X



THE WIRE/ザ・ワイヤー 盗聴1件目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 14:06:04.47ID:+tLKxGYp
英エンパイア誌が、同誌サイト読者による投票を集計した「史上最高のテレビシリーズ50(The 50 best TV shows ever)」を発表した。
「ブレイキング・バッド」と「ザ・ホワイトハウス」を押さえて第1位に選ばれたのは、米HBOで2002年から08年まで5シーズンにわたって放送された犯罪ドラマ「THE WIRE/ザ・ワイヤー」。
0002奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 14:06:55.68ID:+tLKxGYp
米ボルチモアを舞台に、ボルチモア・サン紙の犯罪記事担当の記者を13年間務めたデビッド・サイモンがクリエイターを務め、警察と麻薬組織の攻防をリアリスティックに描いた社会派ドラマで、ドミニク・ウェスト、イドリス・エルバらが共演した。
http://eiga.com/news/20160625/4/


現在、Huluで視聴可能。
ウォーキングデッドや、ゲーム・オブ・スローンズが次回までの切れ目になっている今が、見るための良い機会。

語りたまえ。
0003奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 14:11:30.12ID:NtKKIGfp
毎シーズン盗聴始めるまでがダルい。ダルいのに長い。
でも始まるとクソ面白いのよね
0004奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 23:12:52.00ID:EPhDjvPT
>>3
分かってるねー!
0005奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/15(金) 10:21:10.85ID:OlkHmybp
主人公マクノルティの年齢設定は、シーズン2で49歳だったはず。

干された部署で「あと11年耐えてやる」という台詞から。
レスターよりも2歳年上設定。

しかし、中の人の人のドミニク・ウェストは、放映当時、まだ40になるかならないかくらい。
マクノルティは、ベッドシーンばかりだが、やたら裸がきれいで若々しかったが、10歳くらい役より若いのだから、それも当然。
0006奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 05:48:18.85ID:YIhFxuy/
ゲーム・オブ・スローンズの、リトルフィンガーも出てるな。
実にリトルフィンガー的な役柄で。
0007奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 15:41:02.94ID:ZK0vXPlU
まぁーHBOなんで
0008奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 15:47:02.73ID:ZK0vXPlU
あと、ウォーキングデッドのタイリースとか軍医とか神父も出てる
0010奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 21:28:43.74ID:YIhFxuy/
>>8
タイリースが大嫌いだったので、シーズン3でヤツの絡むエピソードを飛ばしてみていたら、6話くらいで、話が分からなくなってきた(泣)
0011奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 12:47:04.52ID:tF2PBJXb
ボブと神父わからんかったわ。
黒人は変装されると見分けつかんな。
0013奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 14:19:42.55ID:5ZHual6b
S2まで見たけど良心的な奴が殺されてつらい
ソボトカはいいおやじだった
0015奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 18:10:17.73ID:MG8bH7dx
Huluでシーズン4までしかないのが中途半端でダメだね
ちょっと前まではシーズン3までだったからそのうちシーズン5も配信されるかもしれんけど
0016奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 21:11:22.15ID:JXv2rM2j
S3で、急に女検事が色っぽくなってた。

行動もエロエロになってるし。
0017奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 23:38:06.78ID:lDyGQi35
今シーズン1の5話を見終わったニワカです
面白いと聞いてみてるんだけど・・・
確かに面白いけどブレイキングバットやゲームオブスローンズの方が面白い気がする
これからもっと面白くなるのかいな?

麻薬を取り締まる話がそんなに面白くなるのが想像つかない
0019奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 13:38:36.61ID:YOD3Hti9
>>17
俺は一番おもしろいと思う
これからいろんなキャラやストーリーが絡んでくるよ
主人公が活躍するわけでも派手な展開があるわけでもなく
ドラゴンも出てこないからつまらないかもしれんけど
0020奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 19:23:39.15ID:gNZJViZq
>>17
各シーズンとも、6話か7話くらいから、やっと話が動き始めるから、もうちょっとガマンして見てよ。
0021奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 18:56:13.70ID:NjMWTULK
警察上層部がクズ&無能過ぎる。

あいつらにくらべたら、イドリス・エルバの麻薬ビジネス団のほうが、まともに思える。
0022奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 23:12:46.41ID:hOsHtal2
>>17-20
可能な限り“フック”や“イベント”を廃してオーソドックスなドラマ造りに撤した製作姿勢が批評家の支持を集めたという側面は多分にあるから
後やっぱりある程度英語を解するか現実のボルチモア都市圏の犯罪事情を知ってないと本当の面白さが分からない作品だからねぇ
スパドラで放映していた時にちゃんとした吹替版や解説番組が作られていたら日本の外ドラオタの間でもファンが増えていたんだろうけど
0023奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 23:59:56.21ID:i7ceN2uN
懐かしいなあ。このドラマ

海外ドラマオタはとっくにこの作品を評価して見てるだろ記念碑的作品だから…
でなければそいつはオタと言えない。

ってか、最近の視聴者ってゲームオブスローンズやブレイキングバッドと比べるしか脳がないのか??
そもそも、特徴の違うものを比べる行為自体が馬鹿げてるし陳腐だけどな
0024奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 00:06:10.34ID:FIZocdQR
>>22
?フックやイベントあるのがオーソドックスな作りだろ。
フックって言いたかっただけ???
0025奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 05:56:09.48ID:aNz5aUB4
リアル志向だから見てて疲れるってのはある
0026奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 16:43:56.66ID:Vynq/1w8
huluで、S5放映きたー!

7/28〜
0028奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/23(土) 11:38:27.79ID:myf/irsu
>>27
ボードウォークエンパイア見ればいいかも
0029奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/23(土) 13:48:04.86ID:l4Gbhk4W
マクノルティは、もてていいな
0031奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/23(土) 23:21:15.35ID:5B9kX+sp
シーズン3まで見終ったけど、ここでストーリーは一段落なんだね
0032奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 07:33:30.60ID:juaQE9am
ダニエルズ役の人完璧すぎてサイボーグみたいだ
当初はバブルス役の予定だったらしいけど
誰が考えても合わないよな
0033奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 17:42:08.03ID:2nEFB3tV
ダニエルズは、脱いでも凄い。

あんな人間いねーよ
0034奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 22:06:49.38ID:Zc1Dck/h
S4見終わったけど相変わらず最高だった
huluから消えてたらかもう見れないかと思ってたけど
まさかS5の配信も決定してたとは嬉しい限りだぜ
0035奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 18:55:54.33ID:vslS6Zv5
おれも今、S4見終わったが、
最高じゃねーっすか!


こんなドラマ見たことなかった。
胸に迫るわ。
0036奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 19:25:48.13ID:qjCjlGg+
S5はクソマクノルティが戻ってくるのかな
楽しみ
0037奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 19:33:46.27ID:QPmSJNZ1
S4はカルケティの選挙戦がピークみたいな印象だったけど
後半はもう二度と出ないと思ってたキャラの再登場が多くて楽しめたわ
元ヤク中のおっさんとかグリークの右腕とか女強盗とか
0038奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 15:44:40.38ID:Is5SpVFg
オマールが最高すぎてたまらん
あんないかついのにかわいいキャラずるい!!まさにはまり役の愛されキャラ
0039奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 04:11:40.19ID:nwi52smV
最初はオマール嫌いだったが、S4の大活躍に夢中にさせられたぜ
0040奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 08:47:01.18ID:4VAkcr1e
このドラマ最終話で最後拍手したこと思い出すわー
ラストを綺麗に閉じてくれた良い思い出。
もう一回観ようっと
0041奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 12:09:03.29ID:8GEUi4sw
>>40
まじすか!


今日からHuluで最終シーズン配信だけど、期待しちゃうよ?
0042奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 17:18:22.28ID:CrunYuWp
S5始まったら早速マクノルティがダメ男に戻っててわろたわ
0043奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 22:47:05.21ID:yP3hrTkR
ジャンクロードバンダムにそっくり
0044奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 11:21:13.27ID:VMI751Ty
S5のマクノルティ、いきなりダメじゃん。

先が思いやられるwww
0045奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 08:15:13.38ID:M2cHgFiA
オマール、バンクに説教されて泣きべそかいてるのに萌えたわ
0046奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 18:33:27.24ID:viO/GKsX
S5見終わった。面白かった〜
子供たちの進路がなんとも切なかったな・・・特にドゥーキーは賢い子だったのに
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 12:15:47.28ID:MS9V8ncc
いま、最終話の途中までみた。
あと40分で収集つくのか?とはらはら。


続きは夜だ。ネタバレしないでおくれ。
0048奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 03:56:57.43ID:nIe8GRK8
最終話、いいねえ。
マクノルティとレスターで探偵事務所設立かと思ったが、そんな安い展開では、あぶない刑事になっちゃうし、あの結末がTHE WIREらしいな。
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 04:26:14.35ID:VNpWwghs
日本語字幕付きのボックスセット出してほしい
いまさらながら海外ドラマで一番はまったわ
0050奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 16:30:02.60ID:AtqxPzB5
ディーとレスターは穴兄弟
0051奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 17:58:15.41ID:Xdrp2DZL
穴兄弟多いよな

レスターはモーガン・フリーマンに似てるよね
レスターもフリーマンだけど、そういうこと?
0052奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 10:04:00.80ID:7mO9JkB4
殺人課の太ったスーツの葉巻黒人に、マクノルティが「お前に初めてやられたときは優しくしてくれた。ボンネットに押さえつけたりしなかった」と、バーで話すシーンがあったが、あれは冗談なのか本当のことなのか、判然としない。
0053奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 14:20:53.54ID:X5QruYMC
レスターはファンキーな事務員とくっつくと思ってた
0054奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 16:11:53.98ID:q9YsbMvY
S5見終わった
ちょっと無理のある展開だった気もするが綺麗にまとめたな
S1開始時点よりボルティモア警察署の状況が悪化してるのが笑える
バルチェックが署長とか不安すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況