X



福岡空港滑走路増設構想段階
0001福岡空港
垢版 |
2010/09/27(月) 18:30:51ID:wFtM/Oz60
また〜りとどうぞ。
地理お国自慢板の自都市中心主義者はカキコ禁止。
長文コピペ、根拠のない憶測を断定する行為は禁止。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/22(土) 22:16:16.44ID:P9lhakfH0
>>267
トンチンカンはお前
どうつながっているのか、説明してみろ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/23(日) 03:52:40.64ID:eKcnXrAV0
プッ、見りゃわかるだろ。
だからトンチンカンと言われる。
>かといって・・以下は土地区画整理が前提だろ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/24(月) 00:37:52.81ID:ZB4SBzAx0
>プッ、見りゃわかるだろ。

結局説明できないようだ。
違うというのなら、説明してみろ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/24(月) 20:32:28.31ID:K9Dhe2Qn0
笑えるw
人と掲示板で対話するときは、数年後に精神異常者に絡まれることを
予想して、幼稚園児でもわかるように書かないといけないのかなあw
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/25(火) 23:04:31.03ID:SSPHN33Y0
幼稚園児でもわかるように書けなんて言わないから、説明しろよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/26(水) 21:29:30.68ID:2JMu3asx0
それにしても航空運賃上がりすぎ。
大手はぼったくりすぎ。
早くこLCCが隆盛してくれなきゃ、活力を失いっぱなしになる。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/27(木) 17:31:30.66ID:zuzy5Bbs0

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w


中野先生が敗北宣言、暗殺される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549


テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索

0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/27(木) 23:21:03.81ID:B4VzkJOx0
大阪徳島便も大阪鳥取便も結局は廃止となった。
前者は明石海峡大橋開業で、後者は智頭急行開業で。
いずれも開業直後は全廃は逃れたものの、その後の利用客激減で暗転。
数年後は全廃もありうるぞ福岡鹿児島便もw
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/28(金) 23:09:12.36ID:hg/ucBkz0
その分、屋久島、種子島、奄美大島ダイレクト便がもっと増えるだろうね
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/30(日) 19:39:48.05ID:OPz/P2d20
>>272
大人なら理解できるよ。悪意がありゃ別だがね。
まわりは、またハッタリオヤジがマヌケな言いがかりを
つけていると思っているだろうよw
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/01(火) 22:08:45.99ID:Hk56oEEP0
>地主にそのまま土地を返還したら土地が複雑に入り組んでいるので、
>道路すら引けない状況になるかもしれませんよ。
>区画整理の意味がありませんね。


これは区画整理というものを分かっている人間の意見ではない。
それを理解できないのは区画整理を分かっていないから。
区画整理を知らない人間の意見を、区画整理を知らない人間が理解できると言う。
滑稽と言うしかない。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/01(火) 22:13:36.53ID:MQvI5WGVO
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 09:19:06.98ID:9+b7VgGl0
笑えるw
人と掲示板で対話するときは、数年後に精神異常者に絡まれることを
予想して、幼稚園児でもわかるように書かないといけないのかなあw
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/11(金) 00:50:02.35ID:jRxjy7gd0
幼稚園児でもわかるように書けなんて言わないから、説明しろよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 02:18:07.92ID:aD9drPdN0
<墜落>マニラの住宅街 住民11人死亡

毎日新聞 12月10日(土)20時53分配信

【マニラ矢野純一】
フィリピン・マニラ首都圏パラニャーケ市の住宅街に10日午後、軽飛行機が墜落して炎上し、付近の民家へ延焼。
乗員2人のほか、子供2人を含む住民少なくとも11人が死亡した。
在マニラ日本大使館によると、日本人の犠牲者はいない。
警察や地元メディアによると、現場はマニラ国際空港の約2キロ南の住宅密集地。
隣接する小学校にも延焼したが、休みで生徒はいなかった。
軽飛行機は貨物便で、離陸直後、機体に異常が見つかり空港に引き返す途中だったという。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 13:51:51.43ID:rnG8Jvvb0
>>246>>247のアンクルさん、飛行機に備え付けの毛布をお持ち帰り・・・

453 名前:名無しでよか? 投稿日:2011/12/24(土) 16:56:44 7Y8tgAGA
飛行機と言えば1970年頃東京から深夜便でムーンライトというのがありました。
確か羽田発が23時と1時位でプロペラ機なので結構便利でした。
1時発は福岡についたら早朝で明るくなっていた。
東亜国内航空(TDA?)、家にオレンジ色の毛布があります。

457 名前:名無しでよか? 本日のレス 投稿日:2011/12/25(日) 10:50:13 mGISlbCA
>>453
>>家にオレンジ色の毛布あります。

飛行機の備品の毛布をパクったのかい?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/29(水) 21:06:48.83ID:dEQqrE0A0
福岡のスポットはもう満杯だ
LCCが入る余地もない
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/07(水) 11:10:52.03ID:CJNjFcI40
技術的に可能なら、福岡空港の海上移転に賛成。

九州新幹線をもう少し整備できれば、九州の空港は3ヶ所
くらいに統合したほうが効率が良い。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/09(金) 02:19:00.89ID:9WjV91pX0
そりゃ、技術的には何の問題もなし
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/09(金) 10:24:49.60ID:QQxOuNce0
287>
空港って、必要とする土地が広すぎて、日本の場合
どうやっても、経済的に黒字営業とか厳しすぎると思う。

地下を別用途(超大規模倉庫等)に利用するとかが、考えら
れればいいんだけど、海上空港等だと、それも難しそうだネ。
0289アンクル福岡
垢版 |
2012/03/15(木) 14:24:59.85ID:VbDqDJka0
>>286
賛成だな。
移転後の空港跡地は新都心の用地に、
そして天神には50階建ての超高層ビルを建てたいものです。
アンクル福岡
0290名無し
垢版 |
2012/04/04(水) 13:36:58.08ID:uYJLBhUU0
国を挙げて反日政策を取る韓国政府にダマされるな!
韓国はユスリ,タカリで日本に巣食うダニなのだ。
在日を国士館の力で日本から追い出そう!

わが母校の先輩方の勇姿
http://www2.ocn.ne.jp/~hirohito/photo/s6116.jpg
http://www.masuko.co.jp/school/img/otona/4men_2.jpg
http://keiten.net/image/070804kokushi/kekki.htm

規律ある大学生活
http://daiminsya.exblog.jp/2750544/

国士舘OBの回想
http://www.youtube.com/watch?v=LBtSNMhree4&feature=related

国士舘アルバム
http://www.youtube.com/watch?v=5vZmce3qPGg&feature=related
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/21(土) 17:18:17.44ID:g/hKtVjKi
第3回フジテレビ抗議デモ in 福岡

【日時】5月5日 13時30分集合  14時出発
【場所】天神警固公園(福岡市天神2丁目2)

【福岡】第2回フジテレビ・花王抗議デモ★5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322895559/
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 09:20:46.17ID:ir7ZTFm10
新空港が実現していたら、今頃エアアジアが就航し、福岡・九州の生活向上・経済活性化に大きく寄与していたことだろう。

現空港では、
マレーシア深夜発→福岡早朝着、福岡午前発→マレーシア夕方着というベストの時間帯で、スロットに空きがない。
マレーシア午後発→福岡夜着、福岡深夜発→マレーシア早朝着という次善の時間帯は、利用不可。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/27(金) 11:03:36.01ID:JpKrdwIV0
>新空港が実現していたら

新空港って、海上空港?。
工期はどれくらいが予定されてたの?。
推進されてても、後10年くらいは完成してないんじゃない。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/01(火) 05:54:18.99ID:2XV5UvUpO
話は無くなった
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/02(水) 11:38:01.28ID:3jeliKsF0
新空港の替わりの滑走路増設なんだが、結局何もしないで終わるんでは?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/14(月) 12:24:37.59ID:1rbWj8zF0
西側に拡張する増設は、土地の買収自体が、無理です。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/23(水) 22:26:01.42ID:8vNc3mGR0

用地を拡張できても、スポットが増えないから、無意味


滑走路よりもスポットの方が既にパンクしてるのにね

0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/10(火) 22:18:20.74ID:H/JVO6Sl0
定期便だけで1日の発着回数400を超えたね。

もう完全に限界。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/14(土) 02:40:23.99ID:eF1QYnTB0
そういえば、
九州新幹線が全線開通すると宮崎便も減る、
などと主張していたバカがいたな。
鹿児島じゃあるまいし、何で九州新幹線とさほど関係ない宮崎が減るんだよ?

減るどころか、14便にまで増えてしまった。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/23(月) 04:26:41.79ID:rqJJNonK0
今年度の発着回数は、欠航・運休が派手にでなければ、16万回近くになりそう。

航空需要は伸びない、などと言っていた世界を知らない井の中の蛙バカは、猛省すべし。

0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/09(木) 07:03:24.43ID:xLdeqEy80
今年度の発着回数は、欠航・運休が派手にでなければ、16万回近くになりそう。

スポットの方が既にパンクしてるのにね 、などと言っていた世界を知らない井の中の蛙バカは、猛省すべし。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/15(水) 05:19:55.72ID:3HQ0xykx0
>などと言っていた世界を知らない井の中の蛙バカは、猛省すべし。

無知の知ではなく無知の恥というやつだな
>>138とかほんと馬鹿
なんで関係者でもない何も知らない人間が自分が正しいと思い込んで偉そうにできるんだろう
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/17(金) 21:34:19.39ID:inn1OFs00
需要は未来の予測なのでいろいろな見方があり外れることもあるわな
スポットがパンクなんて当時の状況を理解してなかっただけ
リアルバカは285,297
世界を知らない井の中の蛙バカは、猛省すべし。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/29(水) 23:16:18.34ID:FJpjqzy20
スポットはパンクしてますよ。
調整しないと入れない状態です。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/09(日) 15:24:44.03ID:01xLGSJr0
>福岡のスポットはもう満杯だ
>LCCが入る余地もない
   ↓
>用地を拡張できても、スポットが増えないから、無意味
>滑走路よりもスポットの方が既にパンクしてるのにね
   ↓
>スポットはパンクしてますよ。
>調整しないと入れない状態です。

ソースは「オレ様の脳内」だから言うことがコロコロ変わるw
もう少し突っ込めばまた発言を後退させるんだろ
アフォらし
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/25(火) 15:59:15.33ID:JKoFOUOR0
長崎新幹線スレにも来てたね。あそこのキモ鉄オタどもをからかう
のはホントおもしろいね。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/11(木) 02:43:05.49ID:BWhfWafK0
赤字にしかならない空港なんて廃港にすべき。
北九州空港を使えばいいのに使わないのは、やっぱ福岡空港は土地の使用料がおいしいからですよね?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/14(水) 01:30:36.77ID:VGP0Q1rQ0
北九州空港なんてJR駅が目の前にあり、高速道路も空港引きこんで
バスや乗合タクシーを行政が運賃補助してもあの状況。万策やって
連携無理と判明済。小倉からの新幹線など赤字で駄目だと北九州市役所が
試算していたくらいだよ。

松本〇議員一族を始めとする福岡空港の全国空港でも突出した民有地代や環境対策費
が大空港福岡のハイコスト赤字の原因。福岡空港の巨額赤字を改善し
諸問題も解決するには空港を廃港し国有地民有地など売却で益を出し
新空港をアクセス付で整備するのが一番。地元経済界も意見がまとまったが
松本さんが民主県連等と共に反対して結局流れているでしょ。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/28(水) 23:45:28.34ID:XjnnPfJ20
>>314
また有明本人があらしか

いつもコンプで福岡スレを荒らしてばかりの無職が,松本龍や空港問題
でまともな投稿する訳が無い
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/05(水) 15:11:18.01ID://7rzB1x0
>>313 酷いもんだな、東北被災地散漫暴言の松本●

地元でもガンだねこれは。福岡の空港問題が何度方針が決まっても
これまでお流れになってしまっていた理由が分かった。マスコミも
街道を面倒がって関連報道をしてなかったもんなw だが、東北被災地での
発言共々マスコミ週刊誌で松本の関連情報が報道され既に全国民が知るところと
なりました。

「何市がどこの県か分からない」復興相が東北暴言放言連発(11/07/04)
http://www.youtube.com/watch?v=ILw6oMbGc6k
日本人なら見るべき!(怪童まるわかり )
http://www.youtube.com/watch?v=SVohJfdqqsA
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/07(金) 02:06:37.75ID:qxRdhiID0
もう、福岡空港つぶして北九州空港に一本化しろよ。

土地の使用料、これからも払い続けるぐらいなら博多からリニアでも引いた方がはるかにマシ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/23(日) 15:27:26.10ID:o1CR48JA0
>>317

>>312

北九州空港に小倉から新幹線を引くケースでも採算制が駄目

新幹線より建設費用維持費もずっと高く、線形などもよりシビアで用地買収も
困難なリニアを一から新規建設などより割に合わない事が分かるだろう。
仮に巨額の金で造ったとしてもそれは運賃にも長期反映される。新幹線でさへ
福岡空港の最大利用者層の福岡市や福岡都市圏、南部からの乗客の負担増で
利用者が不利益。 考えるまでも無い事です。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/29(土) 21:33:57.65ID:J8n3mZmU0
福岡空港は朝鮮人に譲り渡せばいい
0322池田大作
垢版 |
2012/12/30(日) 01:45:19.85ID:WWiXMvveO
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高10億円と刑事権力から護り抜く祈りを残り2日間30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!

また女子部は何が起きても高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/13(日) 21:19:40.63ID:e/tZcOG00
格安航空会社(LCC)の台頭発展等で、福岡空港の利用者が増大中。
アジア方面の利用客など官製反日暴動などあったにも関わらずです。

増設は効果も中途半端で実施施行も困難。やはり空港赤字の要因;高額地主民有地代や
環境対策費用などは断切って廃港、移設新設しましょう。国際線と国内線ターミナルの分離不便など論外だ。
廃港で空港起因の各種課題も一気解決。
大地主松本一族の御仁はお礼でも言って出て行きましょう。地代はもう十二分に
払った。新空港整備事業には松本組に参入して貰えば旨味もあるのでフォローとなり良い事でしょう。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/31(木) 14:51:06.07ID:HET2g6VA0
>>320
>>福岡空港廃止で佐賀空港に一本化すればいい。

なぜ、どういうメリットがあるの?。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/06(水) 15:50:37.00ID:gEBfxABt0
佐賀・北九州空港との連携<

北九州空港など空港手前にJR駅。高速道路も空港まで新規に造って
九州道・山陽道・都市高速と繋げた。インフラ整備し
連絡バスや行政が乗合タクシーまで補助金で補助するなど
やるだけやって、佐賀同様福岡空港の過密を緩和するには
至らず、連携は無理と判明しています。

小倉から新幹線延伸などと言う事を言う人も居たが、地元北九州市でも
採算に合わないと言う試算を公表済みです。何より博多ー北九州空港間が80k
くらい離れてるので新幹線高額料金。現空港最大利用者数福岡市や都市圏、それ
以南が不便となるので無理。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 06:12:21.51ID:gyoOyLu70
私  「ネトウヨってどういう人たちなんでしょうか?」
教授「うむ。ナチスを研究したフランクフルト学派によると、統計的には低学歴・低収入の若者たちが多い」
私  「なぜ、低学歴・低収入だとネトウヨに走るのですか?」
教授「彼らは社会的立場が低く抑えられているという抑圧感と欲求不満が強く、その憂さを晴らすために
    彼らの欲求不満のはけ口となる破壊的な思想や過激な宗教などに強く共感するのじゃ」
私  「たとえば皇国史観に憧れたり、ナショナリズムに目覚めたとか言うやつですね?」
教授「そうだね。ファシズム台頭こそが、彼等の復讐であり愛国心の発露なわけじゃな。
    その偏狭なナショナリズムを煽りたて政治利用する扇動家が登場してナチスが出来たわけじゃ」
私  「でも、わからないんです。欲求不満の塊であるネトウヨが、なぜ民族差別に走るのでしょう?」

教授「良い質問じゃ」 ・・・・ズズズ(お茶を飲む音)
   「社会への欲求不満やナショナリズムと排外主義・差別主義は、実のところ表裏一体なのじゃよ」
   「まず、人間には上昇志向が本能的に備わっている。それは本来、自分自身を磨いて達成すべきなのだが、
    社会から不当に低く扱われていると思い込むと、自分の努力では抜け出せないという心理的抑圧感が
    高まってきて自分の社会的信用を築く努力を放棄してしまう。これは集団心理としても作用する。
    代わりに自分よりも価値の無い人間や国を作り出すことで充足感を得ようとする。
    自分の過失や身の不遇を常に他人のせいにしたがる人間ほど、この傾向が強いようじゃ。
    かくして血による差別が出来るんだね。日本人であるというだけで自分が優秀であるってことにすれば、
    本人は何の努力もせずに、他者に対する自己優越感を得られる」

私  「なるほど。ネトウヨというのは、因果応報な人生の補償行為なんですね」
教授「そういうことだね。彼らは公共心や正義心から動いているわけではなく、単に自分の嫉妬心・憎悪心・
    虚栄心を増幅させたいだけなんじゃ。本当の愛国心とは程遠いところにいる人たちと言える」
私  「人間的にはかなり未熟な人々とも言えますね。よく分かりました。ありがとうございます。教授」
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 07:42:20.44ID:7lmygRci0
>>327

自演乙
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/27(水) 10:14:00.17ID:z3UJMeo60
結構深いところに海上空港を作るとすると、背振山山係丸々一つ埋める
くらいの土砂が必要となる。そのくらいの覚悟の大工事を行うくらなら、
現在の空港の東側の大地、滑走路延長上の山を削り、住民を移転させる
くらいのほうが可能性ありそう。

採算性を考えるなら、空港の地下を大規模に利用できる施設とか作らな
いとムリだろうネ。大規模備蓄倉庫、水道水の備蓄湖、ゴミ焼却施設、
発電所、高速道路、鉄道等を地下埋設方式で建設。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/11(木) 07:48:03.78ID:JiKRpuD/0
JAL福岡―羽田線の乗務員は使いものにならないのが飛ばされてくるのだろう。
  接客態度が最低。
この路線に乗ってる客層も最低だけど、
  世界一醜い朝鮮人の血筋の福岡人と
  福岡に飛ばされた東京の人間のクズが集まってるんだから
  しょうがまいんだろうね。
ブロックで頭砕かれた方が世のため人のためだろうw


JAL福岡―羽田線の乗務員は使いものにならないのが飛ばされてくるのだろう。
  接客態度が最低。
この路線に乗ってる客層も最低だけど、
  世界一醜い朝鮮人の血筋の福岡人と
  福岡に飛ばされた東京の人間のクズが集まってるんだから
  しょうがまいんだろうね。
ブロックで頭砕かれた方が世のため人のためだろうw


JAL福岡―羽田線の乗務員は使いものにならないのが飛ばされてくるのだろう。
  接客態度が最低。
この路線に乗ってる客層も最低だけど、
  世界一醜い朝鮮人の血筋の福岡人と
  福岡に飛ばされた東京の人間のクズが集まってるんだから
  しょうがまいんだろうね。
ブロックで頭砕かれた方が世のため人のためだろうw


JAL福岡―羽田線の乗務員は使いものにならないのが飛ばされてくるのだろう。
  接客態度が最低。
この路線に乗ってる客層も最低だけど、
  世界一醜い朝鮮人の血筋の福岡人と
  福岡に飛ばされた東京の人間のクズが集まってるんだから
  しょうがまいんだろうね。
ブロックで頭砕かれた方が世のため人のためだろうw


JAL福岡―羽田線の乗務員は使いものにならないのが飛ばされてくるのだろう。
  接客態度が最低。
この路線に乗ってる客層も最低だけど、
  世界一醜い朝鮮人の血筋の福岡人と
  福岡に飛ばされた東京の人間のクズが集まってるんだから
  しょうがまいんだろうね。
ブロックで頭砕かれた方が世のため人のためだろうw


JAL福岡―羽田線の乗務員は使いものにならないのが飛ばされてくるのだろう。
  接客態度が最低。
この路線に乗ってる客層も最低だけど、
  世界一醜い朝鮮人の血筋の福岡人と
  福岡に飛ばされた東京の人間のクズが集まってるんだから
  しょうがまいんだろうね。
ブロックで頭砕かれた方が世のため人のためだろうw
0331池田大作
垢版 |
2013/04/11(木) 10:27:04.00ID:mApyIG7rO
全世界創価学会員よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が宝くじで1等・前後賞を当てまくるように
高橋直美と結婚成就と精神障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高100億円と警察刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
そして鈴木ひでゆきは速やかに高橋裕之氏に土地を返還しなさい
0332636y
垢版 |
2013/06/20(木) 01:32:44.44ID:R3cV6zDs0
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&;list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 22:55:11.30ID:P0HlEm3I0
福岡ってなんで人間のクズばっかりなの?
朝鮮人よりも性格くさってんじゃんwww
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:NXkof9NH0
●よくわかる福岡空港過密対策の紆余曲折

 福岡空港の過密化が懸念され始める。
 ↓
 政府は新空港か増設が必要と認識。
 ↓
 地元財界は新空港を想定。
 ↓
 小泉後の格差社会が問題視され始める。
 ↓
 自民党人気の下落とともに民主党人気が上がり始める。
 ↓
 福岡でも民主党県連の発言力が上がり始める。
 ↓
 福岡空港の借地利権を持つ民主党の松本龍衆院議員が圧力をかけだす。
 ↓
 福岡県知事は新設を目指すも松本議員の前に萎縮し考えを転換。
 ↓
 そのまま増設案を地元案とする意見書を国に提出。
 ↓
 地元待ちだった国がようやく方向性を決める。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:fZmIHL4h0
(2002年当時CONFA案について)
●「事業費高すぎる」 国交省
 「事業費が高すぎる。これでは事業化は難しい」。新福岡空港調査会がまとめた基本構想を検討していく国土交通省幹部は三十日、構想の基本部分に、
いきなり疑問符をつけた。基本構想によると、新空港の概算事業費は八千二百億円。二〇〇五年開港予定の中部国際空港の七千六百八十億円を超える額は
「国民の理解は得られない」というのだ。
 後藤達太・福岡商工会議所会頭ら地元経済人からも慎重な声が出ていることについても同幹部は「こんなに高くて地元負担ができるのか不安があるから
ではないか」とみている。
西日本新聞社2002.05.01
(CONFA案は8200億円、 PIを行ったときの案は8300億円と試算   ともにアクセス費用は除く)
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:fZmIHL4h0
県政界、福岡空港の増設案有力 自民、容認論優勢 【西部】
2009.02.11 西部朝刊 1頁 1総合 


 発着回数が限界に達しつつあるとされる福岡空港の将来像について、現空港に滑走路を増設する案が有力になってきた。海上空港の新設案は地元に巨額の
費用負担が強いられることなどから、新設案を支持する声が強かった自民党内にも増設案に対する容認論が広まってきたからだ。
 麻生渡・福岡県知事は3月末までに国に態度を表明する。新空港の可能性については、県経済界に必要論が根強いことから、20〜30年先を視野に
検討を求めることもありそうだ。
 知事は先月から意見集約を始めた。与党国会議員との意見交換では、古賀誠元運輸相が「経済状況を考え、現実路線を」と発言。将来の新設案検討の
必要性を認めながらも、事業費が増設案の4・6倍の9200億円に上ることから増設案に賛同。北九州空港の活用を求める声も相次ぎ、約半数が新設案に慎重だった。
 この場で「百年の計を考えるべきだ」と新設案を主張した山崎拓・元自民党副総裁は10日、衆院2区内の県議や市議と意見を交わし、
「市民の声は増設案に大きく傾いているとの報告があった。市民の声を尊重しなければならない」と述べ、新設案の推進は「白紙に戻す」と明言した。
 県内企業約70社でつくる新福岡空港促進協議会(鎌田迪貞・九州経済連合会長)と福岡商工会議所(河部浩幸会頭)は新設を求めてきたが、
ある経済団体の幹部は9200億円の事業費の地元負担について「300億円までしか出せない」と強調した上で「今回は暫定案として増設ではないか」と述べた。
 麻生知事は今後、県議会の話も聞くが、最大会派の自民党県議団の幹部は「県民の費用負担などを考えると、今回は増設案だ」と語っている。
 増設か新設かは、麻生知事の表明を受け、国交省が決める。同省関係者は「今どき新設は難しい。県には『現実的には増設でしょう』と暗に言っている」と認める。
 麻生知事は10日夜、朝日新聞の取材に「今後、よく考えたい」と述べるにとどめたが、増設案を選択せざるを得ない状況が強まっている。
朝日新聞社
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:fZmIHL4h0
 「各会派とも派内の一本化は大変難しい。『最終的には知事がしっかり結論を出せ』という声が大部分だった」。
4日、県議会各会派代表者との意見交換の内容を記者団にそう説明した後、麻生知事は現在の心境をのぞかせた。

 「熟慮呻吟(しんぎん)、それ以上言いようがない。多様な意見があり、割り切れない、1つの意見にまとめきれない状況の中で、
判断をしなければならない。責任重大だ」

 県議会の主要会派のうち自民党は「新空港」「増設」「北九州空港との連携」で意見は3分。民主党は「新空港は反対」、
公明、緑友会は意見集約をしていない。

 1月21日に開いた福岡県関係の国会議員との意見交換でも、神崎武法前代表ら公明党の3人は「新空港支持」を明言したが、
自民党の古賀誠選対委員長は「増設」、新空港支持を打ち出した山崎拓前副総裁は、2月に入って白紙撤回した。

 「本心は新空港」とみられる麻生知事だが、頼みの経済界も一枚岩ではない。「何で拓さんは態度を変えたのか」。
山崎氏の白紙撤回を聞いた知事は、不快そうに周囲にこう漏らした。
 4日朝、一部の新聞が「麻生知事 増設案表明へ」と報じると知事は激怒し、担当記者を呼び付けた。
「私は一切、話をしていない。迷惑な話だ」。緊迫ムードは26日まで続く。
   ■   ■
 関係者の間では、知事が「暫定案」として増設案を受け入れる一方、将来的な課題として新空港案の旗も掲げ続ける−とのシナリオがささやかれる。
この筋書きを後押ししたのが、国土交通省が昨年8月に打ち出した「増設新案」。事業費を約2000億円に抑えた同案は、増設支持が広がるきっかけとなった。

 国交省幹部は「はっきり言って増設しかない。知事の表明が『増設』だったら、来年度に予定している構想段階にスムーズに入れる」。
増設包囲網を主導する国の意向は明らかだ。
(2009/03/05付 朝刊)西日本新聞
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:fZmIHL4h0
民主県連、新空港案に反対 福岡空港過密化対策
2009年03月17日
 福岡空港の過密化対策をめぐり、民主党福岡県連(松本龍代表)は14日、福岡市内で開いた常任幹事会で、
海上新空港の建設案に反対する県連方針を決定した。国、福岡県、福岡市でつくる「同空港調査連絡調整会議」が、
市民意見を反映させるパブリックインボルブメント(PI)方式で過密化対策の総合調査を始めた2003年度以降で、
同県連が組織対応を決めるのは初めて。

 同県連は(1)北九州空港など近隣空港との連携強化(2)現空港の誘導路の複線化
(3)現空港の運用時間を前後1時間ずつ延長−で当面の需要増に対応できると指摘。
新空港案には「巨大公共事業には同意できない」とし、現空港での滑走路増設案に対しては
「あくまで既存施設を活用して過密化が解消できなかった場合に、検討する」とした。

 同県連はPI開始前から新空港反対の立場だったが、昨年末にPIによる市民意見募集が終了、
麻生渡福岡県知事と吉田宏福岡市長が26日に地元として態度表明するのを前に、1月下旬からあらためて対応を協議してきた。
西日本新聞
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:fZmIHL4h0
 2007年12月末、福岡空港周辺を歩く麻生知事の姿があった。当時、増設案は事業費2500億円から7500億円までの
三案が示されていた。増設で拡張される予定地を約2時間かけ、じっくり回った知事は、ビルや密集する民家をみながら
「用地買収が大変だろうな」とつぶやいた。

 このころ、知事の胸中は「新空港だった」とみる関係者は多い。明けて08年1月、東京・霞が関の国土交通省で、
知事は航空局幹部と激しくやり合った。
 知事「九州の発展のためには、やはり新空港が必要だ」
 幹部「絶対だめです。今どき新空港なんてばかげている」
 新空港に立ちはだかる国の壁。官僚出身でもある麻生知事は、その厚さを半年後に思い知る。
 6月30日、国交省は滑走路をかさ上げする新たな増設改良案を打ち出した。これが今回「決断」した案だ。事業費も安く、
それまでの増設三案にあった都市高速道路や地下鉄の付け替えも必要なくなる。
 「増設三案で知事が指摘した問題点を全部クリアしている。国はこの案でやれ、ということだ」。知事周辺はうなった。
知事自身も26日の会見で「びっくりした」と明かしたほどだ。新空港案表明を模索する知事の足元も、これを境に大きくぐらついた。
 ◇ ◇ 
 8月中旬、知事はひそかに同県新宮町に出向き、新空港案の建設予定地となる玄界灘を眺め続けた。
「新空港」の思いを奮い立たせたかったのか、あるいは断ち切るためだったのか。
 今年2月に入り、国交省幹部に「新空港の事業費ばかり話題になるが、増設でも維持費がかかる」と食い下がったが、
幹部は「現空港の利便性をお考えになっては」と冷たかった。その後、周囲に「四面楚歌(そか)だ」と漏らす。腹は固まった。
(2009/03/27付 朝刊)西日本新聞

自民党の山崎拓・前副総裁が新設支持の立場を「白紙に戻す」と明言する。知事は「拓さんが? どうして」と動揺を隠さなかったという。
 自民党関係者は「衆院選を控えた拓さんが有権者の反発を恐れた。知事は国とのパイプ役を失い、これが知事が増設を選ぶ決定打となった」と解説する。
2009.03.27読売新聞社
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:fZmIHL4h0
麻生渡福岡県知事の「増設」支持表明から一夜明けた27日朝。金子一義国土交通相は閣議後会見で
「前向きに受け止めたい」と余裕の口ぶりで答え、知事の決断を「当然」ととらえる国交省内の空気を映し出した。

 発着処理容量が限界に近づいた福岡空港の過密化対策。現空港での滑走路増設、新空港建設、周辺空港との
連携−の三案をめぐり地元の議論が長引いたのとは裏腹に、国交省の腹は早くから固まっていた。

 「滑走路増設を支持する声が強まったのは5年ほど前」。ある幹部はこう打ち明ける。

 博多駅まで地下鉄で5分、都心の天神まででも11分。中心部まで30−40分かかる他都市の空港と比べ、
アクセスの良さは群を抜く。「日本一便利な空港が、福岡という街の魅力を支えている。これを捨てる選択肢はあり得ない」
と国交省幹部。最後は、世論が福岡空港の利便性を支持すると確信していたというのだ。
   ◇   ◇
 麻生知事の結論に法的拘束力はなく、最終決定権は国にある。知事が新空港建設案を支持していたら国はどう対応したのか−。
前田隆平航空局長は、少し間をおいて口を開いた。「空港運営の採算性など慎重な判断が必要。事業着手は遅れることになっただろう」
(2009/03/29付 朝刊)西日本新聞
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:fZmIHL4h0
以上各社記事より抜粋
全文および他記事が必要な場合は自分で検索してね
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:q/yQSwLr0
softbank218114049146.bbtec.net
0345靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:bw4EeYia0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/19(木) 12:34:35.14ID:jacsLoec0
空港は、土地代が高い日本では、どんなに離着陸する航空機が増えても
着陸料等ではペイしない。民間では維持できない。

広大な面積の占有は都市計画の要でもあり、障害にもなる。
結局、広大な面積の地下空間の高度な利用が重要。
南北の地下道路、鉄道。倉庫、工場、発電施設、焼却場等
高度な地下利用計画を立てて、空港を拡張するまえに、そちらを
建設しておく必要がある。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/30(月) 11:43:36.80ID:tpS46x5Z0
オマエラ

びーる

ドライブ

ばいと
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 12:25:23.35ID:aXd2p2WdO
新空港建設

新空港建設
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 21:57:31.69ID:Hvn8LWFU0
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう



<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&;list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

  オリンピックで来日した海外の男性にまでも及ぶ男性への侮辱
  女のわがままを許容してしまった日本の恥


男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 05:18:44.35ID:XSMihwIJO
玄海灘を埋立して空港作ればいいじゃん
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/22(水) 18:51:23.99ID:80RV4t4q0
499 : 名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 02:33:08 ID:gZ620ZB00 [2/3回(PC)]
● 有明の月@三池藩領 の削除依頼記録

294 :匿名希望:09/01/12 15:09 HOST:p4083-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
       ****************************************

削除対象アドレス:
http: //anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/7
http: //anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/14
http: //anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/19
http: //anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/21-22
http: //anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/25-26
http: //anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/33
http: //anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/36

削除理由・詳細・その他:
個人名・住所・所属または誹謗中傷の三種にあたります。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/10(木) 11:55:01.13ID:tjoWDGpQ0
海の中道半島を上手く利用すればいい。管制塔もあるしな。
博多湾の方へ1キロ埋め立て、西戸崎の住民は代替保障地として
アイランドシティの土地を挙げたら良い。脊振山系丸々削るくらいの
土砂なんて非現実的。空港東の小高い丘陵地はマンションやら
戸建てが沢山建って開発が進んだのでもう無理。
開発が進む前だったらあそこが一番良かった。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/10(木) 12:06:49.12ID:tjoWDGpQ0
国(中央)が新空港を阻止したいのは理由明白。
福岡の地理的優位性、将来の発展の可能性を考えたら
新空港さえ出来てしまえば東京や大阪をも凌ぐ超高層巨大都市が出来てしまう。
なので地震が多く首都移転論も根強いので下手したら日本の中心が福岡になってしまう。
それだけは何としても阻止したいが為に現空港増設で決着させたいのだ。
東京はそのくらい福岡に脅威を感じてる。仮に玄界灘沖に移転したらあっという間に
都心に100本くらい200&#8559;級が建つ。それくらいポテンシャルが高い都市だ福岡は。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/10(木) 12:08:48.94ID:tjoWDGpQ0
国(中央)が新空港を阻止したいのは理由明白。
福岡の地理的優位性、将来の発展の可能性を考えたら
新空港さえ出来てしまえば東京や大阪をも凌ぐ超高層巨大都市が出来てしまう。
なので地震が多く首都移転論も根強いので下手したら日本の中心が福岡になってしまう。
それだけは何としても阻止したいが為に現空港増設で決着させたいのだ。
東京はそのくらい福岡に脅威を感じてる。仮に玄界灘沖に移転したらあっという間に
都心に100本くらい200m級が建つ。それくらいポテンシャルが高い都市だ福岡は。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/10(木) 13:07:26.10ID:tjoWDGpQ0
たれ氏や朧氏の案も悪くはなかったが、矢張り外海埋め立ては良くない。
コストもそうだし、環境破壊の観点からも。
その点俺が推奨する内海埋め立て案は完璧だ。
西戸崎の住民もアイランドシティに引っ越し出来るなら
喜んで賛成するだろ?
しかし俺の頭は切れるな。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/10(木) 16:34:38.41ID:tjoWDGpQ0
たれ氏や朧氏の案も悪くはなかったが、矢張り外海埋め立ては良くない。
コストもそうだし、環境破壊の観点からも。
その点俺が推奨する内海埋め立て案は完璧だ。
西戸崎の住民もアイランドシティに引っ越し出来るなら
喜んで賛成するだろ?
しかし俺の頭は切れるな。
その俺でさえ唯一尊敬してるのは倉久を推してた人だ。あの人は只者じゃないぞ!
要注意人物や!
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/11(金) 18:04:11.49ID:7Cectpzm0
倉久は高速のインターも近いしその気になれば新幹線新駅も作れる
抜群のロケーションや。倉久に最初に目を付けた人は天才や。
玄界灘沖にこだわり過ぎた為に後世まで失われた福岡の50年とか
歴史に後述されるだろう。何で倉久を第一候補に推さなかったんや?
このままやと永久低層都市確定やないかい。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/13(日) 13:03:21.38ID:7lhv5WFU0
九州の経済が成り立つのは国策です。
北海道沖縄開発庁が存在するのは、国の補助がなければ成り立たないからです。
現在、厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道に落とす財源は2.2兆円、この金を全体にばら撒き、経済が成り立つようにしています。
もしこの金がなければ厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道には誰も住めなくなります。
地方交付税で厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道の津々浦々を潤さなければ、仕事も満足にない為、
厳しい暑さと寒さを乗り切る為の冷暖房も満足に出来ないと思われます。
では何故これほどの厚遇を厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道に与えなければならないかと言いますと、血を巡らす為です。
厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道に血税を注ぎ、人が住むようにしなければ、国防に差し支えます。

本州から厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道に移住したら解ると思いますが、
厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道は本州よりは恵まれています。
仕事は官が作ってくれますし、厳しい暑さと寒さは本州より遥かにしのぎ易い工夫がなされています。
厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道は楽天浄土かもしれません。
厳しい真冬の外気が氷点下でも厳しい真夏の40度以上でも室内は摂氏24度と言う能天気さは、税金を返せと言いたくなります
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/22(日) 10:03:11.98ID:wmuEscwo0
福岡空港の駐機場は足りるの???



那覇空港駐機場、4カ所増設 県、南側にも追加要請 2014年6月14日

 国土交通省が那覇空港の発着回数増加を見据え、2020年3月末予定の第2滑走路の利用開始までに、旧国際線ターミナル跡地などに駐機場を4スポット(カ所)増設する方向で整備計画を見直す方針であることが分かった。
県はこれに加え、航空自衛隊基地がある南側に空港用地を拡張し駐機場を増設するよう求めているが、自衛隊用地内であるため国交省は慎重姿勢を示している。
仲井真弘多知事は18日に政府に駐機場増設について要請する。
 一方、県経済団体会議は16日に知事に駐機場増設を要請する方針で、経済界として観光客誘致拡大に向けた環境を整えたい構えだ。
 県によると、那覇空港の発着回数の処理容量は13万5千回だが、12年度に14万7千回に達するなど駐機場が不足している。
さらに県は第2滑走路の利用開始後には格安航空会社(LCC)の就航増などで18万5千回に増加すると見込む。
駐機場は現在国内線24、国際線3の計27カ所。
県は20年には国内線34、国際線5の計39カ所、30年には国内線38、国際線8の計46カ所必要になると予測。
増設先として複数候補地を検討し、国交省大阪航空局とも意見交換している。
 国交省は滑走路増設後の発着回数は自衛隊機を含めても13万7千〜14万2千回と予測し、県と隔たりがある。
大阪航空局は「LCCの伸びには分からない状況がある」としており、国際線中心に4カ所増で対応する構え。
自衛隊用地内への増設は防衛省との調整も必要なことから「すぐには難しい」としている。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-226959-storytopic-3.html


那覇空港の駐機場増設 知事18日に政府要請

那覇空港第2滑走路の供用開始や入域観光客数1千万人の実現などを見据えて、現状でも不足状態にある那覇空港のスポット(駐機場)数を拡充するため、沖縄県が現在のターミナル地区南側への拡張を国に求める方針であることが12日、分かった。
複数の拡張候補地を比較検討した結果、南側の航空・海上自衛隊基地の区域が最適だと判断した。
(石川亮太)
 スポット数の拡充は県内の経済団体などからの要望も強く、県が検討を進めてきた。
仲井真弘多知事が18日に上京し、国土交通相と沖縄担当相に要請する。
 那覇空港の航空機発着の処理能力は、2020年の第2滑走路の供用後に年間18万5千回と現在より約3割増える。
現在のスポット数は27カ所(国際線3)だが、県の需要見込みでは20年には39カ所(国際5)、30年には46カ所(国際8)が必要と試算されており、大幅な機能向上の必要性がある。
 現ターミナル地区では国内線ビルの北側の増築や、新国際線ビル北側の将来展開などが構想されている。
北側地域は広さが限られているため、県はスポット数を大幅に増やせる候補地を検討してきた。
 県は既に大阪航空局と意見交換し、スポット数拡充の必要性を確認。
国が30年をめどにした整備計画を本年度中に見直す予定であることから、同計画に「拡張」を位置付けたい考え。
 仲井真知事は昨年12月に総理官邸であった沖縄政策協議会で「那覇空港の民間、自衛隊エリアの配置最適化」を安倍晋三首相に要望。
県はその具体化に向けた作業を進めてきた。

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=72743
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/01(火) 22:36:12.26ID:VKh7yoKD0
国は自らこう書いているんだから、
福岡でも那覇でも、
必要なゲート数を確保しなきゃね。


衆議院議員小沢和秋君外一名提出新福岡空港と交通政策審議会航空分科会答申に関する質問に対する答弁書

空港能力の評価に当たっては、
滑走路処理容量以外にも、
誘導路の形状・配置、
駐機場の配置・数等を考慮に入れる必要がある。

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b156013.htm
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/01(火) 22:36:38.00ID:VKh7yoKD0
国は自らこう書いているんだから、
福岡でも那覇でも、
必要なゲート数を確保しなきゃね。


航空サービス指標の目安の設定

ボーディングブリッジ利用率

IATAでは、旅客の90〜95%がボーディングブリッジを利用できることを標準としている。
よって、90%程度を目安とする。

http://www.dc.ogb.go.jp/kyoku/information/nahakuukou/01_kaigi/pdf/kaigi_6/shiryou_1-4-2.pdf
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/22(火) 21:32:27.83ID:VH3fbhUH0
ロンドン・ガトウィック空港には,ゲートが67バースもある。
ゲートが十分にあり,滑走路の能力をフル活用できるから,滑走路は1本しか使えないのに,年間25万回も捌ける。

十分なスポットを確保して,滑走路の能力をフルに発揮できれば,
ガトウィック並みとはいかなくとも,滑走路は1本でも相当大きな処理能力を確保できる。

那覇空港でも福岡空港でも,将来需要予測値である年間約18万回に対応するためには,
滑走路を増設する前に,まずはゲートを必要数確保すべき。
ゲートが20バースにも満たないようでは,話にならない。


Aircraft stands
There are 115 stands in total at Gatwick Airport:
67 pier served stands and 48 remote stands serviced by coaches
http://www.gatwickairport.com/business-community/about-gatwick/at-a-glance/facts-stats/
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/10(日) 22:04:59.05ID:AuExtBJf0
固定駐機場の使用率については、IATA(国際航空運送協会)は90%〜95%を推奨している。

http://www.mlit.go.jp/common/001047128.pdf


国は自ら資料にこう記述しているんだから、
那覇でも福岡でも、固定スポットを確保しようね。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/12(金) 10:36:44.11ID:P9815pNC0
福岡空港は羽田に次ぐかそれ以上の密集度ではないだろうか

関西は伊丹 関空 神戸に分散 名古屋も中部 小牧に分散 札幌千歳は福岡ほどではない。

対策はスタフラ空港になってる北九州にもLCC導入で分散が必要。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/26(金) 18:57:05.39ID:B1p90FQJ0
佐賀鳥栖間の電車内で
 盗撮でっち上げ悪魔女子高生が暗躍中
凶悪なニキビ悪魔女のユスリ文句は
 「いま盗撮しましたよね?」 「通報しますよ!」
被害者の男がひるんだら脅迫して現金かつあげ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況