X



【Netflix】ザ・クラウン/The Crown [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 18:29:28.21ID:M9ImvDvV
NETFLIX(ネットフリックス)のオリジナルドラマ『ザ・クラウン/The Crown』について語るスレです。

今もなお絶大な影響力を持つ英国女王エリザベス2世。1952年に25歳で即位して以来、彼女が直面した様々な政治的苦悩、妻そして母としての葛藤を重厚に描く。
クリエイターは「クィーン」「フロスト×ニクソン」のピーター・モーガンと「リトル・ダンサー」「めぐりあう時間たち」の名匠スティーヴン・ダルドリー。
エリザベス2世役にクレア・フォイ、エディンバラ公フィリップ王配役にマット・スミス(ドクター・フー)ほか実力派を迎えて贈る大作。

Netflixオリジナルドラマ『ザ・クラウン』は2016年11月4日世界同時配信開始。


『ザ・クラウン』2016年配信決定 - Netflix [HD]
https://youtu.be/nUG-pOlCjAM

ザ・クラウン 予告編 - Netflix [HD]
https://youtu.be/at53Mhk8wg8

ザ・クラウン 予告編 第2弾 - Netflix [HD]
https://youtu.be/tLuEPUD-9iw
0481奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 03:21:48.54ID:wHNxIPlu
英国王室と皇室のドラマにできるようなエピソードはエドワード8世に昭和天皇が反対を押し切って会いに行ったことくらいしか思い浮かばない
0482奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 15:24:21.05ID:eGh+2Tr9
王室廃止論が出てた時に昭和天皇が訪英したときに女王が
「高いワインを買うなというが、天皇に安物を飲ませろというのか」と国民世論逆撫でにするような心境だったエピは知ってる
0483奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:15:58.30ID:6hjdYo2i
エリザベス女王が退位しない理由は、単に自分が退位したら大英帝国最後の牙城のオーストラリアが脱退するから、それを恐れてるだけだし
なんか立派な女王かと言われると疑問符がつく
そこらへんは、シーズン3で国民から生ゴミぶつけられるシーンでもいれて再現してほしいわ
0484奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:03:19.00ID:Dh16fr5g
そろそろ新シーズン更新。
どこまでやるのかが気になる。

マウントバッテン暗殺あたりがきりがいいかもしれない。
0485奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:04:44.23ID:Dh16fr5g
マーガレットの夫ってのは
これ以上ないというくらいのろくでなし男だったが、
出てくるんだろうな。

名演技に注目だ。
0487奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:21:32.39ID:3tD4RWOM
>>484
だいぶ後だぞ
まあ今シーズンにIRAは出るとは思うがなあ
王室もターゲットにされてるし
0488奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:22:47.07ID:3tD4RWOM
>>485
出る
あと、人気イギリスドラマとアメリカドラマにも出てるかなり有名俳優やぞ
0489奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:37:52.45ID:LzbBH16o
遂に明日夜待ちに待ったseason2配信か、1年待った長かったようで短いでも1年待ったでも明日夜に来る
明日の夜はお祝いだ! ケンタッキーフライドチキンと缶チューハイ6本パック買って帰って見るべ!
0492奥さまは名無しさ
垢版 |
2017/12/08(金) 07:56:27.99ID:VbkUTRQl
アメリカ西海岸時間で12/8午前0時が通例だから
冬の日本時間だと夕方5時かな
0494奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:39:27.60ID:l0HE0etW
え、あの人、もう出るの?
0495奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:48:25.17ID:64zSPzSi
いきなしスエズ危機きたー
イーデンまじ無能w
死んだ爺ちゃんがよく口ずさんでた
「成せばなる成さねばならぬ何事もナセルはアラブの大統領」
はこの時代の流行語だったのか
0496奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 18:32:10.53ID:w/ewkMYW
2ndもどうやら最後まで
エリザベスは同じ人の模様。

3rdで全員交代かな。
しかし、3rdはどこまでやるんだろう。

ダイアナ登場までやったら、収拾がつかなるなると思うが。
0497奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:02:54.35ID:64zSPzSi
第1話の戦争シーン
第2話の船での外遊シーン
相変わらず凄まじい予算掛けっぷりw
0498奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:49:12.22ID:3VJhbeGA
イーデンは黒歴史レベル
0500奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:45:14.55ID:3VJhbeGA
この保守党のグダグダがシーズン3のウィルソンに繋がるんだよなあ
シーズン3のウィルソン編が楽しみでならない!
0501奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:10:12.80ID:3VJhbeGA
「君主は常に首相を支持します」
これ、エリザベス女王の「お前のやることは気にくわない」ってサインな
サッチャーに毎度言ってた言葉として有名
0502奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:35:42.13ID:ijO/EV8V
英国王室の
「ぶぶ漬けでも食べていかはりますか」的なやつだね
0503奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 07:36:36.74ID:en7nFI4i
どんだけイーデンとマクミランをディスる気だ
やっぱり、次のシーズンのウィルソン登場の地慣らしか
0504奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:08:07.64ID:moupWDJS
これが実際の映像か〜
クラウンの方は多少ヘアスタイルや化粧を現代風にしてたり、
カラーで鮮明だからか比べ物にならないくらい綺麗だね
https://youtu.be/mBRP-o6Q85s
0506奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:13:51.14ID:s6SSbvL8
ウインザー公とんでもねー奴だったんだな・・・・
ただの糞へたれ野郎だと思っていたがもっとそれ以上でナチの操りパシリとか糞過ぎる
0507奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:35:09.83ID:ouYM/N5O
>>506
有名な話やぞ
0508奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:52:12.77ID:ijO/EV8V
ウィンザー公だけじゃなく
戦前の英チェンバレン政権下では
今の日本の自称リベラルみたいなオツムの足りないお花畑貴族や学者連中の発言権がなにかと大きかったせいで
英国のナチス党支持は民意の反映だったんだよ
発足当時のナチスは社会主義政党だったから、当時の英国内の自称進歩的な人達が絶賛したんだよね
幼少期のエリザベスとマーガレットがナチス式敬礼してる動画も残ってる

フランスへのナチス進攻でパリが陥落した後も
フランスの市民は実はナチを大歓迎したり
子供達がナチス式敬礼パレードを嬉々としてやってた
英米どちらの国民も、当時のそんな事は無かったかのようにダンマリ決め込んでるけど
0509奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:01:04.56ID:s6SSbvL8
6話ラストでウインザー公とナチ諸君との写真は紛れもない事実だったてことか・・・
ナレーションや字幕説明も無くただ淡々とスライドして見せる手法がちょっと不気味でゾッとしたな
0510奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:03:20.79ID:s6SSbvL8
昔ヘンリー王子がパーティーで酔っ払ってナチ制服着てナチ敬礼して批判されてたがその名残か
0511奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:16:37.73ID:oHCQMWTv
とりあえず>>256を見てくれれ
0512奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:27:29.72ID:ouYM/N5O
シーズン2感動した
次のハロルド・ウィルソンが楽しみでならない
0513508
垢版 |
2017/12/09(土) 23:42:28.80ID:ijO/EV8V
>>508は英米じゃなくて英仏だった
失礼しましたw
0514奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 02:00:04.59ID:dKE5o/Fi
アイリーンが離婚離婚って騒ぐけど贅沢な暮らしできて少しわがまますぎじゃねぇの?
0515奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:37:35.67ID:RF9inO+U
それより、法曹界が王室とズブズブなのは本当だったんだな
勅選弁護士とかいうし
0516奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:33:56.81ID:Ia8iPgMm
やっとケネディ来たー!と思ったらジャキー夫人メイン押しの女同士の戦いやったな
しかしケネディ俳優が似てないこと似てないこと、、、
0517奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:36:30.31ID:Ia8iPgMm
ジャッキー夫人がウインザー城訪れた際に騎馬兵と近衛兵すらりと並べ行進させてビビらすとかコントかよ吹いたwww
0518奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:43:39.86ID:3fPNmpMt
ケネディはアイルランド系だから、まあ複雑な気持ちだったんだろうなあ
0519奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:27:58.40ID:3fPNmpMt
チャールズ皇太子、悲惨すぎ
父親から受け継いだのはハゲだけかよ
0520奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:37:31.21ID:Ia8iPgMm
season2いまいちであんま面白くなかったな
チャーチル不足だわーって思いながら見てた
やっぱそんだけseason1のチャーチルの存在感大きかったんだって思ったよ
当時の王室の陰気で根暗で退屈で面白味の無い感じがドラマにも反映されてた感じがする
0521奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:39:21.60ID:Ia8iPgMm
もうさー、リスゴー・チャーチルでスピンオフドラマ作って欲しいとマジで思ったよ
0522奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:22:51.21ID:Yj+E94Xv
ヒュームはエリザベス女王が唯一自分で選んだ首相と言われてるが、実際は違ったらしい
0523奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:41:36.94ID:3fPNmpMt
ヒューム出さなかったのは、シーズン3の布石なんだろうな
ウィルソンwktkだわ
0524奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:54:18.36ID:9FMF69vk
こういうドラマは事前に王室に許可をとることもあるのかね。

脚色もあるだろうし、あとになって文句を言う人もいるだろうから
0525奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:07:20.84ID:rJMh/t5w
2017年現在で、エリザベス女王が唯一信頼したウィルソン首相が登場するシーズン3が楽しみでならない
0526奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:08:40.33ID:0wuqUsgT
めっちゃ面白いなこれ。ネトフリってこういうNHKでもやれそうなのも作るんだな。
まあインドとかで流したらみんな墓場から蘇りそうな感じだけど
0528奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:50:50.64ID:3sHWoabx
最終話、色々と説明すっ飛ばしたな
マクミランからヒュームに変わったのは、ヒュームが女王と仲がいいから
バッキンガムで抗議集団がいたのは、女王がヒュームをお友達首相と任命したと思われたから
まあ、歴史上、首相が国王の友達ってのはよくある話だから仕方ないね
0529奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:05:11.98ID:ym2tTIhq
豆知識
当時のイギリス政治では、後任首相については党内で選挙を行わずに、首相(党首)が後任を指名した
1963年にマクミランがヒュームを指名した例は、後に池田勇人が病気で退任する際に
「英国保守党のマクミランに習って、総理に後任を指名させよう」と、首相直接指名方式になって、佐藤栄作が総理に指名された
0530奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 16:22:34.35ID:SnXyhQfP
マクミランがクソみたいに描かれてるが、6年も首相してるんだな
0531奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 16:41:08.87ID:SnXyhQfP
多分フィリップの話の元ネタはこれ


フィリップ王配信仰(Prince Philip Movement)は、バヌアツ・タンナ島のヤオーナネン(英語版)村(Yaohnanen)に存在する信仰である。いわゆるカーゴ・カルトの一種と見なされている。

ヤオーナネンの住民による信仰において、エディンバラ公爵フィリップ王配(Prince Philip, Duke of Edinburgh)は「山の精霊の青白い肌をした息子」であり、またジョン・フラムの兄弟であるとされている。
ヤオーナネンを含む周辺の地域で語り継がれる伝説の1つに、山の精霊の息子は海を超え外の土地を旅し、強い女性と結婚した後に再来するというものがある。
住民らは植民地時代の教育に基づき英国女王たるエリザベス2世に敬意を抱いており、そこから彼女の配偶者たるフィリップこそが伝説に語られる山の精霊の息子であろうと結論づけ、この信仰が始まったとされている 。

信仰が始まった正確な時期は不明だが、おおむね1950年代から1960年代であろうと推測されている。また1974年にはフィリップとエリザベス2世がバヌアツを公式訪問し、ヤオーナネンの住民が直接2人の姿を目にしたことにより信仰が強化された。
0532奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:15:00.73ID:PYb9XjJK
ウィンザー公はクズだけど、
その一方、唯一エリザベスの苦悩を理解し、君主、教会の首長としての決断を促してくれる唯一人の人という描き方に凄く引き込まれる
家族と一緒に観るので今シーズンまだ最後まで観られてないんだけど続きが楽しみで仕方ない
0533奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:21:34.89ID:SnXyhQfP
>>532
乳首ありのセックスシーンがあるんだが、大丈夫か?
0534508
垢版 |
2017/12/11(月) 18:00:08.23ID:AKceyti6
↑この板、やたらとセックスシーンに発狂する人が暴れてるよね
大人ばかりの家庭だって多いだろうに
0536奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:24:56.30ID:SnXyhQfP
ど、ど、童貞ちゃうわ!
0539奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:54:48.56ID:0wuqUsgT
マットスミス、全然イケメンだとは思わないんだが、このドラマの中だとなんかイケてる良い俳優だなとしみじみ思ってしまう
0540奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:44:27.96ID:H2e+p5St
スタイル良いからじゃ?
なんだかんだで全身のバランスが良いと
スーツも軍服も正装も似合うよね

今回は更に上を行くマシュー・グードが出てるけど
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 02:31:43.14ID:e2nVEHyJ
マットスミスはドクターの時もそうだけど、
老人っぽい表情する時もあれば少年っぽく見える時もあって、
不思議な俳優だよね
跳ねっ返りっぽいフィリップには合ってるね

スティーブンダルドリーが監督した回は漏れなく少年フィリップがクローズアップされてて、
ああこの人は本当にショタだなぁとしみじみ思った
0542奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:31:48.73ID:xPAXLqSj
マシュー・グード
マット・スミスより4才年上なだけ
更に2年拘束する状況を避けたいだけか
0543奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:27:31.23ID:e2nVEHyJ
S2とS3で変わらないキャストっておるんかな?
皇太后、ウィンザー公ぐらいかな

クレアフォイは上品な美しさがあるけど、
エリザベスに近いのはオリビアコールマンの方な気がする
過去の映像や写真見ても、
エリザベスが綺麗に見えたことがない
ピープショーの頃のオリビアはそれなりに綺麗だったけどさw


関係ないけど、女王即位前の第一秘書だったやつって、
いつの間に女王担当に戻ったんだっけ?
S1の頃に再登用する描写あった?
0544奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 12:44:43.35ID:Ya3CQfNX
シーズン1と2は、王室と上流階級の紹介に費やし
シーズン3と4は、ウィルソン労働党政権が象徴するような階級闘争の話になるんだろうなあ
まあ正直、女王は庶民の味方ではないからね
0545奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:24:34.32ID:Oo9wuWy4
苗字にマウントバッテンを入れるエピなかったね。
たしか三男の名前からマウントバッテン・ウィンザーになったんじゃないかな
最後のEPの家族写真で、フィリップがみんなに怒鳴って、カメラマンにさっさと
撮れ!って怒鳴ったシーン、最近同じようにカメラマンにJust take the fucking
picture!からのインスパイアかなw

https://www.youtube.com/watch?v=Rlfw9twmIY0
0546奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:00:28.73ID:e2nVEHyJ
https://open.spotify.com/album/6tsowIchdILlq2bWXdVK0m?si=w3vZAcgwRBu3IXzrkqVZnA
Spotifyで早速S2のサントラ配信されてた
作曲に新しい人入れたんだね
作曲家毎の表示じゃないからわからんけど毛色少し違うホームシックあたり担当してるのかな?
前シーズンを踏襲しつつ今シーズンはストリングスで細かくリズム刻む曲が多めだね
フューチャーキングでお馴染みの旋律が出てきて鳥肌立った
何曲か使い回してるかと思ったけど、
旋律同じだけでメインテーマ除いてほぼ新曲だけ使ってるっぽいね
どれがどの場面に使われてたか正確に覚えてないけど、
視聴中だとヘッドラインが耳に残ってたと感じたなー

>>544
サッチャーがシーズン5に登場だと遅くない?
まぁこの20年ぐらいは駆け足で描くのかもしれんが
もしくは、現役の人や在命の人が多くて脚色しにくいから、
近年は描かない選択肢もあるかもしれんね
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:16:55.13ID:gOe7m5gC
>>546
さすがにウィルソン・ヒース編は2シーズン必要でしょう
5から6にかけてサッチャーがちょうどいい
0548奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:21:50.64ID:kaNrddSJ
向こうのユーザーは仕事が早いなw
それはそうとゴールデン・グローブ賞に
2ノミネートされたね

・作品賞
・主演女優賞(Claire Foy/クレア・フォイ)
0549奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:27:41.97ID:e2nVEHyJ
>>547
そうかー
しかしそうするとシーズン2の時代は駆け足で良かった感が益々するね
多分キャスティングの関係で、
この時期までで区切らざるを得なかったんだろうけど
フィリップ妙にクローズアップしてたのも苦肉の策だよね

>>548
さすがに今年は作品賞、GOTか侍女になりそうだよね
主演もエリザベスモスが強そう
主演だけでも取ってクレアには有終の美を飾って欲しいもんだ
0550奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:24:21.21ID:NVXd0QTp
ウィルソン・ヒースって10年間に3回も政権交代した英国暗黒時代
0551奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:21:51.59ID:gOe7m5gC
やっぱこれNHKがネトフリから買い取って放送すべきだよ
0552奥さまは名無しさ
垢版 |
2017/12/12(火) 23:24:12.40ID:DuwH4qK8
う〜ん
S1見てその気になったNHKもS2見て弱気になってるかも
0553奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:29:18.78ID:KVX7Mr7X
フィリップ毒親すぎん?
息子が自分と全然違うタイプなことも分からないぐらい興味なかったくせに学校選びでだけ出しゃばって来てあの結果かよ…
エリザベスと叔父が暗澹とした顔してたシーンが印象的だった
チャールズがイートンの制服を楽しげに選ぶシーンからのフィリップにゴードンストンは嫌だと遠回しに伝えようとするシーンが哀れだったな
0554奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:45:07.45ID:dNeVD0+h
>>553
自分も辛い目にあってそれをあえて自分の息子にも味あわせるってどんな気持ちだよと思った
ある意味異常者だよな
0555奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:05:58.30ID:c5Thi48h
アダルトチルドレンの負の連鎖を断ち切ったチャールズ皇太子すごいよな
ダイアナの件はともかく、二人の息子にそんな想いはさせなかった
0556奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:43:35.31ID:ZZR8LSP+
フィリップが少年時代姉を亡くしたあのエピは事実そのままなのだろうか。
だとしたら、その時とそう年の変わらない孫二人が母親の棺の後を同じように歩く姿を見てどう感じたんだろう…

そして王子二人共が最近になってあれが辛かったと打ち明けていたが。

それにしてもマットスミスは上手いわ
ただ単に嫌な野郎になりそうなあの複雑な性格を見事に魅力的に演じてて。
0558奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:47:14.38ID:UHr+7FTR
>>556
姉が飛行機事故で亡くなったのは事実みたいね。自分も気になってwiki見てみたけど、3番目の姉だったようだ。

王族の家系で国を追われて、父に見捨てられ母は病み、一番慕っていた年の近い姉が事故死、イギリスに帰化して後の女王と結婚って凄い人生だよ。王位を継ぐチャールズに強くあって欲しい気持ちはわかるが…。

マットスミスは本当上手い。
ダウントンアビーでは全然魅力が分からなかったマシューグートは今回もまだ魅力が分からんままだ…。

しかし時期国王の幼少期をあんな軟弱モノ風に描いていい物なのか?
0559奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:07:24.02ID:c5Thi48h
隔世遺伝ってあるんだな
2王子は完全にフィリップの血を継いでるじゃん
0561奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:03:02.34ID:BYous4bD
ハリーとウイリアム王子がSWのプレミアに来てるw
二人が出演してるって噂があるんだな
0562奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 09:27:30.03ID:qgp/Nsif
正直、フィリップの子供時代のエピはどうでもよくて退屈だったな
チャールズは可哀想だったけど
自分の子供たちはイートン校に入れたんだね
でも、そこでもいじめられたみたいだし、あんな仕上がりだから、結局、王子の教育って難しいよね
0563奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 10:11:58.44ID:BYous4bD
イートンに入れただけでいい父親扱いはどうなんだろ。
これもある意味フィリップと同じで自分の経験から息子に進路を押し付けただけとも言えるんじゃないか。

二人の王子が最近告白していた、母親の死後のフォローのなさ加減からすると
チャールズとの父子関係もどうなのか疑問

ドラマでのフィリップの少年時代の描き方は何故あんなにあの学校に拘ったのか、という理由づけとしては説得力あったと思うけどね
0564奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 11:46:06.16ID:dw1vltWe
船の上と少年時代で、
謎のフィリップ推しシーズンだったよな
地味な時代だから挿入してきたんだろうか
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 12:09:03.34ID:u1X5yIZV
描かれなかったけど、フィリップはこの時点でテレビ出演とかしてるんだよな
シーズン3では失言事件が
0566奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:39:20.23ID:cW5k30LL
イーデンが失敗して失脚したのはわかるけど
マクミラン失脚の理由がよくわからんかった
本人がやる気無くしたから?
0568奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:14:45.24ID:T2DuwVnT
S2を見る前にマドンナ監督の映画「ウォリスとエドワード英国王冠をかけた恋」見といた方が良い?
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:22:41.35ID:2p7yjUxy
シーズン1を見直してるんだけど、トミーが好き過ぎる。
上品に、でもズバッと言う事は言うっての見習いたい。
0570奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:54:03.23ID:1J+Ky415
トミーが左腕を後ろに隠す仕草にはどんな意味があるの?
教えて偉い人!
0571奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:25:02.22ID:YvPdaG0r
>>568
つまらなかったし見る必要ないよ
王冠をかけた恋とかって美化されてるけど、実際は重責が嫌になって女に逃げて金と地位だけ要求するようなクズだし
0572奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:29:22.07ID:I3bx5Dc6
>>564
シーズン3でチャールズの立太子式があるから、焦点は父から子に移るんだと予想
0573奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:38:12.24ID:u/TX85FS
>>568
英国王のスピーチオススメ

叔父さん夫婦が意味嫌われてる理由がよく分かる
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:09:42.94ID:ubIGXEDt
>>572
なるほどね、その前振りか
しかし前振りが周到過ぎて、
今シーズンがいかんせん地味になってしまったのが残念だなぁ
0575奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:02:23.89ID:s3RHOZYH
視聴率気にしなくても良くて
映画と違い興行成績も気にしなくても良いことを目一杯利用しただけ
中だるみ上等
0576奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:52:05.99ID:I3bx5Dc6
シーズン3は色々と賛否が分かれるウィルソン首相編だからなあ
サッチャーをどう描くかも、ウィルソンをどう描くかで決まるし
0577奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:54:30.78ID:/2QGb0XQ
今更気付いたけどウインザー公のアレックス・ジェニングスってクィーンて映画でチャールズ演じてた人じゃん
ハンサムで品のある顔付なので皇室御用達役者だな
0578奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:00:57.83ID:/2QGb0XQ
もうねー年老いたエリザベスとエディンバラ公はヘレン未練とジェームズ・クロウェルでいいよ
もうねーサッチャーはメリル・ストリープでいいよ、ブレヤ役もマイケル・シーンでいいよ
ダイアナ役がうーん迷う、、、でも誰になるか楽しみである
0579奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:06:22.25ID:I3bx5Dc6
>>577
ビクトリアでベルギー王レオポルト1世やってたぞ
0580奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 01:33:55.39ID:+BqmhH1/
エディンバラ公がプロヒューモ事件の娼婦と関係があったかもっていう疑惑は、当時本当にあったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況