ミリマガで小美野Pが「まずは知ってもらうことが大事」みたいなことを言ってて、8周年(当時)を迎えるコンテンツでそれはどうなんだ…と。
気持ちが分かってしまうぶん余計に悲しかった。他にもスタッフさんキャストさんで同じようなことを言ってる人もいるから、皆同じような危機感は持ってるんだろうな

最近、生配信番組の冒頭でキャラ紹介コーナーを設けたり、感謝祭でもキャラを知ってもらうことを目的としたコーナーをやったり、
ビギナーユーザ向けのケアはかなり気を遣ってやってるなという印象は受けるけど、そもそも人が入ってこないんじゃ意味がないというか


9年目だが欠片も流行らず信者しか見に来ない生配信でキャラ紹介してしまう
ミミ公式さんwwwwwwwww