X



スタートレック総合41 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 12:50:12.37ID:OkIJeN1I
スタートレックの各シリーズに分類できない話題だけを扱うスレです。sage推奨。
各シリーズについての話題は関連スレで。

・宇宙大作戦/Star Trek (1966–1969年)
http://www.imdb.com/title/tt0060028/
・新スタートレック/Star Trek: The Next Generation (1987–1994年)
http://www.imdb.com/title/tt0092455/
・スタートレック:ディープスペースナイン/Star Trek: Deep Space Nine (1993–1999年)
http://www.imdb.com/title/tt0106145/
・スタートレック:ヴォイジャー/Star Trek: Voyager (1995–2001年)
http://www.imdb.com/title/tt0112178/
・スタートレック:エンタープライズ/Enterprise (2001–2005年)
http://www.imdb.com/title/tt0244365/
・スタートレック:ディスカバリー/Star Trek: Discovery (2017年9月25日〜 NETFLIX)
http://www.imdb.com/title/tt5171438/

前スレ
スタートレック総合40[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net・
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1494526881/
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:44:49.89ID:Tf6G0Fki
「叛乱」のライカーの結婚式にウェスリー出てたけどそのあと本編では退場になってたよね?
0542奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 14:31:50.91ID:CPlfOfD3
叛乱じゃなくてネメシスだったような…
ウェスリーはタイタンには乗るみたいだけどエンタープライズには戻らなかったんじゃない?
0544奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:10:50.35ID:Q3fGEn1V
ナース小川さんがTNGと映画2本しか出てないのが納得できない
0546奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 02:45:50.44ID:Cze64T8M
>>545
いや大分先
TNG172話(2370年)で旅人にたぶらかされてアカデミー中退して、映画10作目ネメシス(2379年)のライカーの結婚式では既に中尉になってるのでその間の時点で戻ってきてた模様
タイタンのクルーになるってくだりはネメシスの脚本にあったみたいで小説だとそうなってるが映像には無い
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 02:49:28.78ID:N2G+v9Lh
>>546
あー、旅人になりっぱなしだと思ってたらちゃっかり戻ってきたんだ
さすがコネ入社
0548奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 12:32:24.61ID:Anvy/wgA
ベラナとレスに女性の魅力を感じる
日本人男性は皆無だわな。
0551奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:50:20.31ID:cN1Si3/K
セブン、トロイ、トゥポル :完全に別世界の人なので対象外
ナース小川さん :最も女性の魅力を感じる (*^-^*)
ケイコ・オブライエン :ん〜、なんか生理的に無理。絶対無理
キラ、ダックス ダボ・ガール :ちょっと良いかも・・・ (;´Д`)ハァハァ
0553奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:38:57.58ID:lAD90paI
ダックスってどのダックス?
初代か二代目か?
共生生命体でしょ。
0555奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 01:07:30.72ID:lAD90paI
ケイコは顔立ちもキャラ設定も全然日本人女性じゃないからな。
0556奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 08:22:19.00ID:3nEKYouM
そりゃアメリカ人がイメージする日本人女性なんじゃないか?
0560奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 17:43:17.24ID:0M4BJWSA
ちっ
V(2009)のエイリアン役の女がHOMELANDS1で全裸&フェラシーンを想像してたわ
0561奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 23:00:10.23ID:+WP0uVC1
>551
ケイコはTNG第133話「少年指揮官ジャン・リュック・ピカード」で
子供になった時がいちばん良かった
0562奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 02:27:39.46ID:n99RSxg2
スター・トレックで最も不細工なアジア系女性は
映画「ジェネレーションズ」に出てきたヒカル・スールーの娘
0563奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 05:03:53.55ID:iOks0ADZ
「ラスベガスでの銃撃事件にて、救助に関わった方々へ感謝を。あなた方の行為が、今夜、命を救いました」(ジョージ・タケイ)
0567奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 20:21:54.61ID:Im338S+d
ゲイって言い方が嫌い
ホモでええがな
0568奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 20:32:37.02ID:Dr9jVPO9
>>563
この人がホモじゃなかったらJJエイブラムスのスールー設定もホモになっていなかったのかな?
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 21:55:39.62ID:iZsPR53k
クエンティン・タランティーノ監督、
「スター・ウォーズ」よりは「スター・トレック」映画を作りたい
0570奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:35:32.09ID:9B316vkq
LGBTって言うんだしゲイでいいんじゃね?
性的マイノリティーを腐すのはよくないよ
ロリコソ、ゲイ、バイセクシャル、トランスセクシャルは個性として認めなきゃ
0571奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:36:38.62ID:SWC4+AVs
スタートレックってダサくて古臭いのに、なんで今更新しいシリーズなんて作るんだろ?
と思いながらディスカバリーを冷やかしで観たら、すげえ面白い。
すみませんでした。
0572奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:49:19.62ID:70WnA+9/
いいんだよ
過去シリーズも見たらもっと楽しめるから暇なときおもしろそうな題名のちょくちょく見るといいよ
0573奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:18:12.49ID:pmaSTglQ
スター・トレックのパロディのThe Orvilleてドラマなんか
第1話から全人口が男だけというホモ種族が登場。

これはヤバイんじゃないか?・・・と思ってたら
第3話で単独性別種であることが原因で大問題が発生して
賛否両論のとんでもない事になった。

ディスカバリーよりもこっちの方が本来のスター・トレックらしくて笑える
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 07:09:20.71ID:AkUSlUTf
>>570
ホモって言われたらなんでくさされてる
って思うんだろうね
そんなき全然ないのに
差別語扱いか
0576奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 07:34:09.92ID:s3XyryFW
ロリコンよりはホモのほうがマシに見えるし
ホモからしてもロリコンと一緒にすんなよ
ってかんじなんじゃね?
0577奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 10:37:41.79ID:J5l8hnPT
忘れがちだけど基本的にTNGのフォーマットで継続してきたシリーズはDS9・VOYの頃にはもう「面白いけど最近のドラマと比べると古臭いよね…」ってファンすら思ってた
大きく見た目の変わるENTには垢抜けたアップデートを期待したのに実際は大差ない形式でテコ入れも裏目に出たり間に合わなかったりで終了
ENTの罪もあるけどVOYの時点でもう一話完結でやれることはやり尽くしてたしDISはやっぱ時代に合わせた必然的な変化かなと思う
0578奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 11:18:38.41ID:YHBhsM48
ロリコンは隠してるけどホモは隠さなくてもいいとなってちょっとね
0579奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 12:01:55.61ID:V9bsrBWR
ロリコン=性的な意味で
子ども好き=母性本能的な感じ
ホモ=性的な意味で
性同一性障害=性的な意味で
0581奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 13:25:17.43ID:MuhyiUjx
>>577
最近のドラマってのはどれ?
古臭いと思ってたファンてのは自分自身?
古いというよりマンネリに飽きたんじゃないの
0583奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:55:48.20ID:x5fqSJ3p
>>577
ENTは、(ノ∀`)アチャーが怒りまくっていて、余裕のない人だなって冷めた目で見てたな。
0584奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:43:24.09ID:ei4qZSXQ
コテコテの特殊メイクやら被り物で異種族を表現するの、
アホみたいに安っぽくて、いい加減見飽きたから、もうやめて欲しかったのに
ディスカバリーではますます多用されてて幻滅

創生主がバラ撒いた元のDNAが同じって設定なんだから、
バルカンやベイジョーみたいな僅かな特徴の違いだけにしとけよと思う
0585奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:16:09.42ID:J5l8hnPT
>>581
※当時の周囲やネットの反応に対する個人の感想です
>>584
パンスペルミアなんてキーワードが出てきたのでまさにその辺りを掘り下げるシリーズになるかもね
0586奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:31:08.30ID:phcgqYSf
転送機ができればあらゆるものの値段が安くなる。そして資本主義は崩壊し共産主義になる。
未来はロシアとかキューバが世界のリーダーになっている。資本主義の権化のアメリカは衰退する。
0587奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:09:02.48ID:Avt2XcFw
転送機ではなくてレプリケーターじゃないのか
何でもかんでも複製できれば飢えも貧困もなくなる、はずだけどそれには巨大なエネルギーが必要になる
パン1個を作るのに千円かけてもしょうがない

だから無限のエネルギーを手に入れたら働かなくても良くなるのはレプリケーターがなくても同じこと
0589奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:50:32.94ID:y6NGmSQJ
>>586
それ、経済だけの世界なら確かに共産主義は理想かもしれんのだよ。
しかし、権力を持った者は独裁者となり思想の強要が始まる。
共産主義の崩壊の本質は正にそれ。
後進国や小さい国家しか機能しない仕組みなのは歴史がとっくに証明してるわな。
0590奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 02:00:35.94ID:B++VsfLA
超光速で宇宙船飛ばしたり、転送とかレプリケーターとか
物質←→エネルギーが自由自在に変換できたりする時代なのに
化け物が潜んでいる暗闇で懐中電灯だけが頼りとか、もう勘弁してください・・・
0591奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 02:25:16.24ID:GOpLk3Bz
動力が落ちた船内で電気だけ煌々と付いてたらそれこそおかしいだろw

生命維持装置、重力・・・・うわ、なにをするヤメロあsdfghjkl
0592奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 02:41:41.93ID:Srud1cYR
まあ現代ですら暗視スコープとかあるもんな…
船外からは無理でも乗り込んだ後なら音波や温度、ドローンで探索できそうだし
0593奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 13:41:19.73ID:ENGImPza
ボケ猫が居なくなってから、スタトレ小説の翻訳もサッパリだな…
0594奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 15:09:56.12ID:GOpLk3Bz
なんというか、お決まりの船外任務ってとこだけは伝統を守ってるわけだw
0595奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:15:06.76ID:i+Mr6o3/
>>591
重力については、DS9でシスコがソーラ・セイル作った時に
床に敷く「重力プレート(?)(うろ覚え)」みたいな物が出てきたから
動力がなくてもプレートを置くだけでなんとかなるのかもしれない。
ディスカバリーの時代に、そういう技術が存在するのかは知らんが
0598奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:11:50.51ID:Srud1cYR
そもそもシールド生きてたしエネルギー系統が別とかで重力制御フィールドも都合よく生きてたんじゃね?
JJ版だとめっちゃ不安定だがw
0601奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:16:25.48ID:NQRGXcDM
レプリケーターは転送機から派生した機械だろ。転送機が発明されない限りレプリケーターも発明されない。
0602奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:48:48.24ID:rSuLZLjg
スレの住人なら知ってる
ただし転送機であらゆるものの値段が安くなったりはしない
0603奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:35:33.14ID:Ev68igod
転送機なんて出来たら絶対ギャングが皆殺しの道具に使うのが判りきっている。
0605奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:46:58.66ID:jMU+9QXr
一般人というか、アカデミーに入れない普通の人や
理系がダメな凡人や、もっと頭悪い落ちこぼれとか、
スター・トレックの時代の地球じゃどういう扱いなんだろうか・・・
料理屋、芸術家、文学者や詩人みたいなのは存在してるようだが。
0606奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 23:03:09.65ID:rKk1Dmzp
貨幣経済がないんやから
外食しても金払わんでええんよな
吉牛食い放題?
0607奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 23:20:33.53ID:KJizuPG4
レプリケーターで衣食は足りるけど住は足りないミニマムインカム制度みたいなもんかな
転送機とか大型レプリケーターの使用には制限ありそう
0608奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 08:55:34.97ID:MNXxYMq2
俺の故郷はちっちゃい町だから
郵便番号も分数だった…

             ./ニ⊃    
             (i ゚_>゚) こんばんは
           cく_>ycく__) ウジ虫野郎!
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
0610奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 15:42:36.55ID:KkydFEop
フェーザーで撃ち合いする時に、拳銃みたいに単発で撃たずに
ビームを連続で出しっぱなしにしたまま、横に薙ぎ払うようにすれば
絶対に外さずに楽勝で勝てるのに・・・と毎回思う
0613奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 18:08:41.44ID:MNXxYMq2
それもあるが、携帯用のフェイザーでそんなことしてたら、あっという間にバッテリー切れ起こすわ。
0614奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 18:17:18.15ID:9Sw+64ik
レプリケーターの原型は3Dプリンターだからな
いずれ原子レベルでの結合が可能となっていく
これをもとに遠距離への物質伝送の研究が始まる
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 18:26:28.79ID:4FqbV0J6
魂の所在が問題になるよね…転送前の自分は分子レベルでバラバラに、、
0616奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:00:08.12ID:dcLoRu6x
それどころか誰かさんみたいに通信状況によってだったか
1人が2人バロロームされちゃう事だってあるんだしなー
0617奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:25:33.00ID:4FqbV0J6
何年も取り残された上に出世コースから外れ、復帰しようにも、もう一人は順調にエンタープライズ副長とか屈折してマキに傾倒しますわ…DS9で続編とかクロスオーバーもスタートレックの魅力だよね。
しかしジョナサン・フレイクス氏は役得と言うかキラともチュッチュしてたよな(笑)
0618奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:31:14.47ID:XcYELlES
Orvilleってブラノン・ブラガがプロデューサーなんだな
スタートレック関連のスタッフ(ライカー副長の人とか)が参加してるのはこれが理由か

しかし、同じ時期にディスカバリーやってるのに喧嘩売るようなことして大丈夫なのかな…
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:24:42.67ID:oBuTKMHO
宇宙船の中で生活するより地上で生活するほうが100倍楽しいと思うよ。
0622奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:31:03.44ID:gKRH1sVR
阪神安藤投手の引退セレモニーの花束贈呈のところでヴォイジャーのテーマが使われていた
ムード的に意外とぴったりだった
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:51:21.24ID:1EBhis6O
>>620
3Dプリンタが作られた後での後出し設定上って意味ではないのか?
いやそんな設定あんのかどうかは知らんけど
0625奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 01:56:56.60ID:7Xjw+wiY
>>622
そうなん?
ちゃ〜こ〜てぃ〜
べ〜ら〜なと〜れす〜
のやつ?
虎テレでチェックしとくわ
0626奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:03:20.67ID:hmy/iMZm
DS9のウェイユンって違う役でVOYとかエンタープライズにも出演してるんだね
喋り方に癖があるから特殊メイクでもわかってしまう…なんかあのねっとりとした喋り方が悪役にぴったり
0627奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:36:29.33ID:7Xjw+wiY
しかしベラナトレス主演エピソード
だけは、まったく見る気がしないわな。
「心は戦いに傷ついて」
邦題見ただけでげんなりするわw
0628奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:45:55.99ID:gvgAR37x
>>626
DS9内で別役のメイクしたまま挨拶したら一瞬誰かわかってもらえなかったっていうエピソードがw
0631奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:09:49.14ID:Zk7ggiZq
>>627
それをいうならTNGのラクサナエピとかDS9の日常ドラマだな
二度と見るつもりはない
0633奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:56:12.61ID:DuStJMHX
>>627

465 名前:奥さまは名無しさん[] 投稿日:2016/09/05(月) 20:50:08.86 ID:zsvWa1fW
クリンゴン、トリル、ベイジョー
DS9の三大悪エピソードはこれやな
見る気もしないわ
ベイジョー話は俗物カイウィンがいることでまだ救いがあるがw
VOYのクリンゴン女のエピなんぞ最低ですわ
「心は戦いに傷ついて」
もうタイトル名見ただけで、見る気しねーーw


レスがなかったから、改めて別スレに同じことを書くとはな。
0635奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:43:34.51ID:59ExNtOc
DS9のクソエピはそこじゃないだろう
オドーとキラの恋愛話とかエズリがいじめられる話とか人間模様を描くだけならスタトレ以外でやって欲しかった
エイリアンがテーマの話なら一応SFの範疇なのでまだ許せる
0637奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:04:06.61ID:VizvunvK
俺は人間模様を描くだけの回は結構好きだわ
笑えるのが多いしな
苦手なのは幻覚をとか妄想をひたすら流す回とかホロデッキ回だなあ
0639奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:07:26.24ID:YEDuXeEW
「心は戦いに傷ついて」はNG入れてスルーしとけ

DS9はタイトルの付け方が玉石混交すぎで萎える
「戦慄の〜」 とか 「〜星人」 とか

あと全般に言えることだけど、「異星人」「エイリアン」「種族」の使い分けが曖昧すぎる
0640奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:49:29.69ID:KFOpcOQL
>>639
一部はとてもいいんだけど、初期はほんまひどいの多いからな
シンプルなタイトルでも、ああちゃんと内容把握してつけたんだなというのもあれば、
これ始まりの10分くらいしか見てねーだろハゲみたいなのもあるし面白いと言えば面白い

個人的にはVOYで東北新社からへんな会社に変わったあとの邦題も大概ひどいと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況