3/2U
別にアンタのためにドラマ作ってんじゃねえよと
言われるのがオチだし、
なんでBTK?って世界中の視聴者が思うように
わざとやってんじゃんかw
あちこちのスレでアタマ悪いダメ出ししてるけど、長文でバカ丸出しだな
0533奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:22:21.02ID:LqS2tttY
>>531
出演者が姿を見せない猫はシリアルキラーの暗喩なのかとか
フォードに知識(エサ)与えたら内面が蝕まれた暗喩なのかと聞いたら
フィンチャーがそれらを全否定してあれはあの建物に猫殺しがいて
身近にシリアルキラーになる素養がある奴がいる演出で他意はないと答えてるんだよ

正直言ってそれが伝わったか?
0534奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:26:25.54ID:h8mEs+Q+
ここ見るまでそういう類の事だと思ってたわ
他の人が色々解釈してたから恥ずかしくて言えなかったけどw
0535奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:27:39.97ID:tLSvKvNW
動物殺し
おねしょ
母子家庭
全部揃ったら高確率で君もシリアルキラーだ
0537奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:22:11.14ID:IKzDz+VM
母子家庭
文芸編集者
男同士のノワール物好き

高確率で隠れ糞ホモ
0538奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:14:45.04ID:sBLNTws8
>>521
エドケンパーがマイナーだったら、シリアルキラーのほとんどが無名ということになると思うが
0540奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 05:34:47.65ID:A1EcoYL1
ある種の予定調和で進む劇場型が見たいなら
羊たちの沈黙でも見てオネヌーしてればいいのに
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 08:02:45.31ID:eA0UCLqM
>>538
とはいえ多数の日本人にとってはアメリカのシリアルキラーの名前を聞いても
ピンとこないほうが普通では。
シリアルキラーマニアなら別だけど。
0542奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 08:36:52.03ID:f4r3tPIU
>>541
「多数の日本人の間」でのシリアルキラーの知名度なのか
シリアルキラーの中で誰が有名なのかの話をしたいのかどうしたいんだよ笑
0543奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 08:44:28.97ID:f4r3tPIU
少なくとも、米国の過去のシリアルキラーの知名度なんて日常生活の中で、多数の日本人との間で話した事なんてねーよ笑
馬鹿なの?
0544奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 09:12:56.64ID:6uKQHDmN
>>541
在日チョンであるあんたの個人的な無知さや勝手な思い込み、そして読解力の無さを
「多数の日本人」の話として語らないでくれる?
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 13:07:17.63ID:eAZea64Y
ジェフリー・ダーマーのハイスクール時代を描いた映画観たいなあ
公開が無理なら原作コミックの翻訳版でもどこか出してくれるといいのに
0548奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:22:16.26ID:3BWkCn6/
ジャックバウアー父が準主役やったチカチーロの凄い良かったぞ
邦題がクソバカみたいな酷さだったが
0549奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:37:30.19ID:eAZea64Y
グリーンリバー連続殺人を捜査する刑事のコミックは絵もうまかったし
あれも日本語で読めたらどんなに素晴らしいだろう
ほんとあっちのコミックってスーパーヒーローもの以外、ろくに紹介されなくて残念
0550奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:47:39.43ID:w1MPtyCW
>>548
ロバート・カレンの「子供たちは森に消えた」を元にしてるんだね
ドラマ化されてたの知らなかった、見てみる
0551奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 16:07:32.93ID:3BWkCn6/
>>550
凄い良かったよ
猟奇的なものを期待すると外れるけど地味ながら熱い人間ドラマだった
0552奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 02:36:58.79ID:gROo3a6s
今見終わったけど、
ジャンル全然違うのにニュースルームっぽいなって思った
そういやソーシャルネットワークの脚本はアーロン・ソーキンが書いてたよね
吹き替えがあって心底良かったわ
字幕版で見たニュースルームは読むのが追い付かなくて何度も何度も見返して作品のテンポを損ねてたからな

あとジョナサンが段々闇に染まっていく変化が素晴らしかった
でも陰惨な事件を扱ってる割には絵面が重くならないのは、
彼のどこか爽やかで上品な見た目もあるのかなと実感したよ
0554奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 06:37:21.58ID:AdIFtN/F
原作の邦訳版が出てないこと多いけどこれはあるんだな
ドラマすげー面白かったから見てみるわ
0555奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:07:02.20ID:9B4tF+NK
ニュースルームっぽさは全く無いな
ニュースルームはとにかく下品だった
0556奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:26:45.82ID:zpfhjT7K
ニュースルームっていう訳の分からないものをゴリ推しされても困惑するだけなのになぁ
0557奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:03:26.67ID:gROo3a6s
誤解をさせてしまったかもしれないから補足するけど、
ニュースルームのテイストとか題材やラブコメの味付けに似てると感じたんじゃなくて、
会話劇のテンポの話ね
別にニュースルームをお勧めしてるわけじゃないよ
0558奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:16:21.43ID:RodtMXMe
>>557
いや分かるよ
自分もニュースルーム連想したから
ソーキンみたいに会話を畳みかけて盛り上げる演出はしてないけど
これ吹替えじゃないと理解無理と思ったのもニュースルーム以来だし
でもニュースルーム吹替えあるよね?WOWOWじゃ吹き替えだったけど
0559奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:35:45.83ID:gROo3a6s
>>558
後から見た配信サイトだと字幕版しかなかったんだよね
普段から字幕で海外ドラマ見てる自分でも無理だったから、
これと同様字幕で理解するには原語ある程度わからないと1周目じゃ難しいね

確かにニュースルームと演出は違うね
もっと日常会話に近い感じだし
向こうは皮肉や政治的駆け引きのぶつけ合いみたいな感じで、
本当に普段からあんな会話してたら怖いからなw
0560奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:53:35.90ID:2n3RTGYp
S2が楽しみでしょうがないくらい面白かった
機会があれば原作の本も読んでみよう
0563奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:27:28.72ID:9DqgoRar
マンソンのポップカルチャーでの存在感は認めるけど
なぜあんなに悪名高いのか当時の人じゃないとわからないのかな
もっと酷いシリアルキラーたくさんいるのに
0564奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:30:33.83ID:QnK5xboK
マンソンは詐欺師とかアジテーターとしての側面が強いよね
0566奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:34:01.85ID:baMYTeTO
有名だけど全然思い入れないな
まだ生かしてたのか、悠長な国だなあって感じ
薄汚いチビのホームレスのおっさん
0567奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:37:00.92ID:0O1IOhzH
タランティーノが引退作でマンソンやるかもって言ってたけど枕スキャンダルで潰れそう
0568奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:56:16.39ID:baMYTeTO
カリフォルニアとフロリダってなんであんなに血生臭い凶悪犯罪が多いのか
死刑執行数が他州ひきはなしてぶっちぎり全米ワンツートップなんだが

やっぱりヒスパニック移民がめちゃ多すぎるからなのか
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:59:27.73ID:t5wiXLP8
親関連で問題があるやつ多すぎだろ
ああいうサイコパスは後天的と考えていいのか先天的と考えていいのかどっちなんだ
サイコパスと呼ばれるような人間は先天的には前頭葉の部分に常人と比べて問題があると聞いたが
0570奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:19:07.40ID:RJ9ukWJ7
親の影響はあるに決まってるだろ
片親の女ほどすぐやらせてくれるし
生育環境は何よりデカい
0572奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:33:29.42ID:baMYTeTO
洗ったシーツを食卓に叩きつけてシワを伸ばすって変わった女がいて
何それと思ったら、「母親がこうやっていたから」ってできる女アピされた
四隅を揃え、バスタオルくらいの大きさにして空中でバサッ!バサッ!としっかり振るえば
シワは伸びるだろ、飯食う場所でやめろよ…って萎えた
やっぱ一見普通に見えても、育ちが土人みたいなのウヨウヨいるから注意しろ
0575奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:49:39.45ID:k72ex1Aj
チャールズ・マンソン死んだざまーーーーーーーーーーーあwwwwwww地獄へ落ちろGo to Hell!!!!!!!!!!!
0577奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:37:55.89ID:IGArNlMd
お前ら校長の件についてどう思う?
エピソードとしては結局未然に防いだか過剰だったか分からないで語れることないんだろうけど
散々警告受けてたのに改めなかったのが悪いよな?
人の子供の足をべたべた触って金やってるのが気持ち悪いって親の理屈もまあ分かるしよ
0579奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:01:11.63ID:OM326J9o
オバマの時の副大統領にバイデンってクソジジィがいたけど
あいつもタチの悪い小児性愛者だと知られている
0580奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:13:04.99ID:aTfSFJVb
教師の性犯罪が後を絶たない日本だけど
先日、メラニア夫人が小学校訪問した時の動画をじっくり見てて思った
日本の教師(男)は子供に触りすぎなんだなって
0581奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:16:55.67ID:mR9Y7Wkc
ただしアメリカは
生徒へのお仕置きを教師に代わって地元の警官や保安官がやるから
逆に荒っぽ過ぎて、時々隠し撮り動画で炎上してたりするよね
0582奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:36:07.23ID:aTfSFJVb
あっちって小児性愛者対策で小学校の教師はほぼ女しか就けないよな
大学出のロリコンがすぐ低学年の担任になったりできる日本って
本当にザルだよな
0583奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 02:16:31.99ID:whKGD/0I
ソシオパスが後天的になるんだっけ
有名な大物はほとんど片親の虐待率が高くて歪んじゃうのか
0584奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 09:24:54.44ID:gqavYCAa
>>572
シーツ女の出来る女アピが薄気味悪くてワロタw
家庭って閉鎖空間だから、独特な習慣とかそれぞれにあるんだろうな
いつ頃まで異性親と一緒にフロ入るとか
高校まで親父と一緒にフロ入ってた同級生(女)がいたが
その話が出たときは一瞬その場の空気が凍ったなw
本人は「当然でしょ」くらいな感じだったが

>>582
大人が小児性愛者に対して気味悪がるだけで毅然とした態度とらないからな
犯罪者の情報共有もされてないし

子供のお遊戯会の映像制作を請け負ってる社長に話を聞いてゾッとしたんだが
カメラや編集で人を募集すると、子供ってだけでロリコンがわんさか来るんだと
社長が「今日、これからも面接なんですよ」って言って部屋のドア開けたら
履歴書手に持った応募者がすごい顔して立っててビビッたw
0585奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 14:13:26.38ID:g4PSOPDp
息をするように自分の妄想をネットで語り始めるのはどんな精神病にあたるんだっけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況