転載

Q. あまちゃん絵は色んなタッチでキャラクターを描いてるが、それは何故か?

そっちの方が楽しめるから。
例えば焼き肉でも、塩や醤油だれ、ゴマだれ、味噌だれなど色んなタレがある方が楽しめると思う。
ひとつしかないと飽きるでしょ。
人は変化を求める生き物だからね。

僕は鳥山明のイラスト集が好きなんだけど、彼はペンタッチでも色彩でも表現多彩なんだよね。
他の漫画家はそうじゃなかったりする。
例えば最初から最後まで ずっとコピックだったりする。
だから飽きるし物足りない。
変化をつけて楽しませてくれる鳥山明の方が好きだなあというのは、ずっと前から思っていた事なんだ。
最初の焼き肉のタレの論理と同じだよ。

まあ、統一性という意味では同じタッチでまとめる方があるけどね。
何か他にテーマがある時は そっちの方が合っていたりする。
まあ、使い分けだね。
複数の戦略がある事もまた“バリエーション”だからね。