X



スパイ大作戦 シーズン6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2014/03/11(火) 11:21:46.81ID:???
「スパイ大作戦」〜「新スパイ大作戦」のスレです。

前スレ
スパイ大作戦 シーズン5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1331059136/

DVD発売中(シーズン1〜4)
ttp://www.paramount.jp/dvd/ser00420.html
Super! drama TVではシーズン6、7放送中
ttp://www.superdramatv.com/line/mission/index.html
週刊 スパイ大作戦DVDコレクション 発売中〜
ttp://deagostini.jp/spd/
"Mission: Impossible" (1966) & (1988)
ttp://www.imdb.com/title/tt0060009/
ttp://www.imdb.com/title/tt0094511/
過去スレ
スパイ大作戦 シーズン4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1311782159/
スパイ大作戦 シーズン3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268518808/
スパイ大作戦 シーズン2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1225238232/
スパイ大作戦
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1121244713/
0649奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:01:37.48ID:eVDG5BXj
引き締めで作った前後編だが、全編に渡って裏方に徹したバーニーの演技を観て、グレッグ・モリスがトム・クルーズのミッション・インポッシッブルに激怒した理由が理解出来た。
0650奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:19:13.21ID:OwD/l1jG
>>649
映画でのバーニーポジション人のあの殺し方はないわ
グレッグがと中で席立って帰ったのも頷ける
デ・パルマのこういう持ち味大嫌い
つくづく下品だわ
ヒッチコックの後継者とかとんでもねえわ
0651奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 06:09:25.06ID:xzWXakJG
下品でこそデパルマ 
ヒッチコックの後継者って呼ばれるのは
本人も昔から否定してるからいいんじゃね
0652奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 08:23:09.64ID:Fvsr2Kfg
シナモンがスカウトした今井絵里子がひどいことになってるな
やっぱりスパイが表に出てはいけないな
0653奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:56:36.19ID:pLcfK840
神父の正体
神父さんが他作品で悪役やってるんでいつ裏切るのかと思ってしまった
0654奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:58:25.80ID:pLcfK840
b230
作戦実行中でも実験台の女の子を心配しているウィリーがいいね。惚れちゃうぞ〜ハッ
0655奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 01:49:41.01ID:+IfvglEb
任務に無くとも、図らずも危険な目に遭ってる他国の人を救い出す。
明言はされてないが、IMFも認めてるんだろうな。
0656奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 20:36:10.45ID:PVHBytM8
ロボット。
抜け目なく疑り深い野心家の副首相がパリスの扮するロボットに騙されるのは今では笑い話に見えたが、放送当時の人々のロボットに対する知識はああいうもんだったと参考になる。
0657奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:09:30.82ID:Mxm+L1pR
近所の中古ショップで各シーズンのトク選ボックスが1,480円で売っていたので衝動買いで全部買ってしまった

これで一生楽しめる!
0658奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:15:06.11ID:Zl7XamVQ
老害の首相
今と昔がごた混ぜになるぐらいに耄碌して、幻覚のトリックで騙される独裁者の自滅。
今までやってきた事は許せないが、それでも観てて哀れに思えた。
0660奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 01:31:50.86ID:tcZmiZek
>>659
ニモイ氏に対するスタッフの特別な配慮だと思う。
0662奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 07:09:56.52ID:tcZmiZek
ニモイ氏のパリスの演技は良いが、やはりランドー氏のローランみたいに変装のプロでありつつもチームの副リーダーの立ち位置になれなかったのがシリーズがマンネリ化した一因だと思う。
0663奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 09:50:37.65ID:M76T0MR5
>>662
ランドーは表情が豊かなんだよなぁ。
ニモイも悪くはないんだが、ランドーに比べると・・・

ニモイになるシーズンから、何かしら
「大佐」
がよく出てくる。
0664奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 11:21:09.42ID:ZPQP/A1L
まあランドーの方が芸達者だからな。
実際にメイクして、よぼよぼのお爺さんとか、
短気な独裁者とかの芝居ができるからね。
0665奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 14:08:40.50ID:+AJuQA2Q
ニモイのシーズンを
「大佐シーズン」
と呼ぼうかな。

当時の東側陣営に対するイメージづけのドラマだから仕方ないだろうけど。
0666奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 16:50:57.84ID:tcZmiZek
欲に忠実。残忍。情け容赦ない。人命軽視。狡猾。仲間にも疑り深い。
でも、フェルプス達の作戦には気付かないで引っかかるやや間抜けな集まりや個人。
スパイ大作戦の悪役達のパターンだが、1人ぐらいはフェルプス達の作戦を完全に見抜いて逆に痛手を食らわす悪役が居ても良かったと思う。
0667奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 17:53:07.02ID:4rOSOLu/
>>666
>フェルプス達の作戦を完全に見抜いて逆に痛手を食らわす悪役
今のアメドラなら絶対に必須の役割だな。
メンバーが殺されたり、再起不能で離脱したり
0668奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 19:50:33.85ID:psox9thJ
見抜かれたわけじゃなくただの偶然だけど「地下100mからの脱出」で暗殺者がローランに変装したときはピンチだった
あの場合、普通ならローランは殺されてるよね
0669奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 23:17:14.32ID:ek2dMH+F
スパイは作戦が成功する間抜けな悪役に対してしか仕事をしない
全部仕事を請け負ってるわけではないのだ
0670奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 02:11:00.23ID:NR5UdWhQ
2日以内に副首相の陰謀を暴け。
圧政を行う首相を合法的に引退させろ。
行方不明の国王を探し出し、再び王の地位につけろ。
どんな仕組みがなされてるか分からない場所から秘密書類を探し出して確保せよ。

どれも考えるだけでアタマ痛くなる任務である。
0671奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 02:29:17.93ID:BSe7OiII
たまに14日くらい仕事が長引くことがあるけど
だいたいが7日くらいで仕事を成功させてるから
頼むほうもスケジュールが立てやすい
0672奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 09:05:53.65ID:YgpGTH4+
経歴一切不明だが、フェルプスの計画立案能力を考えると大学を二つぐらい主席で卒業してたり、軍の特殊部隊出身でも不思議では無い。
それぐらいの能力ありつつ、いざとなったら三流のチンピラ役で殺されるアドリブも出来るんだから大物だな。
0673奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 09:17:22.45ID:f0e1gXu+
>>672
それよりも「メンバー選定時」に出て来る
「なんとか劇団」
の連中がすごすぎ。
0674奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 19:24:44.22ID:NR5UdWhQ
>>673
IMFが資金援助してるんだろうが、あの手の支援組織は100以上。協力者は1000人ぐらい世界各地に配備してるんだと思う。
0675奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 19:55:14.73ID:UFI9MsgK
随分前だけど、フェルプスが捕まったときに、
ローランが電話で「ウイリー坊やによろしく」が激しく笑った
0676奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 22:13:06.97ID:epwJNsRk
あんなごつい坊や
0679奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 05:52:42.78ID:TXDhXGYb
バーニーがトークショーのゲストで出てる映像がyoutubeにあがってるが
スタジオでバスケットやってた
0682奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 09:14:34.01ID:LkN+bk3n
>>681
3分過ぎのシーンかな?
https://www.youtube.com/watch?v=M3FyHUbGu9M

シナモンって有名人なのに
「うわ、あのシナモンさん」
とか無いのが結構不思議に思えてね、特に国内の作戦。

何とか人民共和国でも、アメリカ担当とか情報を流していれば確実にスパイとわかるはずなんだけどな〜
0683奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 09:29:36.34ID:doVDIHye
そんな些細なことをお気になさるなんて
いつもの大佐らしくありませんわね
0684奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 17:29:16.19ID:ye+7g+Zs
月に一度のスカパー無料放送の中にスペース1999があり、その中にローランとシナモンを
ようやく確認できました。
いやー、初めて見たわ。このスレで教えてもらわなかったら永遠に知らなかったかも。
0685奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 01:03:09.03ID:X7eB+zth
youtubeにも数本上がってます。
0687奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 23:03:53.60ID:Fw7XuTbC
そういや最近再放送しなくなったよね。ランドーの追悼も込めてやってほしいんだけど
0688奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 08:51:45.10ID:EnhUa7Bj
>>687
すでに書き込まれていた「ウイリー坊や」の件は
ローラン主導でフェルプスを助け出したものだから再放送を望みたい。
0689奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 23:56:25.06ID:xSSlffNG
来週も放送無し。
なんか調子狂うもうんである。
0693奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 12:31:09.69ID:kBhSSSwU
この流れで新・スパイ大作戦も放送してくれないだろうか

シーズン7まで放送するとしたら一年以上先だろうけど
今からBS JAPANにリクエストしておいた方がいいのかな
0695奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:50:00.93ID:cSqqHfkw
黙々と裏方に徹し、強くて優しいウィリーに憧れる
0696奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:12:26.76ID:DBxYnRy0
>>695
基本的にブルーカラーばかりだよな、ウィリー。
ガス会社、塗装や、電話会社、建物メンテナンス、軍人も低い身分・・・

まれに弁護士もするけどさ。
0697奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 16:14:41.12ID:hHzuiLNK
ゴツい体型が災いしてそういう役所しか出来なかったんだろうが、それでもバーニー同様に最初から最後まで手堅くレギュラーとして活躍したんだから文字通り縁の下の力持ちである。
0698奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 16:16:20.83ID:hHzuiLNK
ゴツい体型が災いしてそういう役所しか出来なかったんだろうが、それでもバーニー同様に最初から最後まで手堅くレギュラーとして活躍したんだから文字通り縁の下の力持ちである。
0699奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:39:36.04ID:RxZDzpXJ
正直途中でシルベスター・スタローンと入れ替わっていたとしても気づく自身が無い
0704奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 09:21:08.52ID:3jSyWL2l
そろそろパリスの歌舞伎役者登場かな?
ウィリーが柔道という名の鉄拳を振るうやつ
0705奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 10:25:24.82ID:ysoGX/ZY
> そろそろパリスの歌舞伎役者登場かな?

あれはスゴかった
当時の日本観ってあんな感じだったのかな
0706奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 13:42:20.37ID:9W9ie/VR
日本が舞台のやつは第5シーズン1話らしいからもうちょい先かな
0707奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 16:20:36.69ID:+jhCfdat
内容は仕方ないとして、怪物粉砕計画よりもマシなサブタイトルになる事を願いたい。
0708奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 11:13:51.96ID:m2I9TfEw
この番組に限らず、
昔の日本版サブタイトルは、今思うと変なものも多いのだが、
新規に違ったサブタイトルに変えてしまうと、
リストを見ながら検証などする際、ややこしくなってしまうんだよね。
基本的には変えないのが正解。
BSジャパンは余計なことをしている。
0709奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 12:18:52.24ID:SY/SQylS
「塀の中の素敵な奴ら」とか、タイトル付けた人のセンスを疑ってしまうな
「捕らわれた女スパイ」も元々の「スパイ交換作戦」の方が分かりやすいのに何で変えたんだろ
0710奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 13:11:29.60ID:21RQ/8QX
そのままのタイトルもあるんだから、印象的な話を今風にしてるって印象を受ける。
0711奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 13:55:47.97ID:Er10MlTv
昔からのファンは混乱するし、
BOXセットなどと整合性がとれないから、
何十年も経って、テレビ局が勝手にサブタイトルを変えちゃいかんよな。
版権元は苦情を入れて、初回タイトルのまま放送するように指導するべきだと思う。
0713奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:25:59.40ID:ioOVHc3o
>>708
BSジャパンが変えたのかどうかもわからんからな。
途中で瞬間的にフェルプスとかの声が変わるけど、再吹き替えも何か不都合があるからかな。
0714奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 01:52:25.17ID:sKyEm7fw
ここまできたら全話放送してくれる事を願うのみである。
0715奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 04:01:49.08ID:nord0v0C
トムクルーズが映画版最新作のスタント撮影中に大怪我(足首骨折)したらしいね
4ヶ月遅れるそうだ
0717奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 04:05:49.99ID:c35b0S3n
>>716
1000%同意します
0718奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 04:08:15.35ID:vvpnMlei
そんな大立ち回りしなきゃ任務を遂行できないスパイは二流だよ
0719奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 07:33:37.23ID:ClCQLB7E
あんなに目立つスパイは駄目です。
いつの間にか大佐になっているフェルプスを見習え!
0720奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 07:37:03.95ID:GKi5UT3B
トムクルはスパイ大作戦を台無しにした戦犯
なんだよあれ
0722奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 08:16:45.02ID:eqBy6dfh
映画が駄目とは思わんけど、1作目の内容はさすがにね・・・・
わざわざフェルプスの名前をそのまま使って、裏切り者はフェルプスでしたってあのオチは酷い
そりゃTVシリーズの関係者は怒るよね
0723奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 09:48:33.67ID:gDCAtHSf
>>722
偽物に騙されるならまだしも。
マジで糞なオチ
0724奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 19:38:41.90ID:WSonWyo0
まぁMIPをシリーズ物として展開させるにはフェルプス君をヒールにして観客を驚かせて再構築する必要があったんだろうな

結果的には古くからのファンを裏切ったけど
0725奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:36:54.70ID:2XLbS8Nz
久々に新スパイ大作戦の1話見たが、殺された後輩の死を知ってメンバーを再編。その任務を引き継ぐ貫禄と経験を積んだベテランスパイのフェルプス。を見た後でミッション・インポッシブルのフェルプスを見たらやはり名前を変えて出すべきだったと思う。
0726奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:53:26.17ID:5+BlOKo9
スパイ大作戦と同じデジルプロダクション製作なのに、いまだに昔からのファンを裏切らない映画を作る宇宙大作戦と
なんでこんなに違う評価になったのか。
0727奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 08:45:41.25ID:A092lChx
新スパイ大作戦ってオンデマンドのスパドラクラシックで見れるんだな
しかしラインナップが少ないオンデマンドだわ
0728奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 11:32:43.85ID:7cSN3L6q
>>726
制作者が愚かだったのかね、MIPのグループが。

仮にフェルプスが悪人としても、変装されて偽物に騙されて、怪しいと思い調べたら
左利きの割には・・・などすべてチェックして、本物を救出して・・・
なら悪くないだろう。旧出演陣にも。

実際、フェルプスが囚われの身になった一件もあったんだ。
0729奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:09:39.16ID:qKlsGBd3
普遍的な宇宙の大作戦と
裏切りが日常茶飯事のスパイの大作戦じゃ
そりゃ違って当たり前よ
0732奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 10:55:06.69ID:crgUUBYL
そうだよなあ
プロポーズ大作戦と宇宙大作戦じゃ
同じ大作戦でも大作戦の規模が違いすぎる
0733奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:08:45.27ID:e4/5lVrY
凶悪な時限爆弾。

死を覚悟して原子炉爆破を企むスパイを自然療法を使う女性に会わせて生きる希望を持たせる。
なんともムチャだが、確かにこの人の為ならもう一度生きてみるのも悪く無いと思えるエキゾチックな美人だった。
女性ゲストでは文句無しにピッタリなキャスティングだと思う。
0734奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:34:53.70ID:sEsxW03S
今日も大佐づくし
0735奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:15:26.67ID:e4/5lVrY
このワンパターンだが、同じ様な東側の国や南米の独裁国で軍や秘密警察が出て来る話を撮影してたんだから、撮影がスムーズになる様に統一したんだと思う。
0736奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 12:10:44.25ID:EDokR5C+
今、レギュラーで新作が作られていたら、北朝鮮、韓国、中国がたくさん出てきそう。
アジア黄色人の大佐が。
0737奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 15:00:18.63ID:d45b91/8
そうなるだろうが、だからってこの作品をテレビシリーズでリメイクしようという話はあくまで身内話で具体化しないと思う。
0738奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 20:08:44.13ID:DLbHobpV
大佐!
将軍!

悪役もだいたい顔ぶれが一緒だが、アメリカにも悪役専門のものとかあるのかな。

>>736
北アジア人民共和国w
0739奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 20:30:46.90ID:d45b91/8
12歳の国王一座。
考えを変えさせたり、隠れた腹黒い考えを教えるのは大人以上に難しいんだと製作者側が判断したのか、子役を主役的に扱う話はこれ以降見ないが、変に真相を教えずに自分で理解させる手法は中々良かった。
0740奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:21:12.98ID:u5EjyJgz
将軍や大佐の悪人も多いが、大臣の悪人も多いな。
東欧などの独裁国家をやっつけるというプロパガンダ番組みたいなもんだし。
時代背景から考えると仕方ない面もあるけど。
0741奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 01:30:08.53ID:sPZgb8gg
変にメンバーの私生活を明かさずに、作戦に徹した。
コレがこの作品が内容古くなっても今でも見れる1番の要因だと改めて思う。
0745奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 12:25:48.17ID:6I2JkI8S
最近、早野寿郎って人の声が癖になってる
女や金に汚いゲスな悪役がこんなに似合う声も珍しい
0747奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 03:55:53.59ID:Wnb2nBHQ
今じゃ分からないが、若山さんや納谷さん田中さん以外にジムやローランやバーニーの吹き替え候補ってのはやはり何人かいたんだろうな。
0749奥さまは名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 23:04:10.34ID:gR5PgP6F
明日も大佐や将軍は無し?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況