X



【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】52 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 15:33:31.62ID:bGbCVPrW
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

第6シーズンは2016年4月25日10時からからスター・チャンネルで世界最速放送!
(アメリカの大部分よりも早い!)

※スター・チャンネル未放送分のストーリーに関わる話題は事実上もう遠慮する必要ありません!
※原作小説のネタバレもご遠慮ください
※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/gameofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】51 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1467192814/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0688奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:33:05.02ID:2/24VKEj
>>658
こんな風に勘違いしてるやついるんだよな
ジョン殺して決着つけようとしただけなのに
0689奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:34:11.48ID:h3Ju0FC8
スタチャンの人気投票ってこの中から選べ方式でいい回のが選択のに入ってないんだよね。だから落とし子の回になってるんだと思う。自由に選べたら絶対結果違うと思うよ
0690奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:34:23.48ID:9lHeaEGJ
>>685
厳格な父親が息子の娼婦抱いててウンコしながら死ぬって原作者のテイストが出てるよなw
0693奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:37:48.93ID:3Zrovxvl
>>635
防衛戦での騎兵の使い道は逆襲か伝令か下馬戦闘しかないのにドスラキ達が騎乗にこだわるからじゃないかな

数の上では主力だから防衛線の中央を受け持つのも仕方ないし
ファイヤエンチャントしてもらって士気も上がったら突っ込むしかない

残ってたらヴェスタロス中荒しまわるしちょうどいい
0694奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:39:31.79ID:W4xhfRw7
>>689
全話でも落とし子かS7のデナ無双回になると思うよ?
全話終了後だとS8E5のベルもなるかもしれん

そういう見方してる層はやっぱり多い
0695奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:39:33.76ID:5KNNGXV/
嘘か真か輝度明度を上げると、亡者軍の最前線に巨人がいるとか
それを一匹までに減らしたドスラク人はまさに英雄である
CGの経費削減にも貢献したのだ
0696奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:39:47.81ID:2/24VKEj
ドラスキ突撃は夜王を油断させるのに役に立ったな
そもそもの作戦は夜王をおびき寄せてからの抹殺だから
0697奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:40:29.85ID:W4xhfRw7
>>692
そうか、了解です。
0698奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:40:38.84ID:jcJqjVsT
騎兵の使い方はもう蛮族を使いつぶすためにやってるとしか思えないレベル
0699奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:41:12.68ID:VYc488Lz
>>686
だよな
水戸黄門とか面白いもんなぁ
0702奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:45:54.52ID:zRPT8NEZ
>>671
ほんと、アホにして途中で殺すなら納得するんだけどね
最終話まで残すにも関わらず酷い話だよ
0703奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:46:27.55ID:F/ySbRF6
モウトケイリンが矛盾じゃないとかマジで言ってんのかよ
どう考えても擁護不可能だろあれ
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:46:48.60ID:1LCvmbg1
DD の他の作品見た人いますか?
演出の粗さというのは 特徴ですか?
0705奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:48:11.01ID:zRPT8NEZ
>>683
ティリオン好きだろ?ティリオン好きの奴は戦いより彼が出るシーンを好む
0706奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:51:26.41ID:lEtQogpS
ずっとNK倒すために動いていたジョン
サーセイ絶対殺すマンだったアリア
順当にこの2人にそれぞれの敵を殺させればよかった
予想通りと言われようがその方が絶対よかった
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:51:52.17ID:Bv6SN7Q+
アリアの図書室は説明だけのシーンになってるからダメなの。シーンとして面白くないから。外での異様な大乱戦からいきなり息を吐いたら負けのホラー映画演出になっちゃってるんだもん
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:52:35.18ID:W4xhfRw7
>>702
いや…ジョンはアホすぎて一度殺されてる…
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:53:43.16ID:1LCvmbg1
>>703

「擁護不可能だろあれ」の理由を教えて。
擁護派の説明はモウトケイリンでグクると知恵袋が出るんでそこ見て。 URL がコピーできなかった。

原作自身で モウトケイリンでベールの騎士たちは野営していたらしい。
0710奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:55:09.85ID:9lHeaEGJ
>>705
ティリオン好きだよ
原作のティリオンの旅すげー楽しい
ティリオンの旅スピンオフやればいいのにほとんどカットされたから
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:58:57.05ID:zRPT8NEZ
>>710
ティリオン好きな人とGOTは目指す方向性が違うからね
彼はGOT退場して特別編で旅ドラマにすれば良かった
0712奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:00:41.03ID:W4xhfRw7
>>709
事後でいいんで劇中でそういう言及が一言でもあれば済んだ話なのにね
よく間に合ったなの流れでいいんで。

それをやらないのがこのドラマの不親切さ
まぁそれ言い出したら初期からそうだって話になるけど
0713奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:02:45.74ID:NRFqZW9f
落とし子の戦いは個人的には好きだわ
よく挙げられるジョンの突撃だが、あそこで逃げては北部諸侯に見捨てられるだけだし。我が子を焼いたスタニスとの対比もいい。成長して北部一の剣士と呼ばれるに足る一騎当千ぶりだったし
不満はラムジーが何かしら仕掛けてくる事が分かっていながら何も備えていなかったことだな。ベールの騎士の役割も、モーモント家の伏兵を予め伏せさせていたとかでよかったのではと思う

そもそも小指が素直に援軍を送る事に違和感がある。介入するにしてもその後の北部の実権を掌握するために北部軍が壊滅してから疲弊したラムジー軍を叩くくらいじゃないと
結果が北部どころかアリン軍の実権まで取られて処刑とか
0714奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:03:57.42ID:F/ySbRF6
>>709
「モウトケイリン 知恵袋」でググってもヒットしないんだが
念のため知恵袋内でモウトケイリンと検索しても何も出ない
原作読んだがそんなシーンなかったはずだが
だいたいまだ小指とサンサは谷間から離れてないし
0715奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:04:56.15ID:jcJqjVsT
小指の死はブランというチート存在が居た結果だからしょうがないね・・・
0716奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:05:57.07ID:qiycGbHz
バトルオブバスターズはリコン役の子が
リアルでツイにジグザグ・・・ってつぶやいてたのがウケてたなw
0717奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:07:53.70ID:7npKX7fK
ティリオンの裁判でシェイが嘘の証言するの見るのは悲しかった
サンサと結婚した時に追い払おうとしたことへの復讐のつもりだったのか
タイウィンやサーセイが目光らせててシェイが危険だったし
ラニスター家のためにもいちゃいけない存在だったわけだが
0719奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:16:06.25ID:tuBLrY6I
>>714
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11165487921
「モートケイリン 知恵袋」で出てきた

小指がモウトケイリンを占拠・野営しているのに
ラムジーが警戒していないのがおかしいって話だよね
ベールの騎士がモウトケイリンに到着した時点では
小指は裏切るつもりだったけど、まだ谷間ーボルトン同盟は成立中だから
それを利用して使い鴉を使わせる間もなく一気に占拠したなんて説明があれば
まだ「ラムジーはアイリー軍にモウトケイリンを占拠されたことに気づいていなかった」
と理屈を立てることは可能かもしれないけど一切なかったからね
0720奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:16:07.42ID:W4xhfRw7
落とし子の戦いで疲弊したラムジー軍を
敗北したジョン軍の仇として潰すためにピーターはアリン軍を呼びよせて野営してた(北部制圧目的)
んだけど、サンサの手紙によってしかたなく参戦となったんでしょ

ってアリアあたりに事後にでも言わせとけばすんなり終わったんだけどな
ならピーターの処刑もさらにすんなりいく
0722奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:21:56.25ID:9lHeaEGJ
落とし子の戦いは絵がキレイだったから戦いのつまらない俺でも割と良かったよ
0723奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:22:32.59ID:F/ySbRF6
>>719
ロイスたちにサンサはボルトンに奪われたって説明して奪還する体で進軍して来たのにボルトンの仲間のフリするなんて無理じゃないの?
一瞬でバレるじゃん
0724奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:26:03.02ID:tuBLrY6I
>>723
そこは確かに。考え至らんかったわ
「同盟を利用してだまし討ちにして占拠する案」はそこひっかかるね
0725奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:28:27.16ID:W4xhfRw7
>>719
ラムジー< なんであいつらがいきなり現れた?モートケイリンは素通りさせたのか?
誰か< あちゃー、あそこ今誰もいないんで
ラムジー< なんでだよ
誰か< こっち総力戦って言ったじゃん

とか、言い方はともかく何か一言欲しかったよね
0726奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:30:38.35ID:2/24VKEj
ラムジーとしてはジョンとアリンを各個撃破する必要があったな
ジョンとの戦いを終えたとき無傷でいる必要があったため
ジョン狙いでの勝利を求めたがしくじった
0727奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:32:30.25ID:F/ySbRF6
>>724
だろ?
ボルトンの味方のフリできんのなら落とすしかないが、南からの攻撃に最強の要塞をそんな簡単に落とせる訳ないし、
仮に落とせたとしてもすぐラムジーに報せが届くはず
前に「ラムジーは全ての兵をウィンターフェルに集めてたんだろ」みたいな意見を見たことあるがそれじゃラムジーが無能ってことになる

いずれにせよカタルシスやサプライズ重視で細かいとこは無視した大味な展開だと思うわ
0729奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:34:36.05ID:SPeLloVb
五反田のバイアグラ専門店で、ドラゴンのイラストでマラカリスなる品があったで
0733奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:37:10.30ID:5KNNGXV/
報せっつっても使い鴉だから、予め狙撃兵配置しときゃ届かねえんじゃね

実際になんかの場面で誰かやってたし
0734奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:40:24.07ID:EVmpv2tr
リアタイでああでもないこうでもないって言い合うのが楽しみの一つというかメインになりつつあるな
完結したら見返すかどうか微妙だし
0735奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:40:24.51ID:F/ySbRF6
>>733
縦方向に三つの塔があって周り湿地帯なんで包囲すらできん要塞やぞ
北側の塔から飛ばせば狙うこともできんやろ
0736奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:41:16.22ID:W4xhfRw7
マラー・モルクリトリス
0738奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:43:22.52ID:uMxD9WEm
原作が切れてからというもの、ドラマを真剣に考察すればするほど
「どうせD&Dが思いつきで決めたんだろうな」
って考えて冷めてしまう

ともあれ、デナーリスは全ウェスタロス人を敵にまわしたので
もう女王はムリだろう

でも有能で誠実、そして権力にぎっても頭がおかしくならない人物
って王様候補が他にいるだろうか?
ジョンとティリオンは無能
サンサは誠実さがない
ドアマンドは権力にぎったら何するか分からない

アリアか、ブランか・・・

ゴーストがいる!ゴースト王バンザイ!!!!!
とサプライズにこれくらいやるもんだぞD&D、お前たちはまだまだだ
0739奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:44:54.03ID:W4xhfRw7
>>738
ナイメリア< …
0740奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:46:59.39ID:GS8ojrQG
ジョン無能というよりD&D無能といったほうがいい
0741奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:51:14.45ID:g6wUQsQ8
白馬に乗って颯爽と走りさるアリア カタッカタッ
からの〜
次回予告:まだいるじゃんよー馬なんだっの?こっちガン飛ばしてるしよ汚い安達祐実め

既にこの時点既に-3点確定してる
0742奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:51:48.55ID:rX++BlkW
>>738
つ竜王ドロゴン
続編はヴァリリアにドラゴンバインダー探しに行く話やな(適当
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:53:52.08ID:rF6unlkk
アリアもすごくいいキャラだったのに脚本家の贔屓または都合でチート路線に乗せられたおかげで逆に反発を食らうって
ジョンを無能にしたのと正反対の失敗の仕方だよね
0745奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:55:55.70ID:J6Ahb7OL
落とし子の戦い見直したけど両軍がぶつかり合ってからラムジー殴り倒すまで15分ほどしか使ってないんだな
S8の戦いは長すぎるかもしれない
0746奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:57:36.73ID:g6wUQsQ8
>>744
流石にやり過ぎだな
多少はまあいいんだよ所詮テレビドラマだし
だが許容範囲を超えた人も少なくなかろう
0747奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:00:43.69ID:aUc8n7ge
大体のキャラクターはぶっ壊されたよ
特に計略に絡んでた賢いキャラは原作切れてから
急に駄目になった
0748奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:00:45.36ID:9lHeaEGJ
>>745
ブラックキャッスルも長過ぎるんだよ
戦いとカーアクションはすっきりスタイリッシュに撮らないとな
0749奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:04:07.92ID:YXmvASCi
白馬に乗ったアリアが焼き尽くされた街を見ているスローな映像
ジョンと合流で馬の役割終わりだったどうしよう
0751奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:09:31.16ID:g6wUQsQ8
シオンのヘタレリーク化はしつこいぐらい過程を描いてたしわかる
サンサの小指化もじっくりやってた
ジョフリーラムジータイウィンは終始良く演じてたし称賛

デナのグレー解放王からブラック恐怖王を1,2話でやるから唖然
ジェイミーの仁義エピとブリエンラブはポイと捨てられた
アリアは劇場編の頃まだぶりっ子だったくせに急に口数少ないスーパーアサシン化
まだまだあるけどキリがないね後半の急転直下
0752奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:09:47.22ID:rF6unlkk
>>746
ほとんどのキャラで許容範囲を超えてしまった人がたくさんいそう
ここまでの筋書は悪いとは思わないけど、そのためにだらだら本編を進められたり、
そうかと思えば突然ワープしだしたり、何より様々なキャラを無能にされたのがきついわ
0753奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:10:36.41ID:9lHeaEGJ
>>749
あのままアリアは退場して死んだのか旅立ったのか判らない位が余韻があって良いよな
0754奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:11:31.89ID:P6vOY3E+
ドロゴンは一体どうやって殺す気だろうって考えてたけど、また突然ブロンが現れて残ってたスコーピオンで仕留めて、最後はブロン大出世とかやりそう…
ブロンもご都合チート化キャラだよね
0757奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:16:08.94ID:5KNNGXV/
ブロンとか今更出てきてもなあ、完全に道化じゃん

ドロゴンはカリーシ死んで野に還るくらいでいい、あんなんもう倒す存在じゃない
0758奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:20:12.01ID:ZTzQHue1
気に入らない展開だと重箱の隅をつつくような粗探しまでして
ヒステリックに叩きまくる奴等に監視されてるドラマなんて
どんなに署名運動しても誰も撮り直しなんかしないだろw
0759奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:22:03.06ID:pg7goAdO
>>575
ビッグバンセオリーのやつらは1話一億だよw
0760奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:22:25.91ID:udfantBd
5話で一番浮いてたのはおやつカンパニー仕留めた後のグレイワームだな
ただでさえ笑えたシーンなのにあのカットの合成感で更にズッコケたw
その前のドロゴンファイヤーでユーロン海へダイブも雑だったしアリアと白馬はもう床で大の字になってお手上げw
0761奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:25:14.79ID:qiycGbHz
撮り直し要求が出たってこと自体が非常事態なんや
原作付きのドラマでもちょっとやそっと盛り下がったからって
必ず取り直し要求が出てかつそれが盛り上がるなんてそう記憶にもねえしなw
0762奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:26:12.18ID:5KNNGXV/
良くも悪くものめり込む人が多く

またそれ以上に予想を裏切る為だけに期待を裏切りすぎた
0763奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:26:19.14ID:T5z8CW2B
ジョンかアリアがデナを討って、サンサが王様というのが、一番ありそうなんじゃね

一番辛酸甘苦をなめたサンサが勝った、というぐらいがGOTかなと
0764奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:28:26.39ID:1LCvmbg1
>>763
サーセイも小指も自分たちの弟子が王になるのだったら成仏してくれるんじゃないか。
0766奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:30:37.12ID:/0wzdCUM
>>761
あっちの人達はよくやってるよ
ドラマ関連の署名運動
要求が通って実現した話しは聞いたことないけど
0767奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:31:55.40ID:YXmvASCi
予告みる限り、白馬の出番があるとは思えない
0768奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:32:11.49ID:uMxD9WEm
>>763
D&Dによると、デナーリスの狂気の予兆は
兄ヴィセーリスが殺される時、止めもしなかった点らしい

サンサも、ワンワンがラムジーを食べたり
アリアがリトルフィンガー殺した時
まったく止めてないから、すでに狂王の前兆があるんだよなあ・・・
0769奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:35:16.89ID:mWSFZMVU
デナーリスが悪役ならエミリアがキャストミスじゃない? 本人もシーズン1からそのつもりで演じてないのが良くない。キャスト変えて最初から撮り直し!w
0770奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:35:47.05ID:W4xhfRw7
>>757
デナをジョンが倒す
そこにドロゴン登場、ジョンと対峙するが
E1と同じように物ありげな目でジョンを見て殺さず踵を返して野に帰る
で、その後ジョンはアリアに刺されて終劇って感じじゃね?
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:35:48.31ID:YXmvASCi
ジョンかアリアがデナをやることって大多数が予想できるから、違う展開選んできて欲しいわ
民衆に襲われてもいいけど襲われるシチュエーションなさそうだし、ちょっと綺麗すぎる最後よね
0773奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:37:32.84ID:ynvOC1Pd
明後日には終わるのか
誰かが書いてたけど、焼き尽くしたドラゴンが最後は画面に向かって視聴者をドラカリス→暗転、Fin
じゃなければ何でも良いや
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:37:43.10ID:zRPT8NEZ
>>763
サンサとティリオンは結婚だな
2人とも地下で仲間を見殺しにしたコンビが王になる
0776奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:38:57.04ID:bAX5dUEl
>>767
予告ってどこで見れるの?
0777奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:39:36.86ID:W4xhfRw7
>>772
ほんとだ、まったく同じだね

まぁどの馬だろうがあそこに馬がぽつんな時点で微妙って話だけど
ブランが、とかならわかるけど来週しだいだわな
0778奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:39:57.69ID:yGxnaisF
大方の意見はこうだ。

6話はマジどうでもいい、どんな結果にせよ全て受け入れる。
0779奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:41:02.90ID:YXmvASCi
>>772
全く同じ馬使ってたんかw
0780奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:41:42.57ID:g6wUQsQ8
ビルや核ミサイルでも死なないアリアに馬向かわせてどうすんだってな
0782奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:42:12.92ID:bAX5dUEl
今の現状でデナ陣営からデナを殺す理由が弱い
ただの裏切り者でスターク家が汚れるわ
0784奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:43:53.92ID:/0wzdCUM
あっちの人達がよくやる
ドラマ関連の署名運動はガス抜き
署名運動して意思表示する自由はある

企業にデモ仕掛けて大騒ぎするのも自由でよくある風景
でもそれにいちいち反応してたら
キリがないから企業は相手にしないで無視することも多い

署名はどこまで伸びるか楽しみにしてるw
0785奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:44:02.47ID:5KNNGXV/
>>770
他二匹ならともかく、常にデナーリスと共にありドロゴの名を冠する愛竜がジョンを見逃すならどっちらけだな(※個人の意見です)

>>772
見てた時に予算足りなくてモブ将軍の速攻で吹っ飛んだサラ髪白馬を使いまわしよったなって思ったけど
なるほどロード・オブ・ライトが直接蘇らせてアリアのもとによこしたのか(困惑)
0786奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:45:34.62ID:RQ6xGPqF
>>773
「原作が完結したらオリジナル展開から作り直します!今までスンマセンでした!」
って土下座するd&dがドラカリスされる大団円エンドがいいな
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:45:37.43ID:VYc488Lz
ゴールデンカンパニーの馬が
倒れるとこの絵はあるけど
死んだかどうかは微妙だな
馬が死んでるとしたらアリアも死んでる
あの幻想的なシーンもそれでかってなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況