X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】81 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001奥さまは名無しさん 転載ダメ©2ch.net (アウアウウー Sa7f-6X04)
垢版 |
2017/09/09(土) 06:08:19.56ID:X+r3oshaa

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

第7シーズンは2017年7月17日から放送開始

※原作小説を追い越してしまったので、ネタバレを考慮する必要がなくなりました
※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】80 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1504317539/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0862奥さまは名無しさん (スップ Sd4a-cona)
垢版 |
2017/09/27(水) 07:10:15.09ID:hMXYneThd
シーズン1見終わって遅ればせながら原作を読み始めた
ドラマのティリオンが良いキャラだなと思っていたら
原作ではオッドアイ設定だったのか
0863奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3f35-Dc1X)
垢版 |
2017/09/27(水) 08:40:20.81ID:gwTc5Tdk0
ティリオン、あの体でオッドアイなの??妖精か!!

そんなだから一部に根強く支持されるティリオン・ターガリエン説が出てきたんだろうね
人間離れしすぎて妖精か魔物か、何かの血が入ってそうだもん
0866奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b82-hoCt)
垢版 |
2017/09/27(水) 11:31:16.46ID:e14nCk/g0
ベストエピソード中間選挙(S1-S6)最終結果
1位 第六章 / Episode9「落とし子の戦い」
2位 第一章 / Episode1「冬来たる」
3位 第一章 / Episode7「勝つか死ぬか」
4位 第六章 / Episode10「冬の狂風」
5位 第三章 / Episode9「キャスタミアの雨」
6位 第一章 / Episode10「炎と血」
7位 第一章 / Episode2「王の道」
8位 第一章 / Episode3「冥夜の守人」
9位 第二章 / Episode9「ブラックウォーターの戦い」
10位 第一章 / Episode8「進軍」
第六章のEP9,10は当然として6作品が第一章!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1082787.html
0870奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0ef9-0s0S)
垢版 |
2017/09/27(水) 14:43:59.09ID:vnq1fX9k0
デナーリスが、黒魔術師の館で見た幻視(原作)に出てくる
狂王らしき人物の瞳が黒。
そして、ラニスター家の緑の瞳。
黒と緑のオッドアイなので、ターガリエン説が出た。
0874奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1eec-YVj2)
垢版 |
2017/09/27(水) 15:53:27.12ID:SKzGp2Ei0
1位 第三章 / Episode5「炎の口づけ」
ベリック・ドンダリオンの「光の王」決闘裁判がとにかく熱い!むせる
You will....Not today!
0879奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa6b-UqeR)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:54:04.77ID:yfT4p0QBa
ワイト捕まえる任務で
最初に遭遇したホワイトウォーカーを倒した時、なぜ一体だけワイトが崩れ去らずに生きてたの?
ジョンがホワイトウォーカーを粉々にした瞬間ワイト一体だけ残して他は全て崩れ去ったよね
0881奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1e7c-SohC)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:03:14.78ID:xrfxyKYv0
湖の中の島に囲まれた時も親分衆を見つけてそんなこと言ってたね
親分達をやっつけよう!
いや、コイツを持ち帰るのか任務だ!
みたいな
たまたまアイツだけ親分が違ったのかもなw
0883奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa49-MY2y)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:58:32.81ID:s05cPOima
>>860
ロバートとサーセイの本音トークとか良かったわ
キャトリンがタリサに語ったジョンスノウへの思いも
逆にしょっぱいオリジナルと感じたのは
クラスターの村占拠した裏切者のナイツウォッチをしめにいくとこ
0888奥さまは名無しさん (アウアウカー Sad1-OGv3)
垢版 |
2017/09/28(木) 11:40:50.61ID:3T24atUCa
ヴァリスたんのてぃんこ!
シオンのてぃんこ!
グレイワームのてぃんこ!
何処に行ったの?てぃんこ!

ブランきゅんのてぃんこ!
ぐったりしてるてぃんこ!
私がシコシコ手抜きしてあげる。てぃんこ!
0891奥さまは名無しさん (ワッチョイ b542-Txnz)
垢版 |
2017/09/28(木) 14:06:10.21ID:odl4DDKh0
ひさびさにこのスレに来た
とりあえずシーズン7を一通り見てみて思ったこと

・リアナ・モーモントあんま出番なかった・・・

・ジョラー治って戻れて良かったね

・4話のドラゴンの描写迫力あった

・ユーロン・グレイジョイ腹立つわー

・サンサが優しくしてくれたティリオンと結婚してたことを完全に黒歴史化してて
 素で元友人扱いしてたのが驚いた・・・ティリオン哀れw
 デナーリスがスノゥと共にウインターフイルへやって来るみたいだしティリオンも同行?(以下略

・結局やったんかいスノゥ、しかも流れ的にデナーリス妊娠の可能性大きとみた
 まぁ近親どうこう自体はターガリエン家の家系自体が代々そういう歴史背負って設定なので
 違いの血が惹かれ合うという意味もあるかな的な物もあるのかなみたいな

・とうとうジェイミーにまで見捨てられたかサーセイ
 滅びの美学を最終シーズンでどう表現するのか楽しみ
0895奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa49-Txnz)
垢版 |
2017/09/28(木) 16:30:38.64ID:7xh6Zk1Za
「ゲーム・オブ・スローンズ」出演俳優2人が婚約
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-35107945-cnn-int
(CNN) 米人気ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」で、ジョン・スノウ役を演じるキット・ハリントンさん(30)と、イグリットを演じたローズ・レスリーさん(30)が英紙上で婚約を発表した。
0900奥さまは名無しさん (アウアウカー Sad1-xeSO)
垢版 |
2017/09/28(木) 21:09:52.01ID:XZp4zr7/a
ワイトをキングズランディングに連れて来た時、ティリオンがブロンに「倍払う」と言ってたけど、今のティリオンにサーセイの倍払う金あるの?
デナーリスから貰う金しかないよね
0901奥さまは名無しさん (ワッチョイ fd4c-J8yB)
垢版 |
2017/09/28(木) 22:31:38.30ID:p2eauWXY0
ヴァラエティ誌の記事だとシーズン8は1話につき17億の可能性とか出てるな
どんだけかかるんだ…

撮影もマジで9カ月以上やるし作曲家のツアーの時期からして
本当に2019以降じゃないと無理だ
こうなったら各話がほんとに長いといいな
0906奥さまは名無しさん (スプッッ Sd03-Xv5S)
垢版 |
2017/09/29(金) 00:02:28.55ID:fPPncK9od
ジョンとイグリットの結婚式どんな感じになるんだろ
0907奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b67-fWa0)
垢版 |
2017/09/29(金) 00:14:31.19ID:8DHUTOO30
そりゃキャスタミアの雨リスペクトだろ
祖先たどると親族同士だったらしいな
0908奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5563-eQlu)
垢版 |
2017/09/29(金) 00:40:57.26ID:l1XKZH3i0
rose wedding‼
0913奥さまは名無しさん (ワッチョイ a36c-Txnz)
垢版 |
2017/09/29(金) 05:22:28.29ID:yAC6VX5C0
>>866
なんでシーズン1ばかりがこんな、それも一話がどうして?って思ったけど国内でのアンケートなんだこれ
要するに実際に見た人の多い少ないの影響が大ってことなのかなこれは
自分としてはやっぱりシーズン6の後半がシーズンを通して一番王道展開的で視聴者的にも盛り上がったんじゃないかなって印象
シーズン7に関しては4話のドラゴン回に尽きるって感じかな、一話のラストの引きもなかなか良かった

率直に言って個人的にはシーズン1の一話は出だしが壁の向こうの話で視聴者の大半は??となったり
無駄な長回し(ダイヤウルフを見つけたシーンとかあそこまで引っ張る必要あったのか疑問)も多くて
むしろ地味でスタートとしてはあまり良くなかった方じゃないかと思ってるんだけど自分だけかな
おそらく視聴者の多くは主人公はネッドで、やってきた旧友の王に請われ都へ赴く事になったという程度の理解が殆どだった気がする

個人的には第一話の出だしは原作ではとくにそのカット描写のなかった狂王がクーデターでジェイミーに殺されるシーンから始まって
ドラゴンストーンで都でのクーデター勃発を知った家臣の手でターガリエン家の兄妹が城から脱出するシーンから入った方が良かった気がする
家臣に手を引かれながら兄のヴィセーリスはひたすら「俺はドラゴンだ」「誰も触るな」ばかり言ってて
デナーリスの方は「レイガー兄様どこ?」「どこへ行けば会える?」って聞きながら逃亡中みたいな
0921奥さまは名無しさん (スププ Sd43-c0dc)
垢版 |
2017/09/29(金) 09:15:05.68ID:K7wD60lKd
>>913
いや、S1#1が投票多いのに関しては
「デフォルトでS1#1が選択されている状態で投票してしまってどんどん票が入ってしまってた」
感じだったよ

最初エピソードの選択方法が分かりにくかったんだよね、だからS1#1がダントツの一位になってたw
0923奥さまは名無しさん (アウーイモ MM49-IV3n)
垢版 |
2017/09/29(金) 09:39:54.85ID:sxecpUE0M
ウィンターフェルが田舎の村みたいな描写しかなくて
王もなんか王っぽくなくていまいち世界観がつかめなかった第1話
おもしろくなるのは王都についてからかな
そこまでで脱落して早々と切った人らはかわいそう
0927奥さまは名無しさん (ワッチョイ fd4c-J8yB)
垢版 |
2017/09/29(金) 09:54:33.43ID:ZObhleI20
GOTのパイロット版はあれよりもっとわかりずらくて
ほとんど作り直されてる。キャストも違うし
WWが意味不明の言葉を喋るシーンもあったらしい

第1話は全部見てから見直すのならすごく興味深いんだけどね
壁より南にいるはずのない大狼が「鹿」と一緒に死んで見つかるのが
王の手として南下するエダードの行く末を暗示させてたり
広場でロバートが触れたスタークだけが後に死んだり、それぞれかけた言葉もその後にかかってたり
分かれ道でネッドがジョンにかけた言葉も7まで見ると意味が違うの分かるし
0929奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1587-Txnz)
垢版 |
2017/09/29(金) 10:12:30.46ID:7G5hfoe90
>>927
そうそう、二週目の1話はすごくよかった
初回ではサーセイとジェイミーがのぞき見してる葬式も誰なんかよくわからんかった

ネッドさんは嫁くらいにはジョンの真実を打ち明けても良かったんじゃないのかねぇ
キャトリンがペラペラ話すとはおもえんし
嫉妬からママ母いじめされてジョン可哀そうだわ
0930奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spe1-hEy9)
垢版 |
2017/09/29(金) 10:18:31.18ID:zjSDXLP9p
キャトリンは家の名誉のため王のためと言いながら、ロバートにチクって、嫌いなジョンを抹殺すんじゃないかな
スタークの私生児でもターガリエンの王子でも、戦争の火種でしかないし

慈愛に満ちあふれたオバサンだとは思えないな
0932奥さまは名無しさん (ワッチョイ 85d9-IQJU)
垢版 |
2017/09/29(金) 10:29:07.03ID:PckU3Gi00
>>926
初見だと戸惑いのほうが先にたつと思う
世界観も人物相関もよく分からないまま話が進むし
戦闘やアクションも少ないからスケール感も見えづらいし

でもいろいろ分かってから改めて1話を見返すと、
よくぞこれだけってぐらい主要人物の大半が1話で出揃ってるんだよね
スターク、バラシオン、ラニスター、ナイツウォッチ、ターガリエン
まさかあれだけの人数のうちベンジェンおじさん以外のほぼ全員が主要人物だとは
初見のときは夢にも思わなかったが
0934奥さまは名無しさん (ワッチョイ fd4c-J8yB)
垢版 |
2017/09/29(金) 10:43:22.14ID:ZObhleI20
>>929
あれでもジェイミーが自分で「双子の弟」ていうセリフ付け加えられたらしいわ>ジョンアリン見下ろしシーン
じゃないと姉弟でやってるって見た人分からなかったって
wiki見たらこの時もレナヘディが妊娠中だったから代役だってあるな
ほんとかな
あと鹿の死体は本物でめっちゃ臭かったって…
0936奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1bc2-pHPG)
垢版 |
2017/09/29(金) 12:22:22.14ID:/e7ob+JI0
あの狂犬ジョフリーもロバート存命の頃は比較的大人しかった
タイウィンに対しては恐れつつ嫌ってたし唯一ロバートのことだけは尊敬してたんだね
0937奥さまは名無しさん (ワッチョイ b542-Txnz)
垢版 |
2017/09/29(金) 12:40:56.66ID:M0iWkfxG0
だってロバートのこと否定してしまったら王子という自分の存在の否定になっちゃうしね
逆に言えば王子だというのだけがジョフリーの唯一の存在意義だったんだろうと思う
実際にはドラゴンではなかったヴィセーリスがやたら「自分はドラゴンだ」と強調したがってたのと同じく
父と似ていないパラシオン家代々の特徴である黒髪でないが故の不安とコンプレックスの裏返しだと思う

だからこそネッドに、ジョフリーが一方的に王宣言した時に
「お前は王の子供じゃないので玉座を継ぐ資格がない」とその理由を衆目の前でキッパリと述べて欲しかった
あのジョフリーだけに、どれくらい顔真っ赤にしてとち狂って暴れ回ったのかを見たかった
なのにあんな風に存在意義を全否定される事もなく、屈辱を与えられる事もないまま
王として(静かに普通に)毒殺されてしまってある意味残念だw
0943奥さまは名無しさん (アウアウカー Sad1-pHPG)
垢版 |
2017/09/29(金) 16:48:11.77ID:RcuyvHmwa
ネッドとシオンは死にたくなきゃナイツウォッチになれって言われてたよね
もしもの話だけどスターク家が3人揃ったナイツウォッチもそれはそれで面白そう
ネッドが指揮をとるカースルブラックの戦い、ハードホーム、落とし子の戦い
0948奥さまは名無しさん (ワッチョイ cbec-kLSM)
垢版 |
2017/09/29(金) 21:08:02.95ID:keqDYoRv0
ホォドォ!(ブランきゅんのチンポおいちい)
0949奥さまは名無しさん (JP 0H19-fWa0)
垢版 |
2017/09/29(金) 21:22:32.96ID:Jqo6iT4SH
>>894
リチャード3世については全く別の学説もあるからね
0950奥さまは名無しさん (JP 0Ha3-ep6Y)
垢版 |
2017/09/29(金) 22:50:15.72ID:F7VvOhwUH
>>944
そもそも今でも出産て命がけ
あんな医療も発達してない時代に医者抜きで産んだら出血多量で死ぬこともあるだろう
逆にポンポン産める人もいるだろうけど
0955奥さまは名無しさん (スフッ Sd43-5RMD)
垢版 |
2017/09/29(金) 23:55:54.77ID:+vIgm1oqd
出産でスプラッタは、まーデフォだねw
メイスターが付いていない状態で隠れて産んでたとしたら、傷やへその緒の処置や後産の処置も怪しくて出血多量だったかも
あそこは城じゃなくて砦みたいな感じに見えたし
>>954
あれは周りに妊娠に気が付かれない事も多いし、早産とか未熟児のケースが多いのかも
0958奥さまは名無しさん (ワッチョイ b542-Txnz)
垢版 |
2017/09/30(土) 00:39:42.80ID:5evUGmKx0
サンサのモデルって、エリザベス一世と対立して幽閉されたメアリ・スチュワートなのではと思いはじめてる
メアリはスコットランド=北方出身で、しかも夫に性虐待(家臣に抱かせたりされてたらしい)というサンサとの共通項
落とし子のジョンの北の王就任にも正統な血を持つ者として少なからず不満を抱いてる風がみえる

だとするとサンサの末路は・・・どこぞで反旗を翻して幽閉される可能性?
でもさすがにそのまんまな展開とはならないかなやっぱり
いずれにせよスターク家の正室腹で成長とともにますます権力志向の見え隠れしはじめたサンサの存在は
北方における不穏の種であることは間違いない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況