X



☆石油ピーク後の交通政策を思考実験
0001名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2010/09/18(土) 05:06:07ID:QWoBUqoU0
石油ピークは必ずやってくる(泣こうと喚こうとやってくる)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF
石油の汲み出し量が毎年減少するって事はガソリン推進のマイカーは購入不可能って事だ

さて、思考実験をやってみよう。

1)石油ピーク後でも使えるクルマを設計する?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1268573124/l50
出来るかな?出来たら良いね。

2)軌道系の交通機関を整備(活用)する?
地下鉄は工費や工期が馬鹿にならないのでLRT等を活用するとして・・・
環7や環8のように石油ピーク後に無価値になる道路が多数あるから用地は心配ないかも?
郊外地への施工は可能でも流石に過疎地への施工はムリだろう。
トロリーバスなら施工費用は更に安いけど、それでも限度がある。

3)物流はどうするの?
鉄道ヤードを復活させても、きめ細かな輸送には限度があるよね。
そうかと言って、燃料電池やバイオ燃料だけで全ての物流を賄う事は困難。

江戸時代に戻るってのは流石に嫌だけど
高速道路の全廃や赤字ローカル道路の廃道も視野に入れるべきかも?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 23:06:31ID:ItV5IMV60
>>58
リニアが出来る頃、2030年頃になっても、高速道路は存在し、相変わらず陸上交通の主役は自動車。

2030年頃になっても、たとえ今現在主力のアラビア半島産の石油が生産量ピーク超えて減少しても、
中央アジアなど他で産出される石油の輸入量が増加するから、大丈夫だよ。


>>61
郊外の乱開発で完全な車社会になった地方都市において、
郊外の商業施設との競争に敗れて衰退したシャッター通りにいくらLRTと称する路面電車を建設したって、
郊外の商業施設との競争に勝てる訳ないから、税金の無駄だよ。
路面電車があっても古くからの街は郊外の商業施設との競争に敗れて衰退する、岐阜などの幾つかの都市で証明された。
だから、日本では普及しないんだよ、無駄だと分かっているからさ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 23:17:44ID:ItV5IMV60
>>60
自家用車は、燃料電池車も含む電気自動車が徐々に普及するが、トラックはそうでもないような気がする。

自家用車に比べて過酷な使い方がされるトラックには、新技術の電気自動車よりも、枯れた技術であっても信頼性が高いディーゼルエンジン車ベースになりそうだ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/12(金) 10:27:11ID:PYfZQ3W+0
62>
そうは言っても、石油・石炭を単に燃やすのは禁止されるのでは?。
それらは化学工業の原料として使われる。

中国、インド等の30億人がバカスカ燃やすのは許されない!。

原子力、太陽光、風力等の炭素を排出しないエネルギーへの移行
が進まねば地球環境はもたないと思う。

63>
逆だと思う。爆発系がなく、トルクが大きい電気モータのほうが
寿命は長いしメンテは簡単。問題はバッテリーだけ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/12(金) 14:46:39ID:uym5OhfJ0
>>64
その為には日本のような先進国が積極的に新興国に技術供与しないと
実現不可のだろうな。
しかし某朴ウヨのバカどもはこれを売国政策だと言っているw
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/12(金) 17:15:14ID:zgFYiVFB0
>>65
中国新幹線とかデザインまで日本の丸パクリで国産技術とか言われたらネトウヨじゃなくても嫌気ぐらいさすわな

貨車だってモーターで引いてるんだからトラックができないということはないだろうけどどうだか
0067名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2010/11/12(金) 22:16:04ID:rW4CEDDK0
>>65
技術供与で最適なのはコンパクトな機関車技術だと思うよ
一両ごとにモーターを付ける(分散動力)でメンテナンスが大変だから
新興国では嫌われるんじゃないかな?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/13(土) 08:47:45ID:ZD6LcjYc0
鉄道以前に新興国では電力インフラから整備しなければならないね。
中国なんかでも沿岸部や内陸の工業都市間は整備されつつあるけど、
それ以外は十分とは言えない。
発電や送電の設備がまず先行する必要がある。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/13(土) 14:42:54ID:L+UdlPBm0
>>66
サンケイの記事に騙されてるが中国新幹線の新型車両は「中国国内による国産」ではあるが川重の
正式ライセンス下のもの。いわゆるノックダウンからのスタートで日本を含む他の国でも通ってきた道だ。
 その性能が本家を超えようが気にすることか?と思う。

 昔なら、いすゞもFRジェミニやフローリーアンアスカはオペルの同系車種のノックダウンから始まり自社
部品と構成して日本で売ってた。ほんの30年前までそうだったんだよ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/13(土) 20:11:55ID:tMgTC1vq0
>>69
日本の重電、重工、家電、半導体などのほとんどが欧米企業が原点
自虐史観とか言うヤツ多いけれど事実は変えられないよ
無知がベースのナショナリズムほど怖いもの無いな
0071名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2010/11/13(土) 21:38:50ID:DkkopM3b0
>>70
同意
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 01:32:05ID:OH7x5UBe0
ま、それ言っちゃあ、ノンステップバスもLRVも全部欧州技術の真似だしな。トランシスのLRVを国産だと思ってる
ヤツも多いし。

0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 11:56:33ID:A89NZdlb0
原点や起源さぐりやっても意味ないな、もろパクリは別として
やはり結果で勝負
トーカ堂オリジナルみたいでもアレだが
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 11:59:30ID:raRzN5h70
より車社会に適合させるほうが重要。一人カーできれば20万。あらゆる税金込みで年間5000円だったらすごいけど。だめかな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 12:12:49ID:A89NZdlb0
レス出てたセルロースナノファイバーと電気モーター組合せとかトライする価値物凄くあるよ
セグウェイも高すぎだし日本の零細ベンチャーにピッタシのテーマとワダスは思います
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/16(火) 14:51:35ID:d5HcpUkZO
アオコで作った燃料で車を動かせばいいだろう
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/18(木) 18:26:12ID:SVY1fVmGO
飛行機とか船はどおなるの?


日本人は海外に行けなくなるの?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/19(金) 10:34:57ID:lohWUlOq0
77>
原子力の比率をあげて、深夜電力を利用して、水素とか酸素水
を発生させて、飛行機や船を走らせる。これなら排気ガスは水だけ!。
空港や港に限定すれば、水素や酸素水の供給ステーションの整備は可能。

漁船なんて、燃料代の高騰に悲鳴をあげている。
原子力発電所の近くに、水素、酸素水発生ステーションを作り
漁業補償の代わりに、エンジンの交換費用&燃料の格安提供を
申し出れば、「原子力発電所建設反対!」が「原子力発電所
Well Come」に変る!。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/20(土) 16:24:56ID:6zSTXsg10
トヨタの500万円目標の燃料電池車が現実になるのは数年後らしい
1km走行燃費約4円、16km/Lガソリン車の半分以下になる
夢じゃなかろうか?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/21(日) 09:35:18ID:tAYJsOmiO
>>76
藻類は水分を飛ばす過程で膨大なエネルギーを浪費するから駄目!
>>77
大丈夫!石油が無かった昔にも船では海外に行けていた
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/21(日) 12:40:42ID:ZZaAkmfN0
>>78
2年前だったか、沖合海洋発電して、その電力使って水素を精製しタンクに貯蔵して、事業者は
そのタンクを交換回収するという海外記事があったな。
 エネルギー変換(電気→水素変換)するロスを考えても、電線を張って送電するよりやすいそうな。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/22(月) 11:35:44ID:1ZATY7vP0
81>
問題は水素を利用する技術。
屋内で利用するのは、爆発の危険があるし、陸上輸送も厳しい。
実際、水素分子は非常に漏れやすい。

しかし、小型船舶でカートリッジ式の燃料タンクを、むき出し
状態にして運用すれば、漏れても極めて短時間で拡散するから、
水素爆発の危険は少ない。万が一のときも被害は最小で済む。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/23(火) 23:38:34ID:QVXBP4/7P
今、WBSで慶応+いすゞの電気8輪バスの特集やってたな。
もうすでに実車が完成寸前だったとは驚いたが、量産すると現行バスとほぼ同じ
価格帯になるというので、さらに驚いた。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/24(水) 11:03:24ID:c/0q2WJ30
>WBSで慶応+いすゞの電気8輪バスの特集やってたな。

こういうのは、国の予算を1000億単位でつけて、1日も
早い実現を図るべき!。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/02(木) 20:37:33ID:qIHR2KSB0
■石油ピークは2006年に過ぎた
国際エネルギー機関(IEA)は11月9日、在来型石油の生産量が2006年にピークを迎えた可能性が高いとオーストリアのウィーンで明らかにした。
IEAは年に1度、「世界エネルギーアウトルック」という報告書を発表している。最新の2010年版に掲載された今後25年の見通しによると、石油生産量は1日あたり6800万〜6900万バレル前後で停滞する可能性が最も高いという。
このシナリオでは、「2006年に記録した史上最高の7000万バレルに再び並ぶことはない」と書かれている。

ソース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20101110003&expand&source=gnews

自動車メーカーが電気自動車を相次いで発表したのは『石油ピーク』がすでに過ぎてしまったのを知っているから?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/10(金) 10:08:34ID:8FMOd65r0
電気自動車でも原発でもオイルピークの備えにならんだろ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/16(木) 12:50:29ID:w7Re3jBV0
藻の話またニュースで流れてたが2万ヘクタールで国内需要賄える?
沖縄のサトウキビ畑が2.1万ヘクタールだから規模としちゃ大したことないぞ
http://www.asahi.com/eco/TKY201012140212.html

も少し様子見かこの手の話は
0088名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2010/12/23(木) 22:15:54ID:MsJ6aV9F0
>>87
諫早湾で石油を栽培すれば良いやん
0089名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2010/12/25(土) 23:04:03ID:FIPjk+M80
トロリーバスって案外に効果的かも
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/27(月) 21:13:26ID:MwQ+ZxdiO
蓄電池の技術が最近の2〜30年で発達したから
今なら電線張らなくてもバッテリーバスで話が
足りるんじゃないかな
0091名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2010/12/28(火) 00:33:11ID:P65oiEtc0
>>90
残念ながら、夏に冷房をかけて営業すると仮定した場合だが
充電1回当たりの走行距離が50kmを割り込んでしまうんだよな。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/02(日) 21:07:39ID:7j3avBwPO
乗用車だと日産リーフがフル充電から160キロ走れるんだよな。そのくらい可能なら使い道もある。
都内のチマチマした路線は折り返し待ち時間を含めると平均時速10km/h程度なものだから
朝の7時に車庫を出て、15時間走って夜の10時に車庫へ帰って来ることがギリギリ可能になる。

そうだ、>>91の実験をした時の電池パックを4箱つんで走りゃいいんじゃねぇかな。素人考えだけど…
0094名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/01/10(月) 21:09:38ID:AjDUx54W0
こんな形になるんじゃないかな?

バス(特定の決まった路線を走る)
蓄電池を増量したトロリーバス・・・所々、架線が無くても走行可能

自家用車(通勤用)
燃料電池・・・改質型燃料電池ならアルコール燃料で走る(レジャー用の遠距離走行は不可能)

トラック
バイオ燃料?(ディーゼルエンジンはバイオ燃料が使えるよね)


0095名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/01/12(水) 21:36:20ID:SKs+tkbK0
ルノーの電気自動車技術ってどのレベルなの?
0097名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/01/19(水) 22:21:21ID:hkmIVLu+0
興味深いな、ガソリン市場に何処まで食いこむか
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/20(木) 14:56:30ID:khv3v8UH0
もう原油が90ドル割ることはなさそうだな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/21(金) 11:15:36ID:MZtYOqVF0
>>87-88
そもそも石油というのが化石から出来たってのがウソなんじゃないかね。
液化石炭てのもあるから全てとは言えないが、この藻類が作ったのが大半で。
化石は限りあることにしないと石油メジャー等がボロ儲け出来ないからなw
0100名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/01/29(土) 21:05:09ID:ciGVB+sJ0
藻類が長年かけて作ったのでは?
0101名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/02/04(金) 23:20:38ID:+0ICUJTM0
どう考えてもトロリーバス・トラックの時代が来るのでは?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/09(水) 08:03:04ID:2li1C6xQO
電線の下しか走れないじゃないですか。
0103名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/02/11(金) 05:00:17ID:LhKlkvo80
>>102
所々、電線が無い場所があってもそこはバッテリーで走行
電線が途切れる場所を10km如何に抑えればバッテリー容量も最小限でOK(軽い)
0104名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/02/15(火) 00:15:38ID:JnhAAhYv0
高速道路は廃道
0105名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/02/20(日) 23:22:56.79ID:bEONbxZZ0
確かに今の道路網は将来的には無用だな
0108名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/02/27(日) 20:11:38.25ID:hm+cvgQV0
>>107
しかし、トロリーの電路は確保する必要があるぞ
0109名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/03/05(土) 21:55:02.33ID:0Gptlksj0
サウジに影響が及ぶのか否か?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/05(土) 21:55:41.25ID:GvR8jihf0
s
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/06(日) 10:47:30.51ID:MmCMIq6O0
>>109
及んでくれ。
実際どうか分からんが。
0112名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/03/12(土) 06:10:44.49ID:5cbPeHR20
石油の消費量を最小限に抑える形での街作りが必要だよ
0113名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/03/13(日) 04:58:32.71ID:e/t4AYu00
集約する?
0114名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/03/20(日) 22:07:45.45ID:PJ2vbJx00
中心部に在来の鉄道路線と直角にLRTを整備?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/21(月) 16:35:04.27ID:KykTlMpSO
40過ぎて無職
0116名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/03/21(月) 21:09:53.30ID:hkmIVLu+0
>>115
関東圏でそんなヒトが一杯出るかも知れないよ
0117ショゴス
垢版 |
2011/03/23(水) 23:14:50.70ID:Ndsxonee0
今すぐには日本社会はどうにもならないよ
0118名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/03/26(土) 22:50:40.68ID:EdAEzUSE0
マグレブとエアロトレインは婚姻する?
0119名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/04/05(火) 06:47:21.84ID:BFTry0mN0
日本社会は終わりかな?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 11:29:15.70ID:khCxrFqI0
先進国としては終わりかもな。
元々一人当たりGDPは低めでも国民の数が多い事で国としてはGDPが2位で
先進国でいられたが、これから減る一方では・・・
0121ショゴス
垢版 |
2011/04/09(土) 05:50:07.93ID:lwZ/pKw/0
>>120
国際結婚を増やしたらどうなるかな?
少なくとも日本人の血筋の子供を増やす事は可能だが
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 23:35:17.89ID:6YBlBOFk0
そのうち英語が共通語になって日本文化は消滅するな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 23:56:32.37ID:3R75reev0
藻で石油を作ればいい。
0124名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/04/16(土) 21:19:42.39ID:RHGW2HGD0
藻で?どうやって?
0125ショゴス
垢版 |
2011/04/23(土) 21:21:17.66ID:Rf/wEDqA0
>>122
言葉が変わっても文化は消滅しないと思うんだが
0127ショゴス
垢版 |
2011/04/29(金) 04:17:08.86ID:4wM9nx3l0
石油ピーク後の発電も考えなくてはな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/29(金) 08:29:14.65ID:Yiyf+mI+0
やはり太陽光と風力で自家発電だろ

太陽も徐々にヘリウム燃料に移行するしな
未来は明るくホットに輝いている!
ただし破局噴火は想定外だが………………
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/06(金) 07:36:56.78ID:dYr7SlokO
まさか「乗るな」なんて言えませんしね。
0130ショゴス
垢版 |
2011/05/14(土) 06:39:28.18ID:7+6uBuvF0
>>129
言うしかないぞ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/17(火) 23:12:36.13ID:xxurQDIF0
燃料電池車なら大丈夫だろう
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/22(日) 22:47:33.79ID:XDptjY380
少なくとも今のガソリン車は消え去るな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 13:28:34.86ID:7c6XfIuN0
現状、電気自動車があれほど燃費が良いのなら。
都市部で、トロリーバス的なものが、今まではやらなかったのは不思議!。
0134名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/06/02(木) 23:20:54.58ID:h8Inszav0
>>134
それは言えるな、案外増えるかもね
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/06(月) 23:33:24.63ID:ppMtVEYi0
中規模都市にトロリーバスは適するだろう
LRT化程の需要は無いが石油ピーク後の公共交通が必要ってレベル
0136名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/06/11(土) 07:22:46.52ID:6xcyzHJQ0
据え置き型燃料電池のネットワーク化が有望かも?
0137名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/15(水) 23:27:48.29ID:ayK5XNYK0
ふむ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/17(金) 23:56:08.87ID:xzkibKAr0
スマートグリッドか
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/23(木) 23:12:34.07ID:6cYXsB/E0
小型のモノレール?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/30(木) 00:34:21.63ID:CXsfhT/w0
LRT
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/30(木) 20:47:54.27ID:Dd+l0omCO
軽便鉄道の再興
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/03(日) 21:03:59.08ID:8niCq7lx0
>>141
風情があって良いね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/07(木) 00:02:10.30ID:K7/A8WU+0
どうなるのかな?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/13(水) 06:59:54.31ID:JO0bgv380
トロリーバス?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/18(月) 22:06:36.76ID:9g9CCQ5d0
眠たい
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/27(水) 23:51:40.31ID:3qABk4U30
うどんが美味い
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/10(水) 05:02:37.14ID:QTzt1HmU0
時代は変わるだろうね
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 02:42:08.46ID:JKvflWAMi
\   ヽ.      i   /        _/              _,, -''"
   .\  .ヽ.    .!  /      .,/゛        _,, ー''"
..,_   .\.  ヽ   .!  /    . /      ._,, ‐''"゛                                __,,,,,,,
  `゙''ー.  \ ゙‐    "   /゛  ._,, -'''"                  __,,,,,,,..........--―ー'''''''''"゙゙ ̄´゛
        ゛    \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\      
    //\|          |/\\    
    //\|          |/\\    
    /   . \_____/    \         `゛   ___________    ー'''''''''"゙゙ ̄´゛
____               ──===ニニ......,,,_、     ̄ ゙゙゙̄''''''―- ..,,,,_ _____________
       _、                    `゙゙'''ー-..,,_             `゙゙'''ー ,,,_
   ._.. -'"゛ ,,. i'.i′  .,    、ニミ"'' ..,`゙"''―- ..,,,,_   .`゙''ー 、、           `゙'''ー ,,_
. -'"゛    /   / l゙   .、\ .、  `''- 、`''-、;;-..,,,_  .`゙゙''''―- ..,,,゙_'- ,,,                `'''ー ..,、
     .,/ 、  l │, l .ヽ \ .\、   `'-、 .`'-、. `゙'''ー- ..,,、    ´ .`''-、、                 `゙''ー..,,,
   /  /    l  ! ! .l  ヽ. ..\. ゙'-、    \, `'-、    .`゙'''ー- ..,,、  .`'-、、                  `
 ./  /   ./ !  .l.! │   ヽ.  ゙'-、 .\. `'-、. \.  ..\、        `゙'''ー-..,,,_゙''-,,
/  ./   / ./ . |  .l.  !  、 ヽ、 . \ `'-、 `'-、.\   \~''ー..,,,            `゙'''' \
  . /   / /   !   l  !  . l   \   .`'-,,゙'-、 `''-\  .\  `''ー 、、             \
 /   ./ . /   .!   .ヽ .!  ..l.   \.    ゙''-ミ'-、  ヽ    \-,,,   `゙'ー 、、        \
″  ./ . /    |    ヽ .l   . l   ヽ\,     ゙'''ヽ,  .ヽ    .\.`''-、、   `゙'ー 、、      .\.
  ./  /    ,! !     ヽ.!    l.   .ヽ. \      .`''-..,..ヽ      \  `''-..、    `''ー、,、    .\.
 ./  /     .l゙ l     .ヽ  !  l    ヽ \、      `''ヘ、,    ヽ    `''ー..、    .`゙'ー 、、  .\.
../  /     .!  l      .\ . ! .ヽ    ヽ  .゙ l-、       `''ー..、  ヽ.、.     `''-..、     `''ー 、,.\
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/22(月) 00:47:25.26ID:ou0n7EVlO
車社会が如何に脆弱か、今回の震災で痛いほど思い知らされたわ。

車が無くても暮らせる街に暮らしたほうが安全かも。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/27(土) 21:59:15.77ID:qB/+XNkc0
まあ、大災害の時にはガソリンの入手は困難だもんなあ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/28(日) 01:39:29.94ID:260GoAxr0
>>150
それと同時に鉄道は大災害で全くどうしようもなくなることもわかってしまったけどな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/09(金) 06:07:38.81ID:ilpu177u0
で、どうするのよ?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/15(木) 22:09:26.84ID:zWvQ+vxn0
どうにもならんかもな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/17(土) 17:47:07.94ID:CqJNa9LYO
まともな運搬手段は帆船くらいしか無くなるな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/01(土) 22:10:39.57ID:zFwn1AlI0
帆船かあ、機帆船が輸送の主力?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/06(木) 20:53:53.66ID:jd8hxH4C0
ガソリンに増税すれば良い
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/23(日) 21:53:03.85ID:Y7CpoBsD0
機帆船って悪くは無いと思うんだが(輸送力が心配だが)
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/27(木) 17:32:09.63ID:zuzy5Bbs0

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w


中野先生が敗北宣言、暗殺される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549


テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索

0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/09(水) 03:08:04.04ID:xgqygQn10
自転車の時代が来るのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況