X



【WOWOW】ツインピークス【日本放送スレ】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 01:12:52.67ID:xCO/ebiL
ツインピークスの日本放送分(WOWOW)のスレです。
アメリカ本国など、WOWOW未放映部分のネタは禁止。

WOWOW公式ページ
http://www.wowow.co.jp/drama/tp2017/

WOWOW未放映分のネタはこちらへ。
ツイン・ピークス Twin Peaks part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1501218908/

※前スレ
【WOWOW】ツインピークス【日本放送スレ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1500824547/
0004奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 01:44:47.04ID:2pi6Gj8l
虫に入られた女の子って
前作でローランドが言ってた
近所に住んでた火と遊ばないか?
っていうやつのお母さんか何か?
0006奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 02:33:48.32ID:urRL+nQP
核実験のシーンのBGMは
「広島の犠牲者に捧げる哀歌」だったのか
0009奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 02:50:39.25ID:jHBANglz
8話はイレイザーヘッドを彷彿とさせて、何かしら繋がりがあるような気にさせる。
今までもあちこちに連想させる表現があったけど、8話で自分的に確信した感じ。

キノコ雲の写真がずっとあの赤ん坊に見えていたし、オープニングの主人公の顔が宇宙をさまようのは1話のブリッグス少佐の顔のシーンと似ている。腕の変化したウメボシの木は、主人公のベッドサイドに置いてある木と似ている。
ダギーが保険の書類を自宅で確認するシーンでは、イレイザーヘッド鉛筆使ってた。
原爆実験後の死の灰のシーンは消しゴムのカスを飛ばすシーンまんま。
卵から出てきた虫蛙は女性の口から入ったけど、イレイザーヘッドの赤ん坊は父親の口から産まれた。
他にもこじつけようと思えるところがいくつかあった。
0010奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 05:52:38.08ID:j9ri9q19
虫の少女は丸太おばさん?
0012奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 07:00:17.05ID:SyUFBWYB
>>4
ローラのお母さんじゃないかな
0014奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:34:17.46ID:h0y7vkp/
8話はイレイザーヘッド2017年版やね
今の時代でもクールなトレント・レズナーさん
最近はRay-banのサングラスがお気に入り
来日してくれ!
0015奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:41:27.61ID:n1hPO/Iz
イビルクーパーが死んだあとの儀式→だらだら長いなー・・・

バンドの演奏→これも長すぎて嫌な予感・・・やっぱりフルかい

イビルクーパーガバッと目を覚ます→笑うとこ?w

核実験でボブ誕生→ゴジラ?
0018奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 10:43:11.10ID:h0y7vkp/
サラとリーランドはワシントン州で出会って1968年に結婚してるから、地理的にも年齢的にも違います
0019奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 10:46:55.23ID:d0721Xkm
・怪力ウッズマンはそれほど怖く感じなかった。(前回射殺されたこびとヒットマンのほうが、
 自分には怖かった。黒クーパーもかなり怖い、前作のボブ、リーランドも怖いと感じた)

・巨人と一緒に居た太った女、不気味に感じた。。。化粧といい衣装といい。
自分的にあの女を、善の側に記号化させるのが難しい、というかむしろ死神っぽく感じる。
(流れていた音楽は、1945リアルタイムでは無いように思ったけど?1930年代?
であの女は、1945より古い人、1945時点ですでに写真の中の人に感じた)

・羽のある蛙も、気持ち悪いと思わなかった。むしろ動きはユーモラスで可愛く感じた。
だからといって口に入れたくはないけどねえ。

で、感じたまんまだと、記号の善悪(?)と、自分の好悪が一致しないんだなあ。
ウッズマンから馬って言葉が出てきたけど、前作の白い馬も、そんなに不吉感は
感じなかったからなあ..
リンチがわざとやってるのか、単純にリンチの夢で記号化されてるものと自分の夢で記号
化されたものとの違いなのか。。。
特に怪力ウッズマン・・自分のおじいさんおばあさん系の顔してる(日本人でも結構
居そうな顔立ち)から、妙に懐かしさを感じてしまう。。悪というよりゾンビ化した
被爆者(原爆被害者)みたいな感じがした。。。ってアメリカ人にはそういうのが実は
一番怖いのかな(笑)
0020奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:05:23.57ID:d0721Xkm
ウッズマンの放送聞いてぶっ倒れた人たちは、
・食堂のおばさん〜〜ノーマの店を連想させる
・修理工〜〜エドのガソリンスタンドを連想させる
蛙虫を飲み込んだ少女で、誰を連想させようとしたのかなあ。。
0023奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:46:26.82ID:9+x78nBh
>>16
自分の物差しで全て計るなよ
色んな人の意見があるから面白いんだろ
0024奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:50:41.33ID:uC4Mlote
8話が楽しめた俺スゲーみたいな輩がゴギブリ蛙の何倍も気持ち悪い
0025奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:55:37.45ID:AFPZxm5F
丸太おばさんの丸太は旦那が死んでからだろ。旦那が乗り移ったのがあの丸太
0026奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:30:50.25ID:V012QJLQ
みんな普通に「ウッズマン」って呼んでるけど、劇中でそういう名称が出たわけじゃないよね?なんでみんな知ってるの
0027奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:32:59.59ID:d0721Xkm
年齢などで、サラは無理ってことで、丸太おばさん説が増えてるけど、丸太おばさんはどうもイメージが違うなあ。。
あの少年少女カップルで連想するのは、ジェームズとドナだったんだけどね。
少年とつきあってる女の子が居て、その子とはもう別れた、みたいな事言ってたのも。
0030奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:48:24.71ID:dXPLA/Ol
汚れた地球にローラを送り込んだらゴキガエルになっちまったのかと思ったw
0033奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:31:33.70ID:tmeuVxEh
今週の
寄生獣まんまじゃねえかw
0034奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:33:05.64ID:N8jimKET
フロスト本「シークレット・ヒストリー」によると、丸太おばさん・マーガレットは
1940年生まれ、1958年にツイン・ピークス・ハイスクール卒業。

年齢的にはピッタリだけど、ニューメキシコには住んでいない。
0036奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:51:13.83ID:d0721Xkm
少年がもう終わったと言ってた女の子の名前は、メアリーって言ってたな。
0037奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:03:22.86ID:McAVpmU/
あのエクトプラズム吐いてた白いやつはニューヨークのガラス箱に現れてカップル惨殺したやつと同じだよね?
ボブの産みの親というか
0038奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:07:45.82ID:McAVpmU/
あの化け物が核実験によって現れてボブ玉を吐き出したとすると、核実験の行われたニューメキシコにあった卵はあの時のボブ玉なのかなと思った
0039奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:20:52.58ID:y4nySBvS
女神転生では核の中からタモリが出てきたけど
リンチさんパクったのか
0041奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:32:16.76ID:N8jimKET
ボブ玉をゲロッてた化け物、手のひらが人間と逆なんだよね。親指が外についてる。

あのゲロの中に、ボブ玉とは別に卵が大量にあったよね。
一人の少女しか描かれなかったけど、カエル虫に入られた人はもっといたのかもしれない。
0042奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:35:28.80ID:IeXVKtQM
今回出てきたガソリンスタンド兼コンビニが映画でフィリップの探ってたコンビニ2階かな?
巨人とデブ婦人がいたのは裕木奈江がいた部屋があるのと同じ建物かな?
黒クーパー殺そうとしてるのはフィリップみたいだが、クーパーを殺したいのかボブを殺したいのか
0043奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:39:50.29ID:d0721Xkm
>>35
ボブはヤドカリみたく、誰かに憑依しないと存在できないんでしょ。
ってことは、あれがボブ玉だったとすると、
初代憑依されたのは、あの少女ってことになる。
その後、いろいろ憑依して、リーランド〜クーパー。
その間、ローラに憑依しようとして失敗。

ボブって、同時に何人かに憑依できるんだっけ?
0044奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:42:34.28ID:d0721Xkm
>>41
手が逆、って気がつかなかったわ。
もっとたくさん居た説、たしかにそうかもね。
放送聞いて失神した人も、もっとたくさん居たんだろうし。
0045奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:47:40.44ID:d0721Xkm
>>43 自己レスですが、
・・と言いつつ、自分はあれはボブ玉では無いんじゃないかと思ってる。
根拠はなにも無くて、なんとなく違う気がする、ってだけなんだけど。
0046奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:47:40.63ID:dXPLA/Ol
あの子はあれからローラみたいなビッチになっちゃったのかな

って事はローラも?
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:51:00.47ID:McAVpmU/
>>45
自分も書いたあとに、そう言えば黒クーパーの中から出て来たボブ玉は化け物が吐いたのと同じ状態で出て来たなと思って、虫はまた別なのかなと思い始めている
0048奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:52:23.72ID:d0721Xkm
>>42
> 今回出てきたガソリンスタンド兼コンビニが映画でフィリップの探ってたコンビニ2階かな?
> 巨人とデブ婦人がいたのは裕木奈江がいた部屋があるのと同じ建物かな?

自分も同じイメージ持ったです。
0050奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 16:38:15.88ID:McAVpmU/
いま録画を見直したら確かに化け物が吐いたのは無数のカエルの卵みたいなやつで、ボブ玉だけでかくて顔がついてる
>>41の言うように虫が生まれたのは大きさや形状からボブ玉以外の卵っぽい
0052奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 16:57:01.94ID:AemXAP2N
生き返ったのはどういう意味?
0053奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 16:59:49.39ID:V012QJLQ
ウッズマン?だかがたくさんやってきて「痛いの痛いの飛んでけ」ってやったから
生き返ったんじゃないかい
0054奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:03:25.91ID:P9lYV77i
あの虫は他にもたくさん生まれてて、ラジオ放送聞いて倒れた人たちに入り込んだのかもね
0055奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:03:16.92ID:sPQJUPyr
ボブにとってローラは快楽の対象だけではなく
ホワイトロッジの使者なので敵意もあったんだろうか
苦しめて殺すことも必然だったと
0057奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:29:31.68ID:nbzu5QSR
ボブ玉と卵のゲロ吐いてたのはニューヨークで男女殺したあれか?
0058奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 19:06:20.22ID:zRnWOBR3
>>57
そうだね。クレジットの役名は1話では「Experiment Model」、8話では「Experiment」となってた
演じてるのは女性だね
0061奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:03:45.30ID:OjPZujZL
金玉はローラ本人じゃなくてローラのところに行きなさい、って送り出された守護神のようなものじゃないだろうか
ボブ玉もボブ本人じゃなくてボブ行きの玉なのかも

ダギーは金玉にされたんじゃなくてももともと金玉だったのかもしれん
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:26:06.50ID:OjPZujZL
>>62
でもダギーは普通に可愛い奥さんと結婚して子供までいて会社でも有能みたいだし
黒クーパーはカタコトなのにちょっと変
0065奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:26:49.69ID:IeXVKtQM
見直すと女体から吐き出されたのってゼリー状でいかにもカエルの卵っぽいね
あれって産み落としたって感じだろうか?
カエルと言えば住処は井戸
ウッズマンはカエルに住処をみつけて乗っ取れと呼びかけたとか違うかな?

ダギーが作られたものとして、戸籍とか身元はどうなってるんだ?
素性の知れないやつなんか保険会社は雇わないだろうし
0066奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:44:24.83ID:j9ri9q19
ダギー見れなかったせいか、リターン見た気になれなかった…
0068奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:12:34.45ID:h0y7vkp/
巨人 なんや?地球で爆発起きてるやん!
巨人 うわー!あいつ卵とボブ玉吐きやがった
デブ女 ちょっとアンタ何とかしなさいよ!
巨人 分かった。よーしできた!はい、パス
デブ女 ローラちゃん、頑張ってー!地球を救うのよー
0069奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:18:33.33ID:wdthsW45
ボブ玉だのローラ玉だのダギー玉だの
謎の玉ドラマになっとるな
0070奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:23:54.87ID:V012QJLQ
もともとはローラ殺人事件は、ツインピークスの物語のごく一部でしかなかったのが
そこが異常に支持されて、それでドラマでも早々に犯人を明かしたし、映画でもローラ物語補完して観客の期待に応えて銭を稼いだ
今回も、実はローラは善のキンタマとして送り込まれた存在だったと、後付けてローラを神格化しちゃってるのかね
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:37:16.10ID:wdthsW45
ゴードンの部屋に貼ってある写真もトリニティ実験なら
ゴードンは何を知ってるんだ
0073奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:49:10.86ID:wdthsW45
フロスト本買ったけど読んでないんだが
そろそろ読まないといかんか
あれはゴードンが調査させてた捜査資料ってていなんだよな
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 23:11:28.65ID:IeXVKtQM
>>71
虫飲み込んだ女の子と一緒にいた男の子が後のゴードンで
虫の子の周りでブルーローズな事がこれから起こって
トリニティ実験とトウモロコシがそれに関係するというところまで突き止めたとか
0078奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 03:06:17.83ID:B8CIq8u4
スピンオフでダギー・ジョーンズの日記をよろしく
0079奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 03:07:32.49ID:bOOGFrKA
「ツインピークス」を見ると懐ゲーの「MYST」をもう一度やってみたくなる(*'ω'*)
0082奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 05:00:29.52ID:gOZY50jz
すげえ今回意味不明な内容に、ほとんどついていけないからスレ話参考になるっす
0083奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 06:17:08.49ID:NpRi74d7
核実験でボブやカエルが産まれたなら、ウッズマンは被爆者のゾンビか亡霊かな
ミスターCを生き返らせたりボブと組んで悪いことしてそう
0084奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 06:56:57.28ID:Vvj2QliK
当時ハマったドラマでマクラクラン出演だから見てるが8話は苦痛だった
25年前キャストを揃えた事は評価する
0085奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 07:17:57.12ID:9wkLMGCW
>>79
MYSTシリーズはSTEAMで数百円〜で買えるよ
日本語版があるのもある
セールのときだとさらに安くなる
0088奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 09:02:30.90ID:YF81s+oW
エンドクレジットで「音響編集」もリンチ自身と出ていた
早送りしたくなるのはよくわかるが、
サウンドと画像のシンクロと意外性がすごいから
じっくり見ないと少々もったいないな
0089奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 09:14:57.05ID:L0zxeSAu
映画よりテレビが予算を出してくれる時代になって、それを利用しての自己表現て感じだね
映画なんて二時間モノを一本撮ったら、次にいつ撮れるかわからんもんね
18時間も撮らせてもらってうれしいわ
0091奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 09:29:10.96ID:qi7vnxrC
「コヤニスカッツィ」とか楽しめない人には辛い回だったね
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 10:09:20.95ID:5o3wBw5B
>>87
合わない奴は頑張ってまで観るこたないw
リンチがそういう面倒くさいやつ振り落としたんだよw
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 11:18:30.07ID:BU9GtT3S
居ながらにしてテレビであんな贅沢なものを見られる幸福を噛みしめてたんどけど、そうじゃない人も結構いるんだな
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 11:24:49.38ID:L0zxeSAu
例えばあれをナレーションで「核実験で悪が…」「ボブが…卵が。。。」とか説明したら、そりゃ簡潔だろうけど
そういうのが見たい人が、今までツインピークスによく付き合ってきたなと、そっちが驚きだよね〜
0095奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:03:31.91ID:hIobCGHy
こういうリンチマニアの奴らって、1時間丸々ウンコのアップが映り続けても絶賛し合うんだろうなw


「さすがリンチだよ!ニオイまで伝わってきたよ!」

「君は気づいたかい?ウンコの左半分だけ柔らかかったことを!あれは絶対なにか秘密があるよ!」

「ボクはさらに凄い事を見つけたよ!ウンコの中に未消化のコーンが入ってたんだ!リンチ細かすぎw」

「あ〜来週まで待ちきれない!俺は次回まで毎日晩飯カレーに決めた!」

 
あ〜w臭い臭い奴らよwww
0096奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:27:28.21ID:XsoOBZh4
ダイアンがゴードンとアルバートに散々悪態ついて
コーヒーなんかねぇよ!とかいいつつ
さっとコーヒー持ってくるとこは面白かった。
0097奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:28:11.06ID:mX2B3Whu
>>95
そんな訳ないじゃないですか(真顔)

でも、
そうかー、ついてこれないのかー
ていう態度はなんか笑えるわ
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:33:28.85ID:L0zxeSAu
>>95
だいたいあってる
鑑賞って表現者のしたウンコを眺めるようなもんだからね

でもここまでついて来れた人が、ここで脱落って考えにくいんだよなあ、逆に
0099奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:57:41.79ID:JqWkMN3O
ついて来れた自分を語るのはいいよ
ついて来れない他人をとやかく言うなってこと
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 13:36:57.69ID:L0zxeSAu
おおおって歓喜した人はいても、8回で脱落した人っていないんじゃないかい
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 13:41:49.32ID:RGCihcp4
ウッズマンだっけアイツたいしたことねえ
一見強そうに見えるけどかなり弱い
劇中みたいに不意打ちならともかく来るってわかってれば俺でも余裕で倒せる
0102奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:41:29.38ID:jJ8LuwwJ
今録画観た
今日こそ早見早聞機能があって良かったと思った事はないわ
ロードハウスの掃除はあそこだけで良かったしさ
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:01:58.80ID:mnCC5X9V
途中からニヤニヤ、巨人さんあたりから
笑いながら観てたよ
爆発シーンだけで何分尺使うんだろ… 
金玉出て来るまで何分かけてんだろ…
とか
こんな映像を放送許可されるのは
やはりリンチのキャリアの賜物だよなー
とか
これCG?2017年とは思えないけど
レトロな感覚が味わい深いな
新人だったらボロカス言われてポイだよなー
とか
とりあえず、リンチ信者じゃないけど
流石リンチだよwとは思った
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:20:13.24ID:x9Gu5PVZ
クロー攻撃はやっかいだぜ。
ジャイアント馬場もエリックに苦しめられた。
ウッズマンの場合、一度掴まれたら最後だろう。
0106奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:31:51.04ID:NpRi74d7
出演者は旧作でもローラ殺しの犯人を知らずに演じたから
今回もリンチの説明も無いままやらされてるんだろうね
カイルも結末がどうなるか解らないまま2役やってそう
0107奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:42:09.91ID:nasnH+tf
ウッズマンてさ、ラジオ乗っ取ってた痩せ男の他にデブロン毛もいたよね?
0108奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:47:55.08ID:W2Fnuqf4
>>103
ヘタすりゃ学生の卒業制作みたいになりそうなんだよね
未だに発想がそんだけ若くて攻めてるのがすごい
0109奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:55:19.73ID:0VyLFLgL
Twin Peaks Producer Reveals Why Heather Graham & Michael J. Anderson Didn’t Return
https://www.alternativenation.net/twin-peaks-producer-reveals-heather-graham-michael-j-anderson-didnt-return/

On why Michael J. Anderson didn’t return:
“David loves Michael. David wanted Michael to be in the show. We asked Michael, but he declined the offer.”

ドナとアニーはどうでもいいけど小人の人には出てほしかったなぁ
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:10:24.83ID:uIyjGx8f
18話で収まるのか
0111奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:11:26.43ID:4MUUskHR
ボケクーパー見てるのは嫌いじゃないけど
何でこんな醜悪な現代アートみたいなのに走るんだろ
何もこれツインピークスじゃなくていいじゃんとしか思えない
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:18:04.66ID:YPOT1Feu
> 何でこんな醜悪な現代アートみたいなのに走るんだろ
劇場作品しか観てないと唐突かもしれないけどDumblandとか観てればわりと自然なんだよね
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:54:06.93ID:mnCC5X9V
>>108
というか、画家や彫刻家とかにもいえるけど
一生同じモチーフにずっとこだわっているタイプなのかなと
時代に合わせるとか無関係なんだろうね

金玉にローラのいつもの写真が浮かんだ時は
やっすー!wと吹いた
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:28:07.86ID:qi7vnxrC
ひょっとして「イレイザーヘッド」を観ていない奴がいるのか?
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:35:50.45ID:W2Fnuqf4
>>114
リンチ自身元々画家だし、そうなんだろうね
今回もフランシス・ベーコンの構図そのまま使ってたり
好きなものはずっと変わってない感じ
0117奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:42:18.20ID:nasnH+tf
今日吹き替えの逆再生アフレコ風景とかちょっとやってたけど大変そうだったなww
あとカイルが祐木奈江は特殊メイクのままご飯食べてたとか言ってたwww
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:53:17.97ID:+18J1avO
イレイザーヘッドは大昔に見たきりなので覚えてない
リンチ特集で録画したからじっくり見る

昨日夜中に部屋を暗くしてインランド・エンパイア見てたら
いきなりドスン!と短い地震があってめちゃめちゃビビったw
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:30:40.23ID:PsT8xWwf
NINのレズナーってあんなんなっちゃったのw
アラン・リックマンみたいな感じだったのに
0121奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:00:50.38ID:Vwi9B2BS
映画版のトレーラーパークの管理人の所にいた真っ黒いお婆さんもひょっとしてウッズマン一味?
真っ黒い婆さんを見た後に、管理人がもうあそこには戻りたくないって言ってなかったっけ?
あの管理人は元ウッズマンでは?
だからリターンズにも出演している?
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:05:45.11ID:NpRi74d7
>>118
リンチとスタンリーキューブリックって同系列にされたり比較されたりするよね
あとヒッチコックとかフェリーニとか
0123奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:13:54.79ID:jJ8LuwwJ
>>115
ノシ
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:14:04.38ID:ZbjS7fDL
>>121
あの管理人の中の人がイレイザーヘッドの嫁さんの父親だと思っていたが違った
嫁さんはずっとローラダーンだと思っていたがこれも違っていた
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:36:27.50ID:NpRi74d7
「回してるねえ〜大西イ!(笑)」
徳さん満足
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:04:55.53ID:9+iW/HNO
だからアニーから指輪パクった看護婦がどうなったのかやってくれよ
ダギーになったのか?

人がコオロギガエルの着ぐるみ着て動いてる
もろ特撮映画みたいな演出は要らんよ
0128奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:22:30.06ID:6alj/M3C
何を言っても自由なのだから
ダサすぎる見方という意見もありだろう
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:47:41.57ID:Wit13deG
よりにもよってそれかよ!
自らと思いながら思い出したのは
テレンス・マリックのツリー・オフ・ライフ
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:14:01.54ID:70Eif9UF
>>120
この記事の写真は割とアランリックマンしてる

トレント・レズナーにTV史上最もかっ飛んだ『ツイン・ピークス The Return』第8話について訊いた!
https://rockinon.com/blog/nakamura/166880

リンチ「見ている人達がファッキング不快になるようなものを作って欲しいんだ」に訳もなく納得
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:26:42.39ID:W2Fnuqf4
トレント・レズナー「もちろん、それならできます」
この2人が既にツインピークスみたいなコントでわらう
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 00:18:23.99ID:Bwl3lx+Y
なかなか面白いインタビューやね
she's gone awayなdamn goodだったわけだ
0135奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 01:16:58.63ID:iHv6mmWe
>>111
リターンズは黒歴史になりそうだな
何らワケわからんのを25年後やらかした
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 01:42:54.02ID:m9abvWrE
そんなワケわからんかね?
リンチ映画に比べたらだいぶ分かりやすく作ってると思うけど
0138奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 07:26:34.05ID:qhFfB82L
そういやシェリフはトルーマンか…
0140奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 09:12:30.31ID:zM6Ta6PQ
>>130
面白いねボーカルの人
しかしトランプ批判とオバマ称賛はやや近視眼的で、リンチやフロストの考えは知らんけど
このドラマも原爆は駄目よおっ違いを認めず憎悪しちゃダメっよ線に行ったら
急激に陳腐化しちゃうだろね
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 09:23:22.64ID:0hlLwUqN
原爆実験の結果、送り込まれたのがボブとか黒いルンペンとか宇宙人ショボ過ぎでしょwww
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 09:32:51.93ID:FZtp29qC
>>130
ロードハウスのシーン早送りしたのは自分だけか
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 10:30:01.13ID:nV4LuiE8
コンサートシーンは割とどうでもいいんでなあ
洋楽興味ないし
0146奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 10:44:56.71ID:JM6b3whn
8話みた
早送りでな

>>13のサイトも見たが

>ボブは核実験によって誕生し、それを見ていた巨人とセニョリータ・ディドがボブ対策のために
ローラ・パーマーを創造して地球へ放ちました。(個人の感想です)

アレをみて何故こんな感想が生まれるんだ
サイコパスなのか?
0147奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 10:51:49.49ID:P4qNah2J
>>146
じゃあ146はどう思ったの?
0148奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 10:54:52.60ID:JM6b3whn
>>147
「この先で玉の意味は何か、描写があるに違いないから我慢」
これが一般的な感想だと思うけどな
0149奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 10:57:56.51ID:43OK8eze
普通のドラマならそうかもしれないが
リンチの作品においてはあれ自体が説明してるシーン
0150奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:02:38.13ID:JM6b3whn
あと見てないがイレイザーヘッドだとか他作持ってきたら駄目だろ

永井豪がデビルマンとマジンガー、全部繋がっていたのだ!とか
ハァ、としか思わん
最近、シンゴジラとエヴァ繋げてきた素振りあるけど、大御所がネタ切れすると同じ行動に走るんだと
ソレやりだしたら喝采できんわ

個人の感想です。
0151奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:11:39.03ID:JM6b3whn
>>149
んなこと言ってるが25年前、前作の、特に高視聴率の前半はそんな事なかったろ

個人の感想です。
0152奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:17:31.98ID:43OK8eze
>>151
旧シーズンの前半てリンチ2本しか撮ってないよ
今回は18本全部リンチがまとめて撮ったから作り方が映画寄りになってる
だから旧作好きだった人がこれは違う、ってなるのはわからんでもない

ついでにイレイザーヘッド云々は似たようなことやってるってだけで
繋がりなんて何も無いとおもうぞ
0153奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:23:27.52ID:uj+F9Xef
多少訳わからんのは許容できるけど
あの間延び感はダメだな

砂の惑星やツインピークスファンのオレの感想です
0154奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:35:13.81ID:9YB4ZINl
>>152
ならば一般的なツインピークスファンから言うよ

リンチしね
0155奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:48:44.27ID:IXansYVg
一般的なツインピークスファンってリンチのほかの作品みない人なのかな
0156奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:49:57.23ID:SFomLzDR
リターンは旧ツインピークスファンからは評判悪いけどリンチ映画のファンからはすこぶる評判いいんだってね
0157奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:55.40ID:JM6b3whn
つまりこのスレでは
リンチリンチ言ってる奴以外も正義ってことで
0158奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:42.15ID:diXYN2kR
>>156
>リターンは旧ツインピークスファンからは評判悪いけど
オレをそこに入れないでくれ
0159奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:04:33.17ID:43OK8eze
これをツインピークスの続編としてやっちゃったのはちょっとかわいそうな気がするけどね
個人的には旧シリーズより俄然好き
0162奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:21.30ID:IXansYVg
旧作はリンチが監督したとこだけ見れば話つながるしいいんだよな
あとダイアンキートンのくらいで
0163奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:16.58ID:LV09D4At
よくわからない描写で何も解決することなく謎だけ増やして新規さんとニワカにストレス与えるのがリンチの仕事、最高です。
0164奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:28:37.74ID:+qlNw1b9
まともにツインピークスの続編をやるならリンチ以外に撮らせないと無理ぽ
0167奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:45:22.61ID:6G/hj/bq
旧作だって元々犯人探しにケリつける話じゃなかったし、シーズン2見てればリターンが正気の話になるはずないことくらい分かりそうなもんだけど
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:55:21.89ID:+qlNw1b9
俺はリンチのこと分かってるよ的なファンこそリンチが一番嫌うところだろwww
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:56:41.41ID:6G/hj/bq
>>171
いやそういうのいいからさ
シーズン2見て最期の7日間見て、それでもまだクリアなサスペンス期待してたの?
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:57:21.80ID:JM6b3whn
>>169
廃墟の小屋で紐を加えたままミイラ化してる遺体が
発見されたとかいうブラックジョークなど

昔はユーモア担当だらけだったのに
今はダギーしかいなくなってしまった
だから小人ヒットマンはこのスレですら人気あるんだよ
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 13:17:16.35ID:unywD2hz
>>166
そのPVに出てくる「蜘蛛と少女の合体」が、今回のカエル虫の雛型だと言う人がいたな

少女が飲み込んだカエル虫だが、最終回でケツから出てくると全員がスッキリするよなw
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 13:20:40.70ID:Hd0EdWR4
「内容が分からなかったって?
それが、リンチを理解したってことなんだぜ」
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 14:09:22.34ID:haexsdpt
>>155
正直映画までは見ないよ
あの頃の分かりやすいローラ殺しは誰?的な分かりやすいドラマと違うし、意味不明になってきなブラックロッジから早送りしたいぐらい、そこは捜査官の魅力があってのドラマ、
ただ映画盤のローラパーマー描いたツインピークス良かったな
0179奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 14:14:46.12ID:JM6b3whn
大人気の秘密はリンチじゃない部分でした、で結論出てるからもういいや
0180奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 14:19:38.08ID:utSrYph5
ここで出てる不平って、旧シリーズでリンチが辟易したフーダニットのミステリーちゃんとやれって圧力と一緒だよな
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 14:45:06.50ID:JM6b3whn
そもそも何故あのリンチ映像の中身を解読出来るインテリジェンスを持ってる奴が
8話からのアッパラパー共の不満を予見できないのかまったくわからんぞ、そんなの想像つくだろう
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 15:21:05.18ID:6puKSvJQ
あのわけのわからなさのイメージは原子爆弾がロックンロールを生み出したみたいなキメ台詞なボブ・ディラン思い起こしたな
必ず音楽挟むのもブルーベルベットのロイオービソンの奇蹟を重ねられるしね
25年前のキャスティングが揃ってての8話までが単純にもどかしい話
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 15:41:02.83ID:9YB4ZINl
それで火をクレ爺いからはフリッツ・フォン・エリックを思い起こせと言うわけだ
スゲエや
0187奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 16:01:26.18ID:zM6Ta6PQ
旧作を「ローラパーマー殺人事件」ていう推理ドラマとして見てた人は多かったと思うよ
そういう人は、だんだんと超常現象っぽくなってきて視聴がきつくなって行ったと思うの
だから事件解決以後のダラダラみて離脱したか、ここまで観たんだからと意地で最後まで完走したか
まだボブが残ってるだろうって興味繋いでた人と、
そんな、ホントにいるかどうかも分からん存在はどうでも良いわ(実存する犯人死亡でドラマ実質終わり)て感じで分かれた
0188奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 16:02:26.24ID:o0LP1WLz
シーズン1&2は当時地上波テレビ放送、
リンチが表現したかった事に制限があったと思う。
映画版になったらさっさとローラ脱がしてたし。
だからツインピークスだけが好きだった人からするとリターンがあまり…
っていうのもわからなくもない。
Showtimeで製作できたのはリンチにとっては良かったと思うけど。
0190奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 17:00:48.78ID:5BTSlveK
映画じゃドナもポロ〜ンしてたけどな。全米ネット地上派じゃ許されなかったってことだろ。
0191奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 17:08:43.26ID:5BTSlveK
世間には旧作テレビ版ツインピークスを見てこのドラマのファンになったけど劇場版やリンチの他の作品は見たことない人は結構いるだろ。

俺の周りもそのクチの人は何人かいて、wowowでザ・リターン毎週楽しみに見ているようだが、どんな反応になるか楽しみw
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 17:57:01.56ID:lo1EF4LK
今から間に合うツインピークスで、カイルの来日時のインタビュー紹介してるけど、前作とはまったく違う別物ってはっきり言ってる。
8話放送で満を持して、前作を期待するなってことだな。
0193奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 18:14:25.02ID:YdIRPoSm
>>192
リンチには演技を教えたけど彼は俳優の才能ないね、いやこれは冗談だよハハハ
とか言ってたなwww
カイルってすごく物腰柔らかくて優しそうな喋り方するのね
0194奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 18:27:26.05ID:tZSlHTkC
8話のストーリーを予想出来た視聴者も批評家も0%
期待を100%裏切るのがリンチ
リンチはこの25年間にファンが思い描いていたストーリーは完全否定するでしょう
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:35:53.10ID:+8A/gq9q
今回のリンチ特集で子供の頃に月曜ロードショーで見た以来
エレファントマン見たわ
アンソニー・ホプキンスかっこいい
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:38:44.05ID:mbZ19bQi
泣ける映画スレから

422 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2017/09/11(月) 18:14:33.80 ID:sIaJQwIk
エレファントマン

白痴だと思ってた医師が
知能を持っていることが判明した時に
その人生の過酷さに涙を一筋流したところ
0199奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:02:57.29ID:DU9uXR7c
当時新日のレスラーが
誰が犯人だったっけトークをしてたわ
犯人とかどうでもええねんてw
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:24:43.62ID:jOhSd6tp
>>198
緩やかな犯人探しが肝だからリンチとフロストは最後まで引っ張るつもりだったけど
TV局に押し切られてS2の途中であれやっちゃったらその後は視聴者が興味失って
リンチとフロストもどうでもよくなって離脱したんだけどな
0201奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:32:14.09ID:h18SaiU8
旧TVシリーズは視聴率下がって打ち切り言われて仕方なくあの結末で締めたんだろ。

記者会見までして放送継続を訴えてたくらいだからどうでもよくなったわけじゃない。
0202奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:32:47.86ID:zM6Ta6PQ
当時はその、ゆるーい感じがつかめずに、自分も律儀に犯人捜しばっかに気をとられて、正直損してたわ
セリフの一言一句に犯人につながるキーワードが隠されているに違いないって、疲れる視聴スタイル

初回がローラ死体発見とローラの両親慟哭でシリアスすぎたから、その後の「あれ?もひかしてコメディ?」
って疑いつつも、事件そのものが凄惨すぎて、不謹慎な気がしてなかなかコメディーとしても楽しめなかったり

新作のほうがそういう意味ではゆったり楽しめてる
0205奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:41:08.13ID:fD6xRO38
おい、これの為に契約したのにゴルフで中止とかふざけてんのか w
吹き替え優先とか最悪すぎるし、終わったら二度と契約せんからな
0208奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:20:11.63ID:Bwl3lx+Y
9話以降は旧作ファンも楽しめるよ
あの大物俳優が出てくるし
あの監督のオマージュもあるよ
普通にエンタメ作品として最高の仕上がり
0212奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:40:11.50ID:5KDsuJk1
今週放送ないのほんとうにがっかりだよ
ツインピークス見るためだけにwowow契約したのに
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:46:04.70ID:cgctiMHI
WOWOW高いよな
3チャンネル要らんから分割して800円にして欲しい
0214奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:46:19.45ID:/gPrMVCI
映画ならスターチャンネルあるしなw
J SPORTS もそうだけどバラ売りしろとw
0215奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:57:53.67ID:yihEjrH8
別に無理して入らなくていいよビンボー人はw
金ない無料オンリーほど文句ばっかだし
0216奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:13:09.35ID:7kHkGIfz
>>213
NHKのBSが映るからと強制的に料金取られてるけど見るものがあんまりない
WOWOWは見たいものが多くて3チャンネルあって安く感じる
月あたりの値段は2000円前後でそんなに変わらないし
0217奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 02:24:51.62ID:GkU5M4IF
どうでもいいけど、アルバート・ローゼンフィールドってカッコいい名前だよな
マーガレット・ランターマンもいい名前
0218奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 06:31:49.82ID:JzUc8+DW
>>201
S2開始後、犯人ばらしを求める視聴者の声が多く引き延ばし展開に視聴者離れがおこる
TV局の圧力で犯人ばらしをしてしまったらそれで満足した視聴者が更に離れていく
それでリンチもフロストも目標を見失って自分の映画のために離脱
立て直しに戻ってきた時には手遅れだったとBDBOXの特典でフロストだったか語ってる
0219奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:24:41.33ID:5pa1dauE
>>212
俺もTPの為に加入したけど異常なほど韓流ものが多くてなんか気分悪い
TP終わったら速攻解約する
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:38:50.38ID:xOEc9G8l
超眠くなって寝た、ハイハイ、リンチリンチ、
寝たところから見直してもまた眠くなるだけなので
飛ばし見するしかない
0221奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:14:42.48ID:uH+kfuio
ところで、画面暗くないか?と思ってるのは俺だけ?
序盤のドライブの車内のシーン、二人の顔の判別が付かない
家のTVが悪いのかも知れないが、画面モードをダイナミックにしたりユーザー調整してるんだけども…
そんなことない?
0222奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:40:31.09ID:O1hOFQPK
暗いね
初見で黒クーパーから出たボブに気がつかなかった。
映画モードてのにしたら見えてきた
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:09:51.56ID:c92vgsbh
自分の部屋はいつも間接照明で薄暗いから何だか、あんま暗い画面は気にならなかったな
現代的な粒だったデジタル画質だからか、暗くても意外と輪郭はっきりしてて見やすかった
0225奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:36:57.79ID:uH+kfuio
皆さんありがとう
家のTVに問題があるのかと思って不安になってた
0227奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 14:04:54.16ID:J8UuMyG8
8話は部屋暗くしないとTV画面にずっと自分の顔が写ってたw
0228奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 14:26:47.30ID:IX+QkRts
>>227
うちも
0230奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 14:53:42.96ID:e7OWAGkU
>229
WOWOWがちょっとでもいじると
「いらんことするな!」と怒るくせに。
0234奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 16:33:01.38ID:dpviDkyq
2001年宇宙の旅が始まったかと思った

音も映像もダイナミックレンジ広いね、まるで映画みたい
0236奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 17:17:55.49ID:Pb1cuz/T
18時間一挙放映とか無理だし
2時間づつとかだと話にまとまりがあるわけでもないし
きついんじゃないかなあ
0238奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 17:23:46.97ID:c92vgsbh
ツインピークスを初めて観たのが、旧作が放送される前の劇場版(ローラパーマー最後の…じゃないやつ)だったけど、観た人いるかね
自分はレンタルビデオで放送前に見て「なんだ解決してんじゃんw」「…してるよな?解決…」て微妙な気持ちで連ドラに突入した記憶が
あそこまで意味不明の劇場版で良いんなら、新作の劇場公開も十分あり得るかなw
0239奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 17:32:57.36ID:Pb1cuz/T
>>238
>旧作が放送される前の劇場版
これは二つあるパイロット版のうちのインターナショナル版のほう
まったく何も解決しないでおわる米国版のままじゃ海外で売れんといわれて
一応犯人っぽい奴を出して終わるものを突貫工事で作った
結果的にこれがブラックロッジとかボブとがが生まれるきっかけになっていて
何がプラスに作用するかわからんはなしなわけだが
0240奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 18:27:31.34ID:HqMzFetf
リンチの映画が映画の中でももうジャンルといってもいいぐらいクセがあるんだから、映画観てこりゃダメだと思ったらドラマ見るのやめることだわ
犯人探しを純粋にしてるとかマジでなんで見てるのと思う
0241奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:38:05.91ID:SxbylzAJ
ツインピークス見てくれの宣伝は分かりやすいのがいいからなWOWOWでも最初、芸能人がたっぷり語ってたし実際見たら何だ?はそんなに変だとは思わないよ
0242奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:47:45.40ID:c92vgsbh
当時どれだけの人が、リンチの作風とか熟知してツインピークスを視聴してたかって考えると
割となんも知らんで見てた人も結構いたんじゃないの
今遡って、ツインピークス以後のリンチ作品をだいぶ見てから、旧作を初見する人とかいるんだろうけど
0243奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:52:12.22ID:Pb1cuz/T
というかツインピークスをリンチの入り口にした人の方が多いでしょ
ってか俺は今でもリンチ知らないに人に
一番薦めやすいのがツインピークスだと思ってる
0244奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:57:41.70ID:wWy+pElk
おれは「エレファントマン」が初見だけど、そのヒットで公開された「イレイザーヘッド」で本格的にリンチにはまった
0246奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:33:45.30ID:mgHxfm/8
元々デューンが好きで、リンチというよりカイル繋がりでツインピークス
当時の少女漫画が不思議系多かったので、すんなり世界観に入れたし完走した
0247奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:34:16.62ID:U3tDfXIX
クーパーが携帯に前走ってるトラックのナンバー打ち込んで捨てたけど、どういう意味?
0248奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:40:10.43ID:/WLTKwH2
AM1:00から8話の二か国語放送あるでよ!

こちらの方が迫力あっていいよ

ガラライ♪ ガラライ♪
0249奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:40:35.30ID:/gPrMVCI
ポリスメンがあのトラック追っかけることになるんじゃないの
0251奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:00:05.21ID:FZJ7A9wf
やっと第8話観れたー
核実験のあと
ボブが精子でローラが卵子?メタファー?
それがどこにつながっていくのやら
0252奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:09:54.94ID:+sMh9HNl
>>251
ボブを吐いてたやつ女体だったから精子じゃないと思う
卵いっぱい出てたし
0256奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:59:19.49ID:l60cULl4
あれカエルの卵でしょ
生まれてたじゃんカエルみたいなやつ
0258奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:03:17.77ID:FZJ7A9wf
そんな気がしただけなんで
突っ込まれると違うかもな
ごめん
ローラが管から飛んでく感じとか
そうかなて思っただけ
0261奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:05:41.55ID:4d7acdrZ
視聴者をどんどんふるいに掛けてるな
最後には調教されたリンチ信者だけが残るのか
0262奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:16:17.32ID:57QUv5In
8話が名作だとここで読んだので楽しみにしてたのに

ローラパーマー殺人事件の謎解きと周囲の人の群像劇が楽しかったのよ
0263奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:31:07.87ID:+Rjqf5w1
あとメインキャストでまだ出てきてないのってオードリーとエド?
0264奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:04:42.65ID:9a69y/lW
リンチは結局視聴者をブラックロッジに見事に閉じ込めたわけか
0265奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:43:56.49ID:SfG6FTfZ
>>262だよね
どんな最終回になるのかと思ってたら
あの赤いカーテンとギザギザ床のブラックロッジだよ
0266奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:46:13.10ID:S4KY72Bx
ガルモンボジーア!
0270奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 01:43:40.76ID:iDNsxcqj
>>262
ある意味物議をかもし話題になる
迷作だったのだ
このご時世にこんな映像に一話使える
テレビドラマ他にないもんな
0271奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 04:35:31.14ID:9a69y/lW
8話からふたたび2話に飛ぶとあのルンペンジジイがいたりするし、いつもの顔馴染みなメンバー絡み、しっくり落ち着くから、やっぱりバランスかな
0272奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 04:36:48.31ID:QXBkocrN
ずっとよくわからない映画撮ってたから延々と放送事故みたいな映像流してもなんとなく許してもらえる
0276奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:07:35.03ID:5y0cbo5u
第8話って言われても、旧作の場合は、
初回パイロットを#1として含めた連番での#8なのか、
初回パイロットの次の回を第1章とする章連番での第8章の事なのか、ここ明確にしないと
0278奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:49:44.65ID:kYAketLk
第8話だけ松本人志が監督してたって言われてもおかしくない気がする
0279奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:11:44.62ID:Ak21t3uz
リンチじゃないが部分楽しみなんだよ

リンチ消えろ
皆騙されてる
0281奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:22:04.69ID:ycqhIbu3
>>276
失礼、初回パイロットを序章として、第8章のことです

世界最高齢のルームサーヴィス!!
0284奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:47:35.95ID:Ak21t3uz
>>282
有能他者が作った作品の続編を
てめぇの冠で撮らせてやってんだから見てやってんだよ
0285奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:48:53.96ID:p7D9wvFn
ロードハウスのエンディング曲だけ入ったアルバムないかな
0286奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:52:03.46ID:9a69y/lW
リターンズで楽しみなのは前になかったグロな部分ありのドラマであんな描写出来んかったな考えたら最初の男女の殺戮なんてもう奇っ怪びっくりしたし
0290奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:25:29.75ID:V5mEEZXK
業者が多くてウンザリしてくるわ
便乗して売り込みすんなよと
0293奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:41:23.56ID:Dm7mBous
18話を3時間くらいに圧縮編集したバージョンを後で出してほしいわ
0295奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:43:54.61ID:5y0cbo5u
8話を3時間くらいに拡大編集したバージョンを後で出してほしいわ(嘘
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:01:24.19ID:hpXQhu3M
8話は途中から2001年のスターゲートだった。
しかし、いろいろと視るものに忍耐と苦痛を与えるのが好きだな、リンチ
0301奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:48:28.73ID:P6+iKa3a
>>297
ハズレの回もあるけど、自分はリンチの音楽センス好きだから楽しんでる
0303奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:43:21.25ID:2P9n77Rr
>>300
バイキング
0304奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 04:52:12.30ID:Ja/8uRtB



もう無理¥
0305奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 09:48:10.84ID:2rY3aycS
>>298
だよな
大半がコレだから結果、誰も付いて来ない
なんだか身内の糞バンドのチケット買わされたような感覚
スローライフを送ってるリア充農家なら楽しめそう
0306奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 09:52:12.91ID:q1tuouNU
エンディング曲は寝落ちしてもらって結構なんじゃね
劇場ならぞろぞろ会場から出るところ
0307奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 11:01:47.97ID:vdOMWWa4
リンチの音楽センス好き
息子のバンドも含めてロードハウスのバンドも全部好みだ
CDもう出てるのか、輸入盤?
0309奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 12:57:20.26ID:F/RgnDV1
さあやっと字幕版が見られるな
字幕版もリピートしてくれよ
0312奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 14:18:55.61ID:cbTWGk42
トイレタイムかw確かに
リンチのあの狂気な映像作家ぶりには必要
0313奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 16:07:05.62ID:By7nZQxN
旧作の音楽は最高だったけど、新作の音楽は何とも思わないな。良い悪いじゃなくて興味がないレベル
0314奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 17:25:17.63ID:Us4snivV
バンドの音楽はピンと来ないけど、黒クーパーが
撃たれた後に、火ィくれのおっさんみたいなのが
ワラワラしてる時の音が最高に怖いわ。
0316奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 18:02:55.18ID:YTX4GNyU
メインテーマとか挿入歌というかそういうのは好きだけどロードハウスの曲は旧作から毎度早送りタイムだわ
今回は掃除シーンや8話の殆どずっと早送り
0317奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 18:06:44.33ID:yd8aaZqC
ブッカーTのグリーンオニオンすきな曲だから快適
音楽に興味ないやつが多いのかな
0318奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 19:03:12.19ID:G/XI9YYV
カウリスマキの映画でも結構な時間演奏シーンに割いたりするけどああいうの眺めるの好きだわ
修正してあるからWOWOW版は保存しないことにしてソフト化待ちにしたけど
演奏シーンだけ残してある。まぁ映像ありきだからサントラ買うかはわからんが。
0319奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:26:35.24ID:OBqMt3Ha
早送りしちゃう人って何がどうしてどうなったしか興味ないのか?
0321奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:41:21.04ID:stZrdECH
映画ヅラ刑事で突然入る歌
延々3番までフルフルフルコーラス
監督「だって尺足りねぇんだもん」
0323奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:47:57.71ID:rlplFVtw
ツインピークス好きとリンチ好きは相容れないんだな。
俺はリンチ好きだからたまらんわ。
0324奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:48:05.51ID:my4OqBCW
>>317
リンチ好きは音楽好き多いでしょ
なんだかんだでサントラはこまめに出るってのは需要があるってことだし
品切れしてるインランドとかはプレミアついてたりするし
あげくリンチのソロアルバムとかも何枚も出てる状態
0325奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:48:38.42ID:OBqMt3Ha
>>323
> ツインピークス好きとリンチ好きは相容れないんだな。
そこってそんなに乖離してんの?
0326奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:53:42.55ID:q1tuouNU
旧作は視聴がやや苦痛だったし、リンチ映画も全然追っかけてないけど、新作は面白く見てるけどね
延々と掃除してる場面が続くとことか、ついついニヤニヤしちゃうし、
第八話とか、面白いらしいて嫁に勧めて、次の朝に御免したけどw
密かに「本当に面白おかしい回だったよな」って」こっそり租借してる自分がいる!
0328奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:59:14.81ID:s/pgmmo6
>>323
相容れないというか、映画なんて全然見ないからリンチよく知らんでドラマだけ見てる人も一定数
いるんだと思う
せっかくWOWOW契約してるんだからリンチ特集の映画も見てみればいいのにな
0329奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:07:30.41ID:AD+tS8LX
インランドエイパイアだけでも見るといいよね
あれ見るとツインピークスなんて全然わかりやすく感じる
0330奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:14:18.90ID:fQvaN21X
イレイザーヘッドとロスト・ハイウェイとインランド・エンパイアをループさせるのがいいと思う
絶対にエレファントマンやブルーベルベットやワイルド・アット・ハートやストレイト・ストーリーなんか放送してはいけない
0331奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:26:42.30ID:vVTensy3
前々からリンチ作品は見てたんだけど、
インランド・エンパイアは今回WOWOWの特集で初めて見て、
あのシルバニアファミリーはワロタなぁ
0332奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:37:51.55ID:9KrRewKN
インランドエンパイア好き
理解できるかと言われるとできないけど好き

ロストハイウェイには赤いカーテンも出てくるし電気の点滅でなんか起こるってのも共通してるね
0333奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:38:48.99ID:bI14lF4Y
>>330
なんでループにマルホが入ってないの!
あとブルーベルベットはむしろオススメかも。
0334奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:40:32.14ID:my4OqBCW
共通しているといえはマルホには
もろウッズマン出てくるし
0335奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:43:47.91ID:9KrRewKN
7話でグレートノーザンホテルで異音が聞こえるという場面で映ってた電気スタンドはインランドエンパイアで出て来たものと同じ気がする
0337奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:53:57.64ID:G/XI9YYV
>>330
ストレイト・ストーリーのあのテンポはリターンに通じるものあるから見てほしいなぁ
0341奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:27:21.34ID:/WBtbW+B
何のコネがあれば、ど田舎のロードハウスに9インチネイルズが来るのか?
0342奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:31:52.59ID:X83x5vta
8話字幕で見たけどやっぱりよくわからなかった
でも見るのやめようとかつまらないとは思わないんだよな
この世界に浸ってるのが気持ち良いというか
0344奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:41:15.43ID:X83x5vta
レコーダーで追っ掛け再生してるのを録画済みと勘違いしてたわ
0347奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:02:58.53ID:dHUSHuwx
つまらなくないし気持ち良いから見るのをやめないって言ってる人に対して、何を言ってるんだ君は
0349奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 02:01:15.20ID:We1mI7c2
8話やっとみた。ずっと貞子の呪いのビデオみてるような気分だったよ

前回の掃除シーンとかもそうだけど、見ている間はリンチの手のひらで感情を転がされてるようでなんか悔しい笑

SFよく見るからどうしても思っちゃうんだけど巨人がいた場所は核実験で生まれた異次元とかパラレルワールドなんですかね
0350奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 04:34:06.69ID:r6mlmpya
毎ゲームハラハラひやひやした割にハッちゃん取って1せっとーる
0351奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 04:53:07.23ID:gedLc+Dh
前スレで字幕派だからタイムラグ大きくてなんとか言ってた人がいたけど、土曜に吹き替えやって金曜に字幕なのかな?
オンデマンドだと土曜の本放送終わった直後22:00頃から両方観れるよ… てか全然違う話してたらごめんなさい
0352奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 06:28:12.89ID:70dJVqjj
大画面で見たいんだよ
来週から字幕先行になるのかと思いきや吹き替えの再放送入れてくるとは
0353奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 07:07:19.66ID:NSN7AarX
原爆実験で多数の黒いおじさん達が降臨
彼らはコンビニの二階に住み着く
そこは異世界と現世を繋ぐゲート的な場所
異世界には悪魔も住んでるし、巨人の棲家にも繋がっている
0354奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 07:42:24.52ID:qfvnRkOy
8話の劇場廃墟みたいなところでスクリーンの中のガラス球に映っている男は誰?
ディスプレイ暗くてよく分からん。
0355奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 08:03:47.18ID:ZA6ijsll
自分も字幕で見てたけど吹き替えの音声切り替えで字幕表示にして見ることにした
話者の名前が出たり、8話だったら「広島の犠牲者に捧げる哀歌」とか出たりして
こっちの字幕の方が情報多くていいわ
自分のレコーダー少し古いから対応してないかと思い込んでた
0357奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 08:27:43.51ID:dHUSHuwx
> 劇場廃墟みたいなところでスクリーンの中のガラス球に映っている男
> ディスプレイ暗くてよく分からん。

そのボブの顔は、撃たれて倒れたクーパーの腹からも出てきてたわけだけど、
それも分からなかったって事かな
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 08:38:14.28ID:0jPx3h+L
黒クーパーの腹から出て来たボブ玉ってどうなったんだろ
腹に戻したのか、ウッズマンたちが持ってったのかどうなったのかわからなかった
0361奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 08:56:40.95ID:0jPx3h+L
一昨日午後ローでエイリアンやってて懐かしく見たばかりだ…かなしい
ご冥福をお祈りします(-人-)

てかリターン出演者これで四人目か?亡くなりすぎ
0362奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 09:09:15.48ID:JKz/ovkU
リンチ作品にも結構出てたよね
ワイルドアットハート
インランドエンパイア
ストレイトストーリー
そしてツインピークス
0363奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 09:21:20.92ID:oMckIFMS
「あの超一流のリンチの作品に向かってなんて事を。」って言われるの覚悟して言わせてもらいます。
ここのスレのおかげで8話の内容がよくわかって、本当に助かります。
でも、視聴者側からあえて言ってみると、例えば原爆か水爆でボブという悪霊の様な者が生まれたとして
女の様な浮かんだ者から出てきた後、暗く広い海の向こうにお屋敷があったけれど、あのお屋敷が暗いん
ですよねえ。ここの言うようにあれがホワイト・ロッジだったんなら、もっと白くてほわっとやさしい光のオーラ
に包まれてたらそれらしかったです。なんだか怪しい洋館で殺人事件でもありそうな感じがしました。
屋敷の中にも危険が生まれたのを知らせるようにブザーらしのが鳴った時、あの巨人が出てきてなるほど
あの人は善の使いの様な者かと思ったけど、脇にいたあの女の人も印象がちょっと違う。三人くらいの女達
が白くてギリシャ神話か何かのようなスラッとした清楚な服でかしこまってりゃいいのに、あんなケバイ天界
の人なんていないと思います。普通の人の固定概念も少しは参考にしてほしかったです。
0364奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 09:59:08.05ID:dHUSHuwx
> 普通の人の固定概念も少しは参考にしてほしかったです。

なんかワロタ
0365奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:17:27.06ID:mlsN9la8
カールおじいちゃん死んじゃったか
パリテキサスでも追悼にパリテキサス見るかな
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 11:30:29.34ID:qWQyShEO
>>350
テニス実況スレと間違えた?
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 13:03:47.45ID:XuBKPsUr
しかしここで一週空けるのは悪手だろうWOWOW
もういいやってなって離脱する視聴者出るぞ
0370奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 13:14:40.64ID:7r732Dyk
続きは気になるぐらい中毒性はある
まとめて見たら8話も分かりやすいから空けないでほしいな
0374奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:18:19.86ID:qWQyShEO
アメリカでも1週あけてると聞いたけど、違った?
0375奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:43:53.65ID:r1k7ybEk
>>288
それってサントラじゃないのか?
劇中のBGMも入ってない?
エンディング集は無いんじゃない?
サントラも2種類あるね
0377奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:02:44.82ID:z1zNa8sp
アメリカは独立記念日で放送休みだったんだけど
日本は何の理由づけもない休み
0378奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:12:57.52ID:wOBaDqh/
シネフィルDVD @cinefilDVD
デヴィッド・リンチからハリー・ディーン・スタントンへの追悼コメント。「偉大なる人が逝った。ハリー・ディーンは唯一無二。誰もが彼を愛した。素敵な理由で。
偉大な役者だったし(偉大なんてもんじゃない)素敵な人だった。彼といられて最高だった!寂しすぎるぜ!今どこにいようと大きな愛を送る」

https://pbs.twimg.com/media/DJ0NNXBVAAAMEqQ.jpg
0379奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:51:16.45ID:NSN7AarX
サウンドトラックCDは2枚ある
一枚はロードハウス中心の曲もの
もう一枚は劇中挿入歌
前者は壮絶なネタバレあり
後者は大半がバラダメンティ中心
だがcromaticsや広島の曲、リンチのamari an woman遅回しなんかもある
0381奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:00:47.07ID:UUXX6HJq
>>363
あそこホワイトロッジって確定してないでしょ?
旧作ではホークがホワイトロッジは草花に囲まれているみたいな事言ってなかった?
いわゆる天国みたいな所みたいな感じで表現してなかった?
0383奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 21:36:34.63ID:qL8H6j1m
UFO関連の伏線回収し始めてるし、覚えてないとかいうことではなく
ほぼ当時からの構想の続きをやってると思う。
ホワイトロッジとブラックロッジは同じ場所だった。ツインピークスで起こっている事が
宇宙と関連していてそれが世界規模で起こり始めている、という展開をやっている最中だし。
0385奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:04:28.10ID:1VebKtma
ロードハウスのバンド曲は先入観なしで聞きたいし
サントラにネタバレあるならwowow放送終了後に買おうかな
年末のお楽しみか
0387奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:26:42.06ID:YCV9WNir
ハリー・ディーン・スタントンにとって最後の主演作となった「Lucky(原題)」が、
2018年に日本公開予定であることがわかった。
現地時間9月15日に米ロサンゼルスの病院で亡くなったスタントンが主演を
務めた本作は、砂漠の外れの街に暮らす90歳の無神論者ラッキーと、風変
わりな仲間たちとの日々を描いた作品。ラッキーの友人ハワード役でデヴィ
ッド・リンチが出演し、俳優のジョン・キャロル・リンチが監督を務めた。
http://natalie.mu/eiga/news/249055
0388奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:31:56.41ID:YCV9WNir
>>340
ドラマドナのほうが美人だけど、映画ドナのほうが、ローラとの関係設定にリアリティが出ると思った。
ストーリー的にドナはローラの引き立て役的なキャラだと思うから、
ドラマドナだと美人過ぎ。
0390奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:37:21.75ID:4cKrbS6w
業者がごったかえしてて糞わろったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwっっっっっっっっっっっっっっっw

どんだけ商売臭えんだよw
0392奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 02:00:18.54ID:YCV9WNir
>>363
> あんなケバイ天界
> の人なんていないと思います。普通の人の固定概念も少しは参考にしてほしかったです。

だから逆に、別にあっちが善の象徴ってわけでも無いんだな(巨人も含めて)と、自分は思いました。
0393392
垢版 |
2017/09/17(日) 02:21:15.78ID:YCV9WNir
>>392
自己レスってか補足ですが、昔、エレファントマンを見たとき、
ダンボとかETとかみたいな話を想像してたら、
白黒で画面が暗くて、登場人物も、意地悪な底辺人と、
偽善なブルジョアだらけでビックリした経験があるのですが(笑
画面は、今回の
>怪しい洋館で殺人事件でもありそうな
と共通する印象だったと思います。

リンチだしねぇ、、と思うのだけど、皆にそういう暗黙の了解が
行き渡ってしまうというのは、作家にとって良いことなのか悪い
ことなのか?、、とも思うなあ。
そういう了解が無ければ、ほんの少しのショックつくるだけで、
見る側は「あっ!」と思うけど、リンチだし、、があるからそうは
いかなくなる、、ていうのは痛し痒しかもなあ、と。
0395奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 08:34:57.57ID:QDA+60xr
これまでも善悪を明確に分けて視聴した事ないし、巨人って善側の存在なんかな?って
最近やっと思い当たったくらいにぼんやりとしたポジション分けしかしないんで(旧作で気がつけよって言われそうだが)
今後、これがホワイトでこれがブラックですって明快に謎解きしすぎになるなら、ちょっと嫌だなあ
0396奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 11:12:33.75ID:/7FySEgs
ロッジにいるのは一つ上の存在(ブルジョワ)で
その中には平民(地球人)にちょっかいを出す面子(ボブ)もいれば
それを諫める面子(デブ婦人)もいるという感じじゃないかと
0397奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:08:22.94ID:n+s2oaS4
>>396
いい意見ですね。参考になりました。
リンチの世界は、話題になってやっぱりすごいです。
もともとこの人カイル採用したのも、リンチ監督はちょっと暗い陰鬱なインテリ美青年が好みだとか
なんかの雑誌に書いてあったので、どうせ今後もクーパーは設定ひどくなるんじゃないかと思います。
サディスティックなとこもありますよね?リンチ監督。
0398奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 16:52:11.32ID:5kqlgHzc
インテリ元美青年のカイルは同じインテリ元美青年のヒュー・グラント(オックスフォード卒)と仲良しなんだぜー
0399奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 18:16:20.38ID:IbR8OmSq
背伸びしたいお坊ちゃんが大人の世界に足踏み入れて一夏の冒険する
変態アドベンチャー映画のカイル・マクラクランが最高ですよ
0400奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 18:33:59.21ID:YlcpAQ0R
>>398
ヒュー・グラントってオックスフォードなのかよ
低学歴ブサイクジャップのお前たちと違って色々持ちすぎてるな
0405奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:45:51.01ID:+/VFtLcM
背伸びしたいお坊ちゃんが大人の世界に足踏み入れて一夏の冒険する
変態SF超大作映画のカイル・マクラクランも最高ですよ
リンチに120億も使わせて出来上がったのがいつもの変態映画の豪華なやつってのも最高
0406奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:37:44.74ID:w05qzKXO
>>396
> その中には平民(地球人)にちょっかいを出す面子(ボブ)もいれば

その平民(地球人)の中にも、ブルジョアと平民といるけど、
旧作のハイスクールの子たちの家はブルジョアが多かったね。
ってかツインピークス住民全体、ブルジョア比率が高かったようなw
主要登場人物で労働者っぽいのは、レオくらいか。
 1990頃の田舎の白人居住地域って、あんなもんだった?
ってわけでも無いだろうし、どういう産業であの豊かさが成り立っていたのか、都市計画として興味深いところw

そういえば、恐らくあの町の主要産業を担っていたと思われるパッカード製材所はどうなっちゃったんだっけ?
0408奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:54:24.03ID:w05qzKXO
>>407
パッカード製材所っていうか、パッカード財閥(?)って言った方が良かったかも。
火事の後、死んだと思ってたジョシーの夫が帰ってきたよね。
その後、香港がらみの大金持ちみたいな黒幕っぽい人が出てきて、
ジョシーが死んで、、、、
小姑(ローラの死体発見したおじさんの妻)がしっかりしてたからなんとか
財産を守り切ったのか、香港マネーに乗っ取られたのか??
でも、リターンズで、ツインピークスに香港マネーの影は感じなかったから、
小姑が守り切ったのか、あるいはホーン家に乗っ取られたのかな。

なんて思って。
0409406.408
垢版 |
2017/09/18(月) 02:17:38.20ID:w05qzKXO
書いていて気がついたんだけど、
>ロッジにいるのは一つ上の存在(ブルジョワ)で (>>396
イメージとしては、ツインピークスの住民(主要登場人物)のほうが、
ロッジの人物たちよりも、ブルジョアっぽい、というかWASPっぽい
んだよね。
 というより、ロッジの人物(&巨人と一緒に謎の屋敷に居た、
ケバ・デブ婦人や裕木奈江も含め)は、異形ばかり。
ビーナス像が置いてあるけど、クーパーとローラくらいしか、まともな
人体が無い、というのがなんとも怪しいなあ・・と思う。
0410奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:20:32.45ID:L0qZmzlD
ロッジとその住人は森の擬人化のようなもので神秘とか未知の領域を表したものだと
読んだから、まあ簡単に言ったら妖怪とか精霊とかをリンチが演出するとああなるんじゃないの。
ゲゲゲの鬼太郎でこれやってもそんなに印象変わらんかも。
0411奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:25:42.99ID:VKTl4fNl
>>406
たまたまローラ、ドナ、オードリーがいいとこの娘だっただけで、
ジェームスとか労働者階級っぽいし、シェリーも悲惨。
トレーラーハウスに住んでる人もいるし、ツインピークス全体が裕福とは思えないな。
0413奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:23:04.13ID:BW615uCn
もしかしてNETFLIXのトレーラーパークボックスの事を言ってるのか
0414奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:01:16.27ID:X35N+MPw
第9話早く見たい気持ちと
第18話来て欲しくない気持ちと
ハーフハーフ
0418奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:13:06.65ID:4LLmEiE/
劇場版The Returnがあるとしたらタイトルは
This is the water and this is the well. Drink full and descend.
The horse is the white of the eyes, dark within
から引用したフレーズになるんだろうな
"This is the water and this is the wellかな
0421奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 03:41:40.04ID:/w5jTXIc
アニメ「ついん☆ぴーくちゅ」
しゅえん:かいる・まくらくらん
かんとく:でびっど・りんち
0423奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 05:26:16.15ID:T2MLH9FN
>>413
トレーラーハウスは、テレサ・バンクスが殺された町で、ツインピークスでは無いのでは?

>>406
あの感じ、もっと昔、’50−60の豊かなアメリカ家庭(名犬ラッシー的)みたいだなと思って見てた(当時)。
ジェームズはさらに古く、それこそジェームス・ディーンのイメージ。
ツインピークスは、ブルジョアというよりも、古き良き時代のアメリカモデルなんじゃ無いかな。
それよりも、よそ者はクーパーらを除くと、殆ど犯罪がらみというのも興味深かった。 

リターンズは都市生活シーンが多いせいか、中間層モデルだね。
売春婦まで中間層っぽいしw
0424奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 05:32:53.02ID:T2MLH9FN
>>418 このあいだインランド・エンパイア見てたら、馬と井戸がなんちゃらかんちゃら、
ってセリフが出てきて、リンチって、馬と井戸の組み合わせがどんだけ好きなのよ?
と思った。
0426奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 11:31:26.17ID:mKzcrKmS
>>423
ディアメドウにあったトレーラーパークが
"new" fat troutになってツインピークスにあるんだよ
0430奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:04:45.24ID:S3P6XeRJ
しかしこのスレ過疎ってるな

25年前見てた人何処に行ったのか
0431奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:21:57.89ID:B0UWxaot
何でほとんどの人が2ちゃん見てると思ってんだ?
キモすぎるんだが、その思考が
0433奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:39:34.01ID:qwqChfgC
25年前は見てなかった奴もここにいるぞ
今回旧作から一気に全部見てハマった
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:48:24.50ID:tHyl88jL
捨てたと思ってたペヨトル工房1991年発行リンチ本実家探したらでてきた
岡崎京子の考察がいちばんすごいわ惜しい人だね
0436奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:08:47.78ID:pKAdANok
たまに意図的にネタバレしにくる輩がいるからあんまりここに来なくなったよ
今も恐る恐る開いた
0437奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:12:41.93ID:pKAdANok
今やほぼ世界同時配信の時代なのにな
他のドラマはちょくちょくスレ覗いてる
0439奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:29:32.44ID:HIg7+MkG
中止で折角ずれたのに意地でも吹き替えを先に放送する意図がわからん
大体吹き替えなんてて、元の演技者の芝居や演出を無視した改変版といって差し支えない代物なのに
何でそっちが優先なんだ
0441奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:58:06.69ID:lb/DhxWy
>>440
自分の英語力基準で他人を判断するからそう思うんだよw

他のWOWOW海外ドラマじゃ二カ国ですらない吹替のみ放映のものがあった
やめてくれってクレーム出したわ
声優のわざとら演技被せてあっては見る気がしない
0442奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:29:41.19ID:KqMtUYT2
結局訳してくれないと分からないってことだろ。イキがるほどのことじゃないわ。
0444奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:05:47.89ID:g3WKbS/2
リンチ作品の特集もっとやってほしいなー
0450奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 00:45:45.10ID:+0sBIPvB
声優さんはいつもの自分の芝居をするだけだから
元の芝居と違い過ぎて、酷いのはもはやキャラクターすら変わってる
皮肉な感じでいい味出してる演技が、普通のモブレベルに落ちてたりして愕然とするよ
ツインピークスのルーシーはそくっりだがな
0452奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 01:25:12.29ID:ZntXaAc5
昔は吹き替えなんて!て思ってたけど
数を見ていくと吹き替えの良さにハマってくる
日本人だからやっぱり日本人による日本語の会話は解りやすいし
親近感が生まれていいなあと思うし
リラックスして見れて、ながら見もずっと出来る
画に集中も出来るし
俺は吹き替えは大好きだなあ
0453奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 03:56:05.10ID:kztKRZhJ
吹き替えは、人と声が合ってなかったり下手なのは論外だけど、同じ人にやらせすぎという問題もあるな。
それをクリアしても、チョイ役の声が主要メンバーだったり、素人だったりする不意打ちに合ったりもする。
まあ英語での演技なんてわからんから基本的に吹き替えで見るけどな。いい声で聞き取りやすいし
0454奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 07:56:39.38ID:1/TAt811
ちょっと教えてくれ
8話で刑務所から出た黒クーパーとレイが「ファームに行く」と言ってた、ファームってどこの事?
そんな話前出であったか?
見落としたかな?
0455奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 08:40:09.25ID:4womuVOd
そこはミスターストロベリーと一緒で特に掘り下げられないと思うよ。
0456奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 08:57:37.50ID:r9Bvcoiz
両方見るけど吹替え先の方が画面に集中できる
その後字幕版で英語での言い回しや役者の細かい演技を補完
0458奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 09:38:43.33ID:iYthmBLa
元々旧作はレンタルビデオだったので字幕一択
あのクーパーの端正な英語が良いのよ
(前にも書いたけど、当時観まくって英語表現を巻き戻して聞き直したりしてたからTOEIC100点アップした)
でも今作ではほとんど喋ってないのか残念
0460奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 11:11:53.33ID:8VuCb/Uy
>>458
吹き替えられてたら演技の機微が全然わかんないもんね
人間はアニメじゃないんだから
0461奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:36:37.38ID:KmmrVywm
WOWOWで「ゆりかごを揺らす手」やってたんで久しぶりに見たら主人公の娘役の子、新作ツインピークス1話で死んだこの人だったのね
ずいぶんエロく成長したもんだ

https://i.imgur.com/fMw1qxD.jpg
0462奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:49:04.41ID:Nzddi+G5
>>461
ええええええええあの子?
すっごい可愛い子だったけどずいぶんでかくなったもんだな…
0466奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:20:09.76ID:AtDWSRDh
ま、まさかインランド・エンパイアよりも難解ってことは無いだろ?
0467奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:37:58.18ID:W2Sx4vCt
昨日クリミナルマインド見てたら無残な姿のオードリーが・・・
0469奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:02:09.46ID:rGRU4LDI
少なくとも二項対立っていう構造は8話で明かしたんじゃないの?
0470奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:16:45.04ID:9F+Hu/Il
>>467
どの話? WOWOWのS12か

クリマイでシーバーをセクシーデカとか言ってたイタリアマフィアの人こないだ出てたね
0472奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 05:20:33.48ID:b+lO3IyI
>>468
時間が長く、エピソードも多い分、ツインピークスのほうが難解度高いと思うけどなあ。
ロストハイウェイから後のリンチは、繰り返しエンドレス再生用映画、って気がして、
それこそThe reternだけどw ドラマでは困難だろうし。

ところでみなさんはガルモンボジーア(またはそれに近いドロドロ物体)は正視できますか?
自分は無理で、あれが出てくると目をそらしてる。2話だか3話だか、やたら嘔吐シーンが
長かった回は、キツかったなあ。
虫は大丈夫だったし、残虐シーンも大丈夫なほうなんだけど。
そういえばリンチの孫のおばあさんは、クリーム・コーンが嫌いだとはっきり言ってましたね。
ゆえにあのおばあさんは自分的には良い人。
0476奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 11:35:13.46ID:O6vVBPI0
>>473
シェリーとジャコビー先生の入院食に比べれば、クリームコーンは美味そう
0477奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:24:52.14ID:uLRJKXcm
ローラはブス
オードリーとシェリーが美人
0478奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:46:10.84ID:HqlwV/4c
メリッサ・ブノワちゃんってローラ・パーマーの上位互換って感じしないですか?
0479奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:59:32.73ID:HZM9a0MC
>>476
ジャコビー先生も何だこれみたいな顔してたねあの入院食

>>477
アメリカ人は顔よりも金髪補正が凄い
ビバヒルとかも美少女設定の金髪の子が普通の顔だった
0481奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 17:54:43.79ID:byVD5U6J
クリームコーンはクリームコーンでウマいが
食べるもんであって吐くもんやない
昔吐いたことあるけどw
0482奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:11:13.14ID:FfZCkiOG
>>479
ケリーは美人設定だけど、タレ目は美人という事になってる
ドナは向こうでも美人設定はされてない
0483奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:42:35.10ID:b+lO3IyI
>>473
焦げたエンジンオイルの臭い、とかいうんだっけ。
忘れてたけど、ググってみたら、29話で、ブラックロッジの入り口にたまっている
タール状の液体の臭いだった、ってことで回収されてたんだね。
0484奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:12:12.98ID:HZM9a0MC
>>482
ドナはさすがに美人設定は無理かと
生え際黒いし金髪補正も無理だけど何故かモテモテキャラだった

結局かっこいいデイルクーパー見れなかったな
0485奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 05:04:41.51ID:0Qo4wVkP
ドナってからら不倫ボイルは、十分美人だと思うけどなあ。
ってか自分はノーマの次に美人だと思って見てたんで、主観の相違ってデカいんだね。

リンチの美女設定っていうのは、ローラ・ダーンとか、新登場のケツ振って歩く捜査官とか、ぴんとこない場合が多い。
0486奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:46:50.56ID:P9Rh0oJ6
ドナは顔がきれいでも役柄の性格が受け入れられなかった。特に終盤。
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 08:36:37.90ID:NnGLf7gw
正直、動くローラは金髪娘としては凡庸な印象だった
死体だけの役オファーってのもうなずける(予定変わって出演回数増えたけど)
ドナは綺麗でおとなしめの前半は好きだけど、後半はちょっとケバくなって、キャラも暴走してゲンナリした
一貫して好きだったのはオードリだったなあ
当時はノーマとかシェリーって何とも思ってなかったけど、改めて見ると美人だよね
ジェシーもどうでも良いキャラだと思ってたし、演じたジョアンチェンはブスだし反日だから大嫌い
0489奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 09:52:06.64ID:h8wpno5W
ドナは優等生から不良へ
オードリーはその逆で
対比構造だと思ってた
0490奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:06:57.85ID:hpEHG3zN
ローラって町で評判の美少女とか設定あったけど
シェリー、ドナ、オードリー以下だったので納得できない
0492奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:09:05.72ID:8WTGgDZY
>>426
ごめんなさい…
゛新しい脂肪のいっぱいの鱒って直訳しかできない私に意味教えて下さいm(__)m
0493奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:19:12.72ID:Kyrhw54e
>>485
レス番よく見て
ドナはビバヒルの馬面の不細工なドナちゃんのことでツインピークスのドナは美人だよ
0494奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:36:35.64ID:d8vazkRt
ドナは高山みなみの声で子供の頃にインプットされちゃったからなんか悪い人に思えないんだよなぁ
0495奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:19:10.37ID:l4cycyCL
ナオミワッツが一番可愛い
0502奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:15:38.89ID:aiNCcoQw
>>485
ローラダーンはなんで美女設定なのか、ブルーベルベットのときから自分も疑問だった。
ワイルドアットハート見て、泣き方と叫び方が下品だからかなと思った。
0503奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 18:58:39.33ID:jEqUMne3
新ツインピークスはドラッグ臭い 超常現象って言うより麻薬の幻覚っぽい
0504奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:16:21.70ID:p+e1kbxh
>>485
>リンチの美女設定っていうのは、ローラ・ダーンとか、新登場のケツ振って歩く捜査官とか、ぴんとこない場合が多い。
タミー最高だろ
ステレオタイプな美人よりグイグイくるけど
0505奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:19:44.83ID:L57sx0RB
タミー最強
画面に映るだけでオーラがあって惹きつけられる
0506奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:27:18.18ID:NnGLf7gw
シェリーの娘のいかれた彼氏
そいつが就職しようと受けた会社の面接官に、マイクがいたんだね
0510奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 01:05:51.72ID:6BOYNcd1
不良だったボビーとマイクが良い職に就けてるな
真面目だったジェームズは落ちぶれて無職かよw
0512奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 03:54:19.29ID:Wkiud93E
>>510
無職とは限らないだろ
少なくとも友達つれてバーで飲むくらいはできてるようだし
0513奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 05:35:03.85ID:d9cjfGsS
ダギーにコーヒー取られてグリーンティーラテになっちゃった人が飲んだら気に入ってたのかわいかった
緑茶に豆乳か牛乳ってまずそうだけどなあ
0514奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 09:04:51.92ID:qXh5pmYs
>>513
粉のグリーティー飲んだ事ない世代か
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 10:03:44.35ID:x34AQfj+
いよいよ伝説の後半戦スタートだな!
驚愕のラストに向かって一気に突き進むぞ!
0519奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 10:07:55.05ID:9J4h2c5B
アメリカで盛り上がったの?
日本で盛り上がってんの?

俺の周りはさっぱりだよ(´・_・`)
0520奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 10:17:03.23ID:Q+nOq0Sk
何度見ても謎解きで発見ありそう
毎度録画しておかんとな
0523奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 10:35:32.31ID:x34AQfj+
>>520
キーは各エピソードに散りばめらている
物語が進めが謎が解明される訳ではない
一番重要なキーは既に放送されている
0526奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:20:01.41ID:XeybidFD
抹茶ラテかと思いきやティーバッグのヒモが出てたからあれ?緑茶?ってなったんだよ
粉の緑茶や抹茶ならわかるんだけどティーバッグ……って
0527奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:54:52.09ID:O+08jWWF
ダギーは仕事はできてたんだろうな
コーヒー取られたおじさんも
奴ならしょうがないかって顔だったし
0528奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 14:42:26.04ID:cf+pI/qw
>>526
普通に緑茶に牛乳と砂糖だと思うよ
たとえば毎日ジャワティーを飲んでると、それに牛乳と砂糖入れたのを気持ち悪いと言う人もいると思う
ジャワティーってただのストレート紅茶なんだけどね
0529奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 16:16:37.14ID:y/um9jFf
日本語版もちゃんと逆再生してるんだな
音声がクリアすぎるから逆再生ぽいエフェクトつけてるだけかと思ってたわ
0532奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 16:46:44.28ID:lYBykEBi
単にリンチが入れ込んでるだけの歌手だからな
志村けんがバカ殿に優香使うようなもんだ
0537奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:35:56.93ID:tBTzptqH
リターンは途中から少しみてるんで一挙放送で最初から見ておくかと思い、昨夜第1話見たけど、いちゃいちゃカップルが殺される?シーンあまりに怖かったんで、そこでやめたけど、よう寝られず今日は睡眠不足だわ
今は第9話の放送じかんだけどまたいつか別の機会にまとめて観るわ。
あー怖かった (*´Д`)
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:04:16.72ID:78QUtezi
あの髭はムカツクからあれは良い場面だった
ってかあいつはやっぱりあの署内全員に嫌われてたんだな
0542奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:05:10.20ID:6ZTeLdRV
第三話FBI本部のシーン、水爆の写真とフランツ・カフカの写真が交互に映っていたが意味ありげ
0543奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:05:21.71ID:KeSug5jX
がらっと話が動き出した感じだね
ツインピークス組の出番が多いとやっぱり嬉しい
0544奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:08:15.42ID:FhbSCaEi
パーマー家よりブリックス家がここまで重要な家だとわ
面白いから許すけど
ローラとボビーが結婚したらヤバイ親族だらけ
になるとこだったなw
0545奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:08:50.70ID:6ZTeLdRV
第三話はシュールの極み
0546奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:18:17.34ID:O+08jWWF
ダギーを拘束してたデブ警官3人は
笑って良いのか 不快に感じるべきなのか
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:33:15.65ID:6ZTeLdRV
第四話デイヴィッド・ドゥカヴニーとナオミ・ワッツ出てるんか
0548奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:46:07.93ID:BLwFc/2o
ティムロスキター、ってもう出てたっけ?
刑事はフスコ×3なんだな
スマイリーフスコw
0549奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 23:06:11.58ID:X05PvGiv
クーパー、クーパー
って2回になってるけど
少佐が伝言しにきた時って3回いってなかったっけ?
0550奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 23:29:36.67ID:zefR4ZI5
今回分かったこと
黒クーパーはガラケーでメールが打てる
0551奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 23:32:39.14ID:zefR4ZI5
ダギーが変になっても周りがそんなに驚かず受け入れてたのは
交通事故にあってたからなのか
0552奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 23:40:30.66ID:78QUtezi
しかし前のダギー(あの髪型、売娼、ギャンブル、借金)が
みんなに好かれる良い奴だったとはちょっと思えないのだが
0553奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 00:18:00.21ID:xcP8BdqF
1話の不倫殺人容疑の真相
校長は調べていた異空間で少佐と遭遇
座標を伝えると少佐の首が消えて
愛人は死亡して首がベッドに置かれていた
少佐の胴体からはダギーの結婚指輪発見
0554奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 00:33:17.91ID:dMWUV2Pr
9話は笑い所がたくさんあって面白い

アルバートの
シーズン2はどうなったんだ?
金玉を失ったのはいつだ?
0559奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 00:48:03.76ID:akJj3Sj/
校長は異世界ブログやってるなんて言ってなかったじゃん
後付け臭いなぁ

前作の爪の中から紙切れ取り出すシーンみたいなのが
面白かったのに今回は無いな
0560奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 00:50:51.59ID:1lRKse6Q
最後のヤンキーねーちゃん2人はだれ?
脇が痒い人とその友達

あと、壁にぶつかって死んじゃったのはオードリーのお兄さん?
シルビアって母親?
0562奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 01:44:59.96ID:xcP8BdqF
首の部分だけになってしまった少佐は
3話でクーパーに「Blue Rose」とつぶやいてたね
0564奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 03:27:01.63ID:z7YEWYbV
>>526
飲み物だと思うとちょっととなるけど、スタバみたいなもんだと思えばいい。
ペットボトルでも緑茶を砂糖なしで売ってるほうが、国際的には少数派だし。
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 03:57:32.27ID:PukiIGHp
無声映画見てるみたい
人形みたいに凍りつく変な間が恐いわ
0566奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 04:07:23.73ID:z7YEWYbV
>>549
3人いるクーパー状の人の一人は金玉になって今2人だからかなと思ってた
0567奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 05:23:32.92ID:SDuxOjr8
9話はストレスなく見れて嬉しい
>>552
前ダギーのリーマン設定は無理すぎるわ
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 08:54:41.64ID:SOIsLVPF
リンチはアフォリズム(警句)が好きだな。警句のあとに長い間。まあこれがリンチの意味深なセリフということなのだろう。日本文化への親和性を感じる。
0570奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 09:03:09.36ID:m5VM1wED
>>560
あの女2人組は特に本編とは無関係っぽいね
演じてたのがスカイフェレイラでびっくりした

オードリーのお兄さんってローラが家庭教師かなんかしてたんだっけ?
0572奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 10:29:11.59ID:U/DQtS45
>>552
>>567
自分に甘い分人にも甘いのか、調子いいことばかり言うからか
だらしなくても人には好かれるというのはあるよ
保険の外交員だと人好きされるのは大きなメリットだね
0573奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 10:40:18.01ID:wKICTqo+
校長の奥さんが殺されて、その犯人が夫妻の弁護士(妻と浮気してたよね)だって流れ、
これまでに描かれてたっけか?
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 10:48:44.80ID:X+BXggUU
直接は出てないんじゃないの
悪クーパーが弁護士の銃で殺してたから流れ的には必然
0576奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:08:44.32ID:dMWUV2Pr
ハッチ&シャンタルいいなぁ
こいつらは真性のキチガイ系キャラです
0577奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:16:58.60ID:ZtFPQ1f1
そうそう
黒クーパーが弁護士の銃で奥さん殺してたじゃんね
0579奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 14:20:02.63ID:zo+/vTc2
前ダギー、髪型とか洋服とかなんか90年代っぽいセンス
0580奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 14:31:03.61ID:N8vwsdAl
少佐の写真の隣の男がビッグリボウスキに出てた男に似てた
0581奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 15:36:07.81ID:AwtTef3z
前作だと引きこもりの人が1番かわいそうだった
何もしてないのに
0584奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 15:40:55.28ID:VbzvSR+V
最初の見てないと意味がわからないけど
最初の見てても意味はわからない
0585奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 15:45:45.28ID:wKICTqo+
オードリーの兄弟が怪我?死んだ?のは、オードリーを登場させるための布石だよね
0587奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 15:55:41.88ID:jLEC/vtB
>>584
2話の穴から出てきた白い化け物は何なんですか
このドラマはホラーなんですか
0588奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 15:59:23.27ID:ZtFPQ1f1
それにしても半分終わったのにまだオードリー出てこないなー
エドもまだ出てきてないよね
0589奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 16:53:04.20ID:8IjvcjS/
写真でも少佐の顔を久しぶりに見られてちょっと嬉しかった。個人的にはSG-1のハモンド将軍の方が馴染みがあるけど
0590奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 17:50:17.35ID:4HfruBnH
昨日の見返してるがオードリーのにいちゃん息はしてそうだな
0591奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 18:00:06.65ID:xcP8BdqF
>>576
ミスターCが立ち寄った奴等の家の庭にも死体が放置してあったし
毎日人を殺してそう
0592奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 19:26:49.53ID:6H+ALyrx
シャンタル(ジェニファー・ジェイソン・リー)は第2章にも出てきてたね
ダーリャを殺したときモーテルの隣の部屋にいた
旦那のハッチもそのとき名前だけ出てきてた
しかし旦那の前で黒クーパーといちゃつくってどういう……
0593奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 19:42:55.87ID:rNzlGnY+
ゴードンがちょいちょいナチュラルにセクハラしてて笑う
タミーの手を触ったりダイアンの肩をモミモミしたり
あれはわざとそういうキャラにしてるのか、リンチの素なのかどっちなんだw
0595奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 20:32:20.69ID:bunxbtEv
>>593
そのスケベな力が残ってるからこそ未だにこんなアグレッシブなものが作れるんだろう
0596奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 20:51:36.11ID:SOIsLVPF
クーパーよ早く目覚めろ!そしてパイを食え。
0597奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 21:08:28.69ID:LYSFW2iA
クーパーは元に戻らないんだろうなという予感が個人的に濃くなっている
0599奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:11:45.12ID:SOIsLVPF
しまった!第9話録画失敗。しかし、第8話はわけわからんな。2001年宇宙の旅のワームホールみたいだ。
0600奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:12:34.06ID:SOIsLVPF
クーパーの腹から出てきたものは何?
0602奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:14:11.40ID:SOIsLVPF
一応ゴードンの部屋の原爆と少年の写真の説明になってるのか?
0603奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:14:53.81ID:SOIsLVPF
>>601
サンクス。
0604奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:18:04.31ID:PukiIGHp
金玉がクーパーの下腹部に宿るようになれば超人クーパーが誕生、超能力でねじ伏せる展開ぽいな
0606奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:29:03.43ID:SOIsLVPF
第8話のカップルの少年じゃなくやはりカフカなの?
0607奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:30:31.55ID:SOIsLVPF
いやそうならいいんだけど、あの少年はゴードンなのかなと思ったんで。
0609奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:40:32.29ID:dMWUV2Pr
謎のスナック菓子を黒クーパーに渡すシャンタル
常にラリった口調のハッチ
ティムロスは変な役でもうまいねぇ
トッドは1番下っ端な感じ
0611奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:17:29.27ID:+u/2NGcI
>>610
自分をリー将軍と思ってた妄想が解けてからまともになってなかった?
まともというか真面目と言うか、、、
正直、今更ドナの出生にまで責任取ろうとするのは大迷惑だったけど。
0612奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:30:08.71ID:DMjvxzJT
>>609
なぜか最近、自分がWOWOWで映画見るとティムロスが出てるんだけどw
この役みたいな、ヘラヘラ男、ってのは無かったなあ。

最近新登場のキャラは、要所でイヒイヒ笑う刑事とか、キモ笑い系が多いね。
リンチ的にも珍しんじゃないか?新境地?
0613奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:35:27.67ID:+u/2NGcI
最後、ミスタークーパーに
「すまない!俺はデカだ!本当にすまない!」と言って泣き死んでほしい
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 00:09:26.06ID:bXVJepJu
ああどこかで見覚えがと思ったらレザボアドッグスの刑事か
0616奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 00:28:44.04ID:gFkpCaaa
ジェリー・ホーンが8話の「火あるか?」の奴に似て見えた
0617奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 01:05:43.99ID:TSOKRc/t
ロストハイウェイ、マルホ、インランドエンパイア と続く映画でのリンチの手口は、
前半/後半で、人格や時間が変わる〜エンディングから始めに戻ってまたつながってく
みたいな感じだから、これも8話をはさんでそうなのかな?と思ってたんだけど、
そういうはっきりした構造では無さそうだね。なんかもっと雑多。

コンセントをじっと見てたシーンで、思わず縮尺がちいさくなってくような錯覚に陥って、
あっちの世界が実はミニチュアの世界なんじゃ?盆栽よりもっと小さくて、
巨人や昔風婦人、ローラ玉も、ボブ玉も分子・原子サイズのミクロ世界?
なんて思ってしまった。

ほかには、むず痒い系が印象的でした。
・脇がカユイと言ってた女の子、てっきり脇が破れて虫でも出てくるんだろう、
と思ったけど、違ったw
・ジェリー・ホーンの足がしゃべってたのも、むず痒かった。
(夢野久作の「一足お先に」を連想)
オフィスでの異音といい、オードリー弟の怪我といい、地味ながらホーン家エピ多かった。
0618奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 01:10:21.10ID:TSOKRc/t
>>616
そういえば、車の老夫妻は、なぜ殺されずにすんだんだろう??
ウッズマンはああみえても、不必要な殺しはしないのかな。
0619奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 01:16:25.95ID:TSOKRc/t
>>608
てことはあの羽蛙の中の人は、グレゴールザムザなのかw
白い人が、不条理玉をたくさん吐いたんだな。
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 01:44:37.40ID:X/wzP99k
オントキーンはもう出てこないのかな?
0622奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 01:47:13.71ID:X/wzP99k
>>74
原爆実験、カフカ、トウモロコシかあ
ゴードンっていうのも謎多き人物だね
ちなみにウッズマン?水、水って言ってるけど、あれ広島、長崎の被爆者の怨念じゃね?彼ら水を求めてたと言うから。
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 01:50:30.31ID:X/wzP99k
第8話の巨人と太った夫人のいる部屋は後の赤いカーテンの部屋だよね、たぶん。
あの侏儒はもう出てこないのかな?
0624奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 02:01:05.83ID:X/wzP99k
ゴードンの部屋にあったトウモロコシの絵だけど、これも水じゃないかなとふと思った。地下水くみ上げ過ぎて枯渇が深刻らしいから。要するに原爆、カフカ(カエル虫)、トウモロコシは世界が瓦解して行くことの象徴のような気がする。
0625奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 02:10:06.70ID:uzXhnDQX
ボブと違って地球上から現れたウッズマン
どちらも核実験のせいだろうけど
0626奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 03:09:41.61ID:TSOKRc/t
リアル世界で、北のリトルロケットマンのことがあるもんだから、第8話はタイムリーすぎる。
ドラマの重低音で第8話が鳴りまくり。というか、
実世界がリンチの世界のようだ(汗。。。
0627奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 03:19:44.54ID:TSOKRc/t
>>625
アメリカ人(といっても一部だろうけど)には、原爆に関しての原罪意識がある人がいるんだろうね。
ウッズマンは、被爆者が難民化して押し寄せてくる悪夢じゃないかな。
ピカピカするコンビニの前でうごめいてた被爆者っぽい人々も、のちのウッズマン?
 
0628奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 03:22:29.35ID:TSOKRc/t
>>622
ウッズマンは、水よりも、「火あるか火」のほうが印象的だけど、
原語でも、「火」って言ってるんだっけ?(単純にマッチかライター貸せ、だったりして)
0629奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 03:25:32.07ID:TSOKRc/t
ホーン産業の事務所の異音、屋敷で巨人がスイッチ切って消してた異音は
Jアラートのようだ。
0631奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 03:36:56.16ID:7U6O7dyH
>>626
それは自分も思った
北の核実験で発生したボブとウッズマンは、西へ行くのか東へ行くのか
羽蛙を飲み込むのが疑惑のA夫人でないことを信じたい
0633奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 03:58:36.91ID:VgEPHP9p
えらい懐かしいサイトの作りで笑った
1997年からやってるのかよ
そういや1997年て数字昨日出てきたな
0634奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 04:35:39.34ID:Y/J0JTOk
ナオミ・ホワッツ新ピークスメンバーでやたら優遇されてると思ったら
リンチとはマルホランド繋がりだったんだな
0635奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 06:30:39.10ID:X/wzP99k
ナオミ・ワッツの気風が良すぎ
ドラマでは異質なくらい立ってる
0636奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 06:33:55.28ID:X/wzP99k
第3章もそうだが第8章もメタファー多すぎ
0638奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 07:50:08.71ID:Az3CIlF7
チンピラみたいで、ローラのボーイフレンドだったボビーが警官になってたって話なんだね
0639奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 08:12:57.21ID:KQEv8JEh
ボビーは元々根はいい子だったけどローラとレオのせいで堕ちただけ
0640奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 09:11:36.74ID:nHSxOQD3
校長がべらべらとしゃべってるの聞いて、なんか後付けっぽく感じるのは、あまりにも唐突だからなんだよな
オレ実は異次元を見張ってました!なんてさ
全く身に覚えがない校長が巻き込まれたんかと思って見てたら、それお前の自業自得っぽいとこあるじゃんって
0641奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:04:55.49ID:l3A2gvLB
ちょっと教えてくれ
脱走した黒クーパーだけど、そもそも黒クーパーは自動車事故を起こしただけで、何で捕まってるんだ?
人殺しの犯人とかの容疑がかかってた?
見落としたかな?
0643奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:36:44.23ID:X/wzP99k
車中から変なものが見つかったからとか
0644奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:40:48.11ID:vuky8CeT
ミスターCのゲロが人間にとっては毒物だったんだよ。
覗きこんだ警官が呼吸困難になっただろ。
0645奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:54:52.51ID:l3A2gvLB
そこの描写ってなかったよね?
マシンガンはともかく、コカインは誰の?
警察に捕まえられては、殺せないのでジェフリーズ達の仕業じゃないよね?
0646奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 14:03:35.00ID:wvmTIAgn
黒クーパーはわざと捕まったんだよな?
レイを逃がすために
0647奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 14:57:23.71ID:l3A2gvLB
ん?
そもそもレイは何で捕まってるんだっけ?
どこかのエピソードを丸々見過ごしてるのだろうか?
0648奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 15:08:48.39ID:JgxV4vNo
急遽消化中
クーパーがぼけちゃってつらい
ネタバレみる前に離脱
0649奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 15:11:02.25ID:wvmTIAgn
>>647
銃を運んでて州境越えて捕まったとかなんとか
ダーリャとの電話で言ってた
0650奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 15:11:02.27ID:VgEPHP9p
最初はクーパーがボケたのつらかったが
だんだんこのままでいいやと思うようになるから大丈夫
0651奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 15:14:17.13ID:h6Fff5SS
ダギークーパー可愛いよね
黒クーパーは同一人物とは思えんほどキモく感じる
枕さん凄いわ

でもやっぱりかっこいいクーパーさんが早く見たいよ
0653奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 15:37:53.68ID:dvf0b2fR
前回のバンドの曲が気に入ったからCD買おうと思ったのに、曲が入ってなかった
バンド曲全部入ったアルバムないんかね
0654奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 16:28:12.56ID:uzXhnDQX
FBIクーパーの代わりに
上司ゴードンが仕切ってるリターン
監督の自演が難解なストーリーに落とし前をつけている
0657奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 17:11:31.49ID:TPK1zvTG
ずっとナイン・インチネルズだと思ってたらネイルズだったのか
0658奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 17:16:39.55ID:jMawENmS
ズコー
0661奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 18:21:43.91ID:6lBjTBsW
9話で、刑事三兄弟の一人がダギーのマグカップを引取る時の左手にちゃんとビニール手袋
してたりと細かいなと感心したんだが、スパイク捕まった時の「掌紋」と右手包帯ぐる
ぐる巻きで、やっとこ7話の現場検証での銃の握把からの物体採取が肉片だと分かったの
はイマイチ。
というのも、スパイクが銃を外したシーンで握把にそんなもの付いてなかったから…
ダギーの車の爆破シーンもチャチ過ぎだったしw

ロッジなど異世界シーンのチャチさは前作からのお約束なんでしょうがないけど、なんか
その2点が気になった。他は今の所、満足。

それにしても米国の公共施設のトイレって、日本みたいに壁やドアに水をバシャバシャ
かけて清掃しないの?
水かけてたら、25年後に日記のページが読めるなんて事は無いんだが。
0662奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 18:31:21.82ID:7U6O7dyH
ガラスの箱のあるビルのトイレがドア遠すぎてノック返せないと思った
0668奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 21:12:17.54ID:Pe2dITLc
>>664
それそれ
好みの曲だからアルバム入ってたら買おうと思ったのに

>>656、660
ナインインチネイルズの曲は入ってるよ
0669奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 21:33:44.48ID:bXVJepJu
>>668
この通りの曲かどうかわからないけどamazonでは
昔のアルバムには入ってるね

Au Revoir Simone 

Bird of Music2007
5. A Violent Yet Flammable World
0672奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 21:51:19.43ID:oDzl2L+P
>>664
前回出演と服が変わってないな
ttps://www.youtube.com/watch?v=rJo6mQ8uMy8
0675奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 23:19:45.15ID:FH3eEM+s
最後のヤンキー女が脇を掻くのは
イレイザーヘッドのオマージュ
0676奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 23:24:51.12ID:nHSxOQD3
脇がかゆい描写になんの意味もなく、これっきりだったら
さすがにふざけすぎだ
みんあがみんなリンチ作品を追っかけてるって前提で作るなや
0678奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 23:33:41.05ID:FH3eEM+s
ちなみにイレイザーヘッドでは脇じゃなくて
まぶたをずっと擦ってるよw
またその擦る音がキモい
0679奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 23:37:16.35ID:FH3eEM+s
9話のエンディング曲いいよね
サントラ入ってないのは残念
0681奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 00:12:57.95ID:1gKj/vYj
クーパーがパーッと逃げた!
は、原語確認したら
Cooper flew the Coop!
だった
0683奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 00:26:15.12ID:RyAfnSWF
ハエが働いてる生協かと思ってた
勉強になった
0685奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 01:10:59.23ID:JFFkN7GM
ツインピークスはエキストラが多い
新キャラはそのシーンだけの場合もある
0686奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 01:22:39.69ID:eB2qDxyD
旧キャラは保安官やFBI関係以外でストーリーに絡んでるのは
既に亡くなった方たちばかりというのが何とも
0687奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 01:33:13.02ID:0VREmWpE
r.i.p.おさらい
ピート
マーガレット丸太おばさん
アルバート
ブリックス少佐
ボブ
0693奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 07:11:22.74ID:LRMzHYHO
フランク・トルーマン保安官の弟ハリー・S・トルーマンてトルーマン大統領と同じ名前だったんだね。マイケル・オントキーンは見たかったんだが現在71才で無理だったか?
0694奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 07:57:38.36ID:LRMzHYHO
Lana Del Reyはこれからの章で歌うのかな?
0695奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 08:38:17.57ID:qD0bJKwh
25年は開け過ぎだったのかもな。

マルホランド作った2000年頃だったら、リンチも一番良い時だったし
役者も10年ぶりぐらいで、ボブ以外はみんな生きてた。

もう少し魅力的なシーズン3になったかもしんない
0700奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 16:02:17.82ID:YZ6r0leC
クリスタ・ベルはインランド・エンパイア (2006) のテーマ曲を歌っているワケだが
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 17:25:31.28ID:CrMk7hs3
インランド・エンパイア、三時間眠らずに完走できた人いるのか?
0702奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 17:31:52.27ID:5Zyiuqzg
三回見たけど一度も眠くならなかったぞ
序盤から伏線だらけで面白い
0703奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:27:14.33ID:JFFkN7GM
ミステリーなんだから伏線だらけの騙し合いで良い
主人公のクーパーが一番謎なのも面白い
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 19:29:14.62ID:dPq1MsPr
誰か、インランド・エンパイアの内容解説してええ。
0705奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 19:40:11.39ID:qRN2n8No
インランド・エンパイアは、3時間に加えて
さらに75分あるMore Things That Happened
も見ないと。別に謎が解決する訳じゃないが。
0706奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:24:52.47ID:IVXSE29j
今回はお馴染みのキャラがたくさん出てくるから導入かなり楽だよなあ。
ブラックロッジの向こうも既に見てしまっているし。
しかしここにきて久々にアクセル全開のわけわからん展開と映像の洪水で
ワクワクしてきた。
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:31:22.97ID:eB2qDxyD
普通のドラマだったら本筋にまったく関係ない話に時間を割くなんてことないし
どんなシーンでも場面説明にしか過ぎない
リターンズは無意味なシーンがたくさんあるけど、ある意味贅沢だよなあ
まあ最後まで見ないと本当に無意味なのかも分からんけど

やっと話が見えてきて1話から見直してみると沢山の発見があって本当に面白い
しかし本筋に関係ないシーンはつい飛ばしてしまうw
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:11:33.32ID:5lMYDLTw
>>705
>More Things That Happened
これ一体いつ日本盤でるんだろうな
BDレストア版でもついてないっぽいし
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 03:41:55.52ID:T/Q/zVBq
車の爆発で死んだ、ヘイスティングの秘書って、どこかで出てきたっけ?
男?女?
&車の爆発、ってのも、ダギーの車の爆発しか思い出せないんだけど、
他にそんな事件、あったっけ???
0712奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 03:45:33.23ID:T/Q/zVBq
>>707
アンディ、ルーシーの椅子の話って、何か意味を持つのかね?
スティックを隠してあったボビーんちの椅子とは、形も質もだいぶ違いそうだけど。
0713奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 03:54:23.26ID:axngDfqz
>>707
多分ゴールドボックスの特典映像だったと思うけど
「ツインピークスの普通の人の日常を描きたい
自分が住人としてずっと暮らしたい」みたいなこと言ってた
長年の夢が叶ったんだろうな
0714奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 04:37:09.59ID:T/Q/zVBq
いろいろツインピークス関係をググってたら、ダギーの記録が出現する1997年って、ロストハイウェイの年なんだってね。
1992年(映画版ツインピークス)じゃなく、1997っていうのが話の類似性もあって興味深い。

>>675
ジャンキー少女かゆがっていたのは左脇で、ローラ、テレサバンクスがしびれていたのも左腕。
(テレサバンクスは麻薬が原因でしびれてた)。
ダギーの左腕もしびれてた。片腕男の腕が無いほうも左。
 しつこく掻いていたのは、右、左を印象づけるための伏線かも。

しかし今作は、左右逆になるエピソードがちょこちょこ出てくるから、右腕になんかあるミラー女が後で出てくるかも。
鏡といえば、殺し屋小人は鏡みながら酒飲んでたけど、はがれた掌紋とられたのは右。
0716奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 08:08:36.25ID:ergQFLfJ
サントラ買ったけど9話のエンディング曲入ってないね
ジェームズの下手くそ曲なんか要らんけど
0717奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 08:10:43.39ID:wE4ijue8
そういやセカンドシーズン後半で
キャラの手が突然ぶるぶる振動する怪現象ネタが放置されて終わってたけど
あれ左手だっけ?
0718奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 08:15:01.68ID:wE4ijue8
>>714
8話の車のシーンとかまんまロストハイウェイだったしな
ウッズマンがマルホからの出張キャラであるみたいに
世界がつながってる可能性もある
0719奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 08:22:48.16ID:tW2+FbqR
>>711
ヘイスティングの秘書は例の座標を知っていて、それを黒クーパーが手に入れた後に殺害
そのシーンは出てきていない

で合ってるかな
余計なシーンはたくさんあるのに必要なはずのシーンは省かれてるなw
0722奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:22:49.60ID:ergQFLfJ
>>719
黒クーパーが手に入れたなら、レイから聴き出さなくて良いんじゃない?
秘書を殺したのは黒クーパーじゃないよ
0723奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:08:24.52ID:nYy1Dp1w
トルーマン保安官(弟)の中の人引退しちゃってたのか…
となると銀河万丈の声も聞けないんだなあ
0724奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:26:18.32ID:tW2+FbqR
>>722
ああ、まだ黒クーパーはまだ座標を手にしてないのか
じゃあ秘書を殺したのはレイで、その指示をしたのはジェフリーズなのかな

2話で黒クーパーにアゴを揉みしだかれて死んだジャックが、
死ぬ直前に細工?してたのが秘書の車なのかと思ったけど
0726奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:41:36.81ID:QlhBx3G0
秘書じゃなくて図書館の司書(ししょ)な
0727奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 14:01:43.44ID:rfIW0Ttd
秘書ワロタ

校長の言う通りなら、ゾーンに入った時に司書と少佐の首をはねたのはウッズマン関係だろうな
0728奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 14:01:50.79ID:tW2+FbqR
>>726
「司書」はゾーンで何者かに殺されたルース(ヘイスティング校長の不倫相手)
「秘書」はヘイスティング妻が悪クーパーに射殺された翌日に車を爆破されて死んだ校長秘書
0730奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 15:34:51.30ID:JoGmQo9m
秘書と司書は紛らわしいよな
こういう時やっぱり字幕のほうがいいなと思っちゃう
0731奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 16:03:15.57ID:1+OimAC4
黒クーパーに携帯で次かけるまでにやっとけと言われてロジャーと呼んでたオフィスでPC見てたおっさん誰だっけ?
前も1度無言シーンがあったと思うが
0735奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 17:02:38.69ID:CXIXq3UJ
今日第9章の再放送か
こんどはちゃんと録画せねば
0736奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 17:13:56.86ID:1+OimAC4
>>734
2話でロジャーに金渡したら、どうしてあの男の言うこと聞くんだと言われてたけど、あの男て黒クーパーのことかな?
0737奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 17:51:29.47ID:udVazN0v
これまで見てきたけど秘書の記憶ないわw
0739奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 18:05:21.55ID:bgUWeJtf
>>737
黒クーパーとレイとダーリャとジャックが食事してるシーンで黒クーパーが欲しがっているものをレイがヘイスティングスの秘書の女から聞き出すと言ってたし、
ヘイスティングスが捕まったときに取り調べでその日は秘書を送っていったから遅くなったとかいうような供述をしたりしてた
0740奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 18:11:16.71ID:/LFBCG1A
なんだか今回のシリーズは全く頭に入らないんだが
特に新登場の人たちが
0741奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:04:34.43ID:1c0r5hVu
>>739
黒クーパーはブラックロッジに
戻りたい?ってことなの??
あ、でも
異次元空間=ブラックロッジでもないのか
0742奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:27:38.36ID:mJC4dpbe
明日ブラックロッジに戻される事になってるけどまだやることがある、と言ってたから戻りたくないんだろ
座標はブラックロッジへの入り口ではないんだろう
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:50:41.80ID:dbY0Dk1H
アンデイ、腹やばすぎでしょ
それ以外は昔とほとんど変わらずかっこいいのに
0745奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:19:15.80ID:4iDMBoGu
アンディーの髪が怪しい
25年前に風前の灯火だったのに、25年後のいまもまだ風前の灯火だ
0748奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 00:33:56.08ID:IU37IIx9
ダギーが赤い部屋で金玉になる過程で、例の虫ガエルの卵が一瞬出た気がするんだけど
0749奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 01:30:47.46ID:mnzmwW+P
蛙蛾だろ
しっかり覚えておけ
二度と俺の前で間違えるな
いちばん好きなキャラなんだから
0753奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 07:59:01.96ID:38D3gm4J
ダギー(無垢なクーパー)とにらめっこしたら即笑いそう
あの純粋な子供みたいな表情(特に目)はそうそう出来ないぞ
0754奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 09:29:18.21ID:+dSP1eRG
ダギーの目って赤ちゃんみたいだね
新しく目に入ってくるものに興味津々と見つめてる感じが

対して黒クーパーのは死んだ目
見てるのかどうか分からない空虚な目
0755奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 10:04:10.43ID:wBI2uNLv
>>713
過去スレにもあったけどリンチはツインピークスの人たちが大好きで
クーパーもボブもロッジも関係なく生活シーンを撮りたいらしいね
リンチ自身が参加しなかった旧作の後半まで満足してるくらいだから
0756奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 10:21:03.90ID:zImWMRwK
インチ以外の映像が世間にウケたのに
いいとこ取りかよジジィ
0757奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 10:21:54.97ID:RixKKl2u
クーパーと黒クーパーとダギー
どういう演技プランで、撮影の間隔はどれだけ開けたんだろ
まさか午前中ダギーで午後から黒クーパーお願いしま〜す!なんて撮影スケジュールじゃあるまい
0758奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 12:32:53.00ID:khHZELGl
>>757
それはわからないけど、オードリーの中の人がTwitterでカイルだけ特別扱いだったと不満書いてたな
0759奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 12:53:18.99ID:uv9Hi11c
そりゃまあ一人三役も四役もやらせる主役様だから
特別扱いもするだろ

あと台詞とか覚えるのが大変なんじゃないのか、カイルって

ブラックロッジでクーパーとボブだけ逆回転で喋らないのって
単に逆回転台詞を憶えられなかっただけとか聞いたぞ
0762奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 14:10:17.56ID:pop86Gcq
>>759
やっぱりボブ役の人は逆再生演技できなかったのか。もともと俳優
じゃなかったから仕方ないね。
0764奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 15:04:58.40ID:zxV7cjVT
ボブの逆再生シーンもあったよ。FWWMでリーランドの腹から血を抜くところとか。

つーか逆再生のセリフは全部別録りだろ。その声に合わせて振りを付けてるよ。
0765奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 16:02:15.49ID:OoCKS44q
録画予約が9回で切れてた
パナの人チェックした方が良いかも
0766奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 16:05:14.05ID:eqx/Q9ns
なんか白クーパーのドラマだけでもいいような気がするなコーヒーあればいいバカボンのパパになれる
0768奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 16:35:30.95ID:uv9Hi11c
>>767
今度やるシグナルみたら?
タイトルじゃわかりにくいけど
オーロラの彼方へのドラマ版だぞ
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:20:09.76ID:Vqlaa6uA
でもそのわりには今作はツインピークス内の話が少ないね。
田舎っていっても、病院はそこそこ充実してる感じだし、ライブハウスは盛況だし、
日本の中程度の県庁所在地の市くらいのにぎわいはある感じがするなあ。

あのにぎわいで、あの保安官事務所がひとつだけ?大丈夫かね、って気もするし。
0772奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:22:47.46ID:Vqlaa6uA
そういえば、デパートもあるんだよね。
わりと大規模な売春宿もあったし。
0773奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 20:48:59.26ID:jIIZOmHf
アメリカにおける保安官と警察の違いがわからない。
町の規模とか?
権限はどうなってるの?
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:52:13.30ID:Pq6/T17d
今まではほとんどツインピークスから出る事は無かったけど、
今回は1話からいきなりニューヨークにdだりして「おおう」と思った
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:53:04.17ID:VV8W60gW
最終回は生放送でマイケル・オントキーンの自宅にリンチとカイルが押し掛ける
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:24:05.14ID:XeqpD7oY
ルーシーが携帯をまったく理解できていないのはなぜ?
そんなに阿呆じゃなかったよなあ
0777奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:30:37.81ID:OjvBFwYb
コーヒーうまそうに見えない
うまそうに飲んではいるけど
0778奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:46:25.98ID:873Wxfg4
>>776
もうおばあちゃんだから(´・ω・`)
>>777
クーパー25年もコーヒー飲んでなかったのかな
凄い飛びつきようだった
0779奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:03:33.65ID:gB8LBZgL
キンタマってもしかして10章以降の話?
しかし、監督が主役になっちゃ困るなあ
0781奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:25:39.97ID:gB8LBZgL
えっ?じゃあ今のダギーって誰?黒クーパーって誰?

笑わんといてくださいねw
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:46:34.69ID:ntlE9VR+
ツインピークスの町も変わらないようでいてDVはあるしヤクザは増えてるし
子供がひかれたり自殺したり悪化してる感じ
暗いシーンが続く中で金玉ダギーの代わりをしているクーパーは
事件にも騒動にも構うことなくマイペースの落差
0784奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:57:35.84ID:GEeyomOS
>>773
「保安官、警察官 違い」 でググるとだいたいわかるよ。

どっちが上、下ってことも無くて、
保安官のほうが職域が広くて、保安官は選挙で選ばれる。
どっちも居る町もあるし、警察官だけの町もある。
みたいな話。
0785奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 02:42:18.40ID:gB8LBZgL
>>782
冷たいお言葉ありがとう
0786奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 03:08:04.98ID:GEeyomOS
>>783
ツインピークスってよりも、全体的に殺され方が旧作よりも即物的になってるね。
タランティーノとか、深作とか北野映画みたいなテイスト感じる。
リンチは、他の映画にしても、もうちょっとウェットな死が多かったように思うけど。。。。
子供がひき殺されたシーンは、典型かも。
25年経った映画の手法の変化ってより、実際世の中そうじゃん、とも思う。
で、ターニングポイントは「原爆」よ、、、って。

 
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 07:48:27.11ID:4cHAbteZ
>>767
ツインピークス好きが見るオススメ海外ドラマって他に無い?
デクスターが好きだったな
Wowowとスカパーは入ってます
0788奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:31:59.68ID:zGXMTnI0
ツインピークスみたいな、というよりミステリードラマが見たい。
ホラーや猟奇色があったらもうサイコー
0790奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:02:18.98ID:N3C9fVql
>>787
マイアミ整形外科医

見なくていいのはキリング本当につまらないからやめた方がいい
0791奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:14:37.58ID:S73/ikGv
>>787>>788
ユートピア

イギリス産だからギャグの悪趣味度がリンチ以上だけどw
0792奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:54:16.14ID:aupwzXjC
HULU
・10月1日
「エージェント・オブ・シールド」シーズン3
Huluにて最速配信!!アヴェンジャーズのスピオンオフ、新生シールドの活躍を描く。

・10月3日
「バイス・プリンシパルズ」シーズン1 Huluプレミア
次期校長の座を巡り争う、ちょっとおバカな学園コメディ。

・10月10日
「アウトランダー」シーズン3 Huluプレミア
時を超えて離れ離れとなったクレアとジェイミー。
二人の想いはどうなるのか?大人気作のシーズン3がHuluで配信開始。

・10月11日
「ヒューマンズ」シーズン1 Huluプレミア
自我を持たないはずのAIロボットが持つ過去の記憶とは?

・10月14日
「channel ZERO:キャンドル・コーヴ」シーズン1 Huluプレミア
都市伝説系サイトに投稿された内容を元に描くホラーシリーズ。

・10月23日
「ウォーキング・デッド」シーズン8
27日(金)から見逃し配信開始。
0793奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 11:12:25.36ID:09PUUoE/
>>792
ツインピークス好きだけど
これ全部脱落したわー
アウトランダーは続き始まったら観るかも

WOWOWだったら若モースとか
26年目とか孤島?みたいなとこで殺人とか
地味渋いのわりとやってるよね
若モースはグロはないけどおすすめ
0796奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:56:31.87ID:ntlE9VR+
エージェントオブシールドもクーパーのように特殊能力者の話ではあるね
あちらはディズニーだからハッピーエンドで決着するだろう
こちらはリンチだから最悪の展開がデフォルト
0797奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 17:28:53.33ID:g/eyjMAX
エージェントオブシールドではクーパーのひとがきちがいパパやってたね
0798奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 18:04:09.13ID:VZ9gayBm
正直ツインピークスの水準ではまれるドラマってないよ
こういう何十年も愛せるドラマってないもん
場当たり的に時間つぶしとして面白いドラマってんなら少しはあるけど
ダメージのシーズン1は面白かったよ
0799奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 18:06:33.91ID:4e+LUv/x
なんやかやで、登場人物の名前をかなりの数言えるのは、
このツインピークスだけだな
0800奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:01:35.28ID:VFTa6LC1
でも皆さん、私はちょっと悲しい。
クーパーの女の好みがしょぼい。私の考えてるのと全然違う。違いすぎる。
黒クーパーはあんなシャンタルなんてのといい仲だし、良いクーパーもダイアンなんて嫌だ。
二人とも、なんか下品でオバンであんましきれいじゃない。
ツインピークス最終回の時、ダイナーって食堂でオーバーをパッと脱いだらあのいつもの黒い
ダークなスーツを上品に着こなしてたのを見て、ああクーパーはこうでなきゃと今でも覚えてい
るのに。ダイアンもシャンタルもクーパーに似合わない。
アニーは?
最もふさわしいアニーをリンチはどうして消してしまうの?
アニーを出して。
0801奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:24:22.74ID:24+qIqxX
ダイアンとは何かあったにしても25年以上前のことだからその頃のダイアンはきっと今と全然違って綺麗で可愛かったんだろうし、黒クーパーはクーパーとは全然違うキャラだしシャンタルとお似合いじゃん
0802奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:27:00.52ID:S73/ikGv
>>800
アニーは昏睡状態で暫くすごしたのち
別の町のダイナーで働いてるよ
そこで角の生えたハリーポッターによく似た男と出会ったりした
0803奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:32:13.37ID:4e+LUv/x
オードリーが一番良かったのにな
君は若いからとかなんとか?言って遠ざけて、オードリーのバージンを他の奴にくれてやって
急に出てきたアニーとあんな仲良くなって、はあ?だったよ
それもこれも、最後に誘拐されてしまうクーパーの彼女って展開のための急造なキャラっぽくてて(容姿は悪くないけど軽い)
0805奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:35:10.82ID:873Wxfg4
ダイアンは暴行を受けたのかな
信頼する上司にそんなことされたらそりゃおかしくなるわ
0806奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:53:47.71ID:ntlE9VR+
>>804
ホームズもコロンボもジャックバウアーもビビっちゃうね(笑)

>>800
今回のクーパーはダギーとしてだけど家族生活を楽しんでいるように思う
嫁さんは好みではなくても良妻賢母ぽいし
0807奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:55:13.89ID:qHUixEJP
嬉しかったのはボビーと父のエピソード
反抗的だった頃を見てきたのもあるせいかすごく暖かい気持ちになった

ダギークーパーの時って下に赤のアイライン入れてるみたいだよな
涙目っていうか潤んでるように見える
それが余計に純真無垢さを出してる
0808奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:03:25.24ID:N3C9fVql
>>803
ツインピークススレで前に登場カイルがドナ役と付き合っててオリードリーとくっ付くのを嫌がってたからその設定無しになったみたいって書いてる人いたよ
本当かは知らんけどもし本当なら馬鹿すぎるよね
0809奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:43:31.74ID:gB8LBZgL
ツインピークスが1990年〜、Xファイルが1993年〜
延々とシリーズを増やしていく、行き当たりばったり持続可能なドラマ作りはツインピークスが先鞭をつけ、Xファイルがモデルとなったと言えるのかな
0810奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:54:40.82ID:ntlE9VR+
赤い部屋を夢の中で出入りしていたプレイボーイのクーパーと付き合ったキャロラインとアニーは
ウィンダムアールとボブに邪魔されたし、別れたオードリーは寧ろ助かったね
ダギーは片腕の男が中年オヤジになってしまったクーパーのために用意した存在かも
0811奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:28:00.92ID:24+qIqxX
キャロラインに関してはウィンダムアールの奥さんなのにクーパーが寝取ったんだからそれはクーパーが悪い気が
0812奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 00:48:37.42ID:+XO01Py9
吹替版で刑事三兄弟が、どう見ても30歳前後の警官に巡査部長と呼んで、敬語使ってるの見て、
ん??って違和感覚えてたんだけど、
字幕版ではただの巡査で、立場も真逆になってた。
英語が分からんからどっちが正しいのか知らんけど、ちゃんと統一して欲しいわ。
0813奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 02:18:30.85ID:LxHq7B+k
>>776
ルーシーは永遠に不思議ちゃん

旧作でも、手に持って移動しながら使える無線に対して、同じ反応してたよね。
部分的な発達障害の描写の一つだと思った。一話目における保険屋さんとのやりとりしかり、チョコレートの件しかり。
0814奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 03:08:58.71ID:a/ar38vy
ルーシーはアンディ選んで良かったな
あのデパートの野郎と結婚してたらうまくいかなかったよ
0815奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 03:24:02.03ID:+XO01Py9
>>814
いたなwスカンクにかまれた人。出てくれないかな
0817奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 04:33:27.11ID:HIHReS1X
ディックだね。旧作後半はジェームズやドナより活躍していた
更生したベンジャミンに、以前の自分のような男などと言わせるほど嫌なタイプ
0818奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 07:59:52.93ID:0/uPpm79
なんか三波春夫のような顔してたような・・・。
0819奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 08:18:06.49ID:xHan6qcb
やっと10話かwowow
これから面白くなるな
11話がかなり秀作
15話がベストエピソードかなー
早くブルーレイで見たいわ
0821奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 09:58:29.28ID:4QrLF9OS
女検視官のジョークが難しいな
9話でゴードンたちに死体の状況説明してるとこ

(ヘイスティングスは)小6の時はビー玉(マーブル)チャンピオンでしたよ

アルバート
字幕:いつ正気(マーブル)をなくした(2カ国語:いつ負け犬になった)

When the dog got his cat's eyes
字幕:それは誰にもわからない(2カ国語:そりゃタマをなくした時ですよ)

その少し前のアルバートのWhat happens in season 2?は
字幕:まるでテレビドラマだな  よりも
2カ国語:シーズン2はどうなる?
の方が忠実だし、より皮肉な感じで好きだなw
0823奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:50:50.16ID:SKBlN7ha
>>821
ドラマ中盤で「(この)シーズン3ではどうなる?」だったらもっと皮肉だったのに。
0824奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:23:23.20ID:8GoxdTO2
旧シリーズでベンとジェリーがサンドイッチ食ってたのって、マリファナのメタファーかなんかだったの?
0826奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 19:05:23.53ID:yMzyjFmD
>>808
ドナ何してくれとんねん
オードリー健気で可愛かったからお似合いだったのに
アニーは可愛いけど唐突過ぎて…
オードリーのが説得力があったなあ
0827奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 19:09:55.01ID:HIHReS1X
>>808
監督も自由好き勝手にドラマを撮ってるようでいて
実際は色々大変だったわけだね
0828奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 19:32:32.63ID:yMzyjFmD
ドナ役の人は何かアレだな
映画で脱ぎたくないからって出なかったり
そんな事もあったり
脚本はリンチの手だから変更させるとか嫌だなあ
0830奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:02:40.53ID:BWg2D3/C
あえてみんな触れないんか知らんけど、ドナの人は整形中毒になって顔が崩壊して
とても今回出演できるような状態じゃないんだよね
もとから少し精神的に、なんか、なんて言うか、あれなんだったんじゃないかな
0831奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:10:39.67ID:wT1vy7ez
>>828
> 映画で脱ぎたくないからって出なかったり

これ初耳なんだけど、そんなに我を通す人だったのか?

当時言われてたのは、FWWM撮影前にカイル・マクラクランとララ・フリン・ボイルはすでに
破局してて、カイルから共演NGが出ていた、という話だったんだけど。
0832奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:26:54.25ID:yMzyjFmD
>>831
確かスレでそんな話が出てたと思う
NGの件は知らなかったけど
カイル側でそんな理由でNGするのかな
0833奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:34:21.71ID:yEp+gR1J
確か、オードリーの中の人が言ってたんだよね
カイルと付き合ってたララフリンボイルが文句つけてクーパーとオードリーの恋愛が変更されて無しになったと
これに関して不満言ってたけどあの人いろいろ不満言い過ぎなとこあるからどこまで本当なのか
0835奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:49:31.01ID:HIHReS1X
オードリーの中の人は不思議ちゃんではないからね
ルーシーの中の人も旧作の後半を批判したとか
カイルまでクーパーのイメージ卒業したくて映画版出演拒否したとか
ワガママなのは監督だけにしてよw
0836奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:52:21.70ID:8GoxdTO2
役の固定イメージを嫌うって前はよく聞いた気がするけど最近はどうなんだろう
時代が変わってハリウッドも仕事あるだけありがたいって感じなんだろうか
0838奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:03:18.01ID:BWg2D3/C
>>834
みんな知っててあえて触れないんだろう、前置きしても
したり顔って言われるんだなw
俺だけが知ってる情報ってしたり顔するならそんな前置きはせん
0839奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:07:00.37ID:CP+t6L9W
録画してた8章見たが久しぶりに寝落ちしたw8章まじぱねえ
0841奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:59:53.77ID:lVtlUdht
とりあえずリチャードとチャドには最悪の結末が待っていますように
0844奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:18:33.45ID:qf9XI6l7
ルーシーは郵便物の数を数えていたしチャドが抜いたの気付くよね。
0845奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:21:27.46ID:qY4TfP6O
今日のラストはマルホの泣き女の人だよな?
良い曲だった。
0846奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:26:18.12ID:D+UInEU8
あれだけ泣きじゃくってたキャンディーがなぜ言うこと聞かなくなるのか
理解できない

ナオミワッツやっぱりいいなー。かわエロかった。
0850奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:40:37.55ID:ik9WeNjS
もうマジ無理。脱落。ネトフリドラマ観よ
0852奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:42:50.67ID:D+UInEU8
この曲って英語?
estrellas(エストレージャ 日本訳・星)ってスペイン語だよね?
0855奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:48:35.71ID:HIHReS1X
ダギーの同僚まで殺し屋の一味だったね
カジノのミッチャムもダギーを狙ってるけど
キャンディにやさしかったりマーロンブランドのファンだったり
笑わせてくれる
0856奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:48:39.89ID:ubOdwn3z
今日の回は、悪い奴がさらに悪くなり、感じわるい奴たちの悪者化も進んだ。
人間界は白黒の整理が進んだし、事件どうしの関連づけもずいぶん進んだ。
回収がはじまってるね。。。ってか、一応、回収しようとはしてるんだな。
0857奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:50:27.56ID:B+NEnydp
ハリーディーンスタントンの弾き語りなんだかしんみりしちゃった(´・ω・`)
0858奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:50:40.50ID:ubOdwn3z
>>852
英語がメインで、途中のリフレインなどはスペイン語でも歌ってた。
(一応、字幕もつけてたんで、わかった)
0860奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:57:54.50ID:ESYiveZj
Rebekah Del Rioですね

アップはナオミ・ワッツだけど後ろ姿は別の人だろう
0861奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:58:51.06ID:B+NEnydp
シェリーの娘はカールのトレーラーパークに住んでるんだな
しかし母娘揃ってDV男と結婚するとは(´・ω・`)

てかレオは死んだの?
0862奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:26:18.22ID:17qKeTeh
ゴードンが扉を開けたらローラが?実はアルバートでした!
ってあの流れ後で回収するのかね
0863奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:38:40.28ID:E5dC1fPa
ダギーを医者に診せなきゃ
→身長体重心拍数測ってどうする!
アタマの医者じゃねーのかよ!w
そして全く別人と気づかない奥さん

やっぱりもともとのダギーも
ドッペルゲンガーてことか
0865奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:48:35.69ID:lVtlUdht
ってういか
キンタマになった元祖ダギーってそんなに太ってたっけ
0868奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:24:30.32ID:k9ozlGSM
アルバートとコンスタンスはお互いのギャグセンスに惹かれたのかな
0869奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:24:48.96ID:JBiAoMnz
SEX終わったあとのダギー、目が輝いて生き生きしてたぞ
SEXしまくれば復活するんじゃね?
0870奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:24:56.19ID:CO4itXrm
ジャコビー先生のオンエア中、建物の外に黒い影
スーッと2回往復してたが先生大丈夫かな?
0871奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:37:22.66ID:JMFoqhkq
ネイディーンが音の出ないカーテン完成させて店までやっててワロタ
0872奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:38:35.23ID:LBl6sJEz
ゴードンがいたずら書き(?)してたテーブルの上にあった、赤い端末が気になる…。
ブエノスアイレスの、お皿の上で金属片になってしまった黒い受信機に似ている。
0875奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:20:03.91ID:K6SkNZre
10話は面白かった
ババァからカネぶん取っていく芝居なんか
久し振り見て新鮮だったわw
あれオードリーの息子だったのかよ
2人目殺ろす前のやり取りと
後にガスとロウソク使って証拠隠滅するところなんか
あとカジノのボスと手下が吉本新喜劇みたいだった
タギー何回殺そうとしても損失増えるだけだろう
0877奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:35:31.57ID:/58C5n2H
>>812
たしかに字幕版では立場が逆になってたw
出演者の年齢からは字幕版の方がしっくりくるけど巡査部長(サージ(サージャント))を字幕で
無理やり巡査にしたらいかんわなw
袖や襟のシェブロンから黒人は巡査部長。そして彼が「ルタナ フスコ」辺りで呼びかけ
てたらフスコ警部補(ルタナ(ルテナント))で上官になるけど、巡査部長が呼び捨てで
「フスコ!」だから三兄弟はヒラの巡査の刑事と判る。つまり吹替版の方が正しい。

ちなみに解説ブログ辺りでノックス大尉をルテナントだから中尉って訳してるのがあるけど
陸空は大尉がキャプテン(=警察では警部)だけど海軍はキャプテンが大佐だから大尉で正しい。
0878奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:54:14.16ID:/58C5n2H
>>821
第6話
チンピラのジミー
吹替「きっつい女」字幕「タフな女だ」
トミー
吹替「きついわ」字幕「タフ」
第7話
フランク保安官
吹替「痛ましい事件だった。ローラは父親のリーランドから…」
字幕「リーランド・パーマーはローラの父親だな」

で、9話の「シーズン2」

訳は吹替版の方がしっくりくるのでそっちを字幕表示にして英語音声で観てるわ
0879奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 02:29:21.08ID:3mfTb7le
>>872
現代のテクノロジーデバイスはリンチのリデザインで
世界観になじませてるよな、妙にでかいスマホとか
デスクに収納されるPCとか

ブエノスアイレスのモーフィングした機械はほんと謎

物質を別のものに変える錬金術だろうか?
0880奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 02:47:04.59ID:3mfTb7le
>>156
むっちゃくちゃいい
集大成にして進化形と言っていい

やっぱツインピークスファンと
リンチファンは違うんだよな

個人的にはTPはパイロット版と劇場版が好きだし
0881奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 03:12:52.84ID:4an49xq2
>>875
> あとカジノのボスと手下が吉本新喜劇みたいだった
マーロン・ブランドの気持ちがわかった、ってとこで吹いたよ。
ガタイ三刑事、バニーちゃん3名、ジェイド様、等々ちょっとクレージーで
愛すべきラスベガスの人々。

ホーン家が全体悲惨なことになってるなあ。
ベンは家族と別居してるんだね。
旧作で、ベンの妻というかオードリーの母親って、印象全く残ってないんだけど、
あの頃は一緒に暮らしてたんだっけ?
0882奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 03:25:15.54ID:4an49xq2
>>879
デスクに収納されるPC、あれ欲しいな、と一瞬思ったけど、
実際は、収納して机だけで使う場面て、ほとんど無いだろうな。
0883奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 05:40:33.70ID:yIqbMC4R
あの絵は実際にリンチが描いたのかな
リンチは画家目指して美大行ってたんだよな
0884奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:00:07.85ID:3mfTb7le
>>881
オードリーの母ちゃんは割りと普通、オードリー兄の世話にうんざりしてる
ヒスな金持ちばばあ

>>882
リンチは家具デザインするからあのデスクも自作かも
オフィスのランプシェードとか、ベガスのまゆげ男の部屋とかの
特徴的な家具はおそらく全部リンチデザイン
0885奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:04:28.01ID:3mfTb7le
>>883
リンチはAngriest dog in the worldって言う4コマ漫画も描いてるし
Dumblandって言う手描きアニメもフォトショップでチマチマ作ってる
0886奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 07:30:00.24ID:gQteAQVW
今、ドラマでこんなにワクワクさせるものって全然日本じゃお目にかかれなかったから
とっても幸せ。
日本ドラマも一作でもいいからこういうのできないのかなあ・・・・・。
0887奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 07:38:45.84ID:ZoW/cWRx
金のかけ方が違う、学芸会みたいな演技のジャニやアイドルや元モデル
リンチだから書ける意味不明な脚本、それを撮らせる英断
できるわけない
0888奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 07:50:14.15ID:yIqbMC4R
オードリー兄ってあんな酷い池沼だったっけ
インディアンの被り物してたのは覚えてるけど
0889奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 08:12:44.21ID:1zD3TyjN
ジョニー、口の中に何入れてる?針金?
あんなパワー系池沼が家で暴れまくってるとか怖すぎる

キャンディの吹き替えの声が全然可愛くない
リチャードの声優も演技が下手過ぎる
吹き替えで見てもまったく面白く無いね
0891奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:58:52.91ID:xv7xDc89
ジャコビー先生の意味不明な話がだんだん具体的になってきた
あの台詞はリンチの本音だったりして
熱心に話を聞いてるネイディーンは自分のファンということで
0892奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:20:56.79ID:1qLcJ7iQ
ルーシーとアンディの子供といい、マーロン・ブランドが見え隠れするのは何か意味があるのか
0893奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:25:35.63ID:k7xa2Lnr
リンチが好きなんじゃなかったっけ
旧シリーズでも「片目のジャック」ってマーロン・ブランド主演映画のタイトルを店の名前か何かに使ってた気がする

>>871
しかも結構羽振りよくて、有能な経営者ぽいのがまた笑えた

ボカシってやっぱWowow独自なのか
ロストハイウェイかなんかでも凄く目立つとこがあって気になった
0894奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:33:31.24ID:QRMWkspQ
第9章で保安官たちがブラックロッジの探索行こうとしてたが、10章では忘れたように何も描かれなかったね
0897奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:23:33.40ID:zYeBGRdW
10話のエンディング曲、7分はさすがに長く感じたな。
一本調子の歌いかたも、ただの歌唱力コンテストみたいで実に退屈なシーンだった。
マルホのジョランドが良かっただけに、ちょっと残念。

リンチさんがあえて退屈なシーンを多用することをわかっていても、退屈だったwww
0898奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:53:21.13ID:ei+EQ9vy
ジャコビー先生の金のスコップはネットでも買えるし、
信奉者ネイディーンのカーテン屋でも買えるのがわかったw
0899奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 14:10:06.60ID:3mfTb7le
>>891
ジャコビーはもろ、マーク・フロストの自虐ネタでしょ
陰謀論まるだしで荒唐無稽な話をしてる
熱心なファンはほぼアレな人w
0900奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 14:16:19.35ID:5LWtEigc
店頭の金のシャベル映ったからジャコビーの店かと思ったらまさかのネイディーンの店なw
ジェリーの山のシーンといいどうでもいいシーンのアイデア数に感心する

https://www.youtube.com/watch?v=g4X65s8RxwQ
こんな動画までできてるしこういうガジェット感覚みたいなのが
延いてはドーナツ&コーヒーとか聖地巡礼につながるんだよなぁ
0903奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:19:54.53ID:ei+EQ9vy
>>902
ネイディーンのネの部分に抑揚を持ってくるあれが聞きたい。
まあ、CMに出てたから、出るとは思うが、マイクみたいなカメオ的出演かも
0905奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 16:39:59.21ID:+/hxSu0P
奥さんうっとり回だったw
0906奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 16:56:28.68ID:BLxYCSFE
ジェイニー・い〜
0907奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 17:17:09.25ID:NlybFkW8
池沼の役ってオリジナル俳優が演じてるんだろかね
正直、旧作でも登場シーンが少ないし、後半は完全に忘れられたキャラだったし、誰が演じてるかも話題にもならんし
今回も別に俳優を同じくする意味ってあんまないけどね
0908奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:00:39.85ID:Vw3gokw4
オードリーとドナが区別付かない
0910奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:09:44.14ID:cugtRz+Z
>>908
マリリンモンロー似がオードリーと覚えればOK

>>909
パイロット版のジョニーは本編と違う人だったんだね!知らんかった!
サンクス
0911奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:10:08.71ID:Qj09LmTc
hudson mohawke 初めて聞いたけどかっこいい
0913奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:04:36.15ID:Qj09LmTc
校長の涙の告白がたまらなくいい
0914奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:13:50.14ID:b97YCeAD
ボカシは萎えるな〜
裸が見たいとかそういうんじゃなくてさ、アート作品の股間を隠すような不粋さというか
21時じゃなくて23時から放送でもいいからボカシとかグロ加工とかやめてそのまま流して欲しいよ
0915奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:30:17.86ID:b2kFYoCd
ベッドシーンはアメリカでは結合見えてるの?
0917奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:05:39.14ID:k9ozlGSM
アメリカ版はケツの割れ目すら写ってないよ
毛布で隠してる
ただし、ナオミの腰の動きが凄いw
グイグイ左右に動かしてる
それがNGなんだね、たぶん
0918奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:58:50.35ID:QRMWkspQ
ラスベガスのカジノの経営者が観ていたテレビ録画だったの?あのチビの殺し屋が逮捕されたニュース。
0919奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:50:42.18ID:ei+EQ9vy
今はHDDに同時録画しながら観れるTVがあってだな・・・
0921奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 01:13:26.72ID:k+zaMfvv
ショーガールは普通に流してた気がするんだけど
カイルがプールでSEXするシーンとかなかなか凄かったけどあれはいいのか
0922奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 03:31:09.44ID:dXkrn+vZ
目が覚めちゃった子役は、意味を説明されずに、とにかく驚いた顔しろ、って言われて演じたのかなw
あのシーン、めちゃ面白かったけど。
0923奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:17:25.60ID:Oe2t2W7h
ボビーって人殺しててよく保安官になれたな
バレなかったのか
0924奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:25:03.59ID:Oe2t2W7h
リモコンでぶったたかれてたカジノのおっさんて
プリズンブレイクのTバッグだよな
声優がエドと被ってて駄目だったのーかな
0925奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 12:49:29.45ID:Jg9Xb0cq
あんな快感知ったらダギーはサル状態になっちゃわないのか
0929奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 15:24:25.74ID:vsbvXpSO
>>923
バレてるけど町ぐるみで隠してそう
ベンジャミンも過去に殺人に関わってたようだし
今度は孫のリチャードか
0931奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:25:53.07ID:pHuX67wR
>>929
ベンはまともになったぶん
今までの己の悪行に耐えきれず
自壊しそう…
0932奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:31:37.71ID:zOeYgn35
>>929
過去の悪事を今は町の治安に役立ててるみたいだね
保安官にカナダからの密売人の通り道は熟知してるようなことを言っていたし
0934奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:13:41.71ID:dWFgPv+T
ボビーが殺したのってディアメドウの保安官助手だよな
カールのトレーラーパークに住んでた
デズモンドを小バカにして2日前のコーヒー出そうとして〆られた奴

バレないとかありうるのか
0935奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:32:57.01ID:kbZEQryN
司法取引とかあり得なくない?
密売ルート教える代わりに刑を軽くするとか
0936奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:04:00.00ID:jUu9Gwag
あの時のドラッグの取引ってルノー一家が噛んでたんだっけ?
だとするとただで済むはずないよな
0938奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:17:59.41ID:OBl2Mnmp
結局、麻薬取引と見せかけて保安官が下剤を持って現れてボビーをパクろうと考えてたって事?
0939奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:44:17.24ID:vsbvXpSO
ボビーはパパが特別だからね
国家に家族も守られてるとか
0941奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:19:21.29ID:jj7Elh6P
もう25年も前だけど、シカゴのリグレー・フィールドで居合わせたジェームズ・ベルーシにサインして貰ったなぁ。
0942奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:26:36.58ID:useKNcGi
ロバート・ネッパーとジェームズ・ベルーシは兄弟役だけど似てねえなw
ミッチャム兄弟は悪人だけどなんか憎めない、根はそんなに悪い人達じゃなさそう
0943奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:27:40.68ID:useKNcGi
あのクビになったハゲのカジノ支配人は可哀想だったけどw
0945奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:56:38.39ID:YsW38f+R
クーパーダギー指紋とられてテレビにもでたからゴードンが行き着くの早そう
ナオミはダギーが他人(でもないか?)とわかったらどうなるんだろう
0946奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:03:07.01ID:+P34f+Qf
>>944
ああいう絵があるんだよ
壁により掛かってるやつ
ちがったっけ?
誰か絵のURL貼って
0948奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 01:31:38.95ID:dYNKbREB
なんでナオミ・ワッツだけがいつも役名じゃなくて
ナオミ・ワッツって呼ばれるんだろうな?
0952奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 02:38:07.99ID:GDN6amKV
ウッズマンって、見た感じ、有色人種っぽいね。
寒冷適性してない有色人種。インディアン関連なのかな?
0953奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 03:46:44.78ID:LjZbYS3E
どうみても白人だろウッズマン

個人的な憶測だけど
リンチの幼少時のトラウマの元だと想像
子供の頃に森の中で顔の真っ黒なホームレスを見て
怖かった記憶があるとか

ホームレスで言えば『マルホランドドライブ』にも
顔が真っ黒なホームレスが出てくるんだよな

あれは女優だけど
0954奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 04:37:10.54ID:XxV5iDLP
10話ではゴードンの前にローラが出て来た
25年前を思い出してたのかな
0955奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 04:42:14.74ID:0X3rF9IK
発語の快感があるんだよ、ナオミ・ワッツ

ジョランドの人肥えたな
0957奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 16:46:56.22ID:re/KNsJa
>>953
FWWMでデズモンド達がテレサの部屋を見てるときに覗きこんできた顔の黒いおばあさんは何者だろ
カールとデズモンドにしか見えてなかったようだった
0959奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 17:14:31.75ID:re/KNsJa
>>957
あのおばあさんはウッズマンほど真っ黒じゃなくて顔が汚れて黒くなってる感じだったからウッズマンの仲間では無いのかしら
でもおばあさんを見た時のカールの反応がなんか変だったんだよね
0960奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 17:31:38.29ID:hbiPjQuw
>>953
リーランドが死ぬ前にボブに憑依されたときのことを語ったときにも、ウッズマンに会ったことを言っていなかったっけ?
0961奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 17:53:13.66ID:6P8DSnQp
今回のリターンではローラの破り取られてた日記に何が書いてあったとかそういう謎は解けるんですか?
それともリンチワールド炸裂でそういうものは関係ない感じなんでしょうか?
0962奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 17:54:26.73ID:mjl9DnVQ
>今回のリターンではローラの破り取られてた日記に何が書いてあった
その話は2/3おわっております
残り1枚が出てくるかはわからない
0963奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:05:20.27ID:JK9mHYlE
>>961
まさにその破りとられてた日記が見つかって何が書いてあったかもわかります
0964奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:26:27.02ID:6P8DSnQp
>>962
>>963
ありがとうございます
その謎出てくるんですね
加入かDVD出るまで待つか検討してるので参考になりました
0966奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 21:01:45.47ID:nG5Gf4G9
けどFWWM見直すと時系列がおかしいんだよ
アニーやクーパーの夢を見るより前に日記が破り取られてるんだよな
それにボブがリーランドだって気付いたのは更にもっと後だから破られた日記に書いてあるのはおかしいと思うんだよな
0967奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 21:09:09.47ID:nG5Gf4G9
あとさウッズマンてFWWMに出てきてたのな
あのコンビニの上のシーンだと思うが
顔は黒くなかったと思うけどエンドクレジットはWoodsmanとあった

因みに>>957のおばあさんはCurious Womanとなってた
0968奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 21:43:31.31ID:eiAfsnsg
第三章みたらマクラクランが3人いた?
0971奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:21:01.03ID:rq0SdIce
父親がよく暴れて母親殴ってたから男の罵声とDVシーンしんどい
0973奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:34:55.17ID:l+O5ffjq
twin peaks returnsのリターンは
クーパーが戻るまでの話という意味です
0974奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:39:38.97ID:eiAfsnsg
巨人から出てきたローラの球=良きものの象徴
ヌルっとした異次元のバケモノが吐き出したボブや卵=悪しきものの象徴
ということでOK?
あの卵から孵ったカエルのような羽虫のようなものに体内に入られた女はどうなる?
0975奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 05:37:22.52ID:7XvJqoXU
8話を観ると地球全体が悪いものに浸食されている感じ
カエルを飲みこんだのは娘だけじゃなくて大勢いそうだね
クーパーがその一人かもしれない
0976奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 09:56:41.38ID:rRgFqVfo
しかし25年待ってこれかよ…
もう25年まったら俺62歳になっちゃうよ
0979奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 12:26:08.96ID:dB6fmn8I
ノーマの女優さん
今公開中の「僕のワンダフル・ライフ」って映画に出てたな
すごい良かった
0980奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 12:34:43.11ID:6gvmuvBn
なんで興味削ぐような邦題付けちゃうんだろう
ラッセ・ハルストレムならおもしろそうだ、みてみよう
ノーマは25年経ってババアになっても美人だな
0983奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:00:01.77ID:YdeRTNXz
チャドが会議室でランチ食べてて追い出されるシーン。ドア開けてくれって言って無視されて、二回目にやっとホークに開けてもらう時、May I help you?って言ってる?字幕では頼みますになってるけど、嫌味っぽく言ったってこと?英語のニュアンスがよくわからない。
0985奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:44:23.93ID:DXPhrwmI
リアルのラスベガス事件が、このドラマの中のエピソードのような錯覚起こしてしまうよ・・
ボブ玉が入ったんだな、、とか思ってしまう。
0986奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:53:17.93ID:93o++bHH
リンチは今回ズキンと来ているだろうね

この人の政治性向はどんなものだろうか
0988奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 04:36:57.76ID:Oh7ZNxhI
>>967
椅子に座ってる膝パン逆再生おじさんかな?

もしかして同じ役者さんとかw?
0989奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:49:49.56ID:Qz/VpZ/O
ボブに親のような存在があったとはね
あの物体もガルモンボジーアを求めてるとしたら世界の終わりだな
0991奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:02:26.93ID:6G6HZsDu
アルバートがヘイスティングにこいつは男か?って言ったセリフの英訳を教えてくれ
0992奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:15:30.95ID:X2LHIjwo
あれ?マクラクランて三役なの?
悪いのとダギーと他に誰?
0993奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:18:32.28ID:OEWBithC
FWWMとか旧作で出てきた、白い仮面を着けて赤いスーツを着て飛び跳ねていた悪の親玉と言われてるヤツと、ボブ玉を吐き出したヤツには、何か関連性があるの?
0994奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:27:41.78ID:j67Z3pDL
>>992
良いクーパー、悪いクーパー、ダギー
ダギーはもう金玉になっちゃったからいない
ダギーと入れ替わったクーパーをダギーと呼んでるだけ
0995奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:33:32.38ID:YdeRTNXz
うわ、全然聞き取れてなかった。恥ずかしい。ありがとう。
0996奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:35:20.28ID:YdeRTNXz
>>984
ごめんなさい。984にありがとう。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 21時間 53分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況