X



【CW】 Arrow / アロー 2本目【バレ】 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 17:14:29.43ID:dhDHgKIi
Arrow (TV series)

都会の闇を射抜け。
圧倒的なスケールで描く、誰もが待っていた痛快ヒーローアクション!
アメリカ合衆国の冒険アクション・テレビドラマ。DCコミック・ヒーローのグリーンアローをモチーフとする。
企画・原案はグレッグ・バーランティ、マーク・グッゲンハイム、アンドリュー・クライスバーグ。
この3人が製作総指揮・ショーランナーを務める。

Official website
http://www.cwtv.com/shows/arrow

FB
https://www.facebook.com/CWArrow

IMDb
http://www.imdb.com/title/tt2193021/


関連スレ:国内放送用
【AXN】ARROW アロー 7【バレ禁止】 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1443430690/l50/
0351奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 02:04:43.30ID:MH1jqC+K
ダークのノーエフェクト魔法だと攻撃受けた相手がパントマイムしてるみたいだったから、ビクセンみたく魔法はエフェクト付いてる方が好き

にしても今ビクセン二人いるから若干ややこしいな
0353奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 23:10:17.19ID:Irv0FSlK
>>350
それ言うとグリーンランタンに喧嘩売ってるようにしか聞こえないんだがw
0354奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 16:40:30.74ID:Xwx+BFJc
やっぱS5面白いわ、グリーンアローとしての活動だけじゃなくて市長パートも面白い
今回強い人いっぱい出てたけど、今後はプロメテウスくらいしか出ないのかな?
ヒューマンターゲットがレギュラーになったらいいのに
0355奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 20:03:06.29ID:YUsqlfTY
>>354
そう言や市長になったんだったな。
フェリシティが暇になったかと思いきや、まさかの主人公が表家業で多忙とかマジかよwwww
0356奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 21:57:04.70ID:Xwx+BFJc
多忙と言ってもテアとランスさんが頑張ってくれてるけどね
今日はディグもヴィジランテ復帰したよ!前情報でもあったけどコスチュームが格好良くなってる!
0357奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 00:07:00.94ID:EpAeSXLP
最近、シーズン1観る機会があったんだが
底が浅くてくっそ詰まらんかったけど、
よく考えたらこのドラマは日本で言う戦隊モノドラマの位置づけなんだよな
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 00:13:30.36ID:bY0EFVLF
S1ってもう4年くらい前なんだな…あの頃は微塵も興味無かったなぁこんな面白いとは思ってなかった
0359奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 00:56:46.72ID:vMmwx0Xn
オリバーはトレーニングではスティック使ってるんだから、実戦でも伸縮警棒ぐらい使えばいいと思うんだがなあ。
0361奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 09:14:09.56ID:gIePkd3I
>>357
割とジェットマンとノリは近いぞ
人間関係ドロドロだし、敵側の内ゲバや抗争もひどいし
0362奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 19:42:07.32ID:DBjcc/lF
>>357
S1その後に比べたらはまだヒーロー色が薄くてスペックとかガリレオレベルでゴールデンタイムでやってもおかしくない内容だったぞ
2からは間違いなく日曜朝の枠になってくが
0363奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 20:25:09.12ID:TkKrVFl2
底が浅いっていう感想もつのも理解できるけど、あの家族全員クズの茶番劇を乗り越えると
今度は登場人物全員が竿姉妹穴兄弟のコントが始まって面白いからおすすめ
その後もずっと全員が自分勝手に逆ギレする路線を続けつつもS4中盤あたりからいい感じのチーム感になってくる。そして敵も味方もめっちゃファンタジー
0365奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 11:29:07.23ID:higtIQHw
あんな下半身ゆるゆるの奴にヒーローが勤まるのだろうか?
しまいには妹にまで手を出す勢い。
日本人の倫理観には到底受け入れられないが、外見さえよければ全て良し、
というアメリカのおバカ女どもにはちょうど良いドラマだの−。
0366奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 11:30:09.25ID:higtIQHw
>>365
あ、カナダもね。
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 11:53:03.46ID:6ETfCgnB
妹とはテアのことか?
オリバーがテアに手を出すわけねーだろw
それとも中のアメルのことか?
テアがトミーが好きだったときは拒否られてよかったよなw
0368奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 11:57:56.75ID:gJ2JhxCz
>しまいには妹にまで手を出す勢い
特殊能力なし、バットマンと違って装備もしょぼいのにヒーローものになるのが嫌で
シーズン4からは見るのやめたけどエロ方面から再び興味わいてきた
5は俺が好きだった1と雰囲気似てるって話もあるしまた見てみるかな
0370奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 13:29:44.51ID:higtIQHw
>>369
と、、、糞馬鹿が申しております(´・ω・`)
0372奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 14:35:24.61ID:yORf4/4Z
下半身ゆるゆるキャラってけっこう早めに決着ついて後は特定の人といちゃいちゃするくらいだけどな
敵もバットマンの借りちゃってるし、バットマンとの違いが如実なプレイボーイな部分はもっと引っ張っても良かったけど視聴者受け悪いのかもな
そのかわり特定の人とイチャイチャして筋肉見せてくれる
0374奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 19:26:13.92ID:teTJUH0c
>>372
アルセーヌ・ルパンなんて、本妻が何度死んでもすぐに他の女に手を出す、真性のクズだけど何故かヒーローだな

ブルースは惚れっぽいけど、カムフラージュとしてプレイボーイしている
オリバーは周囲に迷惑をかけながらも悪いクセが直らないが、ヒーローとしての信念だけはバットマン以上にガチ
0375奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 22:23:58.12ID:4+jD+c/L
私は腐女子だから、BLみたいな
ランス×オリバーとかいいかもー
0378奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 01:17:19.61ID:09a7vtlD
実際に女兄弟と恋仲なバリーの悪口はよしてあげるんだ

個人的にアローのバットマンとも違った魅力って結局は殺人ヒーローな所だなあ、一方でちゃんと市長もやってるのが面白い
あと能力も装備も超が付かない故の頑張ってる感も
でもプレイボーイって上手い誘い文句で狙った女を片っ端から食う男ってイメージだから、オリバーがプレイボーイと言うのはなんか違和感
0379奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 04:09:02.23ID:c1nKAo/i
ローレル生きてるでしょ?フラッシュがまた過去変えたから、その影響が出たことにすればいい。
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 12:48:29.12ID:9f1PviSd
S5E1の時点でFP後だからローレルが生きてることはないでしょ
0381奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 16:00:03.00ID:Pf/eGFMK
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなり退会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、何処に訴えるという訳にもいかないのですが、
何とかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0382奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 23:36:27.75ID:s2UALDA/
過去編は面白いけどそれ以外はS3くらいから感じてたけど面白いと言えなくなってきたわ
グリーンアロー1人で頑張ってる時はともかくなー

ローレル死んだことだけは大いに満足だけど
0385奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 23:05:25.42ID:tOmq1kbo
まだ早すぎるしランスがプロメテウスは流石にミスリードじゃないのー?
と思うけど、確かに面白い展開ではあるなあ・・・
でもあのリストが出てきた以上やっぱりロバートなんじゃないかなあ
0386奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 02:18:46.67ID:1OpUG6GK
ランスがプロメテウスにしろプロメテウスじゃないにしろ死亡フラグ立った感じで怖いな
0388奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 17:37:18.28ID:2FLFJoQR
プロメテウスって次シーズンの話か?

>>387
それは流石にどうだろう?
そもそも、フラッシュポイントで滅茶苦茶になりそうだが。
0389奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 16:12:26.18ID:+s/sxRNE
フラッシュ好きだけどチートキャラがいる街と繋がってるのはちょっとアレだね
魔術使ったり死人を蘇らせるのも、ちょっとやり過ぎ感があったし
S4はクロスオーバーやスピンオフの為の話、登場人物が多過ぎたような気が
その辺りはフラッシュS2よりも違和感強かった。


あと変な日本という海外ドラマ&アローでも以前もあったお約束
今回は最後に核ミサイルというそれどころじゃない凄い突っ込み所があったな
それにしてもスターシティの市民は中々好戦的だなぁ
何度も危機を経験して肝が据わってるのだろうか?その割に最初は大混乱だったけど
0390奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 19:12:41.70ID:CIPNwzvA
日本もそうだけどブラトヴァのイメージも大概だよね

過去編でオリバーが捕まったのはブラトヴァ内部に裏切り者がいたのかな?
もしそうだったら現在の方でも身内=ランスが裏切り者・・・と見せかけてフェリシティの恋人がプロメテウスもあるかな
少なくともフェリシティがグリーンアローの仲間だって喋ったのは絶対何かあるよね
0391奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 20:00:23.41ID:uq+gchVI
やりすぎって言っても
世界線移動も時間移動も死者蘇生も魔術も光と闇の戦いも
全部アメコミ原作で実際やってるからなぁ
0392奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:35:46.28ID:rUfvTtzK
アメコミを知らずにアメコミドラマ見てるアフォは放っておこう
0394奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 00:23:38.14ID:kBm5VxnZ
>>392
そんなこと言わないで
俺みたいにアローバースからアメコミ集め始めた奴もいる
原作DC世界でオリバー扱いがバリーとは比較にならないくらい脇役でサイボーグ以下なのにはかなり複雑な気持ちになったわ
0395奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 01:23:56.25ID:VqTyQU3g
自分は逆にDCnew52のグリーンアローすげー嫌いでこれまでドラマアロー食わず嫌いしてたけど
最近になってネトフリで見てみたら面白くてとてもハマってしまったタイプ
映像ならではの良さがあるよね
0396奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 03:08:27.61ID:sf/de7g0
「バットマンの代用品」とか「グリーンバットマン」とか言われてるらしいしなあグリーンアロー
でもそんなグリーンアローが最初のヒーローとして世界観の名前までなってるのは面白いと思う
0397奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 06:42:25.93ID:O451O4CW
自分はアロー見始めてバッツネタ使っててえぇっ…てなってたけど
ドラマの方の権利関係の大人の事情とか多分それでスタッフがアロー使ってダークナイトやりたっかったとか未確認情報ではあるが漏れ聞くにつれ
これはこれでアリだなと思うに至った
オリーの下半身事情除けば愛着わいたし
0398奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 10:50:19.96ID:aJME0nJq
いいよねアローバース
バッツの敵利用も苦肉の策じゃなくて権利関係の抜け穴的に最初から狙ってたみたいだし
アローフラッシュスパガレジェンドと共通世界観の拡げ方も巧い
中長期的な戦略が見事にはまってるわ
0400奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 13:39:55.48ID:Hs+KJ59Z
仮に普通にバットマン出せれてたとしたらアローじゃなくてバットマンになってたと思うけど、その場合他のドラマはどうなってたんだろうね
フラッシュじゃなくスーパーマンのドラマをやって、スーパーガールじゃなくワンダーウーマンのドラマやってたんだろうか
0401奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 21:58:52.57ID:4+SEFBlb
スーパーマンはヤンスパ終わった直後だったし、ワンダーウーマンはパイロット版作って没になっていたし・・・
0402奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 01:36:51.42ID:guV4lYuq
アローS2辺りでワンダーウーマンの前日譚ドラマやる予定だったんじゃなかったっけ
0403奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 03:00:45.29ID:Oclq+WZM
ワンダーウーマンは分からんが二年間バットマンやってたらまたドラマ版スーパーマンの需要は上がってそうな気がするな
バットマン・フラッシュ・スーパーガールじゃ不思議な並びだし

まあ何だかんだアローで良かったと思うな
最初から超メジャーキャラじゃマイナーキャラまでは出しづらそうだし
知らないヒーローが出る度こんなのもいるのかと面白い
0404奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 08:53:58.43ID:CBJgGirG
ファイヤーストームとかアトムとかホークマン&ガールなどなどスポット当たってすごく楽しい
アローやフラッシュでちょい出ししたヒーローがLoTで活躍するのが嬉しい
0405奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 14:46:36.14ID:V3ioecVG
MCUがアイアンマンから地道に始めたから成功したようにバットマンもスーパーマンでもなくグリーンアローだからここまで成功したんだと思う
0406奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 22:08:09.73ID:IM+GYUcO
DCは今の所アローバースの方がクソ面白いっていう

ワンダーウーマンとフラッシュの映画は期待できそうだけど
0408奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 16:35:20.29ID:l4X7ygIj
スーツ着てて他のメンバーに知られずにプロメテウスに会えるのかね?2週続けてミスリードか?
0409奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 14:53:22.70ID:NaYcsTAS
>>353
亀だけどそれ
あの映画個人的には好きだけど、アメコミ好きとかGL好き以外がみたら寒いとおもうんだよね
0410奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 22:44:08.55ID:hUlVVpYK
次回が通算で第100話でロバート、モイラ、ローレルの登場が確定してるんだけど
ここにトミーの名前がないってことはプロメテウスかヴィジランテのどっちかがトミーなのかな?
過去編がブラトヴァ=ブラザーなのもそういうことに思えてきた
0411奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 23:31:50.59ID:NMzSDmgS
ローレルの結婚の相手はオリバーかよ
オリバーは結婚式のような格好をしてないのが気になる
オリバーのS4のフェリシティへの誓いはなんだったんだ
殺さないと言って殺したり展開が矛盾だらけだよな
0412奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 00:11:04.02ID:euMwdQAa
>>411
ダークに関してはフェリシティも墓地シーンの後の車の中で
「絶対に奴を殺して」
って言ってたじゃん。
0413奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 00:52:13.35ID:l8jdajZZ
花嫁姿のローレルにクイーン夫妻ってこれはオリバーがガンビット号の事故に会わなかったらの光景?それとも歴史会変か何かで現実になるのか、どっちだろ

オリバーの不殺の誓いって結局は努力目標だかはなあ…成し遂げられない所に哀しみがあるというか
フェリシティに関しては向こうにフラれたんだからどうしようもない
0414奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 01:42:21.40ID:euMwdQAa
>>413上段
まさかフラッシュポイントの影響!?
THE FLASH S2の最後で、バリーが11歳の時に戻って歴史を引っくり返したから、アローバース全体でバタフライエフェクトが起こってるとか?
だとしたら、クイーン・ガンビット号の事故どころか、レベッカ(マルコムの妻、トミーの母親)が殺されずに生きていて、
オリバーも女誑しのクズボンボンじゃない、真人間に育っている可能性すらある。
つーか、みんなサラッとS5の話してるよね…(´;ω;`)
0415奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 08:13:09.91ID:BmnoazKU
なんでもアリ的な感じになってめちゃくちゃになった
S3でオリバーがいい方に変化してラストで幸せだってセリフで終わったほうがよかった
もしくはS4の前半でプロポーズヒーローと私生活が両立できるを証明して終わるとかさ
ローレルが復活したらS5での新チームアローメンバーがかすんで面白くなくなる
0416奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 10:20:01.54ID:l8jdajZZ
ローレルは役の人がフラッシュやLoTとも契約したし、復活しても当分チームアローには帰ってこないと思う

>>414
んーフラッシュポイントではないと思う
ローレルまわりの歴史改変ならむしろ過去でダークと対峙したりしてるサラが起こしそうな雰囲気
あとオリバーが真人間に育てるかどうかはモイラにかかってる気がするな…w
0417奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 10:23:50.93ID:NLCUqnH3
>>413
>オリバーがガンビット号の事故に会わなかったらの光景
まさにそういうことらしい、けどエイリアン事件の真っ最中のはずだからドミネーターが見せる幻覚かもね
0418奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 10:35:47.70ID:l8jdajZZ
>>417
やっぱり幻覚かあ…普通に幸せそうな雰囲気でなんか切ないな。映ってないけどクエンティンも今だに髪がフサフサな世界なんだろう
でもそれはそれとして敵の残酷な幻覚に打ちのめされてからの復活劇ならカッコイイな
0419奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 13:02:02.13ID:BmnoazKU
船が沈没してなかったらっていうがそれでもローレルとの結婚の展開は不自然だよなw
むしろサラと結婚という幻覚ならわかる
船に乗る前ローレルの同棲に気乗りせずオリバーはサラに夢中だったはずだし
S2はオリバーはサラと同棲をのぞんでいてたよな
0421奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 14:37:16.45ID:HWHSm89/
ランスさんがたまに回想でカツラつけられてるの可愛い
インスタでのオフショットではハンチング帽かぶっててハゲをちょっとだけ気にしてるっぽいのもかわいい
0422奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 15:54:12.45ID:VtTFWaDF
フラッシュポイントは、リバースフラッシュによってほぼ修復されてしまった

>>419
不自然じゃないよ。終始一貫、結婚願望が低いだけでローレルが本命だったし(トミーの死があったから振り切ったけど)
S4では、他のメンバーとギクシャクする仲、何故かローレルとだけは本音を話し合え、言うことを聞くくらいの存在
サラとの関係は、過去ではつまみ食いだし、S2でもどん底に落ちた人間同士のただの傷の舐めあい
0423奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 18:24:49.51ID:oX5qPLs8
>>418
    |
     | 彡⌒ミ
   \ (´・ω・`)また髪の話してる
     (|  |)::::
      (γ /::::::
      し \:::
        \
0425奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 19:46:01.42ID:l8jdajZZ
リアンユーに漂着した最初の年に、一緒に来たサラそっちのけでローレルとの想い出に浸ってたぐらいだしなオリバー
それに敵が見せた幻覚なら、今現在のオリバーに合わせて都合良い状況に変えてそう

>>420
生きてるよ

>>423
心臓傷めたり、サラが死んだS3から急激に禿げだしたからさ…不幸の象徴だなあって
0426奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:22:58.94ID:oX5qPLs8
>>425
シーズン4って事は、リアル時間でも4年しか経ってないんだよなあ。
レンタル屋でシーズン1のパッケージ見ると、色々考えちゃうよ…。




お、俺は大丈夫だからな!
0427奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 21:05:25.44ID:NLCUqnH3
幻覚だとは思うんだけどテアが嬉しそうにモイラと抱き合ってるの見る限り、巻き込まれるのはオリバーだけじゃないのかな?
4番組のヒーロー全員が幻覚に囚われて、唯一スーパーパワーをもってないオリバーが心の強さで立ち向かう
って展開なら燃えるなー・・・とにかく楽しみ
0428奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 01:23:08.84ID:M3mMU4P2
再登場するデスストロークももしもの世界の中の人物なのかなあ
オリバーがリアンユーに辿り着いてない世界なら闇堕ちしてないだろうし
個人的にはデスストロークは現実の話であって欲しいけど
0429奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 01:25:57.52ID:pFAGmyWp
>>427
精神世界での話って、一歩間違うと夢オチと同じになって、糞に成り下がるしなあ。
0430奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 09:16:57.84ID:Y56QNm1+
そこで、アラン・ムーアのスーパーマンのエピソード、「他に何を望もう」ですよ
スーパーガールで使っちゃったけど・・・
0431奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 13:37:41.59ID:M3mMU4P2
そうなんだよなあ
まあ敵による幻覚だとしたら別のアプローチになりそう
「宇宙人倒さなくては」という使命を忘れず抱えたまま、幸福な世界に閉じ込められるとか
それならクイーン家・ランス家以外の人間も死にそうな顔で映ってるのに納得行くし
そういやフードの男(グリーンアローではなく)も出るんだっけ?本当、一体どんなストーリーになるんだろ
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 20:15:08.64ID:f/2u+AeP
通算100話すっごい良かったね!あんな素直で表情豊かなオリバー久しぶりに見たよ
テアが帰らないって言ったときにオリバーが納得したのも何か感慨深かったなあ
というかあのままテア退場かと思って正直びっくりした
0436奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 23:02:58.13ID:ORVw9akP
やっぱローレルが無理
ローレルが復活するならもう見ない
こんな展開にするならS4いらねーじゃん
ドラマはやっぱS3まででいいよな
矛盾というかひっちゃかめっちゃかで糞つまらん
0438奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 00:00:16.05ID:LPxGFkwp
今後はとりあえず次回のミッドシーズンフィナーレでイブリンの裏切りが確定しちゃったね
0439奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 00:06:52.42ID:uZC4sldX
今まで告知されてた事だと来年タリアが出て、ロイがチームに帰ってくるんだっけ?ロイの再登場が一番楽しみかもしれないw
0440奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 15:09:22.29ID:OzOhg8aS
さすがにないとは思うけど昨日のフラッシュ→今日のアローのラストの流れだとオリバーがアルケミーになりそうで焦る
スーザンがロシアのお酒を持ってるってことはプロメテウスの師匠と関係あるのかな?
0441奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 22:27:50.36ID:LYvRVQ8I
オリバーがフェリシティの男を間違って殺してしまったことで深い溝ができそうだな
そしてローレルと復活で原作通りにもっていくというあらすじにするならちと無理がある気がする
本来ならフェリシティがスレイド化してもおかしくない
0442奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 22:39:00.60ID:JUlu8GBz
てかローレル、本当に本物?
またシャドーみたく幻覚だったりしない?
0443奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 23:36:14.47ID:OzOhg8aS
ローレルが本物だとしたらあの登場の仕方は不自然な気がする、いくらなんでも第一声が軽すぎるような
プロメテウスの目的を考えると戦闘中に何かされてたのかな?父親が作ってた薬だかウィルスだかに幻覚作用があるとか
可能性だけならブラックサイレンってことも・・・
0444奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 05:38:53.13ID:rHiWYU0O
幻覚とかブラックサイレンとかなんだろうけど
それでしばらく間が空くのは辛いなぁ
ロートンの時もやっぱ生きてたか!ってぬか喜びしちゃったし
0445奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 07:59:49.03ID:UtfYEtWu
とりあえずオリバーは元カノの恋人をやっちまったんだから
女といちゃつかず反省しろ
もてるのは異論ないが弱るとそばにいる女に慰めてもらってるよな
そこんところだけはまったく成長してねーな
0447奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 14:46:39.48ID:zGhI1H0I
「自分責めるの趣味なの?」って言われるぐらいには毎回反省というか後悔はしてるだろ
0448奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 14:58:52.00ID:9HyeCs2D
資産家 あの顔 あの体でもてない訳が無い
女性関係はやりたい放題でしょ
0450奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 01:01:47.90ID:ATzvGQOa
S4でやっと女にはまともになったと思ったのにゴール寸前で振り出しに戻るみたいなw
生きていたとはいえ、もしサラ、フェリシティ、ローレルがいなくなっても
女だけは途切れない人生をおくる
しかし今回のオリバーの相手はS4のフラッシュバックの時の女といいさらにぱっとしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況