X



【Netflix】ブラック ・ミラー/BLACK MIRROR [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 17:08:09.10ID:NdhOr7bR
NETFLIX(ネットフリックス)で配信されているブラック・ミラーを語るスレです。

ブラック・ミラーはテクノロジーがもたらす歪みと人間の醜い業が交わる不思議な世界を描くSFドラマ。
インターネットやスマートフォン、リアリティショーなど、テクノロジーやメディアの潮流が私たちの生活に及ぼす影響をテーマに据えて、近未来のストーリーがオムニバス形式で描かれます。


現在、Netflixでシーズン1〜3まで全話配信中。シーズン3からはNetflixオリジナルドラマとして制作されています。

ブラック・ミラー <シーズン3> 予告編 - Netflix [HD]
https://youtu.be/VAWo2BEcrhM

■公式Twitter https://twitter.com/NetflixJP
■公式ホームページ https://www.netflix.com/jp/   (←会員申し込みはこちらから! 月額650円〜)
■公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCv2ejD5B1xOYtGB2cf80B8g

関連スレ
Netflixで見られる海外番組について語るスレ22
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1472968136/
0727奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:26:37.24ID:d9ZHEWzz
>>708
シリーズ化してほしかった

ホワイトクリスマスとかブラックミュージアムみたいに一つ一つ後味の悪いショートストーリーが最後に繋がるのが好き
0728奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:38:17.11ID:wtaOv0jv
6話は本当にこの番組の集大成って感じだったね
爽やかな印象のあったサンジュニペロって単語がダークなニュアンスを強めたわ
完全に世界観を共有しないとしても
0730奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:07:50.88ID:mErUhdok
テクノロジーが人間のエグさを露呈させるってテーマでも
サンジュニペロやHang the DJみたいな清涼剤を今後も挟んで欲しい
こっちがメインになることはあり得ないし
0731奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 01:59:44.94ID:+1lxHyIU
ブラックミュージアムは最後に娘が父親に15秒殺すために電流を流すってのが切ないな

一話はデイリーに同情するけど、バーチャルで俺TUEEEEEな世界でもいないときは部下たちに悉く嫌われてバカにされてるのが可哀想だな
うちの部長も表ではみんなに愛想笑いされてヨイショされて調子に乗ってるけど、裏では嫌われてるしハゲ頭も気持ち悪い言われてるし孫がいるのに離婚して独りなのを哀れまれてるわ
0732奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 03:59:41.96ID:vwyXLbm8
ブラックミュージアム出来良すぎでしょ
ホワイトブラックときてs5は何になるんだろ

あとep5の熊のぬいぐるみのオチがいまいちわかんない
0733奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 04:14:26.46ID:vwyXLbm8
まだs5決まってないか
いやーでもs4はクオリティ特にたかい
0734奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:12:00.80ID:DFjwsajR
近未来というか現在のテクノロジーの延長線上の技術の話だから
結構ネタかぶり気味になっては来てるな
仮想現実、意識や記憶をコピー、視覚情報を記録して他人が見られるように出来るとか
0735奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:43:18.78ID:wox0CRl5
Hang the DJってなんでこのタイトルなんだろう
エンディングにかかるスミスの曲の和訳も探して読んだけど全然関係あるように思えなかった
0737奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:35:10.69ID:jrIsCdKW
S5作ってツマンナカッタ・・・ったなるくらいならこれで〆て欲しい気もする
あのラストで終わりなら納得できる
0738奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:20:32.14ID:UKbPG36T
確かに、想像を超える完成度の高さだったから自分もそう思う

字幕でシーズン4完走したから今度は吹き替えでまた一通り見ようかな
0739奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:36:42.41ID:+1lxHyIU
三話のあの音楽、予告編でも流れてたよな…って思って見たら流れてなかった
いやしかし予告編で聴いた音楽なんだよ…って思ってたらジュラシックワールド新作の予告編だった
0740奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:50:35.51ID:+1lxHyIU
>>734
前シーズンまではSNSに支配された人間の行く末みたいなのがあったんだけど今回はないな
0742奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:23:05.88ID:A8Mtcd/w
現実世界のベイリーはうすらハゲなのがカリスターではフサフサになってて笑った
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 22:08:47.56ID:ktpsZr0q
4話が1番完成度たかくね
ブラックミラーで唯一素敵な新発明だったな
0746奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 02:38:33.77ID:LIoJSYRz
1話あれ最後死んでるような描写だったけど普通に頭につけてる機械はずしたら意識もどらないのかな?
0747奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 02:41:09.83ID:LIoJSYRz
あと3話の雪景色の中に建設途中の建物とかある感じの背景すごいよかったな
0749奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 03:06:10.85ID:LIoJSYRz
>>748
あークリスマスからの長期休暇だからかー
すっかり忘れてたごめん
0750奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 07:17:28.18ID:YpbIqjps
5話と6話に繋がりって何かあるのか?
imdbのレビューによるとあるらしいが読み取れなかった
0752奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 12:07:25.31ID:m1dSPOSl
ネトフリ製作になってから
1話にコミカル系、4話に後味の良い感動ものが来るのは同じだな
次シーズンはまたひっくり返しそうだけど、メリハリがあって良いと思う
0753奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 14:18:56.23ID:L2LMuQNL
シーズン1の1、国家みた。
ひたすら気持ち悪いだけの話だった これのどこがコメディなの?
0754奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:18:44.77ID:d7JOC+jb
S4E5、わからん!怖いわひたすら、、
世界が終わりかけてるんだなとりあえず。
意味がわかれば面白いのかなあ〜。
でも全体的にほんとうに素晴らしいS4
0755奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:42:30.16ID:gvm5svNY
ブラックミュージアムの主人公も近い将来「ママ邪魔…」ってならないのかね
アークエンジェルがもっと酷くなった状態だろ?
0757奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:19:34.67ID:t31Ef1pz
>>753
ぶっちゃけs1の1話は駄作だと思う
おすすめはs1の2と3、s2の4あたりを見てはまらなかったら合わないと思う
0758奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:23:12.62ID:PNJW/Xoa
s1の1はめちゃくちゃよかったけどな
タイムリミットサスペンスとしても面白いし
最後の嫁の顔とか最高だわ
ただ近未来感がほとんどないな

1番好きなのはウォルドーだわ
0760奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:52:57.15ID:PNJW/Xoa
ホテルで男を殺したのがいけないんだろ
ただの自業自得だわ
あのラストシーンの主人公の焦り顔がすげえリアルでゾクゾクした
クロコダイルが1番すきだわs4
0761奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:59:40.83ID:PZ4ZQ/xU
s1のep1が良かったからep2,ep3と続けてみることできて
今じゃすっかりブラックミラー好きな作品になったわ
つかみで失敗してたら普通に見るのやめてた
0762奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:17:36.95ID:qWnSdo7s
ブラックミラー好きすぎる!
BrBa, fargo, fargo2 ←これらも良かった!

次に何を見るべきかオススメお願いします!※GOT以外で
0764奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:58:46.07ID:MaeGHZ7g
>>762
ベターコールソウル、アメリカンクライムストーリー、ラインオブデューティー、ナルコス、ジアメリカンズ、オザークへようこそ
このへんおすすめ
0765奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:09:57.25ID:9DFoUtTe
エピソード5以外どれも差があれど面白かったな。
5はちょっと期待してたストーリー的な展開がなくてちょっと残念だった
ひたすら機械に追いかけられる人間を見るだけなのはちょっとな。そういう映像の感覚的な刺激はあんまりブラックミラーに求めてない。
0767奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:33:06.26ID:m1dSPOSl
あの戦闘マシーンは荒廃した世界で人間の制御から離れて暴走してるのか?
あまりに説明が無いので全体の不気味さは抜きん出てるな
0770奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:42:43.30ID:2EuWaOoA
上でも誰かが書いてたし
ポスターみてさらに確信を深めたけどメタルヘッドってどうみてもGだよね
生きた化石とロボットを組み合わせて絶望感を煽るのはうまい構成だと思う
特にラストの俯瞰のシークエンス
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:59:32.39ID:pZ7Ettzy
>>757
2もみてみた…なんかもう胸糞悪すぎて
何が楽しいのやら。合わないと教えてくれてありがとう。
0772奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:08:40.21ID:RCkRJkCK
国歌も1500万メリットも面白かったけど受け付けない人は多いだろうな
S1だと人生の軌跡のすべてが一番クセがないと思うんだが
0773奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:14:48.30ID:PbpQ7kNb
基本的に胸糞系で受け付けない人が多いのは分かる
そんな人のためにS3とS4に第4話のエピソードがあるのだと思ってる
気が向いたらこれだけ観てみて欲しい
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:33:39.54ID:OaCwYOdU
心をえぐられるようなエピソードは多いね
でもそこが好きな人向けのドラマだと思うわ
Netflix系のドラマで言えば、ストレンジャーシングスみたいな毒にも薬にもならないエンターテイメントは求めてないって人には見て欲しいね
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:35:20.74ID:NbRvPrzK
サンジュニペロの次に国歌見てドン引きして視聴やめる人をよく見る
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:45:12.85ID:pZ7Ettzy
>>772
二つ見て二つとも救いがなくて、、、なんだかもう嫌な感覚しか残らない…。
とてもエンターテイメントとしては見れないんだよね…
みんながいうように好みが分かれる作品だというのはよくわかった…。
0777奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 02:23:28.43ID:mnKSn8Jz
合わないと思いつつも観てくれてありがとうだよ。なに様って感じだが。
0778奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 02:29:43.89ID:oDaD+Vpy
ブラックミラーの、「普通のSFかな?」みたいな空気感の中、急にブラックな片鱗見せてくるのほんと好きだわ。あの瞬間がクセになる
0781奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 02:37:35.61ID:mi+r3omo
私も豚見てみるの止めようと思ったから何とも言えないww
S1は3だけは面白かった
ハッピーエンドではないけども、ここでやっとブラックミラーを理解できた気がした
そして今はS4を初日に全部見るほどの中毒者
0783奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 05:34:06.40ID:oDaD+Vpy
s1の第1話は初めてみた時めっちゃパンチあって逆に良かったな
どうせそうでもないブラックジョークだろと思って見始まったから
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:07:22.96ID:r9bXNvo/
松本人志が好きそう
ダンサーの胸糞悪い映画が好きって言ってたし若手の頃星新一めっちゃ読んでた
0789奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:07:14.66ID:onrBPnLX
犬のロボットの話、割と印象に残ったが何のためのロボなのか全く見当付かなかっわ
0792奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:06:41.92ID:NzLf82jx
すまん今2話のアークエンジェルの途中なんだけどグロあるかどうかだけ教えてくれ
0794奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:52:54.69ID:2EuWaOoA
メタルヘッドの熊のぬいぐるみについて記事あったよネタばれてるのと誤訳あったらごめん
ttp://www.tvguide.com/news/black-mirror-metalhead-ending-david-slade/

(命懸けで探していたものがテディベアであったことについて)
だがそれは必ずしも彼らが捜していたものではなかった。ブルッカーの当初の考えではゲームボーイやほかのガジェットであった。しかし(ディレクターの)スレイドはほかのアイテムを提示した。
「いや、違う。すでにMaxineは持っている。探し物は何か柔らかものであるはずだ」スレイドは思い返しながら言う。「探し物は触れられ抱きしめることができ、安心させるものに違いない」
ストーリーのメッセージとしてスレイドはこう言う。「人間性を諦めてはならない。他者と交流する能力と他者を愛する力を、我々は持っていることが最も重要なことだと考えている」
0798奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:17:11.76ID:xLRB7Rh0
でもさ、ぬいぐるみくらい何かしらで作れるんじゃないのかなって思ってしまった
みんな服は着てたし
余り布とか何かで
0799奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:29:14.17ID:qVQBEPe0
s4普通だなぁと思ってたけど最後のブラックミュージアムだけやばかった

オムニバスの中で奇麗にオムニバスやるとは…
ホワイトクリスマスもこんなのだったか

犬ドローンのやつは糞だったわ
0800奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:31:33.62ID:ffIWK+ss
色々今までの集大成感があったなブラックミュージアム
セルフパロディもあったし

もしかしてシリーズ終わり?
0801奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 14:53:02.96ID:NzLf82jx
E5は期待はずれだったな
さあくるぞくるぞどんな世界観なんだ?って思ってたらラストなんやそれ
0802奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:12:04.41ID:cUEWYsY5
よく見たらホワイトクリスマスのデート見てる連中の中に
ウォルドーいて笑った
0803奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:12:50.13ID:41GS+j4/
E5は糞すぎて自分の解釈が足りないのかと思った ブラックミュージアムは最高
0805奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:29:14.00ID:KXfxoTq5
合わないと思いつつも観てくれてありがとうだよ。なに様って感じだが。
0806奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:49:51.13ID:bWZg10hj
ネタバレしちゃうけど

メタルヘッドの回のラストのお人形はブラックミュージアムを見る限りそういうことだよね
無駄に無線で話してた理由も納得いくし
0807奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:00:11.71ID:RkHyYkiG
いや違うだろ↑のインタビューでも書いてるけど
結局なんでも良かったんだよ
5話は世界観とか意図的に全く語ってないしスカイネットに支配された世界で
めっちゃ足速いターミネーターから逃げ続けるお話くらいに思ったよ俺は
0808奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:48:20.74ID:0Q7SUI6O
メタルヘッドはどうしたんだろ?
今までと異色すぎて何を伝えたいのか全く分からない
0809奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:07:21.89ID:3tFahmpw
出会い系の話は足踏み外して壁から落ちたのが2回あったってこと?
0812奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:29:29.74ID:oPW7xNK2
S2の一話って、テクノロジー云々より使ってる女の精神状態にどう考えても問題ある気がするわ
俺なら好きな男のSNS、会話の盗聴記録、写真全部使って完璧な複製版作って毎日抱いてもらうのに
0815奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:35:18.64ID:OMobFZia
>>814
生まれた後もこんな感じってことはそういうことなんだろうな
犬や猫飼っても保健所にすぐ持っていくタイプ
0816奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:41:33.16ID:NbRvPrzK
>>815
何を言ってるのかわからん
育児放棄してないし子供と会わせてるし
ペットに例えるなら不満はあるけど飼い続けてるようなもんだろ
0817奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:50:08.73ID:PbpQ7kNb
テクノロジーが人間性を破壊するんじゃなくて
個々の人間がテクノロジーの中でどう生きるかってドラマじゃないのか
ここでストーリー的につまらないとされるエピソードでも
キャラクターの心境に寄り添った見方をしたら面白く観れると思う
0818奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:17:11.05ID:tFI4sMNC
クロコダイルの音楽ってホワイトクリスマスでも流れたんだな
0819奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:56:01.28ID:7B4vHIe9
>>809
主人公達以外は全員AIだと仮定して(ラスト全員動き止めてたし)
1000通りの行動試して最終日にシステムに反抗して2人で壁の外にでるか
それともシステムに従って別々のやつとくっつくかってシミュレーションして
そのうち2回はシステムに従って壁の外には出なかったって事じゃね?
0820奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 01:09:00.77ID:YlX2Q6gW
もうちょっと落ちで納得性というかカタルシス感じる回がほしかった
0821奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 01:41:23.54ID:tFI4sMNC
ホワイトクリスマスって、子供を堕ろしたがった原因は父親ではなく中華系との浮気だったからってことでいいのかな
見て見ぬ振りをしていればそのまま幸せになれたけど、そこで口論したからブロックされてそのままっていう
0823奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 06:24:49.34ID:kTNXGQtQ
>>821
それでも男は自分の子だと思い続けてたんだろうね
あんだけ拒否られる理由あるとわからんのかねぇ
さとれよ
0824奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 07:42:13.22ID:2qTBwTrO
自分の中でつまんないと確実に断言できたのは
s2 ウォルドー
s3 拡張現実ゲーム
s4 メタルヘッド
かな

s3の虫けらも入るかなってレベル
あとは概ね好き
0825奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:50:34.60ID:cmVfwuBB
殺意の追跡>サン・ジュニペロ>国家
だわ
メタルヘッドも嫌いじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況