X



ザ・ユニット 米軍極秘部隊 ≪The Unit≫ Part6?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/09/28(金) 18:23:19.94ID:???
最後が24みたいになってたのはジョークなんだろうか
シーズン2くらいまでの展開は好きだった
0003奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/09/28(金) 21:27:59.58ID:dOmyy5TD
ミリタリー好きだから最近見始めた。
初期のスレはもう五年以上前になるんだね。
ところで2ndシーズンではラジオのロン毛の局長?が全く出ずに別のオッサンがその役やってるけど何かあったのかね?
0004奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/09/29(土) 06:38:03.34ID:Jt9nRbJ0
地味すぎてつまらん
リアリティ出せばいいってもんじゃない
0005奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/09/29(土) 11:42:51.11ID:???
不倫の奥様が好き(名前なんだっけ?)
大佐はNCISにも出てくるね。
0006奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/09/30(日) 00:22:32.04ID:???
>>5
大佐はアメドラ見てるとよく見かけるな
有名なのはターミネーターとXファイルかな
0008奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/09/30(日) 19:51:20.08ID:???
DVDレンタル、やっと出たかって感じ
(なんか著作権にひっかかったんだけ?)
吹き替えいい感じなんだけど(特に奥様方)、パーマー大統領の声の人が
24の時よりも下手になった気がする。
0010奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/10/03(水) 11:27:46.58ID:???
今更だけど24を見出したらすごい違和感を感じた
上院議員一人で事件解決できそうだし
0013奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/10/05(金) 16:56:55.58ID:eLc/zC4t
奥さんパートいらんよなぁ・・
まあ常にアクションシーンじゃ金がもたないしまあ歌のサビと一緒だな。
0014奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/10/05(金) 19:51:49.40ID:???
今アメリカはリアルで戦争してるから、家族パートは共感されるんじゃ
という意味で必要なんだと思う
0015奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/10/05(金) 22:52:18.96ID:???
じゃあもうちょっとマシな奥さんたちにしてほしかった。なんか
DQNばっかだったし。
0016奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/10/06(土) 00:03:43.23ID:Q7fELQAI
パーマー大統領の夫人が一番むかつくな。あの顔はどう考えてもイラつかせ顔なのに
役どころはそうでもないからどう受け入れていいか処理できない。
0017奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/10/06(土) 13:28:07.99ID:???
お前ら旦那の代わりに中東やアフリカに行ってこい、って思っちゃう
0019奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/10/10(水) 19:16:38.94ID:???
モリー、しっかりしてそうで時々詐欺にひっかかって基金全部もってかれるのが、なんか間抜け。
0020奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/10/11(木) 20:52:40.82ID:???
アメリカ兵が撃った弾は必ず当たるが、敵兵が撃った弾は滅多に当たらないって
コンバット以来の伝統を忠実に守っているドラマだな。
0021奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/10/12(金) 11:08:29.69ID:???
軍の特殊部隊ってよりも、やってる事がまんまCIAって気がするんだが。
0022奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/10/13(土) 18:21:32.93ID:???
奥さんパートつまらない時は飛ばすけど、たまに面白い時がある
0025奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/10/18(木) 14:42:48.11ID:???
S1の出だしの頃は、軍の秘密部隊の銃後を預かる賢妻風だったのが
回が進むにつれて夫の足引っ張るだけのバカ妻になって行くから苛つく
0027奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/10/20(土) 18:27:07.60ID:jdSWnSIp
ターミ姉ちゃんの旦那がベタベタなフラグ立てててまさかそのまんまはねぇだろうなって
思ってみてたら普通にフラグ回収してて逆にビビッた。
0028奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/10/20(土) 18:41:17.64ID:jdSWnSIp
パツキンのグラマラス嫁が一番腹立つなー
0029奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/10/22(月) 16:58:51.39ID:???
ティフィーとやりたくてたまらん。
仕方ないから五反田の外人ヘルス行ってくる。
0030奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/10/22(月) 18:33:00.07ID:???
>>27
あれ、やっぱりターミ姉ちゃんだったか。
最初見た時は似ててそうで、雰囲気なんとなく違うし、別人かと思った。
0031奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/10/23(火) 09:49:03.60ID:???
S2見始めたけど、イベントで古いジープをレストアして景品にするオチが良く分からない
あれは手紙の宛先は戦友で、戦死した彼女の旦那さんはガチホモだったって事?
0032奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 21:20:54.94ID:VR3qiF3B
ティフィーの奉仕活動先の助手のクリスティーンがクビになったの理不尽すぎるだろw
ティフィー「なんて意地の悪い子なの」いやいやお前だろ
0033奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/11/02(金) 01:07:46.70ID:???
TSUTAYA行くとS2までしかないけど、この先もちゃんと出してくれるんだろうか
0036奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/11/03(土) 02:45:25.66ID:???
何で?つまらなくなるの?
S2はあの不時着陸した自家用機がよくわからなかったな。
密輸でもしててパイロットが暗殺(毒殺?)された(よく映画の取引で金だけ奪って相手を撃って片づける)からコース外れてレーダーにかかったのか?
0037奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/11/03(土) 09:53:02.96ID:jgw+Gf8M
このドラマ最初のす数話のクオリティは相当高かったけど、しり切れトンボだったな。
予算の関係なんだろうけどどんどん妻パート増えてくるししょっぱいアクション増えるし。
1話2話辺りなんてはめちゃくちゃ今後の期待できたのに。
0038奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/11/03(土) 12:54:06.94ID:???
2見始めたけど相変わらずジョナス嫁ムカつくなー
あの偉そうな態度にイラッとする

2話目の引き抜きの男の子
あれでなんであっち行っちゃうのか分からない
すぐにああいう仕事したかったってこと?
0039奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/11/04(日) 16:42:13.99ID:???
ミッジはわしだ
てあのオチなんだよww
なんでそんなオチにしたんだw
ちょっとじんわりしてたのに…

S3はいつレンタルされるのかな
ネタバレ見てしまったけど
0040奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 07:28:42.53ID:dPhyn6Fv
大佐が、しらんまに左手骨折してるやん。
0041奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/11/27(火) 22:45:19.45ID:???
>>37
本当に奥さんパートっていらないよな。劣化デス妻化してるし。
しかも、回が進めば進むほど奥さんパートが増えるって、もう最悪だな。
シーズン途中でヘクターが殉職するって設定も、無理矢理な設定だしね。
どうせ殺すんなら、邪魔な奥さん連中とターミ姉ちゃんを殺せってーの。
0042奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/11/27(火) 23:14:34.18ID:???
>>41
まあ、あれだよ。テレビドラマをよく見る人達って、だいたいスイーツ(笑)女か低脳の専業主婦が多いんだよね、アメリカでも。
だから、回が進んでくると、どうしてもそういった人達に媚びた内容になっちゃうんだよ。

デス妻だって、そういう視聴者層にターゲットを絞って作ったからこそ受けたわけだからな。
0043奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/11/28(水) 21:38:26.85ID:???
他のドラマにユニットの宣伝入ってるけど
宣伝はすごい面白そうに編集するな
さすがに
「隊員の日常も同時に描く!」みたいな事言ってたけどほとんど妻の日常だしな

妻パートがない話あったよね。女指揮官の
あれ面白かったな〜
0044奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/11/28(水) 22:16:45.41ID:???
あれ女中尉の吹替がクロエだったから
パーマーとクロエのやり取りにしか聞こえなかったw
0045奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/11/28(水) 22:18:47.94ID:???
奥さんパートは予算の関係でしょ
派手な戦闘シーンはお金かかるし

その戦闘シーンもだんだんとお金がかかってないものになっていくけどなw
空き地で遊んでるだけの回とかw
0046奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/11/30(金) 07:24:33.15ID:???
妻パート見るたびにティフィでムラムラして、ティフィ似の女優が出てる洋ピンでヌイてる俺に謝れw
0047奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/11/30(金) 23:10:16.90ID:???
>>35
> S3以降はまあ見なくても良いと思う

え、マジかよ。
今日、ゲオでレンタルしまくったザ・ユニットのDVDでS2までの分を全部観終えたばかりなのに。

>>41
奥さんパートは、確かにウザかった。S3以降はもっと増えるんだろうな....orz

> シーズン途中でヘクターが殉職するって設定も、無理矢理な設定だしね。

まさか、ここのスレでネタバレ確認をする破目になるとは
ヘクター、結構好きなキャラだったのに....orz

>>45
> その戦闘シーンもだんだんとお金がかかってないものになっていくけどなw
> 空き地で遊んでるだけの回とかw

そのエピソードって、どのシリーズの何話目の話なの?
シーズン2までの話でそれっぽいエピソードはS2の「荒野の戦闘」ぐらいか思いつかないけど、
でも、あのエピソードって結構金掛かってそうだから違うよね。
0049奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/12/01(土) 05:08:47.46ID:???
S2エピソード8の兵士の資格はあんま金かかってないんじゃない?
大道具に頑張って墜落ヘリっぽいの作ってもらえばそれでいいし
選抜試験は他の訓練シーンとセット撮っておけばいいし

と言うか奥様パートをやたら増やすよりは訓練シーン増やせばよかった気がするんだが
0050奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/12/01(土) 11:35:11.08ID:???
>>47
このドラマは、DVDレンタルでシーズン2まで観て脱落した奴が勝ちみたいなドラマだから、ちょうどいいんじゃないの。
シーズン2の第17話 「荒野の戦闘」は、全てのエピソードの中でも一番金が掛かってそうで、見応えがある話だから、それ
さえ観ておけば悔いはないと思うよ。
シーズン2の最終話の続きがどうしても気になるっていうなら、シーズン3の1話目と2話目だけ観とけば十分だろ。
DVDレンタルなら、1本だけで済むしな。

ヘクターの殉職する話が気になるなら、シーズン3の7話目と8話目を観とけば良いだろう。

> そのエピソードって、どのシリーズの何話目の話なの?
ちなみに、その空き地で遊んでるだけの回っていうのは、シーズン3の第4話 「地雷原脱出」っていうタイトルのエピソード
だから、観るのが嫌ならその地雷的なエピソードだけ避けておけばOKだなww
0051奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/12/05(水) 11:38:16.99ID:MQv+wS16
シーズンワンで主人公が戦闘で追い詰められる夢が出て来たが。オープニングの最後の方の部分にもなってる
それをやって欲しいな
0052奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/12/18(火) 02:12:52.85ID:1cRfWy0r
ティフィーの浮気シーンのある話数をすべて教えてください
0054奥さまは名無しさん
垢版 |
2012/12/18(火) 21:43:11.08ID:1cRfWy0r
てゆうか実際濡れ場とかないんだろ?
0056奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/01/04(金) 21:28:24.36ID:cgInp7t9
ディープキスもしてないの?
0058奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/01/06(日) 23:48:15.78ID:C71l6LQR
シーズン1におけるティフィーの不倫シーンは6話で最後?
0059奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/01/10(木) 14:06:32.94ID:xckbyeQR
安倍総理の奥さんティフィーに似てね?
0063奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/01/12(土) 16:30:54.52ID:74f2/5kP
最近借りるものがなかったからとりあえず借りたけど
士郎正宗のアップルシードや攻殻機動隊みたいな漫画のシブい部分だけを凝縮して
ドラマにしたようなけっこうハマってしまった
0067奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/03/02(土) 17:30:00.48ID:OQbhw8P+
マック・ゲルハルト曹長役のマックス・マーティーニが、
クリミナル・マインド・シーズン7の第3話(抜け出せない迷宮/Dorado Falls)に出てたぞ。

ドラマの役柄が、ユニットそのまんまで笑った。
厳重に警備されたFBIに、たった1人で潜入するとか凄すぎだろw

犯人役だったけど、完全な悪役というわけではなく、
心に傷を持った元兵士(シールズの隊員)で、ちょっと泣かせるラストだった。
シーズン7の中でも、名作の一つじゃないのか。(IMDbの評価8.2/10 )
0068奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/03/02(土) 21:02:11.68ID:???
マックス・マーティーニってそういう役が多くね?
他のドラマでも大抵元軍人とかでオラオラ系悪人の役どころばっかな気が

ハワイ5-0にゲスト出演した時も元シールズ設定で、そこからNSAだったかCIAへ流れ、
最終的に金で人殺す傭兵になったとかだったし
0069奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/03/02(土) 22:25:50.40ID:???
>>68
リゾーリ&アイルズ2の第4話に出たときは、警官役(リゾーリの元相棒)だったなあ。
あのときも重苦しい話というか、悲劇的で泣ける回だったような。

リゾーリ&アイルズ2のときは悪役じゃないし、
殉職もしなかったので、新シーズン(3以降)の準レギュラーとかでまた出てくれないかね。
0070奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/03/02(土) 23:11:45.34ID:???
多いって意味でないってわけじゃないけど、なんとなく自分が見てるところだとそっちばっかなイメージ

俺が覚えてるドラマでそれ以外だとナンバーズでは追跡専門保安官みたいな役どころだったけど別に悪人ではなかった
0071奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/03/02(土) 23:59:57.21ID:???
てかいつも偉そうなクリミナル・マインドのメンバーや、
FBIの武装警備隊(SWAT?)が、マックスの姿を見て震え上がっているのが面白かった。
マックス強すぎというか、怖すぎだろw
0075奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/05/01(水) 00:54:25.98ID:???
ジョナスが他チームを救出にいくエピが見たくてやっと再開した
ラストの開会式?と留守電とエンディングは何度見ても泣ける
オレにはチームなんかいらない!のマックもかっこいい
>>67
みたけどマックならまずPTSDにならないしほぼ無傷で脱出だろ
と突っ込んでた
CSIベガスにも出てるねたぶん犯人でwテフィも
0076sage
垢版 |
2013/05/04(土) 00:05:09.08ID:???
DVDボックスでシーズン1からファイナルシーズンまで、やっと揃いました。
今、ファイナルシーズン見ています。
終わったらまた1から通しで観ると新しい発見があるかも、です。
0077奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/05/07(火) 11:19:50.68ID:???
続編をやってくれよw
これとソプラノズだけは納得いかん
ネタはいくらでもあるだろ
0080奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/05/17(金) 11:21:05.42ID:???
マックやティフィーはあちこちのドラマに出てるね。
キムも何かで見たし、ボブの病人役が似合わなくて毎週笑ったし、
グレイの犯罪人はへぇ〜と思った(どのドラマだっけ?)。
0082奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/05/18(土) 05:00:47.31ID:???
キムはプライベートプラクティスかなんかにでてた
ボブはグレイズ穴
0084奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/05/19(日) 20:14:32.53ID:???
なんでアメリカのドラマって絶対ブードゥーネタがあるんだよ
0085奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/05/20(月) 10:06:33.42ID:zGPNr3s+
たーみねえちゃんて誰のこと?教えて〜
0088奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/05/27(月) 18:58:08.33ID:???
ダークブルーにダートバイバーが出てた
高利貸しだったみたい、やっぱ兵隊じゃないとな
あの凄味は
0089奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/06/05(水) 06:10:44.60ID:772u0T9L
>>80
そういうのを見つけるのもアメドラの隠れた楽しみの一つだなぁ。
「なんかのドラマで見た事ある。なんだっけ…。」
今はネットですぐ検索出来るが、なるべく検索しないようにして、喉小骨の時間を楽しんでいるわ。
そういう意味じゃこのドラマは見慣れた顔、かつ、前はそこそこ当たりの役者が多いので楽しい。
ま、terminatorのT1000さんと、グレアナのデレク射撃犯(なんかのドラマで警部補とか刑事まとめ役やってたような)は驚いた。
T1000さんはバーンノーティスを挟んでなかったら老けてて分からなかったな
0091奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/06/05(水) 22:22:48.40ID:???
これかなり面白かったんだけどな
ジョナスと他のメンバーのチート具合は少し気になるが、
本格的っぽく見えて作り手の嫌味が無い戦闘は見ていて飽きない
続編が無いのが残念だ

あ、嫁達の描写のウザさも残念だ
0092奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/06/05(水) 22:48:37.41ID:???
ようやく大佐の話に決着付くと思ったらだんだん雲行き怪しくなって結局処刑しないとか納得いかねえ
0093奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/06/06(木) 06:30:45.83ID:???
他国で遂行直前に中止になったが射殺してしまって各自逃走のエピで
ジョナスが貨物機かなんかに乗るのに受付のねえちゃんと交渉するんだけど
いまだに意味がわからん
0094sage
垢版 |
2013/06/09(日) 00:24:34.02ID:???
アメリカの特殊部隊員が民間機を隠密で利用する時の何か決まり事でもあるんじゃない?
思わせぶりに受付嬢に何度も確認を促していたから、何かそんな感じがしたよ。
滅多に起きないから、という事。
0095奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/06/09(日) 04:53:00.65ID:SERBKyYc
今シーズン1から見始めてる。
面白い。リアリティあって面白いんだけど、リアル過ぎて分かり易い「解決」じゃないから、女の人や子供には厳しいだろうなぁ。
捕虜訓練のエピソードなんか最たるもんで、もう少しエンタメ寄りにするなら、あのムチャクチャなオバチャン防衛省に、一発逆転でガツンとやり込めるんだよなぁ。
「もし実践なら既に2マイルは進んでる」で終わらしても爽快感、カタルシスが無いよ。
0096sage
垢版 |
2013/06/09(日) 22:55:34.49ID:???
トリビアですが原作者エリック・ヘイニー氏は、シーズン4のライアン大佐の陸軍入隊当時の回想シーンで将軍?か上司?の役でほんの少し出演されています。皆さん、既にご存知かも…。
0098奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/06/11(火) 19:43:35.70ID:yoVxEwqq
シーズン2のEP2「不可能な暗殺」
久し振りにオチで唸ったわ。このプロットで映画一本行けるだろ。
0099奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/06/11(火) 23:31:44.16ID:???
ホントにこんなことあるかもしれないと思うと怖くなってくるエピソードだよな。
やっとシーズン4まで見たけど新人サム?入ってからは24みたくなってたね
0100sage
垢版 |
2013/06/15(土) 00:55:23.60ID:???
シーズン4=TWENTY FOUR
0101奥さまは名無しさん
垢版 |
2013/06/17(月) 12:53:31.50ID:QZz8y5Vi
シーズン1の2話を見てるけど
大佐はパツキンの女と不倫してるんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況