X



スタートレックDS9 第五十三幕 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0672奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:05:27.02ID:j9LLkAml
ひろし「おい川口、俺の代わりにベシアをしろ」
川口「わかりました」

初代ベシアが復帰したと思えば代わりにガラックが休養か
0673奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:40:13.56ID:nM7ngd/t
>>669
ドクターの二番目の声優はちょっと
ひろしのままでよかった
逆にカイウィンは二番目のおばはんの
声がピッタリ
0674奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:46:11.81ID:nWAR7EjT
ジェイク、ロム、ウェイユンの声も変わったけど
取り立てて違和感がなかったな
起用する声優さんが演技力のある人ばかりだから
すんなり受け入れられた
DS9は吹き替え陣のクオリティが高い
0675奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:33:41.86ID:cH+V8odB
第6シーズンから変わった組は違和感拭えんかったな
ベシアは言わずもがな、ウェイユンも納谷さんの口調がとても好きだったから
0677奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 01:10:42.56ID:FAn6Ne6J
>>674
そうやねん
DS9の声優陣のレベル高さは
シリーズでも傑出しとる。
だからこそ、ベシア二代目の残念さが
なあ
0678奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:27:02.40ID:hAtyNd/6
ベシアと同じくロムの声も大いに不満だった・・・
労働組合を作ってから頭角を現し、これからって時に
あの間抜け声は無いだろ!
0679奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:29:19.81ID:3TLL969t
原語には田原アルノほうが近いから別によかったけどな
山崎たくみもコミカルでよかったけど
0680奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 05:26:56.46ID:yrcjn0oN
ベシアとロムに関しては
もう少し似た声優を使えなかったのかと

この二人のせいで黒歴史よ
0681奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 06:03:46.97ID:L49GveOs
ブラント役の声優がロム役になったことで、また別の声優がブラントを演じることになってたな

ベシアの声優交代はネットで署名活動やってたのを思い出してちょっとググってみた。
有名アニメ(たぶんクレしん)と収録日が重なったために交代せざるを得なくなったらしいね
仕方ないとはいえ、放送が中断したためスケジュールが合わなくなった声優が多数出てしまった
0682奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:49:04.40ID:r1DhJgUR
スタトレを優先すべきだと思う。おかしい、誤っている、誤ったっている!
0683奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:49:38.29ID:1vN7nIJp
>>682
ヲタ的な意見すぎるけど、それぐらいスタトレ愛ある声優に演じてほしいのもまた心理だ
0684奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:44:35.35ID:x+hT6u3Q
まあ、事務所に所属してる以上は
そういうマネジメントは本人の裁量でどうこうなるもんじゃないしな
0685奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:13:34.98ID:22RqwlXJ
カイウィンの声優役は1度交代させた後にまたもとに戻してた。
2代目の声優さんの方が声はピッタリで好きだったのに。
0686奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:52:04.56ID:9TEU2mTP
カイウィンこそパーレイスに選ばれるべきだった気はする

デュカットはどうもシーズン3か4だったかの頃の印象が残ってて
0687奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:30:59.42ID:n+1t9yIc
デュカットはいつもの自惚れ演説を始めたら
ダックスに後ろから殴り倒されたシーンが印象深い
0688奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 06:31:33.34ID:UjRygf4m
今年で25周年だって
なんかプラモとかでないかな
ディファイアントは新金型のが出るらしいけど
0690奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:55:33.21ID:XuZq+t4O
>>689
みんな元気そうだな
意外と愕然とする程老けてないし・・・w
続編を期待したいんだが、何とかならんのか!
0691奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:18:10.66ID:K9NfRFaz
>>681
メインキャラの声優変更はちょっとな…
言われてる通り似た声質もないからなおさら

他はピカードの吉永さんから麦人さんへの交代例もあるにはあるけど、事情違ったしね
イメージが固まりきる前のシーズン3の1か2話までだったし、声優引退されるとのことでどうしようもなかったことと、
ピカード自体のキャラクターも少し丸くなってきたところだったから違和感があまりなかった
0692奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:21:55.12ID:PsjDlTCT
http://www.vulture.com/2018/01/star-trek-deep-space-nine-best-episodes-ranked.html

DS9 エピソードランキング

1位:夢、遥かなる地にて
2位:父と子
3位:消された偽造作戦
4位:伝説の時空へ
5位:クリンゴンの暴挙(前編)
6位:姿なき連合艦隊
7位:恐るべき過去
8位:待っている女
9位:ディープスペース・ナイン奪還作戦(後編)
10位:エディングトンの逆襲
11位:闘う交渉人フェレンギ
12位:戦争の影−AR558攻防戦−
13位:謎のカーデシア星人
14位:オブライエンの孤立
15位:2024年暴動の夜
0694奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:06:18.58ID:usE2IeMh
黒人が精神病院の救急車に乗せられる話が第1位なのがアメリカ的だな
0695奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:20:11.55ID:p4agON1t
夢、遥かなる地にてがトップなのに預言者の涙が入ってないのか
0697奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:20:06.69ID:iA9rPXo5
>>696
このスレは妙にヴィックのオッサン嫌いな人が多いみたいだからなぁ・・・w
0699奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:29:40.26ID:jDFnRBRo
俺もペーパームーン好きだなあ
ノーグの独白が泣ける
ヴィックとの台詞のやり取りも味わい深い
0700奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:56:29.38ID:ayE4UemL
>>697
歌手はまだいいんだが「あの時代に黒人はいないんだ!」ってマジギレする黒人司令官がね
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:30:11.75ID:NWF7S3VM
正直ビックは嫌いだったな
ホログラムのくせにやたらしゃしゃり出てきてウンザリだったわ
0702奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:18:41.90ID:GMAk1gUo
>>701
VOY見たこと無いの?
ホログラムのくせにやたらしゃしゃり出てくるハゲいるんだけど
0705奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 09:07:12.23ID:zvvBflQH
ハゲはいいんだよクルーだから
あの北島三郎はクルーでもない居酒屋のオッさんで歌まで歌って尺とるからな
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 10:21:40.84ID:gojG4hqf
俺はヴィック好きだな。
幻影のはずのホログラムが人生を説くなんて実にスタートレックらしい。
DS9はサブキャラやゲストキャラが味わい深い。
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:21:29.94ID:MAjceCt8
>>705
そうそうw
あのビックのオッサンはこいつはアメリカの北島三郎かよwと思うほど
ドラマの中でもやたら別格扱いされとったし
そういう描写もちょっと余計やなあと感じてたわ。
>>692
待っている女、謎のカーデシア星人と地味だが渋いエピが入っとるな
個人的には、11位の戦うフェレンギと、97話クワーク絶体絶命、116話武器を売るものも
おすすめしたい。あと地味ながら好きなのは31話のRivals
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:28:29.27ID:MAjceCt8
>>692
よく見ると102話のあの頂きを目指せ、124話のプレゼント大作戦
はランクインしてないのね
0710奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:20:44.00ID:lgvHw7OE
オブライエンの当番の話は好きなのが多いな。
第91話「つくられた記憶」とか。
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:26:48.12ID:sY3RorsJ
オブライエンのはシリアスな内容ばかりで
何時もより重苦しい雰囲気がチョットなぁ・・・
カミさんとのいざこざも観ててキツイし、
個人的に45話「疑惑の法廷」とか137話「非情の捜査線」
辺りは面白かったな、ビルビーとの友情は男泣きだわ・・・
0712奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:41:14.09ID:wkmoMorf
オブライエンだとタイプスリップして
未来の自分と入れ替わる話が面白かったな
0713奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:42:53.62ID:1AI9Z1IP
ケイコ乗っ取ったやつのほうが優しい奥さんだったのが笑える
0715奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:14:08.69ID:Ydnz604T
>>711
あぁ、それはわかる。
いつでも気軽に見れる内容じゃないよね。
俺も非情の捜査線は好きだな。
0717奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:40:25.81ID:FAGbMAcd
>>708
> 待っている女、謎のカーデシア星人と地味だが渋いエピが入っとるな
個人的に、「謎のカーデシア星人」は、全シリーズを含めた全てのエピの中で、ベスト3に入る。
0718奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:17:59.39ID:pYNYrdkQ
大学卒論がゾロアスター教についてだった父親がVHSで全部録画してたから見た
DS9は欧米では誰も知らないゾロアスター教の教義をそのまま設定に採用したとか、喜びながら見てたわ
0719奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:29:40.52ID:+W2Qp4uB
オドーはなぜ男なのか?
0723奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:45:40.54ID:dLsPts6y
スタトレ世界でいちばんの常識人は・・・
マートク将軍です。
0725奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 11:48:35.70ID:jdIE+yOo
ロミュランがシスコに「ああ、戦争を始めた方だ」って言ったのは辛辣だったよな
0730奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:19:07.86ID:am+mDqzg
刑事なんちゃらってハゲの刑事役のドラマやっててそのときハゲで同じハゲだと「あっ、あのハゲだ!」っなるからハゲやめたけどやっぱりハゲのほうがしっくりくるのでハゲに戻したんだよ
0734奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:24:37.81ID:VmO5t5BM
黒人はスキンヘッドにする文化があっていいな
日本にもあればいいのに
0735奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:17:50.19ID:bpvF30CH
東洋人のスキンヘッドは坊さんのイメージしか無いからなぁ
あと、ヤクザとサンプラザ中野・・・
0737奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:53:45.56ID:Zl64bKgP
シスコが再婚する時も重みのあるアドバイスしてたな・・・
0738奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:51:10.45ID:knOHh33q
メモリーベータ読んでたら、
小説の非正史とはいえベシアが酷い目にあってて可哀想やった
きつい目に遭い続けてパートナー失ったあげく、
そのストレスと怪我で植物状態とか

シスコは割とすぐに帰って来てて草
0740奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:18:46.86ID:h6n2uceK
非正史だけど、娘が生まれるタイミング(2377年)で帰って来てた
その後しばらく休暇取ってから、2381年のアカマー星域へのボーグ侵略時に艦隊に復帰してニューヨークの艦長になる…という流れ
0741奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 16:27:04.20ID:J2kBBRMX
シスコの結婚式って本当にやっていたなら
英国王室の結婚式とか、二十年前の皇太子ご成婚とかの比じゃないんだろうな
0743奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 18:39:06.30ID:pRl9RzlZ
キリストやムハンマドが結婚するみたいなもんだもんな
ベージョー大騒ぎだろうね
0744奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:09:25.61ID:85wqJSrY
当人が望まないし、連邦の人間を宗教の象徴みたいにしたくない勢力もあんだから
そんな能天気な展開のわけないだろw

せいぜい、宗教施設で厳かに儀式やって体裁整えるくらいだわ
0747奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:28:11.53ID:fPmqsLVX
>>689
オドーがs5 ep22の末裔の星で出てきたときとそっくりでワロタ
あの時の老けメイクかなり正確だったんだな

デュカットもメイクしてないのに何の違和感もない
0748奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 06:41:59.32ID:gQE2FPBG
もう25年も経つのか
スピンオフで舞台はステーションという設定がこれまた魅力だったな
0750奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:52:15.75ID:gy2hqIAK
どこかの記事だか解説だかにスピンオフって書かれてたんだよ
面白ければ別にどっちでもいいけどね
0751奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:18:49.29ID:ehL5HJPi
敢えてスピンオフというならヴォイジャーだろw
あれも勿論違うけどね。
0754奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:02:06.39ID:Wn97HgoT
両方スピンオフだねぇ
公式にそう扱われてるんだけど何と戦ってるのやら
0755奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:23:10.37ID:BvQ167cY
スピンオフってなんか蔑称だと思ってるの?
NCISはJAGのスピンオフなんだが、蔑称扱いか?
0756奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:27:04.52ID:7KWMteN8
両作ともにTNGのスピンオフだよ
TNGという前提があるから、DS9の暗さも非優等生なところが活きてくる
VOYはTNG、DS9が作ったベースを基に冒険に出た
0758奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:37:46.63ID:7KWMteN8
派生の捉え方によるのかもしらんが
TNGはTOSの直系作品というのがいいのかも?続編というとなんか違うし
0759奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 08:49:01.12ID:7eYAlwiT
TOS→フェイズII/TMP→TNGの流れだからなぁ
DS9,VOYはTNGのスピンオフで間違いない
TASとENTの扱いがどうなるのか…

そもそもDSCがTOSの50年越しのスピンオフなんじゃ?
0760奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 08:51:15.99ID:7eYAlwiT
DSCスレと勘違いしたスマソ

本編のレギュラーメンバーが出演、ってのがスピンオフの要件のような気もする
オブライエン、ウォーフがそれにあたる
0762奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 11:00:01.52ID:nNZI0xd8
CSIなんてそんな条件クリアしてないけど、どれもスピンオフと明示してるけどね。
0765奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 16:00:09.37ID:Tg/YVycX
スピンオフと言ったら怒る奴なんて、スタートレックだけだろ
本家を軽く視聴率や人気や回数でも超えたNCISはJAGのスピンオフだが、誰か怒るやついるか?
かいけつゾロリもレールガンもスピンオフだが
0766奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 01:24:48.75ID:MuqwLD/L
そんな「日本死ね」みたいなくくりかたされてもなー

怒るのはそいつだけであってファン全体みたいな言い方すんな
0767奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:51:03.53ID:PZfX3ijT
>>766
人間って偏見大好きだから
自分の偏見にとって都合のいい事例が一つでもあると
全体がそうであるかのように言いたがるのよ
0768奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:19:38.03ID:nDQKvJH6
>怒るのはそいつだけであってファン全体みたいな言い方すんな
は????
俺以外にも、何度も過去スレで指摘してるやつはいるぞ!
何勝手に一部扱いしてるんだ
権か売ってるノアk!!!!!!!
fs@おxjzpじlkgん・lじょ;¥vzdl・lmzx。l・;kmんldzl;lmcbk:lg」l:。¥」場6DSクェwg・ASDZfx」怒るのはそいつだけであってファン全体みたいな言い方すんなcz_」
0769奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:20:05.26ID:nDQKvJH6
DS9はスピンオフじゃねぇjcじょ:9zぃんlzc」じょ9sb@−^0xzl@「brwq
dbF
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況