X



【スパドラ】FRINGE/フリンジ part14【ネタバレ禁止】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2014/12/26(金) 12:30:06.40ID:RnTkVRD6
2008年〜2013年 米FOXネットワークにて放送/アメリカ/二カ国語&字幕/60分

■ シーズン1 2008〜2009年 全20話
■ シーズン2 2009〜2010年 全22話(+1)
■ シーズン3 2010〜2011年 全22話
■ シーズン4 2010〜2011年 全22話
■ シーズン5 2010〜2011年 全13話

スパドラ公式サイト
http://www.fringe-tv.jp/index.html
海外ドラマ専門チャンネル スーパー!ドラマTV : FRINGE/フリンジ
http://www.superdramatv.com/line/fringe

S5 放送中
【二カ国語版】毎週金曜22:00、日曜16:00ほか
【字幕版】毎週金曜24:00、日曜25:00ほか

■前スレ
【スパドラ】FRINGE/フリンジ part13【ネタバレ禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1392553310/
0625奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:58:22.92ID:JUog68lM
S3まで来たがオリビアは髪下ろしてた方が可愛いな
ウォルターは良い演技するなしかし
0626奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:24:33.36ID:fohGpV+V
S4になるとS3で気になることが全てリセットされるのがね。リセットってのはそれこそゲームリセットからのニューゲームレベルな。ムカつくけど見ちゃうんだけど。
0627奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 05:35:57.54ID:uhlEFYKB
俺はS4もわりと好きかな。
こちら側と向こう側がつながって
協力しながら捜査する話とか結構、好きだった。
そっくりビアとウォルターが仲良くなる回とかね。

ただウイリアム・ベルが黒幕っていうのが
あんまり俺好みの展開ではなかったな。
ジョーンズがコマに過ぎないのはいいとして
ジョーンズをだましてコマ扱いにして新世界を創造しようとしてるのは
実はシェイプシフターだった
みたいな感じが俺好み。

ジョーンズがシェイプシフターを利用してたつもりが
逆にシェイプシフターに利用されてた的な感じね。
0628奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:11:23.00ID:1aoX4wiN
嫌いって訳じゃないけど、S3の複線が回収出来ないから一旦リセットしたろ的な展開がなあ。
こっちと向こうのオリビアの三角関係がどうなるか楽しみだったのにまさかの子供出産で、そのままの展開だと向こうに行くしかない(好き嫌い関係なく)から展開が限られるんで止めたんだろ?これ。
ブロイルズはいつ頃生き返ったのかも良く分からんし。(あ、俺はまだ中盤だから謎は分かってない)

S2からS3の展開は面白かったのにS4で肩透かし過ぎる。
ピーターが記憶から消えるってところで予想はしていたが。。。
0629奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:18:26.95ID:dEHnhhOb
ダナム捜査官、髪下ろしたらメッチャ可愛い
0630奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 02:01:56.97ID:mtJig+ii
オリビアは演技がいい。
こっちのオリビアと向こうのオリビアの演じ分けのほかに、
向こうのオリビアの記憶を転送されて向こうのオリビアと思い込まされてるこっちのオリビアと
(ただし、チャーリーになんか違う?と薄々思われる)
こっちに潜入してこっちのオリビアになりすまそうとしてるけど
ピーターには全然違うって言われちゃう向こうのオリビア

ちゃんとそれぞれに演じてるのがいい。

脚本もうまいんだけど演技もいいから自然にみれる。
0631奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 02:03:39.88ID:mtJig+ii
あ、あとウイリアムベルの意識が乗り移ったオリビアってのもあったな。
0632奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 05:29:58.50ID:AUnyz0RF
>>627
ウイリアムベルが黒幕って本当に世界が変わったね。
前の世界ではオリビアに魂が入って、オリビアが死ぬから自分が消えるって自ら消えた(死んだ)のに。
何かね。
0633奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:11:08.89ID:MjSXLpvB
S5は監視人が未来人ってのもイマイチ感あるけど
それ以上にテンポが悪いな。

2036年の話よりも
どっちかっていうとS3の最後にやってた2026年の話を広げた方が
盛り上がりそうな気はする。
S4で2026年の話をやって最後にピーターが消えて
S5でS4の内容をやればよかったのでは?今さらだけどw

まあ、あれ2026年にしなくても2〜3年後って設定で良かったという気はするけど。
0634奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:37:21.62ID:/z1Bxr7n
まーなんつうか長いだけに矛盾が多過ぎて一寸。未来人が過去に戻って殺戮したら未来変わるやろ?まだ最後まで見てないが。
0635奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 08:50:50.98ID:JVWs0hUq
S1~S5全部見た。
基本的に面白い。
しかしやっぱり何かが消化不足。
穿った見方と言えばそうかも知れないが。

どうしても納得出来ないのは未来人の過去への攻撃。言ってる事とやってる事にかなりの矛盾があるんだよね。
2167年に更なる進化が出来る発見の前にお前らもう過去に戻って滅茶苦茶してるだろ?この時点で未来の発見は現在の発見になってタイムパラドックス発生な上に、人類を殺し過ぎてるから未来人存在自体がなくなるのでは?と言う疑問が生じる。
ピーターが居なくなっただけで反対の世界の変わりようを考えると、S5はそんなレベルを遥かに越えてるし。
まあ過去にS5があった事になっている世界線だと言い張ればそれまでだが。。。
0636奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 09:04:20.20ID:JVWs0hUq
後、ピーターが居なくなった世界線のベルが消えた先は何処か?
世界を繋ぐ機械は向こうのオリビアとピーターの子供のDNAで起動させたのにその記憶は何処に消えたのか?
どうやって起動したかすら分からない機械が平気の塀座で動いてて誰も疑問にすら思わないのか?
しかも下手すれば世界が破滅しかねない恐ろしい機械なのに。
その機械は分解してウォルターが過去に送った筈だがその描写がないけどいつ送ったの?既に過去に送れる技術があるならS5のストーリー自体が意味を成さないし。
脚本の根幹部分はS1からS5まで伏線の回収もしててしっかりしてるんだが枝葉の部分が支離滅裂なんだよなあ。

2015年でこっちのウォルターが消えたが向こうのウォルターはどうなった?
タイムパラドックスが発生し、監視人自体が消えると向こうのピーターはウォルターネイトが薬を発見出来て死なないから向こうで生きてる筈になるんだけど。
考えるなってことか?
0637奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 10:21:20.26ID:AtC7tOmr
肩の力を抜いて観ろよアホ
0638奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:26:48.01ID:8rUe/ee0
多世界解釈をネタに使ってる割に、タイムトラベルと過去改変に関してガバガバなのよね
0639奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 07:17:43.22ID:/Q82T9JN
まあでも森よりも木のことが気になタイプの人だったら
アメリカのああいう形で続いていく連ドラって
作れないだろうなという気はする。
0640奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 07:40:49.04ID:GC3Ell2x
S5で思うのは俺が思うのは自分の良いように歴史改変をしたいために過去に干渉してる監視人と、それを防止するウォルター達を描けば良かったような気がするけどねー。監視人を絶対的な悪にしたいところがアメリカらしいけどね。
0641奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:37:58.22ID:+URG3vBr
しかし、オリビアダナムってカッケー名前だよなw
どっちで呼ばれてもカッコいい
0642奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:49:40.66ID:eKsmuxYw
今更みはじめたが面白いじゃないの
オリビアがゴリかわいい
0643奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 01:26:01.49ID:/q2gHXoV
オリビアの数字を瞬時に覚える能力ってほとんど後半空気だったな
0644奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:57:57.98ID:cVs4SeJf
>>643
説明がないだけでパスワードとか覚えてたよ。

それ以上にS4以降の設定が酷いからどうでもいいレベル。
0645奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:15:36.37ID:NWmWXdVn
アストリッドちゃんは暗号解読得意だったな
もっと活躍して欲しかった
0646奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:22:58.75ID:Mlzulhq7
しかしあの監視人良い味だしてるな
面構えがなんとも言えん。
0647奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 06:31:07.31ID:Sju6LN1A
アスタリスクちゃんは超文系と超理系で住み分けられてたのかな
0648奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:03:42.02ID:jwEq/2g2
色々突っ込みどころはあるけど、これと同レベルドラマ探してるけど中々ないなあ。
俺の中ではリベンジが同じ位はまったが。
0649奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:30:06.36ID:LDQfeQxR
>>565
よう過去の俺 今また見初めてるぞ

>>580
エピソード2 80歳の赤ん坊←2話目でもうさっそくフリンジ事件w
0650奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:34:28.35ID:LDQfeQxR
ちなみに>>496-も俺でこのシーンに行ったらまたイラついてしまうだろうw
最近ストレス凄くて更に飲み過ぎでイライラ沸点が低い
0651奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 00:38:58.39ID:1hjH2rI+
>>650
エピソード8誘拐のやつだ
子供が音楽でジジイが方程式で同じ何かを解こうとした話
セントクレアの院長は海外ドラマのロズウェルに出てた人と一緒かな?似てる
精神科医なんて同じ精神科医同士お互いを診断されておけ
0652奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:33:05.22ID:LxmG1Tol
S4のオリビア老けた?
S3からどれくらい経ってるんだろ?
0655奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:10:02.19ID:+ALCXY+N
ビジュアル的にはS3がピークな感じだったのに
S4で劣化するのが哀しい
0656奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:01:54.50ID:vM1cb57r
うむ。S3までは美人だった
0657奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:25:27.78ID:Oq1xBy8k
までは、とか言うな!オリビアはずっと美人だろ!

初めはあーいった北欧系の美人?がどうしても受け付けなかった俺
むしろアストロちゃんかわいい
0658奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:47:10.89ID:SWYiuBJD
大坂なおみが可愛いと思えるがオリビアはイマサンな俺はヤバいかも。
0659奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:52:50.97ID:7u8Xhs2W
ジョーンズが井浦新に見えてしかたがなかった。
0660奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 16:19:32.41ID:rAeTOrVc
アストリッドが可愛いすぎる。
オリビアは老けて終わった
0661奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 16:23:48.75ID:rAeTOrVc
不思議なのが向こう側のオリビアは老けて見えず美人のまま。

メイクのせえなのかこれ
0662奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 18:16:17.25ID:vnR3SIM/
アストリッドちゃん可愛いかったなあ
殴られてシクシクしてた時は胸がキュンキュンしたわ
0664奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:58:01.54ID:BwAO2zU+
Septemberセプテンバーは9月
今地下でツルツル頭の子供が見つかった
0665奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 08:13:18.81ID:q4H6wvvI
リー捜査官ここでは評価低いか?
0666奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 11:11:59.11ID:rJcFDjHw
こっちのリーは評価できるが
あっちのリーはダメだな
チャーリーは逆だった
0667奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:38:22.83ID:q4H6wvvI
オリビアはどっちの世界も魅力だよな
博士は断然こっちの世界
0670奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 07:45:00.32ID:dKKw7Y7+
アストリッドは博士と一緒の時が一番かわいい
0671奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:10:07.06ID:dKKw7Y7+
俺、アストリッドと同じ髪型にしていいか?
0674奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:13:20.96ID:AW+JY3NH
ニーナが可愛いと思う俺は一体…
0675奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 08:04:09.48ID:RhJFPT94
ジョーンズの仕業か
0677奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 14:48:27.82ID:rCbIQTKz
ニーナってだんだんキレイになっていったよね?

特に白髪の老婆の頃が一番キレイだった
0678奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:49:16.93ID:/wLDXIL4
40代の俺はまだニーナは無理。
かといってオリビアもなんか微妙じゃね。嫁にするならアストリッド一択だな。たまらん。
0680奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 22:44:29.10ID:xRilY7UB
ニーナ、髪オレンジん時はキュートな感じだけど、白髪だと美人だな。

昔はさぞ綺麗だったんだろうな
0681奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:47:56.13ID:4akMQWz/
映画あんま観ないから無知なんだけど、セプテンバー(監視人)て他の作品だとどれに出てる?
この人は無名なのか?
スゲー雰囲気あって良い味出してて好きだから他の作品も観てみたい。
吹き替えでフリンジ観てるけど声も凄く合ってる
0684奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 09:07:22.78ID:k8Ua5hNq
PERSON of INTERESTにもゲスト出演してたな>セプテンバーことマイケル・サーヴェリス

トニー賞では

ミュージカル助演男優賞
1993年ノミネート
2004年ノミネート 受賞
2012年ノミネート

ミュージカル主演男優賞
2006年ノミネート
2007年ノミネート
2015年ノミネート 受賞

らしい
0687奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:58:21.05ID:zk4xh/bV
シーズン5に関してはつまんないって思ってる人
少なくないと思う。

監視人が敵って展開もイマイチな気がするけど
そもそも話のテンポが悪くてgdgd感あるよね?シーズン5って。
0688奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:58:00.26ID:YrVb5x1O
オリビアがメタヒューマンに
0690奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:11:53.99ID:lLNZdxrf
最近シュタインズゲート等のタイムライン移動ものに興味を持ち始め、フリンジもAmazonプライムビデオで2カ月くらいかけてようやく全部見終えたけど、相当おもしろいねこれ。
アメリカのドラマの中じゃXファイルの次か同じくらいに好きになった。
最終シリーズでは例の子供の凄さが殆ど描かれておらず(実はその出生自体にもオリビアらが濃く関わっていたと勝手に推測)その辺の種明かしの前に打ち切られたのが残念。
格好良い髪眉有りセプテンバーを拝めたのは思わぬ収穫だったが。
ツインピークスなんかも時空の不思議なシンクロ現象を扱ってるが、フリンジは当然もっと直球で、その分色々辻褄合わせも大変だ。
この手の作品は低脳が脚本書いたら何でも有り過ぎて意味消失痴呆化したり、あるいは無駄に難解にして謎解きたがりのアホオタゲットに走るもんだが、
フリンジからはそういう嫌らしさが感じられずさっぱりして良かった。
0691奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:01:57.00ID:66Acmssm
あ、シーズン5が好きって人もいるんだな。

ごめんね、シーズン5の悪口言って。
0692奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:15:16.07ID:tu9RI8AZ
ダナムとタンク入りたい
0693奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:00:41.61ID:xKX8p9YS
ファイナルシーズンはドナルド観るだけで価値がある
死にキャラだとは思ってたけど、実際死んだ時は悲しかった
0694奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:10:57.45ID:1gvnYqq7
フリンジ系で他なんか面白いドラマないか?
Xファイルは抜きで。
0696奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 01:24:17.12ID:UY4EOBF8
ダナムは可愛いのか可愛くないのか実に微妙なラインだったな。
0698奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 00:51:20.20ID:YvJRVkMV
>>694
一話完結のクライムサスペンス風な面もありつつ
大きな敵との戦いって側面では連続モノのSF的な要素が出てくるって点では
フリンジと同じく制作にJJエイブラムスが参加してる「PERSON of INTEREST」とか?
0699奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:56:41.40ID:k9yukJR/
セプテンバーの息子のマイケルって
その前のエピで解体予定のビルの地下にいた
あの子だよね・・
0700奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 07:06:11.78ID:lMtriA9m
はい、そうです
0701奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:49:22.83ID:pbHLns8f
S2くらいで出てきたあのオリビアに懐いて子?
あれセプテンバーの息子なのか
0702奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:56:40.71ID:yICP/S9W
未来人は男ばっかりなのか?にしては息子がいたり。試験管ベビーか?
0703奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:30:53.15ID:rf5mHSPW
吹替えでみてるけど、これ悲鳴が
「きゃああああああ」じゃなくて「いやああああああ」な感じなのがいいねw

死体の口から巨大寄生虫が出てきた時とか
人体がサラサラサラーって灰みたいにボロボロになるのを見た時とか
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 15:47:46.95ID:NHMJNHPQ
s4見てるけどピーターがいなくなった世界の向こう側の世界で、オリビアを助けて死んだはずのブロイルズが生きてるのを見て、全く別の世界なんだな、ピーター可哀想って思ってたのに監視人が君のオリビアだって言い出して思考停止した人は多いはず
0705奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:37:25.27ID:nWTKmkwg
オリビアやウォルターらの想念パワーに影響受けてピーターが別世界から出現したように、
ピーターの想いの力でオリビアの中身が正規バージョンwに置き換わったんじゃね?
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:47:48.42ID:o1rgF9k9
アマプラで別の海外ドラマを吹替で見ててシーズン途中から続きが字幕のみ
どうしようかなーと再生したもののずっと吹替で慣れてたからキャラが別人みたいで受け付けず断念
というわけでフリンジ2周目中ですわ
0710奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:28:28.76ID:uu5SUUGm
2ndシーズン視聴中なんだが、博士とアストリッドちゃんの掛け合い良いな
0712奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 06:56:48.28ID:VLJEeaRL
>>621
今シーズン2に入ってレビューでも指摘されているこの件なんだけど、
「復活」は未公開エピソードという記述があるな。
だから最後に入れたってことなのかな?
でも米Amazonのプライム動画のページを見ると12話目に来ているんだよな。
公開日の日付も11話目以降全部間違って入力されているから
正しくないのはアマゾンジャパンの方だとは思うが……。
0713奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 07:00:14.13ID:VLJEeaRL
>>712訂正
> 米Amazonのプライム動画のページを見ると12話目に来て
11話目だった。
0714奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:12:25.37ID:A1w21LcE
>>712
Foxはシーズン2を23話で発注したのに、現場サイドは22話分しか用意してなかったので1話分を特別にJ・J・エイブラムスの下にいる作家が書いたエピソードでシーズン1の終了後に撮影。

米国ではシーズン2の11話目としてイレギュラーな時間に放送。
Foxサイドはシーズン2の話ではないので、シーズン1の21話、最終エピソードが適当と苦しい説明。
米国の視聴者には低評判。
0715奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:25:43.59ID:VLJEeaRL
>>714
そんな裏話があったのか。
でもAmazonジャパンのようにS2の最終話として観るのは順番としておかしい、
ってことは変わりないのかな。
0716658
垢版 |
2018/11/04(日) 12:02:03.13ID:dLIPgYhb
>>714
それってレンタルには入っていないんだよね?
0717奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:02:34.25ID:VLJEeaRL
日本だと放送もDVDにも無かったエピソードらしいですね。
順番がおかしい件についてAmazonにメールで指摘したら意図的にそうしているという回答が来ました。
「プロモーションエディション」という言い方をしていたけど何だそれ……。
0718奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 21:26:12.21ID:+WfMX2qK
アマプラで観てるけど、あれ勝手に飛ばされてs3行っちゃったよ
0719奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:07:43.17ID:zbnn649F
次に見るの迷ってるけど、これかジャックライアンだとどっちが面白い?
0720奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:51:12.62ID:VFEe6xJ0
Aliasってドラマがこの人の脚本だと思ったけど突っ込みどころ満載でオモロイ。
要するに矛盾だらけ。昔っからこんな感じなのねこの人w
0722奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:09:26.93ID:q1drzE9Z
ザ・ワイヤー観た後にこれ観たら見た顔がちらほら
ブロイルズはともかく気付いた下記以外にも出てたりしますか?
フランク・ソボトカ、プレッツ、バブルス
0723奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:20:41.21ID:hp8cEuIO
J.J.エイブラムスがインタビューでキャスティングについてこう言ってるぐらいだしね↓

この3人にからむ重要な役、オリビアの上司ブロイルズに「THE WIRE/ザ・ワイヤー」の
ランス・レディックをキャストしたのは、僕たちが「ザ・ワイヤー」に取りつかれているぐらい
の大ファンだから。もしすごく暇だったら「フリンジ」のDVDの解説を聞いてみてもらえると、
僕たちが「ザ・ワイヤー」はいかに素晴らしかったかということばかり話しているのが判
るよ。(笑)
0724奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 06:38:13.74ID:VAeJ0HMR
相手のセリフを先に喋ってギョッとさせるの元ネタジョジョだろ?

近年、海外ドラマや映画に日本の漫画に影響されたと思われる描写多いな。
なんか誇らしいわ
0725奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:58:01.98ID:Hc+bjPXf
心を読む超能力の表現としては昔からあるものじゃないかな
ジョジョのオリジナリティは超能力でもなんでもない心理戦の先読みでそれをやることであって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況