X



【スターチャンネル】Westworld/ウエストワールド3【バレ禁】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:37:13.54ID:bLlMCc7p
アマなら1話200円くらいか
早く見られるならアマでもいいや
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 03:07:42.03ID:jDJfkpX5
アメリカと同時放送だったらスタチャンに入る価値あるけど
1か月遅れだとどうするかな
もうセコくSVOD落ち待ちでいいかなという気もする
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:45:14.65ID:V8sMW8Jm
特典映像見たさでBlu-rayボックスポチった
シーズン2 1ヶ月遅れとか待ちきれないわ
有料でいいからAmazonで同時配信やってほしい
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 14:08:05.95ID:PXc8pNUn
立てられなかったから誰か落ちっぱなしの本国スレ立てとくれ
0179奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:07:04.22ID:2AFu2496
GOTで完全同時放送までやっちゃったし
FOXがTWD半日後放送とかやってる時代だからなあ
一月もかけて最速とか言われてもがっかりだよね
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:40:17.88ID:WUeYe4jF
GOTやTWDと比べちゃうとねえ…
一ヶ月遅れくらいならありがたいわ
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:37:29.60ID:liDm1SR5
>>175
>有料でいいからAmazonで同時配信やってほしい

奇妙な事を言う人ですねー
まるで、スターチャンネルなら無料で見れるかのような?
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 07:10:41.72ID:ZK63tfVO
特定の会社の名前上げただけで、キー!ステマー!!みたいになるのが張り付いてるよな
どうでもいいことまで突っ込み過ぎてウザいわ
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:09:56.57ID:M/pKnfrX
S1のメディアが昨日発売になったけど日本は4K版出ないのか
HD版でもスタチャン放送画質よりは良いんだろうけどちょっとなあ

ttps://warnerbros.co.jp/kaidora/detail.php?title_id=54096
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:27:38.12ID:YQjVJ/h2
>>184
録画もしたけど特典映像見たさでネットで予約したわ
田舎民だからまだ届いてないけどw
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:55:15.72ID:Bfgjc46o
一つ疑問なんだけどさ
ゲストはホストと他のゲストをどう見分けるの?
AのゲストがBのゲストをホストだと思って殺したりレイプしたりしないの?
スカウターみたいな物があるの?
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:26:57.96ID:yacSVBgO
基本的に見分けはつかないはず
ゲストが他のゲストに危害を加えようとすると
善きサマリア人プログラムが発動してホストが介入する

周りにホストがいない状況は相手がゲストだって
わかってるだろうから普通に犯罪だろうな
どんな状況でも全ゲストの行動はパーク側が把握してるから
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:37:40.05ID:9EhNw978
Blu-rayボックス届いたど
新入社員ハンドブックなるものがついてるけど、正直「ウエストワールド 用語集」でググって出てくるブログのほうが詳しいw
これから特典映像見るわ
0190奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:44:05.69ID:r40N4ZC0
S1全ep観たけど凄くつまらなくて草。ホプキンスは何演じてもレクター博士だな
このドラマってセリフ読んでて全然すっきりしないんだよな
抽象的、漠然としすぎてて
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:59:30.14ID:BSpWyUc9
好好爺的なSPゲストで出るぐらいなのかと思ったら、今までのキャリアを生かし切ったアンソニーホプキンズの怪演でびっくり。どんどん背筋が凍ってく感じすごかった
0193奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:34:26.70ID:FLPSko52
いま6話まで観たけど、いつ面白くなんのこれ?
0194奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:37:43.26ID:104l3dAi
ドロレスのヌードもっと見せて欲しかったわ
もっとドアップで乳首とか肛門とか
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:27:34.56ID:104l3dAi
プリズンブレイクはシーズン1の刑務所の中という
箱庭の中に舞台が限定されてたから、人間ドラマやミステリーに
深みが出て面白かった。シーズン2の脱走後は世界が広がったがために
そういった面白さが薄まっていった

それと同じことがウエストワールドでも起こるんじゃないかと俺は危惧している
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:59:30.69ID:I3ZnOZrX
プリズンブレイクって見たことないが
シーズン1で脱走しちゃうのかw
0198奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:15:09.10ID:7+wbZucu
出てくる娼婦ホストが全然そそらなくて草
0199奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:25:05.99ID:O8HcCKwd
S1で撃たれたのはホストでした〜(´・ω・`)
S2ラストで
「君は私の掌で踊らされていたに過ぎん、これこそが私の望んだ真の世界だよ」
と言うもののドロレスかメイヴさんに斧で頭をカチ割られるオチに10万ジンバブエドル
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:27:46.85ID:7+wbZucu
>>192
いやレクター博士にしか見えなかったよ
ホプキンスは何演じてもレクター博士
0201奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:57:40.18ID:104l3dAi
リアルドロレスいつ発売されるの?
10年後くらいには頼むで
0202奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:20:17.09ID:104l3dAi
>>198
娼婦はないが、女の賞金首、結構美人だったが
体全体に蛇のタトゥーが入っていたから、裸の時の興奮度が低かった
0203奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:51:39.98ID:BSpWyUc9
>>200
この世界観だと食人とか出来ないし、むしろ客が本能全開というか残虐だから、レクターっぽいこと出来ないしなーとか思ってたらちゃんとレクターだったってのが凄いなって
そうなった瞬間が最高だったのよ。
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:07:35.14ID:cinNblnI
ホスト製造の工程がいつも牛乳プールだけなんだよな
予算の都合?
0205奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:09:37.78ID:cinNblnI
そもそもなんで人造人間なんていう超絶テクノロジーなのにメンテナンスが口頭尋問なんだろうな
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:14:28.08ID:cinNblnI
ほんとに金かけてるのかなこのドラマ。人造人間描写が役者のパントマイム頼みだし
0208奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:39:26.02ID:BSpWyUc9
パントマイムってか、ストップモーションとか機械人形みたいなしぐさをしてる役者が凄いってことだと
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:50:23.66ID:MUClNny8
確かにメカ感ゼロだよな
製造工程もラートにくくりつけたササミを牛乳に漬けるだけ
0211奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 05:45:33.06ID:76Z42Irr
お?ブルーレイ発売されてから急に民度の低い初見意見が出てきたなw
お前らどこで見た?ここにずっといるとS2ネタバレが飛び込んでくるぞ
0212奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 07:34:04.54ID:fFictz9C
211が民度の高いレスしてくれるってよ
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:19:13.29ID:qhjFBoXG
別にネタバレしてくれていいよ
s1で見限ったから
0215奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:49:11.10ID:/igQNpAy
自分には面白さがわかんなくて輪の中に入れない寂しさから
ずっと居続けてしまうんだよ
そしてことあるごとに文句を言う
よくあることさ
0217奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:20:29.83ID:qhjFBoXG
ネットでも普通につまらん言われてるやん
0218奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 16:23:14.52ID:r4eCgj4c
S1をもう一度見直したいから、4月からS1もAmazonに来てくれれば嬉しいな
0223奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:48:38.72ID:ntUTj0Cl
原作映画は、伝説のアニメ・チャージマン研!にも、影響与えたほどなのに、
今作が、日本であまり話題にならないのは、寂しい限りですな
0229奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 13:02:17.15ID:LO51ZTPC
菊地凛子は、また映画BABELみたいにマンコの具を晒してくれるのかな
>>226
バーナードはアンドロイドなのを隠して人間側に付いてるみたいだ・・
0232奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 19:40:06.50ID:NpYV053O
ドロレスきれいね。人気になって行列できそう。量産すればいいのに。
0233奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 01:34:40.13ID:SADrJq0I
やっぱ並行輸入モノの4K版は全然画面が綺麗だわ
ボカシも無いしw
セコイ事に中国語も韓国語も字幕があるのに日本語は無しで日本語音声も無し
なんで日本向けは4K版出さなかったんだろう?
0234奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 05:09:06.51ID:GSSufSNJ
日本の映像業界は制作・販売・流通全てにおいて既得権益を独占するため閉鎖的なだけでなく、視聴者の利便性を考えたり楽しませることを疎かにすることにかけては世界一だから
しかも著作権を世界一尊重してきちんと料金を支払う真面目な視聴者であることをいいことに日本のユーザーに対して世界一高額な料金をボッタくり続けている業界
0235奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 14:37:57.93ID:hqhcpzgm
S1を観なおしたけど前半できちんと伏線張ってあるんだな
最初に観た時に意識してなかったシーンやセリフが結構あったわ
1話でフォードがバーナードを「君もエラーの〜」ってホストである事を暗に言ってるのね
0236奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 14:49:02.06ID:nSV/zD9Q
バーナードがかけてるメガネが格好良い
ドコのメーカーのモデルなのか知りたいのだが誰かわからんかの
ちなシーズン1しか見ていない
0238奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:43:39.08ID:3CPE/PFh
アマゾンで見終わった。PKディック+新本格系みたいな話で
最高に好みであることは確かなんだけど
正直なところ、両方の欠点を兼ね備えてる気がしてもやもやする。
0239奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:18:15.56ID:y3GXxtVY
デンマークのクソババァは本当にデンマークの人だった。若い頃はさぞかし綺麗だったんだろうなぁ。
0240奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:29:21.91ID:VyYad1jf
この時期S1アマプラで一挙公開なら、米リアルタイムで字幕版有料放送来る〜?
0241奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:00:15.33ID:B3dy5uQn
ウェストワールドが用意していたゲームのシナリオって
町で助けた爺さんのホストがプレイヤーを宝探しに誘う奴と
銀行強盗を倒す奴ぐらい?
0242奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 00:42:01.12ID:0Qiwjal/
イベントは200ぐらい用意してあるとか言ってなかったっけ。
最奥地に行くようなのが1日で終わるとはとても思えんから
ゲストは野宿させられるんかな?

にしても、いくら金持ち相手だからって
あんな規模でパークの経営がなりたつのか疑問だ。
0243奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 01:22:25.75ID:XpzcR8KU
>あんな規模でパークの経営がなりたつのか疑問だ。
作中でローガンが言うには、パークのお遊び代は1人1日4万ドル
2052年の通貨価値ならいざ知らず、ローガン・ウィリアムが居るのは2017年
当時としてはやっぱり相当な価格設定だしパークの運営は赤字ってことになってる
2052年時点のパーク支配人のカレンが言うには、1日1200人の金持ちゲストが
パークで遊んでるってことだけど、設定自体がSFだわな
0244奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 01:33:40.67ID:KR66wpJF
>>242
経営が成り立たなかったからデロス社がテコ入れした
デロス社の真の目的はパークの経営ではなくフォードの研究を手に入れること
じゃなかったっけ
0245奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 01:55:03.40ID:0Qiwjal/
えええ、ウィリアムパートって2017年なのか?!
年代が分かる部分見逃したかな。

にしてもどうしてそんな設定に…
技術レベルが何もかもおかしいぞ
0246奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:08:45.53ID:KZX9X/bN
赤字?技術レベル?
ウエストワールドの外も現実じゃないかもしれないのに
0247奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:15:44.16ID:rbnKmJxX
>>241
ウィリアムの友人が爺さんのホストをナイフで刺してたけど
本来のイベントは
町で倒れた爺さんホストをプレイヤーが助けて
食堂で再び爺さんホストと遭遇
ホストがプレイヤーに宝探しを持ち込んでイベント開始という流れだったんじゃないかな
爺さんホストはプレイヤーの相棒キャラという立ち位置で
0248奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:26:48.24ID:lE+X3zHP
来週から3日ほどWWに滞在予定ですが、何かおすすめのイベントありますか?
27歳ですが親父が金持ちです、宝探しジジイはスキップするとして
セクロスはどうでもいいから、かっこいい撃ち合いがしたいです、でも先住民は苦手
0250奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:32:27.41ID:KR66wpJF
本編にはかかってたけど、特典映像のアーミスティスにはかかってなかった
0252奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 16:26:01.81ID:rEbInvI8
尼プラに来たし、S2が近いのでApple Musicでサントラをダウンロードして聴き直してる
テーマ曲も2曲目のSweet Waterもやっぱりいいね
0253奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 00:35:47.07ID:RzQBVFx2
>>247
クエストの難易度って
爺さんホストと協力する宝探しイベントが低くて
義勇軍参加と強盗退治イベントが高いという感じ?
0254奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:40:37.75ID:0vw0ymu0
>>251
ピアノを弾いていた機械の手が離れそのまま演奏は続くって所が支配から解放されて自由になる感じがして感動的なんだけど
次の瞬間にはそもそもピアノは自動演奏だった、自由すらも予め取り決められていたってオチが哀しくて好き
0258奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 10:06:57.06ID:xLT2M+yr
8話あたりでエルシーの端末を探索に行った品質部の職員が
亡霊の国の騎士に襲われてたけどあれはなんだったの?
0259奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:55:35.17ID:qcwO8NID
>>258
ホストの反乱に巻き込まれて死なないようにフォードが保護したって説が濃厚
0261奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:23:41.99ID:hHWDl3vo
尼プラに吹替版来てるんだけど、Huluに吹替ってあったっけ
HuluでS1全部見たけど、尼で見直し始めたらすんごい違和感なんだけどまだ開始10分
0262奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:39:54.22ID:gmm9A11A
エド・ハリスの黒い格好は、ユル・ブリンナーへのオマージュかな?
実は客を装ったホストだろうと思ってたら全然違ってた
0263奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:22:47.66ID:d3TbRaFT
自分も最初の頃はホストだとばっかり思ってたからオマージュというかミスリードを誘ってるとは思うけど、
ただ西部劇で全身黒ずくめなのは単に悪漢、殺し屋役の衣装として定番だよね
0264奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:17:35.96ID:n6M0Ax0L
なんかinstaにエドハリスとタオオカモトがいっしょに音声収録してた
でるみたい
0265奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:57:07.73ID:caKVeC3S
taoってウルヴァリンサムライに出てた人か
以前ノーランがインタビューでアジア人俳優と仕事するケースが出来れば的なことを言ってたけど、ハリウッドの日本人俳優まだまだ出てきそうだね
0266奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:00:35.02ID:umew3y/H
このドラマ、シナリオが秀逸だったね
7話あたりから急激に面白くなった
2週目は1話目から楽しめる

シーズン2は派手なシーン多くなるようだけど、
変なアクションドラマにならず、このままシナリオ重視で話が進んでほしいな・・・
0268奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:04:33.00ID:umew3y/H
上の人も書いてるけど、エドハリスは確かにユル・ブリンナーを思い出した
またテディはジュリアーノ・ジェンマにちょっと似てるなってw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況