X



日本にもアウトバーンを作るべき
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/20(月) 00:02:08ID:gK4pNpYU0
時速300km可の高速道路を作るべきです。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/20(月) 05:07:39ID:x5RaZAgF0
エコバタリアンが許しませぬッ…
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/21(火) 18:50:43ID:4Gk3xk2H0
>>1 時速1000kmの飛行機に乗ったほうが速いぞ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/26(日) 18:22:22ID:gzHIwz9I0
>>1
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/28(火) 10:38:18ID:0Us02Wqp0
うん、いらね
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/30(木) 00:59:51ID:yicCifIQO
とりあえず経済特区で検証してみてもよいのでは。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/30(木) 05:17:58ID:lwIkpv4a0
うんうんぺんちうむ・はんじゅうりょくエンジンで「どこでもドア」つくれない?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/06(水) 22:20:40ID:zJh+f0dZO
ドイツみたいに都市分散してくんねぇかな?
東京は人多すぎなんだよな。
ダセェ田舎者やチャイナばっかりでウンザリしてる。
上京してきた大学生とか本当に邪魔だわ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/12(火) 21:45:22ID:1SqXZG9zO
やはり大型トラックが暴走族と化すから無理じゃない〜リミッター強化しないと〜
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/24(日) 02:59:15ID:NSFQMvC+0
>>9
東京居住税を設ければいい。
1人当たり年間30万円(小学生以下は半額)
なお地方から東京都へ移動する場合は、移動住民税を別途50万円。

東京周辺自治体はこの半額。23区内はこの倍額。
なお離島は対象外。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/28(木) 12:11:00ID:Kjvf5OXa0
>>12
東京住居税をかける

居住地としての需要が減る

需要が減れば地価も下がる

トータルコストが東京住居税課税前と同じに
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/31(日) 22:53:29ID:sN6RkYjk0
>>13
東京に限らず、人口集中の度合いによって特別住民税(特に新規社会増=流入者対象)を設けて、5年置きに見直せばいいんじゃね?
一極集中が解消された後まで他地域より高い(ある種のペナルティ的)税金を課す理由も合理性も無いし。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/01(月) 10:36:33ID:NoSV3LZj0
>>14
いやだから、特別住民税とやらをかけても
それを理由に地価が下がると課税前と後で
必要な資金に差が無くなるので、その導入効果は薄い。
という話。

ついでに言うと、>>12のような税のかけ方をすると
都内に土地を持っている人は資産をメチャクチャ減らす
ことになるので、それはそれで大問題。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/04(木) 23:40:25ID:07KN+qZO0
北関東自動車道ラインに半強制的に東京本社企業を異動させる。
茨城空港と渡良瀬遊水地に空港建設で、過疎化進行中の群馬、栃木、茨城を発展させ、
バランスのとれた居住地域社会を作ろう。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/09(火) 08:53:08ID:2re6mH7OO
>日本にもアウトバーンを作るべき

期待通りにできたところで


『バカヤロー!ここは日本だ(※)』
『スピード出したら危ない。根拠なんか無い! と に か く 、 あ ぶ な い ! ! ! 』


みたいな人種が平気で追い越し車線を80キロ巡航するぞwww




※ 馬鹿野郎 ではなくて、『バカヤロー』な。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/18(木) 22:46:30ID:lVfgdi9t0
F1からフェラーリ、インサイトまで…

レースゲームの最高峰、グランツーリスモ5が11月25日についに発売!
http://www.gran-turismo.com/jp/
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/23(火) 12:30:25ID:Lkszva9a0
アウトバーンなんてイラネw

一般道と平面交差しないこと(これ重要)
片側複数車線の場合は、一番左側車線のみ制限速度を低く設定する。(外60km/h,中100km/hとか。これも重要)
原付車(1種2種含む)・原付3輪4輪は一番外側車線のみ通行可能。(意外と見過ごしてる点)
一般道との出入りは分岐後一般道と交差点で接続。従来の高速より数を増やす。

例外として片側1車線の場合は制限速度を60km/hとする。

で、全線高架を避けて出来るだけ安価にする。都市部はやむをえないがw
本線は一般道との接続のみとし、テンポへの直接出入りは出来ないこと。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/05(日) 00:44:44ID:CH1cW0qo0
中央道と関越道と東北道は東名と同じで第二道が必要。
第二道は現ルートより用地買収が楽な山間部を通る。
不便な迂回ルート的第二道をアウトバーンにする。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況