X



【ラミ・マレック】Mr. Robot【 USA NETWORK】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/09/03(木) 00:50:23.13ID:TreKSbVb
Mr. Robot はアメリカの連続サスペンスドラマ。
2015年3月に配信されたプロット版の反響を受け、2015年7月よりUSA NetworkにてS1(全10話)が放映されている。(S2も制作が決定)

主役のエリオット・アンダーソンを演じるのは、「ナイトミュージアム」のエジプト王で知られるラミ・マレック。
監督は「ブラックリスト」のサム・エスメール、エグゼクティブプロデューサーにスティーブ・ゴリンを迎えている。


あらすじ
舞台はニューヨーク。主人公であるエリオット・アンダーソンは、サイバーセキュリティ会社「AllSafe」に務める若きエンジニア。
彼は普段から社会不安障害と鬱病に苦しんでおり、エリオットの思考プロセスはパラノイアと妄想による大きな影響が見受けられている。
そのハッキングの腕は天才的であり、また、エリオットは他者をハッキングすることによって、自分以外の人間との繋がりをもっていた。

ある日エリオットは「Mr.Robot」として知られる謎めいた insurrectionary anarchist にスカウトされ、「 fsociety 」というハクティビストのチームに参加することになる。
彼らの目的は、世界最大の企業の一つ「E Corp」ーー「AllSafe」最大のクライアントであるーーをダウンさせることによって、
世界中のあらゆる人間・会社の全ての債務をゼロにし、世界経済、つまり世界をリセットすることだった。
0766奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 23:52:37.45ID:qXsdFsJ9
手を洗う時エリオットの真似してるわ
証拠隠滅のワイプダウンモード
0768奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:25:38.31ID:CX1y1gva
ラミはGG賞逃したけどECorpの同僚で下ネタばかり言ってる役やってた人がとったみたい
0770奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:23:40.24ID:R0QX43Jz
>>765
やっぱ時計の時刻合わせられてたのか
やたら11時が多いなと思ってたけど分数まで同じだったのか
11は何となくわかるけど16ってどんな意味があるんだろ
0771奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:42:53.26ID:pGJQYi3Q
シズーン1から見返してるけど
エリオットとミスターロボットが2人でいる時に
モブキャラに「2人はダメだ、中に入れるのは1人だけだ」って
言われてるけど、本当はエリオットしか見えてない設定だよね?
0773奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:37:12.72ID:7kR++cSO
>>772
確認したらそうだった!ながら見だったから
ちゃんと見てなかった
しかも細かいストーリーかなり忘れてる。

もう一度ちゃんと見てみる!
0774奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:23:47.79ID:8YlZ7bGR
アンジェラがすぐ死ぬのってラミマレックとの破局が原因だったりするのかな…
0775奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 04:09:46.98ID:fLKMAJ9p
『ボヘミアン・ラプソディー』でラミ・マレックを知った人が
まちがえてS4から見ちゃって
いきなりフレディーが殺される(自殺だけど)の見たらどう思うんだろ
0777奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 01:24:03.12ID:/cP7/Nvd
ダーリーンも別人格の一つだったら
…面白いけど収集つかないか
0778奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 03:26:03.93ID:Jy6RDShT
ジョーカーでも全部妄想にしたい厨が大暴れしてたの思い出しちゃった。
0779奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:12:16.28ID:zLcIrIW4
>>778
同感
なんか自分だけは騙されないぞ!みたいな防衛本能が働くのかね
0780奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:14:59.36ID:2xpZlJiw
あんなに分かりやすく編集してある作品で考察とかどんだけ理解力ないのっていう
先入観が邪魔してるんだろうか
0781奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:54:09.28ID:LKQIi3ZE
NYTの記事に全部妄想って書いてあるって言ってた人も
黙り込んじゃったから、自分の勘違いを認めざるを得なく
なったんだろうね。
0785奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:05:08.59ID:g3K93Pe4
見終わった。
感動したは。
ダーリーンの存在が重要過ぎるな
0787奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:33:19.75ID:pyEzGCzm
S4觀終わった。面白かったわ〜。ちゃんと完結した。
リアル世界での"本物"も觀てみたかったけどリア充世界版が本当の姿って言ってたからとそれと変わらないのかな。
オリビアが無茶美人だった。最高や。
0788奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:38:49.77ID:pyEzGCzm
連投ですんませんけど
警官ドムがID見てぜんぜん違うけどって言ってたのが気になったな。
そんだけ中身が違うだけで別人ってわかるとうことなのかな。
0790奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:23:23.36ID:wTB85lLO
納得する終わり方で面白かった
ドムがダーク・アーミーの3人を殺すシーンがかっこよかったけど、ディーガンを釈放する代わりに家族を守ってもらったんかな
いつそんな取引したんだろう
0791奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 10:31:55.79ID:5fr0P37v
ドムのあの辺レオン辺りが出張ってくるのかと思ったらそんなことはなかった
個人的にレオンはもう一暴れして欲しかった
0792奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:33:43.23ID:7m6akvUk
>>791
確かに。レオンがどっかで出てきそうな匂わせをしてたのに、
そのまま出番無しで終わっちゃったね。
0793奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:53:12.37ID:fC7b/UVD
レオンの見せ場はS3ラストで作ってたし
これ以上はスピンオフくらいかな程度にしか感じなかったわ
0794奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:08:58.87ID:UMTfDEte
>>774
アンジェラ死なないとプライスがエリオットに協力してくれないし
あそこで死ぬことは規定路線だったと思うけどな
生きてるアンジェラの役割はS3で終わってたってことだろう
0795奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:10:45.46ID:rl/2U1Jd
>>775
そこそんな反応するとこか
よくある名前だし名前同じだからなんなんだとしか思わんが
0796奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:13:19.36ID:UMTfDEte
>>788
あれはエリオットの脳内だから
別人だということを1番分かってるのはエリオット自身なので
その不安が投影されただけでしょう
0797奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:48:35.64ID:5fr0P37v
>>794
元々シーズン5構想だったらしいから元からそうだったのか気になるな
短縮した関係で急展開になったとかあるのかも
元々の構想ってどんな風だったかどこかで見れたりしないのか気になるわ
0798奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:18:16.63ID:WrikL8Av
エリオットがファイトクラブのエドワードノートンだと思ったらまさかのゼノギアスのフェイだった
0799奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:31:05.98ID:CNJtfE+k
>>796
あれthis person is nothing like youでlooksとは言ってないから
容姿には触れてないのが脚本の妙
0800奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:50:08.03ID:cDdlQUno
アマプラの日本語字幕、“use your FBI credentials to intercept all intel and ID that body.” って剥製師のテキストメッセージが「捜査を探って死体の身元を調べて」って字幕になってたんだけど、間違ってない?
このスレ民ほど英語できないんだけど、本当は「遺体の身元がバレないように防御して」みたいな台詞だよね
0801奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:30:26.09ID:CNJtfE+k
>>800
それは字幕の意味が合ってる
(車はダークアーミーの物なのはわかってるけど)死体が誰か確認できないから
FBIの立場を利用して探りなさいという指令
0803奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:13:45.66ID:zW+V4WV5
ダーリーン「こいつ前と人格変わったけど変に言わんでもいいか」
ティファ「こいつ前と人格変わったけど変に言わんでもいいか」
0804奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:43:24.41ID:WnqvMAUV
デウスのD、Eコープ、FソサエティときてホームカミングのガイストのGって狙ってやってんのかな
0805奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:35:39.57ID:xTpbOg36
タイレルって結局死んだの?
何か虹色の光とずっと聞こえてた謎の鳴き声?の発信源みたいなのに近づいて終わりだったけど
あと同じシーンでダーリーンが何かを見つけて発狂してたのもよくわからなかった
0806奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:46:32.27ID:ic3t/IVE
まあ、死んだんでしょうな。
0808奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 14:03:28.13ID:LBXG45v0
俺もタイレルの最後意味不明だったわ
なんか考察されてたりするのかね
0811奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:43:11.49ID:LBXG45v0
>>809
サンキュー
後でじっくり読むわ
演じてた役者もわかってないってなんか面白いな
0812奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 19:04:06.49ID:Xyx20Xtc
アンジェラのキャラがどうしても嫌いで正直あまり言いたくないが容姿も絶妙に不快だし
ストーリー上の役割で見ても全然魅力を感じてなくてモヤモヤしてたんだが
序盤にあっけなく死んでワロタ
あまり上手くいっていなかったこと制作側も自覚してたのかな
0813奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 02:12:18.96ID:Sbz/r82d
>>812
なんであんなイラつくキャラにしたんだろうね
ヒロイン感全くなかったな〜

ファイナルシーズン見終わったから見直してるけどs1のタキシードの所でグッときた
0814奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 09:55:33.60ID:7hNtojpq
エリオットとアンジェラの関係って何か純粋な恋愛関係じゃなくてこれヒロインなのか?って思ってたけど真エリオットとだったら理想の関係になれたのかも
0816奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:20:41.24ID:3fW51BgV
自分は若いのにこれだけ儲けてますとか言って配管工のおじさんに職業差別かますシーンが最たる例だけど
見えない手が嫌いなエリオットとそれに媚びへつらっちゃうアンジェラで対比作りたかったんだろうね それが上手くいかずヘイトだけ買うような形になっちゃった
0817奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:37:55.73ID:nNCYpo8T
ヘイトもすっかり日本語化しちゃった?w
0819奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:30:23.88ID:nXjwDoLG
>>790
ディーガンがダークアーミーに脅された時、そんな脅し屁でもねーよて言い返していて、あんた男や
0820奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:34:39.41ID:8lDaBgUy
微妙な終わりだった
残念
0821奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:58:18.36ID:YFWEr+R6
女装ホモが結ばれないから喉を切って・・とかLGBDやりすぎだろw
0823奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 06:39:27.52ID:iip+HY7C
でもやっぱり

現実はE CoopじゃなくてF Coopだったし
ダーリーンはリアル世界には居なかったし

結局全部妄想世界だったんじゃ?

としか思えない。

安っぽい夢落ち感だけは避けて欲しかった。
0826奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:54:30.66ID:L7T9D3B2
現実じゃなくてクソみたいな現実からエリオット(真)を守るための妄想世界でしょ、Fコープの世界は
0827奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:43:46.66ID:IbHqOQOe
リアルエリオットは身近な人の死に直面したらどうなっちゃうんだろうか
0828奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:02:45.54ID:is35UENH
F CORPのが妄想世界(リアルエリオットを匿うために作った再帰的ループ世界)で、ダーリーンがいる世界が現実世界だよ……
0831奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:39:39.45ID:yVIle7I2
すげぇ長く劇中で解説があってわりとわかりやすかったのにこのスレだけでもズレてる人いるの面白いな
0833奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:53:18.05ID:/4Tcp8wK
エリオット(真)は俺の理想
実はハッカーてソーシャルエンジニアリングが得意だから、リヤ充だったりする
0836奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:33:45.97ID:Xc2oajMs
オスカー?のオープニングにちらっとエリオットが出る動画どこかにあるかな、、
0837奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:58:56.94ID:PXaURSmE
リアルエリオットがノリノリでヒゲそったり髪整えるシーンあるけど
普段のエリオットだってヒゲも髪も整えてるだろうにw
逆に普段どうやってんのか見てみたいわ
0840奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 09:33:44.18ID:hWaV9w53
タイレルが死んだと思われる回でダーリーンが車内で発狂してたシーンがよくわからなかったんだけど
あれは何を見てたのかわかる?
タイレルが死んだのかも虹色も鳴き声みたいなのも謎だった
0841奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 15:53:31.48ID:PrQrfuzr
「お前は老人になっても配管工 私は若いけど大金稼いでる」とかアンジェラ言ってたけど
実際はほぼ親の七光りみたいなもんだったのかよ
0842奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:45:20.05ID:Kuv9hAHZ
>>837
シャワー浴びる前と髪をセットした後の違いがわからないw

ポーシャと共演出来なくてあんな不自然な仕上がりになるなら嫁役はシェイラでも良かったのにな
0843奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:26:12.45ID:d7cNip5l
>>840
タイレルのは死ぬ時に光に包まれるという表現かなぁと

ダーリーンは兄貴が死んでるかもという不安で
半狂乱になってるだけではないかねえ
0844奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:43:53.57ID:d7cNip5l
S1の開始前にマスターマインドが生まれて
本物のエリオットは最終2話の理想世界でループしてた
マスターマインドはエリオットの怒りを具現化した存在で
彼の周りにいる怒りの対象をハッキングで攻撃し始めた

というのは良いとしてマスターマインドが生まれる
直接のきっかけとかって特定されてたっけ?

本物エリオットの状況からアンジェラとの関係の変化?
くらいしか思いつかなかったが確信は持てない
0846奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:49:14.65ID:V0noU8OJ
それもあるか
んで幼なじみのコネでオールセーフ入社だっけ?
状況的にそれは確かに社会を憎む要素にはなる

ん?オールセーフ入った時点ですでにマスターマインドで
Eコープ的にしてハッキング計画始動してるんだっけ?
0848奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:44:16.91ID:3rcTozTM
>>840
GPSでたどり着いた場所に何もなく誰もいないから見失ったことが分かったからかと思った
0849奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:29:14.14ID:YhiUirea
ホワイトローズの人すごいなあ
0850奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:04:52.17ID:Dwew2uzF
グレイス・ガマー、いい女優さんだわあ、
グッドワイフではすっとぼけた弁護士がうまかったけど、ボロボロのドムもいいわあと思ってたら同一人物じゃなかった…
0852奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:07:55.35ID:42l5HFKh
同じと思ってたら違うのか。
メリルと親子共演してたのはどっちなんだろ?
なんとなくこっちな気がするな。
0853奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 02:18:24.82ID:3jZ8mtjU
やっと5話まで見終わった
そこまで面白くないというか
13話じゃなくて10話くらいでよかったんじゃね
0855奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 04:48:29.39ID:O0RAVrrC
最終シーズンはイマイチだったな
蛇足というかいろんなところの辻褄を後付けで合わせて終わらせる作業感があった
というかS1の完成度が高すぎた
ドラマ化前に主に構想練ってたのはS1から2くらいまでなんだろうなと思う
それでも所々センスが光ってた
空港のドムとダーリーンのベタベタなラブストーリーかと思ったら最終的に最悪な結果になったのは笑った
0857奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 06:18:05.05ID:wkqmizJa
エイディオットはMr.ロボットを父親として扱ってたの?本当に???
衝撃の展開!みたいな感じに見せられたけど「え?」ってなった
0859奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:59:14.33ID:YmNWyyA6
S1から予定されてた設定
それに父親として扱ったことは一度もない
あくまでも父親の姿をした理解者/友人
0860奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:53:09.97ID:X3Mf6faN
> あくまでも父親の姿をした理解者/友人
理想のだろうね
実際は・・・
0861奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:03:58.52ID:sFdIX2nY
もともと映画として構想されたそうだけど
どの辺まで考えていたのだろうね
0862奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:19:29.42ID:Y+8rUGAO
ミスターロボットはエリオットを守り怒りを担当する部分だったはずなのにハッカーエリオットが真エリオットを守り怒りを担当って役割被ってない?
あとfソサエティ立ち上げたのもミスターロボットなのにハッカーエリオットが主導したことになってなかった?
0863奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:54:00.36ID:lPwufkeG
1>3>2>4

こんな感じだった
0864奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 10:32:11.20ID:PMYQJ18p
>>862
これ俺も少し思ったわ
後付けでちょっと設定狂ったとか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況