X



【Dlife】Major Crimes〜重大犯罪課part6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:29:05.07ID:25uUYjQ2
☆ネタバレ禁止☆

「クローザー」のスピンオフ
重大犯罪課を去ることになったブレンダに代わり
チームの指揮を執ることになったレイダー警部と
個性豊かな重犯課メンバーのクライム・サスペンスドラマ。

★放送日★
土曜 10:00PM(吹き替え)
土曜 2:00PM(吹き替え・再放送)

★公式サイト★
ディーライフ/Dlife Major Crimes 〜重大犯罪課
http://www.dlife.jp/lineup/drama/majorcrimes/

前スレ
【Dlife】Major Crimes〜重大犯罪課part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1484275720/
0462奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:49:11.72ID:izDIR9iZ
犯人は配偶者。だからステファニー・ダンで決まり
他にいますか?
0464奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:08:56.85ID:F+CrDAzb
単発事件簿は前回のクリマイもどきで終わり、今回からはシーズンファイナルまで続くらしいね
冒頭ベンザさんの「これがL.Aよ」が渋くて良かった。
0465奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:04:52.19ID:JOQwrQl4
ブレンダは襲われた時にストロー撃ち殺すべきだった。
まぁ、だから話が続いているとも言えるけど・・・。
0466奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:23:24.53ID:IRObbra0
ストローを捕まえなきゃ連続殺人犯分からなかったし、一概に殺すべきとは言えないと思う
0467奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 14:10:13.01ID:ObLpj/vT
3発も撃たれて死なないストローはしぶといよね。
ブレンダの腕が悪いのかw
0469奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:38:56.13ID:gRVrjzhR
サイクスは「美しい」のか…知らなかった…
「若い」にはすんなり納得してしまったw ベンザやシャロンや諸々だらけで
すっかり感覚が慣らされている
12年前の事件っていうのはクローザーとかで以前に扱ってたりしたの?今回初出?
0470奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:07:23.75ID:tImFkpCT
好みの顔かどうかはさておき世間的に美人と言われるレベルにある女優さんだと思うけど
サイクスの設定としても取調べ中や現場検証などで口さがないギャングみたいな連中から「いい女」として失礼な言葉かけられることもちょくちょくあるじゃん
逆に「若い見栄えのいい女性」として中年以上の男性から軽くあしらうような発言食らうときもあるけど、チクリとやり返す発言で話を本筋にもってく流れも多いな
0471奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 05:34:03.86ID:PaOflsal
うん、サイクスは美人だよ。
あんなモデルみたいな刑事は実際にはいないだろう。
いたら逮捕されたいわ。
0472奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:09:13.87ID:UleEhVyY
シャロンにNFLの警備責任者のオファーってどういうことだよ
警備畑のオバハンじゃねーだろ
0475奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:06:23.15ID:EQJefdmp
>>474
そうだよ。パート5でシーズンファイナル

12年前のリース事件が一見だと断片的にしか理解できなかったので、ドラマの感想書いてるブログ調べたよ
0476奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 07:10:28.69ID:6w5p3+ff
前後編の時も2話を一気に見ていたから先週のエピソードはまだ見てない。5話を年末年始に一気に見ようかな?2話ずつでもいいかなあ…
0477474
垢版 |
2017/12/08(金) 07:17:57.89ID:2ivSyvDt
前回見たとき話が進むにつれ前の方の事を忘れてあれ?と思ったので今度はまとめて見よう。
0479奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 13:28:37.76ID:6w5p3+ff
>>478
了解!しばらく見るの我慢する!
年末でいろいろ忙しいからちょうどいいかも。
0481奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:01:06.15ID:TN6D4T6Z
あのマーク・チャップマンとかいうオッサンいい奴じゃん
なんだかんだ罵倒しながら新入り黒人女をかばってくれてさ
0483奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:49:38.41ID:gRTYdVlX
シーズンファイナルだけど、解決しなかったね
持ち越しかー
0486奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:14:19.59ID:ifdzRmCE
シーズンファイナルとしてラスト5話使って過去の警官殺人事件とも絡む内容ってことだけど、DlifeのCMだと勘違いしちゃう人もいるとおもぅて
自分も「遂にシーズンファイナル!」ってCMで、え?もう終わるの?早くね?って慌てた
スグに勘違いだとわかったけど
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:20:22.89ID:WZy+pk6n
あと3話もあるのにもう何がなんだかわからない
屁すぅすぅ
0488奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:17:48.36ID:PGkYe9Qq
シャロンがなんでメリーポピンズ警部なの?
普通に流しかけたけど、でもメリーって中の人の名前で役とは関係なかったw
0489奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:24:24.72ID:H2WNJGn7
メアリーポピンズはベビーシッターだから
刑事たちのお守役って意味かな
0490奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:11:55.59ID:PGkYe9Qq
ありがとう、なるほどそういう意味か
メリーポピンズ=パラソルさして空から降ってくるオバハン、のイメージが
強烈で、言われなければベビーシッターとは結び付かなかったw
0492奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 03:55:00.51ID:v8iVugAU
>>488
生真面目で愛想のない優等生キャラを揶揄する時にメリーポピンズって結構使われるんだよ
だから今回のも爺達のお守役って以外に、ルールにうるさくて勝手なことはさせない
ヒックマンをクビにした調査部の頃のお上品ぶった堅物の感じを指して言ったんじゃないかと思った
0493奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:16:09.81ID:lPzsuKUn
他の米ドラでもメリー・ポピンズ扱い=堅い女ってのが多いね
誰もがノリで浮かれて羽目外すことあるのに、そんなのダメよってルール厳守なキャラをからかうのに使われてるような
でも映画のメリー・ポピンズに堅い女の印象あるか?って疑問だった
ちょっと頭イカれた感というか不思議ちゃんな電波女って感じはするけどw
やっぱ子守りとして子ども達にアレはしてはいけませんコレはこうしなければなりませんってとこが風紀委員な感じなのか
自分だけじゃなく周りに規律を守らせようって立場の女
0495奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:49:28.72ID:1yeeV7+i
あの元警官役が刑事ボッシュというドラマでサイコパス演じてたんだけど
それを思い出させる嫌な奴
そう思わせると役者としては成功なんやね

地味に来年の新ドラマの予告も来てるしメジャクラももうすぐ終わりか
0497奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:25:00.82ID:guBcDDqZ
映画じゃなく原作由来なのね
ディズニー映画の印象が強くて
そういやDlifeで映画メリー・ポピンズ作成裏話的なみたいなのトム・ハンクス主演でやってたな 見てないけど
教えてくれてありがとう
長々とスレチ失礼
0499奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:58:32.61ID:BIxqIc6V
たまたま見たドラマでフリオの人が物凄くブチ切れた悪役してた。笑顔からのブチ切れコワイw
凄いハマってて笑った。上手いなぁ。
0501奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:59:30.82ID:sBRitcu3
フリオと言えば、グレムリン2の出演。
シュッとしててコミカルな演技可愛かった。
0502奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:12:34.88ID:CNT+AF7y
陶警部補が年甲斐もなくタイマン張って
過去の不倫を暴露して自分の捜査ミスに知らん振りできるのは
老害そのものだったんだがな
0503奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:06:58.21ID:bGE5z1qE
デンゼルワシントン主演だったトレーニングデイに出てたフリオ最高にイカれてる
0504奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 10:22:11.53ID:V3SqjQHd
ラテン系の激怒タイプなんていっぱいいそうだけどフリオ率高いよね
演技が上手なのか、制作陣受けがいいのか
たしかに演技とは思えない上手さで見てる方はびびるけどw
0505奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:57:19.41ID:YTIpciG6
>>500
それでした。
後半から寝ぼけ半分で見てタイトルもわからなかった(笑
で、今日も超キレてたw
メジャクラの中の人を他の映画とかドラマで見かけた事無かったので新鮮。
0506奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:10:19.44ID:PBlnxS8Y
フリオといえば個人的に一番キョーレツだったのが『X-Files』
顔にカビ生やしたあげくにチュパカブラと化して去っていったw
0507奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:38:37.48ID:gcukt6Vt
>>504
そうか?イタリア系極悪人のアブルッチ率から比べたら
フリオの出現率なんて殆どないに等しいと思うけどな
0508奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:33:15.50ID:wzuO50cx
そういえば昼の映画枠で『ザ・ロック』にフリオ出てたよ
結構セリフあったしスリムでめちゃイケメンだった
ただ放送枠の関係でカットがすさまじくていつの間にか消えてたのが残念だった
0509奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 06:20:05.79ID:uR4RhLZP
>>505
シャロンはERのカーターのママ役だった
15年は昔の作品なのに
シャロンは今の方がずっと若い
女優って化け物
0515奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:38:24.84ID:imbZ6oVN
カーターママはメイクや髪型のせいもあるのか結構老けてるね
おばあちゃまもクローザーであんまり変わってなくてそれはそれでビックリする
0516奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:49:11.23ID:qwOsSfi+
童貞だけど登場人物のキスに半端ないぎこちなさを感じる
もっと自然体でできねぇかな
0517奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:16:51.98ID:leEraPfi
予告で ? マークをホワイトボードに書くシーンで、あんなに強く点を書いたらペン先が潰れるっていつも思って気になるわ。。
0519奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:09:12.43ID:m222vWDX
クローザーからの通算200エピ目の時に公式がちょっとした小ネタを紹介してて
ボードのマーカーはこれまで438本使われたって言ってたよ
他にも捜査員の延べ人数や使い捨てマスク、フリンのサスペンダーの数とかw

>>515
それぞれの中の人が年の差近いから親子らしく見せるために老けさせたのもあるかもね
0521奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 00:52:26.20ID:1++iakWo
今週で終わるかなと思ったらまだ続くのか…?いい加減ダルくなってきたわ
0522奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 05:10:28.95ID:5MxGzTiJ
あと2話、シーズン最終まで引っ張って終わりみたい
この事件分かりにくいしもういいわ

次はジェニファーロペスの刑事物に変わるね
0523奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 07:30:47.05ID:iJKxjCZt
なんで船で暮らしてるんだろうなあ、とか
またゴールドマンかよ、とか
殺されたボディガードの奥さん刑事とフリオがくっつきそう、とか
余計なこと考えながら見てるからか
肝心のメインの事件が頭に入ってこない
毎週見逃してないのに見逃し配信見て理解してるという
0524奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:21:32.21ID:XVf2y4no
タミカ…被害者1麻薬の売人
タミカの子供…被害者2
ヒックマン…汚職警官タオの元相棒
ダニエルプライス…花屋強盗現在牧師
デニスプライス…牧師の弟
エミール…花屋強盗現在出所ブッダの家で過剰摂取で死亡
第3の男…?
ガス…ウォンバットに似てるゲイ
リース巡査…花屋強盗時死亡
グレイ検事…花屋強盗の担当検事ヒックマンと不倫
ダン刑事…グレイ検事と
ラスティ母…出所誰かに脅えてる?
ゲイリー…ラスティ母の元カレ馬鹿
ジョンバーンズ…タミカの旦那保釈中
0531奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:27:46.20ID:i7TTUrmL
グレイ検事「ヒックマンは捨てた、本命がいる」
本命て誰だったんだ
まさかのタ(ry
0533奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:01:45.93ID:HWc+Jk2i
この事件だらだらと進みが遅いね
1話完結の時は殆ど無かった録画したのを巻き戻し理解する事が多くて情けないw
0534奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:15:28.94ID:MLpuioH8
やっぱりみんな同じこと思ってたんだな
せいぜい二話、多くても前中後の三話までだよね
0535奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:29:32.65ID:akya1+3G
何を追ってるか分からなくなった
0538奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:26:13.67ID:Yfrp1l2e
この5話は確かにわかりにくかった。
リース事件というのがロス市警の過去の事件で
その事件でタオ警部補の相棒のヒックマン刑事が
偽証したせいでロス市警の評判を落としたということと
担当の検事と浮気してて、その検事とボディーガードも
射殺された・・・という複雑な事件が重要な鍵になっているので
その後に起こっていることが非常にわかりにくい。
せめてシリーズの中で実際にその事件を扱っていれば
(例えばクローザーの時のタイ・ベイラー事件のように)
もう少しわかりやすくなったのかなぁとは思う。
0539奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:33:02.77ID:f72xvYOT
タミカの旦那はジョンバーンズで
どうしてエミールがあんなに動揺してたかがわからない
0540奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:34:32.23ID:f72xvYOT
huluでS1やってて、忘れてる話とかあって新鮮
みんなちょっと若いのもなんかいい
0542奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:35:50.18ID:MruCL5so
つまんないからセーターの毛玉とりながら観てて
そうすると理解度が7割くらいになるからますます面白くない
の繰り返しでござる
早く終わってほしい
0543奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:54:44.41ID:vonlW3p5
ラスティ母で1話、ウージーで前後編くらいが良かったなぁ
0544奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:02:08.45ID:fJq4Dfw7
シャロンは警部の分際で検事に命令しているのが違和感あり。何様
ゲイリーはシャロンをどうやって見つけたか描写無し
グレイの交際相手全てが容疑者なのにシェリーに限定。もうね拡げて誤魔化そうという魂胆が
0545奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:17:55.75ID:GmsAjFNP
そこは検事局の方で捜査妨害にも等しい隠蔽があったわけだから
(死んだ尻軽検事の下半身事情ね>隠蔽)、シャロンが強く出るのも
違和感は無かったわ
アンドレアのせいじゃないけどね
0548奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 05:38:01.56ID:zvq1mup4
ヨットで暮らしてる元刑事、どういう偽証?捏造?してクビになったか説明ないよね
0552奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:57:46.89ID:/HuIEdaH
スパドラで連日放送してた時はかぶりつきでハラハラ見てたから、一週間毎は我慢しまとめて見るのをオススメする
怒涛の後半劇は必見なり
0553奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:36:14.57ID:OHifqZc9
検事と刑事を殺したのは花屋とは別件っぽいね
ラスティの生みの母が強盗と知らずに運転していたと自供して、
ラスティの安全のためにシャロンが転職するという展開なのかな
0554奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:57:03.62ID:bi/+YgBp
>>549
でも、長くしすぎて忘れるよねw
見終わった後で頭を整理して思い出すみたいな状態
1ヶ月も前の細かいドラマ設定なんて覚えていないし
これだけ楽しみに見ていれば思い出すのかもしれないが
0556奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:30:56.65ID:zvq1mup4
なんか長すぎて名前が多いし名字で呼んだり名前で呼んだりわかりにくいわっ
ストーリー付いていけない…
一番あやしそうなのは死んだボディガードの嫁刑事だなあ
脱落しそう
0561奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:25:26.84ID:Qf7bNVI1
今シーズンのお笑い回はユクレレだけ?
死体祭も面白かったけど全体はシリアスだったなぁ
0562奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:37:14.76ID:8EEwhHbL
>>556
同意!その時々で話してる人によって名前で呼んだり名字で呼んだりで
誰の事を言ってるのか分からなくなり再度確認するので疲れる
5つの事件が絡むなら登場人物のフルネームを横に置いておく必要があったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています