X



スタートレック総合40[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 03:23:21.17ID:gJnbexFT
どこまで保守すりゃ堕ちへんのんや?
おまいら起きて保守せえや
0024奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 04:13:07.67ID:mWk0aR0h
オンボードてまちゃいた(´・ω・`) そろそろニュースきれてきたぞ
0031奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 04:29:33.67ID:mWk0aR0h
保守完了
スレ民に長寿と繁栄をv(`・∀・´ )
0032奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 04:31:32.35ID:gJnbexFT
>>31
保守乙!
20レスないと即死する板があると聞いてたが解除されたとも聞いてた
この板は30レスないと即死するんか?ひでえな
0033奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 04:34:31.43ID:mWk0aR0h
>>32
うん、専門板は大体30だね(´∀`)ありがと
おやすみ〜
0034奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 05:57:49.28ID:YyNh+8yX
データ黙れ!
0035奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 09:11:31.60ID:hqkV3Arn
テレビシリーズの新作はスーパードラマTVでやってくれるのかな
0037奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 12:53:38.57ID:6InOhvDu
ほんと今さらだけどDS9のウェイユンって死霊のしたたりのハーバードウエストだったんだな

メガネないから全くわからなかった
0038奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 13:53:23.63ID:HE4AZ8dy
うえいゆんは何回死んでも生き返る便利なキャラ
0040奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 14:45:08.93ID:uux8NfGH
>>39
お前dat落ち調べてこいよ
そこはたまたま残ってるだけで落ちるっつーの
わざわざ調べてご苦労さんw
クッソ笑えるw
こいつのドヤ顔思うと味噌汁吹き出すわwww
0041奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 15:09:31.68ID:SK+ivBBc
>>40
そういう何でも知ったかして反発する恥ずかしい奴には触らない方がいい
割と本気で統失だと思う笑
現実でもビョーキでハブられてるわ��

この後発狂した統失がIDコロンして騒ぐ流れがいつもの流れだから触るとろくな事がない
頭あぼーん奴はスルー、そっとNGがお約束だぜ
0043奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 17:16:45.60ID:3JcAIjWT
保守感謝。
ほんと無知には死んで欲しいわ。
気にするなよ!
0044奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 19:24:17.31ID:nzqD0tA9
今時保守しないとスレ落ちるって事知らない奴いるのかよ・・
その仕組みは日毎のスキームなのに・・
まーこれは運営板見てる俺みたいなマニアしか気にしないけど・・

ニュースに出てたスタートレックオンラインインスコしてプレイし始めたがこれストーリーあるのな独自の
超オモロサンクス
0045奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:16:26.62ID:nSDTJqpz
何回もID変えて何を興奮してんだよ
少しは2ちゃんねるから離れろ
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:41:39.12ID:WTZfT+Ft
保守叩いてるキチまだいる?早く死んでね
0048奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:53:15.76ID:OIqkXA3z
スターウォーズスレからきたけどスタトレ見てる知恵遅れって争ってばかりいるのなwやぱフォースたりねんじゃねぇ?w
しかもその話題がスレ保守どうのとか10年前か?wほっしゅしたら気にくわない奴はスターウォーズスレにこいやw
寿命尽きる前になジジイ!プッwwwwwwww
wwwwwwwwww
あとどうでもいい会話で上げんな
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:07:04.83ID:Jtt6bPfu
>>44
STOの本スレどこかわかる?今日始めたんだけどチュートで詰まった
ネトゲ板にはなかった
0050奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:10:02.05ID:H28y3NUQ
ディスカバリーの件だけど、よく考えたら
「吹き替え版より先に字幕版で日本で初公開するスタートレックシリーズ」になるんだよなぁ〜
ネットフリックスの新作は字幕→(最低でも一か月先)吹き替えって流れだから
今まで大物声優が演じてきた吹き替え版の流れが変わるかもしれないよな
東北新社がネットフリックスの吹き替え版を担当してる作品もあるから、今までの流れを継承するかもしれないけど
吹き替え版は期待しない方がいいかと思うし、公開は字幕→吹き替えなのは確実
0051奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:14:50.92ID:H28y3NUQ
ネットフリックス知らない人のために書くけど
吹き替えでは「こいつ、声優した事ないだろ」のような棒読み声優(俳優・劇団員)がいるから
そういうのに配慮してなかったら、吹き替えは悲惨な事になるよとは言っておく
0052奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:30:12.86ID:oV6mCSaj
どっちみち字幕が早いならそっちでしか見ないな

話違うがこの板のDAT落ち設定知らなかったからって発狂すんなよとw
0053奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 01:12:53.17ID:kR7s2Pme
TNGのクリンゴンは格好良すぎ

「今、遺体を引き渡す準備をする。」
「いや、適当に処分してくれ。」
0054奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:09:28.31ID:7lz/fTwx
昨日、ブルーレイでNHKのアメリカの番組でワープを特集していたのを見たんだが
ワープドライブできそうだな。ワープドライブができるのはあと数百年かかるでしょうがとか言ってた。
0055奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:11:48.97ID:7lz/fTwx
昔トリビアの泉でワープはできないって科学的に証明されたって言ってたんだけどな。
0056奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:58:49.18ID:jGReBaxc
科学は日々進化するし
発見、発明で常識が変わる事は歴史が証明している
0058奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:56:36.87ID:RaqAQenh
18年から隠された宇宙技術を解放して行く20年からの10年が人類の黄金期になる
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 12:41:25.27ID:4l+t/5fZ
ネトフリの吹き替え見た事なかったんだがそんなひどいの
ふーん、見てみるか
なんか字幕より吹き替えは意訳ひどいからたまに話が違うとこに行くのがな〜

>>49
小規模MMOにある
日本語modある
0062奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:20:13.97ID:tOjS/n4d
ガルデュカット「君たちベイジョー人は肉体より魂を大事にするが、我々カーデシア人は肉体を大事にする」
こういう細かい設定いれるから、モデルがどうとか考えてしまう
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 20:22:43.90ID:wKuxRz5n
ワープが理論的にできるならそれを実用化している地球外生命体もいるはずだよな
それとも人間と同じような似たり寄ったりの文明レベルしかないのかな
宇宙が誕生してまだそこまで行動に発達したエイリアンはいないってことなのかな
それともワープ自体が不可能なことなのかな
0065奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:36:25.49ID:VRosSo/Z
ネトフリでDS9みてたんだがテレビやDVDでもべシアやノーグの声変わったの?

べシアは最後までアイアンマンの声が良かったな
0066奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:01:25.57ID:9GLVh9gB
ベシアの声優はTNGも入れると3人いる
ジェイクは3人、ノーグは2人、ロムも2人、ウェイユンも2人だな
モーンは0人
0068奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:42:02.98ID:pKo3uftL
DVDでも変わったよ
クワークの吹き替えもTNG含めて2人
TNG及びVOYだけどバークレーも吹き替え2人
0070奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 11:45:51.61ID:JBztds+Q
ガラックの娘が何回も変わってるのに、声優は同じだから全然気づかなかった
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 12:08:09.61ID:YxxhNaKY
ヴォイジャーの艦長ってずっと女なの?これ面白いの?
TNGとどっちが面白いの?ENT見終わったんだけど次何見たら良いんだ?
順番関係なくシリーズで一番面白いシリーズが見たいんだけどどのシリーズが一番面白いの?
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 13:12:09.55ID:spXEu+db
>>70
ガラックに隠し子がw
0076奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 15:38:08.91ID:OfU1Wpr+
どっかに各シリーズの特徴をまとめたコピペがなかったっけ?
誰か>>71のために貼ってやれよ
0077奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 15:57:26.63ID:YxxhNaKY
>>76
どなたか貼ってくれるとありがたい、あなたの1推しはどのシリーズですか?
0078奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:21:56.88ID:xYRUOXD3
順番にいけばDS9
けどVOYも時期的にはかぶってるからどっちでもいいんじゃないの
VOYの初めはDS9だしな
DS9の始まりはTNGのピカード艦長が出てきてたよな
うまいことつながってるよな
TNGの映画にもジェインウェイ提督とかEMHのドクターとかでてたしな
冒険してENTから攻める手もあるがかなり険しいことになりそう
0080奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:32:29.91ID:xYRUOXD3
面白いのって言っても
DS9はドミニオン戦争からだし
VOYは生命体8479のころからだしな
ENTはよくわからん
まあ170話以上の長い話だからな
ゲームでVOYのエリートフォースとか言う昔のゲーム持ってるわ
ゲームで世界観を楽しむ手もあるよね
0081奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:42:01.02ID:hfUmlGpR
ドミニオン戦争除けば連続性はそんなにないから
全部見たくないなら5話おきくらいにとばして見たらどうだ
0082奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:47:26.45ID:8/OYvGDk
>>79
>順番に見るって長すぎるから・・
お前の都合なんか知るか、お前が面白いと思ったEP必死で見て報告しろクレクレ厨。
0085奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:52:56.39ID:YxxhNaKY
>>82>>84
知らないならスールーしてくれよアドバイスしてくれる人が教えてくれるから
0086奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:53:48.39ID:xYRUOXD3
どのシリーズって言われてもな
預言者かアクウチュモヤってことになるし
合う方でいいんじゃないの
0088奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:02:12.88ID:YxxhNaKY
>>87
俺の好き嫌いなんて関係ないけど?
お前の方がウザいよまともに会話できねーなら話に入ってくんなよ
0090奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:07:39.65ID:xYRUOXD3
難しいところだな
マキを理解するためにTNGとDS9をとか見てた方がいいし
話の構成としてはTNGに慣れてるのならVOYからもありで
いろいろとお互いが補完関係にあるからな
0091奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:10:59.24ID:JBztds+Q
ウォーフの息子がDS9出てきた時、TNG知らないから誰だよこいつって思った
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:13:00.69ID:pKo3uftL
時間関係の話が好みだからそういったエピソードの多いVOYが好き
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:24:16.70ID:YxxhNaKY
じゃーVOY止めてTNG初めから見ますアドバイスくれた方ありがとございます。
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:01:46.68ID:xYRUOXD3
TNG見てなかったのかよw
TNGは基本だから他のはそれを見てからの話だよ
まずはTNGを見なよ
VOYはシーズン4までは我慢しろ、それ以後はしり上がりに良くなる
DS9はおもむきが違うからその世界観を楽しめるようになれ
0095奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:16:04.38ID:YxxhNaKY
>>94
ありがとう、ENT見るまで映画しか見たことなかったんで全然わからなかったです
やっぱりTNGは基本なんですね、良くわかりました
VOYシーズン4まで長いですが取り敢えずTNG178話見ます、ありがとうございます。
0096奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 21:38:40.09ID:spXEu+db
長いから見たくないなら映画だけで終わらせとくのもいいかもね
0097奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 23:06:55.45ID:JPRX8rTg
ENTよりつまらないシリーズはない
ENTが全部見られる気力が続いたら全部見れるだろ
ただ画質がダメってのはあるかもしれんが

釣り針でけえっての
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 07:48:54.63ID:34/xdEaN
ピカードが一番面白かったかな。その次にENTが面白かった。一番つまらなかったのは
閉経ババアのボイジャーだ。ボイジャーは未来人が洗練されてて進んでいるというイメージを覆している。
そもそも操縦士が刑務所にいた奴だからな。
0099奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 10:35:09.00ID:WWqjf8q0
まんが宇宙大作戦のトク選DVDボックスの発売はまだですか?
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 13:15:03.60ID:/c1jOMJv
>>99
まんがはネトフリでみれば充分
あの絵がチープ過ぎるわ
ストーリーそのままで今風にリメイクしてくんねーかなあ
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 14:31:17.07ID:z80morLA
VOYはケスいなくなって7of9が登場してからがおもしろい
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 16:34:30.07ID:zR/eCWTn
TOSが退屈すぎるから映画版で一気に見たわ
エキサイティングで面白い
これからテレビシリーズ見たら、多分また退屈するんだろうけど
0104奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 18:47:44.83ID:PY3JjVYD
ケスも使い方次第だったんだろうけどな
精神のコントロールでマグカップのコーヒーか何かを沸騰させる訓練をしてて
気が付いたらトゥヴォックの血液を沸騰させてしまってたとか笑えたよなw
最後はヴォイジャーを思いっきり彼方に吹き飛ばしてしまうし
あと少しでQみたいになれる種族だったんだろうな
それにしてもボーグとか生命体8472を圧倒できただろうに
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 22:04:45.62ID:gFAcexam
ボーグの方はQ連続体でも手を出すな令が出てるくらいじゃなかったっけ?
0106奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 22:13:36.88ID:/c1jOMJv
「帰ってきたケス」のときにすでに肥満が始まっていて、服がぱつんぱつんで後ろから見た肩の肉とかボンレスハムだった。
皆、テレビの前で「帰ってくんな!」と叫んでいたはず
0107奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 22:26:02.45ID:Vfw2Nxhr
あれはひどかったなw
つかケスって精神生命体になったんじゃなかったっけ?
わざわざ実体化(太らせてw)させて復習させる脚本作ったんだろうな
0109奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 23:38:55.72ID:zR/eCWTn
個人的に劣化で思い出すのはロシア系のヤー大尉だわ
ロシアは劣化激しい典型例としていつも思い出すわ
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 06:32:32.12ID:48nL9J3F
ピカード声が2話目でいきなり変わったんだけどなんで変わるんだよピカードの声好きだったのに
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 13:14:15.84ID:Ag0bW25n
パイロット版から声が変わるのは今現在の吹き替え版ソースなんだわな
日本初の当時は交代タイミングは一回きり
VHS 版が貴重だな
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 07:37:12.46ID:cm3Ltpv5
ターシャは死んだはずなんだけど何かが変わってしまって生きてることになってる話はよかったな
最後は元の過去になって消えてなくなるような話だったような気がする
0117奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 08:21:01.17ID:wLS9RMCU
>>116
中国人と黒人かよ
映像が派手なのは良いが船内が暗い良くない
女のしかも中国人の船長とか見てられねーよまじで
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 08:43:38.69ID:Flm3La4P
ウォーキングデッドと違って綺麗に撮れてるな〜
下らない批判とかはする気はないが
なんかマトモな男性キャラが出てこないのはバランス悪いな
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 09:28:18.30ID:mmuUsw9n
クリンゴンのデザインから漂うJJ感
0120奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 09:47:55.47ID:Flm3La4P
砂漠から始めてみました →SWかよ!
ハレーションもいれちゃいますぜ →
話もしたくないアグリーなエイリアン → ジャージャー麺
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 15:09:14.14ID:ip49V6eB
何も砂漠じゃなくていいよね
全体的にスタトレって感じがあまりしないというか
黒人とアジア系じゃなくて、仮に白人でも女率多くてうんざりって感じ
ジェインウェイみたいにやってくれるのか
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 19:53:12.98ID:PfJlVxL5
話が面白ければいいけど、そこまで介入されてると・・・
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:02:30.05ID:VD3b/rFZ
Netflix解約だよ誰が中国のババアが艦長の船に乗りてーんだよ
チュンとクロンボだけで見てろよボケみんなが見なければ1シーズンで変わるから1シーズン見ないで耐えろ
ネフリ解約しとけ理由はディスカバリーのチュンとクロンボって書いとけ、こんなの耐えられないファンへの裏切りだ
0127奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:41:39.54ID:VD3b/rFZ
>>126
そんなこと言ってっから人気作作れねーんだよ、アメリカのファンじゃ当たり前の反応だぞ
こんなん誰が見んだ?ドン引きする前に見れるもん作れってこっちがドン引きだよバカかっつーのよw
0130奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 21:20:26.27ID:B7JKclfP
ネトフリスレでは前のひどいCGのやつも好評だったそうだから
なんでもマンセーなんでしょ
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 21:34:47.64ID:VD3b/rFZ
せっかく新しい映画で付いたファンも全く意味なかったな
新しく映画でファンいなった人達の期待に全く応えられてない
中華マネーが入りすぎてクソすぎる金が有るなら自分のとこで作れやボケ
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:24:59.96ID:4VMwrQG2
>>116が見れない、URLをいじっても動画がない
他にも最新トレーラーがあったけど何かこうスタトレとは違う別のSFな匂いがする
JJ版ファン向けなのかもしれないな
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:26:56.22ID:vP9YePZT
テレビシリーズを再起動するんだったらやっぱり24世紀だろ
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:42:27.10ID:VD3b/rFZ
>>116
何で見れねんだよw中華と黒人しか出てこないからクレーム凄くて辞めたかw?
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:04:04.18ID:vP9YePZT
>>135
ありがとうー
やっぱり悪い意味でJJ版の雰囲気を受け継いでる感じだな
大げさな効果音にBGM、カメラアングル・・・
それ以前のTNGの感じにしてほしいのに
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:26:58.40ID:Flm3La4P
Netflix板見てきたけど、そもそもレスしてるやつがいないじゃん
どこで好評なんだよ
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:56:55.82ID:uYOioB+Y
主役の中佐は華がある思う
今回明らかになっまブリッジとかはミシェル・ヨーの船みたいだし
ディスカバリーという船は一度も写ってないんじゃない?
0145奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 00:16:53.27ID:ouvKc1xk
止まりすぎ
スタトレ見てるのにレイシストとか困ったのがいるな
0146奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 01:33:28.72ID:MdUyGYMN
Their ongoing mission, to go back and time and erase that series from existence...

ってTwitterで書いてる人がいたわ
0149奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 05:27:28.22ID:+ZRP2OEV
>>115
あれ、元の歴史に戻っても僅かに違いが生じてる
詳しくはS3-Yesterday's Enterprise とその後のロミュラン関連のエピソードを観てほしい
0153奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 11:29:33.42ID:zpbqBdjm
エンタープライズの設計図を受け渡して全員死ぬまでやります
0155奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 21:23:11.03ID:PILMmlnI
1万年後の未来に生まれたかった。だいたい1万年くらいは人類の知能指数はほぼ変わらないからね。
数万年で知能指数は少し上がる。
0159奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 22:33:25.26ID:tiv16pHS
モンティパイソンより。

ペンギンとユダヤ人の知能指数を比較しました。
不公平が出ないように設問はフランス語です。
結果は、ペンギン、ユダヤ人共に回答出来ず。
ユダヤ人の知能はペンギンと同等である事が証明されました。

やるな、イギリス国家放送局。
0160奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:05:16.92ID:w03DQlHC
>159
日本の公共放送もやりそうw

ペンギンと日本人の知能指数を比較しました。
不公平が出ないように設問はフランス語です。
0162奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 08:41:57.60ID:wWYBkX5v
ディスカバリ版のクリンゴンはなんであんな「うみのいきもの」っぽくなったんだろうか?
ENTの優性ウイルス騒動でヒューマノイドっぽくなった反動でことさら「クリンゴンっぽさ」を
追求してやりすぎたんだろうか?クリンゴンは長命だからカン、コル、コロスの三馬鹿大将は
人間になったりうみのいきものになったり「普通の」クリンゴンになったりで大変だっただろうな
0163奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 18:07:50.98ID:wmU5RsVA
秋からかよ!またのび太のかよ!
>>162
ミスリードじゃないかなあと思ってるけど
クリンゴンの特徴はあるけど、本当にクリンゴンなのかどうか

いつの間にかプロデューサーにニコラス・メイヤーが名を連ねてる!
そして脚本室に籠もりきりらしいと聞いて興奮がおさまらない!
遂にスタートレックが帰ってくるぞ!
0164奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 18:17:38.16ID:wmU5RsVA
まあ、クリンゴンにも氏族がいくつもあって
地球人が接触してるのは今支配的な一派だけなのかもしれない。
0168奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:27:13.60ID:K9NegKyW
新シリーズはnetflixでしかやらないのか
スーパードラマTVとかでやってくれないの
0169奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:59:43.91ID:wWYBkX5v
プレTOS時代、カーク登場のわずか10年前だからこの時代のクリンゴンはENTの優性クリンゴン騒動が
終息しておらずヒューマノイドタイプのはずなんだがなあ、クリンゴンクルーザーも
なんか深海アンコウみたいな形でENTのD5タイプやその発展形でTOSに出てきてそれ以降クリンゴンクルーザーの
典型になったD7タイプと全くつながらないおかしな形状なんだよなあ
もしかして水棲ズィンディとなんか繋がりがあるのかなあ
0170奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:34:54.52ID:+jrV4bCU
TOSやTNGとは別世界なんじゃないの
JJ版と繋がってるんだろうきっと
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:19:46.05ID:vJ6MQfXl
クワーク役の耳が横向いているのは、特殊メイクの付け耳の影響だろうなと、メイキングシーンを見て思った。
0173奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 02:41:51.38ID:JpQhBjz9
ディスカバリーはオリジナル時間軸だって
ケルヴィン・タイムラインは地球帝国とかと同じく、分離した別の並行世界として続いていく
0174奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 08:26:22.37ID:gZ/ktjgc
TOSからTNGのときはありとあらゆる科学推論駆使して辻褄合わせたものだが今は一言「時間枠がオリジナルです」
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 15:49:01.62ID:PPABUTE6
>>167
自分の気に入らない書き込みを規制したがる風紀委員や、
登場人物名を捻ってレスを貰おうとするかまってちゃんや、
自分の存在をスレ住人に認識してもらいたいという荒らしにとって
お前さんのそのレスはご褒美にしかなっていない
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 20:06:13.68ID:Rhd3nG5Z
『新スタートレック』ゲイツ・マクファデン、番組初期の製作陣は女性のアイデアに消極的だった
http://dramanavi.net/news/2017/05/post-6115.php
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:35:36.70ID:PgMhPaYi
>>176
中年ババアのヒステリックな中国人の話なんか誰も見たくねーんだよボケ
0178奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 22:04:02.54ID:gZ/ktjgc
>>176
うわー、だったらポラスキーに任せてお前は退場してれば良かったのに
お前のヒスを定期的に見せられてたファンの身になれ
0179奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 22:25:04.23ID:VNG8B/DF
ビバリーがシーズン2で降板したのはアルコールか薬物だったんじゃないの
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 22:49:01.65ID:PPABUTE6
>>179
うむ。薬物パーティーに参加していたのが問題となって自分は薬を使っていないと主張したが謹慎処分くらったと、当時検索したときに読んだが。
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 23:24:45.45ID:c+ggjc/W
自分もそんな感じのを読んだ気がするが
今となっては何がフェイクなのかわからんな
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 23:30:21.22ID:xs5bmKsG
>>174
当時は幼稚だったお前がそう感じただけじゃね?

TOS→TNGのどこに「ありとあらゆる(ry」なんて感じたのかね?
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 23:56:06.27ID:JpQhBjz9
医者としてはポラスキー先生の方が任せられそうな信頼感あるよね
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 00:02:12.19ID:kygfiB9G
映像特典でも番組に意見しすぎてクビになったと言ってたな
それでも復帰できたのは奇跡
ウェスリーを出すなら母親もいないとバランス悪いからなのかもな
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 00:32:44.92ID:s/YOUY52
ウェスリーは最終的には艦長になるって話も当時出てたと思うんだが
0189奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 05:28:54.14ID:WWA/NZes
ドラマとしては何かいらん事しでかすしょうもない事しいがいた方が
何かと話を作り易いだろうし制作側には便利なキャラなんだろう
何の問題もなく調査完了問題なしって話をいくつもやる訳にゃいかんし
0190奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 08:51:15.08ID:UNGz+jkq
トーク番組、今までのシリーズの人たちや他の有名人が出ないとつまらなそう
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 17:05:38.06ID:A4r+HnOv
TOSの10年前の設定とかこの空気の読めなささ
ENTに懲りずにまだ隙間を狙ってくるか
そろそろ先に行けよ
0193奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 17:29:13.87ID:980oOsLk
ミシェルヨーもNETFLIXオリジナルへの出演がソードオブディスティニー、マルコポーロ、スタトレと3作目だね
0194奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 08:35:47.59ID:aEJuCKdw
ガジェットだけ借りてつじつま合わせが面倒な設定は引き継ぎません、別の時間枠ですなら
「スタートレック」である必要なくね?
ぶっちゃけこっちのほうが面白そう

The Orville

ttp://www.imdb.com/title/tt5691552/

FOXTVね
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 17:26:12.25ID:28b3HnXg
TNGやDS9、ヴォイジャー以降の世界が見たいのに、新作が過去の話でほんとガッカリ
0198奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 19:26:40.52ID:+icc04iX
TOSって評価高いエピソード掻い摘んで見るだけでいいよね?
0200奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 21:49:27.63ID:u71n2S+p
評価っていったい誰の?そんなの信用できたものじゃない

カヌーソ・ノナの魔力が最終回だから期待して見たのに何だこれとか言われたことがある
0201奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 00:37:04.90ID:spe/BlJS
ディスカバリーが船の名前ってのは決定してるのかね
艦長が主役ではないってことは
配属された艦がどんどん沈没するパターンとかおもしろいかも
0203奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 11:27:09.27ID:e5AGqjqS
確かにTOSを最初から最後まで観るのは今の時代辛いよな
気持ちはわかる
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 20:51:31.20ID:xcI0xkkn
ただTOSに以降のTAS、TNG、DS9、VOYはあくまでもTOSを踏まえた造りになってるので
TOSを見てるとニヤリと出来たりする小ネタが散りばめられてて楽しめる

それをぶち壊したのがENTとJJ版
0205奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:34:41.32ID:WZNQ0nEE
いやENTはTOSの前の話だから仕方が無いのでは。
後、JJ版はバルカン星が爆発したり、公式で並行宇宙の話だしさ。
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 02:18:52.56ID:hkaj82Kh
今更ながらDS9を見てるんだけど、ちょっと疑問が沸いてきた
フェレンギ星人ってなんであんなに科学技術が発達してんだろう?

フェレンギ星人の基本的考え方って短絡的儲け最優先だよね?
で、DS9でノーグが学校へ行くこと自体をクァークやロムは嫌ってるしバカにしてる
理由は金儲けに繋がらないから
で、DS9の最初はノーグは文盲
TNGを見てると、フェレンギ人は自分たちで作れないようなものは奪ってくれば良いって
考え方が基本にあるように思える。
奪ってきたものを複製して売り捌くことは考えてると思うけど、奪ってきたものを研究して
改良することには無頓着に見える。
こんな考え方で科学技術が発展したりするんだろうか?
フェレンギ人が最初に宇宙航行技術を持った状態ってどんなだ?とか思ってしまった。
TNGでフェレンギ人科学者が宇宙的大発明をしてたりするから、フェレンギ人の中にも
科学技術の研究に熱心な人がおったりするんだろうか?
後々、ノーグは宇宙艦隊士官候補生になったりして、ジェイクが辟易する程の規律を
守るようになるから、フェレンギ人は極端から極端に走ったりするんだろうか?
ちと考えてしまった

後、フェレンギ人は箸を使うことに驚いた
モデルは日本人なのかなと思ってしまった
0207奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 02:34:45.13ID:WZNQ0nEE
それを言うならクリンゴンなんて・・・

で、後、相も変わらずモデルがどうのって言ってるが、そんな物はない。
その異星人の何かが何処かの国の人に似てる事はあるかもしれんが。
0208奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 02:45:39.14ID:hkaj82Kh
クリンゴンの科学技術が発展しているのは理解できるかな

クリンゴンは戦闘こそが生きがいなんだし、力を示すこと、闘いに勝つことを重んじるからね
地球の科学技術だって戦争のための技術を転用した技術が多いわけだから、クリンゴンの
科学技術が優れているのは納得できるかな
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 05:27:00.19ID:Cjn2V64S
お前の頭は優れてないけどな
ここ中卒しかいないんじゃないのw
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 08:28:36.23ID:e1LWq2Ea
「あなたの頭は壊れているのでは?」というのは非論理的です 船長
209を含め全員が中卒であれば命題は真であるし、209を含め一人でも中卒でないならば偽なので命題として成立します
自己言及のパラドックスになっていません
0216奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 10:30:20.83ID:PSDOePSL
スカパーで、また早くスタートレック始まらないかな・・・
0217奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 11:04:08.66ID:SOZetEk/
ネットフリックスで幾らでも見れるだろw
ヤー大佐が死んじゃったよw何んだあの石油お化けはw
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 12:22:48.75ID:VxxqrSrP
>>206
ドクター・レーガの新亜空間テクノロジー超フェイズシールドっていうのがあってだな
0221奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 12:27:31.68ID:VxxqrSrP
よく見たら元レスで言及してたなすまんw

フェレンギはロムのような金儲けのセンスがない技術者や、略奪にしか興味がないマローダーの乗組員、
金儲けより復讐を優先する狂人、服を着た他種族の女に欲情する変わり者と
色々いるから実は金儲け一辺倒じゃなくて結構多面的な種族なのかも
0222奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 13:01:26.06ID:sKmoKfDq
フェレンギは軍事力高いんだよね確か
地球人から見れば金儲けしか頭にないし詐欺師紛いの奴が多いみたいなとこあるけど
高性能な兵器作ったら儲かるわwwwwぐらいの方向に突き抜けた奴もいるんじゃないかと
その上で無報酬の連邦士官になる奴は理解されないだろう
0223奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 19:09:07.43ID:++YRJUqr
フェレンギA「無報酬の艦隊士官15年やってから、そのノウハウを使って向こう15年で30年分以上に匹敵する金儲けをすればいいんだよ!」
フェレンギB「それなら利益がでる、お前天才じゃね?」

こういうおバカな会話が交わされるのも割とありそうな話
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 19:56:20.08ID:f9Gyaech
例えば韓国だって、イメージで見れば
恨みは1000年忘れず、ちょっとしたことですぐに火病を起こすように思えても
今やギャラクシーとかは世界レベルで普及してんだから
優秀な人は優秀なんだよ
0225奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:11:51.98ID:OHX8Nr5f
最近の日本企業の凋落を見てると
本当にヨシミツ社製コンピュータが作れるようになるのか疑問だわ

結局はおごれるものは久しからずということだ
アメリカくらいの地位と安定があればと思っていたけど、トランプが大統領になったらあの有り様だし

まあ21世紀は野蛮と混沌の時代だからね
0227奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 06:29:34.38ID:ytbaDag9
朝鮮ネタは荒れる元だから持ち込むなってば
故意にやってんのか?
0229奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 09:46:39.50ID:tVHpDDoT
ディスカバリー放送予定キャンセルがCBSIRに出てるんだが誰か訳してくれ
0230奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 11:19:48.61ID:S4K297lZ
ノーグはロムみたいに技術屋になることも嫌がり、自分の商才にも早々に見切りをつけて、
宇宙艦隊士官への道を選んだんだな
短期間で文盲→宇宙艦隊アカデミー入学と一気に成長しているのにも驚くな
フェレンギ人は理解力がクソ高い上に、基本が商売人気質だから損切りも早く、合理的で
効率的な考え方が生活の中で身についているのかもしれない
クァークを見ていると好奇心も強いみたいだし
だから、フェレンギ人の中には一定数の技術革新に熱心な人が常に出てくるのかもしれないな
そういった人たちが科学技術を発展させていったんだろう
頭の回転も早いだろうからレーガ博士みたいにそれまでの常識を覆す大発明をする人も
出てくるんだろうな

ノーグはフェレンギ人の中でもピカイチの変わり者ではあるんだろうけどな
0232奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 15:44:56.13ID:qKENO5cY
クワークのバーは行ってみたいわ
0235奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 22:27:22.93ID:VKuplD+n
ホロスイートってどんななんだろうか?

フト思ったこととしてホロデッキ内ってどんな構造なんだろう?
ピカード艦長がフェンシングしてたりするし、ウォーフが訓練してたりもする
思ったのは汗とかってどう処理されてんだろうか?
実体があるように見えて実際は無いわけだから汗が落ちれば床に直接落ちるよね?
プログラム終了後に床が汗まみれになってたら次の人が嫌がるよねぇ・・・
掃除は自動なんだろうか?
自動だとしたらクァークの店でロムやノーグが一生懸命掃除してんのは何故なんだ?
疑問に思ってしまった
0238奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 08:49:25.43ID:QLqIuHGg
メイキングとかトークショーのことでしょ
よくあるじゃん
0240奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 11:53:08.02ID:bsGLbE+q
スタートレック・オンラインのエンタープライズFは公式ではないという事になってるのだっけか
0241奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 15:51:28.64ID:Tu0h/ANm
オンラインのエンプラFとかGは「ぼくのかんがえたかっこいいエンタープライズ」だからな
0243奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:17:18.06ID:bW2xREi0
>>235
エンプラDなら掃除は自動だとライカーが言ってたけどカーデシアはどうなんだろうね
もともとは工業用のステーションなんだっけ
0246奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 13:22:48.30ID:3gutNy7g
つるっぱげのピカードが大好きって女もいるんじゃなかろうか。
0247奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 14:23:31.90ID:v1ocEHpO
>>240
スターウォーズなんて、新シリーズ作るにあたって、小説版は公式によって全てなかったことにされたからな
そりゃ新シリーズの監督に「小説版の設定を守れよ」なんて言えないし
0248奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 15:54:51.61ID:51x5KLpC
スターウォーズもスタートレックも俺設定の小説はわんさと出てる。
どれも別に公式ではない(復活カークが大活躍も含む)。
新シリーズの監修はニコラス・メイヤーが手掛けているようなので
ほぼベストといえよう。
0249奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 23:19:05.14ID:NQ2UlAEP
最近の映画版は、旧シリーズから見た場合は、パラレルってことで良いんだよね?
0250奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 23:28:15.63ID:PdOyWxYW
歴史が変わったのに未来はそのままで変わった時点から分岐してるという
謎設定

これは今までのスタートレックの法則を守ってない
0251奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 02:23:31.84ID:6fWrWfbP
>>249
地球帝国とかロミュラン勝利後とかと同じく平行宇宙です。
どこかの時間軸に吸収されてすぐ消える奴もあれば、そのまま続く奴もある。
0253奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 07:22:47.90ID:QjpVZ4U1
JJ版はUSSケルビンがナラーダと接触してから時間線が分岐したって説明があるけどじゃあ
USSケルビンって時代的に言うとディスカバリーより前ってことになる
それにしては連邦の航宙艦が先進的すぎる、ケルビンはどう見てもTOS版エンタープライズよりでかいし
シャトルクラフトを30機以上収容してる宇宙空母みたいなフネだし

分岐云々ならナラーダ遭遇のずっと以前に世界線が分岐してTOSとは全然別の技術を持った
世界なんだと思う、ENTでズィンディに勝利して連中の技術を通りこんだ世界なんじゃないか
0254奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 08:11:56.83ID:rXxxoxFH
宇宙艦のデザインをどうこう言い出したらENTの時点で大概だと思うんだけど
0255奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 09:06:44.96ID:E3fJ9R0p
ぱしかに。TOSのロミュラン・ウォーバードより、ENTのウォーバードの方が比較のしようがないほどカッコイイからな。
0256奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 09:24:10.71ID:AoWh1JAI
そんなことより、ツイッタークソワロや
スタートレックとスターウォーズ間違えるなんてありえんだろ
0257奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 11:43:53.90ID:ieUBJnVv
スレ保守の人が出してくれたスタトレクルーズ行ってきた
ジョージタケイいたけどなんかなぁという感じ、気持ちホモ多かった
0258奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 11:53:07.61ID:ieUBJnVv
>>250
現代の先端物理学と量子論には沿ってる
ホイーラーモデルと言われる世界線の分岐は重力波観測により証明された
世界線の分岐による世界の違いは数十年で数パーセントといわれる
0259奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 15:03:43.07ID:6fWrWfbP
当時のロミュラン艦は全てバード・オブ・プレイですよ。
ロミュランの大型艦(ウォーバード)と、
クリンゴンのバード・オブ・プレイは両国のクロスライセンス以降。
ただ、供与されたD7バトルクルーザーをそのまま使ってたロミュランと違って
クリンゴンのバード・オブ・プレイ(ブレル級)はクリンゴンの独自艦。
その前身になった似たようなタイプの艦種があって、地球からは
「バード・オブ・プレイ」と見做されているのかも。

ST3の敵は初稿ではロミュランだったので敵艦は新型バード・オブ・プレイが
デザインされたが、後でクリンゴンに変更になったらしい。
0263奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:21:09.19ID:zTwhKKHD
チュンのスタートレックとかクソだな見ねーわ死ねネフリも解約だ
0264奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 23:43:09.28ID:vFdYj+Qu
それを開くと
【最新全米映画】アマゾネスの最強女戦士がスクリーン降臨!『ワンダーウーマン』
って表示される・・・
0265奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 23:46:57.81ID:mIsnx8zx
あ、アドレス変わってるよ
ヤフーはよくDB関係で変わるんだよね
午前中は見れたけど?
0267奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 05:17:29.12ID:7BH3uvES
スタートレックで検索するとワンダーウーマンの記事が出るわ
有料記事の部分に載ってるのかな
ネットのどこにも他の記事はないな
0268奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 07:38:33.05ID:crMFBHYK
あれ?ディスカバリーってnetflixで配信してる?
してるなら1ヶ月無料体験で見ようかと
0271奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:52:31.91ID:SCkg05HJ
記事に載ってる「キャプテン・アンダーパンツ」が面白そう
0277奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:33:47.66ID:T9XmM47o
15とかしょぼいな見なくても良いわチュンだし次から見るわ
0278奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:47:49.85ID:g0qd6MAq
>>272
俺は宇宙大作戦は適当に済ませた全体の半分ほどしか見てない
今TNGに入ったとこだけどそれでも178話もあるからディスカバリーに間に合うか微妙
0279奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:05:10.74ID:NcRKU7UH
ディスカバリーより前の話というとST8とENTだけどな
まあTOSに繋がるエピソードも色々出てくるのだろう
0280奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:46:48.08ID:FxNiFk3p
>>278
嫌がられるかもしれないけど、1.2倍速で観ると少し遅いテンポでも丁度良くなって楽しく見れてる
0283奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 02:48:12.63ID:ZOiArdry
どうせアジア系女性艦長(副長だっけ?)使うならギャラクティカのシャロンあたりにしてほしかったな

ハワイの仕事あるから無理か
0284奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 04:29:06.01ID:q2v29Sn3
TOSの10年前というと、スポックは既に艦隊勤務してるかな
カークがエンタープライズの艦長になったのが史上最年少の30位だから
その頃は二十歳そこそこか
0285奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 08:29:48.01ID:wyLDqWQd
カークはちょうどアカデミーでブイブイ言わせてる頃だな
毎晩相手をとっかえひっかえして楽しんでる頃だと思う
0287奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 09:29:23.01ID:wyLDqWQd
マッコイがダックスと付き合ってたのはまだ18のほんの小僧の頃(2245頃)だから
もうちっとあとだと思うな、最初の奥さんと離婚問題でゴタゴタしてる頃じゃないかな

ミシシッピ大学の学生だったマッコイとエモニ・ダックスが付き合ってたってのは
DS9の後付け設定だが、2240年代に辺境のトリルからダックスがどうやって地球まで来たのかに
興味があるね、貨物船とかを乗り継いで何年もかけて地球に来てなんでわざわざ
ミシシッピ大学に入学したり小僧と付き合ったりしたんだろうね
0289奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:35:20.57ID:SqbSHg6O
お前らアメリカ人の妄想でよくそこまで語れるな。
0292奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 14:44:44.43ID:wyLDqWQd
カークの10年前ってのもちょっとアレな設定でカークがエンタープライズに乗る10年前だと
2253年でアカデミー卒業1年前でこの時期だとエンタープライズはもう進宙しててパイク船長が
指揮して深宇宙探査を行ってる頃、スポックも乗船してる、タロス星事件はこの翌年
なので最新鋭艦としてエンプラも含めたコンスティチューション級はもう使われ始めてる
カーク誕生の10年前だと2223年でまだスポックも生まれていない
0294奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:33:36.02ID:rqosBhvA
>>287
> ミシシッピ大学の学生だったマッコイとエモニ・ダックスが付き合ってたってのは
> DS9の後付け設定だが、2240年代に辺境のトリルからダックスがどうやって地球まで来たのかに
それ、DS9 の何話で出てきた??
記憶にない・・・_| ̄|○
0295奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:19:57.65ID:LK8askKh
ウーピーはウフーラに憧れてアクター目指したんだってな感度した!
黒人女性でテレビレギュラー初とかウフーラまじレジェンド
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:44:23.79ID:q2v29Sn3
若い頃なのに年取ってるとおかしいので
普通なら俳優替えるところだろうが、ガイナンはウーピー自身なところがあるので
本人にやる気があれば、何らかの理屈をつけてやっぱりウーピーがやるかもしれない

パルパティーンくらいだろう。25年前と同じ役者が、同じ役の25年前を演じるのは。
0297奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:07:30.82ID:bMsEvE+Q
>>296
TNGのタイムスリップエイリアン(だったかな?)で19世紀の地球にいるガイナンをウーピーが
演じているからな
19世紀〜23世紀の間の話ならウーピーがやるんじゃないかな
0299奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 08:47:39.58ID:yDgrxdD6
近日公開のXメーンの新作「ローガン」でなんか貧相で薄小汚い爺さんが出てるなと思ったら
パトリック・スチュアートだった、爺さん老けたなあ、今のうちにTNG系列の映画をもう一本作るんだ
手遅れになっても知らんぞ
0303奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 20:58:09.43ID:kqcHkjkI
>>302
さすがに年齢が年齢だからな
映画のために体重を落とすのすらキツいはず
0304奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:12:42.24ID:Z8nsdQVW
>>294
タイムスリップしてTOS のトリブルの回に潜入したときの会話じゃないかな
合成画面でオブライエンがカークに怒られる回
0306奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 02:47:28.17ID:QFzeJ81w
>>304
> 合成画面でオブライエンがカークに怒られる回
確認しました。第104話 Trials and Tribble-ations「伝説の時空へ」の
36分位で、シスコとダックスがエンタプライズ(カーク)のブジッリで会話してますね。
0307奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 06:37:09.53ID:bFIM84FV
カークが17回も時間法違反してるんならディスカバリーに出てきても不思議じゃないな
デブじゃない方がいいが
デブの方のカークはもう見たくない
0308奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 11:49:35.38ID:bJC/EEqw
まあ、ローグ・ワンのレイアやターキンの方式でやれなくはないだろうが
「伝説の時空へ」と同じようなAnniversary回があればあるいは
0312奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 18:08:12.96ID:PEh76OM0
出られるときに出ておかないとそろそろお迎えが来てもおかしくない年齢
0313奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:33:48.51ID:1nC8aDFW
TOS組の主要メンバーで残ってるのはもうカークにカトー、ウーラにチェコフだけだからな
0314奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:14:28.65ID:Jg4nXPCS
TNG最終話のパトリックの老けメイクばっちり当たってたんだな
そっくりじゃないか
0315奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:29:58.54ID:XRdvzihf
シャトナーは笑ってる写真が多いからいつまでも元気なイメージ
年齢考えるとびっくり
0316奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:58:24.55ID:kcrbpNhy
タケイ「VS クリンゴン
首を噛みつきにきた瞬間、右腕をわざと噛みつかせ、その瞬間に力を込めることで歯を抜けなくさせ、鼻にストレートを連打!」
0318奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 02:59:50.36ID:qANW290X
サレックの最後はピカードに看取られて狂い死にするんだが、それになるまで余程の事件が起こるんだろな
ピカードが尊敬する人物なだけに、期待してるぞ
0319奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 03:05:57.23ID:qANW290X
ここまで微妙な人物を基にストーリーを構成する辺り、よく出来たプロットが絶対にあるはず
ベネディクトカンバーバッチがカーンをやってくれれば必ずや名作となるぞ
はぁやっと来たわ
ボックス全部買うからENTの失敗を取り戻してくれ
0320奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 03:56:21.49ID:qANW290X
>>281
第一次対クリンゴン戦争決定だな
ボーグも混ざってウルフ359もやって欲しいわw
0321奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 06:56:01.12ID:GLUFL7HV
日本と海外とでは、尿瓶の形は違うのかな?
ENTでオリオンシンジケートが、尿瓶に入った酒を注いでまわっていたが。
0322奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:20:59.86ID:VQRTJTPX
ピカードはテレビは廃れてしまったと言っていたが、テレビが廃れることはないんじゃなかろうか。
ピカードがそれを言った頃はネットができたばかりで将来はそうなるだろうなと予想していたのだろう。
テレビは映像も人の声も再生されるのだからこんなに面白い物はない。廃れることはないだろう。
0324奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:49:19.37ID:xPuwfcIj
ハリーキム曰く「参加できなくて何が面白いの」だし
それでもホロデッキで映画館を作ってみたり、
映像配信番組作ってみたり
映像コンテンツが消滅したわけじゃないんだろう。
「テレビ」が廃れただけで。

個人的にはいくら文明が滅びようとアメリカ人が野球バスケアメフトリーグを廃れさせるとは思えん
でもクリンゴンハーフなんかが来たら怪我と人種問題でこじれるか
0326奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 13:36:47.77ID:bd8Xv/MJ
プロスポーツの人気って地域間のライバル関係あってのものだから
転送が一般的になって地域への所属意識が無くなると難しいかも
0328奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:30:12.75ID:/csMpCuB
テレビとか普通のテレビゲームが廃れすぎて
どうでもいいクソつまらなそうなゲームのワナにどはまりしてしまう
あの時代の人って・・・w
0329奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 00:27:56.43ID:ZR/siB1k
>>328
TNGのエイリアンゲームのことだったら、あれは神経細胞に直接快楽を送り込む麻薬みたいな
ものだから仕方ないでしょ
だからって、あそこまで短時間に広まるとは思えないけどな

ジェイクがハマってるドムジョットって今でいうPSPの発展版みたいなものなんだろうけど
どんななんだろうか?

バーにビリヤード風のゲームがあったりもするしなぁ
ライカーがやってた目隠し棒相撲(暗棒術だっけ?)みたいなのもあるしな
ホロデッキだとオブライエンはカヌー、ピカードの息子はロッククライミングしてたりするし、
データは過去の天才たちとポーカーしてたりもする
あの時代の娯楽ってよくわからんなぁ

16世紀の娯楽はチェス、トランプ、ボーリング、(ルールは違うが)ビリヤードと現代に通じるの
だけれどもねぇ…
0330奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 10:35:32.45ID:84EPMIbs
どうでもいいクソゲってスタートレックタイムラインのこと?
なかなか遊べるけど、英語わからない人には糞ゲーかもw

アメリカでカーク未だに人気だな
ネクサスから帰ってこれなかったくせに
ピカードは戻ってきたのにいまいち人気でない
0331奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 10:57:40.65ID:Et+Wjhzc
ボケ猫が死んで中断したシャトナーの小説の続きを出してもらいたい。
0335奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:46:23.00ID:9xQHUPL0
NETFLIXで見始めた者なんですが
ロミュラン帝国はローマ帝国をもじってるのはわかるんですが
服装が明らかにローマを意識してて、これって、地球のローマ帝国と何かしら関係あるという公式設定はあるんですか?
それとも、のちのエピソードで、判明したりするんですか?
たまたまロミュランという名前で、服装がローマチックだったということですか?
0337奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 23:50:40.53ID:ajOya5DJ
>>335
> ロミュラン帝国はローマ帝国をもじってるのはわかるんですが
いや全く全然別にちっとももじってなんかないんだが。

> 服装が明らかにローマを意識してて、これって、地球のローマ帝国と何かしら関係あるという公式設定はあるんですか?
思い込み過ぎ。
0338奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:59:48.52ID:Ucf+f7Tr
Wikipedia見てきた
(惑星名の「ロミュラス」は「ロームルス」、「レミュス」は「レムス」に由来する古代ローマ建国神話に登場する双子の兄弟の名)
0339奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 06:36:12.23ID:5aEWzuW/
ENTの時代ではもう共産主義で給料なくて無給で働いているのかな。
0340奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 07:47:33.98ID:O6AUjL08
スタートレックの世界で貨幣経済が崩壊したのは多種の異星人と交流する中で「地球の貨幣」などと言うものが
価値を持ち得なくなったから、これにレプリケーション技術の発展で「なんでも創れる」時代になったことで
金などの貴金属の価値も暴落したことが追い打ちをかけて見かけ上は貨幣経済が撤廃された、価値が無いものを
流通させても意味が無いからね

ENTの地球連合時代にはまだ異星人との交流は殆ど無いし、レプリケート技術も発展してないから
ふつうに給料は出てたんじゃないかな?
地球連合の航宙艦乗りなんか高給取りだと思うよ、宇宙では使う場所もないから貯金がガンガン増えたと思う
0341奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 09:38:43.99ID:/B2L8uap
貨幣金属そのものの希少価値を含めて語ってるあたり
まるで理解できていない
0346奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 14:03:47.98ID:bFLxkfr4
ロミュランはソ連、クリンゴンは日本とかの書き込みは不毛だから禁止にしろ
0347奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 14:10:12.82ID:NHsqBS/z
>>343
すぐ上のレスに劇中のゲームが出てるのに
日本語読めなくて>>330書いちゃった人ですかあなた?
0352奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:47:41.94ID:v50wtLCq
新作TVシリーズの話題を見に来たんですが。。。
つーか新作スレ作らないの?
0354奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:05:18.51ID:eMvqaiW6
VOYもHDリマスターで見たいけどビデオ作品だから難しいんだっけ
TNGでもフィルムがみつからなくてビデオテープからアプコンした部分は汚かった、一般のVHSだったのかもしれんけど
0355奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:20:34.05ID:bJDVr4NL
ディスカバリーって
全然見たいとは思わないな
なんでかな
0356奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:03:36.58ID:5a4Q98U3
スターウォーズが新規顧客開拓してウハウハなのに
このスレでは古参が新参排除
よくわかる
0357奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 01:18:19.48ID:4anzmFzD
別に新参排除してないし
S Wに世話にもなってないし
あんたの偏見
0359奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 07:11:03.51ID:0n3oSJZc
主人公も艦長も女だから男性ファンはガッカリだろうね

うふふ
0360奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 07:17:25.36ID:cUgGULgH
スレチだが、今スパドラでスペース1999やってるんだよな
月ー土で早朝だけ一話づつっていう無茶な放送スケジュールで
初見だが結構おもろいね 
主役が、おっさんおばさんってのがどうにかならなかったのかって思うけどw
0361奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 08:03:43.45ID:rpDD1gUA
TVドラマは数多いけど宇宙を舞台にしたのは意外に少ない。
スタートレック以外だと
スペース1999
アンドロメダ
バビロン5
ブレークス7
ファースケープ
ギャラクティカ
巨人の惑星
宇宙家族ロビンソン
セレニティ
スターゲイト
くらいしかない
0364奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 08:20:01.90ID:cUgGULgH
アンドロメダもロッテンベリーだよね
昔、スカパーにサイファイがあった頃、観てたけど途中からつまんなくなって完走できなかったな
あれってスタトレファンなら評価高いのかな?
スターゲイトって興味あったが長寿作品すぎて完璧に観るタイミングを失ってしまった
これまたスレチだが、日本のSFドラマならウルトラセブンが結構よく出来てたと思う
話も特撮も ウルトラシリーズの中で唯一大人も楽しめる作品
今も新しいSFドラマは作られてるけど、どれもシーズン1で打ち切りだよね
やっぱり金が掛かるのが一番のネックなのかなあ?
0366奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 08:38:54.37ID:v494N1CC
>>361
デスティニーは?ダークマターは?
それ日本語で観れるやつだけじゃない
syfy見てないのか?
他にもたくさんあるぞ
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 14:08:57.76ID:D6s2nI90
よほど悔しかったもよう →>>365

現代現実のスタートレックゲームの話なんて最初からしてないのが相変わらずわかってない
バカ→>>365
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 23:53:40.33ID:4anzmFzD
いちいちアンカーつけて誰が馬鹿とか偉いとか言ってるやつ
見てらんない
0376奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:39:00.01ID:GsgfInbk
今気が付いたんだが
ディスカバリーって2001の宇宙船の名前だろ
これはもしかして
超本格SFなのかもしれんぞ

お子様向け要素の一切無い
大人向けドラマ
アダルトSFと呼ぼう
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 02:23:13.16ID:KvdLmLjw
スマタートレック/ネクストジェネレーションは不覚にも面白かった
ストーリーとしては普通にTNGにありそうと思ってしまえるんだよね(H部分はともかくとして)
アレの脚本家はTNGの大ファンなんだろうなと思ってしまった
0382奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 09:49:32.99ID:BxfWwSYm
TNGの新作があたなんて知らんかた
大急ぎでレンタル屋へ駆けつけてみる
TSUTAYAさんよ転送機くらい用意しとけ
0383奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 22:42:48.63ID:gtMyPzTf
惑星上の生命反応って、どうやって感知してるんだろうな?地球人とかの区別のつくようだし。
0386奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 00:12:13.19ID:dD53yq2y
今の科学じゃあ無理だよな? せいぜい赤外線で動いているのを見るくらいかな?
0393奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 16:18:12.15ID:LYucESfl
>>390
ああ、おはようウジムシども
みたいなもんか
おまえら
初見にはわかりにくいぜ
0394奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 16:26:49.46ID:iwguwf2U
エンタよりさらに前の話かよ
オエェー
って人が多いんだろ
0396奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 06:37:05.58ID:GJ6DquMS
ディスカバリーはVGRの2匹目狙おうとしてるんだろう
艦長がさ、もうジェインウェイ臭漂いすぎてる
ジェインウェイ二代目と女クリスパインで第1クリンゴン戦争見えてるね

VGRとENT以外のシリーズではよくあった、プァープァー システムリブート!バックオンライン!の流れは絶対いれて欲しいわ
ロッデンベリーはファンが何を見たいか確実にわかってたわ
TNGコンプBOXのメニュー演出はまんまそれで永久保存版
あれこそファンが血をたぎらす場面
0397奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 06:41:42.44ID:NpFFJGT/
>>367
>>368

英語出来ない中卒?w
社会的弱者糞笑うんだがW
0398奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 06:49:18.74ID:GJ6DquMS
なんだどうしたいきなり
そういえばスターゲイトSG1がスタトレ予定の脚本パクった問題どうなったんだ
立ち消えか?あの解脱して別生命体の流れはトレック台本だよな
あれから聞かないが
0399奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 09:46:02.06ID:qAU3PgAV
それって何年前のお話?
アメリカだとアイディアパクった(先取り)もの勝ちみたいなところはあるね
0400奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 12:41:05.02ID:GJ6DquMS
SG1の最終シーズンがオーダーされましたのニュースの頃だったからそうだなぁ・・
朝日新聞の捏造事件から社長がやめたとかなんとかは覚えてるから2005年後期位だったな

スターゲイトは元々、mgmが入手した何らかの政府文書を基にして書かれてたってのがバレてから色々発覚してその中の一つだったね

メガネかけた考古学者の部分とか、進化で別生命フォームの部分はスタートレックの予定されてた台本だったと報道されたんだよ
政府文書のせいでSG1は政治キャンペーンだとか色々言われてたじゃんか
ZPMモジュールとかそうみたいよ
0402399
垢版 |
2017/06/14(水) 23:21:03.46ID:uNLkjFGR
>>400
詳しいレスありがとうございました
0405奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:44:44.86ID:mQx+ggIU
>>402
いえいえ、興味があればちょうどその時にイギリスのゴシップ新聞がすっぱ抜いた
アデン湾 軍艦 結集 で調べたらおもしろ記事が出てきますよ

この事件にコメントしたNASAの科学者が後に解雇になっているのもポイントですな
0406奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:04:42.66ID:mQx+ggIU
SG1の海外ファンが未だに騒ぐ写真がHDDに残っていたので>>399さんへおまけとしてひとつアップしました

http://imgur.com/a/HY0Kr

不思議ですな
トレックの台本は個人的に当時の説で売られた説を支持してます

SG1がアトランティスを含めてそっちへシフトしていく中で、TNGやDS9で見られたその路線はトレックの中で見事にその路線を捨ててます
パクった者勝ちなんですな
0408奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 20:59:50.06ID:R1sCygBo
SG1はスタトレ超えられなかったよな
敵がインフレ化したせいだと思うけど
0409奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 06:00:07.81ID:TR/3iBBM
スタートレックとスターゲイトはどちらも
未来技術と軍隊を描いているが
軍隊の捉え方が違う。

スターゲイトでは軍側の視点で描いており
民間は無能、揶揄の対象。

スタートレックでは軍は描かれているが
政治や科学がメインでありエンタープライズも
(少なくとも当初は)軍艦ではなく探検船(武装した)だった。
0410奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 11:57:58.14ID:f/zk971W
スターゲイトの例の写真か
出元が有名なサイトだからインパクトあるなさすがに
スタートレックはそういう話はないけど、スターゲイトは最初から政治運動だとか色々言われてた
406の写真の他にも色々あったな

ところで話変わるけど、なんで新シリーズでセクション31やらないんだろな
先進技術独り占めしてるとこなのに
0411奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 19:28:06.26ID:XeBMabPD
スターゲイトは空軍がアドバイザー。
スタートレックはNASA
そのへんのアレもアレだなw

オレはどっちのシリーズも大好きだがw

まぁ、アトランティスとか言ってて最後なんで太平洋に落とすのか
理解に苦しんだがw
0412奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 20:08:03.63ID:Nkhrw2tF
現代社会は未熟で野蛮な時代だ。洗練された科学文明を持つ社会は1万年後くらいかな。あと200年か300年ではまだまだ未熟で野蛮。
0413奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 03:05:53.15ID:lIMPTxZP
NASAはディスカバリーにもアドバイスくれてるのかな
なんかもう、あんまり科学関係なくなってきてるからなスタートレックも・・
0414奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 03:10:19.99ID:lIMPTxZP
ディスカバリーのスレ、なんかウンコ臭くて見れない
低知能すぎる
他にスレないのか
0415奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 20:38:28.08ID:WEiepMYG
俺の母親はもう死んだんだが、俺の母親の人生にQみたいな奴が現れて生き方を諭してくれないかと思う。
母親は酷い人間だった。八つ当たりで虐待された。
0416奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:18:55.08ID:lIMPTxZP
黙れマザコン野郎
スレ間違えてるぞ

お前の様な不快神経疾患精神病持ちは惨めなメンタル板でうだうだやってろ
もしくは首吊れ
0417奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:37:49.77ID:lIMPTxZP
スタートレックディスカバリー
9月24日放映開始

http://www.cbs.com/shows/star-trek-discovery/news/1007269/star-trek-discovery-to-launch-sunday-september-24-on-cbs-and-cbs-all-access/

Star Trek: Discovery To Launch Sunday, September 24 On CBS And CBS All Access
Special broadcast premiere to air on CBS at 8:30/7:30c.

15エピソードが2つに分けて用意され、初めの8エピソードが9月24日に
セカンドチャプターが2018年一月から

Alex Kurtzman, Bryan Fuller, Heather Kadin, Gretchen J. Berg and Aaron Harberts, Akiva Goldsman, Rod Roddenberry, and Trevor Roth serve as Executive Producers.

ブライアンフラーはショーランナーとして再びクレジットされた
0418奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:50:14.46ID:IGsU1K87
>>415
このスレに書き込まれても困る。気分を害したが、どうしてくれるんだ!ああ?
0421奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:21:31.40ID:erVf6/kE
>>420
ネトフリの事なら見れるよ、3Gでも見れたから
HDはフレッツでもちょっと重いから止まるかも知れないね

CBSの5月に公開されたトレーラーを見ると
、一新されたセットとCGに衣装が目を引くから、好きならHDで見ないと損するかも知れないな〜

相当力いれてる、赤いクリンゴン紀章からクリンゴン文字も1からデザインで異星人メイクも刷新されてる
CGも今やったらこうなるって感じで完全にスターウォーズ超えてるよ
トレーラーだからいいとこだけ見せてるのかも知れないが、All newって書いてあるだけに
HD期待age
0423奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 01:34:20.97ID:lv13Wm3r
ディスカバリ→ENT→TOSと宇宙艦やブリッジやユニフォームやフェイザーやコミニュケーターが退化していく不思議
0425奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:41:26.25ID:0lahd2Bn
エンタープライズ号の乗組員の赤服と黄服はどういう意味があるの?
0426奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:30:40.52ID:DQC9n8xf
赤服:保安部員
黄服:機関部員
青服:技術・医療部員
だったはず
初期はバラバラだったりするけど
0427奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:45:32.52ID:xRON7X3Y
>>426

https://okwave.jp/qa/q4420770.html
》23世紀には、司令部門(指揮官や将官、操舵士官など)の制服が金、技術部門(エンジニアや戦術士官など)の制服が赤、科学部門(科学者や医者など)が青と色分けされていた。
0428奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:48:08.96ID:xRON7X3Y
あ、1行追加

>24世紀になると司令部門と技術部門の色が逆にされた。
0430奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:14:15.55ID:a1Jqq4KP
やっとディープスペース9のシーズン4まで来たわ 新スタートレックよりは失速してしまったけど、途中からウォーフとか来てちょっとうれしい感あるね
0431奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:15:53.21ID:a1Jqq4KP
新スタートレック、神回ありすぎで面白かったけど最後どうなったか忘れてしまた ウォーフが失意のままDS9に来てるけど
0432奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:48:29.67ID:pi9svhJw
>>421
おれはちょっと心配だな
ディスカバリーのデザイン(昔の没デザインの焼き直し)
それにクリンゴンのデザイン
JJじゃなくオリジナルタイムラインとの事だが、もしかすると第3のタイムラインじゃないかと疑ってる
歴史的大事件の真相を描くとのことだが、ひょっとするとその辺と絡んでくるんじゃないか?
0433奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:55:10.29ID:ykepCcjK
>>432
TOSのクリンゴンは人間だから、遺伝子操作で額に隆起のある優生クリンゴンを生み出す流れじゃないかと踏んでるんだけど、どうかな?

第1クリンゴン戦争の話が歴史的大事件じゃないとすれば、カーレス絡みかクリンゴンの成り立ちに関わる話くらいしかないんじゃなかろか

ENTで失敗した時間系の話に持っていくのは嫌だよな
全く違うタイムラインだと確かに不安maxだわ・・
予告編だと緊急アラートの間隔が短くなってるからアクション重視になりそうではあるね

ディスカバリー、没デザインのまわしなの?
そうだったのか
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:53:51.89ID:3gLdc+JR
>>431
TNGのTV版では最後までエンタープライズは残ってるけど、映画版のファーストコンタクトか
何かでウォーフは既に退艦してて、別の艦の艦長をやってたはず
でも、ボーグによって撃墜されてウォーフはエンタープライズに収容されてたはずだな
ネメシスの最後でエンタープライズは墜落(胴体着陸して大破)してたりもするしな

DS9には休暇か何かで来てたはずだから多分乗艦が大破して意気消沈状態だったんだろう
そういえば、DS9でアレキサンダーを見た記憶が無いんだけど・・・
0436奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 02:04:54.88ID:6YTHlmao
>>435
あまりにも不勉強すぎる上に時系列が滅茶苦茶でどこから突っ込んだら良いのか

・まずファーストコンタクトではウォーフはDS9からディファイアントで参戦
・D型とE型の見分けがついていない
・TNG映画最終作のネメシスと初作のジェネレーションズを勘違いしてる
・ウォーフがDS9に着たのはシスコが呼んだからで休暇じゃなくて任務
・DS9でのアレキサンダーはマートク配下のクリンゴン艦の乗組員

アホなレスつける前にちゃんと見てから書けよ
0437奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 02:19:12.66ID:6YTHlmao
エンタープライズD、デュラス姉妹のクリンゴン艦に撃沈され惑星に不時着(ジェネレーションズ)
→ウォーフ、DS9に転属(DS9 73話)
→アレキサンダー、クリンゴン艦IKSロタランの下士官になる(DS9 127話)
→ディファイアント、ボーグとの戦闘中に行動不能となりエンタープライズEに救助される(ファーストコンタクト)
→エンタープライズE、ウォーバードシミターに体当たりしドックで修復される(ネメシス)

全部見直してこい
0439奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 02:40:46.86ID:6YTHlmao
んで>>435がまるで>>431の答えになってないので書いておくと、

TNGの最終回は、第1話でQが与えた試練に現在と過去と未来のピカードが立ち向かって人類滅亡を回避する話

その後DS9にウォーフが転属するまでの間に映画ジェネレーションズがあって、D型エンタープライズが撃沈された後、
ボレスの修道院に籠もってたウォーフを、クリンゴンのカーデシア侵攻を回避するためにシスコが呼び寄せる流れ。
0440奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 02:57:45.63ID:HZd4xm2+
何を今更の話だわな
けんかすんなよ

ネトフリで新規ファン増えるまではここおっさんばっかりだったから答えてあげたのはいいんだろけど
0444奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 06:43:16.22ID:HZd4xm2+
ネトフリで一回通しで見て鼻膨らまして書き込んでるんだろうな
それでもいいんだけど、
総合スレにいるファンはLD当たり前フジ深夜当たり前で全シリーズ吹き替え字幕通しで3回以上、気に入ったシーン繰り返しは当然
お気に入りの台詞も覚えてるだろう
間違った事を書いたらすぐ指摘されるぞ

ネトフリ組は通しで全シリ3回視聴してから来なさいw
0445奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 06:51:50.01ID:HZd4xm2+
フジ深夜TNGやDS9の合間に何度も同じCMが流れるのが好きだった

話がいい展開だと、ビックカメラのCM3回目でそろそろだな・・とうきうき出来たからな
放送終了後にJOCX TV JOCXTV こちらは、フジテレビですもお気に入りだ
あの頃リアルタイムで見てた人いる?

まだLDも全巻発売されてなくて、楽しかったよな
0447奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 07:51:42.01ID:HZd4xm2+
そう、あの白い画面に社名ではごろもフーズ♪
と同じ
懐かしいなw
0449奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 08:19:28.64ID:HZd4xm2+
サンテ40だか、そんなやつだったなw

シルクドソレイユとボリショイサーカスもあったぞw
0450奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 08:34:29.60ID:HZd4xm2+
今は現地放送でもCMカットして録画で、専門CSや衛星ならノーカットだけど、
フジのカットされたスタートレックもVHSで見返すと、テレビマンがどこのシーンをカットしたかがわかって面白い

CM明けのうきうきはいい思い出だった
0451奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 08:50:34.99ID:5zqN9zDk
やっとDS9まできた >430 だけど
確かにネトフリでハマった素人なので通しで3回とかまだまだ無理だけどジェネレーションズとか毎回鳥肌ものだったわ
今でもカーク船長の名前とか出てくると嬉しくなるね 解説ありがたいです
0452奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 09:03:16.97ID:5zqN9zDk
>>434
ネトフリの邦題は 父と子ってなってるやつ?新スタトレにありそうな話だなーと思った ピカードも違う人生を生きててすごいことなのに1人孤独に抱えてる感あってああいうのは艦隊に報告してんのかなとか気になるw
あとメラニーが持っていったジェイク爺さんの本はどこに行くのか?
0455奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 09:11:48.62ID:9/TsdaqC
>>452
あの話、面白かった?
メラニーが持って行った本は無くならないよ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/エヴェレットの多世界解釈
世界線が分岐する今流行りの論
ネイチャー誌でも盛んに議論されて今では通説になってきた感じ
ピカードもシスコも報告はしてるよ
義務だからね
0456奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 10:13:00.09ID:LqwE1M4w
あれだけジェイクが苦労して下の世界に戻ったのに最後穴に落ちて失踪するシスコ
0459奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 16:14:04.69ID:HZd4xm2+
>>457
そうか、録画したVHSは貴重だと思うよ
ノーカット版映像はそこらにあるけど、カット版映像はきっともうどこにもないよ
デジタルリマスター前のフジカット版スタートレックは金出しても手に入らないレベル

あと、スーパードラマTVになる前のスーパーチャンネルでスタートレック放送した後にハヤカワ文庫翻訳作家スタトレマニアと司会でスタートレックミニコーナーみたいのやってたけど、あれも貴重だわ

中々面白い事言ってた気がする
大塚明夫氏がライカーの事を話してたり、
銀河万丈氏の話とか
麦人氏も出てたか
もう持ってないと見れないわ
0461奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 16:24:28.48ID:I3DXSWxZ
スーパーチャンネルでオフ会?みたいなのをやってたレポとかあったなー
0462奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 16:35:33.61ID:HZd4xm2+
あ、ちがった
ミニコーナーは池田憲章氏と岸川靖氏だった
オフ会のコーナー知らないなぁ

大塚明夫氏が役作りでライカーが髭を生やしたら同じように髭を生やしたり、裏話てんこ盛りで面白かった
0463奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 17:34:02.19ID:ifDDP03D
TV版吹き替えならデータの大塚芳忠さんが意外過ぎた
他だとZガンダムのヤザンとかGガンダムのチボデーみたいな威勢の良い兄ちゃん役が
多いのにデータだもんな
どっちかと言えばローア
芸達者で驚いたわ
0464奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 17:39:55.44ID:02pE7Wa1
>>459
当時のスーパーチャンネルはスタートレック三昧でよかったよな
おじさんが解説したり声優の座談会とかいろんなスタートレックの特番もやってた
今じゃ見る影もないよな

>>463
芳忠さんの声を聞くとやっぱりデータを一番に思い浮かべてしまうw
明夫さんもやっぱりライカーw
0465奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 17:48:43.65ID:6OceHWvO
ネットフリックスの吹き替えは役者の声色にわりと忠実だから
日本独自のキャラづけみたいなのは期待できない
0466奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 18:50:13.23ID:ifDDP03D
>>464
自分は先にヤザンとかから入ったからね
気になってデータの声優さんを調べてビックリした
TNGの吹き替えの人は芸達者な人が多いわ
唯一、一発でわかったのがアレキサンダー=コナンだわ
0467奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:59:45.24ID:umafZ/bV
>>464
ヤマトの新しいヤツ、真田が芳忠さんで、徳川機関長が麦人さん、
アナライザーがチョーさんw
「艦長」のアクセントが海自方式に準拠しちゃったからちょっと違和感あるけどねw
0468奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:17:23.02ID:HZd4xm2+
>>464
当時はスーパーチャンネルで一番のメインコンテンツがスタートレックで全シリーズ放送枠あったし、まるごと24時間スタートレックなんてのもあったね

TNG枠後はマクガイバーとか特攻野郎Aチーム、タイムマシーンにお願いとか名作ドラマ怒涛でさらにその後またDS9とかで寝るのが午前1時になったり大満足だったよ

>>463
当時のミニコーナーで大塚芳忠氏がデータを演ずる事の難しさを語ってたね
ほかのドラマと一線を画す程難しく、最初データをキワモノキャラと思っていたが、脚本を受け取り考えを改めて大分苦悩したって
時間が経ってデータの人気が爆発してさらに苦悩したみたい
0469奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:23:38.14ID:zvuoa+4h
最初の頃キワモノキャラだったのは何も間違っていないと思うが
0470奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:35:30.08ID:HZd4xm2+
TNGは当時よくあった主人公型ドラマじゃなく、珍しい他のレギュラーにもスポットがあたる1話完結物だったからな
話によって台詞の多さ、出番の数が逆転する事を考えたんだろう

TNGの頃は1話完結でグランドホテル形式のドラマは少なかった
警察物なら多少はあったけど
ヒルストリートブルースとかな
0471奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 04:19:11.84ID:49uWzvq9
そういえば最近は一話完結でゆるく連続性があるアメドラほぼ
ないんじゃないか
0472奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 04:28:35.52ID:QA0QI76Y
1話完結は難しいんだよな
漫画の世界だと天才じゃないと出来ないって言われてるくらいだし
もうほとんど連続物だね
今やってるのだとSFは無いわ、1話完結

ディスカバリーにはそこも期待するけど、続き物なんだろうな〜
歴史的事件を描くとか大丈夫なのかね
続き物SFのスターゲイトユニバースが大ゴケしたのを忘れないで欲しいわ
0473奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 06:25:51.35ID:IJE/rQFC
SF漫画の一話完結モノなら、「AIの遺電子」ってやつが連載されてる。
0474奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 06:35:28.15ID:2yDb5qiX
>>471
刑事物とかは1話完結まだ多いだろ
SFで1話完結やろうと思ったらどんどんネタ考えなきゃいけないから…
0475奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 06:38:38.26ID:JTqiT5ar
デビュー後のSF作家が、長編ばかり書いているのも、ネタが…。おや小川が来たようだ
0476奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 07:09:53.11ID:QA0QI76Y
バトルスターギャラクティカやバビロン5がどんなに続編望まれても作らないのはENTやユニバースのような大きい失敗を考えてるんだろな

スターウォーズなんてもう売却されちゃってドニーイェンがカンフーしてたからもう終了と見ていいし、その点スタートレックは冒険してるわ

ディスカバリーが成功するかしないかで今後宇宙探検SFドラマが全く無くなる事もありえそう
ミニシリーズみたいに15話の発表が悲しい
0478奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 07:24:07.41ID:8Is/aWfc
>>476
>売却されちゃってドニーイェンがカンフーしてたからもう終了

これなw
俺は映画館でこのシーン時に誓ったね、もう二度とスターウォーズを映画で見ないと
0479奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 07:47:00.10ID:QA0QI76Y
>>473
面白そうだな、キンドルで試しに見てみる
サンキュー

>>478
今まではメジャーSF映画と言ったらスタートレックとウォーズのみで、ウォーズ消えたからスタートレックのみになった
ウォーズはチャンバラ念力の上にカンフーでSFからファンタジーへ転向、完全終了w
0480奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 11:29:22.32ID:JHAtrM3S
SFモノだとユーリカとかウェアハウス13とか、わりとドタバタコメディ混じりの感じだね。
それ以降はなんかよくわからん。
0481奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 12:54:14.15ID:PXDu08rK
最近(でもないか)だとおまいらの嫌いなJJのフリンジは1話完結のエピも多かったけどね
0482奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 13:05:59.09ID:KTjPlgAu
フリンジはパラレルワールド出てくるまでは結構面白かった
0483奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 05:41:13.33ID:D2thFJm0
要は視聴率の高いプログラムを採用すればいい。
つまり
スポーツ中継
バラエティ
ドラマ(ただし人気俳優で犯罪物に限る)
テレビショッピング

「スタートレックFUJI」
宇宙オリンピックの宇宙船レースに出場する
アメリカ艇「エンタープライズ」と日本艇「FUJI」のレース中継
ブリッジはスタジオになっており
おなじみの出演者によるバラエティ形式
ショーの合間には人気商品の実演販売コーナーもあり
出演者が殺され探偵(シャーロックホームズとしてカンバーバッチ出演)
が犯人を推理する。

高視聴率間違いなしだな
0490奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 11:34:03.09ID:Sp54ZRW3
キモ小説晒すたびに顰蹙買っていたのに、懲りないクソだな カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
0493奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 03:26:33.42ID:eQ0psM0C
枯れたみたいだから俺が書いてやる

ピカード「タナグラのマートク」
Q「お前はいつもつまらん事しか書かないな」
0494奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 04:23:31.19ID:jzC4sSYq
ピカードの絵を批評するデータの回のほうがしっくりくるな
0495奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 04:38:58.89ID:V/fbd83i
PS4買ってネトフリで初めて5.1chになったTNG(英語版)見たけどOPの音がすげえクリアでびびった。
0496奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 00:25:05.43ID:ujv8Aaaw
>>495
Blu-rayで観るとき、いつも10秒ぐらい悩んで結局吹き替えにしてしまう…。
0497奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 04:55:16.98ID:L3kDYN0W
英語わからない人は俳優の声で観れないからかわいそうだな
吹き替えの声優がいくら上手いといえど、所詮は他人で偽物だから

吹き替え用の台詞台本も口に合わせて変える偽物
字幕も訳者の意思が入る
俗語の訳が間違っていて不快な偽物
オリジナルを見るのとは程遠い
不勉強は損だね
頭が悪い人は飯の種にされて悲しい存在w
0499奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 06:05:28.32ID:vlPI287c
>>498
I feel sorry for someone who does not understand English because I can not see it with the voice of the actor
Even though voice dubbed voice actor is good, after all it is fake by other people

A speech script for dubbing also changes according to his mouth
The intention of the translator also comes in for subtitles
The translation of slang is wrong and unpleasant imitation
It is far from seeing the original
No studying is a loss
A sad presence when a bad head is made into a rice seed
0500奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 06:12:43.30ID:5wOwVNsX
>>498
おお〜こりゃ頭が悪いお前の完敗だなぁ
馬鹿は黙ってればいいのに勝手に出てきて恥かいてる(笑)
0502奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 07:38:33.80ID:uvfGGfjv
>>497
そういう自分の翻訳が絶対に正しいかというとそうとは限らない

昔だと全然違うセリフになってたりも多かったけどな
0503奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 08:10:42.81ID:L3kDYN0W
>>501
ああそれ俺だよ
社のWiFiだから
君の涙目敗走かな?
無職で頭悪いと苦労するねえ
0504奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 08:18:30.08ID:RRagpyp/
ちょっと501がかわいそうだからやめて!
501が仕事見つからないオッサンで多少の英語も理解できない高校中退だからってやめてあげて!おねがい!
501が死んじゃうゥゥゥ
うわああああ
0505奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 08:44:49.79ID:ZDuzppda
「頭が悪い」を「bad head」と訳すとか、かなり低能だねw
どこで習ったの?w
0506奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 08:54:19.77ID:qHMxDuE5
>>505
ちゃんと読んだのえらい
おばちゃんBad head だから一行目でリタイアしたわ
0508奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 09:43:25.07ID:Femo1fGU
何この流れw
501いじめんなよおまーらw
bad head しか読めないんだろこれw
0509奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 09:51:42.53ID:ZDuzppda
bad head君はどこ行った?
「頭が悪い」を「bad head」と訳すとか、機械訳かな?w
0510奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 09:57:19.30ID:xm5hFbUa
いやこの流れはなかなかセンスが有るだろ
rice seedとか吹いたわw
俺は好き
0514奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 10:46:00.02ID:ZDuzppda
おまえはさっきから何を言ってるの? 
って 馬鹿は相手にしちゃ駄目か
0515奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 10:47:49.43ID:Z8Okbxcp
翻訳で思ったのは例えば「シリウス」って恒星は地球の言葉だけど、バルカンやクリンゴンでは違う言葉の筈だよね。
しばしばクリンゴン語が出てきて翻訳されてないクリンゴン語が出てきてカッコいいけど、あれは作劇的なものなのか連邦加入が新しいからとか翻訳し辛い言語なのかな?連邦未加入の新しい星系の名前をコミュニケーション出来てたり色々謎だわ。
0516奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:01:25.06ID:mTiJG0oW
うわっ英語で返されて1人発狂してるやつおる!
恥ずかし〜
0517奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:14:16.34ID:ZDuzppda
機械訳で返されても何とも言いようがないんだがw
って、おまえID違っても文体で同じ奴ってすぐ分かるわw
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:19:06.54ID:6hvnG9lr
前にもタイムラインで機械訳してドヤ顔してたやついたけど同一人物?
0520奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:27:41.00ID:H8MH1YlI
スタトレスレって、喧嘩しているか、自作小説晒して袋叩きにあっているか、どちらかだよな。
0521奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:30:10.35ID:Na1xNzX/
発狂して機械訳と言い張る猛者あらわる
これは本物
黄色い救急車待機してるぜ?w
0522奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:36:22.13ID:6hvnG9lr
>>519
だいぶ前
たしかプライムスペースを主要宇宙だとかなんとか言ってて
なんだそれって思ったのを覚えてる
0523奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:38:53.78ID:ZDuzppda
いや、bad head君とは喧嘩にもならんわw
機械訳でドヤ顔してる子供だもんw
0525奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:41:20.17ID:H8MH1YlI
・ 自作小説晒す → 貶される → 発狂
・ 英語自慢 → 英訳に指摘 → 発狂

他に話題がないから、大体この流れ。
0526奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:41:58.83ID:j/w9RloQ
なんか機械訳って決めつけて自演してる変なのいるね
NG推奨
どこが機械訳なの?文法知らないのバレバレでクサいんだけどw
0527奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:45:15.05ID:H8MH1YlI
>>497
> 英語わからない人は俳優の声で観れないからかわいそうだな
> 吹き替えの声優がいくら上手いといえど、所詮は他人で偽物だから
>
> 吹き替え用の台詞台本も口に合わせて変える偽物
> 字幕も訳者の意思が入る
> 俗語の訳が間違っていて不快な偽物
> オリジナルを見るのとは程遠い
> 不勉強は損だね
> 頭が悪い人は飯の種にされて悲しい存在w

そもそもの発端はコレ。 あからさまな燃料に油を注ぐ暇人たち。
0528奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:46:13.65ID:ZDuzppda
自演? 俺は全部ID同じだからな
自演してるのは同じIDが2個以上ないIDコロコロのbad head君、君だからな
間違えないように
0529奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:48:38.35ID:H8MH1YlI
>>397
> 英語出来ない中卒?w
> 社会的弱者糞笑うんだがW

英語絡みで荒らしている奴は常駐しているんだな。
0530奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 14:30:15.82ID:L3kDYN0W
>>528
お前の反応面白すぎだろwbad headは修飾から見て適当なだけに英語がわからない知能で噛み付いてるってのが笑えるw
発端の奴はもういなくて、この頭パー煽って遊んでるのが2.3人いる感じなんだがww
0533奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 16:27:28.04ID:xHRkCn67
スタートレックはテレビドラマだから
日本語吹き替えが標準なんだよ
劇場映画版は反対に原語で見るのが標準だろう。

たとえばドラマではTOSだけ「船長」で、以降は「艦長」。
(当初は軍艦でなく探検船という設定だった)

まあ今ならテレビ側で言語切り替えができるけど
昔はそんな機能無くて日本語吹き替えだけだったから。
0534奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 17:46:48.12ID:U/JYmHUs
言葉が判るって自慢するのはあれか、ワンコが人語理解するのと同じぐらいのレベルでどや顔してるみたい
0536奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 21:32:21.32ID:yQsDSITP
飯の種がライスシードは無いわ。そりゃコメの種だw
そもそも飯の種って生きる手段とか仕事とかって意味だし、そこから酷いんだが。
その意味なら、bread and butterとかだろ。単純にjobでもいい。
英語より前にまず日本語をちゃんとしなさいな。
話のタネだろw それなら普通にtopicでええわw

bad headに噛みついてるヤツはちょいズレとる。
bad headは普通に頭悪いで使うが、この文脈だとすこーし揶揄に欠ける。
普通に stupidでおk。あるいは、no brain とかな。
0538奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:05:35.92ID:LfGeooSl
>bad head
m9(^Д^)プギャ−−ッ

擁護してるのもどうせ自演だろw
第三者がそんなもの庇うわけないから
0539奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:23:59.90ID:yQsDSITP
使うし、通じるっつーのw 頭痛ぇって時も使うから意味弱いけどな。
突っ込む方も突っ込まれる方もそれこそ頭悪すぎだろw
そんなところよりrice seedに突っ込みなさいな。

もうあとは知らん。どっちも好き勝手やってくださいませ〜w
0540奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:30:44.70ID:ZDuzppda
>使うし、通じるっつーのw
用例のソースを出してみろよ 馬鹿
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:34:08.69ID:yQsDSITP
>>533
前にもどこかのスレで書いたが、劇場版は字幕翻訳が酷すぎる。
huluで見てた時、敵味方が逆になるような字幕になってたり
あまりにも酷くて,メールしたんだが、
元の字幕をそのまま使用していて変えられないって返事だった。
調べたら、戸田奈津子さんですわよ(苦笑)
0543奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:48:27.64ID:yQsDSITP
>>540
だから、使うには使うが意味が弱ぇって言ってんじゃん。
あいつ、頭調子悪い〜的な くらいのニュアンスになるんだよ。
oh…. I see,She has a bad head.とかな。
disりとしては弱いんだよ。
>>499の英文はrice seedもそうだが、他にもクソみたいなのたくさんあるから
探してみ?
0544奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:59:22.85ID:Sm7oHTQL
>>541
当時あのババアに苦言出来る奴いなかったのが諸悪の根源だよな
何で校正が通るのか意味がわからん
0545奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:00:08.91ID:ZDuzppda
>あいつ、頭調子悪い〜的な くらいのニュアンスになるんだよ。
>oh…. I see,She has a bad head.とかな。
それは病気だって事だろ 馬鹿
0546奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:13:23.98ID:iITSJlWF
>>533
その昔、夕方の再放送でなぜか音声が不調になり原語でお届けしますのテロップが出て
原語で初めて聞いた想い出
当時はフィルムまわしてたんだろうな
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:22:34.20ID:yQsDSITP
>>545
だから〜〜〜〜。こんなにイチから言わないとわからないのかよw
「頭回ってないんだよ、病気で」「ほぉぉん、病気で、な」
「そそ、ずっと頭痛なんやって」「なるほどw」
ニュアンスわからんか?
だから弱ぇって言っとるの。あの書き方だと普通ならBAD-HEADとか単独名刺化しないと伝わりにくいし。disりとしては単純にstupidとかが正解。

ほんで、他には見つけられんかったのか?ツッコミどころ満載やぞw
>>499を書いたやつは恥ずかしくて出てこれんやろうけど、
お前も大概やぞw
0548奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:24:38.24ID:6hvnG9lr
>>545
機械訳バカに踊らされて頭硬くなってんぞ
ニュアンスってのはジョークも含むだろうに
0549奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:45:03.79ID:yQsDSITP
>>544
それが今も固定化してるのがなぁ・・・
権利関係上しょうがないのだろうけど。

ハリーポッターはそのへん2作目からはうまくやったなぁ、
と思った。
原書も当たって字幕作ってるから、日本語訳の原作よりも良いw
0551奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:53:54.68ID:6hvnG9lr
ID:ZDuzppda
こいつもNGだな、なんで本筋ずれてんのに頓珍漢な執着するんだろ?
0553奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:58:00.92ID:m3v10QYX
>>549
権利関係だったのか
てっきりシステムがババアのせいで機能してないと思ってたw
0554奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:59:52.76ID:xm5hFbUa
bad headだと色んな意味になるな
頭が痛いとか髪型が変とか
頭が悪いという意味にもなるよ
0556奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:09:33.39ID:fv1WPntG
rice seed はどうにもならんと思う
他の人も言ってるがtopicとかのほうが良いだろ
中卒の自分ですらrice seedなんて使わんと思うんだけどな
0557奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:17:18.93ID:VQp8A6Se
いずれにせよ英語自慢はコンプレックスの裏返しってことかな
0558奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:22:55.46ID:HO5gelkO
"bad head"で画像検索したら分かるだろ(グロ注意w)
ttps://www.google.co.jp/search?q=%22bad+head%22&tbm=isch
0559奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:30:32.38ID:dA4+AEWl
スタトレ初心者だけど勝手なイメージでスタトレオタはかしこい人多そう
新スタトレなんてピカード艦長とデータがよくシェイクスピア引用しててちょっと賢くなった気がするわ すぐ忘れるけど
0560奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:34:58.21ID:dA4+AEWl
思ったんだけどスタトレまだ途中だからディープスペース9でウォーフ出てきたときは拳挙げたわ こんなにまだまだワクワクできるのうらやましくない?
0561奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:37:14.29ID:dA4+AEWl
新スタトレでスコットが出てきたときはプチ呼吸困難になったわ
0563奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:56:20.14ID:tGTJkW6j
>>559
ピカード役のパトリック・スチュワートとドクターフーのデイヴィッド・テナントが
ハムレットをやってたりするんだよ。良いよ〜〜
英国演劇界の重厚さが分かる感じ。
https://youtu.be/p2RHXt9t-d4
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 01:11:51.14ID:dA4+AEWl
>>563
英語がわからないBAD HEADな私でもピカード艦長の発音にうっとりするわー
ありがとです 後でゆっくり見てみます
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 04:00:52.97ID:dUUNCMvh
>>568
やってない、というか、カンバーバッチ特集のカテゴリーではないか?
シャーロック4シーズンやるし
0570奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 05:23:13.23ID:6UfUaArn
伸びてると思ったらなんだよこの流れ

まじインターワだわ
0571奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 07:18:07.83ID:6rNgQWm8
bad head()笑
日付が変わると無理やり話題を変えようとするヤツw
0572奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 07:18:59.65ID:6rNgQWm8
原語で聞いて理解できるという話もまるっきりのウソ()笑
何のためにそんな見栄張ってんの
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 09:55:08.01ID:LGWaxBJy
荒らしている奴らは、昔ながらの死生観に固執するグループ。
0577奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 11:02:07.37ID:fxobwb0S
新「スター・トレック」シリーズ全話で守られてきたルールを撤廃

 今秋から米配信されるドラマ「スター・トレック:ディスカバリー」は、これまで製作されたシリーズ700話で忠実に守られてきたルールを撤廃したとEW.comが報じた。

クリエイターのジーン・ロッデンベリーさんが思い描いた未来のビジョンの一つは、宇宙艦隊の隊員の間で対立があってはならないというものだったという。
彼の死後はエグゼクティブプロデューサーのリック・バーマンがこれを守り、隊員が宇宙生命体に乗り移られでもしない限り、シリーズの脚本家は“争ってはならない”というルールに従ってきたとのこと。
https://m.cinematoday.jp/news/N0092455
0581奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 16:20:50.91ID:PiV10wfR
まあ艦隊士官が艦隊士官殺人なんてけっこうあったけどね
DS9のエズリーが解決するやつとか
ボイジャーのあれとか
0582奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 17:11:40.71ID:7z92J5Xh
ちょうどDS9-4-18でオブライエンが20年の人工記憶で服役体験から帰ってきたの見たとこだった 人工記憶の服役中に食べ物で争って仲間を死なせちゃってかなりショックなオブライエン
飢えも争いもない地球って危ういんだなと考えさせられる回だったわ
0583奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 17:22:06.57ID:dA4+AEWl
うちのトイプー、オドーに似てる
0584奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 17:50:30.72ID:/ihtwI+b
>「強固な意見、激しい情熱を持つキャラクターを使い、複雑なストーリーを描こうとしています。人は間違いを犯すもので、それは未来でも変わりません。未来でも人間はケンカをするんです」

SF的な物語はやり尽くしてネタが無いから
人間関係ドロドロさせないと話が書けません、って事かと思ってしまう
0585奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 21:17:01.71ID:So1CjanT
イクアノックスで喧嘩してなかったっけ?
最後に仲直りだったかな
0586奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 21:59:58.37ID:AGFahJDo
所詮、暴力は無能者の最後の逃げ道。
未来の人間が、知恵を持つなら争いはしない。
仲間で争うのはもはやスタートレックではない。
0587奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:58:31.93ID:lqQrEt3A
宇宙艦隊が科学探査隊なのか、国益を守る軍隊なのか、はっきりしてほしい
ディスカバリーで、どうするのか、楽しみにしてる
0591奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 08:35:12.64ID:mp033q57
スターウォーズスレのmayは六月じゃないレベルの話はやめとけ
0593奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 10:33:53.72ID:+bUZqv9d
全然スタトレの精神を受け継いでないな
スタトレのオタファンは知的でいてくださいな
スタトレ初心者より
0597奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 15:52:27.93ID:ao579cll
仲間同士対立しないタブーはディスカバリーで破られるんだよ・・・
0598奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:05:07.72ID:XpVaTJMW
毎日腰が痛い。腰痛でもう20年以上苦しんでいる。エンタープライズ号の医療室に行って
ビバリーに優しく治してほしい。
0599奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:06:06.33ID:SF20F5CR
ブリッジで殴り合いとかありそうだな
しかもエイリアンとの戦闘中にな
0601奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:07:52.34ID:sM9np0oL
別にいてもいいけどホモカップルは明るくサラッと描いてほしいな
あとディープキスは勘弁
0602奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:28:15.44ID:5Mm9Sz6y
>>598
「DEJAQ」での能力を失ったQにしたようにに荒っぽい治療をされるかもよ。
0604奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:11:09.24ID:VZG5SmyA
こういうときは smeg head という言葉を使うのでございますよ
0606奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 01:23:45.01ID:/juJRfLU
LGBTもSFのTVドラマではトーチウッドがやってるから目新しさは無いよね
予告の中国人艦長かアフリカ系主役のどっちかはレズの気がするけど
0611奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 03:12:09.02ID:xx28iycY
TOSの設定ってガンダムみたいに後付け設定でTNG以降の後発と整合性を取ったりはしてるの?
特にタイム関係の設定とか。
0613奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 08:01:38.70ID:PcMuhIrR
>>601
センス8のゲイカップルも好感もてたけどやはりディープキスはみるの辛かった
0614奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 08:26:37.11ID:mVoLCB+l
GOTの作者短編の宇宙探検物やるみたいだな
ナイトフライヤーズだと
はぁディスカバリーまだかよ
ネットフリックスにエピソードたまったあと入会すれば0円で全部観れるが、そこは1話目から入会してやるから早くしてくれ
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 08:33:47.57ID:T0BIPeq0
データみたいなよくできたお手伝いロボットが我が家にほしい。
0616奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 08:40:37.81ID:mVoLCB+l
あの白い顔で朝目を開けた瞬間顔の前に白い顔あったらどうすんのw
0618奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 10:42:41.21ID:PcMuhIrR
「黙れデータ」
と言ったあとに
「ずっとこれを言いたかった」
と言う
0619奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 12:10:38.64ID:mVoLCB+l
データにマルチスペクトル分析を数値で言ってもらって
「データ、今はいい」
からデータが納得いかない顔で(´・ω・`)のとこまで妄想した
0620奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 12:15:46.47ID:mVoLCB+l
今まで15話付近の半端な話数で宇宙探検物あった?ファイアーフライはシーズン2あったから違うよな
ディスカバリーみたいな15話ミニシリーズ宇宙探検物って何気に初なんじゃないの
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 14:27:03.49ID:BkiKEyaU
ギャラクティカみたいに艦内でクーデターとかしたら視聴中止だな
0622奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 16:13:11.39ID:mJ39bfE1
DS9 s4-22 でジェムハダーをディファイアントに転送するときの厳戒態勢///

好き///
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 16:42:26.95ID:DAfsDIO4
ギャラクティカで思い出したが、後半で船が一隻増えたから艦長が提督に昇格して二人体制になったけども
今回のディスカバリーも二隻体制だから、提督と艦長が争ってというのがタブー解禁ってことかも
0626奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:27:31.43ID:oLevkcIW
ディスカバリーの主役、よく知らなかったんだが、有名な人らしいな
0628奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:29:36.83ID:mVoLCB+l
ソネクアマーティングリーンだろ
俺も知らなかったなぁ
艦長といい日本人とは美的センスが違うのがよくわかる
ENTホシサトウといい、ミシェルヨーといい、ソネクア・・は普通か

アジア人でこっちだと大したことないのが向こうで美人なんだよな
よく言われるのは堀が深ければブスでも受ける、みたいな感じだわ
ミシェルヨーなんかまさしくそれだわな

不思議なのはアジア人男に関しては普通な事
渡辺謙とか
0629奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:35:53.91ID:mVoLCB+l
欧米におけるその美的感覚は一般にも浸透してるんだよな

二カ月前に起きた米兵リベンジポルノ3人事件、ゲイシャスレイヤーで検索すれば出るけど見事に全員ため息出るくらいブッサイクだし

今回ディスカバリーの一番綺麗所はあのタラコ唇コマンダーなんだろうけど、正直ああそう・・って感じ
エロ要素以外を期待
0630奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:11:12.07ID:x/nEZUNA
モンキーフェイスのアジア系が白人から美人と思われるわけ無いだろ
0631奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:39:15.37ID:mVoLCB+l
キルビルのルーシーリュー辺りから顕著だと思うわそのモンキー系流れ採用は
0632奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:31:55.67ID:mQb/Eo1e
ENTのホシはそこまでモンキーではないと思うがなぁ

TNGのケイコとか冨永愛とかルーシーリューとかそっち系統は
なんかアメリカで受けるんだよなぁ
0634奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 01:44:51.72ID:h04q4WJO
>>632
うん、俺もあのケイコオブライエンとルーシーリューの系統は同じだと思うw
あの2人はドッペルゲンガーレベルで同じ顔で、どっちかの顔忘れても片方見ればああ!で思い出す位w

どうしてあそこなんだろうなぁ
あの頭蓋骨の形を意図的に欲してるような
動物分類で言えば、
ルーシーリュー目 - ケイコオブライエン科 - 山田邦子
こんな感じだよ
動物園感覚なのかな?
0635奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 02:33:26.90ID:x6p3JsMj
え、ケイコオブライエン綺麗だと思ってる自分…あの人中国人らしいね

いつも日本人見てるから外人が綺麗に見えるとか?
自分は外人ばっかり見てるから食傷気味だわ 白人にもブスはようさんいますし
ってか外見で判断してたらスタトレの世界では生きてけないよな
異星人と恋できませんがな
0639奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 06:08:52.94ID:h04q4WJO
>>635
オーディションに日本人も沢山来るみたいだけど、英語で落とされるんだよね
ホシサトウ役落ちた早見優さん残念だった
個人的には見てみたかった・・
0640奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 09:28:21.32ID:x6p3JsMj
>>637
クワークだんだん良く見えてくるし
オドーやウォーフはいいパートナーになりそう
0641奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 09:32:13.79ID:x6p3JsMj
>>639
日本人役は結構いっぱいいるのにね
0642奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 10:44:57.86ID:HkOWJaQb
工藤夕貴、田村英里子、菊地凛子、最近だと祐真キキ
こんなもんかな。向こうの連ドラや映画に役付きで出れたのって。
0643奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 11:02:37.25ID:tjW1peuA
TAOと福島リラ、福原かれん、日系のソノヤミズノ
それから出番がどれ位あるか分からないけど、裕木 奈江が新ツインピークス出てるよ
日本で大きく報じられないから知られてないだけで、女優さんは結構頑張ってると思う
あとすみれも宗教映画出たけど、もうアメリカで仕事しないかも
0645奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 11:07:27.91ID:JqPT4hln
すみれはハワイ5-0に出てたのはよかったな 台詞は殆ど無かったけどw
0647奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:48:40.16ID:AdRQv3Za
単なる美人だったら白人出せばいいから印象的なキャラ付けとしてああいう顔が多用されるらしいよ。
0648奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 01:42:41.12ID:JCxaO0+7
近年の国際社会で日本の重要性は増大している。
やたら軍事力が強調されるのは如何な物かと思うが。
それゆえ架空の未来世界でも日本の存在感は増しているのだ。

スタートレックでは提督役は日本人と言うのがお決まりだし。
今後は提督役にも有名俳優を当ててくる可能性がある。
たとえば真田広之とか浅野忠信とかで
キャラクターも従来の端役から準レギュラーとして物語に関わるかも。

未来世界では日本は重要なパートナーなのだ。
0651奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 08:09:20.55ID:us605QUX
ミシェルヨー死にそうだよなあれ
割とすぐに
艦長任務中死亡で連邦規約によりソネクアが艦長自動昇格なんじゃないの?
オッズ的には2.0倍一番人気クラスであるわ
0653奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 09:12:12.12ID:us605QUX
ミシェルヨーが死ぬ場面でありそうなのは、宇宙現象から戻ってこない
クリンゴンに首チョンパ
いきなりウォーバードと接触乱戦事故で死亡

色々ありそうだが、バトラフで首チョンパに一票いれるわ
0655奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 16:25:01.99ID:elASzRYB
ワロタ
小型USBメモリに樹脂の塊くっつけただけじゃないか

どっちかって言うとSDカードが実用化されたときに
うおおおアイソリニアチップきたあああってなったけどな

個人的にはカーデシアスタイルのデータロッドがいいな
使い易そうで
0656奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 16:40:00.31ID:elASzRYB
よく見たら学生の作品かぁ
この発想の転換をぜひ未来に役立ててほしい
0657奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 19:03:58.14ID:us605QUX
へーと思って透明USBメモリで検索したら山のように出て来た件
スタトレスレに貼る意味は?
宣伝乙
0661奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 03:11:54.55ID:UWQGSXrL
>>660
通常スタトレは艦長が一番アクターのギャラ高いけど、今回は間違いなく知名度からソネクアが一番ギャラ高いでしょ

物語の中心にいるのがソネクアだから最後までいるのは確定だが、
15話のミニシリーズでマイケルドーンが映画時の数パーセントに満たないギャラで出演を断った話からもコスト抑えてるのが見れるし、ミシェルヨーは出演作品からネットフリックス側の人選が入ってる

という事はディスカバリー本製作陣の選んだ人選とはかけ離れてるし、予告編でソネクアとミシェルヨーが対立していて、
なおかつ司令部にソネクアが意見しているという事は、艦長交代している線が濃厚

面白いのはそこまでわかりやすい展開にしてきたら面白いって事さw
0662奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 04:02:31.63ID:UWQGSXrL
バルカン科学アカデミーで地球人差別に悩んだマイケルバーナムが論理的な思考を求められ副長につくも、
本来の情熱的な性格から地球人らしい行動を起こし、苦悩しわかってきた所で艦長交代、クリンゴン戦争で重要な役割を果たす

こうだと思うわw
0663奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 06:07:14.19ID:AAzUKU3Y
ミシェルヨーは一話でクリンゴンにさらわれて救出までが1エピソード
0664奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:07:25.85ID:hHzsazlr
>>662
おまネタバレすんなw
まじでありそうなんだが
0665奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:34:31.73ID:rd9lS9pO
小説は自分のブログに晒してな カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
0667奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 17:19:19.05ID:L/SfnvG2
オープニングにタイプライターが出てきたシリーズがあったよね。タイプライターが
科学の最先端だったわけだ。実に未熟な時代だ。今の時代のスタートレックも50年後の
人から見たら随分古く見えるだろう。
0669奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 17:44:23.56ID:atyPAvUT
>>667
TNGとかもう30年前の作品だけどいまだに先進的
今後20年でそれが古めかしくなることはないと思う
世の中の進歩は思ったより遅いからな
0670奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:44:27.73ID:zGZxWusW
>>665
いや、お前このスレに来なくていいよ
首吊りなネトフリ新参君
チミの残念な頭で書き込めるスレはディスカバリーのウンコスレのみだからw
0671奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:49:03.96ID:UWQGSXrL
そういやカイオパカに顔も少し似てるよなw

>>670
いつもの頭パーだからスルーした方がいいw

何気にずっと同じ顔文字使ってて、自分の意見がないのに何の意味もない自己主張してる恥ずかしい奴だぞw
0672奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:57:44.19ID:+cACMHTz
>>671
>何気にずっと同じ顔文字使ってて、自分の意見がないのに何の意味もない自己主張してる恥ずかしい奴だぞw

wwwwwwwwwまさにこれ同意wwwwww
前々から感じてた俺もwwwwwwwww
0674奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:16:39.18ID:G0H0XdIS
スタトレ初期から順番に見てるんだけど、DS9のシーズン5-6 伝説の時空へで、初期モデルのエンタープライズと遭遇し潜入するんだけどちゃんと昔の画像とか使われててウフーラとオドーのシーンとかリアルタイムで初めてみたファンってどんな気持ちだったんだろう
こういうのファン的にはたまらない
0675奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:17:54.28ID:G0H0XdIS
なんだかドラエモンにハットリくん登場とかオバQにパーマンきたみたいなうれしさが…てちょっとちがうか
0676奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:26:37.03ID:onUvBJOq
>>674
トリブルの話かw
合成がうまくできてたよな
それにクリンゴンも見た目が違ってて面白い
0677奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:34:21.09ID:G0H0XdIS
>>676
カーク船長とミスタースポックも出てきてダックスはその時代が懐かしいと言ってるw これリアルタイムで見てたらファンは嬉しいだろうね〜 それでなくてもニヤニヤしてしまう
0678奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:40:57.50ID:G0H0XdIS
ほんとだwクリンゴン人が違うw
しかもウォーフがオブライエンやジュリアンになんで違うのか問い詰められてるw 話せば長いロングストーリーってw
0679奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:32:19.09ID:yS3mH9Sx
オブライエンがチェコフみて「カーク船長だ!間違いない!俺はこの時代のこと詳しいんだ!」
ベシア「そうかぁ?でも制服が少尉だぞ」
とかなにかと面白かったおもいで
0681奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:37:43.34ID:Oel27hng
あの当時は昔の映像に今の人間を合成するのが流行ってた頃かな
0682奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 00:16:39.52ID:mL4RSQaX
トリブルが宇宙に転送されて爆破w
0683奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 00:19:46.78ID:mL4RSQaX
みなさんレスありがとう
久々にカーク船長見れてめちゃ嬉しかった スタトレは製作者もスタトレ愛に溢れてて最高 いかんせんスタトレはまってる人が周りにいなくて悲しい…
ってかスタトレ知らないのもったいない
0684奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 01:50:58.24ID:abOrx0Ez
>>683
それ周りに話すと気持ち悪がられるから要注意な
ソースは顔文字の馬鹿が先日レスしてたw
0686奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:46:26.19ID:DpvKdcpB
顔文字のレスってわかりやすいな
すぐ出てくるし
やっぱ相当頭ポンコツ
0689奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 14:10:51.04ID:CsFfVe0Y
くそあたまわるい
ぼくのかんがえたすたーとれっくを発表するだけならまだしも
じえんれんとうとは恐れ入る
0690奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 15:49:08.80ID:yaSuAffs
これ顔文字か?wカーッペ忘れてるぞw
顔文字指摘されて出てきましたwww

どこに自演なんてあるの?お前が嫌われてるだけじゃん?頭ワッルw
0691奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 15:52:13.28ID:V5fDtrzF
>>689
臭いからもうあんたこなくていいよ
レスから見てid変えるだろうけどNGにしとくね
あとさ


死ね
0692奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:15:23.20ID:33O+7HEG
だから現地でやれって
お前が恨んでる相手のことなんて知らんて
0694奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:02:04.12ID:mq/prqSl
現地でやれっていうけど現地ってなんのこと?
あたまわるいからわかんない
おしえてください
顔文字つきでたのむ
0697奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:00:45.50ID:ucr5VtOx
>>695
自分で偉そうに書いておいて知るかはないでしょう
ばかなのですか?
あと巣ってなんですか?
私は鳥じゃないので巣には住んでません
いいから現地ってなにかおしえてください
それと顔文字忘れてますよ
0700奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:49:31.79ID:dICbZ7PQ
ディスカバリーのショーランナーがゲーム・オブ・スローンズにインスパイアされたとか言ってるね
リブート映画シリーズよりも期待値下がってきた
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:53:29.38ID:33O+7HEG
その方がいいよ
期待した分からの落差がある方が残念な結果になるから
0703奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 02:14:13.22ID:KXZogWnJ
オレはタイムトラベルネタで何人のレジェンドが特別出演してくるかぐらいしか興味ないや
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:24:53.86ID:u/Z/DV00
同盟と裏切り、果てしない拷問と血みどろの戦闘みたいなシリーズになるのか
0705奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:42:35.12ID:cNssXC3p
GOT並なら死人が簡単に生き返りそう
初期の転送機のバグでバッファーにデータが残ってるとかで
0706奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 11:26:31.58ID:KXZogWnJ
転送バッファ
平行世界
クローン
生き返るネタはいくらでもある世界だからね
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 13:26:52.28ID:uSx9/uSE
TNG見てるとトロイの吹き替えの人が凄い良いよな。今だったらアイドル声優崩れの人がなっちゃいそうなポジションだけど・・・
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 15:05:42.29ID:qiKG2Yvh
なんといっても高島雅羅だからな
夫は銀河万丈。

TNGの声優は豪華だよな
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 20:02:51.36ID:HR39i3zX
転送機ができたら同じ人間を何人も作れるんじゃないか。コピー人間だ。レプリケーターがその原理だろう。
0714奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 03:09:03.74ID:1iCq8x9t
人の不幸をネタにするとは韓国人なみの民度だな。
ちょっとは九州民の気持ちも考えたら?
0715奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 04:43:23.64ID:6oRwz4fV
仲間割れはしないっていうルールがあったのか
知らんかった
悪い提督とかいっぱいいたやんって思ったけど
エンタープライズのクルー同士では常に一枚岩だったんだな
0716奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 06:20:51.64ID:7TIjgDWP
>>714
荒らしが嵐で死んだら愉快だろ
不特定多数の一般人のことは言ってないわ
0718奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 07:21:21.11ID:HMeHAfqN
ネットフリックスvip会員のアーリーアクセスでディスカバリー早くみる人どれだけいる?
HD会員すらケチる書き込みがあったからそんないないか
0720奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 07:33:35.84ID:HMeHAfqN
>>719
ディスカバリーは字幕、吹き替えが用意されてるから見れるよ
vipは海外アカウントと連携できるから他の国の吹き替えとかも見れて楽しいよ
アラブ語とか意味不明だけど
0722奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 16:02:15.61ID:5/gw7qBU
顔文字って単純なおもちゃになってるな
すぐ反応するし
中学生以下W
0723奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 16:39:58.52ID:0KykWCwf
そろそろカーペット君にゴミどもを駆除していただこうか。
0725奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 17:23:45.63ID:0KykWCwf
カーッ(゚Д゚ )

    ( ゚ー゚) ゴクン

      Σ(゚Д゚)!
0729奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 02:04:40.29ID:0FCqaZtK
>>720
早いって言っても一日だけだしなぁ
そのために株主になるというのも
すぐ離せばいいんだろけどなぁ
0731奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 02:11:58.83ID:rNF8AJhm
ちょっと変なヤツがくると全部カーッぺッ君にされててワロタ
風評被害w
0732奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 06:09:14.86ID:wBWyqxb/
まさかだけど2chにネットフリックス板があるって知らないのでは……
このスレはウォチされてるゾ
0733奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 06:55:26.79ID:4GgQBgbS
どうでもいい
このスレでは古参を新参がどうこう言ってるくらいにしか思われないしな
0736奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:48:36.89ID:z9WqbR6A
変なヤツは>>490だよ
ってかおまえ>>490だろ
もうミエミエだからやめろや
たしかに>>483は創作レベルが高いとは言えないがそこまで遡って非難することもねーだろうに
おまえホントキモい
0738奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 16:23:16.06ID:Ozn0z3r0
>>737
そんな誰でも知ってるサタデーナイトライブのネタをドヤ顔でわざわざコピペしてきて何を語りたいものやら
恥ずかしくね?
0739奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:00:30.58ID:Lf9TN6Ia
>創作レベルが高いとは言えない

読むと頭悪くなるレベルだろ
レベルが高いとは言えないって笑いとりにきてるのか?w
0742奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 11:48:19.63ID:Inb3S5wy
フェレンギ人は身長162cmの俺に似ているから嫌いだ。なんでふぃれんぎ人が性格悪いんだよ。
0743奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:42:25.99ID:xMyGV/Do
>>742
当初のフェレンギ人のモチーフは日本人。
背が低く、猫背で、歯並びが悪い、など。

でもds9ではダックスが、
「フェレンギほどつきあって楽しい人たちはいない。」
というような発言をしていたと思う。

楽しいフェレンギ(=日本人)を目指そう。
0748奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 15:29:47.25ID:kLIBEcgc
自分に反論するものは皆カーッペッか
パラノイアの傾向が見受けられる

見えない敵とは

腹の立つレスをした相手を(ある種の願望から)「○○信者」「○○アンチ」「GK」「工作員」「腐女子」などと脳内認定してしまい、相手の発言全てを自らの想像が事実であることを前提に受け取ってしまうことがある。
もしも掲示板サイトにおいて議論や雑談をしている際、会話の途中から相手が突如「あー、そっち系の人かwなるほどね〜」などと言い出したら、いわゆる見えない敵との戦いを開始している可能性があるので注意されたい。
見えない敵と頻繁に戦うタイプの人は、基本的に思い込みが激しいため、複数IDが表示されていても相手を1人だと疑ったレスをしてくるなど、正常な判断能力が見込めない場合が多い。
0753奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:06:22.85ID:n8jpg2YC
DS9 シーズン5-25プレゼント大作戦面白かったわ ジェイクが父シスコに野球カードをプレゼントするためにノーグと色々画策するうちにジェムハダーの件で暗い雰囲気のDS9が良くなるっていうストーリー
0754奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:06:51.30ID:n8jpg2YC
こういう手法ってなんて言うんだろ?誰も気付かないところで自体が好転していって平和な気持ちになるわ
0757奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:17:21.06ID:u/7n2MKP
あまえらさぁ
いろんな意見あるんだから難癖つけるのやめれば?
最近なんなんだよこの空気
0760756
垢版 |
2017/07/10(月) 12:42:21.66ID:r0xxeE1O
>>755
>>758
すみません756です
本当はスターウォーズ好きの中学中退です
スターウォーズがチャンバラだけなので中学中退の私にはスターウォーズしか理解出来ませんでした
馬鹿乙とか悔しまぎれで書いてすみません
低学歴は消えますね
それじゃ

>>757
多分書いてるの1人じゃないかな?
カーッペェェの人
こんな過疎スレで名前出すぎだし書き方同じだし自演だよ
矮小な自己顕示欲で名前出して自分でけなしあってる本物の知的障害だとおもいます
0761756
垢版 |
2017/07/10(月) 12:44:32.39ID:r0xxeE1O
最後に言いますがスタートレックよりスターウォーズのが面白いです
なぜならつまんなくなってきたところでビームサーベルが出て万民にわかりやすい形でエンタテイメントが提供されるからです
中学中退にはスターウォーズが一番です
0762奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 12:55:27.17ID:bVGgZ4JI
ディアナ・トロイの母親、ラクサナ・トロイって宇宙大作戦の時のチャペル看護師さんで作者ジーン・ロッデンベリーの奥さんだったんだ
初めて知った
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 13:02:59.44ID:uZ3qyC+B
なんかかわいそうな奴いるな
中学中退ね・・最底辺でドン引きw
せいぜい、地面に這いつくばって土方でもやってなさい
ドラマなんか見てる場合じゃないんじゃないか?w
0764奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 13:06:21.83ID:DghSweOn
中学中退しても好きなこと見つけてやり続けたら
きっといいことあるよ。夢持って生きろよ!
0765奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 13:08:19.63ID:bVGgZ4JI
連鎖に注意せよ
非難の言葉が思想の制限を生み
やがて我々の自由は奪われていく

自由が踏みにじられると
必ず次の犠牲につながる

新スタートレック
0766奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 13:09:13.77ID:bVGgZ4JI
24世紀には飢えもなければ欲もない

人類はすばらしい可能性のある生き物だ
スタートレックが信念と可能性の道しるべになることを望む
ジーン・ロッデンベリー
1921-1991
0767奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 13:41:29.53ID:VMObMxVK
>>762
最初に原語で見るのが云々、吹き替えで見るのが云々って意味じゃないことを伝えておくね TOS〜VOY(劇場版ほとんど、ENT 2本)で宇宙艦のコンピューターボイスもやってるよん
0769奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 16:01:56.35ID:bVGgZ4JI
>>767
Wikiで見たんだけどコンピューターの声、ラクサナの声に感じないね
ラクサナ、作者の奥さんで職権乱用みたいにいわれてちょっと嫌われてたっぽいけどスタトレファミリーには仲良くしてて欲しいね
0770奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 16:06:29.93ID:bVGgZ4JI
スタトレ内の未来の地球人はちょっと草食っぽい感じなのかな
でもその中にも好戦的なキャラもいたりしてクリンゴンみたいに生まれ持って闘う本能が抑えられないマキみたいな人もいたりして…DS9 シーズン6から一気に面白くなってきた
0773奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:24:00.99ID:QwdZgxw9
コンピューターの声で最初に思い出すのは自爆シーケンスだな
悲しい場面だ
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 01:14:14.22ID:MToE62ZH
756の言ってることもまあ一理ある
スターウォーズは大衆娯楽としては秀でているだろうが
スタートレックはそもそも娯楽要素より社会風刺や未来のビジョンの提示において優れているわけでそもそもジャンルが違う

ダイ・ハードとロー&オーダーを比べるようなもの
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 01:53:11.27ID:tngeOlWW
DS9こそ至高だと思うね
VOYが別物の何かだろう
あれのせいでその後のシリーズは過去しか画けなくなったことはリックバーマンも言ってる

スターウォーズとの比較は・・・スターウォーズが無ければTOS以降なかったろうしね・・・
スターウォーズは見てて楽しいじゃないか・・・あまり悪く言いたくない
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 03:09:49.33ID:Ri7y1ZkG
SWとSTのオタクの対立はよく言われるが、本当にサブカル世界だけに限定しても主流な現象なんだろうか?
どっちも好きな自分には理解しがたい。
0781奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 10:37:45.53ID:LpD3bRQ8
>>780
ちゃう!
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 11:10:33.47ID:2FNtjedz
トレックウォーズ
大迫力の恒星間宇宙大戦争をご期待ください
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 11:12:41.43ID:3W4Klw9L
そんな短い文章に大を2つもいれるあたり
昔の馬鹿向けのタイトルや煽りっぽいな
0784奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:35:04.36ID:SsjHUvId
スタートレックも
スターウォーズも
宇宙戦艦ヤマトも
みな宇宙SF作品として名作だよ
0785奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:53:01.92ID:f2KzNY3c
>>784
君の言ってることは正論だけど
いや、スタートレックだけは別格や!
って思ってる人がここにくるんやで

(それと、それをバカにする奴も)
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:41:19.05ID:SsjHUvId
私は他人を馬鹿にすることで自分を正当化する精神病を持っていない。
0788奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:52:38.06ID:AlsADirb
24世紀以降の洗練された感じじゃないとやだ
人類がテレパシーまで使える時代設定に早くなってほしい
0789奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:54:29.56ID:EHX6gT9f
アセンションするから少しずつ増えてくよ松果体が活性化してる人が増えて来るから
今年の秋から色々宇宙情報もディスクロージャーされるからお楽しみにw
0790奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:38:05.97ID:Z4SOISbK
某スタートレックバー店主が「隣の客にバルカン掴みするバカトレッキー」とか書いてたけど
本当にそういうキチガイいるからなぁ・・・
0794奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:19:44.14ID:jOynRWKI
トゥーヴィックスに対する艦長の判断とか
やっぱりスタートレックはスターウォーズにない奥深さがあるよな
0795奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:33:14.37ID:eq3I3a1Z
臓器とるために知性あるクローンを作って殺したりとか、
目的のためにワープ装置を強奪するとか、いろいろな。
0796奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 08:54:53.77ID:A7MhcCDo
ジョナサン・フレイクス、『スター・トレック:ディスカバリー』に監督として参加
0799奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 09:55:18.42ID:SIdmUqdz
割と出たがりだからライカー役ででるかもね
トムパリスもチャックのプロデューサーやったりしてるけどこいつはもう俳優としては出ない派みたい
0800奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:07:53.75ID:daxZQ1Xc
>>799
ライカーが監督する時は、出演女優とチューしたり、要らんことするよな。
0801奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:56:32.11ID:SIdmUqdz
ちなみにこれの監督はトゥボック
https://youtu.be/kFqAME7dx58

あとボイジャーの名作
700年後の目撃者
もトゥボックなんだよな
おまえらが悪魔艦長の存在を実感した作品
0803奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:09:32.19ID:UAuezgdc
独占することで新規加入を強いて来たのがnetflixのやり口だからこの番組に価値がなくなるまでは無理
大金使って全世界一括契約だからスーパードラマTVには口出しするチャンスも無かったはず
0805奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 14:27:20.52ID:OqEu51U1
じゃあおまえらはディスカバリー見るためにnetflix契約するの?
0810奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 17:11:33.68ID:rlPCe3eV
役者が監督やってる回、本人の裁量は何処まであるんだろうな。
プラモの如く脚本が全部準備済みとは思いたくないが。
0813奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 08:29:50.51ID:Pn2WXFcb
1000年後の未来に生まれたかった。俺が生まれた時も電車や電話や車やテレビはあったけどさ。
パソコンは身近になかったな。スマホもなかった。未来はやっぱり転送機があって日本からアメリカまで
通勤するとかできるのだろうね。
0816奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 09:20:33.75ID:9K9wuLeL
webが一般に使えるもんじゃなかったんで
卒論とか本をパナワードで書き写してたな
会社入ったらオアシスで表作ってたわ
0818奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 11:09:19.02ID:Yz5YFweW
ヴォルトロン観てたらオブライエンとダックスの声が聞こえた気がした
てか結構年月経ってるのに余り衰えてないな
0819奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 13:56:03.89ID:xL+yMmuV
秋からディスクロージャー始まるよ宇宙技術のレプリケーターも周波数治療器もあるぞ
0822奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:25:30.32ID:jgtRGqNo
スタトレ観てたら、なんか見たことある人よく出てくるよね
新スタトレのウーピーゴールドバーグさんは有名だと思うんだけど、DS9のキラネリスの母親役の人、24のジャックの奥さんでメンタリストの霊能者の人だ
あと24のめっちゃ悪い大統領チャールズローガン役の人スタトレにチョコチョコ出てるけど全部役が違う気が…
他に有名なのある?
0823奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:09:51.29ID:dI1RDKAp
有名かどうか知らないけど、ボルケーノに出てた女優の一人に
見覚えがあると思ったら、スールーの娘役の人だった

オブライエン役の人は他の映画でも見るな
0824奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:25:24.49ID:GJMTDp8N
>>822
ほんとに有名役ばかりだけど
ST3 クルーグ艦長役(クリストファー・ロイド氏)→BTTF ドク ブラウン役等

TNG ミスターホム役(カレル・ストルイケン氏)→アダムスファミリー ラーチ(執事)役、メンインブラック等

DS9 ガラック役(アンドリュー・ロビンソン氏)→ダーティハリー スコルピオ役等

ENT ジョン・パクストン役(ピーター・ウェラー氏) ロボコップ アレックス・マーフィ役、スタートレックイントゥダークネス アレクサンダー・マーカス役等

長々と失礼しました
0825奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:18:44.14ID:+4laOQJa
ガラックの役者を知った時はガチで驚いたわ
はまり役すぎて
0826奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:28:53.60ID:SMjFmCzT
ダーティーハリーの殺人鬼の印象が強すぎて苦労したそうだな
0827奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 23:48:44.11ID:xBx7sIG3
24のパーマー大統領婦人は役者がキャシディ・イエイツ役の人で声がキラ・ネリス役の人
0829奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 01:58:34.69ID:2qmxjMr4
スマホ全盛の今となっては九州見にくいねー
一応スマホ対応の見出しあってもクリックするとなんのことはないPCサイトに飛ばされるし
0830奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:01:48.27ID:OMu6c//G
スタートレックで笑うところは
通信機が二つ折りのガラケーどまりでスマホまで進化してないところだな。
0834奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 09:58:12.63ID:cZTX0ycm
ミスタースポックは結局艦長になれなかったのか?ずっと副長のまま終わったのか?
0837奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 13:04:25.09ID:9tjoQZme
老害どころかフランシスコザビエルみたいにロミュラスにわたりロミュラン人の若者に神のごとく扱われたよ
0838奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 13:25:36.13ID:VkNeJgTH
地球とバルカンから老害扱いされたからロミュラス行ったのでは
0839奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 00:33:53.92ID:0+UOUdS5
なんだかんだあるが、ガラックがSTシリーズのキャラの中で一番好きだっつーオレはやはり変わっているのだろうな。
0840奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 01:13:49.42ID:c89n09iw
主人公サイドにいる悪役汚れ役なんてガラックぐらいだしな
0841奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 08:33:54.87ID:AHEVkMNh
冷静に考えると好きなキャラはいなかった
スタートレックは好き
0842奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 08:49:26.17ID:cPfk6NyQ
ピカードの演技力はやっぱりスゲーと思う
どっかの星の遺跡の置物(どう見ても発泡スチロールに色塗ったやつで芸術性カケラもない)を前にして
「こっ、これは」
と、涙を流さんぐらい感動しながら恐る恐る触れてライカーにウンチクを語るのをみてあんなのよくできるなーって思った
さすがシェイクスピア俳優
0844奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 08:52:07.99ID:Fz6rAv7K
アメリカ人は縁起上手いだろう。喧嘩する縁起とか本当に怒っていると思う。
0845奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 08:56:35.00ID:cPfk6NyQ
>>844
うん上手いね
まあピカはアメリカ人じゃなくてイングランドだけどね
ロイヤルシェイクスピアカンパニー
0848奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:29:16.48ID:Pa7L3Rrf
クワークは守銭奴の皮を被った善人
ガラックは市民の皮を被った厨二悪役(ただし敵対はしない)
DS9はステーションだから出せるキャラクターが良かったなあ
0849奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 16:23:00.70ID:pvPZvXLs
宇宙艦隊って連邦謹製の船以外にも加盟した星の船とか普通に使ってるんだろうか?
0851奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:34:43.20ID:0+UOUdS5
>>848
デュカットにしても創設者にしても複雑な性格してるからな。
クリンゴンの連中ですら重層的だし。

ボルタ族みたいなわかりやすいのもいるけどw
0855奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 00:10:57.87ID:5VAZfNSl
>>853
シリーズ後期になるとあんま守られてなくね?と言う人も結構いるけどね
ENTなんかアーチャーに親でも殺されたんかってくらいヘイト溜めてる人とか単独スレにいるし
0856奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 00:57:46.54ID:4g4OlDv9
まぁ、ドラマは作りやすくなるだろうけど、安っぽくなる危険性もあるよね。
TOSとTNGの間のお話で、連邦も磐石じゃないのはわかるが。
0857奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 00:59:40.67ID:4g4OlDv9
Qは一応TNGで初出って形は崩さないでしょ。
ボーグとの遭遇がキモなわけだしね。

内的なドラマが増えそうな感じだな。大丈夫かなぁ・・・・
0858奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 02:58:55.01ID:VfNzaLB6
普通に記憶消せるから出しようはあると思うけどね。
過去の時代から人類に影響を与えてたことになってるし。
0859奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 05:52:57.28ID:TSLltre7
今から宇宙大作戦見ようと思うんだけど吹き替えと字幕どっちがオススメだがや
wiki見ると映画とか続編とかで何回か声優が変わってるみたいで字幕にしようかと悩んでる
0861奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 06:19:05.79ID:PD49qhLl
悩みどころやね〜
スールーの事ミスターカトウとか嘘っぱちの訳だってこと考慮した上でオレなら吹き替え
カークの吹き替えはシブいよ
今のタレント声優には出せない味がある
0865奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 12:39:32.13ID:tzpG4XNU
映画1作目がファンから不評だったのはデッカーが反抗的だったから?
0866奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 17:46:22.25ID:dS0APcD/
船といえば反乱
本当にやるならスタートレックではないがな
0867奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 22:38:19.92ID:4g4OlDv9
DS9が面白いのは、艦隊バトルもあるよね。あれだけの大船団バトルは
他のシリーズにはないもんね
0868奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 22:50:48.40ID:1w++SqeG
S5最終話の連邦大艦隊には心震えたんだが
日本での放送が打ちきれられて本当大変だった…
NETFLIXが全世界配信してくれるなんて、あの頃からは想像できない
0869奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 03:26:40.19ID:viC139C2
「対立なしではドラマは生まれない」って、何の対立もないけど面白いドラマなんて幾らでもあるんだが。
それに、TOS の頃から、艦隊の隊員同士で対立しまくってるじゃん。w
0870奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 07:22:29.75ID:acXRh1ZE
JJ版がここで不評な現状ではディスカバリーはスタートレックではない何か認定受けそうだな
0875奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 12:15:35.10ID:7M33wzKL
ビヨンドは知らないけど見ない方がいい駄作と見てもいい駄作ってあるよね
プライムにスペクターあるけどまだ見てないわ
0876奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 16:10:21.61ID:2F2emr3C
ビヨンドの出来はTOSの5作目くらいかなあ
ほとんどのTNG映画よりはまあいいかも
0878奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:40:57.91ID:YbGPk18Z
ビヨンドは
ぼくのかんがえたすたーとれっく
しかもテレビシリーズろくに見てない

2ちゃんで見るぶんには笑って済ませるが映画で見せられるとね〜
0879奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:44:59.79ID:ez1vkjbc
映画はどうでもいいけどテレビシリーズはちゃんとしてもらわないとな
JJ版以降の映画のノリでやってもらったら困る
0880奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 07:01:44.78ID:ESy2UJlO
スターウォーズ見たことないんだけど、スタートレック好きな人でも楽しめる?
スタートレックもTVドラマの方しか見たことなかったりする
0881奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 08:33:59.73ID:STR8DQ8f
JJ「スタートレックのおかげでスターウォーズが撮りやすかった」
こんなこと言われたら擁護しようがない
0884奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:38:59.58ID:2msimY8/
大作になるとキャスティングやロケハンに撮影の順番とか手際良くやらないと
予算や制作期間が幾らあっても足りないから?
0885奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 14:05:08.60ID:iljq0RA+
アンチは発言を歪曲するから真面目に取り合っても意味ない
0886奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 14:14:10.26ID:pBTfWL/o
JJ映画見ればわかるがオリジナルシリーズ全部は見てないか
逆に見ていてアレをやったとしたらリスペクトがまるでない
アンチはJJのほうだよ
0887奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 16:53:34.90ID:M+Mdy6Eb
日本列島が丸ごと浮いて宇宙を旅する「宇宙船日本丸」の話は俺の頭の中にある。
0891奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:41:22.62ID:zOT18oa8
Netflixは全部見れるんじゃないの?
自分はTNG以降しか興味ないけど
0894奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:59:12.96ID:zOT18oa8
あーでも映像手元に残したいなら円盤買う方がいいな
自分は一度通して見たら満足しちゃうから全編見終われば解約出来る方選んだけど
0898奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:55:06.76ID:9Ma6yLwu
ビヨンド見たけど、一般クルーの扱いがなあ。
捕虜にされ、残酷な方法で殺されてた。
前のいろんなスタトレでも、一般隊員が命を奪われるシーンあったけど、
あんな酷いシーンは、なるべくやめてくれ。
0899奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 11:32:46.30ID:XuuqN+/8
ビヨンド見たのだが……
TOSで演じた役者がゲイだからって、なんでキャラをゲイ設定にするんだ??
こういうのはリスペクト違うだろ
0900奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 12:32:13.78ID:aRHF8lSl
1回しか見ていないので覚えていないが、キャラにゲイ設定あったっけ?
新スポック役にゲイを採用しただけじゃなかったの?
0902奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 16:26:22.69ID:iQp2RmIe
つまらなくてダラダラ見てたので該当するシーンに覚えがないな
今のとこ裏設定ってやつか
0908奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 04:45:38.01ID:hacBBVza
>>899
ジョージタケイさんは怒ってる
「私はスールーをゲイとして演じていないのに」って
0909奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 05:59:04.80ID:6mSdpyly
ま、人類として欠陥のゲイには変わらないがな
スールーはいなくてもいい役柄だしただのギャグだろ
0910奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 06:04:31.33ID:6mSdpyly
これはよく言われる事だが、ゲイと公言する主な理由は二つで俗に言う異性避けと同じゲイを集める性欲からの二つ

で、それは主に容姿でどちらかかわかる
つまり武井は不細工なのでアナルセックス目当ての公言となる
要するに、性欲に負けた訳だな
今のスタートレックに口出すのがおこがましい位の恥ずかしい人間だよあれは
0912奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 07:06:09.66ID:6mSdpyly
ウギャアアア
ってお前、許さないも何もアメリカじゃゲイ公言はそういう認識だぞ?
例えばブラピやブルースウィリスやザロックのようなセレブがゲイ公言すれば異性避けととられるし、セガールや武井がゲイ公言すればセックス目当てととられる

容姿でな
セックスパートナー探しととられる訳だ
アメリカは現実的な利益の理由でしか考えないからな
武井は不細工な容姿を抜きにしてもセックス目当てで公言しているふしはあるけど
どちらにしても武井はクズ
0916奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:26:47.54ID:6mSdpyly
スタートレックがアメでヲタ臭い気持ちわるい位置付けとして印象付けられたのはサタデーナイトライブのシャトナーからで、やっとヴォイジャーでノーマルになりつつあったのが武井のアホ性欲に負けて再びギャグのネタになったからな

こいつがゲイ公言した時はCNNでトップニュースで流れスタートレックとゲイという特集も組まれ、ニューズウィークには武井が男性出演者を見て興奮する風刺が載った
こいつがアナルセックス目当てで公言した事で迷惑した日系や日本人は多い
著しいイメージ低下があったわ
0917奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:32:42.38ID:6mSdpyly
ああ、あと武井がパートナー募集でゲイ公言してからエンタープライズのDVD売り上げも落ちた
トレックのイメージ低下招いた武井は早く世の中からゲイ専用墓場までワープして欲しい
0918奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:52:04.37ID:YtUl9sZy
ここもレイシストの集まりかね
ホモフォビアもいいがよそでやれ
0922奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:40:27.73ID:ijAbdEcL
>>920
見たわw
なんか嫌な予感しかしないなw
JJ的なノリに支配されてる
それにあの黒人の女がメインみたいな感じで描かれてるけど
特定の人目線はやめてもらいたいな
0924奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:52:28.58ID:ijAbdEcL
毎回完結で未知のエイリアンと遭遇するとか奇異な空間に遭遇したとか
そんな感じになんでしないんだろうか
何か大きな物語で引っ張りたい下心が見えるよね
スターウォーズみたいにしたいのかなw
0929奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:46:21.39ID:7ZPXzCxs
DS9で恒星間戦争やって、ENTでエイリアンに地球で虐殺行為をさせてしまって
いまさら手遅れなんですが
0931奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:44:45.00ID:tprMIZVB
内容の深みとか関係なしに、視聴率がとれる=正しい方向だからな。あきらメロンパンナ。
0932奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:13:34.89ID:7ZPXzCxs
JJ版でも触れられてたけど、地球を攻撃された地球連合が、エイリアンへの敵対心の熱が冷めないうちに惑星連邦になるって
本当に無茶な接待なんだよなって思うわ
だから、今回のディスカバリーはそれを踏襲して「クリンゴンをやっつけるぞ!悪の帝国だ!」みたいなストーリーになるんだろうな
0934奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:57:35.68ID:vC8Qhv66
え?スールーの同性愛者設定って本当なの?
だって娘が艦隊にはいってたよね?
0935奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:01:42.68ID:uPnjkhqS
>>934
これな、日本人には理解しづらいんだが、アメリカの同性愛カップルは卵子精子提供による体外受精や代理出産、養子縁組をして子供を得るのが一般化されてるんだ
だから娘がいてもアメリカではおかしくない設定になってる

その設定を受け入れるかどうかは、受け手の自由だが
0936奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:16:03.34ID:T+MAk8g4
めんどくセープロパガンダにばっか使われるのはまっぴらだよ鬱陶しい
0937奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:18:53.12ID:gPrSTi67
DS9は吹き替えもちょいちょい変なんだよな。

ワープ7(ワープセブン)を第7ワープって言ったり、
ボーグをボーグ人って言ったりとか。
0939奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 22:45:39.70ID:S4bXKiNR
>>932
そこは長い事バルカンに調教されたおかげで精神的にはかなり成熟してるからじゃないの
0942奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:41:42.68ID:HQexJS6+
種族名に「人」を付けたり付けなかったりするのは全然あっていい。
「ロミュランはずる賢い」「ロミュラン人はずる賢い」
どっちもありじゃん?ロミュランは、って言ったらロミュラン政府とかロミュラン人
とか、いろんなのまとめて言ってるわけで。

でも、ボーグはボーグ人って言ったら絶対ダメでしょ。
集合体なんだからさ。QをQ人っていうか?w
設定をわかってないんだよな。
0944奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:17:22.42ID:HQexJS6+
>>941
ギャラックはひどいなw

トリコーダーはトライコーダーになってるし、
changelingを百面体って訳してるし。

changelingは、基本 可変種って訳されるけど、
もともとの意味は日本でいうところの鬼っ子みたいな意味で
わりとネガティブなニュアンスが多く含まれてるんだよ。

このへんのニュアンスは日本語では分かり辛いんだけどな
0945奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:26:44.64ID:HQexJS6+
isolinearをイソリニアって言ってるし、このエピ(DS9 S2 E16)の翻訳は
エゲツなくダメだなw
0946奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:36:09.17ID:G5OEa0P8
>>943
ロミュラスのロミュランはロミュラ人だとでもいいたいのか、あの基地外は
0947奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:50:28.33ID:HQexJS6+
>>946
その理屈だと、バルカンはバルカ人だし、クリンゴンはクリンゴ人、
ケイゾンはケイゾ人になるわけかw

タラクシアンとかアンドリアンとかそういうのなら分かるんだけどね。
〜〜アンって言えないやつは無理でしょ。
0950奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 08:38:19.52ID:R24+KpbS
タイムスリップ以後の人類を考えたことがあるか?どの時代の学校を卒業するか、どの時代の就職先に
就職するか、どの時代に生活の拠点を置くか、自由になるんだぜ。もちろん、ドラえもんに出てくるタイムパトロールみたいな
組織もできるだろうな。
0953奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 09:46:16.92ID:63tQw74o
まだやっていない犯罪に対して、犯罪を犯した未来の自分のせいで逮捕されるのは嫌だな。しかも統合されて。
0954奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 09:49:10.11ID:owCO/mnb
29世紀のタイムシップとかワクワクしたな
やっぱり未来の進んだテクノロジーを見るのは楽しい
0955奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 10:00:01.48ID:yjpIO/o8
ボイジャーの最終回は悪魔艦長だから成立した
明らかに時間法違反だかタイムパトロールが悪魔に散々な目にあってるので関わりたくなくてほったらかしにした
0957奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 11:28:51.90ID:PXCKfP32
せっかく収まってきたのに蒸し返すなよ
実はイカ好きなん?
0959奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:45:12.47ID:WFFTCo+9
時間冷戦の黒幕は悪魔艦長か未来のアーチャーだとずっと信じてた
0962奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:02:27.05ID:xBqw7HXQ
〜アン星人、はやっぱり違和感あるんだよな

典型的なのはイリディアン人だけど、極めつけはエレージアン星人、とか。
これだと地球人星人、アメリカン国人ってことになる。

無理に〜人、〜星人をつけなくてもいいんじゃないのか・・・
0963奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:18:15.59ID:Yrc4+Wa9
DS9シーズン7-10 160話
義足になったノーグが帰還する回、なんか切ないね〜
それにしてもノーグはたくましく成長していってて応援したくなる
シスコの軟弱な息子と違いすぎるw
0965奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:34:58.99ID:7NzMMR8R
今なら〜人って訳はもういらないのでは。
〜何号星もいらないな。
0967奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:51:01.54ID:OsVFeJvG
ENTで結局時間冷戦について尻切れトンボに終わってしまったのはがっかりしたな
少しでいいから新作で拾ってくれないかな
0969奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 09:56:51.28ID:AsCAEwhP
>>963
ヴィックがウザいから見たくない。

もともとヴィックは気にしていなかったが、2chで散々ウザいとか言われているのを読んでいると
いつのまにかウザく感じるようになってしまった。洗脳されたのか?
0970奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 10:39:05.26ID:chGHKZ1B
アメリカローカルネタだからつまらないんだよ
シナトラはまだしも、知らない歌手がどうとか言われるとな
後、シスコの「30年代のクラブに黒人はいなかったんだ!」の差別ネタまで絡んで来てな
DS9はシスコの中の人が制作に関わってるから、そこらへんがうざい
0971奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 11:15:24.07ID:WLAeNMN+
銀河時代の黒人が昔の差別に目くじらを立ててるのがSFとして不自然すぎる。

ロッテンベリーがいたらあんなの許したのかな?
0972奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 11:21:01.37ID:chGHKZ1B
DS9で致命的なのが、シスコの愛人が黒人なところ
現代ならわかるが、SFだぞ
ちなみに、同時期に放送されたERでは、黒人のベントンと英国人のコーデーが別れた理由は、黒人が異人種交際に嫌悪感をもっていたというアメリカ人種事情
0974奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 13:04:29.82ID:jYYffkxN
最近のドラマの白黒カップル多すぎのほうがウゲってなるわ
0975奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 13:06:03.51ID:47ia+gMM
>>969
ヴィックはホログラムの理想的な存在だったのにこの回ではノーグを手放そうとせず諭されてやっと気付いたんだよね
人間性のずるいところがちょっと出てしまって頼りにならなかった
自分はウザいまでは思わないけどちょっとガッカリ感はあったかなー
0977奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 13:20:33.74ID:47ia+gMM
DS9 163話では心を病んだバルカン人に殺害されるボリアンが一瞬出てくるけど彼はジャッジアの知り合いでボリアスには奥さんと旦那がいるみたいな設定だったわ こういう多様性のあるところがスタートレックの素晴らしいところかと自分は思うけど
0979奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 23:52:14.34ID:YyH7hrD8
>>970
アメリカ人が作ってアメリカで放映されてるドラマを見て
アメリカのローカルネタ分からんつまらんとか言われても知らんわ
0980奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 23:58:23.06ID:I56iYCFs
シスコが黒人と結婚するのはべつに何とも思わないけどなぁ

俺たち日本人も白人はポルノ見る分にはいいけど実際に付き合うならやっぱ親しみがもてる日本人を選ぶだろ、体格とか体臭とか、そういうのの相性だと思うわ

たとえ24世紀でも脳みそ透けててステキって思えるような人種ばっかりじゃないだろうし
0981奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 00:01:02.17ID:rEDRZz1u
もっとも、アメリカ的な価値観を宇宙中の異星人に押しつけて回るのもまたスタートレックの悪いとこなんだがね。

クワークがそのへんは言及してるけど。
0982奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 00:06:46.76ID:009B5UQt
今やるんだったら、シスコは黒人以外とくっついたかも
最近ドラマも映画も異人種カップル多い
人種枠増やす為もあるだろうが、白人の前のパートナーは白人なのに次のパートナーは黒人とか良くみる
0983奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 00:10:43.72ID:nfOLJAfL
日本人が日本人と結婚してもおかしくないし
黒人が黒人と結婚しても別におかしくないだろう
結婚なんて人それぞれだ
0984奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 00:18:08.43ID:/HrgUeH/
アジア人とか黒人はたまに出てくる位がいいんだよ
スタトレの世界観やビジュアルはやっぱ白人が似合うしそれが見たい
0985奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 00:20:14.97ID:yHXaTcGl
だから、シスコの中の人の頭が硬いんだよ
はっきり言えば、スタートレック的な人ではない
0986奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 00:36:16.90ID:rEDRZz1u
と言うよりも、DS9自体がスタートレックの王道からは外れた社会派スピンオフだってことを認識した方がいいよ

TOS、TNG路線とは明らかに違うわけだし。TOS、TNGではかなり婉曲的な表現で社会風刺をしてるけど、DS9ではかなり直接的な表現になってる。もちろん時代背景もある。
0992奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 07:38:44.74ID:m2Z8PXCu
シュラン「ピンクスキ」
シスコが満面の笑みからの真顔でシュランの顔面にストレートパンチ
シスコ「このゲス!もう一度言ってみろ!」
0995奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 11:18:49.20ID:MWoHGzro
今でもヴィックとフェアヘブンは早送りする
なんでかわからないが観る気がしないんだよな〜
0996奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 11:34:57.35ID:3IX+3Xlj
俺が早送りしたり見なかったりするのは、以下。

・ パリスとベラナのイチャイチャ絡み
・ ウォーフとジャッジアのイチャイチャ絡み
・ シスコと輸送船の艦長のイチャイチャ絡み
・ ヴィックが出しゃばる話

SFが見たいんだよ。糞メロドラマは要らんわ!
0999奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 12:56:29.88ID:PmvmYrIb
理詰めで考えると混血だらけになるがなってないんだからそっちの方が
実は正しい世界観
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 75日 9時間 35分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況