>>984
昔の城の居住エリアとか武士の館とかで幸いにも現在まで残っていたり復元されたりして公開されているのは少なくないが
そういうもので屋内で廊下として使用するスペースではほぼ例外なく畳敷だよ
川越が城の一部を復元公開している、また名古屋城も居住エリアの復元を進めて完成したものから順次公開している
それらでは例外なく屋内の廊下は畳敷きになっており屋内の廊下で水周りでないものに板張りを使用したケースなど見当たらない

また明治期に建てられた文化人や豪商の館や別宅なども公開されているものが多い
これらもほぼ全てで屋内の廊下は畳敷だ

板張りを使うのは建屋間を繋いでいる(上に屋根はあるが)屋外の渡り廊下や水周り(台所や厠への通路など)だ


その程度も知らず他人を朝鮮人呼ばわりするのは、お前自身が貧乏で垢だらけの朝鮮人だからかな
顔を真っ赤にして反論する暇があったら本物のお屋敷と言える水準の日本家屋を観て回ることだ