X



飯田下伊那・長野県リニア新幹線夢想スレ【part26】 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 10:39:54.70ID:S6NSGmj90
前スレの950がアホなので、代りにスレを立てました。
皆さんリニア飯田について熱く語りましょう。
前スレの950は自分で宣言したとおり出入り禁止です。
950は次のスレを立ててね。

前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1448682832/
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 12:30:16.29ID:n6ru7/rU0
>>119
>実際、飯田に残った同級生同窓生を見ると独身の割合が都市部よりひどすぎる
>子育てしやすいといえる出生率もない

狭い狭い自分が知っている少数の知人のサンプルから飯田市全体像を導き出そうとする極めて愚かな発想だ。

>なにを根拠に子育てしやすいというのか

飯田市の平成26年度の合計特殊出生率は1.76人。長野県平均は1.54人で飯田は19市中1位だ。
東京都は1.16人でダントツの最下位。飯田市の数値を都道府県に置き換えると沖縄県に次いで第2位となる。

http://www.city.iida.lg.jp/uploaded/attachment/30067.pdf
http://resemom.jp/article/2015/06/05/24955.html

飯田が子育てに不向きと言うなら、お前さんの同類の友達を例に取るのではなく、きちんとデータを示して反論しろ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 16:05:15.89ID:Ehro7VDh0
ID:Yru9g6y+Oは、最初男言葉で議論が始まったのに途中から女言葉に変わって来てるぞ
女を演じるならもう少し上手に演じたほうがいいなww
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 16:11:24.50ID:SzZg7qAhO
>>120
貴方の屁理屈だと出生率=子育てしやすいになるようだけど貧困に喘ぐ発展途上国は素晴らしく子育てしやすい環境になるのだね?

沖縄や飯田、四国九州東北などの一部の山間地は家単位の結婚が根強く、家督を継いだものは男児ん生むまで頑張る風習風土が根強い
家に縛られた一部の者がたくさん生む
実際姉は3人生んでいるけど子育てしやすいから生んだわけではない
上二人が女児だったから。ただそれだけ
数字上の1と2の違いなど一人生むスタイルか二人生むスタイルかの違いでしかない
風土風習的に一人っ子家庭が少ないだけ

子育てしたことすらない人は数字並べてわかったつもりになるけれど
具体的に子供の教育に関してどんな利点があるのか?

待機児童に拘っているようだけど、都市部では当たり前の学童保育は飯田市では圧倒的に不足
飯田には子供の教育の機会もない
必然的に貴方の様な社会不適合者しか育たなくなる
未来はない
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 16:21:40.18ID:SzZg7qAhO
>>121
ネットで女言葉とか世間知らずだな
防犯的な意味でもいろんな意味でも女を匂わせる言葉は基本は使わない
途中から女言葉を使ったつもりもないんだけどな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 18:51:41.61ID:TY93EqBu0
>>122
>貧困に喘ぐ発展途上国は素晴らしく子育てしやすい環境になるのだね?

なんとも極論を持ち出してきたもんだ。
この問題は、日本国という同一レベルの行政サービス下にある各自治体間の数値で比較検討すべきであり、
発展途上国などは社会の仕組みそのものがまるで違うことくらい、いちいち説明しなくとも解るだろ。
こういうのを低レベルな揚げ足取りという。

>家督を継いだものは男児ん生むまで頑張る風習風土が根強い

戦前の理屈を持ち出してきても、21世紀の地域社会にはそんな風習はほとんど残っていないぞ。
ま、仮に百歩譲ってその仮説が正しいとしても、若年層でもマイホームを持てるこの地域は
無理をしてでも多くの子を産むことができる条件を具備しているってことだ。
それに引き替え、大都市圏では広いアパートも借りられず、子育てしながらの共稼ぎもままならず、
非正規雇用の拡大で子供を産み育てることが物理的にできない。
東京1.16人、飯田1.76人。0.6人という統計上導き出されたこの巨大な差はお前さんの屁理屈などで説明し尽くされるものではない。

>具体的に子供の教育に関してどんな利点があるのか?

飯田市では、保育料や子供の医療費等、県下に先駆けて行政負担割合を法定金額以上に設定してきた。
これが子育てしやすい環境づくりであり、合計特殊出生率向上に繋がった一因と言えよう。

http://www.hws-kyokai.or.jp/images/ronbun/all/201404-01.pdf#search=%27%E5%90%88%E8%A8%88%E7%89%B9%E6%AE%8A%E5%87%BA%E7%94%9F%E7%8E%87+%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%B7%AE%27
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/05/dl/1-2j.pdf#search=%27%E5%90%88%E8%A8%88%E7%89%B9%E6%AE%8A%E5%87%BA%E7%94%9F%E7%8E%87+%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%B7%AE%27

子供を産みやすい環境にある地域だからこそ合計特殊出生率が高いのだ。これは歴然とした事実だ。
お前さんこそ、低レベルな持論ばかりをこねていないで、この命題を覆すだけの数値的根拠を即刻示しなさい。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 18:52:37.72ID:TY93EqBu0
>>121
それは、議論を進めていく途中から自分自身を「飯田出身で都会在住の既婚女性」に仕立てる必要が発生したからだ。
なかなか奴は悪知恵の持ち主ではあるが、所詮は厨房の猿知恵に過ぎん。
そもそも、この過疎スレで「恥ずかしいID使う奴」で「聞かれもしないのに自己紹介をしたがる奴」で
「粘着質」という絶滅危惧種が次々と湧いてくるほうが不自然だろ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 20:41:59.65ID:SzZg7qAhO
>>124
どんな詭弁でごまかしても長野県の男性平均初婚年齢の高さは東京神奈川千葉の大都市圏に並ぶ4位
女性も5位前後を推移している
飯田市も県内でも低い方ではない

男女とも毎年結婚できないベスト5をうろうろしているのが現実
未婚率が高い

初婚年齢の高さが結婚育児に踏み切れない現実を表しているよ

なに言っても現実みないで机上の空論並べてる貴方の耳には届かないでしょうけど
言葉遣いの悪さが貴方の程度を表しているよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 21:52:37.94ID:TY93EqBu0
>>126
>長野県の男性平均初婚年齢の高さは東京神奈川千葉の大都市圏に並ぶ4位
>女性も5位前後を推移している
>飯田市も県内でも低い方ではない


http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii09/marr5.html
それは↑か?
んで、問題となる飯田市の平均初婚年齢をURL付きで示してくれ。
長野県の数値などをドヤ顔して出されてもクソの役にも立たん。
ま、ここでも百歩譲って「飯田市の平均初婚年齢は高い」と仮定して議論を進めよう。
仮にそうだとしても、それは「子供をどのくらい産むか」という「最終結論」にたどり着く上での「途中経過」に過ぎん。
要するに、途中経過としての「初婚年齢」が高かろうが低かろうが、最終結果としての「合計特殊出生率」が高ければ、
その自治体は子供を産みやすい環境にあるという事実は微塵も揺るがないのだよ。

少なくとも、このデータから長野県の数値は東京都の数値より低いことがわかった。
この点からも「長野県の方が東京都より結婚しやすい環境にある」ということが実証されたわけだ。

という訳で、俺は「飯田は東京より子育てに適する」点をURL付きで数値的根拠を示した。
お前さんも低レベルな持論ばかりをこねていないで、この命題を覆すだけの数値的根拠を即刻示しなさい。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 23:20:40.19ID:SzZg7qAhO
>>127
100歩譲ってという言葉が好きなのか?譲らなくても厚生労働省の公式発表だよ
文句なら厚生労働省に言いなさい

ドヤ顔という言葉も好きなようだけど?都心三県にわずかに勝ったとドヤ顔しても他全ての県より下回る現実から逃避か?

第一、都心部には結婚出産を生活スタイルに選ばない、結婚をあえてしない特殊な人間も多い
長野県のように結婚できないとは意味が違う
分母が違う

数字が好きなら子育ての地として
わずか10万人にしか生活地として選ばれず年間800人しか生まれない飯田と
1000万人に生活地として選ばれ年間11万人生まれる東京
比べるまでもない

総人口比率からの出生率なら東京が遥かに上
出産育児を担う年齢の世代に、出産育児の地として選ばれない、住まわれない地
それが現実だ
机上の空論と詭弁で現実から逃げるなよ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 00:11:57.47ID:bR+mHpKWO
それと>>111に根羽だったか阿南だったか誰か補足頼むとうろ覚えで書いたけれど下條村と泰阜村だ
訂正しておく

ちなみに泰阜村は平均初婚年齢約26才と市町村単位で日本ベスト10に入る。下條村もそれに近い

長野県全体と飯田は違うといいわけ並べていたけれど
どこが足を引っ張ってると考えるのか?

貴方の持論ならリニア効果でIターンが増え出産育児世代が移住し子育ての地として選ぶというのだから
すでに新幹線効果のある北信中信はさぞかしIターンで子育てが賑わっていることだろう
貴方の持論が正しければ必然的に残りはどこかな?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 00:41:35.75ID:67NmC+X10
>>128
>100歩譲ってという言葉が好きなのか?

ま、この言葉はお前さんと別人であるハズの低能厨房に対して、かくいう俺様が多用したセリフだ。
お前さん(>>107以降)に対しては確か二回程度しか使っていないはずだ。
「過去レスを読んでいない旨(>>118)」を自己申告したお前さんが、このポイントに過剰反応するのは極めて不自然だわな。

>譲らなくても厚生労働省の公式発表だよ

あのさぁ、俺が「百歩譲って…」として提示根拠を求めたポイントは「飯田市の平均初婚年齢」なんだがな。
厚労省の公式発表に「飯田市の平均初婚年齢」のデータがあるなら即刻URL引用でソース示してくれ。

>都心三県にわずかに勝ったとドヤ顔しても他全ての県より下回る現実から逃避か?

だから、それは「長野県の数値」であり、この場の論点となる「飯田市の数値」ではないのだ。
とっとと「飯田市の数値」をURL引用して出してきな。話はそれからだ。

>総人口比率からの出生率なら東京が遥かに上

極めつけの馬鹿だな。
「総人口比からの出生率」では飯田市がはるかに上だ。根拠は>>120で示したとおり。
お前さんが言いたかったのは、「年間11万人生まれる東京と年間800人しか生まれない飯田市を比較すれば、『出生総数』で圧倒的に東京が上だ」ってことだろ。
そんなのは、圧倒的に「分母」がでかい東京に対し、10万の地方都市が「分子」レベルで太刀打ちできるわけないのは当たり前だ。
小学生低学年レベルの主張だ。統計学の初歩を厨房に教わってこい。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 00:42:14.49ID:67NmC+X10
>>129
>長野県全体と飯田は違うといいわけ並べていたけれど
>どこが足を引っ張ってると考えるのか?

飯田市の平成26年度の合計特殊出生率は1.76人。長野県平均は1.54人。
合計特殊出生率でも、県平均と個別自治体とではこれだけの差異が生じる。
だったら人様に対して別の質問をする前に、
「飯田市も県内でも低い方ではない(>>126)」。このセリフに最後まで責任を持て。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 01:03:20.30ID:67NmC+X10
>>129
>貴方の持論ならリニア効果でIターンが増え出産育児世代が移住し子育ての地として選ぶというのだから
>すでに新幹線効果のある北信中信はさぞかしIターンで子育てが賑わっていることだろう

な〜んだ、俺が>>114でURL付きで示した「新幹線整備が地域経済に与えた影響事例」を読んでないわけか。
それを熟読した後に反論してきな。
あ〜めんどくさい。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 02:10:26.35ID:bR+mHpKWO
>>130
私に向けたレス
>>124>>127もどちらも全て必ず連呼しているから聞いたまで
コロコロ主張をはぐらかして詭弁並べるから、舌の根も乾かぬうちに自分の発言すら忘れるんだよ貴方は
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 02:11:23.85ID:bR+mHpKWO
>>130
貴方がスレに来る人全てに噛みついてるコミュ障ということだけはよくわかった

分母10万人の800人と
分母1300万人の11万人
どちらが大きいか計算くらいまともにやりなさい
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 03:09:25.59ID:bR+mHpKWO
飯田は平成22年から発表を控えている

例えば、もう出産を視野にいれるにはあとがない35〜39世代
平成7年までの婚姻率は、90%付近を維持し、全国平均程度で横ばいだった

しかし男性はそこから5年毎に直線的に5%づつさげ続けるという驚異の低下をみせ、平成22年時点でさえ64%を割り込み女性は73%を割った
これは現在の全国平均、男性67%女性77%すらも下回るひどい有り様
五年後の今現在はさらに5%下がっているだろ

初婚年齢に至っては平成14年以降、市単体の発表を控えている
隠したいほど悪いことは想像に容易い
子育てに適した地をアピールできるデータであるなら公表しない理由がない

データが見たいなら昨年9月26日に市役所で行われた飯田市次世代育成支援対策協議会の資料に添付された、住基台帳資料と国勢調査資料を読みなさい

飯田市にネット環境があるのならばネット上にもPDFくらいあるかもしれない
それすらないなら諦めろ
私が持っているのはIUターン勧誘向けの紙資料
飯田市の,とある子育て支援NPO団体よりもらったものだ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 03:28:46.29ID:bR+mHpKWO
>>120
飯田は沖縄に次いで二位とか根拠もない詭弁だな

市町村単位の特殊出生率
鹿児島県伊仙町 2.81
沖縄県久米島町 2.31
沖縄県宮古島市 2.27
沖縄県宜野座村 2.20
鹿児島県徳之島町 2.18
長崎県対馬市 2.18
沖縄県金武町 2.17
沖縄県石垣市 2.16

飯田なんかベスト150にすら入らないよ?2位の根拠は?
ベスト100まで九州沖縄北海道の離島や陸の孤島的山間部だ
子育てのしやすさや利便性などは特殊出生率に比例しない
昔からの結婚に対する風土風習の意味合いが根強い地域ばかりだ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 12:16:45.88ID:A9/buEP20
飯田って教育の選択肢が少ないと思う。
義務教育は公立しか無いし、高校も大学進学なら公立行くでしょ。
私立進学校もないし公立校だって偏差値は並。
そういう環境で子育てしたいと都会から移住してくる人がいるのか疑問だな。
民間所得も低迷しているし、リニア駅設置で好転すればいいけれど。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 12:36:47.21ID:67NmC+X10
>>134
>分母10万人の800人と
>分母1300万人の11万人
>どちらが大きいか計算くらいまともにやりなさい

や、悪かった。>>130の一番下の段落は訂正。「総人口比からの出生率」は東京が上だった。
ただ、そんな計算は全く無意味なんだよ。
そんな計算したら、大都市圏ほど率が高くなるに決まってるだろうが。
総人口には生殖能力を失ったジジババが含まれているわけで、当然のことながら高齢化率の高い地方都市は率が下がる。
そんな数値を根拠に「子供を産みやすい度合」を導き出そうとするとはとんだお笑い草だ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 12:37:34.73ID:67NmC+X10
>>135
お前さんが言う資料とはこれか?
https://www.city.iida.lg.jp/uploaded/attachment/21427.pdf

URLくらい主張した本人が自力で探して添付しろ。情けないぞ。

>初婚年齢に至っては平成14年以降、市単体の発表を控えている

なんじゃそりゃ。だったら今まで散々「飯田市の初婚年齢は高い」と言ってきた主張は、全部お前さんの妄想だったわけだ。
ということで、「初婚年齢」に関する議論はこれにて終了だ。

>子育てに適した地をアピールできるデータであるなら公表しない理由がない

そんなことはない。「婚姻率」という恥ずかしいデータも赤裸々に公表している限りは、意図的隠ぺいはありえない。

>婚姻率

これはゆゆしき問題だ。にも拘わらず飯田市の「合計特殊出生率」が高いということは、
子供を産んだ後の離婚者が多いのではないかと分析する。
「婚姻率」データに離婚者・死別者の割合が明示されていない限りは、この数値を根拠に「子育て指数」を考慮するのは不適切だ。
結論。「子供を産み育てやすい度合」を測るには、「婚姻率」ではなく「合計特殊出生率」こそが有効な基準になる。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 12:38:01.88ID:67NmC+X10
>>136
>飯田は沖縄に次いで二位とか根拠もない詭弁だな

真夜中まで必死こいてデータ調べご苦労さん。
だが、どんなにデータ示してもURLの添付がない限り、2ちゃんでは「妄想乙」の一言で却下されて終わりだ。
だが、優しい俺はソース添付がなくても、その数値を信じてやろう。
それらの数値がすべて正しいとしても、俺の発言に間違いはない。
こんなことは、資料を読める奴なら瞬時に理解できることだ。
そんで、資料読解能力ゼロのお前さんに宿題。
>>136の数値がすべて正しいのに、なぜ俺の発言は間違っていないのか?」
それでは、知恵を絞って考えてみてくれ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 13:37:29.32ID:bR+mHpKWO
>>137
高度教育の機会についてもまさにその通りだけど
小学校の学童保育において飯田市は都心部に比べてかなり遅れてて圧倒的に足らない

風土的に核家族ではなく実家で三世代四世代の世帯が多いから、保育施設が足らなくても育児において実家のご両親の手を借りるなどで現状なんとかなっているだけだから

Iターンなど飯田市に縁も所縁もない若い世代を呼ぶ場合、ご両親の援助が得られないため学童保育が足らない実情は致命的
都心部から子育て世代の移住を促す受け皿が整っていない
飯田市は子育てしやすいなんて子育てを妻任せでなにもしない男の発想にすぎない現状だから
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 13:40:21.96ID:bR+mHpKWO
>>138
子育て世代が住もうとしない、子育ての地として選ばない結果、子育て世代が飯田市に少ないからじじばばだけになる
その現実を受け入れなさい
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 13:44:29.51ID:bR+mHpKWO
>>140
どんないいわけ並べても飯田市は2位ではない
へりくつで逃げてないで認めなさい
飯田市は厚生労働省発表で平成22年度から24年度平均の特殊出生率は全国市町村で242位
242位を2位だと言える貴方の神経疑う
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 13:51:28.64ID:bR+mHpKWO
>>139
平成8年度なら、NPOの紙資料に書いてある
国勢調査資料だそうだ

当時飯田市の初婚年齢は男性で長野県平均より0.1才高く長野県下でワースト4
女性は長野県平均より0.2才若くワーストランキング圏外
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 14:17:26.91ID:bR+mHpKWO
特殊出生率に拘っているようだからあとひとつ

私は帰省出産のために今実家に居る。
妊婦検診補助券の関係上、住民票は飯田市に戻してある。
生まれたら飯田市に出生届けを届けることになる。
来年の出生数と特殊出生率に貢献するわけだね。

もちろん飯田市で子育てはしない。出産休暇終わったら帰るから
飯田市の出生数や出生率には帰省出産がかなり含まれることもお忘れなく
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 14:49:26.54ID:bR+mHpKWO
>>130
低脳厨房というのを暇だから見てきたゾ

いきなり私に言ってきた「おまえさん厨房か?」とは、おまえあいつか?と言う意味か?
それとも単純に私への侮蔑か?
2ch独自の侮辱語だ
だからなんだこいつと返したまでだ

残念ながら違うし
とりあえずスレ頭から読んでみたが、あのキチガイみたいな多芝の中坊君と貴方も同レベルにしか見えないぞ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 20:00:29.84ID:67NmC+X10
>>141
>高度教育の機会についてもまさにその通りだけど

都会には偏差値の高い私立教育機関が充実しているといっても、ワーキングプアが増大している現状で、
大多数の貧民層には無用の話しだろ。
この階層には脱都会して田舎で伸び伸びと子育てさせてやりたいものだ。

>小学校の学童保育において飯田市は都心部に比べてかなり遅れてて圧倒的に足らない

現在、大都市圏からのIターン需要が少なく、受け入れの整備も進んでいない状況にある。
今現在の飯田市には様々な不備も多いだろうが、リニア開業に向けて市として整備を進めることだろう。
開業まであと10年。行政が現状のまま手をこまねいているようでは、お前さんの主張どおりお先真っ暗だろうな。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 20:01:00.53ID:67NmC+X10
>>142
>その現実を受け入れなさい

その現実は、東京まで4時間、名古屋まで2時間を要する陸の孤島、飯田市に該当する。
俺はリニア開業後の飯田を見据えて言っているんだ。
「新幹線整備が地域経済に与えた影響事例」をよく読め。
お前さんが何を力説しようと、これは過去に実際に起きたことだ。

>>143
>飯田市の離婚率は都心部にくらべて高くない

そうそう、そのとおりだ。
東京都は婚姻率が低く、離婚率が高く、合計特殊出生率が低い。まさに子育てするのに最悪の場所じゃないか。
飯田と東京をこれらの率で比較すれば、数値上どちらが子育てに適しているかは一目瞭然だ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 20:01:32.79ID:67NmC+X10
>>144
>へりくつで逃げてないで認めなさい

結局、俺の宿題に答えられないってことだな。
こんな文章の読めない奴見たことないわ。
俺は間違ったことは言っていない。以上。

>>145
>平成8年度なら、NPOの紙資料に書いてある

平成8年だと?
ふた昔も前のデータで何を語る気だ?
お前さん、もともと飯田市のデータなんか持ち合わせてないくせに、
「飯田市も県内でも低い方ではない(>>126)」とか
「譲らなくても厚生労働省の公式発表だよ 文句なら厚生労働省に言いなさい(>>128)」
などという真っ赤な嘘を、よくもまぁ恥ずかし気もなく語れたもんだな。
「こういう人間の言うことは信頼できない」って見本のような奴。

>>146
>飯田市の出生数や出生率には帰省出産がかなり含まれることもお忘れなく

それは当然そうだろう。
だが、それを言い出したら長野県内19市はすべて同様のケースが含まれている。
にも関わらず飯田市が長野県内トップなのは、子育て支援策に力を注いでいるからだ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 22:30:53.76ID:bR+mHpKWO
そうやってへりくつで逃げて、242位を沖縄に次いで2位だと叫んでなさいなホラ吹きさん

学童保育不足は10年以上前からずっと手をこまねいてなにもしていない実情でなにを詭弁並べてるんだか
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 22:40:25.03ID:bR+mHpKWO
帰省出産含めても年間わずかに800人しか生まれない地

妊婦検診で雑談していても2割以上が同じ立場の女性ばかり
飯田の子供として何人水増しされているのか

分子は帰省出産分を含めても、分母は帰省出産の母親人数が正確に加味されない
1ヶ月〜3ヶ月間の帰省出産母が5人居たら
年間生まれた子供は5人でも、生んだ母親は年間住民動向で1人分にされるマジック
そんな数字で貴方の好きな言葉「ドヤ顔」されても嘲笑しかない
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 00:56:01.57ID:JkpGToNlO
>>150
> 飯田市が長野県内トップなのは、子育て支援策に力を注いでいるからだ。

ネット情報だけを鵜呑みにし分子と分母に全く信用性がない水増し数字を並べて屁理屈捏ねるな
貴方の大好きなネットデータなら今みつけたから貼ってあげる
https://ecitizen.jp/population/ListOfCitiesByTfr

> きちんとデータを示して反論しろ。
→あなたこそ沖縄の市町村が一位で飯田は二位だと言うデータを示し反論なさい。
→あなたこそ上記出生率順位は>子育て支援策に力を注いでいるからだ。と言うデータを示し反論なさい

> お前さんこそ、低レベルな持論ばかりをこねていないで、覆すだけの数値的根拠を即刻示せ。
→貴方こそ沖縄に次いで飯田は二位だというむちゃくちゃな数値的根拠を即刻示しなさい
→あなたこそ上記出生率が高い市町村は子育て支援策に力を注いでいる市町村であるという数値的根拠を即刻示しなさい

> 即刻URL引用でソース示してくれ。
→あなたこそ飯田は沖縄に次いで二位だというデータを即刻URL引用でソース示しなさい
→あなたこそ上記出生率が高市町村は子育て支援策に力を注いでいるからというデータを即刻URL引用でソース示しなさい
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 18:03:05.40ID:pfalPadB0
>>151
>学童保育不足は10年以上前からずっと手をこまねいてなにもしていない実情でなにを詭弁並べてるんだか

過去10年は陸の孤島飯田市でIターン移住需要がほとんど無かった。
リニア開業を控えた今後10年間に旧態依然と同じことをやっているようなら、その時に「ドヤ顔」で嘲笑してくれ。

>>152
>分子は帰省出産分を含めても、分母は帰省出産の母親人数が正確に加味されない

「人口統計」や「合計特殊出生率」は、「毎月人口異動調査」に基づき毎月1日現在の住民登録状況で計算される。
短期居住者がその基準日に登録があれば、1名とカウントされ、登録が無ければ0名とカウントされる。
里帰り出産すれば、普通、嫁ぎ先に戻る際、母親と新生児は同じ日に転出届を出すことだろう。
基準日に登録があれば母親も新生児もカウントされるし、登録がなければ両者ともカウントされない。
よって、新生児だけがカウントされ母親がカウントから外れるということはあり得ない。
もしも、お前さんが主張するような現象が起きるとすれば、母親が生まれたばかりの乳飲み子を実家に放棄したまま
自分一人が転出するという極めてレアケースのみだ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 18:03:32.26ID:pfalPadB0
>>154
俺からソース提示を迫られて逆上した挙句、なんでもかんでもやみくもにソース提示を求めるところが低能厨房に瓜二つだな。
その他の行動パターンも、頭の悪さも厨房そっくり。
どうでもいいが、自演するならもう少し工夫しろ。
以前、厨房君にも言ってやったが、やみくもにソースを求められても物理的に提供できない種類のものもあるのだ。

>→あなたこそ上記出生率が高い市町村は子育て支援策に力を注いでいる市町村であるという数値的根拠を即刻示しなさい

例えば、このような因果関係を求める質問は「数値的根拠」で答えられる性質のものではない。
あえてソースを探すなら、大学教授や評論家のような権威ある者が書いた論文をソースとして出すしかない。
ということで、馬鹿のひとつ覚えのように「数値的根拠を…」を連呼すればいいわけではない。
ソースを求める際にもTPOを考えて求めるべきなのだ。

もう一点、俺が先にお前さんに数値的根拠を求めたのに、お前さんはそれに答えていない。
今回ようやくお前さんが出したソースも、図らずも「飯田市の方が東京都より優れている」ことを裏付けているに過ぎない。
俺が先に求めたわけだから、相手に求める前に、まずは自分が義務を果たしてからにしろ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 18:03:59.27ID:pfalPadB0
>>154
>→あなたこそ沖縄の市町村が一位で飯田は二位だと言うデータを示し反論なさい。
>→貴方こそ沖縄に次いで飯田は二位だというむちゃくちゃな数値的根拠を即刻示しなさい
>→あなたこそ飯田は沖縄に次いで二位だというデータを即刻URL引用でソース示しなさい

この三つは同じ内容なので、一括して答えよう。
結局、お前さんは俺の宿題に答えることすらできなかった低能児ということが露呈されたな。
まず、俺は過去において「飯田市は我が国の市区町村の中で第2位だ」などと一言も主張していない。
従ってそのような数値的根拠を示す義務はない。

俺が述べた主張は、「飯田市の数値を都道府県に置き換えると沖縄県に次いで第2位となる。(<<120)」だ。
ソースは↓の26ページだ。
http://www.city.iida.lg.jp/uploaded/attachment/26392.pdf

俺の言ったことになにか間違いがあったら指摘してくれ。
普通の理解能力のある人間がこの話を聞けば、
「沖縄は県平均数値が飯田市数値よりも高いのだから、沖縄の市町村の大半は確実に飯田市より上位に来る。
さらに比較対象は飯田市数値と各都道府県の平均値なのだから飯田市より値が高い自治体は相当数あるだろう」
と簡単に理解できるハズだ。
そもそも、このデータは市政懇談会資料に掲載されており、市担当者からパワポで同様の説明がなされている。
俺も複数の地区の市政懇に出席したが、お前さんのような間抜けで的外れな質問をしてくるアホはひとりもいなかった。
本当のコミュ障が見たかったら鏡に映った自分の間抜けヅラを見ればいい。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 18:04:26.34ID:pfalPadB0
>>154
>→あなたこそ上記出生率順位は>子育て支援策に力を注いでいるからだ。と言うデータを示し反論なさい
>→あなたこそ上記出生率が高い市町村は子育て支援策に力を注いでいる市町村であるという数値的根拠を即刻示しなさい
>→あなたこそ上記出生率が高市町村は子育て支援策に力を注いでいるからというデータを即刻URL引用でソース示しなさい

この三つも同じ内容なので、一括しよう。
俺は「飯田市が長野県内トップなのは、子育て支援策に力を注いでいるからだ」とは述べたが、
飯田市以外の自治体の要因分析については一言もコメントしたことがない。
俺自身が主張していないことのデータ開示を求められても、俺には答える義務はない。

若干話題はそれるが、「なぜ沖縄県は出生率が高いか」に関する考察を見つけたので紹介してやろう。
沖縄は1972年にアメリカから日本に返還されるまで、いわゆる日本の本土とは全く異なる文化が形成されてきた。
沖縄では日本の高度成長も経験していない。
このような文化の違いが現在の出生率にも大きく影響している……とのことだ。
ちなみに、この主張の真偽の程は定かではない。単に紹介したのみだ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 18:04:47.73ID:pfalPadB0
>>154
いずれにせよ、お前さんは、ありもしない飯田市の初婚年齢データを「さもあるがごとき」に振る舞い、
自説を有利に導こうと画策し、「データを示せ」という再三の要求にも、のらりくらりとかわし続けた腹黒人間だ。
お前さん、人間として最低だよ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 20:32:40.81ID:JkpGToNlO
>>158
また詭弁並べて逃げるか

> 若干話題はそれるが、「なぜ沖縄県は出生率が高いか」に関する考察を見つけたので紹介してやろう。
> 沖縄は1972年にアメリカから日本に返還されるまで、いわゆる日本の本土とは全く異なる文化が形成されてきた。
> 沖縄では日本の高度成長も経験していない。
> このような文化の違いが現在の出生率にも大きく影響している……とのことだ。
> ちなみに、この主張の真偽の程は定かではない。単に紹介したのみだ。

↑机上の数論ではなくそういうのが聞きたい
それは興味深い。その長い文章も一言で言えば経済圏の違いや生活スタイル、つまり風土風習要因だろう

その貴方ご自慢の子育て支援策を打ち出す前の飯田は全国平均より出生率が低かったのか?否だろう?
飯田の婚姻率の低下スピードは全国平均よりひどいのが実態だ

もともと風土的に全国平均より高かった出生率が、仮に全国平均より低くなる事態ならば深刻きわまりない
子育て支援策を打ち出したからではなく風土的にもともと高い
まだ全国平均よりは高いぞなんてなんの自慢にもならない

子育て支援策によって全国平均の出生率低下とは違う動向を示したというのならその根拠を示しなさい
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 21:13:01.90ID:JkpGToNlO
>>155
> 過去10年は陸の孤島飯田市でIターン移住需要がほとんど無かった。
> リニア開業を控えた今後10年間に旧態依然と同じことをやっているようなら、その時に「ドヤ顔」で嘲笑してくれ。


学童保育だけではない
例えば隣の伊那市と比較

公立保育所軒数
伊那市18ヶ所 飯田市17ヶ所
内、0歳児保育の実施
伊那市18/18ヶ所 飯田市4/17ヶ所
子育て支援策が充実してるなど笑わせる
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 21:23:36.11ID:JkpGToNlO
>>159
> >>154
> いずれにせよ、お前さんは、ありもしない飯田市の初婚年齢データを「さもあるがごとき」に振る舞い、

都合がわるいものはありもしないと逃げるのか
あなたは性根が腐ってるね
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 22:03:31.86ID:JkpGToNlO
>>157
>俺が述べた主張は、「飯田市の数値を都道府県に置き換えると沖縄県に次いで第2位となる。(<<120)」だ。

長野県だけ飯田市を置き換えるとかそれこそ事実をねじ曲げる水増しのへりくつ詭弁だ

飯田市が242位なのはれっきとした事実であり2位ではない
他の県も数値がいい市町村を都道府県の数値にして比べてから主張なさい
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 04:41:09.84ID:sLKcYi660
飯田の子育て支援が充実しているって実感無いなあ。
具体的にどんなの?
わざわざ子育てのために移住してくるほどのものがあるの?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 09:54:06.56ID:HE71QmS/O
>>164
特色はない。
>>124が一人で、必死に飯田市の子育て支援を称賛しているが
たとえば>>124の人は自ら124で、>同一レベルの行政サービス下にある各自治体間の数値で比較検討すべき
とか言っているにも関わらず、言っていることと主張していることが真逆で支離滅裂

>飯田市では、保育料や子供の医療費等、行政負担割合を法定金額以上に設定してきた。
>これが子育てしやすい環境づくりであり、合計特殊出生率向上に繋がった一因と言えよう。

などと詭弁を並べ、まるで飯田市だけが独自に、他の自治体以上の子育て支援の補助をしている様な誤解を招く詭弁を並べている
しかし各種行政サービスも公共事業も国庫負担と地方自治体負担分がある
地方自治体負担+国庫負担と国庫負担のみを比較し
さも飯田市だけが他の自治体より子育て支援補助を出しているような誤解を招く表現をしているが、比較対象がまったく比較になっていない

これは税金で言えば所得税+住民税と所得税のみを比較し、うちは税金が安い!!とか主張するようなものだ

各自治体全て、それぞれ子育てに対する自治体補助がある。飯田だけではない。当たり前だ

飯田市の子育て支援対策は、どれも他の自治体でもやっていることばかりでなんの特色もなく、他の自治体より目立つ秀でたものはなにもない

比較するなら飯田市付近のの下條村や泰阜村、伊那市などと比べて出してもらいたいものだが、飯田市に対し歪んだ地元愛で飯田市は日本で沖縄についで二位の出生率だと叫び、都合悪いことは暴言や中傷の汚い言葉で主題から逃げてごまかし
ただ飯田はスゴいを主張したいだけの人だから無理だろう
実態は、たとえば伊那市と比べたらこんな程度>>161
さらに学童保育の実態も悲惨な状態だが、IターンがまだないからだとかIターンがなければ需要がないかのような理由にもならない屁理屈を言っているが、親は小学校が終わる時間前に全員、仕事を終え帰れとでも言うのか?
現状、10年以上前からまったく足らずなんの対策もしていないのに、Iターンがとかなんの理由にもならない

242位を2位などとは下一桁しかあっていない
飯田市は結婚できない独身率が国平均に比べ非常に高く、結婚出産育児に踏み切れない、家庭を持てない子育てしにくい地であることを表している
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 18:23:54.35ID:cnTGzx6u0
>>160
>子育て支援策によって全国平均の出生率低下とは違う動向を示したというのならその根拠を示しなさい

この点に関しては、提示できるソースと共に俺自身の考察をまとめつつある。だが今は明かさない。
お前さん、「俺が先に求めたわけだから、相手に求める前に、まずは自分が義務を果たしてからにしろ。(>>156)」
という書き込みを読んでいないのか?
さすがに、俺も無制限にお人よしではない。今度はお前さんの番だ。お前さんが逃げずに答えない限り俺も答えない。

東京都は、結婚面、離婚面、出生率等で都道府県ランキング最下位に頻繁に顔を出す劣悪地域。
家賃が高く居住スペース面で子育てに不向き。
ワーキングプアの増加で子供を産みたくても産むことができない若者が増加。
保育所不足で共稼ぎもできない。
私立の偏差値が高い教育機関は充実しているとはいえ、そんなのはごく一部の富裕層しか利用できず多数の庶民には無用の長物。
この条件下で「東京の方が飯田より子育てしやすい」という数値的根拠を即刻示せ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 18:24:20.83ID:cnTGzx6u0
>>161
>公立保育所軒数

それは文字どおり「公立保育所」だけの件数だな。なぜ私立保育所をカウントしない?
私立と公立の合計では飯田市の方が件数多いぞ。
公立だろうが私立だろうが、市民ニーズを満たすことができれば結果オーライだ。
民間活力が旺盛であれば、わざわざ行政が血税を投入してまで保育所を充実させる必要がない。
余った予算を別の住民サービスに回すことができるのだ。
その点では飯田市の方が伊那市より理想形に近いと言えよう。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 18:24:46.89ID:cnTGzx6u0
>>162
>都合がわるいものはありもしないと逃げるのか

ハァ? 「ありもしないと逃げる」だと?
てことは飯田市の初婚年齢の最新データは存在するんだな?
んじゃ即刻URL付きで数値を示せ。

そもそも、
「初婚年齢に至っては平成14年以降、市単体の発表を控えている(>>135)」。
これはお前さん自身が言った発言だぞ。
15年も前からデータがないんだろ。
15年も前から存在していないにも関わらず、お前さんは
「譲らなくても厚生労働省の公式発表だよ 文句なら厚生労働省に言いなさい(>>128)」と大嘘を付いたんだぞ。
これ全部お前さん自身の発言を引用しただけだ。
自分の発言に責任を持て。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 18:25:12.00ID:cnTGzx6u0
>>163
>長野県だけ飯田市を置き換えるとかそれこそ事実をねじ曲げる水増しのへりくつ詭弁だ

あのさぁ、この資料は俺が作ったものではなく、飯田市が「市政懇談会」用に作った資料なんだよ。
文句があるなら飯田市に言え。
だが、ここは飯田市に代わって代弁してやろう。
これは「事実のねじ曲げ」でも「水増し」でも「へりくつ」でも「詭弁」ない。
もしも飯田市が242位の事実を隠して、あたかも2位が正しいかのように市民に宣伝したのであれば、
それは「事実のねじ曲げ」で「水増し」で「へりくつ」で「詭弁」に該当し、いかなる非難を受けてもやむを得ないだろう。
だが、飯田市は市政懇の場できちんと資料の定義を説明したうえで、飯田市の出生率の高さを都道府県に置き換えて例示説明したわけだ。
市政懇の参加者はその意図を理解し、お前さんのようなバカ丸出しのクレームを付ける人間は誰一人としていなかった。
ごく普通の理解力のある人間なら何の問題もない資料に対し、ただひとり低能児だけが噛みついてくる。あ〜恥ずかし。
相手方を罵倒する前に、自分自身のアホさ加減を恥じ入って反省しろ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 18:25:37.51ID:cnTGzx6u0
>>165
>地方自治体負担+国庫負担と国庫負担のみを比較し
>さも飯田市だけが他の自治体より子育て支援補助を出しているような誤解を招く表現をしているが

何も知らない無知が「知ったかぶり」を始めたな。読んでる俺の方が恥ずかしくなるよ。
俺が「行政負担割合を法定金額以上に……」と述べた主張の「法定金額」を「国庫負担」と誤解しただろ。
まず、ここが違う。「法定割合」とは、法律による「地元自治体は受益者負担分の何パーセント以上を負担しなさい」という決まりを指す。
多くの自治体は、法律が定めたパーセンテージの額そのままを負担する。
ところが、飯田市は県内各市に先駆けて、保育料の行政負担を法定割合に上乗せした行政サービスを始めたわけだ。
要するに、飯田市は県内他市よりも余分に拠出しているんだ。これは誤解でもなんでもなく真実だ。
その後、他市でも子育て政策に本腰を入れ始め、最近では飯田市と同レベルまで追いついて来た市もあるが…。

>さらに学童保育の実態も悲惨な状態だが

この指摘に関しては、俺自身も実態を調べもせず、とりあえず「お前さんの主張が正しい」との前提で議論してきたが、
市が作成した「子育て応援プラン」P24によれば、平成26年4月現在、「放課後児童クラブ定員計880名に対し実績計857名」だ。
定員割れしているぞ。何がどう不足しているんだ?

https://www.city.iida.lg.jp/uploaded/attachment/22024.pdf
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 19:37:33.13ID:HE71QmS/O
>>171
>飯田市は県内他市よりも余分に拠出しているんだ。これは誤解でもなんでもなく真実だ。

実際に近隣の伊那市や泰阜村や下條村と比べてどれだけ余分に拠出していると?
上記三自治体と比べ、余分に拠出していると言うのなら実例出してみなさい
余分どころか負けているから

>「公立保育所」だけの件数だな。なぜ私立保育所をカウントしない?

日本語を読み取る力もないのですか?
0歳児保育の実施状況だ
保育所の数そのものを言っているのではない
保育所の数なんか人口が違うでしょ

飯田市は広い
学童保育は各学区内に必要な数がなければ意味がない
一部の場所に片寄って作ったとしても、遠くの学童保育へその児童はどうやって行くのだ?
あっても利用できない実情だろ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 20:01:59.96ID:HE71QmS/O
>>167
> お前さん、「俺が先に求めたわけだから、相手に求める前に、まずは自分が義務を果たしてからにしろ。(>>156)」

詭弁で煙に巻こうとしてるだけのだからシカトしてあげたのにほじくりかえしますか

私は、出生率が高い市町村は子育て支援策に力を注いでいる市町村であるというなら数値的根拠を即刻示しなさいと言ったまで

貴方は>例えば、このような因果関係を求める質問は「数値的根拠」で答えられる性質のものではない。 などと煙に巻いたが、出産率が特に高い自治体の子育て支援補助金実例と
出産率が特に低い自治体の子育て主張補助金実例を書けばすむだけ

飯田が長野県下で特に出生率が高く子育て支援に力入れていると言うのなら
飯田市近隣自治体より余分に拠出していると言う実例数値を出せばいいだけ
貴方はありもしないのにあるある言っているだけ

貴方は東京に拘るようだから東京の中心千代田区とくらべ、飯田はどれだけ子育て支援が多いと言うのか?
違いなどとくに見当たらない
あるならソースを示しなさい
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 21:25:24.67ID:sLKcYi660
ザーッと見たけど ID:HE71QmS/Oさんの主張のほうが自分の主観に近いですね。
飯田市が他の地域に比べ子育てに支援に特に力を入れていると思えない。
現状問題無いのは子育て世代が親と同居だったり
実家が飯田下伊那にありいざとなれば頼れるというケースが多いからと思っている。
若い世代が移住して生業を作り子育てをしていきたいと思わせるだけの魅力は
飯田にはまだまだ足りないと思う。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 23:36:53.41ID:cnTGzx6u0
>>172
>実際に近隣の伊那市や泰阜村や下條村と比べてどれだけ余分に拠出していると?
>日本語を読み取る力もないのですか?

どうやら日本語を読み取る力がないのはお前さんらしい。
俺は「県内他市」と言ったんだが。泰阜村や下條村は「市」か?
泰阜や下條は南信州広域連合で運命共同体の立場だ。
もしもIターン希望者が、飯田市ではなく泰阜や下條を選んでくれれば俺的には大歓迎だ。
だが、伊那よりも飯田が先に法定以上のサービスを始めたのは確実だ。
そのソースを示すことができなくて残念だが、情報ネタ源は俺の飲み友達の市役所子育て支援課職員だ。
信じられないなら、休み明けにでも市役所に電話して聞いてみろ。間違いないから。

>余分どころか負けているから

なら、飯田市が伊那市より下だというソースを示しな。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 23:37:23.50ID:cnTGzx6u0
>>172
>0歳児保育の実施状況だ

施設数を誇ってどうするつもりだ?
一番肝心なのは需要を満たしているか否かだろ。
子育て応援プランのP20。
https://www.city.iida.lg.jp/uploaded/attachment/22024.pdf

保育園の定員充足率の推移。定員に対し需要が下回っているぞ。
需要が無ければ、軒数ばかりたくさん作っても無意味だ。

飯田市は市内4拠点に集中して0歳児保育を充実させているんだ。
要は、伊那は「量」を選び、飯田は「質」と「効率性」を選んだってことだ。
「0歳児保育」なら「学童保育」と違い、学区外でも対応は可能だ。
0歳児なんだから周囲の通園児と学区が一緒である必要はないし、
もともと飯田市は車社会なんだから、仕事帰りにちょっと遠回りして我が子を迎えに行くことくらい当たり前だ。
逆に、現状で需要がさほどないのなら、無駄に施設ばかり増やす方がよっぽど税金の無駄遣いだ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 23:38:33.28ID:cnTGzx6u0
>>172
>学童保育は各学区内に必要な数がなければ意味がない
>一部の場所に片寄って作ったとしても、遠くの学童保育へその児童はどうやって行くのだ?

ブラボー。学童保育に関しては、お前さんの指摘どおりだ。
だが、資料の内訳を見るに定員的に苦しいのは松尾と伊賀良だけ。
松尾に関しては「実績」と「定員」がイコールだから、もう少し詰め込むことができそうだ。
鼎や上郷という大地区も定員割れの状況だわさ。
完璧な状況とまでは言えないものの、これを持って「悲惨な状況(>>165)」と述べる根拠を教えてくれ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 23:39:03.06ID:cnTGzx6u0
>>173
>詭弁で煙に巻こうとしてるだけのだからシカトしてあげたのにほじくりかえしますか

こういうセリフを吐く時点で、回答能力のない負け犬の言い訳を自認しているようなもんだ。ゲラゲラ。
ふたこと目には相手に向かって「逃げ」「逃げ」を連呼したお前さんの口から、
まさかこういう情けないセリフが恥ずかしげもなく出てくるとは大笑いだ。

>出産率が特に高い自治体の子育て支援補助金実例と
>出産率が特に低い自治体の子育て主張補助金実例を書けばすむだけ

そうそう、まさにそれを要求しているんだよ。とりあえずはURL付きで頼むな。
だが、実例を書けばそれで済むわけではない。
その次に、「行政サービスの高さ」が「出生率の低さ」「住宅事情の悪さ」「若年層所得の低さ」「保育環境の悪さ」等のハンディキャップを
どれだけ補てんできるかを論理的に説明する必要がある。
言い出したのは俺が先だからな。まずは先例を見せてくれ。
いずれにせよ、それができない以上は、俺はお前さんの回答要求には一切応じないので。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 23:39:30.42ID:cnTGzx6u0
>>174
>若い世代が移住して生業を作り子育てをしていきたいと思わせるだけの魅力は
>飯田にはまだまだ足りないと思う

あなたの真摯な意見には返す言葉がない。
飯田が他の地方都市と熾烈なIターン者獲得競争するうえで、まだまだ魅力は欠ける。

ただ、俺が一番言いたいのは、「もはや東京は大多数の庶民が子育てする環境を全く備えていない」ことだ。
手塩にかけて育てた我が子が大学進学で上京し、そのまま東京で就職した場合、
次世代を残すことができない。
百歩譲って、飯田にIターンしてくれなくてもいい。
だが、若年ワーキングプアが東京に住み続ける限り、我が国は近い将来破滅するぞ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 00:57:57.24ID:Kw6JJbiPO
>>175
ほらまた論点ずらして詭弁並べてきた

論点に市か村かなんの何が関係ある?
飯田は他の自治体より優れてると貴方は言っているんだから、
ごたく並べてないで他の周辺自治体に比べ飯田の支援策がどう優れてるのかさっさと数字で出しなさい
伊那市との差は特になく
下條村や泰阜村にはむしろ負けているんじゃないの?どう優れてるわけ?

飯田市の支援の方が優れてるのなら実例出しなさい

>>176
また詭弁を

0才児を受け入れられない質の悪い設備ばかり増やし
なにが量より質だ
真逆でしょ

>>178
ほらまた暴言と中傷で埋め尽くして得意気
論点ずらして逃げてないでさっさと実例数値出しなさいな
飯田が出生率が高いのは子育て支援策のおかげなんでしょ?

出生率が悪い日本の中心東京千代田区に比べ
飯田はどう子育て支援が多いと言うのか?
待機児童とか子供の医療費助成とかあなたが持ち出したんだから数値で証明なさい
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 07:04:09.76ID:RXIrzF940
リニア関連整備の説明会とか行ったりしたけど
飯田市ってどこに立脚しているのかよくわからないんだよね。
JRはスムーズに用地取得しリニア建設を滞り無く進めるという根本があるけど
飯田市は開発にしても行政としてどうしていきたいのかはっきり言わない、未だ決められないでいる印象だ。
意向はあるけど住民の反発があるからJRの影に隠れて小出しに出して住民の諦観を待ってのかもしれんけど。
移転者に寄り添って智恵を出し合い…とか言っているけど
そんなことは3年前の段階で言うことだし、結局まだ何も行政として決められないってことでしょう。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 11:11:00.70ID:zQ4NyQVW0
>>180
もはや、反論にすらなっていないな。俺もパソコンがアク禁でスマホからだ。キーボードないと長文打つ気になれなくてな。しばし休戦だ。
0183クァz
垢版 |
2017/03/11(土) 19:55:51.58ID:P8/7C3280
これ普通にショックだわ。。
本当なの??
https://goo.gl/RB0asw
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 20:38:26.87ID:5dBNUaKVO
今年の飯田の新生男児+1に貢献しておいたぞ

アクセス制限のペナルティとかいったいどれだけ荒らしたんでしょうね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 22:24:50.28ID:87S79/+B0
>>184
了解。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 22:25:15.31ID:87S79/+B0
>>180
>論点に市か村かなんの何が関係ある?

通常、地方自治体が自分自身の行政サービスの厚さを比較検討する場合、
市であれば、県内の市同士で検討するのが通例。
市と町村では様々なバックウラウンドが異なりすぎて、正確な比較検討ができなくなるから。

>飯田は他の自治体より優れてると貴方は言っているんだから、

俺の主張は「飯田市は県内各市に先駆けて、保育料の行政負担を法定割合に上乗せした行政サービスを始めた(>>171)」。
よって、対伊那に対しては責任を持つが、対下條、泰阜に関しては一言も言及していない。
論点ずらしでも詭弁でもない。お前さんが日本語読解能力に劣る低能なだけ。
で、とっとと「飯田が伊那に劣る(>>172)」というソースを持って来い。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 22:25:40.13ID:87S79/+B0
>>180
>0才児を受け入れられない質の悪い設備ばかり増やし
>なにが量より質だ
>真逆でしょ

0歳児受け入れ施設をあえて少数精鋭に抑えているのは、飯田市の政策。
拠点となる保育園に専門性の高い保育士を置き質の向上を図っている。
「のべつ幕なし」に数ばかり多ければ良いわけではない。

それよりお前さん、臨月を迎えてるんだろ(>>146)。
こんな真夜中まで、必死こいてこんな中身カスカスの書き込みしてて大丈夫か?
胎教に悪いぞ。そうでなくとも母親は頭悪いんだからさ、もう少し胎児をいたわってやれ。

んで、学童保育に関してはスルーか?
定員的に苦しいのは松尾と伊賀良だけ。
松尾に関しては「実績」と「定員」がイコールだから、もう少し詰め込むことができそうだ。
これのどこが「悲惨な状況(>>165)」なのか説明してくれ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 22:26:02.86ID:87S79/+B0
>>180
>論点ずらして逃げてないでさっさと実例数値出しなさいな

俺が先に指摘したのだから、お前さんが先に回答する義務がある。
自分は逃げてばかりで、相手にばかり回答要求するのは本末転倒だ。
お前さんが先に答えない限り、俺も答えない。
これは過去に何回も繰り返した主張。こういうのを不毛な水掛け論という。
同じ言葉を二度と繰り返させるな。
まさに低能厨房と一緒だ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 06:19:39.06ID:N16aAs0L0
飯田は子育て支援が充実しているから
子育て世代が飯田に殺到して移住してくれれば良いですね。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 19:16:55.63ID:1XcJX4raO
>>186
> で、とっとと「飯田が伊那に劣る(>>172)」というソースを持って来い。

とっくに出している
>>161公立保育所軒数
伊那市18ヶ所 飯田市17ヶ所
内、0歳児保育の実施
伊那市18/18ヶ所 飯田市4/17ヶ所

あなたは少数精鋭だの拠点となる保育園に専門性の高い保育士を置き質の向上だのなんの根拠もない詭弁と暴言を並べて逃げているだけ
飯田の保育士が伊那の保育士より専門性が高く質が高い根拠のソースを出せ



子育ての地を選ぶ基準に、そこが市だからとか村だからとか関係ない
詭弁並べてないで、周辺自治体より子育て世代を呼べるという、飯田の他より優れた子育て支援策を示せ

アク禁されるような非常識なアラシが、暴言と詭弁を並べて常識語るなど片腹痛い
まずは常識身に付けてから来い
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 20:59:02.18ID:MJwq0ICd0
>>190
>伊那市18ヶ所 飯田市17ヶ所
>内、0歳児保育の実施
>伊那市18/18ヶ所 飯田市4/17ヶ所

それに対しては、既に反証済みだ。
子育て応援プランのP20。
https://www.city.iida.lg.jp/uploaded/attachment/22024.pdf
保育園の定員充足率の推移。定員に対し需要が下回っている。
たとえ園数は少なくとも、車社会のこの地域ではほんのちょっと遠回りすることで0歳児保育の需要は完全に満たされている。

>飯田の保育士が伊那の保育士より専門性が高く質が高い根拠のソースを出せ

馬鹿の一つ覚えのようにソースを求めれば偉いわけではない。
このケースはソース提示ではなく、論理的に結論を導き出すことができる。
「少ない園数で市民の需要を満たしている自治体」と「多い園数で市民の需要を満たしている自治体」とを比較すれば、
必然的に「前者の方が質が高い」と結論付けられる。

>周辺自治体より子育て世代を呼べるという、飯田の他より優れた子育て支援策を示せ

>>188を読め。同じセリフを繰り返させるな。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 20:59:22.44ID:MJwq0ICd0
>>190
んで、学童保育に関してはスルーか?
飯田市内で定員的に苦しいのは松尾と伊賀良だけ。
松尾に関しては「実績」と「定員」がイコールだから、もう少し詰め込むことができそうだ。

この事実に対して、お前さんは「さらに学童保育の実態も悲惨な状態だ(>>165)」と主張している。
これは論敵の不知に付け込んで、まるで実態とかけ離れた誇張表現を使って相手を打ち負かそうという
実に姑息で低劣なやり方だ。
スルーせずにきちんと弁明してみろ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 07:52:34.02ID:EZo0U4LXO
>>191
バカの一つ覚えでソース連呼しているのはあなた
詭弁並べて逃げてないでさっさと伊那より質が高いことを証明なさい>>190
そんな言い訳は伊那より質が高い証明にはならない

その地に保育所がありその保育所利用者が居るのはその地に需要があるからだ
0才児を受け入れず遠隔地数ヵ所だけで実施したところで、利便性の悪い遠隔地にまで連れていく需要が減るのは当たり前だ
学童保育も同様
需要ある場所になければ意味がない
小学校の数と学童保育の数を数えてみなさい
学区外の学童保育所まで児童はどうやって行けというのか
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 20:34:22.99ID:FQOs3VYf0
>>193
>さっさと伊那より質が高いことを証明なさい

公立私立の保育園数では飯田市35園、伊那市21園。人口比率で割り返しても飯田の方が上。
合計特殊出生率で、飯田市は伊那市より上。
だが、この程度の数値で誇るのは馬鹿のやること。

当初、俺は市職員からの伝聞により「飯田市の保育料の行政負担割合は県下19市中トップだ」と解釈していたが、
今回、俺なりに色々調べてみた。
俺の認識はどうやら勘違いだった。以下、資料に基づき訂正する。

https://www.city.iida.lg.jp/uploaded/attachment/22830.pdf

>当市では、平成19 年度に保育料の引き下げを行ったことで、保育料の軽減率は県下19 市でトップクラスとなり……
>平成19 年度は29.2%で3位、平成20 年度は30.2%で4位、平成21 年度は30.4%で2位、
>平成22 年度は30.1%で5位、平成23年度は30.4%で6位、平成24 年度は30.9%で4位、
>平成25 年度の軽減率は34.26%となり県下19 市中第3位の軽減率となった。
>(平成26 年度は35.05%)

この記述を読む限り、飯田市が平成19年度以降、県内でも常に高水準をキープし続けてはいるものの、
一回たりとも第1位の座に着いたことがない。各年度の上位市の名が不明であるため、
「保育料の行政負担割合において飯田市が伊那市より上」とまでは断言できない。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 20:34:55.94ID:FQOs3VYf0
>>193
>0才児を受け入れず遠隔地数ヵ所だけで実施したところで、

本当に「遠隔地数ヵ所だけで実施している」と信じているのか?
お前さんが実態を知りもせずにデタラメばかり言う常習犯なので、ちょっとカマかけてみたところ、ものの見事に釣られたな。
じゃ、そろそろ飯田市の実態を教えてやろう。

https://www.city.iida.lg.jp/uploaded/life/35971_94729_misc.pdf
PDFの「飯田市内の保育所一覧」をよく見ろ。
飯田市の公立保育園数16。内0歳児保育箇所4。
飯田市の私立保育所数19。内0歳児保育箇所16。
合計保育所数35。内0歳児保育箇所20。
それ以外に、0歳児対象の認定こども園が3園あり、1歳児以上を対象とした保育所は9箇所ある。
飯田市は民間活力を利活用することで、0歳児保育施設は市内全域をほぼ網羅しているぞ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 20:35:35.67ID:FQOs3VYf0
>>193
>学童保育も同様
>需要ある場所になければ意味がない

地区単位で分析すれば、定員以上に児童を受け入れているのはわずかに伊賀良地区のみだ。
伊賀良にしても「需要が受入数をオーバーしているか否か」までは資料からは読み取れない。
その他の地区は松尾を除いて供給過多の状況なんだぞ。
せいぜい「完璧とまでは言えないが、概ね需要を満たしている状態」というのが実情だろうな。
それが、一体どうすれば「悲惨な状態(>>165)」「圧倒的に足りない(>>141)」などという誇張表現が生まれて来るんだ?
お前さんの主張は相手方の不知に便乗して、まるで実態とかけ離れた誇張表現を使って相手を打ち負かそうという
実に姑息で低劣なやり方だ。
なんてったって、飯田市の初婚年齢の最新データの時も、ありもしないのにさもあるが如く振る舞い、
姑息に自説を有利に導こうとした卑怯者だからな。

ほれほれ、飯田市の学童保育が「悲惨な状態」「圧倒的に足りない」と述べる根拠について、キッチリと落とし前を付けて説明しろ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 21:42:11.96ID:EZo0U4LXO
全ての公立保育所で0才児保育受け入れ体制を整えた伊那と、17ヶ所中4ヶ所しか受け入れ体制を整えられない飯田
どちらが質の高いサービスか比べるまでもない

飯田の保育士は質が高く専門性が高いから伊那より上だとか、なんの説得力もない
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 21:43:31.04ID:EZo0U4LXO
民間など飯田駅周辺と伊賀良山本に集中し、市内全域を網羅してるなんて妄想は飯田の地図でも眺めてからになさい
市街地から遠隔な地の保育所は0才児を受け入れられず、飯田駅周辺まで連れて来なければならないのが現実

所詮、アク禁されるような非常識な暴言アラシに言っても無駄でしょうけど
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 23:24:32.67ID:FQOs3VYf0
>>197
>全ての公立保育所で0才児保育受け入れ体制を整えた伊那と、17ヶ所中4ヶ所しか受け入れ体制を整えられない飯田
>どちらが質の高いサービスか比べるまでもない

その現実を裏返して考えてみろ。
伊那市には民営の保育園が2園しかないため、行政が膨大な一般会計(市民の血税)を子育て支援策に投入し
数多くの保育園を建設し、全園で0歳児保育を運営しなくてはならない。
それに対し、飯田市には民営の保育園が19園もあり内16園もが0歳児保育をやってくれるため、
行政は民間活力に任せ公立では4園のみで0歳児保育をやるだけで済むのだ。
そうなれば、飯田市は浮いた経費を別の住民サービスに回すことができるようになる。
どちらのほうがより健全で効率的な財政経営がなされているか比べるまでもない。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 23:34:17.77ID:FQOs3VYf0
>>198
>民間など飯田駅周辺と伊賀良山本に集中し、市内全域を網羅してるなんて妄想は飯田の地図でも眺めてからになさい
>市街地から遠隔な地の保育所は0才児を受け入れられず、飯田駅周辺まで連れて来なければならないのが現実

お前さん、本当にPDFの「飯田市内の保育所一覧」を見てからこんな発言をしたのか?
過去の議論の過程でお前さんの頭の悪さには辟易としていたが、ここまで資料読解能力に欠けてたとはな。
もう一度「飯田市内の保育所一覧」をよ〜く見てみろ。
市内で最も市街地から離れているワースト3の南信濃、上村、千代。これらに0歳児保育の施設があるのが見えないのか?
そして、俺は「市内全域を網羅している」なんて言っていない。「ほぼ」という注釈をちゃんと付けているだろ。
車社会の当地域。施設のない地域住民でも数分遠回りするだけで、子供を預けることができるんだよ。
いずれにせよ、お前さんの「遠隔地数ヵ所だけで実施している」って発言は全くの的外れなので…。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 23:36:33.77ID:FQOs3VYf0
>>197-198
ほんで卑怯者の厨房君。またまた>>196にはスルーかい?
「完璧とまでは言えないが、概ね需要を満たしている飯田市の学童保育の現状」に対し、
「悲惨な状態(>>165)」「圧倒的に足りない(>>141)」と評したその根拠を明確に説明しろ。
結局のところ、詭弁ばかり重ねて逃げ回っているのは、お・ま・え・だ!

てか、お前さん、先週の金曜日から今週火曜日の間にガキをひとり産んだんだろ?(>>184
こんなにパソコン前に粘着的に張り付いてて、新生児の授乳・おむつ替えは大丈夫か?
ま、お前さんの超絶アホな自己紹介などを信じる奴は誰もいないがな。ゲラゲラ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 23:43:10.85ID:EZo0U4LXO
>>199
>171 飯田市は県内他市よりも余分に子育てに拠出しているんだ。これは誤解でもなんでもなく真実だ。

伊那市は行政が子育て支援策に膨大な一般会計を予算投入?
それに対し、飯田市は経費を子育て以外の別の住民サービスに回す?


は?主張が180度変わりましたよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 23:47:54.29ID:EZo0U4LXO
>>200
南信濃も上村も2005年?に飯田市に統合される前から
もとからそこに保育所ったんですが

浮いた経費?
保育所経営がそんな膨大な赤字になるなら、飯田はそんな不良債権業種を民間に押し付けて地域活性ですか
すごいですね
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 23:50:22.83ID:EZo0U4LXO
>>201
都合わるくなるとすぐ汚い暴言でごまかして逃げる
さすがアク禁される常識ハズレは行動パターンがワンパターンですね
かわいらしい
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 23:57:49.44ID:EZo0U4LXO
>>200
千代
千代地域の熱意・善意により、千代地域で出資し「社会福祉法人 千代しゃくなげの会」を設立。
地域が運営する千代保育園としてスタートし全国で初めてのケース。

飯田がなにもしないから仕方なく住民で出資して作った
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 00:24:22.38ID:0oqykYsUO
>>201
ちなみに
パソコンじゃなく病室で携帯
子供は新生児室
上の子は実家の母のとこ

こんなことすらわからないとか独身なんだろうなあ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 07:43:12.72ID:eBtIAu4z0
>>205
「市民が自発的に行動するところが飯田の良い所」
となんかのイベントで市長がのたまっていたのを思い出したよ。
飯田市が何もしていないのかどうかはよくわからないけど
何気ない言動で本音が出ることはあるからね。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 08:09:13.37ID:eBtIAu4z0
飯田で子育てについて特に大きな問題が出てないのは市立病院に産婦人科があり、
子育て世代が親と同居あるいは実家が下伊那近辺にありいざとなれば頼れる場合が多いからだろう。
不足はないけど特に飯田が優れているようには思えないなあ。
そもそもの始まりはリニア駅設置で子育てのために選んで移住してくるほどの魅力が飯田にあるかどうかってことだったんでは?
子育て支援はともかく高度教育の機会が無い事や公共交通機関の貧弱さ
そして何より民間給与水準の低さとか何とかしないとダメだろうね。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 11:47:12.65ID:0oqykYsUO
>>208
下條村みたいな特出した支援策でもあれば別だけど
現状は他自治体と差違はなく、キャリアや生活を捨ててまで飯田には来にくいね

飯田の優れているところは、住民の出産需要に対して出産受け入れのキャパが大きいことかな
全国的に出産施設が足りない現状にも関わらず、飯田は必死に市立病院に出産対応産科医を確保してることは素晴らしいと思う
市立と椎名先生のとこと、飯田じゃないけど松川の日赤まで入れたら、住民の出産需要の二倍以上キャパあるはず?

出産後育児となると、移住するほどのメリットが少なくデメリットに負ける
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 20:28:24.82ID:WlLarrXn0
またアク禁だ。馬鹿にして笑ってくれ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 07:24:39.82ID:YDuPE4bU0
人格攻撃や暴言書き込んでいるとアク禁になるのかな。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 08:58:04.29ID:nMyZUxIC0
>>202
>は?主張が180度変わりましたよ

俺が「飯田市は県内他市よりも余分に子育てに拠出した」と主張したのは「保育料の行政負担割合」のことだ。
詳細は、>>194を読んでくれ。
この分野に関しては民間活力が参入できる余地がないわけだから、
行政が主体的に介入し子育て世帯の負担を軽減してやる必要がある。
飯田市は、その分野で県内他市より負担割合を多くしたんだ。

それに対し、「保育園経営」という分野は、民間企業が参入できる余地が十分にある。
飯田市は伊那市に比べて民間活力が活発であるため、無駄なところに公費を投入する必要がないってことだ。

俺の主張は終始一貫している。
「民間が参入できる分野」と「地方自治体独自の守備範囲」の違いすら理解できずに、
「主張が180度変わった」などと、鬼の首を取ったが如くドヤ顔で指摘してくるお前さんが気の毒でならん。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 08:58:39.66ID:nMyZUxIC0
>>203
>南信濃も上村も2005年?に飯田市に統合される前から
>もとからそこに保育所ったんですが

そうだよ。それが何か?

>保育所経営がそんな膨大な赤字になるなら、飯田はそんな不良債権業種を民間に押し付けて地域活性ですか

行政が保育園を経営する限りは、公務員のバカ高い人件費等々を「保育料」収入だけでは賄えず、一般会計をそこに投入せざるを得ないケースはあり得る。
だが、民間の合理的経営感覚で経費を切り詰めれば、保育園経営で利潤を産み出すことは十分可能だ。
裏返せば、利潤を産み出すことが可能だからこそ、民間が参入してくるんだよ。
なお、行政機関が民間企業に対し、経営を押しつけるようなことはあり得ない。
仮に飯田市が民間企業に経営を押し付けたとしても、そこには何ら法的拘束力がないため、相手方は拒否すれば済む話なのだ。
飯田市では民間企業が自発的に保育園経営に名乗りを挙げたってことだよ。この辺が飯田と伊那の民間活力の差だわな。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 08:59:03.02ID:nMyZUxIC0
>>205
>「社会福祉法人 千代しゃくなげの会」を設立。
>飯田がなにもしないから仕方なく住民で出資して作った

行政がなにもしないのではなく、行政が民間活力を側面から支援して組織を立ち上げた全国に誇るモデルケースだ。
行政が自分で全部やっちゃうのは簡単だが、それでは旧来の社会と何も変わらない。
今後、少子高齢化が進行すれば、自治体の収入が減り支出ばかりが増大していく。
好むと好まざるとに関わらず、行政サービスのどこかを削っていかなければならない社会が到来する。
当該事例は、将来を見据えて住民自治組織が保育園を立ち上げたという、
全国から注目されている前代未聞、驚天動地のケースなんだよ。
伊那のように行政におんぶにだっこでは、近い将来、自治体自身が破たんするのは目に見えている。
この事例は子育てにも共通している。
親が子のことを全部やってやれば一番手っ取り早いが、それではいつまで経っても子は成長できん。
やがて親は衰え、そんな家庭は親も子も悲惨な末路を辿ることになる。

「しゃくなげの会」について、表面的な部分にせよ調べたことを誉めてやろう。
ここまで調べたなら、「菱田春草記念公園」の建設経緯や「上村の発電プロジェクト」も調べてみな。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 08:59:25.41ID:nMyZUxIC0
>>202-206
さすがにこの短期間に2度までアク禁くらって、俺は当面ここから退出する。
鬼の居ぬまに精々勝ち名乗りをあげておきな。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 11:55:56.16ID:e78Nj0Kc0
自称妊娠さんもあわせてアク禁ぽいね
前回は出産を言い訳にしたが今度は退院と言いそう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況