X



【The West Wing】ザ・ホワイトハウス 41

0002.
垢版 |
2014/09/18(木) 03:44:25.84ID:oOtAt4bC
「韓国は中国に擦り寄って、今年6月には通貨スワップ協定を3年間延長することで合意した。
しかし、韓国がいざ中国に助けを求めても、中国が援助の手を差し伸べることはないだろう。
それどころか、スワップ協定を反故にしてウォンが暴落するにまかせ、韓国企業を買い叩く
手に出るのではないか」

そうなると、最終的に韓国が泣きついてくる相手は日本しかない。だが、これまでの歴史を
見る限り、韓国を助けても仕方がないとの結論に到らざるを得ない。
半導体技術を韓国企業に供与してサムスンをはじめとする電子メーカーを育て、さらに
通貨危機の際には身を削ってまで韓国を助けてきた日本。
それらをことごとく仇で返してきたのが韓国という国である。

http://www.news-postseven.com/archives/20131205_229629.html
0004奥さまは名無しさん
垢版 |
2014/09/20(土) 16:41:03.67ID:dQ/A+6/G
アビーの人、グリースに出てたんだな
こないだのTV放送見てはじめて知ったわ
強気な時にははすっぱな態度とるキャラクターが何か同じだったわ
0008奥さまは名無しさん
垢版 |
2014/09/30(火) 17:01:34.75ID:E51MKZA3
「彼はあなたの娘と付き合う事で脅迫されている。
あるパーティーには絶対に行くな、行けば命はないと脅された。
それでも行くという彼を、あなたは止めたでしょ? 
懸命かどうかは別として、この週給600ドルの21歳がそう言ったのは、
人には戦うべき時があると知っていたからです。
みんな待ってるんです。あなたが決断することを」


S1の第19話のこのセリフが最高によかったから
S7みたいなやっつけ?としか思えないシーズンまで
みることになった
0009奥さまは名無しさん
垢版 |
2014/09/30(火) 19:10:05.51ID:fj1Ly52X
昨日、NYでの外交官の交通違反がどうたらの記事見たわ
そんな話もあったなぁ
0012奥さまは名無しさん
垢版 |
2014/11/23(日) 20:39:59.71ID:aWli3dZ4
今さら最初のスレを読んでるんだが
意外なことに小林薫の吹き替えは評価低かったんだな
0013奥さまは名無しさん
垢版 |
2014/11/23(日) 23:41:14.54ID:hltqVsFg
2で大統領を置いて旅行に行くアビー。
ジェドはほんとは行ってほしくなかったんだよ。
でも自分から行くなとは言えないし、ギクシャクしてるときに一緒にいても仕方ないから
アビーから行かないってそばにいてくれなきゃ意味がないんだよ。
0014奥さまは名無しさん
垢版 |
2014/11/27(木) 07:22:32.87ID:VQb3dVGL
もう何度目だろうか、また一話から見なおしてる。
やっぱ面白いわ。
0015奥さまは名無しさん
垢版 |
2014/11/27(木) 10:06:29.32ID:SDNGRGSE
自分もひさびさに3シーズンから見直してる
なんで3シーズンかは意味ないが…
0016奥さまは名無しさん
垢版 |
2014/11/27(木) 19:34:27.66ID:SWLchTa0
ジェドは父親と不仲だったから息子がいればちょっとはトラウマから解放されたんじゃないかな。
なのに娘しか生まれずにみんなアビーの後を継いだし疎外感感じる。
案の定誘拐されたり確執があったりするしかわいそう。娘なんて足手まといでしかないよな。
0017奥さまは名無しさん
垢版 |
2014/11/28(金) 00:08:06.37ID:bkWOLsxl
黒人と付き合うてた娘は、いつのまにか消えたな
首にされたんやろな
0018奥さまは名無しさん
垢版 |
2014/12/01(月) 12:51:24.86ID:gmkRPksF
差別だけど自分の娘が黒人と付き合ってたらヤだな。

ジェドはわざわざ秘書にしてるくらいだから偏見ないんだろうけど
どうせなら自分と同じ境遇のサムか日系人にしてほしかった。
しかも秘書の立場でありながら娘に手を出すとかありえなくない?ウザいわ。
0019奥さまは名無しさん
垢版 |
2014/12/08(月) 11:16:16.26ID:MvUg4WSb
TSUTAYAで海外ドラマ無料セールやってたから
面白いものないかと思って探してたら、久しぶりにこのドラマ見たくなった

で、シーズン7の4巻見てみると大統領選挙の最中にアフリカ系アメリカ人が
撃たれて、民主党の大統領候補がどう対処するか?というエピソードだった

ちょうどアメリカで白人警官が黒人射殺して問題になっているから
(ドラマの中では射殺したのはヒスパニック系の警官だけど)タイムリーな話題だと思った
0020奥さまは名無しさん
垢版 |
2014/12/10(水) 09:37:07.46ID:5RxnA/Z7
クリスマスが近くなるとクリスマスエピソードが見たくなる。
んでジョシュが撃たれた後のトラウマで音楽がサイレンに聴こえて…ってのを見返した。
あと部長がホームレスの軍隊式葬儀をするエピソードも。
んでつい他のエピソードも見てしまって夜更かし。
0021奥さまは名無しさん
垢版 |
2014/12/11(木) 01:27:43.33ID:p3EfurPv
>>20
わかる。ついこの前は感謝祭の恩赦のエピソードを見てしまった。
CJが七面鳥に悪戦苦闘し、大統領に恩赦を願い出て、大統領が恩赦を言い渡すところは何度見ても傑作
0023奥さまは名無しさん
垢版 |
2014/12/26(金) 15:01:58.06ID:PfFNYuwm
過疎化してるからあまり期待してないけど
知ってる人いたら教えて欲しいんだけど
サムが所属してる団体ってなんだったけ?
「サムはロータリークラブじゃないのか?」「僕は○○だ」「へ?」
ってやりとりがあったのを覚えてるんだけど
0024奥さまは名無しさん
垢版 |
2014/12/26(金) 15:36:49.57ID:Ytp0LfaU
>>22
何かの物まねらしいけど、なにを真似てるのかもわからんしな
あの女のアホ顔を楽しむのかね
0029奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/01/26(月) 19:29:49.69ID:L++l4Tee
ディパーテッド見てたら、大統領が
「息子がノートルダム大学に・・・」とか言いながら殺されててワロタ
あれアドリブだろ
0030奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/02/17(火) 07:18:19.73ID:RQjyf7nW
夜のCJは凄いらしいwww
0031奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/02/18(水) 23:29:52.82ID:3Zsoc+lb
ガリレオのインチとセンチって今でも馬鹿にされる話題だよな
0034奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/03/23(月) 15:04:07.63ID:j+RvDuyA
マフィンをくれ 素手じゃ危険だから手袋をくれ ビニールに入れてくれたら研究所へ持って行くよ
0035奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/03/24(火) 10:35:17.12ID:QJoFgOvW
フェイク というホワイトハウスのドラマがあるらしいんだけど、どうなの?
0036奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/04/29(水) 14:37:47.73ID:1y0zayBI
シーズン5をもう一度見てるんだけど
ドナがシーズン6でホワイトハウスを辞めた理由が、シーズン5で重要な仕事をジョシュにさせてもらえなかったからってのがようやくわかった
0039奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/04/30(木) 18:32:30.19ID:rfZIm6VT
安倍さんの演説がもうちょっと前だったら、本作ネタでどっかーんだったかな。
オバマも民主党政権だし。
0040奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/04/30(木) 22:55:39.99ID:Dib2uOUh
日本の総理が(小泉)がいつまでもアメリカの国債を買ってくれるなと思うなよ
というエピソードならあったな
0041奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/05/08(金) 13:45:15.30ID:4GlJ5seV
ばかにされようとも
シーズン5-7の流れは面白いと思う
0042奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/05/08(金) 22:57:00.35ID:y++/rTJs
シーズン1にでてた、小柄の広報女性、
なんの前触れもなく消えててワロた
0046奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/05/12(火) 17:19:40.46ID:jFz6aKPI
imdb見ると、シーズン7のレオの葬式にエインズリーが出演してるらしいが
どこにいるのか全く分からない
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/05/20(水) 13:51:13.11ID:GsvLxndw
S7がよくわからないので、わかるかた教えてください。
トビーが軍用シャトルの件を記者にリークして
これが国家の最高機密を漏らしたという事になってるのですが
トビーには国家最高機密へのアクセス権はなく、誰かから聞いたという事になってるのですが
これはトビーの弟、CJ、どっちなんでしょうか?
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/05/22(金) 10:15:54.99ID:lKZ6/JOv
最近のアメリカとキューバの和解の裏では
レオみたいな人が動いてたんだろうな
0052奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/05/28(木) 21:05:12.29ID:JYEFaK8d
良い演技してくれさえすれば頭髪量なんかどうでもええわ。

口を開けばハゲとか言う奴たくさんいるが何なんだ?
0053奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/05/28(木) 23:07:58.55ID:LdgZ7Sgb
ジョシュの頭髪量はメタネタでドラマの中でやってたんだからいいだろ別に
0054奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/05/31(日) 12:05:39.40ID:kjVdA05D
ジョシュライマンは賢いのに、賢く無く見えないのはなんでなんだろう?
0056奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/05/31(日) 13:08:08.12ID:kjVdA05D
サム=賢いけど知識なし、論理的思考。弁護士のジョシュをあいつは弁護士じゃないと言い切るぐらい。
ジョシュ=賢いけど知識あり、論理的思考はサムより劣るし感情的。見た目がやばい。
0057奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/06/07(日) 21:26:00.84ID:utMmw/mo
シーズン1見てるんだけど、自動販売機からおつりをとろうとして死んだ人って、元ネタ知ってる人いる?
ぐぐってもでてこない。
0058奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/06/22(月) 01:28:58.99ID:VDL328rC
このドラマやっぱりすげぇな
黒人教会に少年グループがテロ脅迫行為を行う話があったけど
20代の無職が黒人教会で銃乱射するんだから・・・
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/06/28(日) 10:31:39.27ID:svKl1Wif
>>47
これは以前から話題になってる。結論は出ていない。
というより、本当に弟からたまたま聞いていたトビーが
メディアにリークしたのかすらわからない。

トビーを演じた人が以前、インタビューで
「このシナリオはトビーがメディアに漏洩したとするならおかしい、
自分の近親者のために国家機密を漏らすのはトビーらしくないと
思った。しかしシナリオはトビーが漏洩したと断じていないので、
本当は漏洩したのがトビーではない可能性もある前提で演じた」
みたいな事を言っていた。演じた人自身ですら、こういう受けとめ方。

アメリカの視聴者の間ではあれを漏洩したのは(トビーのなんらかの
アプローチはあったにせよ)じつは大統領自身だという見方が有力
だった。以前にも大統領はトビーに社会保障改革をやらせてその失敗の
責任を取らせている。今回はそれの強烈な型。大統領とトビーの間には
そういう関係がお互いの納得の上で出来ている、さらに機密漏えいに
関してトビーの司法取引の最期のシーンで、それを拒否するトビーの
背後に大統領の写真が暗示的にずーっと写っている。などなど…
0060奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/06/28(日) 21:16:13.02ID:xmGsMUhK
すげぇ!
0062奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/06/30(火) 14:44:37.42ID:IxMVWgwx
そうか?
ゲスの勘ぐりめいてて、あぁそーとしか思わんな
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/07/11(土) 20:48:18.53ID:RT1t21Ly
ジョン・マーベリー卿役の Roger Rees さんが71才で亡くなったそうだ。
合掌。
0064奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/07/15(水) 10:50:38.38ID:tOl7KHkb
ジョンスペンサーはホワイトハウス降板後はきっといろんなドラマや映画で活躍するもんだと思ってたから
本当にあの死は痛かった
もう10年か
0065奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/09/21(月) 10:35:11.09ID:m9wskZNf
ジョシュ役の人、Transparentのゲスト出演でエミー賞取ったぞ。
おめでとーう!!
0067奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/09/22(火) 20:10:36.94ID:3UTahqaB
CJの人は色々賞取りすぎで、もぅいいだろって思うんだかな
0069奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/10/24(土) 20:02:11.98ID:vvpM3ZAS
ベンガジと私用メールの件でヒラリーがたたかれてるけど、
党派色強くて共和党が空回り気味になりつつあるのって、
まるでバートレットのMS隠しのエピソードみたいだな。
(その元ネタは旦那のクリントンなのは承知し)

CJが、私たちには敵が必要だって言ってるのが、すごくリアルに納得できる。
0070奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 16:34:04.33ID:ZmgVc8jL
助手「ザ・ホワイトハウス、スカパー!で一挙放送はいつやるんですかね?」
鳶「さぁな。そんなに放送してほしかったらリクエストすればいいじゃないか」
CJ「なんの話?」
鳶「ジョシュがスカパー!でザ・ホワイトハウスを放送しろというんだ」
CJ「スカパー!で?!、あらいいじゃない。頼んで見なさいよ。」
助手「頼むったって、1人で頼んだところで…」
レオ「どうしたんだ、こんなところで?」
CJ「ジョシュがスカパー!でザ・ホワイトハウスを放送してほしいんですって」
レオ「スカパー!で?何故今頃?」
助手「大統領選が近づいてますし、久しく日本のメディアに露出するチャンスもなかったので、この機会にと思いまして。」
レオ「いいんじゃないのか。スカパー!と交渉してみたらどうだ。」
大統領「やぁみんな、こんなところにいたのか」
助・鳶・C・レ「大統領!」
大統領「なんの話をしてたんだ?」
鳶「助手がスカパー!でザ・ホワイトハウスの放送をしてほしいという話を」
大統領「いいじゃないか。早速スカパー!に連絡しろ。渋ったら大統領が是非にと希望していると伝えてやれ。」
助手「(話が段々大きくなってきたぞ…)」
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/11/08(日) 11:22:04.86ID:OF6EiuhK
>>70
こういうのを昔、女しかいないファンサイトで見かけたけど
全部つぶれてしまったから、ここで書くしかないんかい?w
0072奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/11/16(月) 20:28:43.22ID:nr4uv3op
ハウスオブカード

吹き替えの人がジョシュと同じなので声だけ聴いてると
野心家になった悪ジョシュみたい
0074奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 14:23:34.41ID:HzX76wI5
大統領のMS告白みたいに、まさかチャーリーシーンがこんなことするとは……
0075奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 16:14:35.86ID:62sfTzSz
ジョシュの声だけ聴いてるとチャコティが喋ってるようにしか思えない
スタートレックネタはうけた
0076奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 16:52:26.47ID:HzX76wI5
スタートレックのテーマは名誉と忠誠です
思い出してクソワロ
0077奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 06:20:58.39ID:zkTb6/GT
チャーリーシーンてホワイトハウスに出てなかったっけ?と思ったらマーティンシーンだった
0078奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/11/21(土) 03:59:23.04ID:AIdvoNbh
ホワイトハウスがISに爆破予告されちゃった
放送当時はシリアがここまでカオスになるとは思いもよらなかった
0079奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/11/29(日) 16:57:56.70ID:rg5q0XmP
>>78
少なくともS1とS6の二回、空爆してるよ
0080奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/11/29(日) 17:03:58.95ID:xuCYWkur
おお、久々!
息子大変だな、親としてどーよ?
誇りに思ってんの?
0082奥さまは名無しさん
垢版 |
2015/12/15(火) 14:36:33.84ID:E+USmly9
>>81
パレスチナテロリストのキャンプがあるという設定
0083奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/01/07(木) 14:30:16.53ID:DA85ZTiZ
ファーストレディがシーズン重ねるごとにいやなキャラになってきたけど
グッドワイフ見てたら納得した
中の人も嫌な奴の演技が得意になってきたんだろうなと
0084奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 16:19:44.34ID:BFkxz7y9
アマゾンのBOX凄い安い
¥ 13,269ってDVD1枚あたり300円ちょっとか
0085奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 07:30:21.64ID:SymHUOB4
大統領、MSの進行具合はどうなってますか?
0086奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 12:30:37.03ID:gh+poW2V
グッドワイフS6に大統領やジョシュの中の人の名前が出てきたな
TWWの出演者のほとんどが放送終了後、民主党の選挙運動にかかわってるんだな
youtubeでぐぐったら、たくさん選挙CMの動画がでてきた
0087奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 15:08:29.14ID:mlCS9u/0
どっかで再放送やらないかしら
0091奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 17:35:20.16ID:QXi06EDj
マーベリー卿がレオをジェラルドと呼ぶ理由がアイルランド人差別ネタだと知った
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/05/02(月) 14:10:31.44ID:bUYmEZPp
オーディオコメンタリーにあったけど、ホワイトハウス記者団がCJや大統領に拍手したりするのはフィクションらしいな
0094奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 17:49:57.92ID:kVe5FbP4
どっかの動画配信で配信しないかなー。
そんな話はないですか?
NHKで放送されたところ(S2?)までしか見てなくて続きを見たいんだけど、
コンプリートボックス買うしかないか
0095奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 18:15:36.48ID:dITkNRue
コンプリートボックスのほうがコスパは高いのでお勧めします
動画配信は、正直、いまのところ、DVDより高い気がしますわ
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 00:18:52.53ID:+MWScWm1
役者のヒゲに、本来生やしてる/生やしてないなんてあるのか??
役に応じて姿変えるのフツーでは。
0099奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/05/10(火) 22:37:53.95ID:5GAs/qZU
ラッセルは見た目ワイルド系だと思ったけど
中の人がワイルドだったのね
0100奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 16:19:27.50ID:LT0ucjG1
トビーがサイモン・ドノバンを狙う連続殺人犯で、サイモンの部下のお婆ちゃんが大統領秘書フィダラーさんで、民主党大会司会者候補だったコメディアンが局長を務める楽しいNCIS
あっち見てたら久しぶりにシーズン1から見直したくなった
0103奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 00:45:24.35ID:9T3X4hfO
NHKでやってた「刑事フォイル」というドラマで、ジョシュ役の声優さんがナチス信奉者の役をやっていて最後まで落ち着かなかった
0105奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 17:34:43.64ID:yciZIXEa
ハウスオブカードはジョシュが汚いことしかしないザ・ホワイトハウスだよ
0106奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 21:14:00.01ID:gAc1PYfI
今さらだけど途中でやめてたのをシーズン6から見始めた
大統領選ちょうどタイムリーでめっちゃ面白いな
0107奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 21:33:31.02ID:V2PXuvpD
全国党大会ネタは、当時はありえない展開だったが
現実がフィクションに追いついたな
0108奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/06/16(木) 09:38:01.12ID:+9mv5mXy
ジョシュ、パーフェクトワールドにもムカつい野郎の役で出演してるが、あの頃から既にハゲてるぞ

ファイナルシーズン、マットサントスが大統領候補になるってオバマを意識してるんだよな
オバマは躓いたけど
共和党のヴィニックが原発推進派なのは後に起こる危機の伏線
0109奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 00:26:55.04ID:kPEGgNIz
今日は原発回を見た
ハラハラさせられっぱなし
0110奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 20:52:28.43ID:aMMo0rYb
下院議長のモデルだったギングリッジが勉強副大統領候補って終わってるな
0111名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 17:33:14.05ID:l66vED08
大棟梁「レオ、日本の参院選はどうなったんだ?」
レオ「まだ投票中ですよ、大棟梁」
大棟梁「結果はいつ頃にわかりそうなんだ?」
レオ「大勢はあと5時間もあればわかるかと」
大棟梁「またジミンとコーメーなんだろうな」
レオ「おそらくは。ただ、今回は野党の特定の人物で注目されている人物もいるようですから、今回は日本国民の関心も大勢自体にはあまり興味はないようです。」
大棟梁「特定の人物って誰だい?」
レオ「それがいわゆるヲタクと呼ばれる連中からタロウ ヤマダなる人物が注目されているようで」
大棟梁「何かやらかしたのか?」
レオ「やらかしたわけではなく、どうやらヲタクの権利を守るためにいろいろやっているようです」
大棟梁「案外そういう奴がこれから伸びるのかもしれんな」
0113奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 20:45:10.05ID:ItUxRrgz
ツマンネ
0114奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 16:21:04.65ID:sQKFeCNO
大棟梁「レオ、タロウ ヤマダが落選したというのは本当か?」
レオ「はい。タロウ ヤマダ本人としては29万票ほど獲得していたようなのですが、党に配分される議席がなかったために落選になったようです。」
大棟梁「29万票も獲得したのにか?」
レオ「残念ながら。」
大棟梁「日本の選挙制度はどうかしてるんじゃないのか!
巨大政党に属さなければ議員活動すら認めないというならば、何のための多党政治なんだ!」
レオ「仰ることはごもっともですが…」
大棟梁「こんなことがまかり通るならば、最初から二大政党制にしておけばいいということすら判断がつかないアホノミクスの首領なんぞさっさと引きずりおろしてやれ!」
レオ「我が国にもトランプのようなとんでもないのがおりますので良い勝負かと…」
大棟梁「トランプだかトラップだかしらんが、糞はまとめてクマーにでも売り渡してやれ!」
0115奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 14:12:50.09ID:S8DKPUKa
トランプがバートレット大統領に見えるのは、俺だけではないはずwww
0116奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 19:39:58.30ID:UmnAIDdJ
レオマクギャリーがラムズウェルに似てるというネタもあったな
0117奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 16:45:39.65ID:8pzgrhWv
米大統領警備隊 「クリントン氏銃殺」発言のトランプ氏顧問を調査

【7月21日 AFP】米大統領警護隊(シークレット・サービス、US Secret Service)は20日、
大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏の非公式顧問が、
民主党の大統領候補に確定しているヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)氏について
「反逆罪で銃殺されるべきだ」と発言したことを調査していると明らかにした。

 問題の発言を行ったのは、ニューハンプシャー州の代議員で湾岸戦争に従軍した
元海兵隊員のアル・バルダサロ氏。19日、保守派のジェフリー・クーナー氏が司会を務めるラジオ番組に出演し、
「ヒラリー・クリントンは一斉射撃の隊列の前に立たされ、反逆罪で銃殺されるべきだ」と述べた。(c)AFP


あれ、これどこかで
0118奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 21:43:46.88ID:TbK6LAl1
噂の真相って映画にゾーイ役の子出てた
ブッシュの兵役逃れ疑惑を追うジャーナリストの役で、おお、立派になったなーってちょっと親戚の気分だったw
0119奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 16:32:52.11ID:IJfiC5+/
レンタルで見てるんだけど、シーズン7の7話
討論会の司会者Forrest Sawyerの声優は誰か分かりますか?
0122奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 21:02:03.89ID:93PQ1kkH
あれ生放送だったって知ってからもう一度観たいと思ってる
0124奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 23:36:43.41ID:K0yY1/qT
>>123
修正25−3で一時的に大統領なったウォーケン下院議長(S4)なら大和田伸也
予算でもめて政府機能が止まったときのハフリー下院議長はわからん
0125奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 14:22:43.89ID:qAtsZ7xQ
S5以降の吹き替えの人の名前が知りたいわ
ラッセル副大統領の声も
0126奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:50:18.51ID:DnlD4+Cx
多発性硬化症のこん平師匠が出てたが
言語障害(通訳が必要)・車椅子・手足が自由に動かない

これがバートレットの老後かよ……
0129奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 14:45:49.78ID:KVRYTkTY
息子とアラブ人のホモシーンが
生理的に無理だわ。
0131奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 20:04:07.03ID:hKCtfELi
風邪ひいただけで大騒ぎで隠し通すシーンあったよね
0132奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 11:28:24.98ID:wUzdd/tJ
>>130
S7でレオの死(涙)に関連して、その問題は取り上げられてるよ

劇中では
副大統領候補が投票日に死亡

じゃあ、誰を副大統領にするんだ

民主党「大統領選挙人は投票結果に拘束されないから、レオではない人物を副大統領に選べる」
共和党「議会で承認しろ!」

サントス「共和党と揉めたくないから、大統領選挙人がレオを副大統領に選んでから、議会承認で副大統領を任命する。」
って流れだった


つまり、投票用紙にヒラリーの名前があっても、大統領選挙人がバイデンやサンダースを選ぶことができる
0133奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 03:42:43.61ID:h+qGMjOs
へえ〜というか、最後のところなんでバイデン?
高齢、オバマ政権の責任を負ってる近い閣僚が
立候補すらしてない状態で密室で決めるように選ばれるかね

そんなら若くて女性で穏健派のウォーレンでも良くね?

予備選で国民の審判を受けてきたバーニー、オマリーならわかるけど
それかケイン?(国民は票を投じてないが)

いっそ大統領権限でオバマ続投宣言
0134奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 15:35:29.50ID:Vu4p9O/m
ジョシュ「昔はこうやって密室で大統領を決めたんですよね。アイゼンハワー……今は無理だ」
レオ「ジョシュ、ここが密室だ」
0136奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 22:18:37.11ID:7iCs0t5v
前コンプリートボックス出なかったっけか
0137奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 23:42:17.73ID:wifYkSAX
あれはアマゾン限定というか、アマゾンがソフトシェル版を詰め合わした物
0139奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 16:30:57.62ID:eBF7dhho
あれ、ジョシュの人、植毛した?
0140奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 03:10:16.96ID:y0aZjVJI
やっと見終わった。

感想は神ドラマに近いんじゃないかな? 本当にくだらないエピソードもあったけどね。
ジョシュは過大評価されすぎじゃないかな? 全然優秀じゃない。大きな失敗ばっかり。
政策も全然行きつかないことばっかり。見ていて爽快感がないが、これが本当の政治の裏舞台なのかな?

最初はバスケやポーカーなんかやる余裕があったのに、途中から本当に忙しそうだったな。
このドラマで一番の見どころはホワイトハウス内での歩きながらの話かな。
スピード感あったしカメラワークとか凄かったな。
0141奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 13:17:42.19ID:X2+oK7RI
ドワンゴ夏野「富裕層優遇とか言っている人たち、公共サービスは俺たち富裕層が養ってやってるんだ」
hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1477014885/
0142奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 13:30:45.89ID:F+RKe5VY
シーズン7は悲劇のせいでシナリオ変更したのはわかるけど
メルトダウンでサントス勝利は納得いかないわ
ジョシュのおかげで勝てた感が全くなく、棚ぼた
s8あったら、サントスが再選失敗にまで追い込まれるシナリオになりそう
0143奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 15:27:28.55ID:sJex3LNf
>>142
1シーズン=1年でしか進行しないから、S8があっても任期1年目しか描かないかと
0144奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 21:46:39.01ID:Zdlmc7pj
 
「オキナワのかわりになるのはイワクニか…そこはどこだ」
「ここです。大統領。ただし、問題がひとつあります」
「それは、被爆地のヒロシマにとても近いのです」
「ミスターアベの選挙区はシモノセキで、離れています」
「そこで、大統領。一肌ぬいでいただけないでしょうか」
「ベースボールを支配するミスターワタナベにも指示はだしておきます」
0145奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 20:12:54.14ID:8Cxujygj
日本が代わりに一流のメジャーリーガーを送れと言ってきた


いや、大統領。今は、メジャーリーガーを見たいのではなく、日本人がメジャーリーグに行きたいのです。
0146奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 23:50:46.44ID:yT0wX27x
「なんだ…すると、大谷くんに恥をかかせることになるではないか」
「きみは、我々が彼をどこまで特別あつかいしてきたか分かっているのかね」
「そこは向こう側も配慮すると言っています。一番いいチームが高く買うと」
「まあ、よろしいんじゃないですか。大谷くんも早くメジャーに行ける」
「高橋くんには、さらにつらい思いをさせることになるな…」
「損をするのは、広島・山口県民だけですが、じゅうぶん浮かれさせましょう」
「バッターにちょうどいいのがいます。彼を神様のような存在に仕立てあげましょう」
0147奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 14:21:35.07ID:qAbkzGiK
まさかのトランプ!

【速報】アノニマス「クリントンは72時間以内に逮捕される」
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1477886214/
0148奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 12:20:24.93ID:QlRCDkLQ
いまちょうど7シーズン見てる。
批判合戦の現実と大違いだな。

トランプ大統領になったら、ドラマだとしてもアメリカ政治なんか見たくないから、早めに最後まで見終わらないと。
0150奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 18:58:49.70ID:HCIBVk7B
「大統領、牛乳がいくらか知ってますか?」
これ、麻生が総理大臣の時だったから凍り付いたわ
0151奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 10:20:25.32ID:bxQbL8TM
ヒラリーの第一秘書フーマ・アベディンが消えてるみたいだね。
今回ヒラリーのメールサーバーへの捜査再開の原因になったアンソニー・ウェイナーの妻。
だから、逮捕されるとすればヒラリーじゃなくフーマじゃないかという憶測記事が出てるね。
twitter.com/WadeAthel/status/793575020152979458

ヒラリーへの捜査再開が発表されてから、フーマ・アベディンのアパートメントにも大勢の記者団が張っているんだけど、全く姿が見えないみたいだね。
嫌疑をかけられたまま弁明もせずに姿を消してる。
だから、フーマが何か知っていて、逮捕を恐れて逃亡したんじゃないかという憶測が流れてる。
twitter.com/WadeAthel/status/793577419089248256

フーマ・アベディンがヒラリーの大統領選キャンプから下りるって言ってるね。
逮捕が近いのかもしれないな。
twitter.com/WadeAthel/status/793580177917878272
0152奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 11:37:12.04ID:bxQbL8TM
ミシェル・オバマがヒラリー関連のツイートをすべて削除

Michelle Obama reportedly clears out mentions of Hillary Clinton on Twitter accounts

news.forexlive.com/!/michelle-obama-clears-out-mentions-of-hillary-clinton-on-twitter-accounts-20161101
0154奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 13:52:29.52ID:CbXzW3mz
895 名無しさん@1周年 2016/11/04(金) 13:27:42.38 ID:IRDvBrQJ0
客観的に現状分析。

いわゆる接戦州は以下。
オハイオ、フロリダ、ノースカロライナ、アイオワ、アリゾナ、メイン2nd

【現在の情勢】
オハイオ(Ohio)→トランプ優勢
フロリダ(Fla)→拮抗
ノースカロライナ(N.C.)→拮抗
アイオワ(Iowa)→トランプ優勢
アリゾナ(Ariz.)→トランプ優勢
メインの半分(Maine 2nd)→トランプ優勢

FBI捜査再開で一気にここらの州がトランプに傾いた。結果、混沌としてきた。
しかし、これら接戦州全てをトランプが勝っても「268」で過半数に2足りない。(代議員は過半数「270」)
なので、他にトランプが取る可能性があり得るところは以下。

ペンシルベニア(Pa.)→トランプ劣勢
ニューハンプシャー(N.H.)→トランプ劣勢

トランプ劣勢だが、いずれも逆転し得る差。
ちなみにペンシルベニアは、予備選でヒラリーは落とし、トランプは取った。
ニューハンプシャーは、予備選でヒラリーもトランプも取った。
0156奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 14:28:31.01ID:tkOZTYCU
ニューハンプシャーって、改めてスゲーよな
いちばんに投票初めて、まだ開票終わっていないってw
0157奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 15:16:28.95ID:QWYZg8oC
livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/1/c/1c0b084c-s.jpg
s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/aa/c6/cc/aac6cc97e71e917302e7935f5be85ef9.jpg
4.bp.blogspot.com/_lqkYd6SjYg0/TL29eVwx2zI/AAAAAAAAFPI/39kpfKXqIDg/s1600/SHA_7556.jpg
livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/a/ca988472-s.jpg
0159奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 17:58:44.35ID:EvY/1OpZ
ミシガンなど北の接戦州は、予備選はサンダースだったね。
サンダースからトランプに流れたか。
0160奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 19:12:42.45ID:tkOZTYCU
>>158
ニューハンプシャーは、劇中だと一人ひとり名前で呼び出されてから投票していたところだよね。
開票も読み上げでやっているから、こんなに時間がかかるのかな?
それでも、ジョシュはキャンペーンはここからベタに握手から始めさせてたね。
0161奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 20:11:19.47ID:iKBt3tn7
劇中でも描かれてたけど
ニューハンプシャーが青から赤になった理由って一体なんなの?
バートレットが「昔はこんな保守的じゃなかった」と言ってるが
0162奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 14:03:50.86ID:H1fKsYHv
トランプ大統領のがいいだろう
シナのヒラリーは嫌われものだし
0163奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 18:27:39.49ID:ujTeca2+
最高裁で中絶禁止の判例が出る可能性が高いから、あいつら怒ってるんだろうな
0164奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 21:13:18.83ID:KSh2AbrN
日本政府は、大ビビリ! いい、気味だ。 日本も核保有国になれ。
0166奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 21:44:04.33ID:f5Ez2Yba
S2の記者会見場の右端にいた老齢の記者を、バートレットの父親の幻影かと思ったんですが
たまたま老齢な記者が医学専門記者だったてこと?
英語サイトとか読める人、教えて下さい
0169奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 14:57:37.28ID:JpgUL+Ke
このスレ的には、トランプの首席補佐官に誰がなるかに注目?
0171奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 18:18:22.03ID:R1jEoM3e
>>169
就任初日に旧政権のスタッフがオフィスでいたずらをしていないかどうかも追加
0172奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 19:55:08.23ID:fnLBsggM
グッドワイフのNHKブログの人がジョシュ=エマニュエル説を熱く語ってたな
0175奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 14:20:30.34ID:aW9p50s4
CJ!
あなたと次期大統領の過去の交際が報道されていますが、次期大統領に何か祝福のコメントは有りますか?
0176奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 20:47:51.68ID:DYb3Ph84
このドラマを見た人におすすめのドラマ教えて
とりあえず、ハウスオブカード、スキャンダル以外で
0177奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 21:31:46.19ID:DvkYjDgw
このドラマのどこが好きかわからんと、勧めるポイントがわからんな
0178奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 00:39:16.65ID:qcz+03OU
「権力と陰謀/大統領の密室」はポリティカルドラマの名作なのにDVDも配信もありません
https://youtu.be/wH2J4BiAa50
ロバートヴォーン追悼でどこかでやって欲しかったねえ
0181奥さまは名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 11:27:38.15ID:5Ie9Q59h
全巻セット尼で安くなってるな
場所ふさぎだけどこの先ブルーレイになるかわからないから買おうかな
0182奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 01:31:22.48ID:VtFlQXHb
>>171
S7でバートレットにCJが「いたずらはやめてくれ」と言われたときに
CJが「本当にあったのですか?」って驚いていたけど、CJは当初から
報道官をやっていたら知っていそうな気もするけど、なんであんなセリフになったのかね
0183奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 06:36:44.34ID:vtkFREj0
しかしCJがトランプと付き合っていたとはね。
結婚してれば面白かったのに
0184奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 21:28:33.97ID:5LBG2qmO
一般教書演説はパフォーマンスなんだなとトランプの演説とtww見て思った
アメリカ建国250年には難病が治るとトランプは言ったが
ガンが治ると言おうとしたバートレットとどう違うのか
やっぱり、議会演説は民主共和双方とも実行不可能な未来話の演説なんだなと思った
0185奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 00:14:19.81ID:EGY5G/4C
大統領の教書演説は党派性というよりいつも総花的よ
トランプの演説書いてるのはスティーブンミラーって凄腕のスピーチライター
内容もバートレットと言うよりある年代以上はレーガンとJFKを連想する内容と思う
0186奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 14:13:21.72ID:ek0AbFHc
トビーの「黒人のスピーチライターはいないのかとよく聞かれるが、いるんなら採用してるさ」
かなりのメタ発言だけど、現実的にそうだよな
0189奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 19:23:38.96ID:I6I72DAm
何人もいます
そのなかでチーフがいたり
マスコミによく取り上げられる人が決まってたり
0190奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 14:18:30.09ID:BTu6L9ZN
スピーチライターは何人もいるって本編でも取り上げられてるよ
ただスピーチライターと言っても、一日に100通以上出すであろう祝電だったり弔電やも含まれるから
トビーやサムやウィルのような、大統領の演説をかけるのはごく数人
0192奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 06:17:59.29ID:gonqnduV
ロンドンのテロでちょうどウェストミンスターの議会見学に来ていた学生グループが
建物がロックダウンされて小部屋で待機してる様子を中継してた

イサクとイシュマエルを思い出した
0195奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 01:22:40.78ID:PLY6eU2u
あれはジョシュやレオが学生や職員と禅問答を繰り返すような形をとって番組が何かを言おうとしてるメタな作りで
そのヒリヒリ感が見るものに伝わる、それでいいのだと思う

それ自体が当時の混乱と「何故アメリカはこんなにも嫌われるのか」という
アメリカ人が建国以来初めて気づいた疑問をそのまま取り上げてて

その疑問に対して番組は何かしらの意見表明をしなければ今後政治をテーマにしたドラマを続けられない
アメリカ国内がパトリオティズムに突き進んでいる時に
番組が元々持っていた理想主義に基づくヒロイズムを下手に繰り返してもなんら説得力はない
というとても難儀な状態で誠実さとエンターテイメントのバランスをとり
短期間によく作ったものだと思った
0196奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 13:33:44.29ID:FsnteJWI
グッドワイフS6見たら、CJの秘書が出てくるし、大統領、トビー、ジョシュが名前が台詞に現れ
民主党候補の選挙応援を頼まれるって話が出てくる
実際TWWのキャストの人達、民主党の広告塔というか、支持者としては有名になってしまったよな
まぁアメリカではそれが普通だから仕方ないんだろうけど
0197奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 21:07:07.18ID:xnDdLCDF
国務省のティラーソン長官は同日夜の記者会見で、「我が国の政策やシリアに関する姿勢に変更はない」と強調。
今回の攻撃は、化学兵器攻撃に「比類」する措置だと強調した。

比例報復……
0199奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 21:44:12.41ID:WYJ/sW2m
2013年にオバマはアメリカ単独でもシリア空爆する、と言ってたじゃん

ただ後から「議会が承認したら」と留保をつけて議会が否決し空爆を見送った
ほんとにオバマって重大な決定から逃げる人だなあと思ったから覚えてる
(シリア関係は拗れに拗れてるので何が良い悪いではなくリーダーとしての意思表明の話)

その前日にはイギリス議会がやはり空爆を否決していたので
ネットに反アサド勢力地域の市民から「世界はシリアを見捨てた」の書き込みが溢れてたよ
0202奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 21:27:57.39ID:Xw9fe+jp
3日前アマゾンから全シリーズDVDBOX1万3000円で安価だったから届いたけど
仕事帰宅後、休日に視聴してるが
まだS2だけど、とても面白いね
はまってしまった買って良かった
0204奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 18:47:48.08ID:nPSmQiq5
S5に入って大統領の声が変わって違和感だった残念・・・
前の大統領の威圧感や威厳さはどこに
S5だけなんかいまいちだった
S6からまた少しずつ面白くなってきたけど
0205奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 19:53:49.38ID:FDJsc4Z7
>>204
S5からNHKでやらなくなって、声が変わったし、
制作陣も変わった。いがみ合いのシーンが多くなった気がする。
0206奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 20:32:43.22ID:y+MiJSAT
小林薫は声優としては下手だったから交代しても残念とは思わなかったな
0208奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 22:18:54.75ID:F3eLcBv/
シーズン末期は特に、
レギュラーキャストのシーン(しかも結構意味がない会話とか)が中心になって、新鮮味とかダイナミックさがなくなって悲しかったな〜
制作費削られたんだな、と思って見た
0209奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 03:40:21.91ID:kydUQKOe
声が変わってきつかったのはジョーイルーカスとバビッシュかな
バビッシュなんて容姿も変わって誰こいつ?と思ったし。
0210奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 08:39:23.31ID:OwfeGgIn
下院議長の声をいろんな役で使うのは低予算なんだなと思った
0212奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 11:26:04.48ID:ZQ+sAjR2
全シーズンはネット配信してない
権利関係がワーナーとNBCは厳しいから
0213奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 12:49:50.58ID:StZ8lmrY
DVD安いからチマチマ買えばいいのに
まだS6までしか持ってないけど
0216奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:53:39.15ID:3q/z8w4q
とりあえず、シーズン1の安息日は10回ぐらい繰り返してみたから
これだけでも見てほしい罠
0217奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 23:00:08.67ID:PTRv54lp
なんでそれだけ?
シーズンいくつか忘れちゃったけど、
最高級判事の任命で、ウィリアム・シャトナーとグレン・クローズが出た回が好きだな
0218奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 23:27:38.70ID:3q/z8w4q
>>217
死刑の話
あと、それは本国アメリカでもベストエピソードの一つに挙げられてる
オーディオコメンタリーでは、シーズン5は魅力的な共和党員を描くことを意識したと言ってた
0219奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 00:07:59.21ID:B1pGVym6
>>218
それなんだっけ?
でなくて、
なんでそれだけ? と書いたんだか…
0220奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 06:34:26.65ID:KsrJQSAw
朝鮮戦争の傷痍軍人のホームレスの葬式のエピソードも良かったな。
0221奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 21:40:44.03ID:67it6gdj
>>219
それだけじゃないが、あげたらきりがないから、トップのそれをあげただけ

バビッシュさん、シカゴ何たらに出演してるが、本当に太ったなぁ
0222奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:33:05.55ID:3Ri9a4ZH
モスモス?私ドナテラモス
とか、アホなことをレスしてた時代に戻りたい
0223奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:21:37.63ID:CTOEeY6r
♪〜
0224奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:29:38.16ID:JWt/uUy2
(^з^)-☆
0225奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 10:38:29.65ID:S+Y0NdHR
o(^-^o)(o^-^)o
0226奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 13:40:49.83ID:tgriJYVu
(´・ω・`)(´・ω・`)/~~
0229奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:49:57.68ID:51GYaAiQ
インディアンが玄関に
0230奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 17:20:23.53ID:UCgie4mp
>>229
http://web.archive.org/web/20120224191259/http://b4a.healthyinterest.net:80/ep/03_07.html
当時話題になったけど、ファンサイトはこのサブタイが気に入らなかったから、ジョークでこれにしたんだよなw
0231奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:54:45.41ID:X868WRgI
最近アマゾンプライムで白昼の死角を久々に見たら
使えない外人役がメンドーサ判事の人だった。調べたら復活の日にも出てるらしい
0232奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 00:08:45.25ID:GJg5IZWN
>>231
バトルスターギャラクティカのアダマ艦長やぞ
こっちのほうで有名になった
0234奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:54:22.60ID:MWlutqA1
首席補佐官や広報部長がクビになったり、報道官が辞めたり。ドラマにならない
0235奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 05:33:18.76ID:xAitmXVj
トランプ政権内のゴタゴタ、一通り肩書に馴染みがあるからニュースみても面白いな
リアルとドラマの違いや政権によっても大きく変わることを前提にしても、あの二人がギスギスしてるとか首席補佐官を公に罵倒したらそりゃヤバいだろwとかニヤニヤしてしまう
0236奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 07:35:35.71ID:2cmllD6/
アリソンジャニーが実生活でトランプと付き合っていたと言う事から、ニヤニヤは始まってた
0237奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 10:10:49.17ID:d9aBhsKz
レオがトビーを首にしたって書き込もうと来たら、スレが伸びてて感激!
0240奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:58:46.73ID:il8B0yTe
ブルーノを広報部長に雇ったらCJとレオが抗議の辞職、ブルーノは10日間で解雇みたいな状況。
0241奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 00:54:24.58ID:ub8pmtHc
ブルーノというより、ジョシュを広報部長兼任にしたらしょっぱな(2回目かw)の会見で大こけして即解任、だな
0242奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 13:13:52.90ID:CdSKLQp5
TWWはNetflixとか来てくれんかな
0243奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 21:22:34.35ID:EWYOpkdH
アメリカえらいことになってるな
北じゃなく、シャーロットビルの方。

バートレットだったら怒り狂って猛烈なコメント出すのに。。。
0244奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 21:39:57.67ID:ukuTJBls
ブッシュのせいで、州軍の指揮権は知事から大統領になったらしいね
0246奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 13:37:59.91ID:9B8rLJQF
娘が誘拐された時の暫定の大統領が、トランプに近いタイプ
0247奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 14:22:41.15ID:XClOzipg
いやいや、少なくとも自分が危ない状態であることを認識して受け入れて、職権から外れる判断したでしょ

トランプはもし自分の状態を認識できたとしても、屈辱(と感じて)を受け入れなさそう。余計暴走しそうで怖いわ
0249奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:16:31.06ID:kWbaNRXq
ギリシャとアルバニアの架空の島紛争で
大統領がくだらないことで戦争するなとあきれてたが
まんまアメリカにとっての竹島の話だよな
0251奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:50:48.56ID:1Gt+m8QE
オバマよりひどいって、さすがのアメリカ人も気づいてるよな
議会対策もできないなんて終わってるだろ
0253奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:44:16.42ID:ax2FJHX7
議会を説得交渉するジョシュ、演説の些細な言葉使いまで気を配るトビー、絶妙な切り返しで記者の質問に答えるCJ、スタッフ・大統領顧問を仕切るレオ、
彼らの苦労するシーンを見てたからトランプ政権の機能停止状態が良く分かるな
0256奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 11:10:16.72ID:dzUMIKJ/
政府閉鎖、トランプなら半年以上やりそうだし、中間選挙直前までやって議会を脅しそう
0257奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 11:18:01.47ID:fLrCWAt8
>>207
いやあ、原語で見たら興醒めしたわ。
全体に声が小さいし、吹き替えだと感情込めてる台詞も何か抑揚なく淡々と喋ってて。
日本の声優はレベルが高いからな。
吉田栄作を除き、概ね合格よ。
0258奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 11:37:20.45ID:D26DIBON
シーズン6見てたら、ホワイトハウスの白アリ駆除のときに業者が赤ヒアリって言ってた。
0261奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:16:18.70ID:hmweti0T
まさかフィッツがラ王だとは思わなかった
0262奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:31:24.92ID:tMuOuYzC
首席補佐官役員会は
やはりレオ、マイクノビック、トムレノックス、イーサンケニンが最高やな。
0263奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 23:04:47.04ID:tMuOuYzC
>>259
何処に噛みついてるのか
わしもあなたのセンスがようわからん。
感じたことを書いただけや。
0264奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 01:01:19.93ID:mSK0iTFt
ケネディ公開かあ
0266奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:06:38.52ID:dfDar7jr
ハウスオブカード吹き替えで見始めた頃は
ジョシュはこんな人じゃない!って違和感
ありまくりだったけど、シーズン5になると
すっかり慣れた

けど内容は異次元にあるホワイトハウスみたいだ
0267奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:36:10.79ID:zGUiSMl7
南部民主党の大統領だからなあ
まあ実際、今後は南部民主党じゃないと大統領現れないんじゃないかって言われてるけど
0271奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:28:14.97ID:CW3pp4Mq
ソーキンが脚本ショーランナー復帰で黒人大統領でリブートとかwktkすぎる!
0272奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:08:19.38ID:dWaAqi7Z
つまりソーキンは過去の偉業を越えられないんだな。だから二番煎じに走る
0273奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:39:13.17ID:BF6Yc4s2
すまん、詳しく教えてくれ
0274奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:01:21.09ID:JBAOf6Wm
配信来ないかな?
0275奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:07:18.39ID:QVE94oak
早いものでシリーズ終わってからもう10年以上経つものね
もうそろそろリブートの話あってもお菓子食わない
0279奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:54:59.38ID:zr81LU3o
マーティンシーンのギャラが0とかじゃないと実現不可能だろ、予算的に
0280奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:10:35.64ID:22RqwlXJ
広報部長のおばはんがアホ顔で歌うジャッカルとかいうの
何がおもろいんかさっぱりわからん。
0281奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:13:23.49ID:Oz3rJ3Gx
あれははるな愛のあややのモノマネと同じ。
オリジナルに口パクで合わせる芸
0282奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:10:08.53ID:lbCQtdSD
あの残念な吹き替えがなければ日本でももっと話題になっていたドラマだね。
吹き替えがドラマを台無しにした代表格だわ。
0283奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:21:31.40ID:lKReI75G
>>282
そこまで酷くはないだろ
だが、最近の吹き替えがあまりにも酷いから、高水準が求められたあの当時なら酷いんだろうが・・・
0284奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:22:23.07ID:5dSJX9jK
トランプ今度は暴露本か
たしかseason3あたりでサムが必死になって対応してた話あったの思い出した
0285奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:40:03.93ID:VxD9vdHo
あれは下級職員で、今回は高官級(国家機密取扱者)だからやばい
0286奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:21:52.60ID:IkjQgQVe
バートレットは息子が欲しかったのでボクサーパンツにナニを左向きにして入れた
はかろうじて覚えてるw
0287奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:33:19.03ID:5s4G2HQk
ハリウッドは民主支持層が多いから次の大統領選見据えて民主のプロパガンダドラマをリブートとかあり得るな
噂のオブラモデルにした黒人女性大統領とかあるかも
0288奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:31:33.49ID:hQpNPrUI
今、シーズン2見てるんだが、CJは大統領の健診結果は守秘義務がある医師には聞けないから、大統領に許可を得てから健診結果をマスコミに公表するらしい
だから、トランプの健診結果は、あくまでトランプが開示した内容でしかないってことなんだろうな
勉強になるな、このドラマは
0290奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 12:02:01.60ID:6UQFWt6l
CJおめでとう!!
0292奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:42:16.41ID:AsJnbPt3
放送当時ソーキンが主要キャストの中でアカデミー賞取れる俳優が何人かいる実力揃いだって言ってたけど
やっとやっとアリソンCJが取ったね、TWW後の活躍は順調でいい感じにキャリア積んでたけど
俺はドビーとCJの中に人は絶対取るだろうと予想していたけどね
まずはCJオメ!
0293奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:46:45.72ID:Nys0mm8v
出遅れた!
CJ役でのエミー賞獲りまくりから、さらにパワーアップしたな!
0294奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 00:51:43.84ID:H4avIZCU
いつの間にかアリソンジャネイになってた
昔はアリソンジャーニーだったよね?
0295奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 01:42:49.30ID:avAbbKWG
アーロンソーキン、脚色賞残念だったね。
映画楽しみだ。

それにしてもCJめでたい!!
0296奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:59:24.32ID:W+xSch3Q
Netflixあたりで、クレッグ大統領でTWWリブートやってくれたら4Kプラン入るわ
0297奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:55:38.30ID:K31Nda+9
ザ・ホワイトハウスネタが出まくりのグッドワイフは面白かった
何が面白いかって、ホワイトハウスでは民主党員だった人たちがガチガチの中絶反対・銃擁護・同性婚反対の共和党員役
0298奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:19:40.48ID:p82fdV9+
バートレット政権でクビや辞任したのは、
ブルガリア大使とサムとジョシュ(二人には立派な理由がある)くらいなのに、
トランプ政権といったら・・・
0301奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:38:15.72ID:c72bU5kd
ペンタゴンペーパーズに出ているジョシュが、だいぶお年を召している模様
0302奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 16:38:03.63ID:F8wEoPSd
>>301
CJの「そんな食生活続けてるから禿たんだよ」ってメタネタは大爆笑したけど
ほんと・・・ジョシュの禿っぷりはすごいよな
0304奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 02:59:00.95ID:vV25o4ej
それでも現役俳優なんだからハリウッドってすごいな
日本なら干されてるだろ
0306奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:36:00.10ID:Xi4Vf8V8
>>301
白髪に蝶ネクタイ似合ってた
0309奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:20:40.76ID:ULuoZVbg
現実でエリザベスウォーレン?大統領が実現してしまう前に、
ぜひクレッグ大統領でリブートを!
0310奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:11:32.09ID:UFiU114Y
>>297
やっぱり共和党は正しいわ
民進党死ねよ
0311奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:18:42.35ID:NMVIDfj3
メンタリストで久々にジョシュ見た時も老けたなぁ〜って思ったけど、あれもずいぶん前だもんね
0313奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:37:08.22ID:HeNodKE5
まぁこの作品はブッシュ政権がなかったらという並行世界物語だからな
0316奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:08:27.62ID:EBjpm0Hc
ちょw黒人の恋人のパパさんやん!全然まったく気が付かなかったわw
あー大分年取って感じ変わった感じやな、ほんとまじであんな重要な役で出てたのにわかんなかった
ちなみに目を失明した画廊のおっさん役は選挙キャンペーンスタッフ役で出てた人やね
0317奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:11:34.86ID:nTkFy6F+
先週Dlifeでやってたメンタリストでは死体役だったよw
0318奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:06:43.87ID:CRGI+R5I
大統領の病気隠しより
お前の息子のエイズ隠しは大問題だぞと言いたい
0320奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:38:04.76ID:hovxuZyE
「アイ、トーニャ」でCJのオスカー演技を楽しみ、
「モリーズ・ゲーム」でアーロン・ソーキンの脚本にしびれる。

大満足の週末でした。
0321奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 02:29:38.34ID:rrQX7nHD
「NCIS」アビー女優降板理由にギブス俳優が関与か
ttps://www.cinematoday.jp/news/N0101019.html
なにやってんだ、CJが泣いてるぞ
0323奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:15:06.84ID:3RAGQYr2
ザ・サバイバー見たら、キーファーサザーランド大統領のコードネームはフェニックスだったな
元はグラス(メガネ野郎)だったらしいから、フラミンゴとかってのは適当につけるんだなって思った
0324奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:26:09.68ID:iosLeiQN
いや、CJフラミンゴっぽいじゃん
細くて
0325奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 14:33:38.01ID:z+2IYyKf
プリンストンってのは適格だなと思った
0326奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:54:18.57ID:nxBHYDBu
質問
シーズン7の討論会って東部・西部の2バージョンあるの?
ERは2バージョン収録したDVD売ってるけど、ホワイトハウスはどっちなの?
0327奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:54:39.46ID:t9SHyCZB
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0329奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:07:10.43ID:04FsdYQB
西森マリー先生の記事、全部削除されてるな
ミラーサイトで見るしかないのか
0330奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:38:03.72ID:ymNrod8P
弊社所属俳優 石塚運昇 儀(享年68) 
食道癌の為かねてより病気療養中でしたが、薬石効なく平成30年8月13日永眠いたしました。
生前、皆様から頂きました御厚誼に心より深謝致します。
https://www.aoni.co.jp/
0332奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:17:41.43ID:ymNrod8P
ちょっとだめ、吐きそう
こんなダメージ食らう訃報は久しぶり・・・
0334奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 15:28:16.51ID:GqX13ekJ
石塚さんの声を聞く度にジョシュの顔が浮かんでくる。早すぎるよ。
0335奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 15:45:54.70ID:gqU85u3T
合掌

wikiの役柄一覧見ると、ジョシュみたいなちょっとカルい役って珍しかったんだなと思った
0336奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:52:13.39ID:b2K9/feG
ジョシュが「ドナ〜!」と呼ぶちょっと甲高い声が好きだった
0337奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:11:04.34ID:Oxku/bYD
ちょっと裏返った感じのね

ジョシュの声本当に合ってると思ってたのに
ホレイショと同じって今日知ったわ
0338奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:18:02.78ID:Oxku/bYD
ちょうどロング,ロングバケーションって映画でドナ見かけて、あのいいコンビの二人を思い出してたとこだったので、なんかすごくショックだ
0339奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:23:14.45ID:07JaJdaX
ウィットフォードのツイッター見たら、共演者がみんな白髪・・・・
0340奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:41:58.50ID:Ffjjsl9a
アニメ見ないし声優界分からないけどどこかで記憶した名前だなと思ったらここだったのか・・・
大好きな声、そしてジョシュのキャラクターに合った演技でした
ご冥福をお祈りします
0341奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:46:39.64ID:07JaJdaX
石塚さん亡くなったと聞いて、もう昼間に真っ先にここに来たわ
俺の中ではジョシュライマン
時点でトリューニヒト議長(ジョシュの後に見たら面白いと思いますよ)
0342奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 01:50:13.24ID:wI0i4PN9
石塚さん、本当にありがとうございました!
0343奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:03:48.92ID:Qqk1Nf3g
ドラマは完結しているからこれ以上の
ジョシュ+石塚さんは例えご存命でも
あり得ないのだけど
何だろうなーこの寂しさは
自分的にはレオを失った時に似た感覚なんだ
0346奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:59:34.63ID:1Sdpewn6
二人がセッするのが生々しい
0347奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 03:19:30.49ID:nlDre1zF
石塚運昇さん。
僕が生まれて初めてレギュラーで参加した「ザ・ホワイトハウス」で、右も左も分からないド新人の僕に声をかけてくださった時、どんなに有り難かったか。忘れません。
またご一緒したかったです。
ご冥福をお祈りします。
https://twitter.com/5takuya5/status/1030331309107818496

ほぼ時を同じくして青二に移籍しお会いする度に「どうだ桐本、順調か?お互い頑張ろうな」と声を掛けて下さった。業界では大先輩なのに事務所では同期のように仲良く接して下さり…。そんな先輩ともうお話し出来ないなんて…。
石塚運昇さん。有難う御座いました。
心よりお悔やみ申し上げます。
https://twitter.com/kirimototakuya/status/1030341123657453570
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0348奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 07:44:51.61ID:cDN1myTs
ジョー・クインシーの人

内田夕夜
@yuuya_uchida
感情を乗せて!と、録り直しになった女の子

本来は一人っきり

でも相手役の先輩が付き合ってくれた

先輩はさっきよりオーバーな演技

その子の感情を引っ張る為に

無事にOK

先輩は何も言わない

こんな先輩になりたいと思った

石塚運昇先輩、ご冥福を心よりお祈り致します

#石塚運昇 #内田夕夜
午後8:15 · 2018年8月17日
https://mobile.twitter.com/yuuya_uchida/status/1030412883945914369
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0349奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 07:57:36.32ID:cDN1myTs
キャロル(二代目)

ちふゆ
@chii_loves_you
いろいろ思い出があるけど、
一番印象深かったのはスッピンを褒めてくださったこと(笑)
運昇さん、楽しい思い出をありがとうございました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
午後3:48 · 2018年8月17日
https://mobile.twitter.com/chii_loves_you/status/1030345697151746048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0350奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 08:11:15.32ID:cDN1myTs
ケニー(ジョーイ・ルーカスの手話通訳)


落合弘治 Koji Ochiai
@ochiai1966
ついこないだロビーに二人っきりで、結構長い時間お話したばかりなのに。
台本に名前を見つけると嬉しくなる先輩の一人でした。優しくて頼もしい先輩でした。
ご冥福をお祈りいたします。
午後3:05 · 2018年8月17日

https://mobile.twitter.com/ochiai1966/status/1030334831417208832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0352奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 00:28:23.40ID:fftZjWSx
VODに来て欲しい作品ベスト3に入るよな
アマプラの価格設定が高くてワロタ
0353奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:28:00.11ID:jwDFj9b5
NCIS見たけど、トビーがNCIS最大のボスキャラとして出てきて面白かった
検索したら、普通に記事出てきたし
0354奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:02:55.91ID:oA7oo1+0
ニューハンプシャー州って、放送当時から共和党州だったのね
それでバートレットが大人気ってのはすごいな
0355奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:54:47.83ID:oA7oo1+0
amazonかNetflixに来てくれー
ERはNetflixに来たから、一縷の望みはある!
0356奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 05:11:56.62ID:f2BoOfN9
動画配信はよ!
0357奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:21:15.47ID:X8ThqlUo
NBCが動画配信に消極的なのはわかるけど
アマゾンやネットフリックスに動画配信されてる他のドラマより低評価なのは許せないわ
はやく動画配信してほしい。頼むから・・・
エミー賞四年連続受賞なのに、日本では空気なのが許せない
俺はこのスレが消えないように書き込み続けるつもり
0358奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:34:59.93ID:TQavFWoW
>>357
気持ち分かる
Season4まではほんとこのドラマ神だった
これ以上に心打たれたのも笑いながら泣いたのもない
一人として無駄な役者がいなかったのも奇跡
ミセスランディハムの例のシーンは何度見ても泣ける
日本で空気なの自分も悔しいわ
早くアマプラで配信してくれないかな
0360奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:33:06.74ID:9yQC3a/E
本当、シーズン2のクリフハンガーは、例えクリフハンガーだったとしても泣けるわ
あんな上手にシーズン終わらせたドラマが他にあるか?
0361奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 02:29:33.60ID:3in603Yk
もし今の人たちがホワイトハウス見たら、ギブスが出てるのにびっくりするだろうな
0365奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:28:10.26ID:bY0Lv4W1
下院を野党がおさえて、ねじれ状態になった
WWでもおんなじだっけ。
また予算期限切れとか起こるかもね〜
0366奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 02:19:13.69ID:lXPC1Rtk
高齢で骨折した連邦最高裁判事が退院したけど
TWWのエピソードみたいに引退しろって言われなかったかな
なんて思っちゃうんだよな
0367奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:28:19.42ID:iiNHwVL4
言われても辞めるとバランス崩れるから辞めれないかもしれないよ
0368奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:33:20.62ID:tWmLThcA
一応書いておくと、そろそろトランプが「辞めろ」ってツイートするよ
0369奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:36:00.68ID:tWmLThcA
まぁ、辞めろなんて言ったら面白いなぁって思うけど、本当は三権分立、憲法が保障する終身権から言ってはダメなんだけどな
あと、TWWはバートレット政権下では上下両院とも共和党多数
ただし、大統領選挙の時に下院だけ10数議席の差で多数派になって、上院は共和党多数
ジョシュは「数議席の優位を守るのは難しい」とまで言ってたからな
0370奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:49:30.81ID:L+8mkhMo
異例なことをやっちゃうのがトランプ流とも言える
メラニア夫人が国家安全保障担当の副補佐官解任を要求しているのもかなり異例みたいね
アフリカ訪問がきっかけみたいだけど何があったのだろうか
現地でピス・ヘルメット被ってかなり批判浴びていたけど、
ドラマの中みたいに外遊中に着る洋服は
事前協議しているってのは創作だったのかな?
0371奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:56:15.97ID:KEqAidM4
>>370
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37778880V11C18A1EAF000

記事にちょっと背景載ってるよ

でも報道官が堂々と個人批判を発表するのは、ありえんな。

アビー奥さまは、むかしのボーイフレンドの応援もこっそりリークでやってたのに。
0372奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:50:10.64ID:zbDW9cpi
NBC、とっととリメイク作品作れよ
TWWの劣化作品ばかりで困るんじゃ
0373奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:08:35.39ID:B86skuh0
議院内閣制のねじれは深刻だが、大統領制なら騒ぐほどのことはない
日本みたいに党議拘束がキツくないから、野党議員と取引するのは日常茶飯事
連邦判事任命の上院をとったから、予算の下院は個別の取引でなんとかなる、あとは大統領令で凌ぐ
中間選挙を通じて、共和党をトランプ色に染めたので再選への目処が付いた
シュールガス革命で好景気に沸いてるから、日米のメディアの願いも空しく再選すると思う
0374奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:53:19.80ID:j4Hqp5Tl
劇中でも描かれたニクソン再選委員会よろしく
民主党が極左立てたら、トランプ圧勝だわな
0375奥さまは名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 10:49:06.54ID:DhLNwh7s
日本人記者は見た〜米中間選挙の「青い波」〜(上)
◇崩れた保守の牙城「オレンジのカーテン」
筆者が初めてオレンジ郡を知ったのはテレビドラマだった。
ホワイトハウスを舞台にした「ザ・ホワイトハウス」の中で、主役の一人であったロブ・ロー演じる大統領の側近サム・シーボーンが、共和党が牛耳るオレンジ郡の下院選に民主党から出馬。無謀と言われながらも、理念に突き動かされて選挙に挑む姿が印象的だった。
それほどまでに、オレンジ郡は民主党が入り込む余地のない共和党の強固な地盤だった。民主党が力を持つ隣のロサンゼルス郡とは、「オレンジのカーテン」で隔てられているとまで言われていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181216-00010000-jij-n_ame

良記事
0376奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:42:35.37ID:zjHnsQZc
ERレトロスペクティブ観てたら若かりし日のジョシュが
あのエピソード覚えてたけど彼だったとは
0379奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:07:16.68ID:14Qi/Bwb
グッドワイフ、TWW出演者多いし、TWWネタが多くて好き
ドナが出てきた時は嬉しかった
0380奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:57:56.80ID:Gs/y1Lkz
TWWロスの穴埋めには、グッドワイフはお勧めできる
法律ドラマと言いながら、ジョシュライマンみたいなやつが出てくるし
0381奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 19:39:58.03ID:8M4SLxix
「推定無罪」にジョンスペンサーでてたんだな。
若くてちょっと見て気づかなかった
0383奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 16:17:13.57ID:S6H1IBHE
忘れ去られたマンディに会いたくてシーズン1を見る
0384奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 16:56:26.07ID:RW+kCFMI
>>1にある過去ログ倉庫がお亡くなりになってますがどこかに過去ログ読めるところは無いでしょうか
0386奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:04:46.50ID:8F9NQL/d
はやく動画配信を!
0387奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:31:15.60ID:LTYhbXmW
これは知らなかった。
てか、本当かな??

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190211-50389767-dramanavi

『ザ・ホワイトハウス』レオ・マクギャリー役...ジョン・スペンサー

本シリーズでジョンは、後に大統領上級顧問となるレオ・マクギャリー主席補佐官役で、7シーズンにわたりレギュラー出演し、エミー賞最優秀助演男優賞を受賞。シーズン7の撮影途中で心臓発作により58歳で亡くなった。
ジミー・スミッツ演じるマシュー・サントス下院議員と共に大統領選に出馬し、サントスとマクギャリーが大統領選で敗北する筋書きが用意されていた。
だが、ジョンの死と選挙の敗北を同時に描くのはファンにとって重すぎるだろうとの配慮がなされ、急遽ストーリーが変更されることに。マクギャリーが亡くなった選挙当日の夜、サントスが勝利する内容に変更に〜
0388奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:00:42.79ID:3qew5jvu
インドとパキスタンが戦争
ジョン・マーベリー卿を呼ばなければ…
0390奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 11:02:25.71ID:T1kjw6tG
声優変わる前のシーズンの方が好きだな、特に大統領
最初に聞いた時はビックリしたけど、あの声に慣れてしまうと、もう普通の声優さんの声じゃ満足出来ない
大統領夫人の声も同じ、前の方が良かった
0391奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:19:39.52ID:oCc4EUaD
はやく動画配信してくれ
ERがネトフレで配信できてるんだから
0392奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:55:33.89ID:Hm6k4QMa
サバイバー宿命の大統領を見たが、劣化twwでびっくりした
はやくリメイクしてほしいわ!
0393奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:49:38.30ID:drxX2XL6
ジャッカルにはわろた
何やあれw
0395奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:53:00.36ID:OOb5fyvw
>>390
NHKが絡まなくなって、東北新社だけではギャラが払えなくなり
ギャラの高い人は皆変わってしまった
0396奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:17:16.74ID:iru9rY++
ゴジラ見に行ったら、ジョシュが出ててびっくりした!
0397奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:32:53.12ID:n8YNDcwl
すっかり白髪になってたね
0398奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:49:48.38ID:WYYfIbtF
普通にメインキャストで出てたよな。ジョシュ
0399奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:11:26.99ID:YXHYQPH2
今週末のスカパー無料の日のナショジオチャンネルでやる「シリコンバレー狂騒曲」にジョシュ出るよ
ネットスケープの創始者の一人の役らしい
0401奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 12:07:43.46ID:pE95RFw3
環境大臣のセクシー発言が話題になってるけど
ドラマ内で「何かの政策を『セクシーじゃない』」って言ってたような
0403奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:37:53.91ID:MGZe2/xJ
流行語大賞にノミネート「ジャッカル」

CJ?
0404奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:52:07.57ID:mazg/M/f
あのアホ顔して歌うだけのジャッカル
何が面白いのかさっぱりわからんな
0405奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:54:26.83ID:ZxDPUdPo
前も言ったかもしれんが、グッドワイフはホワイトハウスロスには最適なドラマだった
0406奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 23:42:29.93ID:0Hba8OZT
このドラマの欠点は、大統領が善人なこと
0407奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 00:33:45.15ID:UW74MgRY
そういう意味では、みんな理想型の人過ぎる

一期だけでいい、国の議論レベルを上げよう、それを我々の遺産としよう(うろ覚え)
なんて、フツー言わない
0408奥さまは名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 14:58:49.01ID:33Hhi4QM
汚いことをすると言いながら全くしないジョシュとかな
ウィキにも書かれてるが、首席補佐官が国防長官より権限あるのが酷いわな
0411奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 17:14:38.96ID:lHMFftIf
また4年に一度選挙の年にこのドラマを全巻見直す時期が来た
リアルの候補者争いも楽しそうだな
0413奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:41:03.23ID:pDwOiYmR
米ニュースのリード
West Wing outbreak
にドキドキしたわ
0414奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:46:09.88ID:bqZtMKgV
早くアマプラかNetflixで配信してくれる
サバイバーとかつまらん政治ドラマなんかより本家出せ
0415奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:54:02.99ID:6WPJk4hR
オバマ政権の本を読んだんだが、サントスと真逆なことするなと思った。
ワシントンD.C.の市長が「娘さんを公立学校に入れて」と嘆願したのに、無視して私立に入れたとか
このドラマ、結構予言してるよな
0416奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:53:12.46ID:dQCQnwLV
ACジャパンのCM見たり聞いたりしてるとまた見たくなってくる
0417奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:51:20.03ID:HloD+7bz
初めて知ったんだが、ナンシー・マクナリーの声優さん、納谷悟朗の妻だったんだ
0420奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:31:52.85ID:JjPEM6tw
久々にシーズン2から見直して3に入ったが、エイミーが出てきた。これ以上見るのを止めようかどうか迷ってる。
0421奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:31:42.58ID:SZNHBbym
マジレスすると、面白いのシーズン2までだからな…
0422奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:52:46.37ID:rUg2YHkX
そうだよな。いま思えば後にいけばゆくほど見るのが苦行になってくる。一応最後まで見たけど。
0423奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:52:16.86ID:EKYQl1BV
4で耐えられなかった…
レオの性格が全然違うし登場人物の知能が低くなっておる
0424奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:13:04.62ID:+fUS7g2V
>>423
そんな事言えるわけないだろ
ここで働いてる人たちは世界一頭がいいんだ!
(椅子から転げ落ちる)

爆笑だわ
0426奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 11:41:23.08ID:Lb15Fz/B
>>425
マーティンシーンしんだのかと思ったじゃん
ドナの右誰だっけ?
ジョシュ老けたけど思ったより髪の毛あるね
0428奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 17:55:56.69ID:v708dwP5
トビーがちょっと痩せたような…

いや、単にジョシュが太っただけか…
0431奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:35:36.05ID:DtPZGD8y
日本字幕配信はないんだろうな
0433奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:37:35.67ID:lvyfxXPd
オーディオコメンタリーで言われてる通り、ありえない
民主党にとっての理想的な共和党員像を描いただけであり
現実の共和党は汚い
0434奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:40:23.39ID:KOpNL7vI
トランプのホワイトハウスクラスターって
どの辺まで感染しちゃったの?
ドナくらいまでいっちゃった?
0435奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 07:52:52.19ID:XzGqiTeO
報道官感染したからCJ
0438奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:58:33.21ID:8Y2WEgoJ
なんでスターリングKブラウンがおるの?
関係ないやろ
0440奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:56:50.59ID:1SpdY80P
>>438
3年くらい前に、リブートの噂があったときに、
主役候補で名前上がってたな
0441奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:15:23.24ID:6NOUWBfw
トビー「スピーチライターに黒人を採用しろとか言ってくる奴らが多い。わかるさ。
いたらとっくに採用してるよ!」
メタネタ
0442奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 21:46:13.91ID:tCdJj8i2
ドラマに限らず何故かホワイトハウスものが好きでこのドラマもチェック入れてるんだけど制作年が古くて視聴を躊躇してる
その辺りどうですか?
古さが気にならないくらい面白い?
0443奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:33:40.04ID:dRc8sTyY
>>838
全く気にならないよ
今からサラで見られるのが羨ましいくらいだw
0444奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:43:15.25ID:DbcBP0P4
>>442
あなたが言ってるホワイトハウス者が何を指すかわからんが
24も、最近でいえばハウスオブカードやサバイバーは、このドラマのパロやったりオマージュしたりしてるから、古典といえば古典だし
「ああ、元ネタこのドラマなんか!」って発見があるはず
0445奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:47:39.69ID:DbcBP0P4
ああそれと、アメドラの政治家やる俳優ってだいたい固定されてるから
「あのドラマのこの人が出てる!」って思うよ
0446奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 00:02:32.53ID:mdUzFv1k
>>444
へぇ〜元祖とは知らなかった
人間ドラマ的な要素が強いのかな?
銃撃戦とかアクションドラマ的な要素は期待しない方がいいのかな
取り敢えず見てみます
詳しく有難う
0447奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 01:38:40.25ID:E0fguyUD
そっちかw
0449奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:07:58.81ID:biudTgln
がんばれバイデン
ヒラリーの方が優秀だったんだろうが、大統領キャラじゃなかったな
トランプ以外なら誰でもいい
0450奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:14:22.70ID:4VpNNyqf
まさか本当にネバダが勝敗を分ける日がくるとは...
0452奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 19:48:20.13ID:BtFWom/q
>>450
俺も同じこと考えてた
0453奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 02:26:48.81ID:hBBpNQqt
バイデンが270取ったけどトランプがこのまま引き下がるとは思えない。しかしドラマの共和党と現実の共和党とは随分違うね
0454奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:09:01.62ID:yzWdjDeM
米メディアは報道しないけど、
郵便投票の多かった選挙区では投票率が100%を超えたとこが多数あったネットで報告されてる
トランプが莫大な訴訟費用のために献金要請してるから、訴訟は待ったなし
まだまだ、五分五分の情勢だと思うよ
0455奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 12:17:19.91ID:MVg57LgV
その報告は、ファクトチェックされてるのか?
なんか変なニュースが、そのまま消費される変な世の中になったなぁ。。。
0456奥さまは名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 12:49:48.67ID:E1TF88w/
1900年以来で最高の投票率だって
制限選挙だった時代込みの120年で一番高い
ありえんよな、ドラマと違って現実はおぞましい
本人確認も杜撰だし郵便投票と投票所投票の二重投票も防げててないし日本より程度低い
0462奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:20:55.29ID:hkkOx8xK
星の王子ニューヨークに行く
の続編が3月にアマプラで公開される
フィッツウォレスが出演するから、見たい人は見るといいよ
0463奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:34:34.79ID:H6xc9oY2
今回のここまで露骨で酷い不正選挙目の当たりにすると
もう楽しめんなこのドラマもw
CIAもFBIも上層部が腐敗してる現実がここまであからさまになると
ここらを舞台にしたアメドラ自体もはや見る気が失せたっちゅうのが正直なところ
もうゾンビとかSFだけでええわw
0464奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:13:09.48ID:KER25/XN
むしろ、トランプが消えてやっとこのドラマが見返せる。
無能者の4年間+事堂襲撃事件のあとだと、理想と現実との乖離に苦々しさはなくならないがな
0465奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 13:08:04.17ID:WsU5FOnT
>>464
すげー、いまだにこんな絵にかいたような情弱おるんやな
0466奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:45:22.22ID:hU4Qj1op
実際の政治調べると、レオって特殊すぎるんだよな
閣僚に意見できる→実際は格下
首席補佐官の在職期間が長い→1-2年でコロコロ変わる
大統領に直言できる→あんなに意見できる補佐官は実際にはいない
0467奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:34:03.71ID:Bt/RUcfA
サキ報道官、CJぽいな
0468奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:58:39.68ID:DsupESHR
覚えてないけど若いときから付き合い画像長かったんじゃなかったっけ?
ランディハムさんみたいな
0469奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:29:38.03ID:3zIdjqQS
マケナニーたんに早く会いたい
おやびん早よ帰ってきてくれー
0470奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:30:28.47ID:3zIdjqQS
白人女にはまったく興味ないんやが
マケナニーはちょっとええかなと思う。
あと若い時のメラニーグリフィス
0471奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:19:19.36ID:698xRTVE
いろんな作品で、ホワイトハウスのセットが出てくるけど
結局、ルーズベルトルームってどんな部屋なんだ?
この作品ではガラス張りで、違う作品だと四方が壁なんだが
0472奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 04:00:41.57ID:g0R+ylGT
また、民主党議員はこれとは別に、新型コロナ救済法案に含まれる時給15ドルへの最低賃金引き上げ法案を議会に提出。
https://news.yahoo.co.jp/articles/28aa8240a6b880a1b81803cb9b948c0c9449a9e4

シーズン2でトビーが共和党議員に「法案にベースアップをつける」と脅すシーンがあったけど、話の意味がわからなかった
それで質問したら、ここの住民から「民主党は、いろんな法案に最低賃金の引き上げ(ベースアップ)をつける嫌がらせをする。」
と言われて納得したんだが、まさにこれだよな
0473奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:15:27.55ID:f4yKJL0m
>>472
結構無茶苦茶やでアメリカて
シナと変わらん
0474奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:13:30.64ID:yqLHBVPw
劇中でも描かれてるけど
初代報道官ハガティーは日本で暴徒に囲まれて、海兵隊のヘリで救出されたハガティー事件で有名
0475奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 16:21:10.81ID:me5k35yQ
指定生存者、ハウスオブカード、スキャンダル、マダム・セクレタリー
ホワイトハウスを舞台にしたドラマ見てると、必ずTWWをパロったシーン出てくるよなあ…
0476奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:10:10.54ID:GMVAYPlv
シーズン2の2話まで見たけど、まだシーズン1みたいな議会の駆け引きや外交安全保障とかの地味な路線続くの?
それなら、再選目指す選挙なんかのいかにもな闘いに挑むシーズン(シーズン3?)にスキップしようと思う
0477奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:50:32.40ID:nAtuLp4J
>>476
!?
シーズン2は全話見た方がいい!
ネタバレになるから、見終わるまでこのスレ来ない方が良い
シーズン2に外れ回へなし!
0478奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:53:18.78ID:nAtuLp4J
連投すまんが、ネタバレしない範囲で、短く言うぞ
シーズン2はimdbスコア9.8(10.0満点)出した伝説の回があるから、とにかく全部見ろ!
0479奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:05:32.76ID:W5Poz6Fw
>>478のいってるのは、シーズン2の最後のエピソードのことね。

しかし、シーズン1見て政治的駆け引きやらが地味だって言ってるなら、「ホワイトハウス」があわないんじゃないか?
「サバイバー」あたりにしたらどう??w
0481奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:22:59.77ID:GMVAYPlv
>>478
>>479

そこまで言うなら見てみます。
Veepは皆口が悪かったから、この作品を見ると誰もがいい人で物足りなさを感じてしまう。もっと悪態ついてほしい
0482奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:42:15.62ID:2sxdsG6v
サバイバー進めるのは悪くない
政治面は軽い感じのザ・ホワイトハウスだから
0483奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 20:41:23.96ID:t5qaXu7p
でもシーズン2は名作だよなあ
0485奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 19:01:03.44ID:t3DG2sSY
その質問定期的に出てくるよね。

俺もよく分からん。

菅が官邸スタッフ相手にマリーゴールドでも唄うようなものか?
0486奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:53:59.76ID:7GoGiKS2
UNEXTで字幕版みたけど吹替版もみたくなった
吹替配信してるとこないからDVD買うしかないか。。。
0489奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 16:27:00.51ID:FgUmTw+m
>>488
ホワイトハウスのためにUNext入ろうかと思ってたけど字幕なら良いや
少し前にアマゾンでDVDポックスが激安だったんだけど、ここでそれを書いたらすぐに売り切れた
買っとけば良かったよ
0491奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:10:43.99ID:46IeAqF8
>>484
いわゆる口パク芸だから、好みは分かれる。
あと、その人のイメージもあるし。
例えば、普段はちょうど真面目な人が、セクシーな歌でやるとか


質問なんだけど、新しい女性職員に「ビッチ」ってメッセージ送って、
サムが激怒して「お前はクビだ!」って言うやつ、シーズンいくつだっけ?
0493奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 06:41:27.77ID:h8u5z8oc
>>492
おお、ありがとうございます。
じゃあ、U-NEXTで見れないっすね。待ちます!
0495奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:45:27.19ID:sXzY34bD
友達に勧められ見たが、面白い。
でもトビーもサムもジョシュも全然優秀じゃないよね?
あんな代わりたくさん居そう。途中で出てきた共和党のブロンド女や選挙参謀とその部下たちの方が、遥かに優秀そう。まあ優秀な人間だったら、ドラマのストーリー上面白くなくなるから仕方がないのかもね。
あと、話が中途半端に終わっているのが多くて、それが嫌だったかな。
0496奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:54:07.77ID:A8rKfm9s
というか、8年間ずっと野党が議会過半数握ってて、よくやったと思うわ
0497奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:57:48.20ID:cG0yBNq0
Wikipediaにも書かれてるが、レオみたいな最強主席補佐官は歴史上いないんだよなあ
0498奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:13:58.93ID:nsK8lKPU
爺さん議員が孫のために延々本を読み続けるとこスコ
そして賛同する議員が続々来て痺れる
0499奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:03:53.22ID:qqJMyA9r
フィリバスターは今は共和党が悪用してるんだよなあ
0500奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:57:41.21ID:Ke8e+jyF
悪用ではない。活用。
0501奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:49:55.91ID:b4QQKJgc
この作品、エミー賞取らなかったら、日本では放送すらしなかっただろうなあ
結構未放送な政治ドラマ多いから、本当に奇跡だね
0502奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:26:05.93ID:ulKhZcXq
NCISをあまぷらでみてたら、トビーがビンラディン並みのテロリストとして出てきてビックリした
0503奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:37:28.54ID:TCyJKZ1y
字幕が大変気に食わない。
レオやトビーを役職名呼びにしたのは日本的な上下関係の発想?
0504奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 18:58:50.95ID:ulKhZcXq
NHKに文句言え
0505奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:24:20.07ID:5LRAOK/F
サムみたいな青二才風なのや、ダメキャラなジョシュが、
レオ!とかトビー!とか呼び捨てにしてると、それはそれで違和感あるって判断だろう
0506奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:07:40.73ID:dP+WOeGK
そう言えば、吹き替えではドナ!ってジョジュが呼びかけるけど
英語聞いたら、ドナテラ言うててびっくりした
0507奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:44:44.10ID:dP+WOeGK
ちなみに、スパドラになってからのS5以降は、吹き替えでもドナテラ言うようになったんだよな…
0509奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:53:29.18ID:Q+AiDDzK
あれはマグギャリーなんていう名前の典型的アイルランド人をからかうための演技
0510奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:02:35.52ID:eyuNqaUf
このドラマに限らず、死んだわけでもないのに途中で声が変わるのはなんかな……
0511奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:39:53.42ID:Yq+6xIoc
>>510
ギャラの問題とか?
NHKからスパドラに変わっても声優してくれたあおい輝彦は良い人だな
0512奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:12:30.66ID:gH7UWFg7
あおい輝彦は失踪者を負えの吹き替えに限らずすごく好い人で有名だよw
お金持ちのぼんぼんの生まれで若い頃からビッグネームなのに
地方のコンサートや撮影現場などの若いスタッフにも礼儀正しく優しい
0513奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:15:53.35ID:jp95yI2J
w佐々木なんて本業俳優なんだけどな
0514奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 11:46:08.11ID:YujQkaD6
「多分こうして、路上で酒を飲んでる僕らは法律のいくつかに違反してる。
こんな善良な市民を取り締まる国についてどう思いますか?」
これ、かなり刺さるなあ
0515奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:49:02.37ID:7YH/5ckX
たまに説教くさいと思う

ホワイトハウス以降のソーキンの作品は特にそんなのが多い
ニュースルームとか
0516奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 13:03:42.63ID:/08Lgeom
トビー監督回なんて、トビーの中の人の主張が入ってくるからなあ
0519奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 23:29:00.29ID:dNrvJyln
米国のバイデン政権が駐日大使に、前シカゴ市長のラーム・エマニュエル氏(61)を起用する方向であることが分かった。
バイデン大統領が指名し、上院で承認を得られれば、大使に就任する見通し。
0520奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 14:05:59.08ID:r7CfMCl9
テレ東・篠原官邸キャップが法律顧問のオリバー・バビッシュに似てる
0521奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 03:00:05.79ID:hwab48vN
去年制作された舞台版TWW、ついに見た
本国放送のままだから字幕無いけど脚本はS3の「一触即発」だから何とか大丈夫
みんな歳取ったし髪白いしロブ・ロウは日焼けしてる(ドラマのせい)けど
始まった瞬間、紛れもなくTWWで泣けたよ
レオ役はスターリング・K・ブラウン、爺でも白人でもないから別物として見られた
ジョン・スペンサーが恋しいのは間違いないけどね…
0522奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 06:37:23.56ID:vgXytuGk
>>102
数年前のレスへのリプでなんだが、たしかに24のあの人か!と今更気づいた。
放映時期が近いからか、24のメインキャラクターを演じた人がこのドラマにも結構出てるよね。

ビルブキャナン=エアフォースワンのパイロット
チャールズローガン=どこかの省の幹部?
ヘラー=国務長官
0523奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 06:45:53.46ID:vgXytuGk
>>401
CJがハイウェイの整備が途上国のワクチン配備やチャリティにつながると富豪に説明してるときに、セクシーではないが重要だと言ってたね
0524奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 12:53:04.66ID:VNyyGHvm
すまん
日曜日にシーズン2を見終わったんだが、本当にすごかった…
こんな作品に出会うのが遅すぎて後悔してる
0525奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 07:58:59.61ID:gjldymQ/
ジョンスペンサー、亡くなった当時でまだ六十前だったのか。
貫禄があるから七十代くらいかと思ってた。
思い返すも惜しい、亡くなるのが早すぎた…
0526奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:27:42.27ID:lCJ7Rs2S
このドラマ初期は好きやったけど以下の理由でだんだん遠ざかってしまった
声優が小林薫から変わった
ロブロウが消えた
ドナがしゃしゃり始めた
どこぞの要人を暗殺するシーズンラストのシーンが最も気に入ってる
0527奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 17:31:28.95ID:/fvW5loy
>>525
演じたレオと同じくアルコール問題があって死因も心臓発作だから
老けるの早かったんだろうなと思ってる
0529奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:27:55.79ID:v8KUgKkm
ジョンスペンサーはウォーゲームに出演してた時点でルックスかなり老けてたが
歳いってもあのままやったな。見てすぐあの人やとわかった。
0530奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:09:41.51ID:PIUNQ4GE
>>528
そもそも、配信してる所がU-NEXTしかなくね?
0532奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:12:27.25ID:9yt3E9GE
Amazonプライムセールで円盤が安くなるのを待つ
前回70%オフくらいに値引かれてたよ
悩んでいる間に売り切れてた
0534奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:55:49.39ID:mLl4coN4
>>526
昔見た時はドナがしゃしゃり出てきたのはあまり良く思えなかったけど、今見るとドナの悩みもわかるんだよね…
秘書のままでいいのか、とか、もっとチャレンジしたいって思いを彼女はちゃんと表現して行動したんだよね。
0535奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 03:30:27.70ID:q3x6Kkmz
ウィルが軍服着てるときに、レオが急に軍隊口調で命令したシーンいつだっけ
0536奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:56:14.57ID:UlnkaTNa
AmazonプライムデーでDVD全巻セット(42枚組) が¥11,504
前回買えなかった人はお早めに
0539奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 00:39:59.98ID:AEQl0gFm
放送中、9.11が発生し特別番組を放送
もし今だったらどんな放送をしてたかな
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 13:21:43.46ID:dCtfCj1C
既出だと思うが、グッドワイフのシーズン6、キャロルが本人役で出たり、大統領やジョシュの中の人の名前が出たりするから見た方がいい
グッドワイフの制作陣、このドラマ大好きなんだろうなあ
0543奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 14:21:07.48ID:KxXkc83q
>>542
CJ

マーガレットがレオ
ドナがジョシュの秘書で
あとキャシーってのがサムの秘書にいた気がするけど、途中で消えたような
0545奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 14:41:50.50ID:H2DKNNnR
>>545
キャシーは、アジア系(役者さんは日系)の人だね。

あと、部長の秘書の赤毛の人の名前が思い出せない
秘書陣のなかでは一番キレイだった
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:14:03.41ID:dCtfCj1C
ジンジャー!ポップコーン!
これ何気に覚えてる
0548奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 19:28:53.70ID:GdQYSsMg
マーティーン・シーンの娘が秘書役で全シーズン出てて、最終回にも出てくるのは覚えてる
0550奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 00:23:39.83ID:OZ8udA+T
苦戦するからという理由で出馬しないのなら、ジェド、あなたを心から軽蔑します!
0551奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 17:37:22.01ID:+fhm7z07
このドラマ、カルト作品に分類してもいいんじゃないか?
0553奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 20:57:32.09ID:mTkNhBEH
>>543
マーガレットの変人具合が面白かった
0555奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 17:53:38.33ID:Z4j73lN0
エドとラリーの人、色んなドラマで見かけて嬉しい
0557奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 13:30:53.93ID:iDQU0oBf
ゾンビで出てくるのは笑ったわ
0558奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 21:34:39.52ID:6KGuArjl
若い頃の、ホワイトハウス以前の映画やドラマに出てても、
もっとすごい人な/偉そうな/偏屈なはずだ!と思ってしまう
ジュラシックパークUとか
0559奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 10:19:14.32ID:nlOnPZL3
エドの人、台湾なのか
ずっと日系だと思ってた
0560奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:16:45.16ID:E5yXIyAR
え……ブルーノの人、2009年に亡くなってたの?…
0561奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 00:11:16.47ID:XGLjyTYK
亡くなった人のことを亡くなってたの?って聞かれてもなぁ何が聞きたいん?
0562奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 08:31:13.86ID:1f3EVVNj
NCIS、ギブスの代わりが副大統領だってよ
0563奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 09:53:31.22ID:5+00ky2I
>>561
知らなかったショックを共有したいんだろうから、そう冷たく当たるなよ
0565奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 13:54:04.40ID:H//SP7Ve
中途半端にしか見たことなくて
ずっと気になってて
やっと見始めたんだけど
アメドラって1シーズン20話超えること多いから最終話までは長い道のりだな〜と毎度思ってしまう
まあ好きな作品は結局最後まで見ちゃうんだけどさ…
0566奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:47:59.83ID:1f3EVVNj
ザ・ホワイトハウスは1シーズン22話でも短い印象
あまりはずれ回ないからな
imdbスコアがすごい
0567奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 21:24:15.68ID:S43+650C
>>562
グッドファイトには、
新旧の前副大統領と、ヴィニックが出る回があるぞ
0568奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 22:37:18.74ID:1f3EVVNj
エレベーターでツーショットのやつか
製作者、ちょっとやりすぎだったな
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 20:12:41.10ID:uaSFuq1G
んなこと言ったら、
グッドワイフの時からファーストレディ出てるし、ドナもゲストで出たし。
0570奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 14:10:42.47ID:/saE7p7r
S1に出てた広告仕事してたパーマ女も
知らん間に消えたな
0571奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:13:44.48ID:WOhJDlXZ
レオを初めて映画で見たのはウォーゲーム
OPでちょっと出てくるチョイ役やが
マイケルマドセンと同じチョイ役で今見ると豪華なシーン
二人とも当時から老けてたw
0572奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 21:27:56.46ID:uREGvvEr
レオの人は生きてたら今頃大活躍だったのに残念だわ
0573奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 00:06:39.72ID:UnawAzE3
レオの人、大統領より年下なんだな

レオ=いま生きてたら75くらい
マーティンシーン=81
アランアルダ=85
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 13:52:47.99ID:ERe6B4++
かつては熱心な民主党支持者であったが、アメリカ同時多発テロ事件をきっかけに無所属となり
ジョージ・W・ブッシュ大統領(当時)支持を表明、以降、共和党支持の政治運動に取り組んだ。
彼がゲスト出演したテレビドラマ『ザ・ホワイトハウス』にその事を揶揄する台詞が登場する(彼の役は共和党候補者の選挙スタッフだった)。
2009年3月15日、食道癌のため死去。62歳。ヘビースモーカーであり、癌は2年前に告知されていた

ブルーノの人、共和党にガチで鞍替えしてたんか
0575奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 01:15:33.11ID:q8yaD8p4
NHK時代に見てて、
最近u nextで最後まで見た
主要キャストは白人ばっかりだけど、サブキャラは黒人アジア人男性女性まんべんなく出てて、20年前の作品だけど今よりバランスが考えられてるね

本筋じゃないけど、
ドナがジョシュ好きだって正直気づかなかった
読解力なさすぎ?
逆にトビーとCJは好き同士やと思ってた
過去ログ読んでないから既出やったらごめん
0577奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 01:59:49.34ID:q8yaD8p4
>>576
CJが個人的で大事な話をトビーによくしていて、
ホインズと何かあった事
お父さんのアルツハイマー
とか
あとはお互いミスったらかばい合ってるなあと
そしてラストの恩赦のくだり
0578奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:12:09.69ID:WpTm2jL0
トビーがメタネタしてたよな。中の人の意見ぽいけど
「スピーチライターに黒人を入れろと言ってくる奴がいる。いたら入れてるよ。だけでいないんだ!」
0579奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:14:58.00ID:WpTm2jL0
ちなみに、アラブ人をスピーチライターと報道官、広報部長にしたのがサバイバー
0580奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:27:54.01ID:DdXr6LF8
すまんがブルーノの俳優が死んでるなんて知らなかった
おどろいたらあかんのか???
0585奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:04:39.59ID:C8Fxy+C2
副大統領がNCISの主役になったぞ…
0588奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 11:09:21.96ID:Uee4LHzh
このドラマ、サムが降板する前後から急につまらなくなるんだよなあ
0589奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 08:01:13.85ID:sSkBJTDl
ジョシュが首席補佐官の後で日本大使かぁ
0590奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 11:28:56.53ID:bKvkOA+d
>>588
声優交代も痛かった
あのまま吉田栄作で良かったのに
小林薫降板でさらにとどめを刺された感じ
急におじいちゃん見たいな声になった
0591奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 16:41:01.55ID:5UKsU4yM
>>590
夏木マリも降板したよね
吉田栄作はともかく、NHKでの放送じゃなくなったから仕方ないよ
吹替作ってくれただけ当時は有難かった
同じパターンでNHKからスパドラに行ったウィザウトアトレイス(FBI失踪者を追え)では、あおい輝彦さん最後まで演じてくれて感謝したよ
0592奥さまは名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:52.57ID:OKdtCFw7
まだ今ほど有名で無かったアリソン・ジャニーを良い女優で吹替は光栄みたいなことを
夏木マリがインタビューで言ってて、同じ時期に彼女が声優をやったアニメ映画の
日本語版にもキャスティングされてたし、局変わっても継続かと期待したんだけどね…
NHKの俳優吹替はヘタウマがじわじわ癖になるのがちょっとくやしいw
0595奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:50:58.10ID:5+efYrqy
大統領がNBCの昼ドラを見てるシーンがあるけど
アメリカの昼ドラなんて、日本では放送しないから刺激的だったわ
0597奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 17:48:28.34ID:Ir9rwN0r
助手のモデルが駐日大使
0599奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 10:32:49.93ID:5M8oPG9g
名作だからいつ見ても大丈夫
0600奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:48:43.89ID:U+Qg/5VM
>>599
ありがとう。めっちゃ見てる。
長いなーこれw でもすごく面白い。
ただ、合衆国憲法や連邦法を読みながらだから余計時間かかるわ…
0602奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:06:28.06ID:U+Qg/5VM
>>601
そうですか!?
でも会話の内容”なんとなく”じゃつまらないなと思って…
ちゃんと引用してる法律の章とか、ちゃんとそう書いてあって感動し、理解が深まりますよw

目が離せません、おもしろい。
0606奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 09:24:55.38ID:3+zkA4Bw
このドラマ、国土安全保障省がない設定だからな
最近のアメドラとは設定異なるので
0608奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 19:06:07.98ID:fDs0Js+X
このあとあなたはもっと酷い声変わりを体験するだろう…
ネタバレしないけど、すごくつらいぞw
0609奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:02:29.06ID:9GBFNhvk
吹替経験の浅い俳優からプロの声優に代わったのに酷いと感じてしまう
このドラマほど愛着って大事だなと痛感したの無いわ
0610奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:27:50.36ID:4wneZtEv
あらま、これはひどいわ。
みんな声変わりしてしまって違和感バリバリ…

ジーグラー、ライマン、ドナモス以外みんな変わった…
0611奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:29:31.53ID:4wneZtEv
良かった、マクギャリー補佐官は維持だ
さすがに主人公チームほぼ入れ替えとか、何があったんだ…
0613奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:01:04.20ID:pmsQId8V
>>611
NHKでの放送が打ち切りになって、スパドラに移動した
娘誘拐のクリフハンガー状態で結構長い間宙ぶらりんになったから
制作引き継いでくれただけ当時はありがたかったんだよ…
0614奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:21:21.40ID:AymFUdtf
>>613
そうだったのか…経緯も知らずに勝手なことを言ってすまなかった。
なんかサムが急に取ってつけたような?理由でいなくなった…選挙勝ったのか負けたのかもわからないまま1年くらい経過した。降板かな
0616奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 12:10:41.65ID:xT9z9e14
>>615
\(^o^)/CJ!!
0617奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 12:10:58.18ID:AymFUdtf
>>615
\(^o^)/CJ!!
0618奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 11:53:46.93ID:zRPmBnDq
ジグラーが!?クビに!!ショック過ぎる
0619奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 09:50:09.78ID:u4VyUM0H
OPで大統領が机に両腕置いてる背後のシーンあるけど
あれ、ケネディの真似だったのか…今日、元ネタ写真を見たわ
0620奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 01:30:20.26ID:GvwloYqC
>>614
元々はサムがメインで大統領は月1位で出る脇役って話だったのに
大統領のキャラが受けてドラマの軸が様変わり、ギャラまで入れ変わってしまって
不満たまった中の人が降板
今でもバートレットは現実にいてほしい大統領で名前が挙がるくらいだし
他も個性強すぎだから割を食うのは仕方ない
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 11:43:40.46ID:7s/uiMfg
>>620
そんな経緯が?!知らなかったありがとうね。
ついに聖書まで引きながら見るようになってしまった…
0622奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 12:21:44.55ID:ajAlwl9U
大統領がよく聖書の引用を使うよね
確かもともと神父を目指してたけどアビーと出会ってやめたんだっけ
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:43:28.73ID:Vyx2Fz6a
アビーがバートレットのネクタイをハサミで切るとこマジキチ
0624奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 18:03:07.79ID:YYJzk+NS
>>623
ニューアムステルダムで先週今週とゲスト出演した女優さん、誰だっけーと思ってだけどアビーだった
ありがとう、スッキリした
0625奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 17:31:06.72ID:Phk4Ygj7
アビゲイル・バートレット女史か
0626奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:06:21.35ID:4Xw48dxv
ジョーイ、またアカデミー賞取ったのか
作品賞だけど
0627奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:18:03.31ID:s9XnkIO+
ベラルーシがホワイトハウスに憲法を学びにくる回を見直したら
今のベラルーシと全く変わらんし、憲法改正実際にしてるのがタイムリーだなあ…
0628奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 00:20:08.65ID:2qkwr7C/
既出なんだろうが、グッド・ファイト見てたら、副大統領2人が主人公とセックスしてて笑える
NHKブログも同じことを指摘してたわ
あのドラマの制作者、TWW意識しすぎ
0629奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:31:36.05ID:F05Pixc5
何年かぶりに見返したらトビーのリークがやっぱり納得いかなかったのでredditで検索してみた
アラン・アルダやジミー・スミッツやジャニーン・ガラファロー等の重要人物へ高額なギャラを払うために大統領やCJの出番を減らしてジョシュとドナを休暇に行かせてトビーの出番を減らすためのあのプロットって意見があった
0630奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:48:00.20ID:F05Pixc5
もうだいぶん前に終わったドラマに今さらだけどトビー好きとしては出番削るにしてももう少し別のストーリーがよかったなって思った
0631奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 10:26:32.32ID:OzW8eN0b
すごい昔に見た記憶で違うドラマかもしれないんだけど

大統領が兵士と電話してその話のed始まる回なかった?
シーズンいつかわかる人います?
兵士はたしかどこかに閉じ込められたかで死にゆくしかなくて、大統領が電話で最後の時まで付き添ってるとかそんなかんじの終わり方だった気がする
0632奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 13:31:03.72ID:i/DgevN2
>>631
シーズン1第7話の「晩餐会」じゃないかな?ハリケーンが進路を変えて避難させていた艦隊が犠牲になってしまう話。シーズン2ラストの教会のバートレットのシーンで結局全員助からなかったことがわかるんだよね。晩餐会は胸が痛くなるラストだった。
0633奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 10:20:10.44ID:gQ72odz3
ランディハムさんが悲しすぎてもう見られない
0634奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:03:33.81ID:y/M3lqOm
トビーのリークの話は、マーティン・シーンがトビーそんなことしないって言ったんだろ?
脚本家が悪いわ
0635奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:18:56.58ID:hLprS8yz
大変すぎるとか負けるかもと思って出馬しないというのなら、ジェド、あなたを軽蔑します!
0636奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:54:17.02ID:uumm0Ysc
U-NEXTで見た
やっぱりシーズン6/7のつまらなさよ
0637奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:22:32.86ID:1GCvWAqp
やっぱりホワイトハウスの製作陣、最高裁のことで憤ってるな
0639奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 10:29:52.98ID:5WRKPQsl
このドラマ好きな人は、グッドワイフ見た方がいいよ
副大統領、バビッシュが共和党員として出てくるから
0640奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 11:23:01.49ID:NwvZbcyj
朝食会の後で
0641奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:40:28.41ID:oaHXh3oy
キルギスには核はありません
0642奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 13:18:55.89ID:+A96eGk5
勇気と信念をもって社会問題を提起したドラマ
当時は地上波でよく放送できたと思う。
最終話まで放送してくれたスパドラには感謝している。
長期休暇になると、シーズン1から7まで観るのが通例。
レオが素晴らしい。
0643奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:18:41.73ID:LfgV2Fba
レンタル落ち全シーズンセットで2200円で売ってるけどお得かな?
0647奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 15:43:24.19ID:T+hGGMF9
DVD全編持ってるけど再生機にセットするのが
面倒。
配信やってるのをここで見つけて
UーNEXTに入ろうとしたけど
すぐに配信終了。
どっか配信サービスでやってくれないかな。
0652奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 13:53:10.75ID:1crh38PY
このドラマ、二期政権時の中間選挙をスルーしたのが納得できないね
台詞で終わらせたのはびっくりした
その数分後に出てきたのがサントス
あの時点で、ドラマを早く終わらせようとしたんだなとは思った
0653奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:28:48.75ID:U7kS2bdA
このドラマを観てる者同士だと、最新のアメリカ政治動向を登場キャラに当てはめて解説できるから面白い
0654奥さまは名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 17:25:01.57ID:86WTXWuo
最近Netflix登録したらグレイス&フランキーって海外ドラマみつけたんだけどフィダラーさん主役で大統領もでてるんだね!全然知らなかった
0655奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:55:58.48ID:aPholdZ2
私が「次はなんだ?」と言ったら、その話はお終いだという意味だ
↑ややこしい上司だなあ
0656奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 17:22:39.51ID:62wjFOIj
chatgptすごいな。質問したら、すぐ出てきた

「The West Wing」には数多くの素晴らしいエピソードがありますが、ここではいくつかのおすすめエピソードを紹介します。
「Two Cathedrals」- 第2シーズンの最終話で、バートレット大統領が信仰や自分自身に向けた葛藤を打ち明ける場面は、このドラマの中でも特に感動的で印象深いシーンの一つです。
「In Excelsis Deo」- 第1シーズンのエピソードで、ホワイトハウスのスタッフが、ホームレスの男性の葬儀を手配する様子が描かれています。このエピソードは、社会問題に対する政治家や一般市民の役割について考えさせられる内容となっており、感動的なシーンも多数あります。
「A Proportional Response」- 第1シーズンのエピソードで、テロ攻撃に対する大統領の反応をめぐる論争が描かれています。このエピソードは、国家安全保障や外交政策に関する問題を扱っており、政治ドラマとしての骨太な内容が魅力的です。
以上の3つのエピソードは、いずれも「The West Wing」の中でも印象に残る名作エピソードです
0657奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 17:29:48.60ID:mij0m43X
ジョシュ・ライマンのモデルはエマニュエルではないのですか?

ジョシュ・ライマンのキャラクターには、アメリカ合衆国の政治家ラーム・エマニュエルがモデルの一部となっているという説があります。
アーロン・ソーキン自身は、エマニュエルがモデルの一部となっていることを公式に認めているわけではありませんが、エマニュエルのような政治家や政治スタッフからのインスピレーションを受けて、ジョシュ・ライマンというキャラクターを創り上げた可能性はあります。ただし、「The West Wing」のキャラクターたちはフィクションであり、あくまでも架空の人物であることを忘れてはなりません。
0658奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:26:23.74ID:4/cmeBsT
>>656
どのエピソードもめちゃくちゃ印象に残ってる。
こういうの、ブログや、SNS(放映当時はあまりなかったはずだけど)の反響をAIが学習してるのかな
0659奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:42:29.11ID:3RzJF+LX
ランス・レディックが死去
ホワイトハウスでは>>656の退役軍人の死体をトビーに見せる警察官役
0660奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 02:44:44.20ID:IkDIn834
最近の債務上限問題のニュース見てたら予算の繋ぎ措置の話思い出した
0661奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 04:00:13.81ID:9FBq1ANJ
>>660
大統領が議会に殴り込む回かな
0662奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 06:36:05.02ID:CTvwpIX4
>>660
めっちゃわかる。
今ならマッカーシーとバイデンが、あの回みたいな会話してるのかなって想像してる
0664奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 08:03:03.78ID:MBt/pGkH
脳の硬化症か…
0666奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 05:12:12.84ID:DFkO76/i
Netflixのザ・ディプロマット見ろ
TWWの後継政治ドラマと言ってもいいだろ
0667奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 13:34:47.14ID:BmFKlZ1t
ディプロマットの製作者、アーロン・ソーキンが降板してからの脚本を担当した人か
名エピ、最高裁長官の脚本描いた人で、DVDの解説にも出演してる
国民の半数が共和党支持だから、魅力的な共和党を演出したかったと言ってて、賢いなとは思ってた
0668奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 17:17:13.66ID:+mMl64jT
俺から言えるのは一言だけだ

見ていないやつはグッド・ドクターを今すぐ見ろ!
0670奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 18:49:35.84ID:l0KLdWOE
Netflix、グッドドクターのサムネがトビーでワロタ
0671奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 19:49:46.17ID:DDH6FwRp
chat gpt
「The West Wing」の次に見るべきアメリカのドラマとして、以下の作品をおすすめします:

1. "Breaking Bad" - 高校化学教師が薬物製造と犯罪界に足を踏み入れる姿を描いたサスペンスドラマです。
2. "Game of Thrones" - George R.R. Martinの小説を基にしたファンタジードラマで、権力争いや戦争を描いています。
3. "Mad Men" - 1960年代の広告業界を舞台にしたドラマで、キャラクターの成長や時代背景が描かれています。
4. "The Sopranos" - マフィアのボスとその家族の生活を描いたクライムドラマです。
5. "The Wire" - ボルチモア市の警察や犯罪組織を追跡する刑事たちの姿をリアルに描いたドラマです。

これらの作品は、高い評価を受けた人気のあるアメリカドラマです。興味に合わせて選んで楽しんでください。
0673奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 14:49:51.55ID:aOI+/XzJ
アメリカ政治の基本教養としてTWWは秀逸すぎるんだよなあ
意図してか知らんが、日本の中学生でも理解できて、学びやすいストーリーなんだよな
TWW見た後にハウス・オブ・カード見たんだが、すらすらと話が頭に入ってくる
0675奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 10:11:10.14ID:nJgL6eME
サントス、いろんなドラマに出てるなあ
と思ったら、TWWの前から有名俳優なのね
0676奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:10:42.81ID:sHcfBqfO
リメイクしてくれ
0677奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 22:57:22.87ID:UXzjbuRS
リブートしないかな
0679奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 21:25:17.95ID:e3eBbrGY
バイデン米政権は20日、米半導体大手インテルの米国内での生産増強計画に対し最大85億ドル(約1・2兆円)を助成すると発表した。
0680 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 16:55:24.35ID:ybHjuomp
自由貿易協定でインドに仕事奪われる話が好き
0681奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 22:03:40.28ID:6sr5KfOY
まさかラッセル副大統領がNCISの主人公になるとは思わなかった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況