X



【Netflix】エクスパンス-巨獣めざめる-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0164奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 06:45:10.69ID:fEbCmd+E
さーて早起きしてなんにもTV観るものないから続き観るかー
と思ったら、ネトフリ時代にどこまで観たか忘れて
確認方法もないから、見覚えのある話を少しずつ確認しながら進めてるわ
モルモン船に目をつけるあたりまでは観てたか…
0167奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 10:31:41.09ID:+bBdFVPJ
当たって長期シリーズ化するとグダグダになる法則
嫌な予感しかしない
0168奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 11:36:03.11ID:fEbCmd+E
アメリカで7巻ぐらいある大河SFでまだ2巻-3巻あたりの内容なんじゃなかったっけか?
んで、日本だとハヤカワSF文庫が1巻「巨獣目覚める」(リヴァイアサンアウェイク)だけ出して放置したから
1巻のタイトルがいつまでもくっついてる。
「ロードオブザリング -旅の仲間たち-」って延々となってるみたいな感じっつか。
0169奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 11:50:53.09ID:fEbCmd+E
1.Leviathan Wakes (June 15, 2011)
2.Caliban's War (June 26, 2012)
3.Abaddon's Gate (June 4, 2013)
4.Cibola Burn, (June 5, 2014)
5.Nemesis Games (June 2, 2015)
6.Babylon's Ashes (December 6, 2016)
7.Persepolis Rising (December 5, 2017)
8.Tiamat's Wrath (March 2019)

だから、次シーズン末で4巻ぐらいまで行く予定かな?
全7巻って聞いてたけどさらに続いてるのかー…
0170奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 15:57:05.67ID:NKVR9qH6
がっつり続きあるのな
S1-S3全部今まで見てきたSFで最高の出来だと思ってたから嬉しい
グダリそうで怖いけど
0171奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:12:48.56ID:wuDswSlJ
S3話の規模一気にデカくなってビビるわ
ていうかもう最終シーズンかっていう終わり方だし
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:27:25.76ID:0L9F2a7k
本当最高。どストレートにはまった。
s3まで一気に観てしまった。
出てくるキャラも魅力的で面白い。
緻密な映像とがっつりハードSF
こんなワクワクしながら見たの
インターステラー以来だな。
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:30:21.47ID:0L9F2a7k
大昔読んだゲートウェイって小説思い出したな。ロシナンテチームの感じはリングワールドか。
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 19:11:36.04ID:5RlFRHhr
>>170
AmazonのCEOが原作の大ファン
原作者がドラマ版脚本チームに参加
原作はシリーズ部門でヒューゴ―賞ノミネート

明るい未来!
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 00:28:18.66ID:edc8Cdzt
やっとS3見終わった
あいつなんか企んでると思ったけど悪人じゃなかったのね
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:49:22.44ID:8PzZQag+
ベルターのジジイも終盤は我が身を捨てて未来の人類のためにとかいいことやるつもりなんやな、と感心してたのに最後グダグダになってたもんな
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 14:09:46.53ID:wAv4jtlx
なぜか知らんけどドラマー好きだからジジイ失脚して嬉しい
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:31:58.35ID:OO5gKR7M
ドラマー「ファイヤー!!」
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 14:30:15.43ID:WMxBOgLx
>>173
そうそう、リングワールドだよなー
ニーブンのあの世界
荒くれベルターとか、なんかもう懐かしかっまわ
早くシーズン4が見たい
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:02:05.21ID:MM7ny2sJ
エクスパンスs3見終わっても語り合う知人友人いなくて辛すぎる
ということで勢いでサークル作ったけど人来ねーわ

てか映画好きドラマ好きってマジで1割もいないよね
ネットは偉大だわ
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 16:01:47.64ID:bXIlk4Tm
一冊読み終える前提でストーリー構成されてる原作をそのまま映像化しちゃってるからな
普通の連ドラに比べたら敷居が高い

S3まで見てもなお「巨獣って!?」とか言ってるアホがいるくらいなので
ある程度の文学的素養も要る
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 16:36:39.11ID:QWWv43G0
いや実際日本人からしたらドラマだけ見てりゃ巨獣とは何だったのかってなるよ
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:16:15.04ID:MM7ny2sJ
S1のみの副題をつけ続ける配給した日本人さんがいかんのだ
0189奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:37:03.57ID:P8d1TCbB
結局、巨獣って惑星から一瞬飛び出してきて戻ったりしてたリトルショップオブホラーズみたいなやつのことでしょ?
0191奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:25:45.25ID:uhsh2g2T
人工臓器やAI発達してる割にロボットやアンドロイドが全く出てこない不思議
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:06:23.81ID:/Nqugjx2
シーズン3すごい良かった
自分の中ではギャラクティカ超えたわ
0193奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:51:05.48ID:gFD7Ix93
先をどうするか決めずに撮ってたギャラクティカと比べんでも
0194奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:29:58.45ID:V1qy9EzK
面白くて一気に見てしまった
最後の方はせっかく話が核心に迫ってきたのに
個人的な理由で復讐に来てんじゃねーよ!とか思ってしまった
最後の最後に役に立ってくれたけどさw
S3できれいにオチついてたけどS4あるの?外宇宙の話になるのかな?
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:54:08.82ID:vZxott22
>>194
原作はS8分まである模様
4冊目は一部キャラ続投で調査に行く行かないの話っぽいね
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:57:43.90ID:vZxott22
そんでジェフベゾスがファンなんで続けるっぽい
英語版wikiじゃ今年配信ぽいけど撮影開始が去年10月らしいから来年かもね
楽しみ!
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:08:21.24ID:PvhePa38
>>195
続くなら嬉しい
キャラクターそれぞれ魅力的だった
アヴァサララはかっこいいばあちゃんだし
エイモスの飼い主には懐く狂犬っぷりも良かった
0198奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:08:37.09ID:HseZ7kg+
突然出てきた女牧師とかもそうだが、何なんこいつってヤツは大抵何か役割があるね

しかしあのエイモスが牧師と仲良くなるつーのは無理があるんじゃ
0199奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:11:50.23ID:HseZ7kg+
そういやじーちゃんベルターが妙に好きなんだが、また復活して頑張ってくれんかな

童貞もオモロいキャラだったのになぁ
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:27:26.19ID:pO5U465z
キャラの魅力は比類ないくらいいいわ
エイモスの素直になれない人間臭さ大好き
0201奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:46:46.51ID:U1wE5BsM
>>195
原作一冊でドラマ1シーズンってわけじゃないから、何シーズン分って言い方はよくない
原作第一巻はS2の7〜8話目くらいまである
0202奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 10:58:33.59ID:+r7WQMNk
エイモスや自爆したババァの諜報員兼護衛のオッサンみたいな奴って必要だよなぁ
0203奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:23:51.96ID:HseZ7kg+
エイモスはその内死ぬいつか死ぬとか思ってたら結構頑張ってる
この調子で生き残ってほしい
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 04:54:03.01ID:QnNg5Vaj
ドラマーとミラーの吹替の声好き
0205奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 08:39:01.72ID:bvNErg4L
>>204
わかる
俺は基本字幕派だけど、あの二人の声はイメージ通りだった
国連オバさんはもう少し低めの方がよかったけど
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:21:28.76ID:aL4BnZyK
PSVR被って見たら臨場感あってよかった。
やっぱ宇宙ものは大画面に限る。
無理だろうけど、映画館で3Dで観れたらよいのに。
0207奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:26:28.36ID:57SJHNUS
今日は暖かいからプロト分子がよく舞ってて目と鼻がヤバい…
0208奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:34:46.65ID:MBmzkIbs
国連オバさんはブレバのTバッグ寄りに大げさ感を出した吹き替えだったね
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:36:44.94ID:8CfTo1bU
>>204
俺も字幕派だけどエクスパンスは無言のシーン多いし(ずっと注視しなくともストーリー上問題がない、宇宙ステーションの外観とか)
台詞も説明的な要素が多い(言葉と表情が裏腹な駆け引きとかが少ない)
乱戦も多いので字幕を追ってたらどれが誰の台詞か判らなく時も

料理など作業中に目を離せるよう吹き替えに変えたら
こっちの方が良くってずっと吹き替え

確かに国連オバサンは寄せてるけど
本家の方がダミ声で迫力があるんだよな
0210奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:41:50.50ID:8CfTo1bU
>>206
マジで!?そんなこと出来んの?
うちにもPSVRあるんで
POVな映画【ハードコア】観てたいわ
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:10:38.84ID:fmlqATNb
ただ画質は落ちるのが残念…>PSVR
でも集中して見れるのがいいんだよなー

それにしてもVRでエクスパンスのゲーム出たら最高なのに。
0219奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:36:14.27ID:r7HY9BFb
結局あれかね?
プロト分子ってのは、リングを完成させるために、
いろいろ分解吸収してたってことなのかえ
0222奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 23:43:40.51ID:k70UjASr
結局S1からプロトくんの目的は一貫してたしそんなもんだろうな
0227奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 02:14:19.86ID:RTZJyC7V
観終わったけど、金星から変なの出てきたあたりからさっぱりわからなかった…
0228奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 03:38:22.15ID:qB+g3+Yq
>>227
何が解らなかったのか判らないんだけど

金星から出てきたクラゲみたいのはミラー刑事と家出お嬢ちゃんが居たエロスの残骸+地球の科学者を乗せた探査機かな
あのクラゲがリングの元になった

S1からリング出現までは地球OPA(≒小惑星帯)火星の争いだったがアーリンライトとマオが捕まって太陽系内人間同士の争いには一段落がついた。
クラゲ出現からは太陽系外知性とのファーストコンタクト的な話へ。

しかしマオの長女?が復讐の為に盲目のカメラマンを使って流した偽映像でホールデンを中心に人間同士の争いが再加熱していく

多くの人間はリングを何か判らない脅威と見なしていたが、あれは古代異星人が残したワームホール(スターゲイト 恒星間移動装置)だった
戦争に使われないよう内部にスロースペース(設定速度を超えると強制ブレーキがかかる。設定速度は状況に応じて中央にある管理装置であるステーションが決める)が設けてある

多くの人間(特にOPAから送られてきた艦長代理のジジイ)たちはリングを破壊しようとしたが
プロト分子と同一化したミラー刑事はロシナンテ号内部に残された少量のプロト分子を中継器にしてリングの真実をホールデンに伝えようとした

S3の多くは不審による攻撃でなく相手を信じて銃を置く大切さに殆どが割かれている
ステーション内部で分解された火星軍人
重機に挟まれたジジイとドラマー
狭い通路での火星軍人とロシナンテクルーの攻防
マオ長女の心の変化
レーザーを撃とうと主張した科学者さえ一度ホールデンが云う全リアクターの停止を試すべきだと翻意した

そしてミラーが言うとおり敵意が無いことを態度で伝えた瞬間にステーションは人間を受け入れ本来の姿である恒星間移動装置として機能し始める

それでもステーションがホールデンへ見せた太古のビジョン同様に
争いは無くならないだろう

こんな感じ
0229奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 03:48:24.72ID:qB+g3+Yq
判りづらい描写だったがマオの長女は体内に内分泌系を操って超人的パワーを発生させる仕組みを装備してた
おそらくスイッチは口内にあった
そして捕まった後は薬物が効かないように左腕にブロッカーを施されていた

逃げ出してジジイの居る戦艦(モルモン教徒の大型船)のブリッジへ。
最後の最後に敵と狙っていたホールデンを信じて大型船のリアクターを停める
そこで電気技師って設定が活きてくる

長女がOPAジジイの船に紛れ込んでくる過程に過去の父や妹との記憶や旧知であった天井串刺しで見殺しにしたお嬢様との接点が挿入されたから
あの辺りが解りづらかったかな?とは思う
0231奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:03:19.18ID:jMUYA7SD
三行とは言わなくても五行以上の圧のある長文はちょっと…
0234奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:41:42.94ID:rBKT8F76
>>233
そういえばOPAよ奴が科学者連れて逃げてたっけ
その後出てきた?
シーズン4以降に生体兵器完成させて出てくるんかな
0235奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:56:33.22ID:A1v5qp8e
シーズン4で終わるのかな
この調子でもっと続けてほしいが
0236奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:31:17.99ID:LVP87GIg
発表されてるシーズン4ラストのタイトルが
原作4巻のタイトルだから、最低でも6シーズンぐらいあんじゃないの。
0242奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 01:23:08.39ID:gMANx1PM
>>239
発明者は今頃どこに・・・
あのまま加速し続けたら亜光速に到達して相対論的にまだ生きてたりしてな。
0243奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 07:49:54.79ID:34pBrbYT
>>242
その頃には加速で体べちょっとなって死んでいるのではw
今後ポータルの向こうの宇宙の何処かで彼の宇宙船が見つかるかもしれんな
0244奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:42:37.74ID:v2kaTgzY
>>242
シーズン2の核ミサイルエンジンの製造元があの開発者の名前みたいだし何とか帰ってこれたんじゃないんかな?
0245奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:19:16.75ID:nUJW9QLs
「自分が死んでもデータ残してあるから家族の生活は大丈夫だろう」みたいなこと言ってたじゃん
0246奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:48:00.00ID:dOFa3cK3
幻が現れるシーンはギャラクティカのナンバー6を思い出す
同じSyfyの制作というだけでなく、スタッフも受け継いでたりするのかな
0247奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:31:37.10ID:x9XSAkqP
キンドルで原作のサンプルで冒頭部分読んでみたら
救難信号を受けてから救助に向かう下りはその場で副長の役回りとして
救助に行くべきと進言して船長がそれを受け入れるって流れなのな
0252奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:23:41.20ID:aCriE0Oi
GDPじゃ測れないんじゃないの?
火星を凌駕してるステルス船とかの技術は地球側が高いけど退廃気味だし
0253奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:00:41.58ID:mkNZAFgL
軍の規模は地球の方が大きいが、兵器の質は火星の方が上と言っているね
0254奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 04:32:06.25
シーズン3見終わった

色々な伏線や背景になってるものがあって面白かった
父親の莫大な資産に目もくれず、物質欲が無いからこそ精神性を重視して
理想を追いかけたジュリー

汚い街で汚い仕事をさせられて荒んだ心だったミラーが
ジュリーの捜査をするうちに、自分が忘れかけてた、その心の純粋さに恋をする
悲惨な結末を迎えたジュリーとミラーが出会ったのは恋心と愛を司る神エロースから名付けられたエロス

地球を救う為にミラーが向かわせた先が金星、明けの明星
創造主に戦いを挑んで敗けて堕天使とされたルシファーの星
そこに激突して産まれた2人の愛の結晶が1300を超える異なる太陽系へのゲートを持つステーション

選ばれた人間が代表となり、その情報を受け継ぐ、宇宙のヴィジョンを見る
卵子に到達した選ばれた精子がホールデンとも言える

スコットランドの伝道師、ジェームス・ホールデンの妹の名はナオミだし
そこら辺からも名前を拝借していそう

残念だったのは、謎の存在のステーションの名称
ステーションと最初から字幕で出されてたら、謎もクソもないw
字幕の誤字脱字、誤変換も目立った

銃やスーツや建物などの質感、未来の設定は
バトルロイヤル式の大人気無料ゲーム、APEXレジェンズに通じるものがあるので
FPSが好きな方は、そっくりなキャラがいくつかいるので遊んでみるといいかも
バンガロールというキャラは、ナオミそのまんまですw
0256奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 17:22:23.62ID:zzYcTI75
地球と火星の関係は、米ソや米中のような二大国間の緊張関係を
ほんのりモチーフにしてるんだろうなと
0257奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 19:10:37.15
>>255
ありがとう
ロシナンテ号の船内に潜入していたハイブリッドの流した血、プロト分子が
シーズン3のミラーの幻影をホールデンに見せる中継機役になってたのも
自然で分かりやすく準備されてたから良かったですね

>>256
冷戦時代のパナマ危機とか
実際に世界滅亡寸前の危ない瞬間もあったみたいだし
核兵器や生物兵器、そのスイッチを握る一部の政治家や軍人に
人類の運命が委ねられてるって怖い事ですよね

巨獣目覚める。リヴァイアサンもそのまま物理的なものではなく
お互いの陣営間で仲間の間で生まれる疑いの黒い心や欲望だと捉えると
素晴らしいタイトルだと思えるようになりました

最初は軽いSF、パシフィック・リムの宇宙版のように見始めたので
嬉しい意味で想像と違っていました

怖いから強い武器を持ちたい。撃たれる前に先制攻撃をしたい。
でも撃てば全面戦争になってしまう。相手を信じて自分から武器を収めよう。
スリルとサスペンス、人間関係と未知への恐怖、
根底には人間の愚かさと人間賛歌の両方があって奥が深かったです
0258奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:18:09.19ID:rYjJVNcU
地上で暮らす怪物ベヒモスの名を冠するベヒモス号には重力発生能力があるとか
モチーフの絡め方センスいいよねえ

1 Leviathan Wakes:ドラマS1ep1〜S2ep5
旧約聖書に記される、神に造られた海の怪物リヴァイアサン
創造者により宇宙という大海に放たれていたプロト分子は
フェーベで眠っていたが人類に発見され目覚めた

2 Caliban's War:S2ep6〜S3ep6
シェイクスピアのテンペストに出てくる異形の怪物キャリバンは
哀れみの心も持ってるけど基本クソ野郎であるプロスペローから知恵(言葉)を与えられるが
虐げられたために反乱を企て、しかし妖精に邪魔され失敗する
(妖精アヴァサララ…)

3 Abaddon's Gate:S3ep7〜ep13
ヨハネの黙示録に登場する、深淵を司る破壊者アバドンは、神の意向に逆らった人間しか襲わない
ゲートが直接攻撃するのは創造者の意向を邪魔しようとした者だけ
破壊者であると同時に、宇宙の深淵も司っている
0259奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 02:30:24.53
>>258
おお、深い考察ですね

ベヒモスに関しては
元々モルモン教徒の巨大な教会、神の家的な意味合いの
楽園を求める100年スパンの恒星間航行可能なコロニー船だったのに
勝手にぶち当てる為に飛ばすわ
エロスが避けて外れたら、回収して軍艦に改造するわ
よりによってベヒモスの名を付けるわ…で皮肉が効いてましたねw
0260奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:11:28.38ID:1p4byWsD
ベヒモスは普段優しくてみんなに好かれるけど怒ると超怖いって奴だから
怪我の治療できるよ(^o^)

破壊光線も出せるぞ(`Д´#)
の流れと符合するな
0262奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 13:15:18.17ID:3kfUu0iL
シーズン3の6話で植物学者の娘を助けた後、話が飛んだ気がするんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況