X



Netflixで見られる海外番組について語るスレ37 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:37:01.52ID:lyWa8Bn8
■『公式ホームページ』 http://www.netflix.com/jp/
■『公式ツイッター』 http://twitter.com/NetflixJP
■『公式YouTubeチャンネル』 http://www.youtube.com/channel/UCv2ejD5B1xOYtGB2cf80B8g
■注意事項■
 海外テレビ板ではローカルルールで日本の番組、韓国の番組、映画の話題は禁止されています。(http://egg.2ch.net/tv2/)
 海外テレビ板で禁止されている話題について語りたい方は関連スレを利用して下さい。
■禁止事項■
作品の配信要望、吹替の配信要望。
要望は → Netflixヘルプセンター又は公式Twitterまで。
ネタバレを書き込むのは基本的に禁止です。ネタバレOKスレへ


前スレ
Netflixで見られる海外番組について語るスレ36
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1503153345/


------以上がテンプレ、これ以下のリンクは広告-------
0491奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:59:45.80ID:VpXvezw3
ストレンジャー・シングス見終わったけど、面白かった。シーズン2そろそろなんだね!

めっちゃシーズンあるやつって、見てて途中でダレるよね。一気に見る必要無いんだけど、あると見たくなるっていう。
0495奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:42:03.58ID:dc1xRYID
ネトフリが来なかったらハウオブはイマジカが拾ってったんだろうけどストシンは無理だろう、ベタコもAMCだから運が良ければFOXが拾ったかな、それでも吹替ついたかどうだしワンシーズン遅れて放送されてたんだろう
0497奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:50:04.56ID:aZg+suik
>>478
別に題材じゃなくて今シーズンに限った話だろ
キャサリンデュラントの顛末とか脚本が稚拙
雰囲気や画面のリッチさは変わらないけど、
筋書き自体はどうでもいい雰囲気になってきた

で、ドラマ部門はウエストワールドじゃないの?
ストレンジャーシングスが獲ったら凄いけどどうかなぁ
クラウンはまだまだチャンスありそうだよね
今年は大本命のGOTのない穴場年だからドラマ部門は面白いよね
ここ10年ぐらいはGOTとBBばっかりだったからな〜
0498奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:08:30.42ID:6Qcm3/X9
いろんな記事のオッズ見る限り、クラウン、ハンズメイド、ストレンジャーが抜けてるけどな
まあ実際はどうなるかわからんが
ストレンジャーシングスはエミー受けしなそうな気もするけど
0499奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:11:42.55ID:jkcQwOb7
>>444
レズビアン要素のある海外ドラマってどんなのがある?
Lの世界とフェイキングイットくらいしかまだ知らない
0500奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:19:55.99ID:2lWTxXhw
コストパフォーマンスをコスパと略すのだけは
昭和世代の俺も納得できない
0501奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:20:03.83ID:tPTtTR0L
>>499
オレンジイズニューブラック
センス8
ロストガール
フォスター家の事情
ウェントワース女子刑務所
0502奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:22:29.91ID:06Wfo05F
>>499
横槍失礼
映画だけど「藍色夏恋」はかなりの名作
配信してないかも
スレチゴメン
でもすごく良い青春レズビアン映画
ノンケのオッサンが見ても胸が熱くなる
0503奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:28:40.53ID:3HAJo4d5
>>497
ああどっちつかずの言い回しをしながらネトフリ下げをするいつもの人か〜
0504奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:32:30.04ID:6Qcm3/X9
>>499
レズビアンがテーマというほどじゃないけど出てるだけのドラマならいっぱいあると思う
オーファンブラック、イージー、ハンドレッド、ブラックミラーのサンジュニペロ、ワンデイ
0506奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:38:43.07ID:VUnTGmao
ハンドレッドのクラークはバイセクシュアルだよね、オレンジ黒のニッキータイプでリアルでレズにモテるタイプ。
0508奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:46:11.22ID:aZg+suik
>>499
オリジナルだと
13の理由
ブラックミラーのサンジェニロペ
マスターオブゼロのサンクスギビング
ワンデイ家族のうた
僕と君と彼女の関係
ジェシカジョーンズ

他に
殺人を無罪にする方法
アメリカンホラーストーリー 精神病棟 ホテル
glee

gleeのサンタナとブリトニーが人気高いけど、最初のシーズン無いんだよね
一応ラストシーズンでも出てくるけど
あとシーズン5でデミロバートがレズビアンで出てくるね


>>503
クスリでもキメてんの?
0510奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:51:45.37ID:aZg+suik
あとドクター・フーで竜人と人間のレズビアンカップルが出てきたね
最新シーズンだとコンパニオンがレズビアンの黒人らしいけど日本ではまだ配信されてないね

>>502
台湾の青春映画は心にジワっとくるよね
0511奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:05:24.68ID:vYWrAfU5
skinsの2ndジェネレーション(シーズン3・4)でメインにレズビアンカップルおったね
0512奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:36:37.91ID:NW7njD9J
ウェットホットアメリカンサマーって最初映画版から
見なきゃいけないんだな、ようやく訳分かったわ
でも最後まで面白かったよ、コメディやB級好きは必見
0515奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 05:55:43.14ID:/WPBhef4
ウェットホットアメリカンサマー 2001年
ウェットホットアメリカンサマー キャンプ1日目 2015年
ウェットホットアメリカンサマー あれから10年 2017年
0516奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 07:09:37.74ID:owHptiC7
ブレイキングバッドてバカには分からないどころかバカでも分かるようにものすごく丁寧に作られてると思うんだけどどうなの
The West Wingはどっかねっと配信でやってるとこあるのかな
もっかい見たい。あれ見たおかげでアメリカの政治ドラマにすんなり入っていける下地ができたようなもんだ
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 08:41:34.65ID:/M13wFES
>>505
The handmades' tale?
だったらまだ
huluオリジナルだから日本来るならスタチャン→happyonと予想
0520奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:25:34.47ID:yoNVTSEM
ナルコスさんはシーズン丸ごとかな
10話あるよ
さっき見始めた
エスコバルが終わってつまんなくなるかなと思ったけど、今回も面白そうだ
0521奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:34:01.75ID:PJOf0pt8
ぶっちゃけ一番出来がいいと思う
S12とは大分テイスト変わったけど
0522奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:41:32.00ID:q79oUc8C
本当にすばらしいなボージャックホースマン
傑作クラスのドラマに勝るとも劣らないような視聴感
このスレでも全く話題にならんけど
良いものはもっと注目を浴びて欲しいね
0523奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 10:02:00.18ID:9+LLQ6+h
ボージャックも最新シーズン配信されたんだ
次から次へと追加されてるから整理つかん
0525奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 10:33:51.58ID:OHK1bntg
面白映像ファイルだと思ったのにガッカリした
0528奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:22:33.16ID:t3I63cN8
オリジナルどれも面白いし好きだわ、ナルコスシーズン3も時間とって早く見たいしボージャックもだし、時間が足りぬ
0529奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:54:36.05ID:eOx425+e
ボージャック見終わった
母親の話は泣きながら観たわ
でも笑えるシーンは笑いながら観た
なんというか凄いアニメだ...
0530奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:53:42.14ID:/iZDpmaM
BoJack Horseman ボージャックホースマン 8.4
http://www.imdb.com/title/tt3398228/

Archer アーチャー 8.7
http://www.imdb.com/title/tt1486217/

Rick and Morty リック&モーティー 9.3
http://www.imdb.com/title/tt2861424/

Voltron ヴォルトロン 8.4
http://www.imdb.com/title/tt5580664/

F Is for Family FはファミリーのF 8.0
http://www.imdb.com/title/tt4326894/

有名どころを少し拾って見たけどアニメも強いなあ
0531奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:10:12.69ID:4QbNHVXP
アメリカってアニメ声優の括りがないから声あてしてる人を調べるとハリウッドスターがやっててビビる
ボージャックだってBBのアーロンポールがやってるし
0533奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:20:13.69ID:Xm1URwbs
声優さんいるよ
セレブが出てるのは日本で言う芸能人が声当ててるのと一緒で批判も多いよ
0536奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:55:28.53ID:yoNVTSEM
>>534
いないの?
いるかいないかまでは知らないけど、海外だと字幕はほとんど需要なくて吹き替えじゃないと誰も見ないらしいじゃん
映画祭以外は基本全部吹き替えにしてると聞いたけど
それだけ吹き替え需要があれば声優専業の人もいるのかと思ってた
0538奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:08:43.93ID:Lt9fbfyE
アメリカは海外映画や海外ドラマの吹き替えやるくらいなら、
新しくアメリカ版リメイクで全部1から作っちゃうからなw
0539奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:13:14.60ID:N5aJC+Cy
スターウォーズのマークハミルはスターウォーズ以外は声優ばっかり
0540奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:14:31.31ID:/PGFVIcO
>>536
専業に近い人はいると思うよ、大体俳優も兼業してたりするけど
日本のアニメの吹替とか専業っぽい人がやってるし
この人とかほぼ専業じゃない?
http://www.behindthevoiceactors.com/Richard-Ian-Cox/

Wiki情報だとコマーシャルとかのナレーターは専業でやってる人いるみたいで、専門の仕事として成立してるみたいだな
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Voice_acting_in_the_United_States
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:25:57.83ID:7os7qmAU
エクスパンスS1だけ見たけどけっこうハマったわ。
これ元の小説原作者も脚本に参加してるらしいね。
そのせいか設定要素とか詰め込みすぎてるの感はある。
あとなにげに舞台セットや小物類などのデザインも凝ってるのがいい。
全般的に映像部分はかなり頑張ってるのでは。
0543奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:34:42.60ID:igP2PYP2
原作が翻訳されていれば欲しいよね
オレンジブラックも翻訳本が欲しかったりオリジナルで見てる原作は欲しくなる、今月末にはスタートレック ディスカバリーも来るのか。SF祭り
0544奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:11:46.95ID:q79oUc8C
ウィッチャーはドラマ配信までに原作あと三冊出るかな
来年配信のオルタードカーボンは翻訳本出てるよな全部
0545奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:19:58.02ID:PJOf0pt8
GoT、ウィッチャーの後もハイファンタジーの実写ブーム来て欲しい
エルリックサーガやファファードアンドグレイマウザー、
あとゴーメンガーストの再ドラマ化とか
ネタはいっぱいあるはず
0546奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 16:52:56.41ID:NF9y3r21
ところでデスノートみた?
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:05:57.36ID:Owq3E3Mq
>>546
見たー辛かった
日本の説明とかも出てくるけどこれまた辛かった
0549奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:11:24.45ID:Owq3E3Mq
つらかった
いや、でもからかったともいえるかな
とにかくキラがまるでキラじゃないというか
0550奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:52:26.63ID:cFmXLMTu
ウォーキングデッドってS1が2010年なんだな
クオリティ低いし2000年くらいの作品かと思ってた
ていうかブレイキングバッドのほうが古い事に驚いた
同じ制作局でもクオリティに差があるんだなー
0552奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:41:18.07ID:wPbT1yfQ
キラよりLの設定に無理があったなー
なんで日本で活躍してたのに黒人なんだよっていう
0556奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 19:41:03.28ID:q79oUc8C
>>545
ソニーが時の車輪のTVシリーズやるって決まってる
どこが放送配信か分からんけど尼かアップルあたりになるかな
ネトフリのDisenchantmentとダーククリスタルもファンタジーの期待作
0557奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:13:35.58ID:9mxMFOGP
>>552
小畑健の描いたあのLのキャラが強烈すぎたし、それを完全にコピーして演じ切った松山ケンイチの凄さもあって仕方ないのかもしれんが
世界で活躍してる探偵なら別に白人だろうが黒人だろうがアジア人だろがどれでも良いだろ
0558奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:18:55.33ID:9mxMFOGP
>>549
監督いわく欧米は夜神月みたいな完璧超人設定は好まれないから月の人格を主人公とヒロインの二人に分けたそうだよ
ハリウッド版は観てて天才とも思わなかったけどTV版の窪田正孝みたいにノート使うたびに悪知恵というかそっち方面に目覚めて賢くなっていく感じだったっぽいからそういうライトと
とにかく自分本位の狂気染みた性格のヒロインを足したら夜神月って言われたらまぁそうかもなと思った
0564奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:01:53.15ID:fVfjlQEa
ウォーキング・デッドはそこまでクオリティ低いと思わんけどな
マンネリ化してきた今でもそこらに転がっている新作ドラマよりも楽しめている
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:33:12.10ID:wPbT1yfQ
>>557
別に元の漫画にはこだわってないし、
邦画は見てないからわからんが、
単純に劇中の設定として不自然に感じたのよ
もしキャストありきなら日本で活躍してた設定に拘る必要はないし、
無国籍風にするとか、
日本原作のリスペクト示すなら他の方法もあったと思うんだよね
黒人の演技自体は良かったよ

>>555
ネトフリで見れるようになるまでCSですらやってなくて吹き替えも製作されてないからねぇ
2000年代の代表作だし多くの人に見てもらいたいけど、今更感もあるよね
まぁhuluがミスフィッツやマットスミス版ドクター・フーの吹き替えを最近になって付けだしたからリク多ければ付けてくれるかもね
0566奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:41:26.86ID:yYAAJcH1
ウォーキングデッドの吹き替えhuluにすでにあったと思う

ブルックリン99のジーナの人のスタンダップがネトフリオリジナルであるっぽいんだけど日本にはこないのかな
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:51:48.41ID:vF5uVpVX
デスノートもドラマにすればよかったのにな
女もタバコ吸ったり一応しょっぱなからいたけど
トントン拍子すぎて・・・おいおい
0570奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:56:15.07ID:Ar9/KCcX
>>565
なるほど、そういう経緯があったのね
Netflix契約してから知ったから最近の作品だと思ってたが、シーズン1は2007年だったのか
むしろこんな面白いのになぜCSでもほぼスルーされてたのか不思議
0571奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:42:57.45ID:a7Op5cs7
デスノートは原作と違うとかそういうレベルじゃない厳しさ
0573奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:55:08.82ID:DT8fICwW
自白映像ファイル1話目から絶望過ぎて2話目行けなかった
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 23:05:22.71ID:b5OI3aRV
>>566
One of the Greats は日本じゃ背信されてないね。
Youtubeに丸ごとupされてたけど
0575奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 23:32:06.43ID:Fi3E2BTv
向こうのアニメ映画ってハリウッド映画より出て来る俳優豪華じゃね?予算とかだいぶ違いそうなのに
声だけだとギャラやすいんかな
0576奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 23:42:00.58ID:wPbT1yfQ
>>570
CSって高いからティーンが主体的には手出しづらいし、
その割には過激表現多くて地上波やBSだと引っかかるしで、
需要と供給が噛み合う媒体が無かったんだろうね
大人が見ても面白いけど、ティーンの時に見てたらメチャクチャ影響受けそうだよね
俳優陣も今見ると豪華だしね
2人はGOT出てるし、エフィは今年のパイレーツオブカリビアン出るし、
ニコラスホルトは言わずもがなだし、アンワールは今年のオスカー候補だったし
0578奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 00:00:05.71ID:ZXmX47LA
エクスパンスの評判めちゃいいじゃん
普段見ないSFも開拓してみるか
0579奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 00:00:51.98ID:Qv3KRG4m
エクスパンス面白いけど吹き替えの声優さん使い回しすぎじゃない?
0582奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:26:08.33ID:UU2oKBT/
ダマード家族も友人もいたのに孤独なサイコパスにしたらしいな
0583奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:28:02.08ID:03mNKMwA
どっちにせよ脅迫とか嫌がらせで人生破滅させるのを楽しんでたクズなんだから死んでよかったじゃん
今まで自分がやってきたことが全部返ってきただけだろ
0584奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:38:53.89ID:nHdn3BqS
題材似ててもチューインガムは笑えるのに、
ヘイターはお断りは苦笑いしちゃうのはなんでだろな
ユニークライフはニヤっと笑えるって感じ
0585奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 01:41:56.95ID:0FnqhQL4
ネトフリの視聴者がアメリカでも5000万人居るから放送されるとそれなりに影響力も大きいんだろうな
0586奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 02:06:12.98ID:SfD/h8B3
ペドロ・パスカルがKingsman2撮影時に
英国滞在していたら、オベリン公じゃなくて
「あなたひょっとしてナルコスのエージェント・ペーニャ?」
っていろんな所で言われて
料金高めのHBO(英国だとSky系列?)ドラマより
Netflixで世界同時配信されるほうが
遥かに認知度を上げるんだなあと実感したと語っていたそうな
0587奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 02:19:24.63ID:prTKDEfR
アンという名の少女の主演の子のツイッターも、CBCの方が先行放送してるのに、自己紹介欄にNetflixのことだけ書いてあったな
0588奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 02:25:51.89ID:4BjRUkyF
>>586
オベリンすぐ退場したからじゃないのw
GoTのが遥かに観てる人多そうなのになあ
0589奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 02:31:38.48ID:DqgBibAS
>>586
あー、そうか!
ちょうどナルコスS3見てるんだけどペーニャか
オベリン出て来た時もどっかで見たことあるなぁと思ってたけど分からなかった
知り合いのオッサンに似てるからそのせいで既視感があるのかと思ってたわ
オベリンの方が若々しくてカッコいいね
ペーニャもいい男だけど、時代設定のせいもあって老けて見えるわ
0590奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 02:33:28.99ID:B8f9iGyl
すぐ退場したキャラと数シーズンやってる主要キャラ比べてもなあ…
つかこの人ブラシスも出てるのか
全然覚えてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況