>>397
それな
俺も思ったよ写真加工したり本文考えたりする時間、敢えてズラす可能性を考えたら時間は前後するよな
GSなんかは特に後ろがいたら実況という思考には至らんし
撮影だけして移動開始した可能性もある
逆にGS内の邪魔にならないスペースで実況した可能性もある
(※これに関しては背景が明るかったからGSと仮定していたが後で言おうと思ったが背景ちょいちょい加工してる可能性アリ)

でもその可能性含めるとどうとでも当てはめ可能になってまうし、今回みたいに裏話と称して語るにはこのズラしがあるか無いかでかなりボロが出やすくなるから難しいと思うんや

だから「現在地は」とか「現在〇〇(場所)」というワード使用を理由に「その場、その時間」と信じる事にしたんや
というかそう仮定して進めた
凸実況中にこのワード使う心境になるのってやっぱ「その時」だよなと言い聞かせて笑
トッサーはスネーク回避術でルートを変えていたが時間はズラしてなかったやろ
根拠が安易過ぎるか、、
こっち系は俺の考え何も言ってなかったな、すまん