X



スタートレックDS9 第五十三幕 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0612奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 19:01:42.03ID:2+7N/+lI
カーペット君に、引用君、ラノベ君、今度は風紀委員。雑魚ばかりで疲れる。
0613奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 18:46:33.15ID:aWnNMuOC
叱られたら「風紀委員」とか言い出すあたりに
精神年齢が・・・
0614奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 12:40:49.15ID:gYtF6V9J
風紀委員ってエロゲとかエロ漫画でしか見た事ない
小中高とその存在を知らんかったんだけど一応いたのかな?
実在すんのか?
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 09:21:30.35ID:yJoMYI/7
いるけど漫画の中みたいな憲兵もどきなことはやっとらんわな
持ち物検査の手伝いくらいか
0617奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:23:18.79ID:JK+T43I7
白い詰襟着てたり?
女の生徒会長だとそうでもない様な
でもなんか「〜ですわ」みたいなお嬢言葉だったり
男言葉だったりするイメージ
まあ漫画の中だけの存在だよな
0618奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:33:30.52ID:EQ/Rsrv6
今度TNG一からやるみたいだから見ようと思うけどオブライアンってレギュラーで出てくる?ちょっと出てくるだけ?
0620奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 07:39:26.48ID:PluxVyYx
バークレー中尉みたく準レギュラーって感じだけど、
ケイコとの馴れ初めがあるから DS9 好きは見ておいたほうが
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 07:36:02.88ID:Q4E4IHGk
The Orville(船の名前) 始まった
主人公は初めて艦長になった落ちこぼれのエド・マーサー
副長は異星人と不倫をして離婚した元妻
キャシディ・イエイツとバシアの父親出てくる
敵役のクリル星人はジェムハダーそっくり

CGや特殊メイクは無駄に豪華な完全コメディだが批評家の評価は非常に低い
0622奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 11:05:11.59ID:Td4c0t2q
>>560
74話でクリンゴンが襲撃してきたが、
ダックスごときにクリンゴンがぶっ飛ば
されてて流石になあと思った。
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 11:07:25.50ID:Td4c0t2q
>>601
ほぼゾンビしか出演したことの
ないデビットエンゲも
イベントだけで食っていけると
言ってたな。
0624奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 09:40:23.59ID:/HeMPr/j
621
あからさまに低予算なスタトレ風で艦はアンドロメダみたいだったけどキャシディがレギュラーなのでとりあえず見てるよ
以外に面白いけど問題はブラガ
0625奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 16:18:27.21ID:eVpqpsM1
あんまりブラガいじめんなよ
ENTのメイキングでみたときは、いじめられたせいで性格ひん曲がってたぞ
0627奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:31:10.69ID:r7IhLdm4
>>623
フライボーイどころか、頭にナタささっただけのゾンビ役でさえもファンミ出まくりらしいな
0629奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:53:00.94ID:QsnC0OKV
うるせー馬鹿やろう
0631奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 19:09:11.07ID:feC5bYlZ
ドクター・ノアが007してて面白すぎる
元ネタのドクター・ノオの方を見たのはかなり前なんだけど
0632奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:21:43.59ID:isDWP2qB
シスコが後半で急に黒人差別を訴えるのは違和感があった
えすえふ
0633奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:31:12.03ID:GR1TlyJ5
アドリブ作戦で行こう!だっけ。
キャシディの説得がスタートレック哲学らしくて好きだな。
0634奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 16:16:29.05ID:2ZtooclH
未来劇で黒人差別云々はやめてほしかった
異星でナチスネタですら違和感半端ないのに
0635奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:00:42.80ID:n/wdAbP1
地球においても、人種差別や異星人差別(テラプライム)あったから、語ってもおかしくないと思うけどね。
0636奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:36:48.22ID:XX/f1Kqd
クワークってフェレンギでもそんな事しないって地球の奴隷貿易を非難してたけど
TNGのフェレンギって部下を奴隷に差し出そうとしてなかった?
0637奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:21:28.81ID:Ri2Bmc9X
そんなシーンあったっけ。
まあ、TNGのフェレンギは設定が固まってない頃だから大目に見よう
0638奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:49:44.23ID:vGIdZT+j
そんなの、個人によって全然違うんだよ。w
一般的なフェレンギは、って事で。
0640奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:02:54.49ID:Mr1UUzuG
この作品で残念なのが、デュカットが性悪説のモデルケースみたいな人物なところ
結果的に悪が本性で、善の面は人に気に入られるための努力ってのがね
ダークサイドに落ちる前に殺しとけば良かったのに
0641奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:29:51.65ID:3RoLuAn0
>>639
俺もクワークがいるからDS9見てたようなものだわ
クワーク最高やね
134話の戦う交渉人フェレンギはDS9ベストエピソード。
0642奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:34:54.38ID:3RoLuAn0
>>627
頭に鉈ゾンビがイベントで飯食ってけるレベルなら
タイの僧ゾンビ、看護婦ゾンビ、ピーターから銃を奪うゾンビ、ミゲールあたりは
今でも余裕で食っていけてそうだな。
0643奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:19:01.17ID:JT8MgpHw
FBI 失踪者を追え見てたら ケイコがあっちでも奥さんやってた
0644奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:03:34.51ID:P0Ez9ba0
ベシアはハンニバルから中東のテロリストまでやってるから最高
0645奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:52:14.62ID:OnyQ6kkS
夢、遥かな地にて 見た
「スタートレックの世界は作家が書いた妄想世界」なんて極大なメタネタやりやがったなw
0646奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:01:08.46ID:aQg9kOOQ
メタ的な意味もあるだろうけどどっちかというと胡蝶の夢みたいな
0647奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:49:51.79ID:z74RLg1D
そのネタをのちの発行体復活のエピソードで持ってくるあたり
唸らされたなあ
DS9はやっぱり面白いと思った
0648奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:33:48.44ID:zGUiSMl7
シーズン1で死んだオパカを声だけ4で出演させたり、伏線が面白い
だから1話完結じゃないと非難されるわけだが
0649奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:01:56.11ID:pkZqNi9u
>>641
「クワーク絶体絶命」も好きだなあ
クワークってフェレンギであることに誇りを持ってるんだよね
0650奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:22:11.61ID:owBWndxz
>>648
> だから1話完結じゃないと非難されるわけだが
いや誰も非難はしてない様な・・・
0651奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 03:03:53.20ID:jLeowTwq
オパカが直ぐにフェードアウトしたのは何だったんだろうな?
小説設定だが本編後に救助されたみたいだし。
0652奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 09:24:32.33ID:H9PH2mDN
ベイジョーの情勢を混迷させたほうがストーリーに広がりが出るからかなあ。
早くもテコ入れだったのかもしれん。
0653奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:54:57.79ID:t/koxeWn
>>651
後継者のカイ・ウィンが余りに酷い人物だったので
何としてもオパカをお救いしなければとの思いからの
救出劇だったのだろうな
0654奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:01:31.21ID:H9PH2mDN
デュカットが味のあるキャラになりかけたのに
凶悪キャラに方向転換してしまったのが残念でならない。
あと、ドクターの遺伝子強化も。
0655奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:25:40.57ID:JJVP4ItV
>>654
米国人は勧善懲悪大好きだから、ああいう結末にするのは仕方ないと言えば仕方ない

ドクターは、そのおかけでミュータントとセクション31に繋がったから良し悪しだけど
1話とか見返すと馬鹿すぎに見えるw
0657奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:08:32.08ID:wNQE8zIK
DS9が、ってより預言者とパーレイス関連の終盤エピソードがってことじゃね
0659奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 11:15:18.34ID:IXgkAzJB
>>655
ベシアの成長物語もDS9の見どころだったと思うんだ。

世間知らずで自惚れやの若造が、辺境の地で苦闘しながら
地に足のついたドクターとして成長することにロマンがあると思う。
遺伝子強化の設定が無くても、充分魅力的だったんだがなあ。

まあ、それはさておきセクション31絡みはスリリングで面白かった。
0660奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:59:52.85ID:eLOF8uUX
>>657
ああ、そういう意味です スマソ

>>659
実は元々スーパーマンでした〜
みたいな後付け設定は萎えるよね

ミュータントと一緒にドミニオンに勝てる作戦を研究するうちに、
ミュータントたちによって遺伝子強化されちゃう(ベシアも心のどこかでそれを望む)的なストーリーのほうが良かったなと
0661奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:54:51.02ID:EblzUa1z
あぁ、そのほうがまだ無理がないねw

DS9は他のシリーズの類を見ないほどキャラクタ−にスポットを当てたなあ。
平行ストーリーで群像劇を見るのが大好きだった。
0663奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:59:17.06ID:Ae3zdV8X
制作陣の中でも意見が割れてたのかもしれないね。
たまにメタ発言するのがDS9のいいところだと思う。

プレゼント大作戦で、ジェイクがウェイユンに向かって
ベースボールカードをタイムスリップネタで出任せを吹くところとか。
ベシアに向かって妊娠キラが、あなたのせいでこんなことになってるのよ!って言ったりとか。
0664奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:05:38.16ID:Ae3zdV8X
ガラックといえば、吹替えを充てている大川透さんが
病気療養するそうな。
いつまでもお元気でいてほしい
0666奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:04:04.26ID:eKZFmGqy
>>665
灰色のゴムマスクにカツラをかぶればガラックになりますヨ・・・(・∀・)
0667奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:36:35.34ID:mRH2ilOF
ベシアは藤原さんのままで最後まで観たかった
闇からの指令でのロス提督への詰問シーン観たときは特に強くそう思ったよ
0668奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:39:54.50ID:mRH2ilOF
>>625
しゃーない、VOY後期からENTにかけてST凋落させた元凶だったんだし
色々あきらめてたけどタッカー殺したのだけはどうやっても言い訳できん
0669奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:37:49.44ID:vDpa9ji4
>>667
中村さんの声もソツなくて決して悪くないんだけどね。
シーンによっては藤原さんの口調に変換して見てしまう。
0672奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:05:27.02ID:j9LLkAml
ひろし「おい川口、俺の代わりにベシアをしろ」
川口「わかりました」

初代ベシアが復帰したと思えば代わりにガラックが休養か
0673奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:40:13.56ID:nM7ngd/t
>>669
ドクターの二番目の声優はちょっと
ひろしのままでよかった
逆にカイウィンは二番目のおばはんの
声がピッタリ
0674奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:46:11.81ID:nWAR7EjT
ジェイク、ロム、ウェイユンの声も変わったけど
取り立てて違和感がなかったな
起用する声優さんが演技力のある人ばかりだから
すんなり受け入れられた
DS9は吹き替え陣のクオリティが高い
0675奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:33:41.86ID:cH+V8odB
第6シーズンから変わった組は違和感拭えんかったな
ベシアは言わずもがな、ウェイユンも納谷さんの口調がとても好きだったから
0677奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 01:10:42.56ID:FAn6Ne6J
>>674
そうやねん
DS9の声優陣のレベル高さは
シリーズでも傑出しとる。
だからこそ、ベシア二代目の残念さが
なあ
0678奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:27:02.40ID:hAtyNd/6
ベシアと同じくロムの声も大いに不満だった・・・
労働組合を作ってから頭角を現し、これからって時に
あの間抜け声は無いだろ!
0679奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:29:19.81ID:3TLL969t
原語には田原アルノほうが近いから別によかったけどな
山崎たくみもコミカルでよかったけど
0680奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 05:26:56.46ID:yrcjn0oN
ベシアとロムに関しては
もう少し似た声優を使えなかったのかと

この二人のせいで黒歴史よ
0681奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 06:03:46.97ID:L49GveOs
ブラント役の声優がロム役になったことで、また別の声優がブラントを演じることになってたな

ベシアの声優交代はネットで署名活動やってたのを思い出してちょっとググってみた。
有名アニメ(たぶんクレしん)と収録日が重なったために交代せざるを得なくなったらしいね
仕方ないとはいえ、放送が中断したためスケジュールが合わなくなった声優が多数出てしまった
0682奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:49:04.40ID:r1DhJgUR
スタトレを優先すべきだと思う。おかしい、誤っている、誤ったっている!
0683奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:49:38.29ID:1vN7nIJp
>>682
ヲタ的な意見すぎるけど、それぐらいスタトレ愛ある声優に演じてほしいのもまた心理だ
0684奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:44:35.35ID:x+hT6u3Q
まあ、事務所に所属してる以上は
そういうマネジメントは本人の裁量でどうこうなるもんじゃないしな
0685奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:13:34.98ID:22RqwlXJ
カイウィンの声優役は1度交代させた後にまたもとに戻してた。
2代目の声優さんの方が声はピッタリで好きだったのに。
0686奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:52:04.56ID:9TEU2mTP
カイウィンこそパーレイスに選ばれるべきだった気はする

デュカットはどうもシーズン3か4だったかの頃の印象が残ってて
0687奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:30:59.42ID:n+1t9yIc
デュカットはいつもの自惚れ演説を始めたら
ダックスに後ろから殴り倒されたシーンが印象深い
0688奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 06:31:33.34ID:UjRygf4m
今年で25周年だって
なんかプラモとかでないかな
ディファイアントは新金型のが出るらしいけど
0690奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:55:33.21ID:XuZq+t4O
>>689
みんな元気そうだな
意外と愕然とする程老けてないし・・・w
続編を期待したいんだが、何とかならんのか!
0691奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:18:10.66ID:K9NfRFaz
>>681
メインキャラの声優変更はちょっとな…
言われてる通り似た声質もないからなおさら

他はピカードの吉永さんから麦人さんへの交代例もあるにはあるけど、事情違ったしね
イメージが固まりきる前のシーズン3の1か2話までだったし、声優引退されるとのことでどうしようもなかったことと、
ピカード自体のキャラクターも少し丸くなってきたところだったから違和感があまりなかった
0692奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:21:55.12ID:PsjDlTCT
http://www.vulture.com/2018/01/star-trek-deep-space-nine-best-episodes-ranked.html

DS9 エピソードランキング

1位:夢、遥かなる地にて
2位:父と子
3位:消された偽造作戦
4位:伝説の時空へ
5位:クリンゴンの暴挙(前編)
6位:姿なき連合艦隊
7位:恐るべき過去
8位:待っている女
9位:ディープスペース・ナイン奪還作戦(後編)
10位:エディングトンの逆襲
11位:闘う交渉人フェレンギ
12位:戦争の影−AR558攻防戦−
13位:謎のカーデシア星人
14位:オブライエンの孤立
15位:2024年暴動の夜
0694奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:06:18.58ID:usE2IeMh
黒人が精神病院の救急車に乗せられる話が第1位なのがアメリカ的だな
0695奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:20:11.55ID:p4agON1t
夢、遥かなる地にてがトップなのに預言者の涙が入ってないのか
0697奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:20:06.69ID:iA9rPXo5
>>696
このスレは妙にヴィックのオッサン嫌いな人が多いみたいだからなぁ・・・w
0699奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:29:40.26ID:jDFnRBRo
俺もペーパームーン好きだなあ
ノーグの独白が泣ける
ヴィックとの台詞のやり取りも味わい深い
0700奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:56:29.38ID:ayE4UemL
>>697
歌手はまだいいんだが「あの時代に黒人はいないんだ!」ってマジギレする黒人司令官がね
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:30:11.75ID:NWF7S3VM
正直ビックは嫌いだったな
ホログラムのくせにやたらしゃしゃり出てきてウンザリだったわ
0702奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:18:41.90ID:GMAk1gUo
>>701
VOY見たこと無いの?
ホログラムのくせにやたらしゃしゃり出てくるハゲいるんだけど
0705奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 09:07:12.23ID:zvvBflQH
ハゲはいいんだよクルーだから
あの北島三郎はクルーでもない居酒屋のオッさんで歌まで歌って尺とるからな
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 10:21:40.84ID:gojG4hqf
俺はヴィック好きだな。
幻影のはずのホログラムが人生を説くなんて実にスタートレックらしい。
DS9はサブキャラやゲストキャラが味わい深い。
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:21:29.94ID:MAjceCt8
>>705
そうそうw
あのビックのオッサンはこいつはアメリカの北島三郎かよwと思うほど
ドラマの中でもやたら別格扱いされとったし
そういう描写もちょっと余計やなあと感じてたわ。
>>692
待っている女、謎のカーデシア星人と地味だが渋いエピが入っとるな
個人的には、11位の戦うフェレンギと、97話クワーク絶体絶命、116話武器を売るものも
おすすめしたい。あと地味ながら好きなのは31話のRivals
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:28:29.27ID:MAjceCt8
>>692
よく見ると102話のあの頂きを目指せ、124話のプレゼント大作戦
はランクインしてないのね
0710奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:20:44.00ID:lgvHw7OE
オブライエンの当番の話は好きなのが多いな。
第91話「つくられた記憶」とか。
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:26:48.12ID:sY3RorsJ
オブライエンのはシリアスな内容ばかりで
何時もより重苦しい雰囲気がチョットなぁ・・・
カミさんとのいざこざも観ててキツイし、
個人的に45話「疑惑の法廷」とか137話「非情の捜査線」
辺りは面白かったな、ビルビーとの友情は男泣きだわ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況