スタートレック総合40[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:07:04.83ID:Jtt6bPfu
>>44
STOの本スレどこかわかる?今日始めたんだけどチュートで詰まった
ネトゲ板にはなかった
0050奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:10:02.05ID:H28y3NUQ
ディスカバリーの件だけど、よく考えたら
「吹き替え版より先に字幕版で日本で初公開するスタートレックシリーズ」になるんだよなぁ〜
ネットフリックスの新作は字幕→(最低でも一か月先)吹き替えって流れだから
今まで大物声優が演じてきた吹き替え版の流れが変わるかもしれないよな
東北新社がネットフリックスの吹き替え版を担当してる作品もあるから、今までの流れを継承するかもしれないけど
吹き替え版は期待しない方がいいかと思うし、公開は字幕→吹き替えなのは確実
0051奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:14:50.92ID:H28y3NUQ
ネットフリックス知らない人のために書くけど
吹き替えでは「こいつ、声優した事ないだろ」のような棒読み声優(俳優・劇団員)がいるから
そういうのに配慮してなかったら、吹き替えは悲惨な事になるよとは言っておく
0052奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:30:12.86ID:oV6mCSaj
どっちみち字幕が早いならそっちでしか見ないな

話違うがこの板のDAT落ち設定知らなかったからって発狂すんなよとw
0053奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 01:12:53.17ID:kR7s2Pme
TNGのクリンゴンは格好良すぎ

「今、遺体を引き渡す準備をする。」
「いや、適当に処分してくれ。」
0054奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:09:28.31ID:7lz/fTwx
昨日、ブルーレイでNHKのアメリカの番組でワープを特集していたのを見たんだが
ワープドライブできそうだな。ワープドライブができるのはあと数百年かかるでしょうがとか言ってた。
0055奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:11:48.97ID:7lz/fTwx
昔トリビアの泉でワープはできないって科学的に証明されたって言ってたんだけどな。
0056奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:58:49.18ID:jGReBaxc
科学は日々進化するし
発見、発明で常識が変わる事は歴史が証明している
0058奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:56:36.87ID:RaqAQenh
18年から隠された宇宙技術を解放して行く20年からの10年が人類の黄金期になる
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 12:41:25.27ID:4l+t/5fZ
ネトフリの吹き替え見た事なかったんだがそんなひどいの
ふーん、見てみるか
なんか字幕より吹き替えは意訳ひどいからたまに話が違うとこに行くのがな〜

>>49
小規模MMOにある
日本語modある
0062奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:20:13.97ID:tOjS/n4d
ガルデュカット「君たちベイジョー人は肉体より魂を大事にするが、我々カーデシア人は肉体を大事にする」
こういう細かい設定いれるから、モデルがどうとか考えてしまう
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 20:22:43.90ID:wKuxRz5n
ワープが理論的にできるならそれを実用化している地球外生命体もいるはずだよな
それとも人間と同じような似たり寄ったりの文明レベルしかないのかな
宇宙が誕生してまだそこまで行動に発達したエイリアンはいないってことなのかな
それともワープ自体が不可能なことなのかな
0065奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:36:25.49ID:VRosSo/Z
ネトフリでDS9みてたんだがテレビやDVDでもべシアやノーグの声変わったの?

べシアは最後までアイアンマンの声が良かったな
0066奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:01:25.57ID:9GLVh9gB
ベシアの声優はTNGも入れると3人いる
ジェイクは3人、ノーグは2人、ロムも2人、ウェイユンも2人だな
モーンは0人
0068奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:42:02.98ID:pKo3uftL
DVDでも変わったよ
クワークの吹き替えもTNG含めて2人
TNG及びVOYだけどバークレーも吹き替え2人
0070奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 11:45:51.61ID:JBztds+Q
ガラックの娘が何回も変わってるのに、声優は同じだから全然気づかなかった
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 12:08:09.61ID:YxxhNaKY
ヴォイジャーの艦長ってずっと女なの?これ面白いの?
TNGとどっちが面白いの?ENT見終わったんだけど次何見たら良いんだ?
順番関係なくシリーズで一番面白いシリーズが見たいんだけどどのシリーズが一番面白いの?
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 13:12:09.55ID:spXEu+db
>>70
ガラックに隠し子がw
0076奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 15:38:08.91ID:OfU1Wpr+
どっかに各シリーズの特徴をまとめたコピペがなかったっけ?
誰か>>71のために貼ってやれよ
0077奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 15:57:26.63ID:YxxhNaKY
>>76
どなたか貼ってくれるとありがたい、あなたの1推しはどのシリーズですか?
0078奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:21:56.88ID:xYRUOXD3
順番にいけばDS9
けどVOYも時期的にはかぶってるからどっちでもいいんじゃないの
VOYの初めはDS9だしな
DS9の始まりはTNGのピカード艦長が出てきてたよな
うまいことつながってるよな
TNGの映画にもジェインウェイ提督とかEMHのドクターとかでてたしな
冒険してENTから攻める手もあるがかなり険しいことになりそう
0080奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:32:29.91ID:xYRUOXD3
面白いのって言っても
DS9はドミニオン戦争からだし
VOYは生命体8479のころからだしな
ENTはよくわからん
まあ170話以上の長い話だからな
ゲームでVOYのエリートフォースとか言う昔のゲーム持ってるわ
ゲームで世界観を楽しむ手もあるよね
0081奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:42:01.02ID:hfUmlGpR
ドミニオン戦争除けば連続性はそんなにないから
全部見たくないなら5話おきくらいにとばして見たらどうだ
0082奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:47:26.45ID:8/OYvGDk
>>79
>順番に見るって長すぎるから・・
お前の都合なんか知るか、お前が面白いと思ったEP必死で見て報告しろクレクレ厨。
0085奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:52:56.39ID:YxxhNaKY
>>82>>84
知らないならスールーしてくれよアドバイスしてくれる人が教えてくれるから
0086奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:53:48.39ID:xYRUOXD3
どのシリーズって言われてもな
預言者かアクウチュモヤってことになるし
合う方でいいんじゃないの
0088奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:02:12.88ID:YxxhNaKY
>>87
俺の好き嫌いなんて関係ないけど?
お前の方がウザいよまともに会話できねーなら話に入ってくんなよ
0090奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:07:39.65ID:xYRUOXD3
難しいところだな
マキを理解するためにTNGとDS9をとか見てた方がいいし
話の構成としてはTNGに慣れてるのならVOYからもありで
いろいろとお互いが補完関係にあるからな
0091奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:10:59.24ID:JBztds+Q
ウォーフの息子がDS9出てきた時、TNG知らないから誰だよこいつって思った
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:13:00.69ID:pKo3uftL
時間関係の話が好みだからそういったエピソードの多いVOYが好き
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:24:16.70ID:YxxhNaKY
じゃーVOY止めてTNG初めから見ますアドバイスくれた方ありがとございます。
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:01:46.68ID:xYRUOXD3
TNG見てなかったのかよw
TNGは基本だから他のはそれを見てからの話だよ
まずはTNGを見なよ
VOYはシーズン4までは我慢しろ、それ以後はしり上がりに良くなる
DS9はおもむきが違うからその世界観を楽しめるようになれ
0095奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:16:04.38ID:YxxhNaKY
>>94
ありがとう、ENT見るまで映画しか見たことなかったんで全然わからなかったです
やっぱりTNGは基本なんですね、良くわかりました
VOYシーズン4まで長いですが取り敢えずTNG178話見ます、ありがとうございます。
0096奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 21:38:40.09ID:spXEu+db
長いから見たくないなら映画だけで終わらせとくのもいいかもね
0097奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 23:06:55.45ID:JPRX8rTg
ENTよりつまらないシリーズはない
ENTが全部見られる気力が続いたら全部見れるだろ
ただ画質がダメってのはあるかもしれんが

釣り針でけえっての
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 07:48:54.63ID:34/xdEaN
ピカードが一番面白かったかな。その次にENTが面白かった。一番つまらなかったのは
閉経ババアのボイジャーだ。ボイジャーは未来人が洗練されてて進んでいるというイメージを覆している。
そもそも操縦士が刑務所にいた奴だからな。
0099奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 10:35:09.00ID:WWqjf8q0
まんが宇宙大作戦のトク選DVDボックスの発売はまだですか?
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 13:15:03.60ID:/c1jOMJv
>>99
まんがはネトフリでみれば充分
あの絵がチープ過ぎるわ
ストーリーそのままで今風にリメイクしてくんねーかなあ
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 14:31:17.07ID:z80morLA
VOYはケスいなくなって7of9が登場してからがおもしろい
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 16:34:30.07ID:zR/eCWTn
TOSが退屈すぎるから映画版で一気に見たわ
エキサイティングで面白い
これからテレビシリーズ見たら、多分また退屈するんだろうけど
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 18:47:44.83ID:PY3JjVYD
ケスも使い方次第だったんだろうけどな
精神のコントロールでマグカップのコーヒーか何かを沸騰させる訓練をしてて
気が付いたらトゥヴォックの血液を沸騰させてしまってたとか笑えたよなw
最後はヴォイジャーを思いっきり彼方に吹き飛ばしてしまうし
あと少しでQみたいになれる種族だったんだろうな
それにしてもボーグとか生命体8472を圧倒できただろうに
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 22:04:45.62ID:gFAcexam
ボーグの方はQ連続体でも手を出すな令が出てるくらいじゃなかったっけ?
0106奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 22:13:36.88ID:/c1jOMJv
「帰ってきたケス」のときにすでに肥満が始まっていて、服がぱつんぱつんで後ろから見た肩の肉とかボンレスハムだった。
皆、テレビの前で「帰ってくんな!」と叫んでいたはず
0107奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 22:26:02.45ID:Vfw2Nxhr
あれはひどかったなw
つかケスって精神生命体になったんじゃなかったっけ?
わざわざ実体化(太らせてw)させて復習させる脚本作ったんだろうな
0109奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 23:38:55.72ID:zR/eCWTn
個人的に劣化で思い出すのはロシア系のヤー大尉だわ
ロシアは劣化激しい典型例としていつも思い出すわ
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 06:32:32.12ID:48nL9J3F
ピカード声が2話目でいきなり変わったんだけどなんで変わるんだよピカードの声好きだったのに
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 13:14:15.84ID:Ag0bW25n
パイロット版から声が変わるのは今現在の吹き替え版ソースなんだわな
日本初の当時は交代タイミングは一回きり
VHS 版が貴重だな
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 07:37:12.46ID:cm3Ltpv5
ターシャは死んだはずなんだけど何かが変わってしまって生きてることになってる話はよかったな
最後は元の過去になって消えてなくなるような話だったような気がする
0117奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 08:21:01.17ID:wLS9RMCU
>>116
中国人と黒人かよ
映像が派手なのは良いが船内が暗い良くない
女のしかも中国人の船長とか見てられねーよまじで
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 08:43:38.69ID:Flm3La4P
ウォーキングデッドと違って綺麗に撮れてるな〜
下らない批判とかはする気はないが
なんかマトモな男性キャラが出てこないのはバランス悪いな
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 09:28:18.30ID:mmuUsw9n
クリンゴンのデザインから漂うJJ感
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 09:47:55.47ID:Flm3La4P
砂漠から始めてみました →SWかよ!
ハレーションもいれちゃいますぜ →
話もしたくないアグリーなエイリアン → ジャージャー麺
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 15:09:14.14ID:ip49V6eB
何も砂漠じゃなくていいよね
全体的にスタトレって感じがあまりしないというか
黒人とアジア系じゃなくて、仮に白人でも女率多くてうんざりって感じ
ジェインウェイみたいにやってくれるのか
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 19:53:12.98ID:PfJlVxL5
話が面白ければいいけど、そこまで介入されてると・・・
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:02:30.05ID:VD3b/rFZ
Netflix解約だよ誰が中国のババアが艦長の船に乗りてーんだよ
チュンとクロンボだけで見てろよボケみんなが見なければ1シーズンで変わるから1シーズン見ないで耐えろ
ネフリ解約しとけ理由はディスカバリーのチュンとクロンボって書いとけ、こんなの耐えられないファンへの裏切りだ
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:41:39.54ID:VD3b/rFZ
>>126
そんなこと言ってっから人気作作れねーんだよ、アメリカのファンじゃ当たり前の反応だぞ
こんなん誰が見んだ?ドン引きする前に見れるもん作れってこっちがドン引きだよバカかっつーのよw
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 21:20:26.27ID:B7JKclfP
ネトフリスレでは前のひどいCGのやつも好評だったそうだから
なんでもマンセーなんでしょ
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 21:34:47.64ID:VD3b/rFZ
せっかく新しい映画で付いたファンも全く意味なかったな
新しく映画でファンいなった人達の期待に全く応えられてない
中華マネーが入りすぎてクソすぎる金が有るなら自分のとこで作れやボケ
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:24:59.96ID:4VMwrQG2
>>116が見れない、URLをいじっても動画がない
他にも最新トレーラーがあったけど何かこうスタトレとは違う別のSFな匂いがする
JJ版ファン向けなのかもしれないな
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:26:56.22ID:vP9YePZT
テレビシリーズを再起動するんだったらやっぱり24世紀だろ
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:42:27.10ID:VD3b/rFZ
>>116
何で見れねんだよw中華と黒人しか出てこないからクレーム凄くて辞めたかw?
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:04:04.18ID:vP9YePZT
>>135
ありがとうー
やっぱり悪い意味でJJ版の雰囲気を受け継いでる感じだな
大げさな効果音にBGM、カメラアングル・・・
それ以前のTNGの感じにしてほしいのに
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:26:58.40ID:Flm3La4P
Netflix板見てきたけど、そもそもレスしてるやつがいないじゃん
どこで好評なんだよ
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:56:55.82ID:uYOioB+Y
主役の中佐は華がある思う
今回明らかになっまブリッジとかはミシェル・ヨーの船みたいだし
ディスカバリーという船は一度も写ってないんじゃない?
0145奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 00:16:53.27ID:ouvKc1xk
止まりすぎ
スタトレ見てるのにレイシストとか困ったのがいるな
0146奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 01:33:28.72ID:MdUyGYMN
Their ongoing mission, to go back and time and erase that series from existence...

ってTwitterで書いてる人がいたわ
0149奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 05:27:28.22ID:+ZRP2OEV
>>115
あれ、元の歴史に戻っても僅かに違いが生じてる
詳しくはS3-Yesterday's Enterprise とその後のロミュラン関連のエピソードを観てほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況