いくら架空の国とはいえありのままの自然を大事にしてる国民や可能な限り環境に負荷をかけない形での発展を望んでるっぽい兄側が現実見えてないお花畑みたいに言われるのも正直気分良くなかったし無い方がよかったなあのクソイベ
実際問題大規模な採掘事業は周囲に与える影響が馬鹿デカいから慎重な舵取りが求められるしだからこそ現地民の権利を尊重して手つかずにしてる土地も現実にあるのに
スラムとかハイエナ差別もそうだけどどうせまともに扱えないんだから下手に小難しい話に手出そうとしなくていいよ本当