>>10続き

・そんなに親友ルート入れたくなかったんなら発売前に新作には親友ありませんって宣伝しときゃよかったじゃん

・それな
発表前にしても批判はあるだろうが後出しよりはマシ

・まず攻略キャラに辛い思いさせたくないっていうのがプレイヤーならともかく制作者として間違ってる気がする
だって恋愛ゲームだよね?良い事ばっかりじゃなくて切ないのも楽しむのも恋愛ゲームの肝だろ

キャラを貶される(実際はそんな事ない)のが嫌で親友モードを廃止したのに
抜け駆けデートで思い切りキャラがキャラを貶してるのは良いの?
邪魔者だとかボウリングのピンをあいつらに見立てて倒すとか
抜け駆けじゃないけど風真の拉致会話で雲がキャラに似てて腹立ってきたとか
そっちの方がよっぽど性格悪いと思うのに

・「貶す」と「貶める」はだいぶニュアンスが違うと思う
その上で便宜上わかりやすいからファンが使ってただけの「当て馬」って言葉を
「男子を貶める言葉」扱いした小松原に対しては
そっちの方がよっぽど客の心理を貶めてない?と思うけど

・ごめん、「貶す」じゃなくて「貶める」だったか
そうなんだよね
ユーザーは貶める気はなく攻略の為に当て馬という言葉を使っていただけだったし
それだけの理由で好評だったシステムを無くしてしまうというのはなんだかなあと思ってしまう